認証が云々て出たから、foma + spモード機を踏み台(テザリング)にしてみたけど駄目だった
何かやり方ある?Xi契約しろってこと?
後発のau PAYにまで加盟店数抜かれたからな
まードコモは駄目
7月の20%キャンペーンだけど上限10000円は10万円の商品一括でも受けられる?
今のpaypayみたいに一回の上限あり?
LINEは韓国国防部だから論外として
paypayは確かにローソンのローチケにしか役に立たなかった 過去形
d払いも非ドコモ回線だとメリット半減、amazonやローチケ不可とか
制限多過ぎ 20%還元も期間限定ポイントなので使い道に迷う(下手したら消える)
クレカも3D認証有効じゃないと登録できないので戸惑う
楽天ペイも5%還元だがこれも期間限定ポイントなので同様
と言うかドケチ三木谷品質
結局一番面倒だけど利用に対しては最も確実だったpaypay20%終了で
もう血道上げる程じゃないと(特に非ドコモ回線)
>>7
来月になってから規約を目くそほじって良く読んで
書いてなければ誰か人身御供に聞けばいい
ツイッターでも paypayはネットで実質使えない(yahooショップ系統限定)のがジャクテだったが
今日ファミマでTカードアプリ提示しようとちょっと手間取ってたら店員にもしかしてペーペーですか?って言われた
流石にムカついて誰がペーペーやねん!?失礼やろが!って一喝してやったわ
ただなんであの店員私が平社員だとわかったんだろか?
au payとかキャンペーン範囲限定過ぎてゴミだし
限定つうか三太郎の日にあわせて20%で買い物できるしその間は還元してるPAY使えばいいだけだし
どれかに決める必要ないじゃん
>>1 おつ
■2019年6月23日〜
●1位 50% 〜70% めるぺい 翌日に還元(^_^)
ただし期間中の還元上限はたったの2000円分 (>_<)
id払いのセブン、ファミマは70%が適用(^_^)
コード払い ローソン、松屋グループなど
6月14日〜6月30日まで50% ( JNB登録開始!)
※期間中に初めて口座登録は7月1日まで適用対象で残高決済対象
それ以外はあと払い決済が適用対象
※7月1日〜コード払いがセブンも適用開始
●2位 21% PayPay (^_^) ワクワク該当店以外3%+1% 上限額がなんと3万円分(^_^)
https://paypay.ne.jp/event/drugstore/
ローソン、ファミマは3%+1%が適用 (>_<)
6月1日〜6月30日まで21% ( 3%+17%+1%Yahoo!カードチャージ限定)
サンドラック、ウエルシア、ココカラなど全国のドラッグストアーが対象
20回に1回の確率で全額(最大1000円)戻ってくるpaypayチャンスも開催中
●3位 20% ヨドバシカメラ (^_^) スマホやカメラも対象 上限がなんと3万円分 (^_^)
期間中(-6/30)ゴールドポイントプラスで支払うと最大20%
Apple製品などは通常1%なので11%ポイント還元。WEBも対象 (^_^)
●3位 18.5% LINE Pay(プラ0.5%)15%分は即日還元(^_^)
ただしコンビニ限定で期間中の還元上限はたったの1000円 (>_<)
ローソンファミマ等のコンビニ以外は3.5%が適用 (>_<)
http://pay-blog.line.me/
●4位 5% Origami (>_<) ローソンも5%が適用
https://origami.com/origami-pay/
?月?日まで 5%(2%+Kyash 2%+1%クレカでチャージ)
●5位 3% Kyash (>_<)
セブン、ローソン、ファミマやスーパー、Amazonや通販も3%が適用
https://kyash.co/ 基本的にVISAが使えれば対象、PayPal登録も対象
?月?日まで 3%(2%+1%クレカでチャージ)
●圏外 1% 7pay 0.5% nanaco (>_<)
7月1日〜セブンでサービス開始 >>17
テレホンカード類、バスカード・各種乗車券・回数券、各種商品券、QUOカード、切手・ハガキ、・印紙、一部のLoppi取次サービス、公共料金・収納代行票でのお支払にはご利用いただけません。 docomoじゃないとアマゾンは対象にならないの?
某富裕層投資家の戦略的な昼飯らしい
>>20
docomoじゃないのにどうやってAmazonで支払えるの? >>14
>>21
アマゾンは期間限定dポイントが使えるところが最大のメリットなんだからドコモ払いじゃ意味ねー! いま、d払いアプリ入れてカードの紐付け終わった。
auユーザーだけど来月に備えて。。
これは残高方式じゃなくて、カード直結払いなのかな?
いろんなペイやりまくっててよくわからんわ。
気がついたらd払いアプリの鳥ボタンがdポイントカードボタンに変更されてた
キャンペーンで付くポイントの有効期限が2ヶ月て短すぎるわ
4/1から5/7まで実施の
初めてボーナスの1000ポイント付与まだー?
適用されているか心配になってきた
>>30
直結だよ。わざわざチャージする必要はない。 >>37
ローソンチケットで8月公演のコンサート
4月のキャンペーン時にd払いで買えましたよ。 >>37
Loppi操作してチケット購入の時はd払いできない。
ローソンチケットの公式サイトからのチケット購入の時はd払い出来る。 dカードのiD払いも還元アップ始まったし
来月に入ったら20%d払い還元始まる
7月31日期間限定のdポイントの残りは
損切でもdポイントka−do払いのできるマクドナルドあたりででも使い切るかな
PayPayはヤフーカード以外のクレカ払いだと還元率低いのにd払いのキャンペーンはどこのクレカでも20%還元ってすごいね
>>49
えっ?dカードやなくていいの?早速JACCSプラチナに変更したわ >>49
Paypayや楽天ペイの還元はカード縛りがウザいんだよな >>52
そうそう
絶対にいらないカード
楽天プレミアムは1年以内で解約した >>52
本当にそう、楽天ペイは楽天カードを持ってない人には何のメリットもないよね もうちょっと分かりやすくなってくれないものか
d払いとドコモ払いの違いだけでも人に説明するの面倒臭いのに
>>53
どっちも底辺層御用達のカードだから、俺は両方とも持ってるよ。 >>34
初めてボーナスきたぞ
800しかなかったけど >>59
こっちはちゃんと1000ポイント付与された。
期間限定9月28日までだった >>49
docomoってこれだけでも外部に相当甘いと思うわ
自社カード縛りかけてるとこ多いのにね スーパー還元プログラムだけで最近のキャンペーン合戦をやり過ごすと思ってたから来月のキャンペーンは正直驚いた
しかも両方適用までとは想像だにしてなかった
自分の所が想定以下の伸びでかなり頑張らないとおいていかれるということなのかなあ
自社カードだけじゃ新規取り込み出来ない ここの魅力無いからなw
ポイントの期限調べるのめんどくね?
サイト別れまくってるせいか何回ログインさせるんだよ
某富裕層投資家の戦略的な昼飯らしい
僕富裕層投資家の戦略的な朝飯来たぞ!!!
3月のは複垢不正行為で0ポイントだったけど
4月のは800ポイントもらえたおっおっおっお
>>34
いいなぁ。それの3月分の奴結局来なかった。
d払いは信用出来ないから7月のも参加するか悩み中。 docomoガラケーに紐付けしたら認証されなくなったから
GWの20%還元分1万円貰えるのか心配してたけど1000pは来た
>>44
>>45
このように条件がある。
単にチケットやUSJと聞かれてもローチケかどうか分からない まあ楽天ペソの、たった5%、期間限定わずか30日(12月中)よりは
いくらかマシか(d払い20%)
>>49
paypay(ペソペソ)はそもそも、yahooウォレット経由の口座払いの
利用が主だったはず(過去形)
口座払いのチャージが(効率最大化には)必須で、しぬほど面倒だった。
20%終了で、完全に用済みだな d払いもアマゾンやローチケが、ドコモ契約者限定なので、万能ではない。
>>62
楽天銀行利用するやつなんて完全に情弱
まだじぶん銀行のほうがマシ >>81
ペイペイなんて、ランチ限定スーパーとで、10%とか
完全にゴミ
インストしたわ >>66
dポイントクラブのアプリ使えば1タップやん >>82
auとソフトバンクは契約者以外もアマゾンで使えるの? 今月の30日は日曜
どうなるかな?
早くポイントで扇風機買いたいんじゃボケ
初めてd払いが200pしか入ってないぞ!なんでや!
>>57
もうドコモ払いって要らない気がするのは私だけか 今回は6月末より順次。
すなわちいつまでとすら言ってない。だから永久に先延ばしすることも可能。
電凸したら、
キャンペーンの要綱にもドコモが不正とみなした場合はポイント付与しないことになってるから、
いくらでも対象がにできんねんどと脅されたお
ドコモ払いのアイデア出した人に忖度してるだけなのかと思ってしまう
>>29
d払い/ドコモ払いのサイトに載ってる店なら対象だよ
アマゾンもネットの店ページでd払いにチェックを入れて確認すればちゃんとd払いになってる
街の店ページの高島屋は注意書きで(食料品、食堂、喫茶、催会場、サービス機能除く)なんて書かれてるけど >>91
永久は無いぞ
期限が11/30まで固定だから
11/29には付与される >>93
元からあった携帯合算の名称がドコモ払いだぞ docomoユーザーへのご褒美
それ以外のユーザーへの嫌がらせ
>>98
慈善事業でやってるんじゃないんだから何処かで縛り入れるさ
auもソフトバンクもそうだろ? >>82
格安SIM契約でもローソンチケットでd払いできたよ >>83
うほっ、俺楽天に囲い込みされてるんだが・・・
じぶん銀行の定期預金3ヶ月0.5%キャンペーンで1400万だけ一時的に移動させたが、じぶん銀行の方がいい点て何?今の所わからん >>98
アマゾンがカード決済までdocomoにゆだねてないから >>81
見ててイライラする(カッコの使い方と文脈) >>104
楽天銀行もいい銀行だよ
単に楽天アンチの声がでかいだけだから気にしなくていい
楽天銀行が大勢の人に使われているのはメリットが多いからだよ アマギフがダメなのはともかく、Office 365やPlayStationPlusなどのサブスク会費もダメなのか、、、くそぅ
【6月】【PAYPAY】最大3万円分 20%還元キャンペーン開催中!
残り2日!
