◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

第26回参議院議員通常選挙・議席 予想情勢スレ その70 YouTube動画>1本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/giin/1657188779/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1無党派さん (タナボタW 9374-T0rV)
2022/07/07(木) 19:12:59.84ID:f4hFRt/M00707
無職引きこもりによる雑談スレです
5ちゃんのルールを守って、スポーツ実況(卓球など)は止めましょう
このスレのレスをTwitterにまるごとコピペして自分の発言とするのは明らかに盗用です
替え歌(小さな二階のうた)を創作するのは板違いなので余所でやってください
血圧高いだけで糖尿じゃないし 



予想、情勢報道に関する本スレは下記の避難所に移転しました

□予想情勢スレ避難所□
http://jbbs.shitaraba.net/internet/23712/

☆現在の本スレ☆
第26回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ その4【荒らし出禁】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1655221987/

第26回参議院議員通常選挙・全選挙区&比例予想スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1657128371/

2022参院選ゴミ予想選手権
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1643645284/

衆議院小選挙区 区割り変更予想スレ 第1区
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1639217979/


○総合スレ別館(選挙予想以外の話題も)○
https://jbbs.shitaraba.net/study/13073/
2無党派さん (タナボタ MM76-KniQ)
2022/07/07(木) 19:13:18.57ID:omXIRDymM0707
【大量レスしてる糖質ネトウヨ】

・恵那ニート(アウアウウー Sacf-PAFZ)(ワッチョイW 46e3-PAFZ)
毎日毎日、朝から晩まで書き込み続ける無職引きこもりネトウヨ。レスのほとんどがデマで話題が古い。あらゆるスレに書き込むレス乞食。
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle_iOS/2.8.2.1 iOS15.5 iPhone10,1
3無党派さん (タナボタ MM76-KniQ)
2022/07/07(木) 19:13:35.37ID:omXIRDymM0707
【常駐引きこもり】
・バカウヨニート(ワッチョイW 2f78-X8t7)(ワッチョイW 0aa2-w8It)(スッップ Sdaa-w8It)
複数回線であらゆるスレにひたすら書き込み続けるこの板で最悪の狂人トランプカルト

・18区民(スフッ Sdaa-SGcD)(ワッチョイ 0af0-rz8c)
元々は東亜板のゴミコテ。自称選挙通だが実際は何も知らない。予想しても外してばかりの逆神。数字を羅列する発達障害。沖縄県知事選で佐喜眞の勝利を確信して替え歌を披露し、頭の悪さと気持ち悪さが周知される

・長野ニート(ワッチョイ 63ab-MtZd)(スップ Sd○○-FHIR)

・オッペケくん
異常なレイシスト。日本第一党支持者。
(オッペケ Sr23-ZGho)(スップ Sd4a-ZGho)
(オッペケ Sr23-UGuE)(ワッチョイW 539d-UGuE),29-
(オッペケ )(スププ)
(オッペケ )(ワッチョイW 2d-)(ワッチョイW 67-)(アウアウウー)

・引きこもり維珍(ワッチョイW 4623-Kxdw)
http://hissi.org/read.php/giin/20220705/ckdlVG13ZHIw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20220704/WmxiM3VBcHcw.html

・雑談連投おじいちゃん(ワッチョイ 9e20-NvsD)

・糖質維珍(ワッチョイW 8af0-+tnL)(ササクッテロロ Sp23-+tnL)
「東京自民が維新海老沢に票を流す」「前原が京都で民間労組の票をまとめて維新楠井に流す」といった妄想を連呼する病人

・岐阜卓球(ワッチョイW 0330-bsGn)

・鎌倉(ワッチョイ 8a00-vM+A)(ワッチョイW f0-)(アウアウウー)(ササクッテロラ)(US )(ID消し)
「脱糞」「立糞」等を連呼して短期間に何度も浪人を焼かれ、その度に買い直してる障害者。立憲スレでですますくん、総合スレで世直しという半コテに粘着している。

・十四代目(ワッチョイW 7f89-xPv1)
国政選挙の度に発狂して大量レスする高齢無職ネトウヨ。秋田在住でバツ2。知識不足で支離滅裂、予想はまず当たらない。

・ポリコレ無職、お灸くん(ワッチョイW 6b9d-A/OY)(オッペケ Sr23-A/OY)
本人曰く重度の発達障害で杉並区の引きこもり。れいわ支持者の無職引きこもりで一日中レスを続けている。朝から晩まで蓮舫落選を叫び続けている。「野党にお灸をすえる選挙になる、選挙後は山本太郎中心に政界再編する」と連呼している廃人。

・レッドスター維珍(ワッチョイW 0ab4-FIqV)(JPW)(ワッチョイW b4-)(アウアウウー)(パナファーイW)※規制

・リッカルマン(テテンテンテン MMc6-6IEv)
楽天モバイル回線で全スレを荒らし続ける無職引きこもり。「野田豚のケツをナメろ」等のフレーズを連呼し続ける発達障害。女性議員への異常な執着を見せる 維新とれいわを支持する大阪人。

・れいわ雲助(オッペケ)(オッペケT)(ワッチョイ 92-)  
24時間発狂してるれいわカルトの無職引きこもり、自称トラック運転手

・ブーイモ維珍(ブーイモ MMc7-z8cX)
デマ垂れ流す病人

・参政ガイジ(ワッチョイW 2f3f-jg/Q)
4無党派さん (タナボタ MM76-KniQ)
2022/07/07(木) 19:13:53.28ID:omXIRDymM0707
【その他の出禁】
・デマ維珍(ワッチョイW 6b9d-vO8s)(オッペケ)
浪人焼かれた無職引きこもり維新支持者
デマを連呼し続ける病人 生稲晃子、網浜直子など中年アイドルに執着する老人

・煽りカス維珍(ワッチョイW ca-)
541 無党派さん (ワッチョイ fbca-sRyU) 2022/04/27(水) 07:33:46.91 ID:tFKhWNeV0
維新は政権交代と立憲より上を目指すと明言してるのだから1人区全部出すべきだし
嫌がらせとか言っちゃう人達って立憲共産信者さんっすかww

・躁鬱おじさん(ワッチョイ 539d-ylnt)
948 名前:無党派さん (ワッチョイ 8f9d-DDMJ)[] 投稿日:2022/06/30(木) 22:20:57.46 ID:wEMOdB8l0
典型的な、歴史文化の世界的評価からハブかれてトンキンで一旗揚げようとした兵庫人。

・兵庫維珍(ワッチョイW 0689-8+q1)(アウアウウー)
・ポイ活くん(ワッチョイ 6fca-nSmI)
・ブーイモれいわカルト(ブーイモ MMaa-hiwO)
・徳田連呼ニート(ワッチョイW 9d-)(ササクッテロ)
・岸田ウクライナ電撃訪問ガイジ(ワッチョイ 9d-)※規制
・常駐デマガイジ(ワッチョイ 5b-)(ササクッテロラ)(テテンテンテン)※スマホ規制中
・たまきんニート(ワッチョイW 0a8f-ZZtV)(ブモー MM76-ZZtV)
・神奈川ミンミン(ワッチョイW 33-)(スップ)(ミカカウィ)
・常駐コピペウヨ(アウアウウーT)
・自民300議席くん(ワッチョイW 32-)
・浪人維珍、透明維珍、スレ乱立荒らし(ワッチョイW 96-),ID消し
・楽天静岡(テテンテンテン)
・周南ニート(ブーイモ)
・ぷらら解散厨(ワッチョイ 33-)※規制
・滋賀作(アウアウT)(JPW)(23-)(ドコグロ)
・維新侍(ワッチョイW 6d-)(スップ)
https://be.5ch.net/user/804298528
・埼玉ニート(ワッチョイW 5e-)※ASAHIネット
5無党派さん (タナボタ MM76-KniQ)
2022/07/07(木) 19:14:04.99ID:omXIRDymM0707
恵那ニート「吉川がパパ活したのは思想の自由!」←意味不明

934 無党派さん (スッップ Sd5f-bjAs) sage 2022/06/28(火) 08:47:18.84 ID:3cYE6Tb9d
税金で18歳の娘買ったのがバレた子分に
辞めさせる決断どころか釈明させることすら実行できない

なにが決断と実行だって?

937 無党派さん (アウアウウー Sad3-u0tS) Sage 2022/06/28(火) 08:54:57.38 ID:CxnELNypa
>>934
議員本人の思想の自由は無視していいの?
木下の刑事罰になりそうなのと比べると
微罪になってくるからな。
今のところ性的な話も出てきていないし
6無党派さん (タナボタ MM76-KniQ)
2022/07/07(木) 19:14:21.16ID:omXIRDymM0707
恵那ニートは糖質ネトウヨの典型例

672 無党派さん (アウアウウー Sad3-u0tS) Sage 2022/07/01(金) 08:31:29.93 ID:UGVr0Coda
>>670
自治労や日教組が左派過激派武装集団と
仲がいいから民主党もああなっているので
公務員系労組が反日やめれば民主系からも反日は減る

そもそも、自治労あたりは公務員のシステムから
キャリアとノンキャリの格差が明らかにあるので
格差低減を求めるけど
それがうまく行く可能性は低い
闘争は続けないと組織が持たないので
反日組織に漬け込まれやすい

だから、反日組織と手を切るために
前何とかが希望の党を作ろうとしたが
それが今の立民・国民に分かれた背景だからね。

こう言う構造の背景を知っておくことも大切

677 無党派さん (アウアウウー Sad3-u0tS) Sage 2022/07/01(金) 08:37:38.64 ID:UGVr0Coda
あと、マスコミが完全に反日活動に
染まっているのもあるよな。
自民党ですらほとんどマスコミの力だけで
政権を手放さざるえなかったから
それより組織の弱い中道系は標的にされやすい
今も維新が自民並みに叩かれているけど
この辺を草刈り場にして
取り込むしか反日左翼は勢力拡大できないからね。

681 無党派さん (アウアウウー Sad3-u0tS) Sage 2022/07/01(金) 08:49:44.76 ID:TCe4YUWHa
>>680
反日に関してはアメリカの民主党も
反日という考え方や
日帝が再興しないように
マスコミに共産主義者の存在を
GHQが認めていたらしいとか
そういう噂もあるから
反日=左翼という話でもないからな。
7無党派さん (タナボタ MM76-KniQ)
2022/07/07(木) 19:14:36.40ID:omXIRDymM0707
恵那ニート、デマを完全に論破され、こどおじもバレる

411 無党派さん (アウアウウー Sacf-PAFZ) Sage 2022/07/03(日) 13:11:48.45 ID:Gn2TQpaua
>>398
左翼の反原発で東電の社員が虐められて
原発関係の技術者が多く抜けたらしいね。
東電が原発の安全のために残したいと言っていたのに。
その責任も左翼がとった方がいいんじゃないかな。
新潟の柏崎刈羽原発の修復費は
左翼系野党で出すべきじゃないかな?

418 無党派さん (ワッチョイW 87e3-T0rV) sage 2022/07/03(日) 13:16:56.97 ID:iMNKgRI80
>>411
今思い付いたデマだよねw
そもそも技術者は日立なり東芝なりにいるんだけどw

東電には湯水のように税金突っ込まれて、柏崎刈羽の安全対策だけで2兆ぐらいつかってるから、恵那ニートみたいな無職引きこもりネトウヨが金の心配する必要がない
ただただ東電が無能なだけ

422 無党派さん (ワッチョイW cff0-A/OY) 2022/07/03(日) 13:21:21.80 ID:jTAJgLFB0
>>411
運営も技術者も東電の場合ほぼ外注じゃないのか?

427 無党派さん (ワッチョイW bb30-fET6) 2022/07/03(日) 13:26:53.41 ID:D8uUZm+E0
>>411
嘘を垂れ流すなよ
東電は経営陣からリストラすべきだったのに、しっかりと上にも意見を言う技術者をリストラするという間違いをしでかしたんだろ

437 無党派さん (ワッチョイW 87e3-T0rV) sage 2022/07/03(日) 13:31:37.27 ID:iMNKgRI80
>>432
このデマとは関係ないんだけどw
こどおじって社会の仕組みを知らないからおもろいよね
突っ込まれまくり


>左翼の反原発で東電の社員が虐められて
>原発関係の技術者が多く抜けたらしいね。
8無党派さん (タナボタ MM76-KniQ)
2022/07/07(木) 19:14:51.65ID:omXIRDymM0707
大量レスしてる狂人二名

(ワッチョイ 9e20-NvsD)
http://hissi.org/read.php/giin/20220703/KzF2MnZyRkQw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20220627/WVpUaUxEVzQw.html

(ワッチョイ 0f3f-aWQO)
土曜日74レス
http://hissi.org/read.php/giin/20220625/ckRhZHNnclQw.html
日曜日49レス
http://hissi.org/read.php/giin/20220626/VzM5MERWN2Yw.html
月曜日104レス
http://hissi.org/read.php/giin/20220627/OWtrRTMzMVQw.html
9無党派さん (タナボタ MM76-KniQ)
2022/07/07(木) 19:15:05.57ID:omXIRDymM0707
常駐ゴミニート組

・バカウヨニート(ワッチョイW 2f78-X8t7)
82レス
http://hissi.org/read.php/giin/20220704/V0FDUnZ3cHEw.html
8レス
http://hissi.org/read.php/giin/20220703/cWN2UWVjWk0w.html
27レス
http://hissi.org/read.php/giin/20220702/eVVpczNaNkEw.html

・糖質ポエムおじいちゃん(ワッチョイ 9e20-NvsD)
19レス
http://hissi.org/read.php/giin/20220704/NkZlVHg4czIw.html
42レス
http://hissi.org/read.php/giin/20220703/KzF2MnZyRkQw.html
6レス
http://hissi.org/read.php/giin/20220702/L2RXdmFPSnYw.html

・バカボンパパ (テテンテンテン MMca-z9nB)
38レス
http://hissi.org/read.php/giin/20220704/cDNCRUhWMUJN.html
14レス
http://hissi.org/read.php/giin/20220703/ZUtlMjAzNjZN.html

・躁鬱おじさん (ワッチョイ 539d-ylnt)(ワッチョイ 539d-Zmo8)
37レス
http://hissi.org/read.php/giin/20220704/emJWYXJEU3Yw.html
48レス
http://hissi.org/read.php/giin/20220703/emJ0Y2VSRWYw.html

・参政ガイジ(ワッチョイW 2f3f-jg/Q)
66レス
http://hissi.org/read.php/giin/20220704/Q21BY1hvSCsw.html

・(ワッチョイW 0a70-/F9q)
41レス
http://hissi.org/read.php/giin/20220704/ZVlRYWJJZGow.html

・(ワッチョイW 7fd7-DDRL)
40レス
http://hissi.org/read.php/giin/20220704/dTFIZ2dSb2gw.html

・長野ニート(ワッチョイ 63ab-MtZd)
40レス
http://hissi.org/read.php/giin/20220704/d1FEUTRLeFIw.html

・(ワッチョイ 8a4b-7zPK)(ワッチョイ 8a4b-6IdU)
28レス
http://hissi.org/read.php/giin/20220704/TzVYUFdNSk8w.html

・(ワッチョイW 4623-Kxdw)維珍
25レス
http://hissi.org/read.php/giin/20220704/WmxiM3VBcHcw.html
・お灸くん
24レス
http://hissi.org/read.php/giin/20220704/V3RZY2o5S00w.html

・(ワッチョイ 4a89-MtZd)
21レス
http://hissi.org/read.php/giin/20220704/QUNrK2hBMkMw.html
10無党派さん (タナボタ MM76-KniQ)
2022/07/07(木) 19:15:20.02ID:omXIRDymM0707
六年前のオッペケくんの神予想

北海道(ハズレ)
562 無党派さん (オッペケ Sr4d-qS7w) sage 2016/06/21(火) 22:43:10.44 ID:E68vW3ler
柿木
長谷川

当選と予想

埼玉(ハズレ)
621 無党派さん (オッペケ Sr4d-qS7w) sage 2016/06/21(火) 22:51:05.07 ID:E68vW3ler
当 自民
当 公明
当 共産
次 維新
民進
ここ
幸福

千葉(ハズレ)
661 無党派さん (オッペケ Sr4d-qS7w) sage 2016/06/21(火) 22:56:38.57 ID:E68vW3ler
当選は猪口(自民)・元榮(自民)・浅野(共産)

神奈川(ハズレ)
701 無党派さん (オッペケ Sr4d-qS7w) sage 2016/06/21(火) 23:02:28.81 ID:E68vW3ler
三原(自民)
三浦(公明)
中西(無所)
浅賀(共産)

東京(伝説の蓮舫落選予想で大ハズレ)
764 無党派さん (オッペケ Sr4d-qS7w) sage 2016/06/21(火) 23:10:57.57 ID:E68vW3ler
共産
公明
自民(朝日)
自民(中川)
維新
無所属(三宅)

新潟(ハズレ)
963 無党派さん (オッペケ Sr4d-qS7w) sage 2016/06/21(火) 23:39:22.42 ID:E68vW3ler
自民党だな

長野(ハズレ)
969 無党派さん (オッペケ Sr4d-qS7w) sage 2016/06/21(火) 23:40:33.87 ID:E68vW3ler
自民若林
11無党派さん (タナボタ MM76-KniQ)
2022/07/07(木) 19:15:36.30ID:omXIRDymM0707
18区民のゴミ予想!
http://18kumin.blog.jp/

はい、ちゃんと選挙当日に謝罪しましたか?