6月はドラッグストアとの強力コラボ 6/1〜6月30日(日)23:59まで
(20回に1回の確率で当たる(最大1000円)「paypayチャンス!」も同時開催中)
上限還元枠は最大3万円分!!と業界1位 (他社 メルペイは最大2000円分)
対象はドラッグストア全店
ウエルシア
マツモトキヨシ
クスリのアオキ
サンドラッグ
スギ薬局
ココカラファイン
ツルハドラッグ
アインズ&トルペ
アインズ
LIPS and HIPS
アカカベ
ウエルシアダックス
ハックドラッグ
ハッピードラッグ
ビビオン
マルエドラッグ
ドラッグ・イン・キムラヤ
キリン堂
ゲンキー
コクミン
コスメティクスアンドメディカル
ゴダイドラッグ
サツドラ(サッポロドラッグストアー)
ドラッグ新生堂・くすりのハッピー
ジャパン
ウォンツ
くすりの福太郎
レデイ薬局
ジョヴィ
ウェルネス
サーバ
B&Dドラッグストア
SEIMS
ドラッグストア セキ
トモズ
ドラッグイレブン
メガ ドラッグ
ビックドラッグ
コジマドラッグ
V・ドラッグ
Pupuleひまわり
薬王堂
>>117
>>118
その通り、ここはポイント乞食するための情報交換場所です。
貴方たちは何を求めてここに来てるの? ドコモユーザーの残飯を漁りにきてる同じ仲間のくせにな
結局今日は20%分の付与は無さそうだな(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
6/30以後順次。
30日につかなくても文句言うなっていってたぞ。
今月付与分の対象期間の公式ソースググっても出てこんな
他社サイトだと30日以降や30日とあるから少なくとも今日と明日は無さそうだな
>>124
あざす!
遅れても言い逃れ出来る書き方でイヤらしいな また20%還元有るの?と思ったら街で使うidは対象外かorz
Amazonで以前はid払いしてたけど何かのキャンペーンの時にドコモ払いに切り替えた記憶
いつの間にかd払いってのまで出てきてるけど、ドコモガラケーユーザーなので街は対象外
せめてAmazonで買って還元を受けたいけどドコモ払い→d払い化って面倒かなあ?
>>128
dポイント貯まるところならほとんどOK 20%還元キャンペーン対象外店舗にd払い加盟店(ネット)ってあるから実際の店舗でコード払いしないと付与されないのか?
dショでのd払いは対象?
>>131
dショではd払いできません
dポイント乞食やってるとそんなの当たり前なんだけど、
ドコモ公式通販なのに何でd払いできないんだ?って普通は思うか >>131
d払い加盟店(ネット)のうち
ラクマ(旧フリル)、無印良品ネットストア、はがきデザインキット、スマホで年賀状2019、ワンコイン収納 TRUNK
では還元対象外ということ ドコモ口座にセブン銀行ATMチャージで500円ってみんなもう付与されてる?
アフィブロガーの多くは6/21に付与されてるらしいが、
健全でか弱い一般人は後回しとか舐めた真似されたもんだね
それを言ったらドコモショップだっでd払い使えないw
>>137
ブログどころかSNSも知人以外に非公開だが普通に6/21に付与されてる 俺のところはドコモショップで楽天ポイントが貯まってた
いまは解散
【乞食速報】
「楽.天スーパ一ポイントスクリ一ン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!
Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)
完了後、コ一ドをお持ちですか?の画面で
「i9W_Pjs」←_を抜いて入力する
【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋、エディオン、ソフマップ、コジマ) d払い使い始めて2ケ月目だけど枠が1万>5万>10万と順調に上がったわ
これで来月尼で戦える
dカードゴールドもすんなり通ったしドコモで良かった
ドコモユーザーだけどドコモの料金を払っているクレジットカードとは
別のクレジットカードでd払い使いたいんだけどどこから設定すればいい?
>>135
ドコモの名でやってるショップなんだからドコモの決済方法は全部対応しろやー、とか普通は感じるよね。俺も最初は訳わからんかった。 docomo回線じゃないからなあ
アマギフとか楽天のギフトカード買えれば最高なんだけど
来月から始まるキャンペーンてAmazonでd払いも20%還元対象なんだよね?
7月はdショッピング40%なのか20%なのかはっきりしろや
>>142
amazonのd払いはドコモ口座残高も利用出来る。
電話料金合算払いの枠が足りない一時凌ぎにはいいかもね。 >>148
そう
+20%キャンペの「ネットで使えるお店はこちら」
に載ってるから見てみればいい >>150
この前のdショはさらに上乗せ分があった >>153
そりゃ前回はdマーケット自体が20%対象だったからね。今回はd払いだから
>>147
Paypayや楽天Payもそうだけど、ポイント還元遅いのは腹立つよな
還元の早さという点では、常時2%割引のOrigamiPay、
即時ボーナス還元のLINEPay、翌日ポイント付与のメルペイは優秀 ドコモのキャンペーンの特徴
還元多い↑
ポイント付与日数遅い↓
ポイント利用期間短い↓
Line payみんなめちゃくちゃ
待たされてるの知らないのか
しかもポイントが実際に付与されないと
本当に付与されるか分からん仕様だし
なんか調べてもあいまいだから聞いてええか?
dポイント → d払い でタバコ買えるというのはわかった
来月からデビューしようと思うんだけど、クレカ紐づけのd払いでコンビニとかでタバコ買うと20%返ってくるの?
>>156
まあでもぺいぺいはそれに余りあるぐらいポイントつくからな 最近ようやく即時付与になったLINE Pay
しかしd払いほんと肝心なサイトはドコモユーザー縛りかかってるな
BD積むのに使えると思ったのに
7月還元トップ6
■1位 Wowmaサタクポ3000-1000クーポン&15倍&(LINEポチフラ200P)
■2位 ウエルシア20日Tポ1.5倍
■3位 サンドラッグ三太郎の日au PAY21.5%&スマプレ15%offクーポン(1品)
■4位 クスリのアオキ三太郎の日au PAY21.5%&10%offクーポン(上限200P)×5枚
■5位 d払い20%+最大8%還元
■6位 食べログ5%&三太郎の日au PAY21.5%
amazonのd払いは残ってるアマギフと併用出来る?
3日前にアマギフの残高とd払いの連携でアマゾンで買い物した
2つ使える一緒にみたいだよ
支払い方法を選ぶ所にアマギフも使うかチェックが入ってたと思う
>>163
ラブライブサンシャイン
追ってないのになぜか積まなきゃならなくなってな
>>165
ヤフショもポンパレもWowmaもオムニセブンもドコモ払いだから選択肢が少ない(残ってる店は数千単位で高い)
メルカリでアマギフ買うかとも思ったけど売買禁止で出品ないしね amazon以外のネットでd払いだとdポイントとドコモ口座残高併用できるんだね
>>169
7月に積むものってそれしかないなって思ってたらその通りだったでござる
アマギフとかはベテルギフトとか専用の売買サイトはある 来月暫定最強は、ひかりtv+d払い+lineショッピング+line連携
貰えるポイントの使い道が微妙という点を除けば凄まじい還元率
>>177
クレヒスに傷がなければ審査ガバガバだから余裕だと思うよ >>174
LINE PAYの6月1日〜6月9日にあった
Payトクのボーナスは8月上旬に付与
とみんな2ヶ月も待たされるのは一緒だろ
自分も待たされてる一人だが騒いでいる
かなんて誰も聞いていないのに何なん? たぶん。
しかし7月に20%やるとは想定外だった。
期間限定の消費に困る…
>>166
特定の日が入るならd払いもd曜日分入るだろ >>183
ドカンと上限まで使って、残りは期間限定ポイントでいいんじゃない? >>183
ジェフかいきなりステーキで消化しちゃう人は全くキャンペーン関係ないけどな
dはあまりにもポイントが貯まりすぎてチマチマ消化するのは現実的じゃないと思うよ こういうキャンペーンでとにかく金券を全力で買おうとする輩最近特に増えたと思わない?
LINE Payあたりのキャンペーンで味をしめたにわかなんだろうか
>>191
味というか先延ばしして年単位で買うもの決めたいってだけの気がするが Loppiでチケット発券してd払いで買おうと思うんだけど出来る?
>>193
別にそれはそれでいいんだけど調べもしないでアマギフ買える?POSA買える?Suicaチャージ出来る?みたいなやつが本当に多くなった
昔はポイント乞食って情強の集まりでとにかく自分で調べるやつは多かったと思うんだけど >>191
有効期間が短いから先送りしたいんじゃないかな。 ポイント乞食とか関係なくまずは自分で調べようってやつが減ったね
取り敢えず疑問があったら聞いてみるって感じのやつが増えた
>>197
確かに多いよね。しかもそれらは調べるまでもなく買うふり、チャージするふりするだけですぐ分かるだろっていう。 ネットが普及して調べることが簡単にできるようになったはずがそれなら調べるよりネットで他人に教えてもらったほうが早いって考えの教えて君が増えただけになったって俺の理論は正しいのかも
amazonドコモユーザーじゃないと使えないやん!使い道対してないな
しかし、なんで情弱の馬鹿たちは
ペイ系使わないのかw
この前、ドラッグストアで、
アメプラで決済して、ポルシェのカイエンで、ガキ2人連れて嫁と買い物してる男を見たけど、コスパ悪すぎて
爆笑したわw
LINEpay使って、自転車で
嫁なし子なしが、コスパ最強なのにw
ほんと情弱のおかげで
情強の俺が、人生得してるよw
馬鹿は一律対象外!!ww
勝ち組になりたいなら
常にアンテナ張ってないとね。
またゲーム6000ポイントやってほしい
パソコンで、垢切り替えてうまうましまくれるのに
>>205
4月にドコモ以外でもd払い出来たのだが、、
ちゃんとチケットも受け取ったぞ >>208
ローソンチケットが
ドコモ回線限定になったの
気づかない情弱は
無視 更に聞いといて自分は返事しないで既読スルーのks
188 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [sage] :2019/06/29(土) 10:59:16.09 ID:GkEQc182
アマゾンでアマギフ買うのは対象ですか?
204 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [sage] :2019/06/29(土) 12:12:22.42 ID:GkEQc182
amazonドコモユーザーじゃないと使えないやん!使い道対してないな
spモード限定にしたのは不正利用が多数見つかったんだろうな
GW中の20%還元だった時に買った分が、6/30以降に付与予定
早く付くといいな
クレカ払いにした場合って1ヶ月分まとめて請求になる?
クレカの明細に全然あがってこないんだけど。
7月の20%還元はエントリー制なんだな
GWの20%でエントリーした記憶ないな
d払いってdocomoユーザーじゃなくてもビックカメラ実店舗で使える?
エアコン買うつもりなんだがレジで無理ってなったら怖くて不安
ラーメン屋も意識改革が進んでるのな
>>219
←キャッシュレス決済はお声掛けくださいませ。 >>175
ソニー銀行デビットには3Dセキュアあるよ
口座開設してこい GWの分はこの前みたいに0時ぴったりに還元されるのかね(´・ω・`)
なんかの期間限定ポイント1000pきてた。はじめて200+謎の800だった気が
dマーケット他って今月中に無料期間あるのに入ってもOK?
それとも今月中に課金スタートしないとダメ?
>>219
ラーメン屋は特にキャッシュレス化に消極的だからこういう積極的な店は贔屓にしたい D払いっていったいいくらつくのか表示されないのでわからん
付くまでだいぶかかるし忘れてるわ
>>228
キャッシュレスいれたら
脱税できなくなるからな d払いアプリ更新されて、ポイントを使用するボタンがなくなったけど、どうすればポイント使えるんだ?