823 無党派さん (スフッ Sdea-KCjt) 2021/10/09(土) 10:50:44.02 ID:ZddVYoH5d
共闘すれば伸晃に勝てると本気で思ってるあたりが野党信者の頭の悪さを象徴してるよな
盲目狂信者

99 無党派さん (スフッ Sdea-KCjt) 2021/10/13(水) 01:39:35.97 ID:0I5nECgwd
>>97
無党派が維新にも割れるから平井が余裕で逃げ切るね
12無党派さん (タナボタ MM76-KniQ)
2022/07/07(木) 19:15:51.72ID:omXIRDymM0707
課金してID消してる透明脱糞の脱糞連呼→規制されて金をドブに捨てる

408 無党派さん sage 2022/06/01(水) 13:18:40.45
>>405
議席は厳しい 比例で上回れるかどうかだな

立憲は脱糞のイメージをどこまで跳ね返せるかだ

558 無党派さん sage 2022/06/02(木) 21:49:13.39
立憲 脱糞
れいわ プーアノン
共産 日米同盟解消、AV規制

選挙が楽しみだ

562 無党派さん sage 2022/06/02(木) 22:02:05.27
脱糞コメにフン慨www

681 無党派さん sage 2022/06/02(木) 22:41:03.52
立憲が脱糞言われて悔しい

ダップンのウップン晴らすぜーーーヒャッハー

かまくらかまくら~~~~

687 無党派さん sage 2022/06/02(木) 22:50:11.17
脱糞書くと鎌倉認定される

どうやら立憲の悪口書くとなんでも鎌倉と言う人物の認定してくる生き物のようだ

571 無党派さん sage 2022/06/03(金) 02:53:15.95
>>568
>立憲民主党支持層でも「支持する」が5割を超えた

ワロタw 支持してない立憲支持者も脱糞ものだわ

419 無党派さん sage 2022/06/03(金) 22:13:14.61
>>417
うわぁ・・・・出すと検討していたのにひよったか
さすがの支持者も脱糞するわこれ
13無党派さん (タナボタ MM76-KniQ)
2022/07/07(木) 19:16:05.85ID:omXIRDymM0707
【規制情報】
・デマ維珍(ワッチョイ 8c-)※2022/03浪人焼かれる→9d-
・糞平(ワッチョイ f0-)※2022/04浪人二回焼かれる
・アニ豚(ワッチョイW 29-)※2022/04浪人二回焼かれる
・鎌倉(f0-)(アウアウ)※2022/04浪人焼かれる
・愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk (ワッチョイ 4b-)※2022/04浪人焼かれる
・徳田連呼ニート(ワッチョイ 9d-)※2022/05浪人焼かれる
・透明脱糞(ID消し)※2022/06脱糞連呼して浪人焼かれて脱糞(一回目)立糞連呼して浪人焼かれて脱糞(二回目)
14無党派さん (タナボタ MM76-KniQ)
2022/07/07(木) 19:16:18.83ID:omXIRDymM0707
【5ちゃんのレスを丸ごとコピペしてTwitterで盗用】

レッドスター(野球、政治、ウマ娘、アニメ)
@redstar46068431
世論調査、選挙について主観的に解説。 選挙オタクみたいなもんです。 政策はそこまで詳しくないです。 維新支持。ホークスファン プロ野球の情報も。ウマ娘もやってます
https://twitter.com/redstar46068431
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
15無党派さん (タナボタ MMc6-mA6Q)
2022/07/07(木) 19:17:26.98ID:3f3dTyIzM0707
神奈川の寺崎は
立憲で唯一注目したいなw
割とまともそうなのが哀愁漂う
16無党派さん (タナボタW cff0-t5jZ)
2022/07/07(木) 19:19:05.94ID:062yfe0V00707
中露で組めば最強なんじゃね?
17無党派さん (タナボタW 1e6a-/F9q)
2022/07/07(木) 19:19:39.02ID:07noEg5700707
現地では市長の生みの親エダケンにお灸という空気もあるのかなあ
18無党派さん (タナボタ 8ae2-3iz3)
2022/07/07(木) 19:21:07.45ID:UNjQi26v00707
れいわは山本太郎が東京張り付く代わりに水道橋が実質的な遊説担当として全国を回ってるのか
19無党派さん (タナボタ 8fe3-plxb)
2022/07/07(木) 19:22:07.57ID:rg8ud5t100707
996無党派さん (タナボタ Sp23-dd4E)2022/07/07(木) 19:17:36.02ID:T0If/UJpp0707
>>993
その理論であれば、中国からしてみれば、カザフスタンがある地域は大部分がもともと清だったから不法占拠という話になるね

↑はい
中国は過去の中華王朝の版図を取り戻すことを国是としています
それを別に隠すこともなく中国人に向けてアナウンスもしています
中国が中央アジアと東南アジア併合を目論むということは
領土的な野心というよりは旧領の回復という文脈上のものです

ロシアはモスクワ周辺以外にロシア人の領土は存在しないため
残りの領土は丸々他民族から奪った状況というのが
現在の四面楚歌の直接的な原因となっています
20無党派さん (タナボタ 8ae2-3iz3)
2022/07/07(木) 19:22:10.11ID:UNjQi26v00707
自民党のタレント候補は演説で野党の悪口を言わないのはいいと思う
21無党派さん (タナボタW 8fe3-QVrB)
2022/07/07(木) 19:23:02.07ID:iun+yoFQ00707
寺崎の飯ブログ見たけど自宅では惣菜が多くて独り身なのかと心配になる
22無党派さん (タナボタ 0af0-rz8c)
2022/07/07(木) 19:24:53.16ID:kpCnMEXg00707
自民の候補はタレントだと野党が批判してる傍ら、生稲はめっちゃ真面目に政策アピールしてるからな
一般層から見てどっちが印象良いかは一目瞭然
23無党派さん (タナボタ Sacf-ad4z)
2022/07/07(木) 19:26:18.01ID:rPRgPTFKa0707
@takashikiso
東京選挙区の情勢が変わって、6位争いが山本vs荒木に代わったなどと言う情報が。こりゃ、荒木さんに票を集めるように煽動すべきか?

小池百合子ブーストで荒木追い上げ
24無党派さん (タナボタ Sdaa-jW1P)
2022/07/07(木) 19:26:56.32ID:jwsFH5x1d0707
>>20
じみだけど大事なとこ
自民の候補はベテランでもあんまり相手の悪口言わんよ
25無党派さん (タナボタW 539d-A+Eo)
2022/07/07(木) 19:27:14.03ID:GQ/fJCLt00707
自民が確実に取れそうなのは選挙区だと38議席でいいか?

北海道2、青森、岩手、山形、新潟、長野、山梨、奈良、京都、宮崎、沖縄を全部落として比例18だと56議席

こっからどれくらい上積みするかだけど
奈良、京都、比例19で59議席だからやっぱ60議席は超えそうだな
26無党派さん (タナボタW 6b9d-/b68)
2022/07/07(木) 19:27:17.05ID:Y2R4OcZv00707
>>22
18区民は存在自体がゴミ
朝方に寝て昼過ぎに起きて一日中雑談してる廃人
27無党派さん (タナボタ 0b3f-u4Yr)
2022/07/07(木) 19:27:18.85ID:a7mnOsTa00707
>>22
単身赴任ってわけじゃなかろうし独身なんだろう
初期のころは自炊が多いが徐々に惣菜へ
28無党派さん (タナボタW 1e6a-/F9q)
2022/07/07(木) 19:27:23.48ID:07noEg5700707
生稲さん真面目だし頭も悪くないが、アンケート対応が杜撰で少し票を落としたね これは事務局がやっつけ仕事したせいだろうから、内部で責任者が譴責されると思う
29無党派さん (タナボタW 0a2d-h8Wy)
2022/07/07(木) 19:28:05.48ID:ApLT9u3P00707
>>25
比例は18だと思う。
30無党派さん (タナボタW 539d-A+Eo)
2022/07/07(木) 19:28:56.88ID:GQ/fJCLt00707
>>23
これで当日荒木の票数少なかったら意図的な誘導ということになる
31無党派さん (タナボタ c763-Lb+n)
2022/07/07(木) 19:30:01.11ID:iOBKCmXl00707
沖縄タイムス・朝日新聞 終盤情勢調査(4日・5日実施)

古謝と伊波が激しく競り合う。
約4割が態度を明らかにしておらず、情勢が変わる可能性がある。

古謝は自民支持層の9割を固め、公明支持層にもほぼ浸透。
若年層に浸透しており、30代以下から6割を超える支持を得ている。
無党派層の4割近くが支持する。

伊波は立民、共産、社民の各支持をほとんど固めている。
高齢層の支持が厚めで、70歳以上からは6割の支持を集めている。
無党派層の支持は6割に達している。
32無党派さん (タナボタW c75f-yXmF)
2022/07/07(木) 19:30:02.85ID:RzvOZglj00707
生稲は民間議員やってたりとただのタレント議席よりかは玉がいいからなあ
33無党派さん (タナボタ MMc6-mA6Q)
2022/07/07(木) 19:30:29.33ID:3f3dTyIzM0707
>>24
それ共通してるよね
厳しく指導してるのかな?
34無党派さん (タナボタW 539d-A+Eo)
2022/07/07(木) 19:30:31.55ID:GQ/fJCLt00707
>>29
じゃあ奈良、京都で58議席
宮崎と山梨も無難に取れたら60議席

逆に60議席届かないと勝った感じしないな
35無党派さん (タナボタ 0a32-k750)
2022/07/07(木) 19:31:02.03ID:IZq7GbyI00707
>>20
参謀役が徹底している
ボロを出さなきゃ当選するからといまは防衛・コロナのことだけを言っていけと
ホテル借りてやってる演説会でもボロを出さないように
自分はそんなに演説をせず、応援弁士(HP上に載るような人)とその区出身の代議士と
地元の区議会市議会議員が徹底して代わりに弁士している状況だし
特に生稲氏はもうガードが固いねwww
36無党派さん (タナボタW 539d-/oRq)
2022/07/07(木) 19:31:04.92ID:r+O1rtUC00707
やはり小池百合子は強いな
37無党派さん (タナボタ 6fca-nSmI)
2022/07/07(木) 19:31:22.31ID:TZDY2nRj00707
>>25
多分それが最小
何処も55~56だし
55は比例17?

絶望→青森
負けそう→山形、長野
当落線上→岩手、新潟、沖縄
多分勝てる→その他

維新がまきにまいたら奈良やばいかもだけど
奈良県全体で見ればそこまで親大阪ってわけじゃないし
38無党派さん (タナボタ MM2b-xf+V)
2022/07/07(木) 19:32:22.46ID:hfSOnBuLM0707
>>19
流石に新スレまで持ち込むとなると、意図的な嫌がらせ行為と理解していいよね
39無党派さん (タナボタW 4a53-A/OY)
2022/07/07(木) 19:32:54.80ID:S0DIEnWu00707
>>37
あと奈良で無視できないのが高市だね。
高市がいるから自民に、って奈良県民は多いと思う。
2区じゃ2連ポスターも高市だったしね。
40無党派さん (タナボタW bbe1-/uNU)
2022/07/07(木) 19:33:02.75ID:2W3mJKAX00707
これまじ????
神戸新聞の県内比例投票先調査
20代 立憲 0%
第26回参議院議員通常選挙・議席 予想情勢スレ その70 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
41無党派さん (タナボタ Sd4a-RPbS)
2022/07/07(木) 19:33:37.53ID:1nfZ/vCqd0707
松山さんと杉尾さん競る、有権者1割「投票先未定」 終盤情勢、本紙調査
2022年7月7日 05時05分 (7月7日 14時52分更新)

十日投開票の参院選で、中日新聞社は電話調査に取材を加味し、長野選挙区(改選数一)の終盤情勢を分析した。
自民新人の松山三四六さん(52)=公明推薦=と立民現職の杉尾秀哉さん(64)=社民支持=が激しく競り合い、最後までもつれそうだ。
ただ、有権者の一割弱は投票先を決めておらず、情勢は変わる可能性がある。·
42無党派さん (タナボタW 2729-ZRc/)
2022/07/07(木) 19:34:24.51ID:rNpLV/gw00707
新人が下手に批判するより誠実さをアピールしたほうが印象良いでしょ
43無党派さん (タナボタW 539d-NBvf)
2022/07/07(木) 19:35:14.77ID:tLALfx9+00707
>>31
古謝 自民9割&公明ほぼ浸透&無党派4割近く
伊波 立民共産社民ほとんど&無党派6割

これでなんで「4割が態度を明らかにしておらず」になるの?
44無党派さん (タナボタ Sdaa-ZRc/)
2022/07/07(木) 19:36:12.04ID:QFuSS/Ved0707
>>40
さすがにゼロはないとは思うけど…
45無党派さん (タナボタ MM63-5k0F)
2022/07/07(木) 19:36:14.02ID:xyhABxAHM0707
>>40
20代のサンプル数はおそらく少ないが、傾向的には低いのだろう
実際朝日の一般世論調査見ても低い
46無党派さん (タナボタ MMfa-7kOI)
2022/07/07(木) 19:36:23.16ID:BDrgUcBfM0707
>>41
自民が先??
47無党派さん (タナボタW 539d-A+Eo)
2022/07/07(木) 19:36:54.73ID:GQ/fJCLt00707
立憲は選挙区15、比例8の23議席が最大かな
48無党派さん (タナボタW 4a53-A/OY)
2022/07/07(木) 19:37:05.70ID:S0DIEnWu00707
>>40
wwwwww
49無党派さん (タナボタ 6fca-nSmI)
2022/07/07(木) 19:37:11.80ID:TZDY2nRj00707
山本のバックに参謀が頭いいのだろうけど細田と岸田不信任案欠席したの上手いなと思ったがさてどうなるかね。
支持者から不満があったのか知らんけど
50無党派さん (タナボタW bbe1-/uNU)
2022/07/07(木) 19:37:15.30ID:2W3mJKAX00707
>>40
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202207/0015448863.shtml
自分でも嘘だと思って調べたらマジだった
51無党派さん (タナボタ MM2b-xf+V)
2022/07/07(木) 19:37:55.50ID:hfSOnBuLM0707
>>43
無党派で投票先を決めてる人の中での割合
52無党派さん (タナボタ MMfa-7kOI)
2022/07/07(木) 19:38:12.87ID:BDrgUcBfM0707
兵庫にも維新が浸透してるな
53無党派さん (タナボタW 2729-ZRc/)
2022/07/07(木) 19:38:18.54ID:rNpLV/gw00707
>>43
4割はそもそも選挙に行かない人だと思う
54無党派さん (タナボタW 3a41-lOkw)
2022/07/07(木) 19:38:35.68ID:qusZjeBV00707
>>49
個人的には必要以上に立憲、共産を敵に回さないほうがいいと思うがなあ。
55無党派さん (タナボタ Sacf-ad4z)
2022/07/07(木) 19:39:59.93ID:dA3Cm6FTa0707
東京在中の方は1枚目荒木ちはる、2枚目民主党 これでいい
56無党派さん (タナボタ Sd4a-RPbS)
2022/07/07(木) 19:40:07.57ID:1nfZ/vCqd0707
>>46
松山が先
杉尾を後方から一気に追い抜いたんだろうね
ただ、スキャンダルが出る直前の調査だろうから、今後情勢が変わるかもだが
57無党派さん (タナボタW 7b23-S+7v)
2022/07/07(木) 19:40:26.14ID:Kx2TUTXS00707
古謝が自民支持9割公明支持全て無党派4割
これ自民が100%勝つパターンなんだが
58無党派さん (タナボタW bbe1-/uNU)
2022/07/07(木) 19:41:16.18ID:2W3mJKAX00707
>>43
マジでこれならイハ負けだろ
59無党派さん (タナボタ 0b3f-u4Yr)
2022/07/07(木) 19:42:12.46ID:a7mnOsTa00707
>>54
そろそろ形式上の議会の習慣からは脱却する時期だと思うがねえ
英国議会ほど徹底的に形式に拘るのならまた違うだろうけど、日本の議会なんてさほどのもんじゃないし
60無党派さん (タナボタW 539d-/oRq)
2022/07/07(木) 19:43:30.00ID:02PBo38a00707
>>54
立憲はれいわに質問時間譲ったりしてるから完全に敵対してるわけじゃない
れいわも神奈川や京都、北海道に候補者立てず立憲に配慮してる
61無党派さん (タナボタ Sacf-Q26Z)
2022/07/07(木) 19:44:36.79ID:ErKP53Lja0707
>>59
さすがにそれは知性がなさすぎるわ
62無党派さん (タナボタW 8fe3-QVrB)
2022/07/07(木) 19:44:51.98ID:iun+yoFQ00707
沖縄陥落したら色々終わるなーw
63無党派さん (タナボタ Sdaa-ZRc/)
2022/07/07(木) 19:45:59.52ID:QFuSS/Ved0707
>>60
複数人区でそんな配慮意味ないでしょ
自公だってお互いに候補者立ててるんだから
64無党派さん (タナボタ 8fe3-plxb)
2022/07/07(木) 19:46:52.61ID:rg8ud5t100707
今時はエリートほど新自由主義的思想が強いわけで
なので維新だの自民党清和会、菅派だのが支持されるわけですよ
私はアンチ自民ですが傾向を分析しますとね
65無党派さん (タナボタ 0b3f-u4Yr)
2022/07/07(木) 19:47:02.02ID:a7mnOsTa00707
>>61
伝統主義と合理主義の対決
66無党派さん (タナボタ 0b3f-u4Yr)
2022/07/07(木) 19:47:35.36ID:a7mnOsTa00707
>>64
>エリートほど新自由主義的思想が強い
そんなん自明のことじゃん
67無党派さん (タナボタ Sdaa-YyF1)
2022/07/07(木) 19:47:43.16ID:Ew8FLKzPd0707
個人的に最後まで縺れそうなのが北海道の2~3枠目。

徳永=船橋=石川 時事
徳永>船橋=石川 産経
徳永=船橋>石川 日経
徳永=石川=船橋 読売・道新
石川>徳永=船橋 朝日

ほぼ3人が横並び。
68無党派さん (タナボタ 8733-u2XW)
2022/07/07(木) 19:48:02.96ID:bPGFVDYw00707
長野ついに入れ替わったか
69無党派さん (タナボタW 0689-8+q1)
2022/07/07(木) 19:50:11.60ID:uFRajfa400707
>>52
兵庫は県人口の3分の2が阪神間という大阪に近いエリアに集中してるから、そこを抑えれば勝てる。
兵庫の広さに騙されやすいけど、人口でみれば主力は阪神間であとはオマケ
70無党派さん (タナボタW 9325-/Rbn)
2022/07/07(木) 19:50:43.73ID:yBynPJPh00707
長野はもったいないな、せっかく逆転したのに
同情はしないけど
71無党派さん (タナボタ 6fca-nSmI)
2022/07/07(木) 19:50:48.97ID:TZDY2nRj00707
古謝は地元の小中高と進んで東大薬学部なんだよな
00年代なら民主党から出てそうな経歴

北海道3はもうわからん
徳永でも船橋でもありえる
72無党派さん (タナボタW 2729-ZRc/)
2022/07/07(木) 19:50:55.04ID:rNpLV/gw00707
絶対に通らない不信任が意味がないのは間違いないけど、
不信任決議が出たというのは事実で、それに対して賛成か反対の立場を表明するのは意味のないことではない
73無党派さん (タナボタ Sacf-4VFn)
2022/07/07(木) 19:51:01.00ID:Rsiw/r/ja0707
産経の情勢調査で共産党が東京2位っていうのは本当かも
最近TBSが 衆議院選挙の出口調査分析だと 日本の中で共産党支持が多い地域は東京だってさ
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/88854?page=2
74無党派さん (タナボタ Sdaa-yQA6)
2022/07/07(木) 19:53:45.16ID:1RHfmc1Ad0707
ポイ活くんはどんな話題でも昔話にもっていきたがる高齢ネトウヨなのでねw
75無党派さん (タナボタW 8ae2-V7Ze)
2022/07/07(木) 19:53:45.27ID:vDgjP3ev00707
貼れないけど米重の岩手なんでこんな広瀬が捲りまくってるみたいなグラフになんの?
どういう計算?
76無党派さん (タナボタ MMfa-7kOI)
2022/07/07(木) 19:53:53.67ID:BDrgUcBfM0707
>>64
新自由主義て何?
77無党派さん (タナボタ Sacf-ad4z)
2022/07/07(木) 19:54:14.15ID:r8w7UMVga0707
>>73
東京はリベラル層が多いからな
78無党派さん (タナボタW 539d-A+Eo)
2022/07/07(木) 19:54:50.91ID:GQ/fJCLt00707
>>73
そりゃ共産は東京で強いでしょう
79無党派さん (タナボタW 4a53-A/OY)
2022/07/07(木) 19:55:16.44ID:S0DIEnWu00707
>>76
そうなんだよな、例えば維新のベーシックインカム推進とか、新自由主義って何?ってなるんだよ
80無党派さん (タナボタ 0b3f-u4Yr)
2022/07/07(木) 19:55:30.21ID:a7mnOsTa00707
>>75
タイミング的には、共同の「集票を加速」を強く見てるとしか
81無党派さん (タナボタW 0a74-a2iO)
2022/07/07(木) 19:57:13.15ID:Lykgd5Vh00707
>>31
今回もいつも通りの世代対立か。
82無党派さん (タナボタ 8a4b-6IdU)
2022/07/07(木) 19:57:29.02ID:tfL7kZV500707
米重メーターは日経の維新の勢いはあんまり反映されなかったな
信頼度低いのかな
83無党派さん (タナボタW 0a74-a2iO)
2022/07/07(木) 19:58:28.56ID:Lykgd5Vh00707
>>40
老人に強い維新とな
84無党派さん (タナボタ Sr23-Pm+l)
2022/07/07(木) 19:58:41.16ID:ud1tcCeqr0707
>>73
そりゃ都議選の3人区で通せるわけだからな
民主党系で左派を自認する新人候補はよく共産支持者の多いエリアを攻めれば票を奪えると勘違いしがちだけど、だいたい思想で結び付いてるわけじゃないから引き剥がすのは困難なんだよな。
85無党派さん (タナボタ 6fca-nSmI)
2022/07/07(木) 19:58:45.07ID:TZDY2nRj00707
期日前は公明共産に強く出るでしょ
当日がくっとへって456のどれかだけど
党勢落ちてるとは言え東京で7位以下はないわな
86無党派さん (タナボタW 7b23-S+7v)
2022/07/07(木) 19:59:21.96ID:Kx2TUTXS00707
>>75
日経、読売、岩手日報は広瀬の方が名前が先な上に
jxにはまだ反映されてないけど
朝日だとついに広瀬がリードってなってる。
87無党派さん (タナボタ 0b3f-u4Yr)
2022/07/07(木) 19:59:24.30ID:a7mnOsTa00707
>>76
そもそも19世紀以前の古典的な経済学では、政府の介入が小さいほど好ましいとする自由主義が圧倒的に優勢だった
マルクス主義や、フリードリヒ・リストに代表される国家主義的な考えもあったが少数派
しかし20世紀前半にケインズ革命、マクロ経済学の発明により、一挙に政府の介入が正当化された
20世紀後半にケインズブームが終わって、19世紀以前の古典的な経済学への回帰が生じたことで、この現象を「新自由主義」と呼ぶようになった

>>79
ベーシックインカムは、新自由主義の代表的な論客であるフリードマンの負の所得税の考え方が反映されてる
88無党派さん (タナボタ Sacf-8NLY)
2022/07/07(木) 19:59:32.45ID:WdiIpFp+a0707
朝日の終盤情勢楽しみやわ
89無党派さん (タナボタW 8733-qFAv)
2022/07/07(木) 19:59:47.39ID:rDuvkQRE00707
>>73
第26回参議院議員通常選挙・議席 予想情勢スレ その70 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
しかしこう見ると10年後は絶望しか無いな
90無党派さん (タナボタ 0b3f-u4Yr)
2022/07/07(木) 20:00:00.78ID:a7mnOsTa00707
>>83
こと神戸ではテレビの視聴状況が維新の支持とガッツリ一致してそう
91無党派さん (タナボタW 0a2d-h8Wy)
2022/07/07(木) 20:00:27.69ID:ApLT9u3P00707
明日コンビニで朝日新聞買うか。
92無党派さん (タナボタW 2729-ZRc/)
2022/07/07(木) 20:00:45.09ID:rNpLV/gw00707
米重は変な認識してるとこあったからな
そこを変えることできたのかな?
93無党派さん (タナボタ 0b3f-u4Yr)
2022/07/07(木) 20:01:02.57ID:a7mnOsTa00707
>>89
今の50代が60代になったときき、今の60代と同じように共産を支持するとは考えにくいからねえ
94無党派さん (タナボタ Sacf-8NLY)
2022/07/07(木) 20:01:41.20ID:WdiIpFp+a0707
まあでも維新の支持層は上がってるよね
だからこそ中条やら猪瀬やらが候補者になるわけで
単純に橋下の頃から10年くらい経ってるってのもあるけど
95無党派さん (タナボタ MMc6-rABG)
2022/07/07(木) 20:01:42.36ID:+ZBGE+RwM0707
北海道の船橋は人柄がダメすぎるので 長谷川か立憲二人のどれに入れるか悩んでるわ
96無党派さん (タナボタ 6fca-nSmI)
2022/07/07(木) 20:01:56.32ID:TZDY2nRj00707
広瀬は地元盛岡でリードしていて2区はかなりのリード3区は劣勢
岩手の岸田内閣支持率48%(不支持35%)もあるんだ。
97無党派さん (タナボタW 1e6a-/F9q)
2022/07/07(木) 20:01:56.91ID:07noEg5700707
>>50
維新が、老人ほど浸透という状態になってるな

これは組織の疲弊でなく、立憲から野党のリーダーとしての立場を剥奪したことで老人票が流入してるのだな
98無党派さん (タナボタW 0a74-a2iO)
2022/07/07(木) 20:02:21.18ID:Lykgd5Vh00707
沖縄ここで伊波が負けたらデニー不出馬の可能性もありそう。

翁長系の城間・那覇市長ですらオール沖縄に嫌気がさして不出馬だしデニーが押し付けられるのも辛いだろう。
99無党派さん (タナボタ MMfa-7kOI)
2022/07/07(木) 20:02:54.68ID:BDrgUcBfM0707
>>87
自民も製造業や公共事業に金を入れてるように思えるんだけど
これケインズだよね

説明できていない政治思想を攻撃しても
無党派は意味不明だと思うんですけど
100無党派さん (タナボタ 8a4b-6IdU)
2022/07/07(木) 20:03:55.52ID:tfL7kZV500707
自民党に勢いがあるというより、着々と固めてる感じ
野党は勢いがあるところと無い所があるが、当座のライバル立憲にはない。
2017年に似てる。この時は希望が失速、立憲が上向きだったが。
101無党派さん (タナボタW 0396-ilek)
2022/07/07(木) 20:04:20.20ID:3lOofHgx00707
>>40
N党が目立つのは40代だけなんやな
102無党派さん (タナボタ Sdaa-ZRc/)
2022/07/07(木) 20:04:45.31ID:QFuSS/Ved0707
衆院選前に米重は維新は自民から票を取って、立憲からはあまり票を取らないと自信満々で言ってたからな
103無党派さん (タナボタW 539d-NBvf)
2022/07/07(木) 20:05:01.88ID:tLALfx9+00707
東京の共産は
前回19年に「吉良が山口に勝って東京2位なんじゃないか?」という予想もあったくらいだからな
まあ実際にはさすがに那津男が意地を見せたが
104無党派さん (タナボタ 0b3f-u4Yr)
2022/07/07(木) 20:07:10.21ID:a7mnOsTa00707
>>99
80年代までは自民党政権においてもケインズ的なアプローチが主流だったけど、
徐々に否定されて、ピークに比べると大幅に公共事業が衰退するに至った

そもそも経済学上の論争なんてミーハー無党派は知らんだろうし、
マクロ経済学自体、大衆が理解するのは難しい学問だと思う
105無党派さん (タナボタW 7fc4-sn1c)
2022/07/07(木) 20:07:47.71ID:AD5TbaPh00707?2BP(1000)

山本一朗「投票したくない政党第一位はれいわ新選組、情勢調査の結果堅調に現れてる、日本国民はれいわ嫌いです」😊
http://2chb.net/r/poverty/1657191708/

投票したくない筆頭がれいわ新選組で、所得の高い人は維新を支持している

 投票行動は美人投票であり、自分が一票を託すのにふさわしいと思った人物や政党の名前を書くことで、考えや意見を政治に反映させるのが基本です。

しかしながら「おまえが投票したくない政党はどこよ」という設問があります。だって、みんな消去法で投票先を決めない?