>>236
いろいろいじったら出てきました。ありがとうございました。 >>15
いちいち思い出すのも面倒だから普通に3の日とか気にせず毎日20%〜のを使うだけ
そしてauはアプリが制限だらけだし重いし糞 >>208
それ他のキャリア同様の契約者専用決済をドコモがやらかしたんだろ
販売する相手の身元確認も兼ねられるのがキャリア決済の利点だからな はじめてなら1000ポイント還元ってキャンペーンの付与日が6月末までなのですが、まだ来てません
こういうのって、30日にくるのですか?
>>225
わたし、これまだ来てないのですが
カード払いにしましたか?
わたしは、d払いで全額ポイント支払いしたので付与されないのかな キャリア決済枠がアップして9万円可能なったんだが何に使えるんだこれ 翌月スマホ代と合わせて一括払いだろ?
デリへル使えねーか?
>>242
>>244
ありがとうございます
ここにポイント充当分は不可とあるので、全額ポイント払いにしたので付与されてないみたいです
>>245
やっちまったね
1,000円以上ポイント以外で払えばいいって書いてたはず サイゼリヤでお一人様で1000ベロして初めてd払いで払って
1000ポイント返ってきた…またエスカルゴ食いに行こ
d払い対応してるサイゼが知る限り1件しかないのがネックだが
イオンモール内のサイゼはたまにwaonで払えることあるがd払いは知らんなあ
>>246
>>248
普段全く使わないのに、このためにダウンロードして2000ポイントも使ってしまってショックです… ローソンの
お試し引き換え券
dポイント
使えるんだな
画像
今月も0時にポイントくるかな。
いつも0時なら土日とか関係なさそうにも思えるけど
>>206
娵無し子無しの負け惜しみの遠吠えにしか聞こえないが d払いの7月20%ポイント還元キャンペーン利用者をあてこんで、今日メルカリで売りに出した品物の売値を気持ち高めに設定した。日付が1日に変わると同時に売れたら笑っちゃいそう。尼が競合だけどあっちはdocomo回線持ちオンリーだからメルカリに流れる人数も多そう。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:3bf2023383e81c3f1df11fb3c9cf8d14)
【乞食速報】
「楽.天ス一パ一ポイントスクリーン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!
Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)
完了後、コ一ドをお持ちですか?の画面で
「i9W_Pjs」←_を抜いて入力する
【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋、エディオン、ソフマップ、コジマ) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:df31e204e378bddb41a592185e3c833d)
>>251
勉強代だね
慣れてないと還元系は色々と罠があるからね 7月の20%還元って
ポイント使って値引きしても
20%ポイントつくの?
>>262
正確に書くとポイント使った分は20%還元対象外
商品が3万円で1万ポイント使えば2万円分が還元対象 >>261
dカードスレの書き込みにだまされたな? 某富裕層投資家散歩して周りをざわつかせてるらしいぞ!!!
私はドコモユーザーではありません。D払いアプリを使った場合
キャンペーンの期間限定ポイントをドコモユーザーの家族に送ってドコモの支払いに充当するって出来ますか?
>>270
期間限定ポイントをドコモの回線利用料金に充当することはできません >>269
最近の扇風機って家電メーカーのはDCモーター使ってて高いのしかないよね
安いのはちょっとアレなメーカー製ばっかだし何を買えばいいのか 期間限定ポイントはドコモの料金にあてられない以外は
普通のポイントと使える場所同じ?
用途が限定されますと書かれてるけど何に限定されてるのかが書いてない
基本的にdマーケット除けばd払いでしか使えない
そして利用期限が短い
>>272
信頼性だと山善のガジャって押して回してタイマーのメカ式
他安メーカーの電子系はダメだな、スイッチが長持ちしない >>228
ラーメン屋は脱税が常識ってことかな
本当にpaypay導入少ない >>271
ありがとうございました
利用は無理なんですね
家族のドコモガラケーだとDアカウントは持ってても何故かD払いに登録出来ないのですが仕様でしょうか? サイトでのご予約は対象外とあるけど
実店舗での予約は対象になるのかな
回線使用関係なく、dポイントは家族で一緒にできるから、一緒にしとけば期間限定ポイントを合わせて使うこと出来るからよいわね。
ゴールデンウィークの20%還元分は
もうくれたの?
>>34
えー1000も貰えたんだぁ
7月から参戦するんだけどショボく感じちゃうわ サンキュー、明日からか
しかしd払いはおとくだね
上限が10000ポイントだから
ほかのペイは上限が2000とかアホか
家族にいくら説明してもd払いの概念分かってもらえん
俺が貯めたポイントを家族に使われるだけ
>>34
えっ?それもまだくれてないの?
先月に3000ポイントがいきなり還元されてたから
もうくれてるものだとおもった
先月の3000ポイントは誕生月だったからか dポイントはポイント使用時にポイントがつかない
カスだよ
店のポイントとdポイントを混同してるな?
d払いのポイント利用分はdポイント付かないよ
ローソンでd払いでdポイントを全額使用したときにdポイントカードを見せると108円に付き1p貯まるということを言いたいんだろ
画面
0時になった瞬間ポイントどかっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
同じく2500ポイント
ファミマで使うかな
期間限定だから早くつかわないとな
dカードminiでAmazonギフト券1万円購入したぶんは
ちゃんと2000ポイントついてました
d払いでギフト券がだめになってもここは問題ないのな
6500
色々とややこしかったけど無事について良かった
来月は五万円分つかったら
1万ポイントくれるかな
全部d払いでつかえるかな
9900円来たー
ガラケー登録して認証されなくなったから
7月のキャンペーンどうしよう
6000Pちょいありがとう
予定より300P以上多かった(´・ω・`)
ボタンひとつですぐにファミマでもつかえて
便利だわ、これ
ポイント使っても恥ずかしくないしね
怒涛の還元祭りなのに、禿げしく盛り下がってるな(´・ω・`)
情弱多くて
ここは気づかれてないからな(´・ω・`)
>>325
還元率落とされたらいやだから
みんなには内緒だよ! >>319
「d払いはじめてボーナス!1,000円分還元(4月)」のことなら
6/28付で付与済み
これアプリの設定で200&1080円以上決済で800だったよね
800がついてない人はポイントで払っちゃったとか
1080円未満だったとかじゃないか 期間中に5万円近く利用して10000ポイント近く入るはずなんですが、
私の不手際(支払いの遅れ)によりドコモ回線が現在止められています。
この状況でもスーパーチャンスのポイントは付与されるのでしょうか?
アカウントIDを忘れてしまって確認できなくて。
>>331
スマホが使えないんなら、バーコード自体
出せないんじゃないか
あとdカード持ってんならそれでポイント使えるかな dカードは持ってます。
コンビニで確認してみるのが一番早いでしょうか?
なんかわからないがポイント来てた
マックかコンビニ来月使うか
>>335
ローソンのロッピーで「ポイント会員メニュー」から
dポイントカード通して会員サービス開けば保有ポイント数が見えるよ
レジで買い物してレシートで確認してもいい d払いをコンビニなどで使うと
1秒後にはメールで届くのが気持ちいいよなこれ
店名もしっかり記載されてて、
吉野家の牛丼より早いよ
>>329
NTTXで9000円の物を4月GW中に買ったのがd払いでの初めての買い物 dポイントは有ったとしても数十p 履歴にもポイント使った表示無し
5月GW中に買ったのと合わせて20%還元の方はドンピシャなんだよね ありがとう、今からコンビニ行ってきます。
情けない話だけど、金欠なんで止まってるからポイント付与されてるとありがたいんですが。
身に覚えないのに6000以上ポイントきてる
忘れてるだけ?
返品分とかは付かないよね?
使った後に間違いでしたってマイナス処理されたりするのかな
ポイントが>>331の命を救った!w
d払いさいこー
docomoがんばれ! >>343
俺も先月身に覚えのないポイントが付加されてた
速攻でつかっちゃたけどなw
あとで返せと言われてもdocomoにしらを切るつもり >>343だけど
やっぱり金額的にDファッションの返品分が付いてしまってるわw
返品ある人はお気を付けを 今月は+約3600ポイントついたわ
7月のAmazonPrimedayで4K fireTVstickゲットするぜ
dトラベルキャンセル、再予約して限定ポイント使いきったわ
最初の予約の時のポイントは帰ってくるよな?
>>341
d払いはじめては街の店で利用という条件付きじゃなかったかな? >>341
d払いアプリで始めての決済で800じゃなかった?
ネットじゃなく店舗で使わないともらえないと
俺もノジマオンラインで来てない(T_T) >>351,352
ありがとう わかってスッキリしたw >>347
昔どこかの電気屋でそんなのあったよな
高額商品名買ってポイントゲッツ
ポイント使って返品してカード破棄するやつ
ドコモでも可能ってことやね dショッピングのメールがまるで届かないから調べてみると
ドコモ回線契約者は強制的にSPモードメールやメッセージRのみに
メールが届くクソ仕様のようで・・・
でも私、Foma DSDSだから、そのメールを読む手段がないんだよね
dアカウントって複数取得できるらしいけど
一人で複垢ポイント共有グループ作った場合
ポイント進呈上限はどういう扱いになるのかな?
●dポイント
●au WALLETポイント
●PayPay残高
こういうキャンペーンのときの後付ポイントって有効期限かなり短いの?
Amazonでd払いする時、期間限定ポイント使えないよね?
>>361
ありがとうございます。d払いの画面から設定が可能なのですね。
あともう一つ質問なのですが、現在合算払いの上限が5万円なのですが、これはポイント使用分を除いたものでしょうか?
Amazonで6万円の物を購入したいのですが、この場合はギフト券1万とd払いを行う必要があるんですかね? Amazonで使うとき、クレカ払いにしてあってもdポイントで足りない分は強制的に電話料金合算払いになるの?
でも計算してみるとわかるけど
dポイントをdショッピング以外で使うと、だいぶ損だよ?
月末で金がないからありがたい
明日はマックとローソン100で食い物を買う
【乞食速報】
「楽.天ス一パ一ポイントスクリーン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!
Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)
完了後、コ一ドをお持ちですか?の画面で
「i9_WPjs」←_を抜いて入力する
【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋、エディオン、ソフマップ、コジマ) 付加ポイントだから
ついつい余計なものを買ってしまうよね
コンビニでも
ポイントを綺麗に使いたいですが
ポイント払い + 紐づけクレカ 合わせて払えますか?