そうしますと、まず投票したくない感じでリードしているのがれいわ新選組、不思議なことに名指しで自民党が嫌だという層はそこまで多くないんですよね。
106無党派さん (タナボタ MMfa-7kOI)
2022/07/07(木) 20:08:24.92ID:BDrgUcBfM0707
自民、維新、民民、れいわは馬鹿にもわかるように説明をして

立憲、共産は難しく説明して
107無党派さん (タナボタW 1e89-gZzG)
2022/07/07(木) 20:08:53.08ID:inBIwr+s00707
>>99
第二次安倍以降は新自由主義じゃないからね
108無党派さん (タナボタW 8ae2-V7Ze)
2022/07/07(木) 20:09:17.45ID:vDgjP3ev00707
> 河北新報社の取材網による分析では、東北6選挙区(改選数各1)は宮城、秋田、福島で与党が先行する一方、野党は青森でリードし、山形でやや優勢に戦いを進めている。岩手は与野党が拮抗(きっこう)したまま最終盤に突入した。各党とも無党派層が勝敗の鍵とみて、支持獲得に全力を挙げる。

> 青森は立憲民主党現職の田名部匡代氏(53)が優勢を維持し、自民党新人の斉藤直飛人氏(47)が追いかけている。

> 岩手は自民新人の広瀬めぐみ氏(56)が、やや先行していた立民現職の木戸口英司氏(58)と激しく競り合っている。

> 宮城は自民現職の桜井充氏(66)が優位を保ち、立民新人の小畑仁子氏(44)が懸命に追い上げる。日本維新の会新人の平井みどり氏(67)は伸び悩む。

> 秋田は自民現職の石井浩郎氏(58)がリードし、国民民主党推薦の無所属新人の村岡敏英氏(61)が激しく追う。立民が推す無所属新人の佐々百合子氏(46)は巻き返しを図る。共産党新人の藤本友里氏(43)は苦戦している。

> 山形は国民現職の舟山康江氏(56)を自民新人の大内理加氏(59)が猛追し、接戦を演じている。共産新人の石川渉氏(48)は支持に広がりを欠く。

> 福島は自民新人の星北斗氏(58)が支持を広げる。立民、国民、社民が推す無所属新人の小野寺彰子氏(43)が急追している。


岩手が東北最大の激戦地になりそうだが、この書き方だと広瀬が木戸口さんに追いついたように見えるな…
109無党派さん (タナボタ 6fca-nSmI)
2022/07/07(木) 20:09:47.12ID:TZDY2nRj00707
第二次安倍政権中道左派政権だったからね1次はアレだったが
民進立憲にはちと気の毒だったけど岸田にチェンジしてもっと気の毒になった
110無党派さん (タナボタ Sacf-pkVs)
2022/07/07(木) 20:10:33.85ID:Zb8zJjuQa0707
参院選・終盤の情勢 田名部匡代候補が一歩抜け出す(ABA青森朝日放送)
https://news.yahoo.co.jp/articles/765abe210300c6fc5c63952ce0851cb004130a6c
111無党派さん (タナボタW 1e89-gZzG)
2022/07/07(木) 20:11:01.64ID:inBIwr+s00707
>>108
生数字ではわずかに逆転した表記だね
補正かけてかもしれないけど
112無党派さん (タナボタ 8a4b-6IdU)
2022/07/07(木) 20:11:23.39ID:tfL7kZV500707
安倍政権は教育予算とかバズーカ的にぶっこみまくったからな
若年層の支持の理由の一つかもしれん
子ども手当を散々バラマキといってたのに
113無党派さん (タナボタW 539d-NBvf)
2022/07/07(木) 20:11:39.19ID:tLALfx9+00707
>>40
これ公明が11.7%で維新が11.9%だから、
少なくとも18~20代のサンプル数500くらいはあるんだよな
114無党派さん (タナボタ fa0b-qoSX)
2022/07/07(木) 20:13:06.88ID:fos1lQIV00707
ゼロじゃダメなんでしょうか?
115無党派さん (タナボタW 6b9d-A/OY)
2022/07/07(木) 20:13:32.24ID:10ldcBqd00707
>>109
むしろ安倍政権だったから左派は嫌々ミンスとお付き合いさせられたわけよ
谷垣政権ならもっと早く旧民主党の清算が進んだだろうし
岸田になったことで、「なくそう民主党」に安心して舵を切れるようになったのは何気にデカい
116無党派さん (タナボタ 0b3f-u4Yr)
2022/07/07(木) 20:13:34.80ID:a7mnOsTa00707
>>107
第二次安倍~岸田政権は、l
歳出は高齢化による自然増と、せいぜい防衛費がちょっと増えただけ、コロナ関連は一過性
歳入は社会保険と消費税率によって過去最高を更新

思想らしい思想は無い政権が続いてるね
小泉みたいに鉄の意志で公共事業費を削り続けたりはしてない
強いて言うなら歳入増によって財政収支を改善しようとする意思は見られるが、コロナで中断
117無党派さん (タナボタ 0a32-k750)
2022/07/07(木) 20:14:43.54ID:IZq7GbyI00707
>>43
その4割は選挙に行かない人だから全然合ってるよ
118無党派さん (タナボタ MMfa-7kOI)
2022/07/07(木) 20:15:45.21ID:BDrgUcBfM0707
青森は野党がとれそうなのか
119無党派さん (タナボタ Sr23-ZGho)
2022/07/07(木) 20:17:31.98ID:yU0r/Yv9r0707
>>118
親父が元自民で八戸に強固な地盤を持ってる候補だからな
120無党派さん (タナボタW 8ae2-V7Ze)
2022/07/07(木) 20:17:39.20ID:vDgjP3ev00707
8日の自民党幹部応援演説日程
岸田首相 山形→福島→京都
茂木幹事長 新潟→京都→福井
福田総務会長 大阪
高市政調会長 福岡
遠藤選対委員長 山形
菅前首相 沖縄
安倍元首相 奈良→京都→埼玉
世耕参院幹事長 埼玉→新潟
河野広報本部長 神奈川
野田特命相 千葉
萩生田経産相 神奈川→東京
小泉前環境相 大分
丸川元特命相 東京
小野寺広報本部長代理 岩手
佐藤外交部会長 石川→京都

関東圏に毎日集中投下してるの単に比例票取りに行ってるだけの気がしてきた
121無党派さん (タナボタ Sacf-Te2t)
2022/07/07(木) 20:19:16.08ID:ekGeSSrTa0707
>>120
奈良京都に安倍ちゃん投入は維新潰しかな?
122無党派さん (タナボタW 0689-8+q1)
2022/07/07(木) 20:20:50.31ID:uFRajfa400707
>>120
京都は本当にわからん状態なんだな。
123無党派さん (タナボタW 8ae2-V7Ze)
2022/07/07(木) 20:21:02.89ID:vDgjP3ev00707
8日の立憲幹部応援演説日程
野田最高顧問 新潟
泉代表 神奈川
逢坂代表代行 埼玉→山梨
西村幹事長 宮崎→福島
大西選対委員長 奈良
小川政調会長 香川
馬淵国対委員長 北海道
蓮舫元特命相 京都

枝野さんは今日に引き続き全日程キャンセル
124無党派さん (タナボタ de5b-nSmI)
2022/07/07(木) 20:21:32.36ID:TQebTz+u00707
>>97
兵庫の調査だから

テレビ世代である高齢者が
関西の民放の影響を受けて
維新を支持するのが多いんやろ
125無党派さん (タナボタ Sd4a-7n7K)
2022/07/07(木) 20:21:45.68ID:AsWpbJcxd0707
>>107
第二次安倍政権は鵺だけど、ガースーは割と露骨に新自由主義標榜していたよね。
「自助、共助、公助」とか「最後は生活保護という制度がある」とか。

自民党は鵺なので様々な派閥、利権団体の集合体だけど昭和時代に存在していた経世会的な考え方はかなり後退しているし
宇都宮徳馬、松村謙三、三木武夫(かつての国民協同党)的な考え方はほとんど消滅して
清和会系的な考え方が主流になってる。
それで石破さんとか今回はほとんど空気みたいになってるし。

その意味で維新はよりはっきりした新自由主義。
126無党派さん (タナボタW 0a2d-h8Wy)
2022/07/07(木) 20:22:19.11ID:ApLT9u3P00707
日曜日の沖縄の天気予報は雨だが、自民不利に働くのか?
127無党派さん (タナボタW 7fc4-JpQg)
2022/07/07(木) 20:22:45.13ID:AD5TbaPh00707
堀江貴文「誤解して政府を批判しても何も始まらない山本太郎みたいな大衆を扇動するのが商売の奴に騙されず生きよう」
http://2chb.net/r/poverty/1657192815/
128無党派さん (タナボタ Sd33-a79A)
2022/07/07(木) 20:23:04.64ID:YoWJrTKyd0707
福島民だけど明日明後日色々来るな
公式に出てないけど玉木も来るみたいだし
129無党派さん (タナボタ 8ae2-3iz3)
2022/07/07(木) 20:23:10.36ID:UNjQi26v00707
経世会ても角栄や竹下と橋本小沢じゃかなり違う
130無党派さん (タナボタ Sdaa-JpQg)
2022/07/07(木) 20:24:00.79ID:lw6W8VGsd0707
時事によると岸田は最終日は長野、山梨、新潟を回るようだ
新潟が最後の予定
131無党派さん (タナボタ 0b3f-u4Yr)
2022/07/07(木) 20:24:45.79ID:a7mnOsTa00707
>>125
菅政権はコロナ関連支出が比較的におとなしい政権ではあったから、
口だけではなく新自由主義的な傾向を持ってたとも言えるね
しかしその菅政権が短期間でコケたから、岸田が見習うのは鵺だな
132無党派さん (タナボタW 1e89-A+Eo)
2022/07/07(木) 20:25:23.44ID:XQW56kUG00707
>>60
北海道には何人か山本がマイク握ったり応援動画渡してる立憲候補いるけど、それはあくまで山本と立憲候補の個人的繋がりなのかね?
(今回で言えば石川にれいわから推薦。2017総選挙では道下の街宣車で演説)
133無党派さん (タナボタ Sdaa-JpQg)
2022/07/07(木) 20:25:59.79ID:lw6W8VGsd0707
>>126
沖縄は当日の出口調査ではオール沖縄の票が多い
自公は期日前で稼いでる
当日の投票率下がるのは自公有利
134無党派さん (タナボタW 0689-8+q1)
2022/07/07(木) 20:26:24.10ID:uFRajfa400707
>>97
維新は次の選挙までの6年間に田舎まで議員が訪ねてどぶ板やってる。2019年に清水がトップ当選したのも県内を隈なく巡業した結果による。これをみた片山が清水の真似をして今回トップに
135無党派さん (タナボタ MMc6-38Hv)
2022/07/07(木) 20:26:29.95ID:KWrouKSVM0707
>>127
メロリンQに追い風だな
136無党派さん (タナボタW 539d-NBvf)
2022/07/07(木) 20:26:43.79ID:tLALfx9+00707
全体で4割が態度未定だから無党派層の態度未定割合はもっと高いよね

仮に無党派層100人に聞いた投票先が
19人 古謝
30人 伊波
51人 態度未定、だったとして

新聞記事的には態度未定者は分母から弾いて
「無党派層の4割近くが古謝支持」「無党派層の伊波支持は6割に達している」とするものなの?
137無党派さん (タナボタ Sp23-XQTj)
2022/07/07(木) 20:27:05.21ID:fhsSrKDmp0707
>>120
京都集中きた、情勢よくないんかな
138無党派さん (タナボタW 6b9d-A/OY)
2022/07/07(木) 20:27:33.51ID:10ldcBqd00707
>>132
北海道組とは関係良くしておく方が参院選後の野党再編でも好都合だからだろ
139無党派さん (タナボタ Sacf-gRGr)
2022/07/07(木) 20:28:02.09ID:Z9skr6dra0707
追い込んだは錯覚
もう一歩というとこで文春砲
あえなく数字は撃沈

自民にとってスキャンダル抱えるよりマシか
140無党派さん (タナボタ MMc6-tpfx)
2022/07/07(木) 20:28:02.27ID:OnvMGRXYM0707
自民
1人区青森山形長野以外は勝利で29議席
複数区北海道2人目以外は全員当選で16議席
比例はやや失速し17議席
これで62議席か
いつもの接戦1人区下振れがなければこうなりそう
141無党派さん (タナボタ Sacf-vadI)
2022/07/07(木) 20:28:17.93ID:HSn8GFP4a0707
>>132
小沢系の議員なんじゃね?
小沢と山本は師弟関係だからな
142無党派さん (タナボタW 8ae2-V7Ze)
2022/07/07(木) 20:28:47.28ID:vDgjP3ev00707
松井孝治のTwitter見たら北神3人に為書き出してるみたいだな
本人のツイート見たら選挙には関わらず傍観してるみたいだけど
143無党派さん (タナボタW 0689-8+q1)
2022/07/07(木) 20:29:01.66ID:uFRajfa400707
>>137
本当に横一線でわからん状態なんだろ。
どこも残るは無党派の争奪戦になってる。
144無党派さん (タナボタ Sr23-ZGho)
2022/07/07(木) 20:29:16.70ID:yU0r/Yv9r0707
>>31
21年衆院選沖縄県比例得票
自公:27.6万
立共社:23.8万
その他:10.3万

その他を無党派層にカウントして伊波と古謝に6:4で分かれるなら
古謝31.7万
伊波29.9万
145無党派さん (タナボタW 1e89-gZzG)
2022/07/07(木) 20:29:25.54ID:inBIwr+s00707
>>116
小泉パパは隠れ大蔵族だったからね

>>125
携帯値下げの強要とか新自由主義なのかね
菅には政策はあっても思想や国家観はないと思うけどな
よく言うなら仕事人
146無党派さん (タナボタW 1e89-gZzG)
2022/07/07(木) 20:29:31.45ID:inBIwr+s00707
>>116
小泉パパは隠れ大蔵族だったからね

>>125
携帯値下げの強要とか新自由主義なのかね
菅には政策はあっても思想や国家観はないと思うけどな
よく言うなら仕事人
147無党派さん (タナボタW 1edc-M5aY)
2022/07/07(木) 20:29:34.32ID:Uu1mlwWm00707
党で把握してる本当の接戦区は明日明後日にテコ入れしてる所だろうね
148無党派さん (タナボタ Sd4a-7n7K)
2022/07/07(木) 20:30:52.04ID:nQRjEIlkd0707
自助、共助、公助という考え方自体は間違ってはいないけど
現実問題として維新やパソナが追求する利権だって本当に力学勤行的にフロンティアを開拓したものではなくて
そのベースは大阪万博利権だったり、カジノ利権だったりする訳で結局は税金ベースの利権なんだよね。
あとは、他者の身を切る改革でぶんどってきた利権を召し上がるとかw

かつてのハイエクだとか、昔の「神は自ら助くる者を助く」的な古き良きアメリカのフロンティア精神は第一次世界大戦までの話だし
それを体現した最後の大統領、力学勤行で大統領の座を勝ち取った最後は共和党のフーバー大統領でした。

個人的にはフーバー大統領って穏健で質実剛健な価値観の持ち主だと思うのだけど惜しむらくは世界大恐慌で吹っ飛ばされてしまったし
それでアメリカ資本主義も本質的に変わってしまったと思うのだよね。
149無党派さん (タナボタW 1e89-A+Eo)
2022/07/07(木) 20:31:04.35ID:XQW56kUG00707
>>141
あー石川はそうだわ何せ小沢の…だし。
でも道下(横路の弟子)は、単なる札幌での足がかりにしてるだけかな?
150無党派さん (タナボタ Sd4a-RPbS)
2022/07/07(木) 20:31:11.43ID:1nfZ/vCqd0707
岸田、長野行くのか

長野の人のツイートによると、今日長野のテレビは松山三四六のスキャンダルを全く報じなかったらしいね。
151無党派さん (タナボタW 0689-8+q1)
2022/07/07(木) 20:31:29.64ID:uFRajfa400707
こんな感じだな京都は

自民ー京都市中心部で活動
立憲ー京都駅や下京エリアで活動
維新ー下京や伏見、松井山手と南部で活動

とそれぞれが狙えそうなエリアで最後の追い込みしてる
152無党派さん (タナボタ 6fca-nSmI)
2022/07/07(木) 20:31:38.43ID:TZDY2nRj00707
菅は2番手typeだからTOPには向かない人
有事でなったけど本来はあのまま官房長官で終ればよかったし
今は無役で全国回ってるけど人が集まるのでそういうことなんだろう
153無党派さん (タナボタ MMfa-7kOI)
2022/07/07(木) 20:34:24.77ID:BDrgUcBfM0707
>>150
新潟、長野、山梨、最後に東京じゃないのかな
154無党派さん (タナボタ 6a2d-7o5T)
2022/07/07(木) 20:35:50.66ID:lDwvVuJM00707
>>150
新聞とテレビは選挙期間中には候補者スキャンダルを報じないという信義則を遵守してるからそうなる
週刊誌は信義則に従ってない。そういうこと
155無党派さん (タナボタW 9325-/Rbn)
2022/07/07(木) 20:35:55.99ID:yBynPJPh00707
>>153
新潟で終わる予定だって
156無党派さん (タナボタ Sdaa-FHIR)
2022/07/07(木) 20:35:58.52ID:0RRdQApFd0707
>>150
選挙中は流石に報じない、そこの一線は未だに守ってる
多分選挙後に思いっきり報道しまくるだろうけど(仮に当選した場合)
157無党派さん (タナボタW 0b2d-ZdAH)
2022/07/07(木) 20:36:21.28ID:+Rf8Yn9300707
>>150
鳥越の時ってテレビで報じたっけ?
158無党派さん (タナボタW 7b23-S+7v)
2022/07/07(木) 20:36:31.83ID:Kx2TUTXS00707
>>140
自民が17は低くないか?
2議席も改選前より増えてるんだし18は硬いでしょ。
159無党派さん (タナボタ MMfa-7kOI)
2022/07/07(木) 20:36:59.15ID:BDrgUcBfM0707
>>155
へー
160無党派さん (タナボタ 63ab-MtZd)
2022/07/07(木) 20:37:07.69ID:/1WGOl+G00707
腐ってもテレビ局だよ
逆に週刊誌がやりたい放題、鳥越の時にも同じ事を思ったよ
161無党派さん (タナボタ Sacf-gRGr)
2022/07/07(木) 20:37:15.00ID:Z9skr6dra0707
>>130
あのエロ野郎を応援するのか
噴飯物だな
162無党派さん (タナボタ 0b33-MtZd)
2022/07/07(木) 20:37:58.20ID:VnubWH+S00707
>>158
朝日で比例自民やや失速って言われてるからそれを反映してだろう
163無党派さん (タナボタ Sacf-kc9T)
2022/07/07(木) 20:38:06.85ID:kssmdZEba0707
選挙報道はネット運動も含めて変えるべきだわな
この時期だけは非難合戦はあまり良くないわ
164無党派さん (タナボタ Sdaa-ZRc/)
2022/07/07(木) 20:38:18.29ID:QFuSS/Ved0707
>>150
テレビでは無理でしょ
165無党派さん (タナボタW 9325-/Rbn)
2022/07/07(木) 20:38:22.53ID:yBynPJPh00707
沖縄わ米軍の流れ弾がどこまで響くかやな
166無党派さん (タナボタ Sd4a-7n7K)
2022/07/07(木) 20:39:03.74ID:/Ck7cNK8d0707
>>109
第二次安倍政権が中道左派な訳ねぇーじゃん(笑)
それ言う人ってほとんどネトウヨネトサポだから実に分かりやすいんだよな。

安倍政権が中道左派なら、国民民主は左派、立憲は極左で、共産はウルトラ左派、れいわなんか地球の裏側突き抜けたサハになってしまうし
そしたら日本は中国も北朝鮮もびっくりの社会主義国家ということになってしまうwwwwww

第二次安倍政権は要するに年金運用資金を日米株式市場にぶっこむという博打を打って株式市況の好況を演出し、
それでお仲間に利益供与して仮初めの繁栄を演出しただけ。
これからの日本はその反動のようなツケを思いっきり払わされる事になる。


それにしてもトリクルダウン理論、現実にはショボかったですしね。
167無党派さん (タナボタ 0b33-MtZd)
2022/07/07(木) 20:39:07.64ID:VnubWH+S00707
>>161
かと言って急に応援取りやめると逆に印象悪いから仕方ないよ
どうあっても「逃げた」って印象だからね
168無党派さん (タナボタ 0af0-rz8c)
2022/07/07(木) 20:39:10.94ID:kpCnMEXg00707
鳥越は女絡みのスキャンダルよりも「無党派層」って言葉の意味を知らないことに驚愕したわ
169無党派さん (タナボタW 7b23-S+7v)
2022/07/07(木) 20:40:18.91ID:Kx2TUTXS00707
>>162
最低16から最高21と範囲広すぎる上に
最低の16から一つ上の17は少なすぎる
170無党派さん (タナボタ fa8a-UF23)
2022/07/07(木) 20:40:39.49ID:QLWb63M+00707
れいわ・N党・参政党はどれも仲悪いんだな
同族嫌悪で啀み合ってるのかな
171無党派さん (タナボタW c75f-yXmF)
2022/07/07(木) 20:40:42.81ID:RzvOZglj00707
>>140
維新や参政がよっぽど自民の比例票を削らなければ18を割ることはなさそう
172無党派さん (タナボタ Sd4a-7n7K)
2022/07/07(木) 20:40:45.24ID:/Ck7cNK8d0707
>>121
維新と自民とはプロレスよ。
安倍さんむしろ維新思いっきり応援してるでしょ?
173無党派さん (タナボタ Sacf-gRGr)
2022/07/07(木) 20:41:04.06ID:Z9skr6dra0707
>>155
長野行ったらあれだものな
174無党派さん (タナボタ 0a32-k750)
2022/07/07(木) 20:41:04.90ID:IZq7GbyI00707
>>130
一時期はやってた秋葉原で最後っていうのはもう完全に辞めたのかな?
あれ凄かったんだよ、特に比例候補者(組織を持たない)が一堂に会してビラ配りよ
15枚くらい貰った記憶あるもん

あと1日中回ってからかな候補者が凄く汗臭いのwww
コロナ前のお話なんだけど某丸川氏あと握手求められたけど、すっげー汗臭くて
耐えられなかったwww
175無党派さん (タナボタW 0330-bsGn)
2022/07/07(木) 20:41:13.59ID:3CkdVeV500707
>>165
世界一危険な普天間の固定化に躍起なのが左派なんだけどね。
若い世代がそれ理解して投票所行ってくれるかどうか
176無党派さん (タナボタ Sacf-kc9T)
2022/07/07(木) 20:41:19.39ID:kssmdZEba0707
長野のやつは結構前に報道していたから、杉尾楽勝だと思ったんだけどな
177無党派さん (タナボタ Sd4a-RPbS)
2022/07/07(木) 20:41:32.55ID:1nfZ/vCqd0707
>>157
んー
覚えていない
ただ鳥越の時は、今回の松山のとは次元の違う超盛り上がりだった気がする
そもそも鳥越のは不倫じゃなく、若い女性へのレ○プ疑惑だったからな
178無党派さん (タナボタW 6b9d-A/OY)
2022/07/07(木) 20:41:52.89ID:10ldcBqd00707
>>149
横路は「社会党亡き後の社会党系の総本山にして精神的支柱」だったし、その系譜を継ぐ道下と関係を良くしておくのは、ポストミンスの新党を作る際に重要になるわけ
179無党派さん (タナボタ 0b33-MtZd)
2022/07/07(木) 20:43:08.45ID:VnubWH+S00707
>>169
最低15じゃなかったっけ?
比例失速を受けて下限が16→15になっていたはず
180無党派さん (タナボタW 6b9d-A/OY)
2022/07/07(木) 20:43:11.87ID:10ldcBqd00707
むしろ民進が潰れて立憲が出来た際に北海道組が思ったほど主導権握れなかったことの方が違和感があったくらい
181無党派さん (タナボタW 1e89-gZzG)
2022/07/07(木) 20:43:41.24ID:inBIwr+s00707
>>171
まあ自民積極支持の風じゃないし、選挙区自民、比例は維新とか多そうではある
182無党派さん (タナボタ Sd4a-fa4h)
2022/07/07(木) 20:44:28.82ID:HwGNTHHud0707
自民は60いけば勝ちくらいだろうに単独過半数が視野に入ってるとかどーなってんだ
183無党派さん (タナボタW fa55-SnY6)
2022/07/07(木) 20:44:33.12ID:H5ZJ1iPI00707
赤松当選確定だな
184無党派さん (タナボタ 0a32-k750)
2022/07/07(木) 20:44:41.53ID:IZq7GbyI00707
>>157
あの時はツイッター界隈が賑わってた
特にまだ左翼系がツイッターの使い方をよくわからずの時で
ずーと処女は病気とかトレンドに入ってたからなwww
いまは逆にツイッターは野党・左翼の主戦場になってるけど
185無党派さん (タナボタ 6a2d-7o5T)
2022/07/07(木) 20:45:11.53ID:lDwvVuJM00707
>>176
追及に特化した議員への逆風がそこそこキツいってことでしょ
蓮舫がトップ無理そう、福山が際どい、そういう選挙になってる
186無党派さん (タナボタ Sd4a-RPbS)
2022/07/07(木) 20:45:25.81ID:1nfZ/vCqd0707
岸田が最終日に長野に行くのは勝てる見込みがあるからだろう
スキャンダルは、テレビで報じないと影響力は格段に落ちる
文春は、ネタを持ち出すのが1週間遅かったかもな
187無党派さん (タナボタ Sd4a-fa4h)
2022/07/07(木) 20:45:38.98ID:HwGNTHHud0707
>>183
赤松は報道だと当落線上の更に下のグループじゃなかったか
188無党派さん (タナボタ 0b33-MtZd)
2022/07/07(木) 20:45:45.46ID:VnubWH+S00707
>>182
何なら下限の56以上でも勝ちなのにな
現有より増やしてるんだから文句言える人は居ない
189無党派さん (タナボタW 1e89-A+Eo)
2022/07/07(木) 20:46:37.83ID:XQW56kUG00707
>>178
はえ〜
山本も山本なりにいろいろ考えてることもあるんやなあ
190無党派さん (タナボタ MMfa-7kOI)
2022/07/07(木) 20:46:45.30ID:BDrgUcBfM0707
開票が楽しみだわ
接戦区は開いてみないとわからないだろ
191無党派さん (タナボタ 8a9d-Yyfa)
2022/07/07(木) 20:46:49.89ID:za2LQ8Ak00707
選挙プランナー松田馨の予想(7/7夕刊フジより)
(比例)
自民 18
公明  7
立憲  7
維新  8
共産  3
国民  2
れいわ 2
社民  1
参政  2
N党  0
192無党派さん (タナボタ 8733-Lb+n)
2022/07/07(木) 20:46:51.73ID:nKY4H8Yt00707
>>150
いつも文春ネタは発売日の翌日からやってるイメージだけどな
ただ選挙中は特定候補への報道はしないのかもな
193無党派さん (タナボタW 8ae2-V7Ze)
2022/07/07(木) 20:47:07.14ID:vDgjP3ev00707
松山のスキャンダルは認めた上で押し切る作戦みたいだな
194無党派さん (タナボタ Sacf-ad4z)
2022/07/07(木) 20:47:46.36ID:waq8RKaia0707
参政党3議席いけそうらしいな
自民がかなり削られてるみたい
195無党派さん (タナボタ Sdaa-FHIR)
2022/07/07(木) 20:47:49.77ID:+WBJATJqd0707
自民支持者だけど自民は56超えてくれれば良いと思ってるよ
だってまた下振れするんだろ?っていう情勢に対する負の信頼がある
196無党派さん (タナボタW 4a53-A/OY)
2022/07/07(木) 20:48:29.88ID:S0DIEnWu00707
明日は京都に安倍・茂木・岸田が揃い踏みか。
なかなかの力の入りようだな。
197無党派さん (タナボタW 539d-NBvf)
2022/07/07(木) 20:48:36.55ID:tLALfx9+00707
自民、もし京都落とすと複数人区で当選0っていつ以来?
13年・16年・19年、
複数人区で自民0のとこってあったっけ?
198無党派さん (タナボタW 0330-bsGn)
2022/07/07(木) 20:48:43.53ID:3CkdVeV500707
衆院選で野党合同パワハラの常連は軒並み撃墜したしな
199無党派さん (タナボタ 8733-Lb+n)
2022/07/07(木) 20:49:16.01ID:nKY4H8Yt00707
>>140
青森山形岩手長野沖縄は落とすと思う
200無党派さん (タナボタ 63ab-MtZd)
2022/07/07(木) 20:49:23.97ID:/1WGOl+G00707
>>194
流石に3は無理
3とか新聞の表現借りるなら「可能性」レベルだろ、一番弱い表現
201無党派さん (タナボタW 8ae2-V7Ze)
2022/07/07(木) 20:49:55.56ID:vDgjP3ev00707
どうでもいいけど朝日健太郎ってでけーな
岸田の前任の黒光りと頭1.5個分も違うじゃん
202無党派さん (タナボタ 6fca-nSmI)
2022/07/07(木) 20:50:29.31ID:TZDY2nRj00707
鳥越と違うのは反論言い訳一切しなかった点だね
松山が県議だったり官僚だったら終わりだけど地元から長くいるタレントなんでそこを有権者がどう見るかじゃないの
最後はどちらかに鼻をつまんで入れて多い方が勝ち
203無党派さん (タナボタW 539d-yzSV)
2022/07/07(木) 20:51:06.49ID:qfFtG0M/00707
ガースーは自分に国家観が無いことを自覚して開き直って枝葉の政策に全力を注いでたのそれはそれでありではある
長く続けるべきではないタイプのリーダーではあるけど
204無党派さん (タナボタ Sacf-gRGr)
2022/07/07(木) 20:51:25.93ID:Z9skr6dra0707
私自民支持だけど
文春読んで自民に入れないと決めた
気持ち悪い
205無党派さん (タナボタ 0b33-MtZd)
2022/07/07(木) 20:51:32.32ID:VnubWH+S00707
>>202
反論すると逆に炎上するから動きとしては悪くはないと思った
206無党派さん (タナボタW 3a5b-wN1Y)
2022/07/07(木) 20:51:39.28ID:bd+tC1St00707
>>120
自民党の党内調査でもやっぱり京都危ないってなってきたんだな
てことはやっぱり3候補で接戦なのか
207無党派さん (タナボタ eae2-JvIE)
2022/07/07(木) 20:51:47.91ID:n3c+FtuU00707
岸田が長野の予定を外したなんて報じられたら県外にダメージ広がると判断したのかも
208無党派さん (タナボタW 539d-yzSV)
2022/07/07(木) 20:53:11.10ID:qfFtG0M/00707
新潟行く通り道に長野がある以上は仕方あるまい
不自然にドタキャンスルーする方が荒れる
209無党派さん (タナボタ 6fca-nSmI)
2022/07/07(木) 20:53:18.60ID:TZDY2nRj00707
>>205
判断するのは長野県民で外野がああだこうだ言ってもしょうがないし
210無党派さん (タナボタW 9325-/Rbn)
2022/07/07(木) 20:53:26.00ID:yBynPJPh00707
森友追及組は山井しか残らなかったな
辻元、今井、黒岩、みんな落選だし
211無党派さん (タナボタ eae2-JvIE)
2022/07/07(木) 20:53:52.11ID:n3c+FtuU00707
京都は共産が伸びてなさすぎるからな
その分が福山に流れる可能性高い
212無党派さん (タナボタ Sdaa-FHIR)
2022/07/07(木) 20:54:03.13ID:+WBJATJqd0707
>>207
実際印象悪い
だから何事も無かったかのように応援予定するのが一番ダメージ無いんだろね
213無党派さん (タナボタW 6b9d-A/OY)
2022/07/07(木) 20:54:07.40ID:10ldcBqd00707
>>210
その中では一番害があるのが生き残ったのが不幸でしかない
214無党派さん (タナボタ Sd4a-7n7K)
2022/07/07(木) 20:54:54.28ID:/Ck7cNK8d0707
>>131
岸田さんは良くも悪くも平時の宰相の器だと思う
今のような世界情勢激動期の器ではなかったのが残念。