無事に9770ポイント入ってました。
ホッとしました。
画面が眩しいんだが。
ユーザーの眼に不要に悪影響を与える仕様は改めろや。
裁判起こされるで。
ポイント利用ににはポイント付かないら同時各社キャンペーンあると後回しだよな
>>375
dショッピングデーで消費すると、ポイント利用分の20%還元される
dショは総じて高いが、d払いが使える他店最安値と比べて2割程度高いだけなら
全額ポイント払いで買う場合、他店よりdショで買ったほうがお得になる お試し引換券で7800ポイント使いきれるかな
めっちゃデブになりそう
欲しいやつはすぐ上限到達でなくなるからなーお試し引換券
fomasimシンプル(電話専用)とデータ用運用してるけど、spモードじゃないとログインできねえな。そのためだけにspモード使ってパケ死しそうだ
>>379
別垢作ってセルフポイント共有しよう
ただし規約的にOKなのか分からんので問い合わせてくれ >>380
ありがとうございます。
いろいろ調べたけどアマゾンはできないんだねー。
せっかくガラケーで長期に契約してるのに残念 7597pt来た
イオンシネマでまた映画タダ見出来る
ポイント使うなら8月以降が適切かな。
ちょうどキャンペーン終わってから1ヶ月で使いきる
5万円ちょい買い物したのに
7800ポイントしか還元されなかった(´・ω・`)
ビックカメラでウイスキー購入した分が対象外だったのかな
当たり前だけどポインヨがいきなり増えてた
順次って書いてたから4月分だけと思ってた
20%じゃなかったっけ?
27%ぐらい戻ってきてるんだけど。
d払いが伸びる層分かった
PayPayやLINE Payには安全性の不安とかがなんか難しい登録やらないといけないからと敬遠して使ってない層だ
そういうの絶対にやらなかったうちの両親もドコモユーザーだからd払いは説明したらやってみようかって感じになってる
ドコモという企業が後ろ盾にいることで安心感が違うようだ
>>382
Amazonに一度登録しちゃえば、あとはPCからの購入でもd払い(電話料金合算)いけるよ? dカードプリペイドで買ったアマギフ分が一切ついてない
>>386
まじ?酒タバコ対象外なら
7月のd払いでもきつそうだな 来月の20%還元みてやって来ました
d払い使えるのはコンビニとドラッグストアーくらいかと思ったらビックカメラも対象ですね
7月に5万円使うとビックポイントとは別にd払いで1万(20%)貰えるのか
ちょっと楽しみ
9890ポイント
入ってた
画像
トータルで使った額の20%戻ってくるというのが大きいよな
新規300Pになってるのはしょぼい
1000P以上に戻さないと入らないww
dポイント対象店舗でd払いした場合、dポイントカードも出さなくても基本分のdポイント付与されますか?
dポ期間限定消費どうしようかなあ
出口あるやつはいいな
>>377
ヨーグルトだけしかもう引き換えてない
お菓子は太る 何がいけないのか分からんがアプリの200ポイント分しか付かなかった・・・
Switch買ったから金額は余裕でクリアしてるのに
貧乏人のお前らそんな事より富裕層投資家の戦略的な朝飯来たぞ!!!
7900pキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
つか、初めてボーナス分は120%還元だったのか
>>362
もしポイントなきゃ寿司食わないだろ。
無駄遣いじゃん?
贅沢してるってことならよいが。 くっそGWの20%還元、計算して50320円使ったつもりが、実際は49320円で9864Pの還元だった
1000円分d払いじゃなくドコモ払いだったと思われる
紛らわしいから統一すれよ(怒)
>>373
よかったね
だけど金欠なのにいきなり5万円近く使ってみたり、結局携帯料金支払いに遅れたり、
もうあまりキャンペーンにつられないほうがいいと思うよ エントリー期間中に本キャンペーンにエントリーいただき、ポイント還元対象期間中にd払い(街・ネットのお店)でお買い物いただいたお客様に、お買い上げ金額の20%のdポイント(期間・用途限定)を還元します。
<エントリー期間>
2019年6月24日(月) 10:00〜2019年7月31日(水) 23:59
<ポイント還元対象期間>
2019年7月1日(月) 0:00〜2019年7月31日(水) 23:59
【対象外加盟店】
・d払い加盟店(ネット)
ラクマ(旧フリル)、無印良品ネットストア、はがきデザインキット、スマホで年賀状2019、ワンコイン収納 TRUNK
【対象外優待サービス】
・dポイントクラブクーポン(スペシャルクーポン)
■進呈時期
2019年9月30日以降順次
■進呈ポイント種別
dポイント(期間・用途限定)
■進呈ポイントの有効期限
2019年11月30日
■進呈ポイント名称
d払い20%還元キャンペーン
■進呈上限
10,000ポイント
>>311
5万に足りてない分は、これがあったか。
今回はiD対象外だから関係ないけど。 >>420
そんなの入らなくても10円のdブック一冊買えばええのよ >>421
そんな安いのあるんだ。
初月無料枠取っておきたいからそれにしようかな きょうのおことば443話まで配信中で1話10円で買えるんだけど
検索で引っ掛からなくなってるな
キャンペーン目的でみんな使うから隠したのかな
ブックマークしてるから今も買えるけど
あったあった
book.dmkt-sp.jp/book/detail/book_type/010/title_id/0000057555/
>>421
100円しか見つけられないです。
毎月数万円使うから元は取れるけど。 >>432
※dマーケット都度課金サービスの利用は、下記の条件で判定し、dポイント、dポイント(期間・用途限定)、dコインをご利用いただいた場合も対象となります。
dブック:コンテンツをご購入いただいた場合(対象外:無料コンテンツのご購入および無料立ち読み・ご購入済みコンテンツのダウンロード)
という訳でOK 0円でもできるけど
0円も10円も変わらんから別にいいか
ドコモユーザーじゃないから、今日来たポイントは今日使った方がお得なので
何に使うか考え中だが、ちょうどいいのが無いなあ
エントリーを忘れない事、あと還元率アップ期間が10日からなので要注意。
利用するならエントリーページで適用条件確認ね
10円ブック買ったけど、どうせ5万以上使うから意味無いことに気がついた(´・ω・`)
>>441
サンクス!還元率アップ期間のこと忘れてたわ アプリにクレカ登録したけど、クレカ停止中になってるから、ドコモユーザーは、基本携帯と合算なのね。
>>445
20%の10000上限と7%の上限無しは別々判定だわ
有効期限も1ヶ月以上違うし >>447
うへっ(´・ω・`)
ありがとうございます アプリにクレカ登録したんだけど、アプリはクレカで払える理解で良いのかなぁ。
アマにd払い登録したら合算になってたから。ネットは、合算なのかな。
>>451
Amazonにおけるd払いご注意事項
・電話料金合算払いのみご利用になれます。電話料金合算払いは、ドコモ回線をお持ちで、spモードまたはiモード契約をされているお客さまがご利用になれます。
クレジットカード払いは、現在ご利用になれません。 アマゾン購入分もスーパー還元プログラム対象になりますか?
もう一個、タバコ駄目は良いんだけど、酒ダメとか商品によるとかあるの
>>452
spモードはずして2円ガラケーの俺はアマゾンでは使えないのか
期間限定のdポイントをアマゾンで使おうと思ってたのに 免責でだめって言ってるだけで今のQRコード決済のシステム上購入物品を決済後に判別する仕組みは不可能
なので他社は金額から還元額を算出してる
明日からのキャンペーンのポイント付与って9月末かよ
多分付与される頃には忘れてるだろうなw
今日ついたGWのやつもすっかり忘れてて多すぎだろって思ったし
>>463
このスレ見てたからたまたまチェックしただけやで 今度の20%で初めてd払いの予定です
ドラッグストアで処方箋で薬購入で20%貰えるんですか?
そしたら門前薬局で買うより助かりますが
d払いで11万円のGalaxys10を買おうと思うのですが、キャンペーン期間中に買うと、何ポイント還元されるんですか?
>>469
ん?20%だから22000円還元されるんじゃね?すっとぼけ >>469
ちょっとは自分で調べようよ
10000 月サポなくなっても10万円のスマホを買うリッチマンが
本当に存在するんだなぁと感動を覚えております
>>452
あ、もしかしてi-modeユーザーの私も、
Amazonの携帯払い(=d払い)可能なのかなあ
以前にキャンペーン絡みでドコモ払いをしたこと有るけど
id払いよりもおトクな気配を感じる 前回はidもキャンペーン対象だったので普通に暮らすだけで今日反映されました
今回はidは無関係のようなのでAmazonで色々買ってみます
>>452
あぶないところだった
ありがとう。ほんとーにありがとう・・ アマゾンでドライブレコーダーでめ買おうかな?
それともPS4が旧式だからプロに買い換えようかな?
夢が広がるね
ポイントでスパイダーマンの予約したわ
ミステリオって奴いい人そうだな
もしかしてメルカリもドコモ回線契約してないとダメ?
公式見たらspモードパスワードとか求められてんだけど
d払いって分かりにくいんだけど
7月にアマゾンで20%還元受けるには
ドコモ契約以外では対象外?
>>479
そりゃ「電話料金合算払い」なら回線必要だけど
合算払いじゃないd払いならドコモ回線以外の人でも使える
直接のクレジットカード払いと違って
決済ごとに100円の手数料がかかるから
小物を買うなら考えたほうがいいけどね
>>480
Amazonのd払いは現状「電話料金合算払い」だけなので
ドコモ契約以外は利用できない 今日ポイント付与されてたわ。
7000ポイントくらいついてた。
ソッコーコンビニでタバコ買いだめした。
価格変動のないものが一番お得感あるわ。
>>482
あーなるほど
クレカ払いなら気にしなくていいか
Amazonの二の舞かと思ったわサンキュー 【乞食速報】
「楽.天ス一パ一ポイントスクリーン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!
Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)
完了後、コ一ドをお持ちですか?の画面で
「i9WPj_s」←_を抜いて入力する
【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋、エディオン、ソフマップ、コジマ) >>488
YES
たまに使ったポイントの20%バックはキャンペーンである いままでd払いなんか使ったこともないんだが、今日dデリバリーすると、dデリバリーデイで20%、初めての方限定で50%、合計70%還元されるでいいのかな?
かつそのポイントで来月買い物して、20%帰ってくる?
通常ポイントの話と、キャンペーンのポイントの話で付与条件が違うから
前提をはっきりさせて質問しないといけないネ
まぁタイミング的に20%還元キャンペーンの話なんだろうとは思うが
20%還元って1回あたりの上限って有るの?
上限無しなら、来月ウエルシアで抗がん剤買って3800Pゲットで神過ぎるんだけど。
メルで前もって購入してて日付変わったらdで入金する言ってるの急かしてくるやつなんなん
日付変わってから決済しないと20パー付かないの知らんのか
>>486
キャンペーンページに無印は対象外と書いてあるね >>492
何気に泣けてくるレスだな(´・ω・`) 4月末に5万使った20%還元の1万Pがきてたけど、
7/1からのキャンペーンでポイント使っても20%還元されないのかよ
LINE PAYはチャージ還元なのによ
>>469
キャンペーン適用は10000だけど
キャンペーン適用外はおまいのポイントアップ分
合算してってことじゃないんかな >>496
抗がん剤といっても副作用全然無しの直腸癌再発予防の為だから全く悲観はしてないのだよ。
次回で投与終了→8月再手術で人工肛門から元に戻る予定です。 GWにsurface Pro買って10000円還元きたー
>>491
どっちも期間限定ポイントとのことだけど、これはd払いで使えるから、コンビニ払いにつかえるということでokだよね? d払いアプリ開いたら合算払いと出ていたので合算ではなく
別クレカに設定しようとしたらエラー出てログアウトさせられた
設定メニュー変える時ってwifiだめでドコモ回線接続必須?