それと今の中国は不動産バブル崩壊対応で内情は火の車だから、実はあまり積極外交で冒険したくない。
ここは最低限押さえて置くべきポイント。
本当に台湾や尖閣をすぐにでも軍事侵攻しようと狙っているのならわざわざ挑発行動なんかしないで敢えて静かにしていて
それで突然前触れなく電撃攻撃かけてくる、それが中国の兵法というものよ。
挑発行動繰り返しているというのは敢えて威嚇することで内情の苦しさを隠す狙いがある。
それで日本が焦って挑発に乗って防衛費拡大して経済消耗すれば喜ぶのはアメリカだけではなくて中国も喜ぶ。
中国の兵法三十六計に「声東撃西」というのがあって、東で挑発行動賑やかにやりつつ、実は西に野心を持ってるというパターン。

孫子の兵法も戦国策も三十六計も知らないのに、主観的希望的観測で中国経済崩壊論やってるのは中国サイドでも笑い者になってるみたいだからみっともないww

より深く相手を知る者は百戦危うからずだけど、なんにも知らずに主観的希望的観測で相手を判断すると
三国志でお馴染みの街亭の戦いで壊滅した馬謖のようになって泣いて斬られる事になるぞ。
215無党派さん (タナボタW 6b9d-A/OY)
2022/07/07(木) 20:55:11.74ID:10ldcBqd00707
京都共産でも古参の支持層なら旧民主系への怨念が尋常じゃないから維新に流れるかもな
216無党派さん (タナボタ Sd4a-RPbS)
2022/07/07(木) 20:55:14.76ID:1nfZ/vCqd0707
>>193
自民党も、もう昔の終わった話だし事実と認めても、さして問題無し、と判断したのだろうね
逆に今回の不倫の件が現在進行形のリアルタイムな話だったら、昨夜にも松山の出馬や選挙活動を停止させたかもしれない
217無党派さん (タナボタ Sdaa-FHIR)
2022/07/07(木) 20:55:24.30ID:+WBJATJqd0707
辻本は比例で戻ってくると思うと憂鬱
選挙区で勝負しろよ!
218無党派さん (タナボタ 6fca-nSmI)
2022/07/07(木) 20:55:26.58ID:TZDY2nRj00707
福山仮に当選出来たとして二度と反共とは言えないよな
松井はそこを言いたいんだろうけど
219無党派さん (タナボタ Sacf-V7Ze)
2022/07/07(木) 20:55:51.76ID:jukaQLxua0707
>>210
辻元さんは間も無く永田町にご再臨なされるだろ
元々知名度あるのに組織票までもらって参院に鞍替えしたせいで純タレント候補で名簿頭効果も喪失した芳生さんが窮地に追い込まれたけど
220無党派さん (タナボタW 1e89-gZzG)
2022/07/07(木) 20:58:24.77ID:inBIwr+s00707
>>214
いまの時代、台湾全土を落とせる兵力の動員なんてすぐばれるぞ
ロシアはばれていたが地続きだからできたこと
221無党派さん (タナボタ Sp23-XQTj)
2022/07/07(木) 20:59:02.70ID:VWrUfTrsp0707
>>211
一部は流れても、組織的に流れりことはない
222無党派さん (タナボタ Sdaa-/b68)
2022/07/07(木) 20:59:04.04ID:r/T9OORTd0707
>>202
ポイ活くんの346推しわろた
223無党派さん (タナボタ de33-u2XW)
2022/07/07(木) 20:59:14.82ID:iVzf9aU500707
辻元折角落ちたんだから切っとけば良かったのにな

「週刊誌片手に批判だけの立憲」の象徴みたいな存在だろ

またこれでしゃしゃり出てきたらマイナスでしかないわ
224無党派さん (タナボタ Sd4a-7n7K)
2022/07/07(木) 20:59:58.42ID:/Ck7cNK8d0707
>>127
堀右衛門、自己紹介してどうするつもりなんだろ?w

おだてられて調子に乗って亀井さんに喧嘩売った挙げ句、結局堀の中に落とされて堀右衛門になったのに懲りないみたいだし
ひろゆきとかいうのもフランスにいるのだか日本にいるのだか不明だけど
実は訴訟されまくって火達磨状態で
どこかの末端の論客稼業やってる。

2人共に「狡兎死して走狗烹らる」の典型なような人物。終わりを全うし得ないだろうよ。
225無党派さん (タナボタW 9e35-IU3F)
2022/07/07(木) 21:00:44.08ID:qGDJl+Jh00707
>>191
諸派の参政党と労組がついてる国民民主党が同じ議席だと?
自民の比例が伸び悩んでる印象はわかる
226無党派さん (タナボタW 6b9d-A/OY)
2022/07/07(木) 21:00:56.44ID:10ldcBqd00707
泉にしても「蓮舫・福山・小西・有田の害悪四天王を公認しない」くらいの決断が出来ればまだ救いがあったが、そういうのは無く無駄に反共を匂わせるだけで支持者をさらに減らしただけだったからなぁ
227無党派さん
2022/07/07(木) 21:00:59.00ID:2FSF+KAu
>>223
とんでもない勘違いをしてるぞ
今回の辻元に与えられたミッションは、福島瑞穂の落選と社民党の政党要件喪失だ
228無党派さん (タナボタW 8632-oK7U)
2022/07/07(木) 21:01:20.23ID:9rkFpt3d00707
山本太郎ってなんで選挙区で出たんかね?

今回選挙通ってもどうせ次の選挙の時は辞任してまた出馬するでしょ、れいわで票持ってるのは太郎しかいないわけだから。
今回も比例区出て票集めて特定枠を当選させればよかったのに。
229無党派さん (タナボタW 6b9d-A/OY)
2022/07/07(木) 21:02:45.74ID:10ldcBqd00707
>>228
蓮舫の鬼の首を取れる見込みが立ったからだろ
それを目的としないなら衆院に留まるか参院比例から出る方が賢明だし
230無党派さん (タナボタ 0a32-k750)
2022/07/07(木) 21:02:51.44ID:IZq7GbyI00707
そういえばシールズってどこいった??
完全に雲散霧消化してないか?
あのトップやってたやつだけが無名の大学から一橋の教授に気に入られて学歴ロンダで一橋の大学院行ったな
それ以外メンバーはなんか公安案件に回されたんだっけ?
231無党派さん (タナボタ Sacf-8NLY)
2022/07/07(木) 21:03:59.77ID:2pSBih/fa0707
>>228
わざわざ議席を一つ減らすようなことするかね
232無党派さん (タナボタW 0b2d-ZdAH)
2022/07/07(木) 21:05:14.51ID:+Rf8Yn9300707
>>228
立花に動き読まれて封じられたんじゃないの
233無党派さん (タナボタ Sdaa-BUmY)
2022/07/07(木) 21:06:16.68ID:aVZTBnELd0707
>>229
ポリコレ無職がまた蓮舫落選を言い出したのは発達ガイジらしくて素晴らしい
234無党派さん (タナボタW de23-E7vy)
2022/07/07(木) 21:06:27.17ID:4HWvoPpk00707
>>228
有名人なら大石とか水道橋とかいるやん
235無党派さん (タナボタ 6a2d-7o5T)
2022/07/07(木) 21:06:53.95ID:lDwvVuJM00707
>>226
その害悪四天王、落選しない限り言動が改まらない連中
今回の逆風で生き残ったら、むしろ大きな顔して週刊誌片手に追及だ!て言い出しそう
236無党派さん (タナボタW 8f96-fa4h)
2022/07/07(木) 21:07:20.85ID:oOamkBVq00707
>>230
SEALDsのOBが広告会社立ち上げて立憲から8億円だか9億円だか受注してる

正直使い捨てかと思ってたから立憲見直したわ

なお立憲の広告が素人戦略になったとかは問わないものとする
237無党派さん (タナボタ Sd4a-7n7K)
2022/07/07(木) 21:08:10.31ID:/Ck7cNK8d0707
>>170
N党は寄せ集め所帯を標榜しているけど根っこはルサンチマン政党でしょ。
レイワも左派ルサンチマン政党だけどバックには新左翼、
そして参政はレイワ撃破モビルスーツみたいな感じだから、レイワ撃退に成功したらお役目御免。

そりゃお互いに仲良い訳がない。
プロレスで言うと場外乱闘専門の煽り要員みたいなもの。
プロ野球で言うところの三軍みたいなもんよ。
238無党派さん (タナボタ de5b-nSmI)
2022/07/07(木) 21:08:24.80ID:TQebTz+u00707
>>236
それで効果はどうだったの
239無党派さん (タナボタ MMfa-a2iO)
2022/07/07(木) 21:08:32.19ID:hZkzr7blM0707
>>236
枝野時代と広告ノリがだいぶ違うからそこに発注してるのかな。

立憲金欠だから広告作ってないだけかもしれんか。
240無党派さん (タナボタ de33-u2XW)
2022/07/07(木) 21:08:43.73ID:iVzf9aU500707
あんなチンドン屋みたいな連中に頼んでるんか
そりゃ負けるわな
241無党派さん (タナボタW 1e89-gZzG)
2022/07/07(木) 21:09:13.17ID:inBIwr+s00707
>>236
あれ福山案件でしょ
242無党派さん (タナボタ de5b-nSmI)
2022/07/07(木) 21:10:14.46ID:TQebTz+u00707
>>240
活動家に広告を任せていたの
それじゃ一般人との感覚と
ズレが出たとしても仕方ないよね
243無党派さん (タナボタW 8f96-fa4h)
2022/07/07(木) 21:11:33.34ID:oOamkBVq00707
>>239
いや枝野時代に金を流してるのよ
CLPって会社やね
>>241の言う通り福山案件

>>238
効果はお察し
立憲の地方支部に上から目線であーだこーだ指示してトラブル起こしたってツイートが複数発掘されてる。
枝野辞任前の話ね
今はしらん
244無党派さん (タナボタW 0a74-a2iO)
2022/07/07(木) 21:11:44.56ID:Lykgd5Vh00707
>>238
衆院敗北後は野党共闘失敗論が一般的で、共闘クラスタが激しく反発していたが
枝野、共産、シールズみたいのが左翼フェス状態に持ち込んだのは得票としては正直プラスだったと思うわ。

特にオールド左翼からすれば俺たちの言語が通じる俺たちの政党だとして熱心に投票所に行ったろうし。
245無党派さん (タナボタW de23-E7vy)
2022/07/07(木) 21:12:15.77ID:4HWvoPpk00707
>>237
そういえば、れいわは維新を親の仇の如く敵対視してるけど、維新かられいわはどうなんやろ?
維新の人かられいわの話題はほとんど聞かないけど
246無党派さん (タナボタ 8a9d-Yyfa)
2022/07/07(木) 21:13:24.99ID:za2LQ8Ak00707
京都は公明が維新に、共産が立憲に票流してるみたいやね
247無党派さん (タナボタ de33-u2XW)
2022/07/07(木) 21:13:31.71ID:iVzf9aU500707
眼中にないだろ
下手に構って同類扱いされたくないだろうし
248無党派さん (タナボタ 0a32-k750)
2022/07/07(木) 21:15:55.31ID:IZq7GbyI00707
>>236
ありがとうございます
そういえば立民のCMって全然見ないね
249無党派さん (タナボタW 7fc4-JpQg)
2022/07/07(木) 21:15:55.42ID:AD5TbaPh00707
黒瀬 深

黒瀬「俺は統一教会じゃない」
http://2chb.net/r/poverty/1657195978/
250無党派さん (タナボタW 7fc4-JpQg)
2022/07/07(木) 21:16:33.01ID:AD5TbaPh00707
黒瀬さんは統一教会と言われることになぜか敏感で

名誉毀損で訴訟すると言われてます
251無党派さん (タナボタ Sd4a-7n7K)
2022/07/07(木) 21:16:49.45ID:/Ck7cNK8d0707
>>184
今はネット上の空中戦ばかりやたら肥大していて、たまに勘違いした国会議員や有名論客が明後日の方向の話していたりするからへんてこりんな事になる。

冷静な観点から見れば、れいわ、N党、参政の闘いというのは局地戦も良いところw
連合艦隊がミッドウェー、トラック、レイテ、マリアナ沖で大激戦繰り広げている時に
アッツキスカ島に上陸したり玉砕したりうまいこと撤退したりその辺で熱い戦い繰り広げていたりとか
箱根駅伝で7位と8位辺りで熱いデッドヒート繰り広げていたりとか、
そういう感じw
252無党派さん (タナボタ MM96-Pm+l)
2022/07/07(木) 21:17:26.86ID:dvh6K5sTM0707
>>123
枝野はコロナか何か?
253無党派さん (タナボタ Sd4a-FHIR)
2022/07/07(木) 21:18:34.75ID:zlgbjouId0707
枝野なんでキャンセルしたんだろ
京都の失言で躊躇したのだろうか
254無党派さん (タナボタW 23f0-P8wf)
2022/07/07(木) 21:18:42.97ID:3a4x6mOm00707
>>186
岸田ってつくづく場の空気を読み間違えるね
先が案じられるわ
255無党派さん (タナボタ 8a9d-Yyfa)
2022/07/07(木) 21:18:43.14ID:za2LQ8Ak00707
>>248
ようつべで見たよ
泉代表が飛び出してくる奴
いまいちなCMだったけど
256無党派さん (タナボタW 0a5d-L/hT)
2022/07/07(木) 21:18:49.39ID:Y1hzdXzs00707
自民の支持者も維新の支持者も
れいわには関心ないじゃろ。
257無党派さん (タナボタW de23-E7vy)
2022/07/07(木) 21:18:49.61ID:4HWvoPpk00707
>>251
自分に都合の悪い意見をシャットアウトするとそりゃそうなるわな
結果信者が先鋭化して一般層は離れていく
258無党派さん (タナボタ de5b-nSmI)
2022/07/07(木) 21:19:08.56ID:TQebTz+u00707
>>251
参政党は支持者に
1日5人に参政党の存在を広めてね
キャンペーンをやってる

公明党のF票作戦みたいなもの
259無党派さん (タナボタ 0a32-k750)
2022/07/07(木) 21:19:14.40ID:IZq7GbyI00707
>>245
相手にしてないんじゃ?
260無党派さん (タナボタ MM63-5k0F)
2022/07/07(木) 21:20:10.61ID:xyhABxAHM0707
>>253
>>252
身内の不幸
261無党派さん (タナボタW 1e89-gZzG)
2022/07/07(木) 21:20:53.82ID:inBIwr+s00707
>>253
応援演説するだけが選挙じゃないからね
地道に中小企業回ったり
262無党派さん (タナボタ de5b-nSmI)
2022/07/07(木) 21:21:11.66ID:TQebTz+u00707
>>257
参政党の神谷は
ガチで国民政党を作る気で
意見の違いで人を排除するのではなく
どんどん仲間を増やそうという方針なので

参政党はこれから伸びていくと思うぞ
263無党派さん (タナボタW 1e89-gZzG)
2022/07/07(木) 21:21:23.12ID:inBIwr+s00707
>>260
そうだったのか
264無党派さん (タナボタ Sd4a-7n7K)
2022/07/07(木) 21:21:39.71ID:/Ck7cNK8d0707
>>191
曲がりなりにも連合の主流、旧同盟系の地盤を抱える国民民主と
場外乱闘要員のレイワや参政が同じ2議席www
265無党派さん (タナボタ Sdaa-FHIR)
2022/07/07(木) 21:22:47.91ID:FWiIujNad0707
>>254
ここは中断した方がダメージデカいだろうし仕方ない
選挙中はその動きテレビに報じられるからな
266無党派さん (タナボタ 7332-k750)
2022/07/07(木) 21:23:33.52ID:maxspq3E00707
>>263
それでも選挙戦の時は選挙優先にしないと、せめて1日だけにとどめないと
芸能界だってそうじゃん
267無党派さん (タナボタW de23-E7vy)
2022/07/07(木) 21:24:01.78ID:4HWvoPpk00707
>>186
比例票の掘り起こしのためにも行く必要があるんじゃないか?
268無党派さん (タナボタW 0e8a-4I3G)
2022/07/07(木) 21:24:03.94ID:cYrcG0jc00707
まあ辛勝積み重ねても立憲の今後は厳しそうやね
今度こそ野党再編なるか
269無党派さん (タナボタW 63ab-FHIR)
2022/07/07(木) 21:25:12.38ID:/1WGOl+G00707
逃げたら長野の比例死ぬぞ
松山だけでなく比例の事も考えなければならない
270無党派さん (タナボタ MMc6-PAFZ)
2022/07/07(木) 21:25:16.95ID:2r0zGqFoM0707
>>266
それだけ本人から近い人ってことなんだろう
271無党派さん (タナボタW 4a53-A/OY)
2022/07/07(木) 21:25:16.75ID:S0DIEnWu00707
>>264
国民は実際4〜5くらいは取るだろ。
選挙区で2(山形・愛知)+比例2〜3で。
参政は論外として、れいわは最大でも選挙区1比例2だろ
272無党派さん (タナボタ de33-u2XW)
2022/07/07(木) 21:25:18.60ID:iVzf9aU500707
まあ長野はもともと負け計算だからダメージそんなにない。
273無党派さん (タナボタ de5b-nSmI)
2022/07/07(木) 21:25:30.88ID:TQebTz+u00707
昔の社会党だって
意見の違いで路線対立して党を割って
どんどん衰亡して
今や社民党は消滅の危機だからな

自民党みたいに
なんでも受け入れる感じじゃないと
国民政党にはなれない
274無党派さん (タナボタW 7fc4-JpQg)
2022/07/07(木) 21:26:05.75ID:AD5TbaPh00707
てか統一教会って本当にいるの?
まさか5ちゃんにもいる?
そんな暇じゃねえか😆
275無党派さん (タナボタ Sdaa-SGcD)
2022/07/07(木) 21:27:55.72ID:rjS1y9Avd0707
東京に比べて神奈川の5位が話題にならんな
共産か立憲水野なのか
276無党派さん (タナボタ MM2b-xf+V)
2022/07/07(木) 21:29:43.74ID:hfSOnBuLM0707
>>266
関係が分からんからそこはなんとも
まぁそんな義理を犠牲にしてまで、現執行部に尽くす気がないと勘繰られはするかもな
277無党派さん (タナボタW 8f96-fa4h)
2022/07/07(木) 21:29:47.06ID:oOamkBVq00707
国民民主党が一番支持率高いのが20代
れいわは40代

人口的に国民民主党は不利なんよね

ちなみに共産立憲は年代が上がれば上がるほど支持率が増える
278無党派さん (タナボタW a35b-eBoN)
2022/07/07(木) 21:31:48.51ID:mleAq2fB00707
情勢調査は当てにしてない
前回大外しした総括も出来てないのに今回当たるわけないでしょ
279無党派さん (タナボタ Sd4a-7n7K)
2022/07/07(木) 21:31:57.79ID:/Ck7cNK8d0707
>>219
別に辻元さんは好きでも無いし支持もしないけれど
現場における人心掌握術と人間の手配配置能力はかなり高いらしいよ。
伊達に学生時代からピースボートでクセの強い人達を動かしていない。

逆に東京選挙区の保守中道で実力のある候補者ってどう?って話で公明の竹谷さんぐらいしか思いつかない。
例えば朝日さんとか生稲さんが一対一で辻元さんと国会論戦したら勝てると思う?(笑)
280無党派さん (タナボタ Sr23-/LRE)
2022/07/07(木) 21:32:03.95ID:yK7+c8iir0707
参院選・終盤の情勢 田名部匡代候補が一歩抜け出す
2022/07/07(木) 18:45

朝日新聞社が行った青森選挙区の終盤の情勢についてです。立憲民主党の現職、田名部匡代さんが、自民党の新人、斉藤直飛人さんとの競り合いから抜け出し、一歩リードしています。
立憲民主党の現職、田名部匡代さんは、立憲支持層と共産支持層の大部分を固めたほか、無党派層から6割を超える支持を得ています。また、年代別では、60代や70歳以上の高齢世代から支持を集めています。接戦をわずかに抜けて一歩リードしています。
自民党の新人、斉藤直飛人さんは、自民支持層の7割を固め、公明支持層にも浸透していますが、無党派層からの支持は2割にとどまっています。年代別では、40代からの支持が厚くなっています。田名部さんを激しく追っています。
281無党派さん (タナボタW de23-E7vy)
2022/07/07(木) 21:32:20.72ID:4HWvoPpk00707
>>273
まあ自民党は戦前の二大政党の流れを汲んでるし、しかも政権の座にずっといてそのおこぼれに与れるから割りにくいんだろうな
282無党派さん (タナボタ 0b33-MtZd)
2022/07/07(木) 21:32:22.15ID:VnubWH+S00707
統一協会は認定範囲が広すぎて最早日本版イルミナティ
最近だと参政党は統一境界なんだろ?
283無党派さん (タナボタW fa8a-8NLY)
2022/07/07(木) 21:32:22.65ID:dJmy/xXA00707
7日 麻生太郎
8日 安倍晋三
9日 きっしー

長野入り豪華やな
284無党派さん (タナボタ Sacf-7Cpv)
2022/07/07(木) 21:34:02.84ID:BDBbY5XTa0707
>>197
98年
複数区で0はこの時以来無いのでは
07年岐阜(造反組だった藤井孝男を無所属で推薦候補として擁立して当選)なんかは含まないだろうし
京都は98年も1人擁立でゼロだから
複数区の中では自民にとっては難しい区の一つ
285無党派さん (タナボタW de23-E7vy)
2022/07/07(木) 21:34:24.23ID:4HWvoPpk00707
>>280
青森は政党よりも八戸かどうかだよな
286無党派さん (タナボタ Sdaa-w8It)
2022/07/07(木) 21:34:40.17ID:QM7SiDyEd0707
>>283
杉尾手強いということだな
287無党派さん (タナボタ 8789-eXxt)
2022/07/07(木) 21:34:41.93ID:0eyERstG00707
ここに来て日米安保条約の重要性を主張する共産議員
http://2chb.net/r/giin/1657188779/
>日本をいきなり攻める理由はないし、
>アメリカを巻き込む可能性を考えれば合理性もない。

東京の共産党員は困惑
288無党派さん (タナボタ 7332-k750)
2022/07/07(木) 21:34:51.61ID:maxspq3E00707
>>270
それでもね…これで接線区を落としまくったらどう答えるよ?
選挙と芸能界違うようで人気投票なのは変わらないわけだから
芸能界だって親が急死したからといって舞台を休むなんて人はいないわけだし

1日くらいならまだしも…2週間くらいは遺体安置所に置いておいて
選挙終わってからゆっくり通夜なり葬式を行えばいい
まあ泉代表の事が嫌いで嫌いでしょうがないんだったらもう党を割るしかないよ
289無党派さん (タナボタ 6a2d-7o5T)
2022/07/07(木) 21:35:03.16ID:lDwvVuJM00707
>>283
比例票固め、貧乏くじになった三四六陣営への慰労って感じかな
間違って勝てば笑い止まらんし
290無党派さん (タナボタ MM63-NaC1)
2022/07/07(木) 21:35:24.92ID:asWOZsKiM0707
情勢鵜呑みだと自民1人区勝ち過ぎって感じにならんか
2013の29勝2敗の時は政権奪還の勢いとかでバカ勝ちしたが今回そんなに勢い付くような事起きてないだろう
291無党派さん (タナボタ 0b33-MtZd)
2022/07/07(木) 21:35:37.75ID:VnubWH+S00707
青森はもう動かぬ野党優勢区域だろうな
選挙開始前の時点で当確出してもいいレベル
292無党派さん (タナボタ Sacf-7Cpv)
2022/07/07(木) 21:35:46.82ID:BDBbY5XTa0707
大外し大外し言われるが
個別選挙区の情勢調査的中率が過去の選挙と比較してどうだったのかは気になるところ
293無党派さん (タナボタ 0af0-rz8c)
2022/07/07(木) 21:36:02.27ID:kpCnMEXg00707
個人的には長野なんて捨てて新潟に全力投球して欲しいけどね>自民
294無党派さん (タナボタ Sdaa-w8It)
2022/07/07(木) 21:36:11.46ID:QM7SiDyEd0707
>>186
勝てる見込みあるのかもしれない
295無党派さん (タナボタ Sdaa-qFAv)
2022/07/07(木) 21:36:28.25ID:CtbtuKXWd0707
>>283
10日に来た奴が次の総理か
296無党派さん (タナボタ 8789-eXxt)
2022/07/07(木) 21:36:39.70ID:0eyERstG00707
山添のTweetのリンクこっちだった
https://twitter.com/pioneertaku84/status/1544811353336324096
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
297無党派さん (タナボタ 63ab-MtZd)
2022/07/07(木) 21:36:41.19ID:/1WGOl+G00707
>>290
今回は与党が強いと言うより野党が弱い
理由は朝日新聞がわざわざ強調して書いているぐらいだ
298無党派さん (タナボタW cabc-nQei)
2022/07/07(木) 21:36:57.46ID:2JPurbO/00707
>>295
投開票日🥺
299無党派さん (タナボタ MM2b-xf+V)
2022/07/07(木) 21:37:45.61ID:hfSOnBuLM0707
これほどのスキャンダルがあってなお、長野は戦えると踏んでるのか
これは結果が楽しみ
300無党派さん (タナボタ 6a2d-7o5T)
2022/07/07(木) 21:37:48.26ID:lDwvVuJM00707
>>290
ごく現実的に選挙見てるここの住民に「有害議員がいる」とまで指摘されてる党があるんですがそれは
301無党派さん (タナボタ Sacf-7Cpv)
2022/07/07(木) 21:38:21.64ID:BDBbY5XTa0707
2013年もいうほど勢い無いけどな
政治に熱気というほどの勢いがあったのは民主への政権交代時が最後
302無党派さん (タナボタ 7332-k750)
2022/07/07(木) 21:38:34.42ID:maxspq3E00707
>>293
隣だから行きやすいでしょう
新幹線で妙高高原行ってそこから上越市で演説→長岡で演説→新潟市で演説
時間に余裕があれば新発田や村上までいけばいい
303無党派さん (タナボタ 7f3e-u2XW)
2022/07/07(木) 21:38:58.17ID:89SemGlE00707
60超えなきゃ実質負け、56を割り込めば(この数字で「割り込む」なんて言うか?w)岸田の責任問題

なんて空気にされてるのもマスコミの持ち上げ落とし
304無党派さん (タナボタ MM63-NaC1)
2022/07/07(木) 21:39:54.72ID:asWOZsKiM0707
沖縄は前回の3区の衝撃がな
まさかの情勢ひっくり返して自民候補勝ったのがな

オール沖縄から有力な企業グループが離脱したのがあそこまで効くとは思わんかった

そういう意味で今回も注目選挙区
ただこれで自民勝っても知事選勝てるかと言うとそうでも無いんだよな

基地問題争点にされたら勝ち目ないからな
305無党派さん (タナボタ Sacf-7Cpv)
2022/07/07(木) 21:40:04.70ID:BDBbY5XTa0707
60切ったら敗けとか責任問題とか誰も言ってないだろ
306無党派さん (タナボタ Sacf-QVrB)
2022/07/07(木) 21:41:02.69ID:ve2Y4C+ka0707
>>123
泉は神奈川行って何すんの?w
307無党派さん (タナボタW 1e89-kc9T)
2022/07/07(木) 21:41:18.68ID:GJAWcvg800707
>>260
心配していたけど、そうだったんだね
308無党派さん (タナボタ 8733-u2XW)
2022/07/07(木) 21:41:21.13ID:bPGFVDYw00707
長野沖縄がひっくり返って青森までワンチャンあれば
山形以外全勝の可能性もあるのか
309無党派さん (タナボタW de23-E7vy)
2022/07/07(木) 21:41:22.92ID:4HWvoPpk00707
正直今回は投票率が上がりそうってのが信じられないわ
今回は選挙が意識されてない気がするのに
310無党派さん (タナボタ 63ab-MtZd)
2022/07/07(木) 21:41:32.67ID:/1WGOl+G00707
>>303
実際56以上の時点で勝利なんだがね
現有より増やしてるのに責任問題に発展するのはかわいそう
311無党派さん (タナボタW 0ae3-A/OY)
2022/07/07(木) 21:41:36.45ID:zbwEZkY600707
あーあ三四六アウトだね
青森長野山形アウト
新潟が一番面白い
沖縄岩手も野党が粘れるでしょう
312無党派さん (タナボタ Sacf-7Cpv)
2022/07/07(木) 21:41:58.23ID:BDBbY5XTa0707
宮崎はもし万が一接戦だったとしても
交通の便の影響で遊説先から外れることが多そう
17衆院選の石川3区みたいな感じ
313無党派さん (タナボタ Sdaa-8394)
2022/07/07(木) 21:41:59.57ID:EiIm+aIGd0707
>>283
北海道は札幌集中してるけど長野は今でも分散だからな
314無党派さん (タナボタ 7f3e-u2XW)
2022/07/07(木) 21:42:13.71ID:89SemGlE00707
山本太郎は3年前の奇策(自身への票で特別枠の障がい者2人を当選させて自分は落選)と衆院選当選直後の辞職でライト層からは愛想尽かされている
315無党派さん (タナボタ MM63-NaC1)
2022/07/07(木) 21:42:51.16ID:asWOZsKiM0707
自公で過半数維持も馬鹿馬鹿しいほど低いハードルだけど自民単独で60とらないと実質負けってのもな