アプリじゃなくウェブのページから合算払いじゃなくする方法ない?
ポイントはいったから
ウエルシアでいっぱい買ってきた
ポイントをうまく利用して
消費税増税を乗り切ろうぜ!
明日からのキャンペーンで付くポイントの有効期限はいつまでですか?
>>508
7/31にポイント還元だから
そこから3ヶ月まで >>487
ドコモの人は楽天の方ではなくてPontaの同様のアプリの方がいい。
Pontaポイントがdポイントに変換できるから
よって広告しても無駄 spモードは契約してるけど、パケットパック未契約です…
一回ログインごとにどの位データ量使うんだろうか?
7月も d曜日に買えばいいの?
10日 20日 30日もあるの?
教えてエロい人
d払いクレカかよ
なんか古いな
口座直結できないならpayの意味ない
>>493
過去に痛い目にあったのかもね?
入金されなかったとか
あるいは、早く発送したいとか
平日だと時間が取れないとかも?
メルカリは、お互いに自分の論理を押し付けるというか民度は低いと言われてるから… 前回の期間限定dポイントメルカリ999ポイントバックつかって消化した
dポイント使い道が面倒だね今回はパス
d払いはポイント利用でポイントが付かないから養分にはあまり勧めない
乞食なら大歓迎だけどな
>>526
むしろdポイント利用でポイントが付く方法あるの? >>527
dショッピングデー20倍
今日がそうだな >>527
通常ポイントならdカードのiDキャッシュバックにして
dカードでiD決済すると決済ポイントがつく
期間限定はダメ >>528
まじか!ええ事聞いた
>>529
dカードのiD決済はドコモ契約限定だよなあ
やりたかったわ >>497
dショッピングでエントリーして日用品でもポイント払いしとけ 7月のキャンペーンもポイント有効期限は11月末だからな
>>492
健保にもよるけど保険適用医療費の自己負担上限って月最大2万とかで後から返金されるよね?
ウマウマだね
病気でもいいこともあったなあくらいに前向きにね
30%の20%が3800Pってことはウエルシアの売上はそれ一回で6万以上か
ウエルシアはドコモに感謝しないといけないね >>527
dポプリカをd払いの決済カードにしてdポチャージすればいいんでね?
月1万までだが ありがとう ブラックジャックによろしく 10円 買った
還元ってメルカリも対象だよね?ラクマは対象外だけど
>>517
わしがやった時は直前の画面でSPに切り替えて300KBやった
わし環やから保証はでけん 尼で10万円の物買いたいんだけど
2回線あるから片方でアマギフ配送タイプ5万買ってもう片方に送ればおk?
>>530
俺ドコモ回線ないけどdカード契約してiD使ってるよ d払いのエントリーページのd 払いってとこの利用上の注意見たら、d払いとdポイントカード両方使える店はd払いアプリとdポイントカード
両方出すと書いてるけどそんなめんどくさいの?てか店入る前にいちいちそれを確認しないとダメなの?
ライフはdポイントカードで支払えるのにd払い不可ってなんなんだよ
>>544
dポイントをiDキャッシュバックに交換するにはドコモ契約者じゃないとダメかな >>545
d払いしたらdポイントカードも同時に出したことになると思うやろが糞が死ねボケぇ
ポイント補償せんかチンカスがあッ
などと暴れだすキチガイが0.1%ほどいるから念のために書いてあるだけだ >>544
えっまじで?
iDにdカード登録しようとすると電話番号登録しろって言われない? >>559
dショッピングは30店ぐらいしかないしな
最安なんてないよ
ヤフショは40万店
楽天市場は4.5万店
Wowmaは1.5万店 >>553
そんな理由のためにわざわざ混乱させるのかw
>>555
向いてない言われても、ラインポケオで松のやとガストで100円飯ゲットしたもんですが >>558
iDアプリの話やね
新しくカードで登録する⇒dカードを選択⇒dアカウントと電話番号が一致しません⇒電話番号はドコモ回線じゃないと登録できない
ってなってるから詰んだと思ってるんだけど dショッピング使う人はswitch! switch!ばかり言ってるw
前月末時点でいずれかの月額課金サービスのご契約があること、または前月中にいずれかの都度課金サービスのご利用があること
>>563
モバイルの設定必要ない
dカードそのままかざせばiD払いできるよ >>551
ああすまん
回線必須なのはdカード miniだった(当たり前) >>483
このスレいるならタバコ自体丸々損なのに気付けよ・・・ >>562
企業にとって何より大事なのはキチガイ対策だぞ >>331
支払い遅れるとか屑だな。そーゆーのはCICにずっと履歴残るから後々大変やで dカードの公式サイトに、
2019年6月26日(水)0:00からWalletアプリによるApple Pay設定を実施する際の認証方法をdカードアプリ認証(NTTドコモApp認証)のみに変更いたします。『SMS』による認証は停止します。
って書いてあるんだけど、dカードアプリでの認証は3/29からspモード必須になってるから、つまり非ドコモユーザーはApple Payにdカードを登録出来なくなったってことなの?
なんだか仕組みがしょっちゅう変わるね。6/26以前に登録済みの非ドコモユーザーなんだけどそのうちに使えなくなるのかな?
>>580
LINE Payはコンビニに置いてたプリペイドカード会員がほとんど Amazonはd払い出来ないのはわかったけど、メルカリも電話料金合算払いなの?
AndroidのLINE Payのダウンロード数は10万以上
iphoneとあわせても100万ダウンロードもいってないわな
LINEアプリから使ってる奴もいるだろうけどLINEなんて大袈裟な宣伝だけで大した事ない
>>535
6万程度の売上でドコモに感謝って(笑)
むしろ、医療費つかってやってる調剤業務にポイント持ち出したら
厚労省から目つけられてやばいと思うぞ >>580
よく使ってるのはせいぜい30万人くらいの気がする >>572
そんなこと言ったら世の中全てがそんだよ。 26%の日の6%は別日につくの?
3サイトで対象日に買い物したけど2割しか返ってきてない。
>>594
dカードとauワレクレど楽天カードとYJカードで4垢登録してる アプリのトロさは流石日本の携帯キャリアだわ十年前から変わらない
ドコモ番号でアカウント作るとやっぱドコモの回線以外でログインできないんすか?
明日からまた2個の無料クーポンペイが増えて
ドラックストアで買い溜めする生活が始まるのか
7月からのキャンペーンでビックカメラでアイパッド買ってd払いにしたらポイント20パーつくよな?
>>592
倍は吸えないな。
1日15本程度だわ。 来月はセブンの3社合同とかPayPayのランチは無視でとりあえず脳死d払いでいい感じか?
ドコモのアプリって使いにくいw
他社を少しは見習ってほしいが
いちいち「dポイントを利用する」のチェックを外してくるアプリうざ
>>586
利用明細にキャッシュバッグ充当分として記載あるはす dポイントは期限短いせいで失効しそうでこわいわ、ドコモ以外もアマゾンで使えりゃいいのに
>>572
嗜好物を損という発想をしてたら生きててつまらないだろ 7月はd払い使える所は全部d払いでいいけど
意外と使える所少ないからな流石にOrigamiよりはマシだが
初めて登録しようと思ってるんだけどiD紐付けはおサイフケータイでもGpayでもどっちでもいいのかな?
>>608
だよな。泡銭みたいなものだから嗜好品に使うのは健全だよね。俺は響か山崎でも買うわ >>597
大丈夫
パソコンからでもログインできるで >>610
paypayの範囲が狭いから使いしかなぁい! >>605
コレ罠だよな
普通はポイント消費優先だろ >>616
dはポイント使うとポイント付かないから勝手に消費するほうが問題になる 貧乏人のお前らそんな事より富裕層投資家の戦略的な朝飯来たぞ!!!
今日までスギ薬局でPAYPAYで20%還元
明日からD払いで20%還元、もう買うものないんだが
0:00に突っ込むかと思ってメルカリ見てるけど買うもんないな
>>606
あー!!ありました!
dカードのサイトの方に記載されてました・・・dポイントの方見てたみたい
教えてくださってありがとう(´ω`*) 来月5万じゃ足りないからline payカードも17%来いよ
還元上限の10000円は1人あたりじゃなく1アカウントあたり?
アカウント2つもってるんだけど両方でそれぞれ10000円まで還元される?
10000p使ってdショッピングでケルヒャーk3サイレントを実質5000円くらいで買えたよありがとう
ポイント目的の垢増殖ってことで弾かれるかもしれんから
電話で問い合わせて言質取ってきて
>>605
だよなぁ。
楽天ペイアプリの画面明るさ最大がデフォじゃないのとポイント利用の記憶は真似して欲しいわ。 >>605
逆にLINE Payはチェック入ったままでキャンペーン対象外になってた(´・ω・`) >>617
あ、なるほど、そういう考え方もあるね。キャンペのポイント付かないやないかー対策かぁ。 アニメイトオンラインってドコモ契約じゃなくても
d払いできるよね?
このタイミングでブルーレイレコーダーがエラー頻発しだしたわw
ビックカメラに行けってことか?
急な出費嫌だなー
【乞食速報】
「楽.天ス一パ一ポイントスクリーン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!
Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)
完了後、コ一ドをお持ちですか?の画面で
「i9WPj_s」←_を抜いて入力する
【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋、エディオン、ソフマップ、コジマ) >>634
キャンペーン中でよかったやん
とりあえず初期化してみたら >>611
amazon使いたかったけどドコモ回線じゃなきゃダメなんだね
かなりショック
d払い使う意味なくなったわ この手のキャリア紐づけ系は使い勝手悪いんだよな
auしかり
paypayはまだマシ
過去レス読んでも曖昧だから教えてほしい
タバコは20%還元の対象になるのかならないのか!
ここにいるぐらいの乞食ガチ勢ならドコモ回線ぐらい持っとけよ
>>636
初期化はどうしても取り出したい番組あるからしたくないんだなー
コンセント抜き差ししてるが安定しないし
とりあえず5年以上使ってて保証も切れてるから買い替え時かなと メルカリのd払いって今、落札して
0時過ぎに支払いしたら20%還元
になるかな?
タバコは対象外とないからにはタバコをd払いで買える以上利用額から20%還元されなかったらすごくクレームくるだろな
メルカリをオークションと混同してるひと結構いるなぁ
>>647
昔の解約済み回線のドコモIDなら3桁位あるから確認してみたら、5年前の回線でもIDにログイン出来るっぽい d払いをマツキヨで使う予定だが、dポイントカード提示しなくてもdポイント付く?よくわからん。。
>>657
d払いだけでもdポイント付くけど、貰えるはずのポイントは全部付かない >>452
ドコモユーザーの俺、歓喜
d払いデビュー検討する
あまりいい目をしなかったからなあ ドコモユーザーいいな
アマゾンで20%還元とか
神キャンペーンじゃん
d払いデビューしようとおもいつつ、最寄りのコンビニがセブンイレブン、
ドラッグストアがココカラファイン
家電量販店がヤマダ電機という俺は、とりあえずiD導入を検討した方がよいのか…
いや、FeliCa搭載スマホだから構わんけどさ
docomoガラケーとdクレジットカード使ってるけど格安SIMスマホじゃ使えないのか残念
Suicaと楽天ペイでいいや
アプリインスコ設定したネットでは使った事あるけど店舗で無事使えるかな
>>658
ってことは、dポイントカード提示しないと損するってことか。d払いしたら付くような気がしてた。。ムズい。 GooglePay10%があるからidは忘れて桶?
>>656
Amazonが使いたいのはキャリア決済機能だけだから仕方ない
諦めろ >>666
ポイントカードと決済は全く別だろ
むしろなんでd払いするだけでdポイントカードを出したことになると妄想できるんだ? ポイント消費にムビチケで
前売り券でも買うかと思ったら
天気の子が無いーーーーー!!!!!??
>>670
アプリにモバイルdポイント
カードが付いているからでは? >>639
この前の金曜日に電話で確認したから間違いない
タバコも還元の対象だよ
無責任な嘘情報に騙されてはいかん >>673
d払いアプリにわざわざポイントカード画面を用意してるんだから、
d払いの支払いコード画面にポイントカード機能はないってことになるじゃん >>675
dカードで決済するだけでdポイントカード読み込みになるのってローソンのiDだけでしょ? うちの近くだとツルハドラッグなのだが
d払いアプリで払う
楽天ポイントカード
ツルハポイントカード
3つ出さなきゃ
ポイントもらうのも大変だよ
>>679
それプラス1品10%offのクーポンも使ってるわ(10回使える)
ツルハ系だからツルハではないけど 指定ゴミ袋は対象になるのかな
ドラッグストアで買いだめしても腐らないお得なものってこれ以外に思いつかない
>>675
dカードで払たらどこの店でもdポイントカード対応店舗になるんか?
最高やんけ ビックカメラでネット注文、店舗でd払いは可能かな?
出来るなら、同時に複数の支払を併用したい。
ラインペイ、d払い、オリガミなど
>>682
paypayはついたからつくと思う
ついでに粗大ごみ処理券もついた Amazonプライムデーってfire stick 4k やすくなる?
>>685
ネット取り置きサービスはd払い対象
複数はできるかどうか知らない d払いのiDはヤフーカードとかで登録しても20%還元受けれますか?
>>690
ローソン、ドラッグストア、ビックカメラグループぐらいだな >>695
還元対象なのですね
ありがとうございます 携帯料金をクレカで支払うとして
d払いを同じクレカで支払うのと携帯料金合算払いって特に違いはないよね?
ファミマってD払い対応しているみたいだけど今回の還元対象になってなかったりする?
ブルーレイさんがとうとう逝ってしまったw
取り出したい番組は仕方がないので中古ででもDVD買う事にしよwショボーン
ネットで目星を付けたので明日ビックカメラ覗いてきます
>>661
還元プログラムは来月以降も継続してるじゃん >>700
利用金額の20%だからd払い使えりゃ対象なんじゃない? ドコモユーザーじゃないとアマゾン関係ないのかよ
がっかりだぜ
>>681
いいなークーポン
>>686
とにかくキャンペーン対象店舗でd払い決済出来れば還元対象ってことかな
ツルハ系列って電子マネーやポイントカードの対象になるのは早いのだけど、他店より価格が高め設定だから無理してツルハで買う意味が全く無い。
20%還元されてやっと少し得になるかなくらい
他の地域のこの手の決済サービス取り入れてるお店はどんなもんなんだろう? >>703
近場にローソンないからファミマが対応していると助かる
明日行ってみるわ ドラッグストアがPayPayの20%還元終わってからやってくれるのは有り難い。
ポイント還元の分還元率はちょっと下がるけど。
イチオシパックってやつさっき登録したけどこれで明日からのd払い+2%になるの?
>>705
次はdコデモドアを開発するよ
docomoなら >>687
4K fireTVstick
AmazonのPrimedayだと一年で最安値だろう
¥4,980 と勝手に予想
自分はポイントでゲットするつもり ビックカメラでd払いすれば店Pも含めて30倍越えるな
メルカリやAmazonで使うなら、ログイン時にspモード接続強制されないですか?
spモード契約はあるけどパケットパック未契約なんで出来るだけ繋げたくない…
最近のプライムデーって数年前みたいな安さはないよね
>>660
ドコモ契約してる時点で毎月20%以上損してるからな
ここ見てるやつで格安SIM以外使ってるやつは少ないだろ d払いをスーパーで仕えるようにならないんか?
スーパーで使えればスゴくありがたいんだけどね
何度も何度もスレで出て来て曖昧だから ガチでメールで聞いたぞ
d払いでタバコ
20%還元になるか??
答え
基本的には購入できたなら還元対象
店によってタバコをd払いで買えない様にしてるとこもあるらしく買えなかったらダメ
d払いまたインストールしてみたけど、設定上手くいかんから諦めた😭
なんなんこのアプリ
それでは今回の「20%還元」場合でしょ?
「ポイント○○倍」の場合ローソンじゃタバコにポイント付かないから対象外だと思うし
セブンイレブンはポイント付くから対象だと思う
ファミリーマートは知らね
タバコは難しいんだよね
>>717
iモード契約だったら普通に使えるのに。
馬鹿だなぁw ローソンだとdポイントではたばこ買えないが
d払いにするとdポイント充足で買える
もちろんd払い(携帯料金合算orクレカ)でも買えて20%還元対象
>>725
ローソンで煙草は特約店のポイントが付かないだけでd払いでのポイントは200円1P付くし◯◯倍でもちゃんと付くよ d払いのアプリは大手で一番糞じゃん
重いし使える店の検索も使いにく過ぎる
数も少ない
ドコモの関わったアプリはすべてクソUIだからな
dブックとか個人制作アプリ以下だよ
どんなに使い勝手悪くても俺は還元率の高いところに行くぜ
50000終了
メルカリで決済引っかかって少し焦った
d払いとau payはまずキャリアショップで使わせろ
自己主張の激しい消せない決済音のペイペイアプリとかも大概だけどな
まぁ音量調整ができるようになってマシになったが
>>737
自社ユーザーは家畜だと思ってるキャリアがそんなことするわけないだろ アニメイトで支払い出来たわ。
キャリア決済となっていたので
ドコモ以外は無理かと思ったが支払えた。
d払いアプリでは何故か登録できなかった、
kyashでも支払いできたし良かった
>>738
最小にしたら音ほぼ消えてホッとしてる。もう使わんけど >>740
1点だしな
Line Payの時に買わない後悔してたぐらいだったので >>745
今月だけプライムなっても元取れると思うで 今月はここだな
>>747
あり。
無料会員の権利行使するわ ネットショップの購入で唯一20%還元を超えるのがここしかないのか
非docomoだから尼は無理だしポイントの期間も2ヵ月とかだけど使わざるを得ない
d払いって20%還元やっててもd払いで支払時に出てくる獲得予定dポイントは1倍だけ?
それともヤフーみたいにキャンペーン分も表示される?
金曜土曜って、
アマゾンでなんでも25%還元って
まじ?
そんなうまい話ないよね?
アマゾンなんて安くねーじゃん
アマゾンとか楽天とか言ってるのは昔人間だろ
ドコモじゃないワイはどこで買えばいいのやさ。
ろくなとこないの。
Amazonは、おサイフケータイのiDでも決済可能
つまりdカードを紐づけたiDなら、Amazonギフト券の購入も今回の7%還元プログラムの対象になる…?
西武新宿線
西武池袋線
西武有楽町線
西武多摩川線
30日に得た期間限定ポイントを誤って、アマゾンで利用してしまった。
設定変更するのを忘れていたから・・・。
>>751
されない
いくつボーナス分付くかは付与される日までのお楽しみ >>759
ありがとう。
決済時の獲得予定dポイントは1倍なのね。不安になって一旦決済中止しちゃったよ。 4月の還元キャンペーン付与ポイントは8月に使えよー
GWにapple watch買った分のボーナスポイントが入ってた
不安だったappleケアも20%還元されてたよ
d払いってドコモからは
「いつ」「どこで」「いくら」買ったかは明らかだけど
「何を」買ったかはわからんよね
(ショップ側があえて知らせない限り)
>>763
スーパーで使ってレシート内容まるごと出てくるのってあるの?
ペイどころかクレカも無いけど >>763
分かるんじゃないの?
そういう情報集めたいんだろうし itunesカードとか金券っぽいのはダメなのよね?
注意事項に対象外店舗はあっても対象外商品はないよね…?
dポ9000入ったけどこれ使うと20%還元ではないんだよね?
25%とか27%とかの対象だったとしても還元は一万ポイントまで?
尼だったらd払いの+5%よりプライムデーの方が良いな
安倍が消費税をあげるから
こんなコジキポイントを集めないとだめになった。
全部安倍がわるいよな
d曜日のプラス5って
あれ異なるショップで金土3回3000円以上買わないとダメやろ
以前はアマだけで3回でもよかったが改悪されたはずや
イオンのデビットカードで
20パーセント
10万円キャッシュバッグの
神キャンペーンきたぞw
今月はd払いが還元20%
ファミマペイが還元15%か
今月はd払いでいくかw
ファミペイはチャージで還元だから税金払いに良さそうだ
質問です
20%還元と聞きd払いやってみようかなと思ってるんですが
携帯代合算を0にしたら紐づけたクレカのみ使用する形になるんでしょうか?
その場合もポイントは20%で入るのでしょうか?
よろしくお願いします
まーたこれから1ヶ月間公式サイトや過去レス読めば分かることを何度も何度も延々と繰り返し質問するバカによる地獄が始まるよ
d払い 20%還元タクシー
JapanTaxi 1000円クーポン アプリ登録時に「009305」と入力したら
1000円貰えます!
メルカリ対応してるのか
これなら一瞬で上限埋まるな
>>790
> 8ヶ月で
> 14ヶ月で
> 2.5ヶ月
> 4ヶ月で
同じ期間ではないけど? スーパーチャンスと違って今回はdショdファは20付かないのか
あぶね
ガソリン入れようと思ったけど今回はid払いは還元対象外ですかい?(´・ω・`)
>>625
じゃぱねっとでケルヒャーのサイレント買って使用後、乾かすつもりで日向に置いたら圧がかかる黒いホース束ねて重なってた部分がくっつきあってて、
引き離したら黒い部分剥がれて中の白い生地というか繊維みえる状態になって、テープ巻き直す必要が出たよ
あの黒い部分、直射日光での放置ヤバい 他のケルヒャーは大丈夫なのかな >>693
iDは20%対象外
ヤフーカードは7%対象外 >>699
dカードなら違いがある
他カードなら変わらない d払いってdカードじゃなくてもいいの?
20%還元だからd払い使ってみようと思ってます
>>802
見えてしまった
乞食すげーーー
ちょうせんじんのあらかせぎじゃねーか >>803
dカード持ってないが、前回のは還元されたよ 無駄な回線チェックするな〜パケットプラン入ってないんだよ〜
例えばファミマで買い物するとき、Tポイントカードを立ち上げて見せて、次にd払いアプリを立ち上げて見せるんだよね?…
正直めんどくさいなぁ…
初めて使ったけど、音なったりメッセージ出たりしないんだね。支払った感が薄い。
イオンに客取られるなこれ
ドコモ回線必須とかオワコン
>>808
d払いアプリにdポイントカードあるじゃん
ポイント→×でカード閉じる→d払いのバーコード支払い
1アプリでいける これってドコモユーザーなら?銀行口座登録とか面倒なことしないですぐに使えるんだな
これはキャッシュレスに二の足踏んでる層には波及効果あるかもな
今日ツルハで買い物するんだけどd払いで払えば20%還元でええの?
他もっとお得なのないよな?
20%も還元して大丈夫かね、こんな上手い話ないよ
裏があるわ
アマゾンでは携帯決済になってればいいんでしょ?
d払いって項目ないから、わかりずらいよね。ドコモ払いとかいう罠もあるし
ガラケーiモード契約だと設定癖ある
mvno運用で上記紐付けd垢だとspモード以外弾かれる
回避策は回線紐付きないd垢作って、ポイントグループ合算
d払にDカードゴールド設定したいんですが3Dセキュア設定済みなはずなのにパスワード入れるところなくてエラー出るんですが
何か解決策知っていますか?
>>818
ありがとう
夜にでも行ってくるわ
しかしセブンペイからファミペイからイオンから次々出てきて頭こんがらがる
とにかく得しよう損したくないって思ってるとめっちゃ疲れるし金もかかる
金かかるってのは前払いってことです
チャージしたはいいがちゃんと使いきれるか結局余計な物買ってしまうんじゃないかスマホ故障や紛失も不安だしポイント還元遅いからやきもちするし
やっぱ現金とクレカがええな >>825
>とにかく得しよう損したくないって思ってるとめっちゃ疲れるし金もかかる
わかるw >>824
ツルハかローソンかマック
ただdポイント支払いだとポイント付かないんだよな
他社は付くのに
変なとこケチやな 3Dセキュア設定昨日やって昨日は何回やっても無理で今朝設定したら行けたので時間が掛かるのかも
d払いのときはdカード出さなくても通常のポイントは貯まりますか?
イオンカード20%キャッシュバック祭り始まるぞ!
イオンカード決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%で最大10万円まで
新規発行紹介コード1500P
「670LH8」
>>827
同じ人いたか
もういっそキャンペーン全部終われとも思ってる
終われば誰も得も損もしない平安が戻る
いやでも電気代だけはpay得で払いたいんでpay得だけは定期でお願いしますw
消費税を無くすのが平等で一番ええな >>816
d曜日だと更にプラス5パーじゃなかったっけ >>816
今日はツルハドラッグのお客様還元デーだから
会員証見せれば会計から5%OFF >>816
ツルハカードと楽天ポイントカード忘れるなよ
夢クーポンもな >>833
> 他のキャンペーンと本キャンペーンは併用可能です
それと今月のキャンペーンを合わせて20000とか美味すぎるな ツルハドラッグは会員証見せて楽天カード見せて
クーポンあれば見せてQR決済画面見せてと
レジで忙しい(´・ω・`)
>>821
不親切だよな
まあ、アマゾン側の表示でドコモはどうしようもできねえんだろうけど >>823
そこで躓いた けど忘れた 解決策過去スレでさんざん出てたはず よくドコモ回線じゃないから、と聞くが、
20%は普通にdアカウントさえあれば受けれるよね?
なんか罠あったら教えて
どうせ最終日にしぶしぶアマギフチャージ買うも、決済処理が月またいで阿鼻叫喚するんだろ
今日早速使ってみたのだが、20%還元の獲得予定のポイントって、確認できない感じ?
だとすると、ちゃんと還元されるか心配だわ
>>845
罠は無いよ
Amazonが使えないだけ >>848
なるほど、d払いとドコモ払いの違いね
サンクス! いま使ってきたけど、表示は通常ポイントだけだった。
一応、キャンペーンエントリー状況確認したらエントリー済みだったから大丈夫だよな。。
>>848
一晩悩んでさっき気付いたわ
クレカ登録してるのに上限あるし
酷すぎる罠や >>849
1か月の利用総計額の20%が還元されるから個別には確認はできない
ただ、ドコモのサイトで「現在までの獲得予定ポイントは○○ポイント」みたいな特設サイトがあればいいとは思う
今のところはそういうサイトはなさそうだね アマでOculus quest買おうと思ったら、割高なのな
これカード払いでも還元対象でしょ?なんで盛り上がっていないんだ?
d払いとイオンカードの組み合わせで
40%還元固定とか
化け物すぎるw
任天堂スイッチも、アップル製品も
40%還元ww
>>845
Amazonで使えない
スーパー還元プログラム非対象
ぐらいかな。 >>855
なるほど、たしかに、確認サイトはほしいですね。
店頭払いだったら、基本的にはエントリーしてれば、20%還元間違いない?
PayPayみたいに支払い方法の縛りはないよね? >>858
イオンカードのって日にち限定じゃなかったっけ。 docomo online shopでドコモ払いも20%還元だよね?
>>856
俺は2週間前に買ったんだが49800円じゃなかったけ? 今までのキャンペーンはAIRPODS買ってたけど
もうラクマでもダブついて値崩れしちゃってるし5万円も消化できないんだけどw
リクプラ紐付けで、アマゾン以外の松屋とかで今月は22%オフってことだよね?
kyashは紐付けできんかった
ローソンで216円使ったら、アプリ上で1ポイントってなってるんだけど、1%じゃないの?
楽天モバイルスパホとドコモケータイプランの組み合わせいい感じだな
spuもおサイフiDもアマゾンd払いもいける
ポプラバリアブルで楽モバは支払うとなお美味しいし
ドコモ回線dカード払いでスーパー還元プログラム+1倍にもなる
これでdsdvおサイフ端末あれば最高なんだが
ドコモユーザーでもないし、家電でも買わなければそれほど使いみちがないや
>>868
1%はポイントカードの方じゃないかな
d払いだと0.5だよ d払いアプリ入れて20%エントリーもしたが、あなたの還元率をチェックのところ0%になってるんだが
20%適用なのでしょうか?
誰か教えてください。
7月、祭り
1位、52%、d払いイオン紐つけ
d払い20%、d曜日5%、Sチャンス7%
イオン20%、合計52%還元
2位、32%、d払い
アマゾン、メルカリ、コンビニ
ドラッグストア、百貨店使用可能
3位、20%、イオンカード
還元額10万円上限、デビットも可
4位、15%、ファミT
id払いで全国加盟店で使用可能
ファミpay15%還元(収納代行可)
>>857
期間限定のDポイント処理がめんどくさいからだと思う
ポイントにポイントも付かないし >>796
?そりゃスタートが違うから当たり前じゃん
アホかよ 期間限定ポイントの使い道見出してる連中は
どちらかと言うとクレカ板よりポマ板のdポスレの方が多い気がする
どっちにも顔を出してる奴が多いだろうが
>>871
DSDVのFeliCa載せ端末、欲しいよね。 >>858
そうか、そうだよな
なんか勘違いしてた。イオンカードはイオンの買い物でなくても使えるもんな
d払いの支払い方法にイオンカード紐づければいいんだよな
アマゾンでは携帯決済しかないから使えないけど
>>878
ありがとう。たすかります
俺たち乞食用に決済カレンダーってないのかな?最良の決済方法案内してるやつ >>849
GWのスパチャンの答え合わせも6/30にやっとできたくらいですしおすし
購入履歴、獲得予定ポイントは100ローで買った出納帳にメモってたよ >>857
俺は3月からGWまで使いすぎたから今月はおとなしくする予定。 かっぱ寿司
牛角
しゃぶしゃぶ温野菜
土間土間
ステーキ宮
フレッシュネスバーガー
などでd払い利用可能に
本日から
>>887
なおd払いでアメリカンエクスプレスカード設定のみ対象外 >>820
ドコモやソフトバンクなどキャリなら平気でしょ。
今までどれだけばら撒いたことか。
他は大丈夫かよ、ってところもあるが。 ポイント貰う為に無理に不必要な物まで買い物
してたら本末転倒
ここを肝に命じといたほうがいいぞお前ら
イオンとd払いキャンペーンでアマギフ買いたい
docomoユーザーじゃないから何とか数カ月だけ安く携帯契約できないものか
昨日、ドコモのDAZNとディズニーの31日間無料視聴を契約したけど、ドコモからスマホのクーポンが届いたわ
色々とありがとうドコモ(´・ω・`)
ドコモユーザーじゃないからイマイチ魅力を感じないんだよなあ
PayPayは対象店舗が多いし
LinePayはリアルカードでポイント消費できるけど
これはポイントの用途が限られてしかも期限ありなんでしょ
>>890
はい、、、 痛感しております。
>>894
限られるつってもd払い使える店ならポイント消化にも使えるのでリピしてるお店なら問題ないっしょ。
ドコモ回線持ってない人にとっては限定のようで事実上限定されるシーンはないと思うよ。
電話代の支払いに使えないとか、dプリペイドにチャージできないとかそういう制限なので。 魅力感じないなら感じるpay使ってればいいよ
無理して使う必要ない
松屋で20%つけて、松屋でポイント消費すればよいよね
>>897
「d払い」限定でしょ。
「d払い」=アプリ決済でしょ。 Amazonで5万円の商品をd払いで購入する時、期間固定ポイントが1万ポイントある状態で全ポイント充当する設定だと、4万円がスーパーチャンスの対象となる認識でいいですよね?
>>820
他社と違ってきちんと加盟店手数料取っているので
dポイント充足の人と携帯料金合算のうち銀行口座払いの人がd払いを利用するとどっさり儲かる
カード払いでも手数料差額で多少は儲かる
20%還元でもそのポイントをd払い利用なら
手数料3.24%の店では支払い分は引いた16.76%で済むわけだし ビックカメラでd払いで購入しようかと思っているのだが、購入予定の商品の価格が6月より高くなってる…
さっそくウエルシア来ました
処方箋持ってきましたんでちょっと買ってみます
キャッシュレス事業者が還元すれば店は値上げする
特に家電は酷い
>>902
俺もノジマオンラインのD払いで買おうと思ってた商品が日付変わった瞬間に約15%値上がりしたわ
意味ねーわ イオンカード紐付けはドコモかイオンのどっちかが塞いできそうな気はするな
まぁとにかくイオン口座開設を急ぐか
>>884
twitterならその日に使うべき決済とかまとめてくれてる人結構いるよ あ、でも値上がりする前に、ビックカメラ.comから店頭取り置きを申し込んでるのだが、この場合どうなる?
>>906
俺はイオンカードもうもっちゃってるから無理だけど、できるなら急いだほうがいいんじゃね
直近のじぶん銀行スマホデビットの惨事が思い出される 7月から値上げしたのもあるんじゃないの
定価の商品を買う方がええで
あと割引率がほぼないやつ。ゲーム本体とか
イオンやファミで盛り上がってる人もいるけど、新規カード入会や口座開設やったらもっと割が良いのがいくらでもあるよね
還元祭りに便乗して商売うまいなーと思う
実質はpaypay、d払い、メルペイ、LINEpayまでが本当の還元だね
イオンカード申し込んだけど、
到着まで2週間がマジだと半月しか使えん。
dカードゴールドより他社のカードで決済した方が得ってdocomo間抜けすぎだろ
イオンの10000還元になる日は9月まで月末毎の3期間のみやぞ
>>915
僅かの日にちで50万円買ったらね…
まあ、大きな買い物する人は良いかも d払いの引き落としカードをイオンカードにしてタイミングがうまくあえば40パー還元ってことなの?
通常ポイントを携帯の支払い代に充当してd払いを携帯と一緒に請求にすればポイントでd払いの分支払って20%還元と同じ意味だよね
アマゾンでニンテンドースイッチ買おうと思ったら売り切れじゃん
>>923
なる程!
転売屋か
paypay第一段キャンペーンの過ちをイオンが繰り返すわけか >>922
ご利用料金全額がポイント充当対象とはなりませんのでご注意ください。「ドコモ光」などのXi/FOMA以外のサービスご利用料金、分割支払金/分割払金、コンテンツ使用料/iモード使用料、dマーケット各ストア月額料金などは対象外となります。
d払い分にはポイント使えないけど d払いとイオンの紐つけは
イオンか、ドコモが
ポイントつけないとか言い出す可能性あるから、
そこだけは注意な
イオンは1ヶ月持たずに、
キャンペーン中止に1WAON。
8/4迄ファミランクゴールドでTポイント3倍なんだけど、モバイルT提示→ピッ!→「d払いで」OKだよね?
>>933
セブンでは、ラインもペイペイもメルペイも今日から対応なのにd払い非対応ってマジで終わってると思ったわw >>808
レジン行く前に立ち上げといて切り替えたら済む話だろう 違うか? d払いに、イオンクレカ紐づけられる?デビじゃないと無理?
dショッピングはドコモ払いだけなのか
ネットで家電買うならノジマかNTTXで普通に20パーだけかな?もっとお得になる?
>>936
それやってるけどそれでもめんどくさいよね。
この間ウチカフェとか買ってあきこちゃんにアイスコーヒーもらうのに、
ウチカフェ20円引きクーポン、コーヒー無料クーポン、dポイントカード、d払いで3回切り替えた。
店員さんが画面切り替える度待ち構えてたw d払い初めてだから使ってみたけど
前回の20%のポイント来てたからそれ使えば良かった…
無理矢理クレカ払いにしなくても良かったか
現金を減らさないように暮らしたい
>>942
ポイントで払うとポイントがつかないよ
ポイントの期限が迫っているのなら別だけど、キャンペーン中は支払いにポイントを使わない方がいい >>628,834
それなー
楽はタップで明暗切り替え/dは常にMAX
これマクドナルドアプリ内でも仕様の違いがあって鬱陶しい >>822
ドコモ回線無いdアカウントをグループに入れるのに、ドコモショップ行けとアナウンスされた
回線ありだけでグループ作るのにもサポ電又はショップ手続き必須
ネットでグループ作れないアホドコモ >>894
元au現ドコモだが
au時代でもけっこう美味しかった
ただし、期間限定ポイント使ってポイント貯まるのが
ローソンお試しやらdショやらに限られる一方で
決済だけでなくdポイントカード提示で貯められる利点が他キャリアより強い
PayPayキャンペーン時にクスリのアオキでPayPay決済しながらdポ貯めるなんてことも出来る
au時代でもプラチナランクなんとかいけた イオンデビットつけられるのかな、つけられるならイオン口座開設するけど
>>892
すでに持ってるからダメかぁ
イオンカード持ってない人のが少なそう >>808
Tポイントカードは今日から使えないんじゃね? >>899
ネットでも使えるよ。
Amazonは回線持ち+電話代合算とか、無印良品やラクマはダメとか、いくつか例外はある。 >>899
支払方法はd払いのみ対象。
d払いを使った分の精算にクレカが利用できる。クレカはdカードじゃなくてもok。
クレカを直接お店に出すのはキャンペーン対象外。dカードでもそう。 >>950
イオンはゴールドもユルユルだから
クレカ板に来るような人はかなり持ってるだろうな >>914
キャンペーン対象となる利用期間は7月25日以降やん。7/1以降じゃないよ。 新規限定のキャンペーンとか既存ユーザーの反感買うって分からないのかな
更新もしない乞食ばかり集めてどうしたいんだろ
D払いエントリーしてローソンで使ってみたけど獲得予定ポイント 0ポイント
インチキキャンペーンだわ、前もドコモのキャンペーンでポイント貰えなかった事あるから
>>951
使えるよ。Tポイント関係で言うとランクアップやポイント増量などの優遇策が7月いっぱいまで。 >>963
うむ。イオンカードの20%バックは7月、8月、9月の都合3週間やってるけど、d払いとの合わせワザによる40%バックは7月の一週間だけやね。 >>958
イオンカードはセレクト既に持っててもデビットで行けるってよ >>964
200円未満だった
次200円以上で試してみる d払いご利用確認メールの獲得予定ポイントが20倍になってないんだけどそういうもんなの?
■進呈ポイント
上記の「対象のお買い物」による、ポイント還元対象期間中のお買い上げ金額の総額に対して20%のdポイント(期間・用途限定)を進呈します。
ポイント進呈数算出時、小数点第1位以下は切り捨てとなります。
ちゅーことは、200円未満の買い物で、獲得予定ポイントが0でもええんやね
>>977
そう。いちいちdアカウントにとばな見られん仕様 >>977
ドコモは糞なんだよな
アプリの全てがセンスない
キャンペーンでバラマキだけドコモの魅力
他は糞 かといってau Payみたいなてんこ盛りなのもなぁ。難しいところだぁね。
ジョーシンでドコモケータイ契約してきた
1万ポイント進呈
本体0円 2年間基本料金0円
D曜日の買回り、伊勢丹と三越は別店舗扱いになるんだろうか。
入り口は別でもカートまで行くと同じなんだよな…
>>978
dアカにとんでも、リアルタイムじゃ見れないよね 決済履歴見れない上に決済した時のスクショ撮れなくしてやがる
イオンのデビットは口座開設、銀行印登録、デビットカード発行に
それぞれ2週間くらい必要で、新規は完了まで1.5ヶ月が目安みたい
>>984
クレジットカードと同じで利用店から決済データを受け取るまでのタイムラグがあるんだろう >>968
なんで涙目なの?
イオンカード初めて作るんだけど普通にVISAにしようかと思ってた… イオンデビットとd払いで最強に、と思ったけど、間に合わないのか
まあ、dショッピング+イオンデビットでいいや
イオンクレカは作っても、来年以降使わないから、クレヒス汚れそうでヤダ
>>962
イオンデビット(VISA)は駄目なのかなぁ…。
セレクト持ってるから口座増やしたくないんだよね。
>>966
そっかd払いは今月だけだもんね。 7月末期限のポイント使い切ってないのにポイントだと還元ないとかやーね
>>992
リンク先読んだ?
VISAのデビットは出来るって書いてあるよ
その記事はJCBも新たに出来るようになりましたって >>994>>996
そうなのか、色々勘違い。
ありがとう。 ポイントちゃんとついてんのかな?500円買って、獲得ポイント2ポイントとかメール来たけど
エントリーしたのに
dカードのノーマルが届いたけたど
使った方が得かい?
-curl
lud20191121173825ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/credit/1561618093/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「d払い/ドコモ払い Part.12 ->画像>72枚 」を見た人も見ています:
・d払い/ドコモ払い Part.19
・d払い/ドコモ払い Part.11
・d払い/ドコモ払い Part.15
・d払い/ドコモ払い Part.14
・d払い/ドコモ払い Part.13
・d払い/ドコモ払い Part.32
・d払い/ドコモ払い Part.18
・d払い/ドコモ払い Part.62
・d払い/ドコモ払い Part.7
・d払い/ドコモ払い Part.52
・d払い/ドコモ払い Part.42
・d払い/ドコモ払い Part.26
・d払い/ドコモ払い Part.34
・d払い/ドコモ払い Part.31
・d払い/ドコモ払い Part.33
・d払い/ドコモ払い Part.30
・d払い/ドコモ払い Part.6
・d払い/ドコモ払い Part.36
・d払い/ドコモ払い Part.20
・d払い/ドコモ払い Part.21
・d払い/ドコモ払い Part.25
・d払い/ドコモ払い Part.33
・d払い/ドコモ払い Part.100
・d払い/ドコモ払い Part.39
・d払い/ドコモ払い Part.35
・d払い/ドコモ払い Part.27
・d払い/ドコモ払い Part.4
・d払い/ドコモ払い Part.3
・d払い/ドコモ払い Part.24
・d払い/ドコモ払い Part.55
・d払い/ドコモ払い Part.77
・d払い/ドコモ払い Part.98
・d払い/ドコモ払い Part.64
・d払い/ドコモ払い Part.99
・d払い/ドコモ払い Part.65
・d払い/ドコモ払い Part.73
・d払い/ドコモ払い Part.51
・d払い/ドコモ払い Part.81
・d払い/ドコモ払い Part.59
・d払い/ドコモ払い Part.86
・d払い/ドコモ払い Part.91
・d払い/ドコモ払い Part.74
・d払い/ドコモ払い Part.85
・d払い/ドコモ払い Part.97
・d払い/ドコモ払い Part.83
・d払い/ドコモ払い Part.78
・d払い/ドコモ払い Part.94
・d払い/ドコモ払い Part.43
・d払い/ドコモ払い Part.84
・d払い/ドコモ払い Part.69
・d払い/ドコモ払い Part.95
・d払い/ドコモ払い Part.56
・d払い/ドコモ払い Part.76
・d払い/ドコモ払い Part.90
・d払い/ドコモ払い Part.47
・d払い/ドコモ払い Part.70
・d払い/ドコモ払い Part.93
・d払い/ドコモ払い 112
・d払い/ドコモ払い 128
・d払い/ドコモ払い 109
・d払い/ドコモ払い 117
・d払い/ドコモ払い 104
・d払い/ドコモ払い 123
・d払い/ドコモ払い 111
・d払い/ドコモ払い 103
・d払い/ドコモ払い 118