こんな話が出てくる時点で勝負になってない
316無党派さん (タナボタ Sdaa-8394)
2022/07/07(木) 21:42:55.87ID:EiIm+aIGd0707
>>311
岩手ダメだといよいよ小沢王国の終演か
317無党派さん (タナボタW 1e89-kc9T)
2022/07/07(木) 21:43:20.80ID:GJAWcvg800707
>>309
むしろ前回低い理由何だっけ
318無党派さん (タナボタ 539d-NvsD)
2022/07/07(木) 21:43:24.74ID:kzLSbyjR00707
>>286
手ごわいだけに、杉尾に勝ったら大金星になる。
立憲やらTBSは大衝撃だろう。
319無党派さん (タナボタ Sacf-7Cpv)
2022/07/07(木) 21:43:33.88ID:BDBbY5XTa0707
>>308
山形は青森より接戦の情勢調査多い
320無党派さん (タナボタ Sd4a-7n7K)
2022/07/07(木) 21:44:02.98ID:/Ck7cNK8d0707
>>245
維新に取ってレイワは、珍走ゲリラ部隊みたいな位置づけでしょ?
大阪都構想のときは見事に山本さんにゲリラ作戦で数千票剥ぎ取られて負けた原因の一つとはされているけど、その程度の実力しかない。

維新の主敵は立憲で、それは今回、弱っても元総理の菅さんが関西に貼り付いて戦いを挑んだ事でも分かる。
でもほとんど聴衆も集まらなくて空振り三振というか全くなんの効果もなかったみたいだけど。
菅さんがまだ昔の威光でそこそこ頑張れるのは本拠地の武蔵野吉祥寺と中央線沿線ぐらいしか無いでしょう。
もっとも石破さんの方も今回は全くお呼びでないみたいで鳥取島根近辺しか活躍出来ていないみたいだから
時の移ろいは残酷だなあとは思わなくも無い。
321無党派さん (タナボタ 7f3e-u2XW)
2022/07/07(木) 21:44:31.92ID:89SemGlE00707
散々言われているが「接戦」程度では逆転は無い
322無党派さん (タナボタ MM63-NaC1)
2022/07/07(木) 21:44:49.36ID:asWOZsKiM0707
>>308
青森と山形逆では
青森って野党側勝利と断言出来る数少ない選挙区だから
323無党派さん (タナボタ 63ab-MtZd)
2022/07/07(木) 21:44:55.52ID:/1WGOl+G00707
>>311
沖縄は注目区だな
流石に野党勝つと思うが去年の事もあるから最後まで分からない
324無党派さん (タナボタ MMc6-6pTb)
2022/07/07(木) 21:44:56.11ID:PWqS5Y1hM0707
2013年は民主党下野直後でとにかく民主はダメという空気だったな。かといって維新は橋下の失言で失速していて、共産が都議選の躍進をきっかけに勢いがあった。みんなの党もまだ力があった時期。
野党がバラバラで力関係も拮抗していたから共闘もできず、自民公明が圧勝した
325無党派さん (タナボタW de33-cFEk)
2022/07/07(木) 21:45:03.18ID:0Yue0+Hq00707
勝敗の潮目があるとすれば長野はスキャンダル。岩手は階への裁判取り下げ。
326無党派さん (タナボタ MM2b-xf+V)
2022/07/07(木) 21:45:13.55ID:hfSOnBuLM0707
>>306
水野さんと寺崎くんをよろしくお願いしまーす!!
327無党派さん (タナボタ dee3-4wiW)
2022/07/07(木) 21:45:40.75ID:FXne0SCS00707
立憲が弱すぎて勝負にならない
勢いのピークは2017年に終わっていた
こいつらを一度解体して出直さないと、どんどん自民と差が開く一方だろう

維新に比例野党第一党を奪われたら、もう自民vs維新で立憲は相手にもされなくなる
共産党と同化しちまえ
328無党派さん (タナボタW 3a5b-wN1Y)
2022/07/07(木) 21:45:55.96ID:bd+tC1St00707
今回の選挙では維新ブーストがどれだけあるのか知りたいわ
329無党派さん (タナボタ de33-u2XW)
2022/07/07(木) 21:46:04.10ID:iVzf9aU500707
青森も野党っていっても「田名部」だからな
330無党派さん (タナボタ 8789-G9so)
2022/07/07(木) 21:46:33.65ID:bsT2zAR400707
長野は最初から大接戦で杉尾陣営は当初からかなり危機感を持ってた
選挙戦に入ってからわずかにリードする展開だったため自民本部も安倍麻生岸田まで動員する熱の入れよう
しかしこの時点でスキャンダルが考慮されていないので当日の投票行動が全く読めない状態
331無党派さん (タナボタ Sd4a-RPbS)
2022/07/07(木) 21:46:39.17ID:1nfZ/vCqd0707
長野については、明日安倍が行く予定だったのがキャンセル
明日は橋本聖子が行くことになった
そして岸田は最終日に長野に行くと今日発表されたが、安倍と違って元々行く予定ではなかったのかもしれない

安倍が行っても悪い意味で現場が祭りになるだけなのでキャンセルは正解
ただ自民党としては、わざわざ首相が行くわけだから長野を捨てたわけではないかなと
332無党派さん (タナボタ MM63-NaC1)
2022/07/07(木) 21:47:51.92ID:asWOZsKiM0707
京都は意地で福山生き残ると思うわ
まあ本当なら他の選挙区応援に行くレベルの候補が防戦一方な時点で割とアレだが
333無党派さん (タナボタ 8733-u2XW)
2022/07/07(木) 21:48:23.47ID:bPGFVDYw00707
青森ってタレント候補の議員経験者でしょ?
そんなに勝てない要素ある?
334無党派さん (タナボタW 1e89-gZzG)
2022/07/07(木) 21:48:24.44ID:inBIwr+s00707
>>312
本当にやばけりゃチャーター機なり飛ばしてでも行くよ
335無党派さん (タナボタ de33-u2XW)
2022/07/07(木) 21:48:55.82ID:iVzf9aU500707
新潟、沖縄、京都かな面白いのは
あと東京のケツの方がどうなるか。
336無党派さん (タナボタ MM63-NaC1)
2022/07/07(木) 21:49:26.85ID:asWOZsKiM0707
大物閣僚の現地入りってそこまで集票に効果あるのか?
まああるから毎度やってるのだろうけど
337無党派さん (タナボタW 9325-/Rbn)
2022/07/07(木) 21:49:39.65ID:yBynPJPh00707
>>306
党内融和アピールじゃね?
338無党派さん (タナボタ MM63-NaC1)
2022/07/07(木) 21:50:29.44ID:asWOZsKiM0707
神奈川は何をトチ狂って2人も候補立てたのか
1人なら楽勝なのに
339無党派さん (タナボタ 539d-NvsD)
2022/07/07(木) 21:52:31.22ID:kzLSbyjR00707
>>309
そりゃ安全保障だろう。
中露にこんな挑発され蹂躙されてんだもの。
保守中道は投票に行くしかないだろう。

https://twitter.com/ModJapan_jp/status/1544677006159532032
第26回参議院議員通常選挙・議席 予想情勢スレ その70 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
https://twitter.com/ModJapan_jp/status/1544594808416894976
第26回参議院議員通常選挙・議席 予想情勢スレ その70 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
340無党派さん (タナボタW 1e89-gZzG)
2022/07/07(木) 21:52:54.33ID:inBIwr+s00707
>>337
w
341無党派さん (タナボタ 6a2d-7o5T)
2022/07/07(木) 21:52:58.43ID:lDwvVuJM00707
>>331
安倍キャンセルで岸田が急遽参戦というならそう悪くはない
勝てば儲けもので岸田の手柄、負けても難しくなった長野を見捨てなかったという形は出来て選挙スタッフの奮闘は労われる
342無党派さん
2022/07/07(木) 21:53:30.19ID:2FSF+KAu
安倍 晋三 41分前

自民党公認のみで戦い抜く小野田紀美候補。厳しい闘い、彼女の鋼の信念に会場は燃えました。
日本を守り抜く小野田紀美候補に力を?? 宜しくお願いします。
343無党派さん (タナボタ 7f5d-MtZd)
2022/07/07(木) 21:54:06.86ID:VJcSzKZQ00707
民進党時代の頃って参院選で議席32とか取ってたんだぜ?
それと比べると立憲の弱体化著しい
今回は20届くか怪しい情勢だから
344無党派さん (タナボタ 7f3e-u2XW)
2022/07/07(木) 21:54:07.05ID:89SemGlE00707
どんなに野党が負けようが国会での持ち時間は変わらず野党が言いたい放題それをワイドショーが大正義のごとく取り上げる構図は変わらない
345無党派さん (タナボタW 1e89-kc9T)
2022/07/07(木) 21:55:00.24ID:GJAWcvg800707
なんとなくだが長野だと安倍より岸田のほうが良いかなと
346無党派さん (タナボタ 8789-G9so)
2022/07/07(木) 21:55:03.67ID:bsT2zAR400707
>>338
去年までの神奈川立憲支持率は高かったからねえ江田やあべともが勘違いするのも分からんではない
しかしあべともがかなりの馬鹿だったって事は今更ながら確認できた
347無党派さん (タナボタ MMc6-MNYS)
2022/07/07(木) 21:55:15.37ID:opN5izfhM0707
>>336
よほど人気がある議員じゃなきゃ集票そのものにはあんまり影響ないんじゃないかな
主目的は組織の引き締めでしょ
ここの選挙区は大事にされてんだから落としたら偉いことになるぞわかってんのかってこと
348無党派さん (タナボタ Sr23-T0bJ)
2022/07/07(木) 21:55:43.97ID:NxBPhhOMr0707
安倍の京都奈良入りは公明の維新シフトを止めるためかな
349無党派さん (タナボタ 539d-NvsD)
2022/07/07(木) 21:55:53.59ID:kzLSbyjR00707
オレは沖縄も自民党の古謝が勝つと思うぞ。
琉球新報沖縄タイムズは左だから大きく報道してないだろうが
さすがにNHKはスルーできずにニュースにしてるはず。
少なくとも全国ニュースになってる。
中国とロシアの軍艦の領海侵入がね。
350無党派さん (タナボタ de5b-nSmI)
2022/07/07(木) 21:56:01.03ID:TQebTz+u00707
>>343
16年参院選は
民進党32議席だけじゃなく
野党系無所属4議席もいるぞ
351無党派さん (タナボタ 7f5d-MtZd)
2022/07/07(木) 21:57:17.58ID:VJcSzKZQ00707
>>350
じゃあ36か
強い(確信)
352無党派さん (タナボタ 8733-Lb+n)
2022/07/07(木) 21:57:20.62ID:nKY4H8Yt00707
長野は自民の大物じゃなく網浜直子に何とかしてもらうしかないのでは
353無党派さん (タナボタW 6b9d-A/OY)
2022/07/07(木) 21:57:40.03ID:cuBPFajD00707
これ情勢調査のまま行けば立憲の議席15未満、
比例6じゃねえのかな

枝福が作った真のリベラル党が民民崩れのゴミに破壊されて遺憾だ

泉って民民のスパイじゃね??

もう憎しみしかないわ

提案路線=ゴミ
354無党派さん (タナボタW 4a53-A/OY)
2022/07/07(木) 21:58:31.82ID:S0DIEnWu00707
>>348
京都はともかく奈良に入る(2回目)のはやっぱり苦しいのか?
355無党派さん (タナボタ 8733-Lb+n)
2022/07/07(木) 21:58:46.03ID:nKY4H8Yt00707
>>349
そういうのは石垣島とかならまだしも大票田の那覇ではあんまりどうでもいいんじゃね
まあコロナの観光業規制を恐れて自民に入れる人とかでてきそうだけど
356無党派さん (タナボタW 1e89-kc9T)
2022/07/07(木) 21:58:57.71ID:GJAWcvg800707
ここでかなり言われるけど、岡田凄かったんだな
357無党派さん (タナボタW 0a74-a2iO)
2022/07/07(木) 21:59:56.88ID:Lykgd5Vh00707
>>304
いよいよ勝てそうな情勢かなと思ったらどうせ下地が割り込んでくる地獄
358無党派さん (ワッチョイ 7f3e-u2XW)
2022/07/07(木) 22:00:01.47ID:89SemGlE0
>>343
6年前のその議席数でも改選前を大きく割ったということで岡田が引責辞任
今回は32なんて夢のまた夢

ちなみにその更に6年前は鳩山内閣短命瓦解&菅直人の増税宣言で大敗して自民が改選第一党
小沢の野望だとこの時に衆参同日選挙をやって文句なし完璧な政権交代を完遂しようというものだった
359無党派さん (ワッチョイ 8a9d-Yyfa)
2022/07/07(木) 22:00:01.62ID:za2LQ8Ak0
たくさん人が集まってる様子をネットなんかで流して見せることが大事
また、期日前投票所の近くで演説し、そのまま期日前投票へいかすという意味あいもある
360無党派さん (テテンテンテン MMc6-MNYS)
2022/07/07(木) 22:01:27.99ID:opN5izfhM
>>354
そこまで苦しくなくても奈良入りするんじゃないか
子飼いの高市お膝元で万が一億が一でも落としたらキングメーカーとしての安倍ちゃんが失墜する
361無党派さん (ワッチョイW 6b9d-A/OY)
2022/07/07(木) 22:01:53.15ID:cuBPFajD0
提案路線()なんてダメに決まってんだろ
362無党派さん (ワッチョイ de33-u2XW)
2022/07/07(木) 22:02:12.01ID:iVzf9aU50
奈良は保守王国だからな
絶対負けられないところ
363無党派さん (ワッチョイW 7fbb-QPaL)
2022/07/07(木) 22:02:19.53ID:GzFn3Hgi0
6年前って早朝未明に生活の青木愛が当確決めた時か
364無党派さん (ワッチョイW 0ae3-A/OY)
2022/07/07(木) 22:02:58.16ID:zbwEZkY60
>>322 田名部ってなんであんなに強いの?
6年前は8000票差で勝ったから大差でもないし、地元の八戸だって2019は自民滝沢が野党候補に一万票つけたのに
365無党派さん (ワッチョイ 63ab-MtZd)
2022/07/07(木) 22:03:01.87ID:/1WGOl+G0
岡田は三重を与党優勢からひっくり返したからね
それだけでもかなり強い
366無党派さん (ワッチョイW 1e89-gZzG)
2022/07/07(木) 22:03:12.31ID:inBIwr+s0
>>358
一年で解散なんて無理筋でしょ
そんな構想があった記憶すらない
のちのち小沢が打ち明けたとか?
菅直人の突如の増税発言もグリップできてないのに
367無党派さん (ワッチョイW 0a74-a2iO)
2022/07/07(木) 22:03:15.15ID:Lykgd5Vh0
>>336
集票というか陣営が引き締まる
368無党派さん (ワッチョイ 6a2d-7o5T)
2022/07/07(木) 22:03:20.09ID:lDwvVuJM0
>>352
もしも勝ったら「網浜直子」がトレンド入りだろう
369無党派さん (ワッチョイ 539d-NvsD)
2022/07/07(木) 22:03:22.32ID:kzLSbyjR0
>>306
> >>123
> 泉は神奈川行って何すんの?w

この動画の削除を寺崎に頼みに行くんだろう。

370無党派さん (ワッチョイW 8f96-7Cpv)
2022/07/07(木) 22:03:34.69ID:cUJ+fzDb0
奈良は1人区の中では自民敗北者多い方だし
保守王国のイメージはない
371無党派さん (ワッチョイ 8a9d-Yyfa)
2022/07/07(木) 22:03:52.50ID:za2LQ8Ak0
松山三四六は金・女・統一教会のW役満
372無党派さん (ワッチョイW 0a74-a2iO)
2022/07/07(木) 22:04:31.76ID:Lykgd5Vh0
>>354
高市らへんへのサービスでしょ
373無党派さん (ワッチョイ 8a9d-Yyfa)
2022/07/07(木) 22:05:17.36ID:za2LQ8Ak0
>>326
寺崎くんは立憲に捨てられましたよ
寺崎陣営は激怒
374無党派さん (ワッチョイ 8789-G9so)
2022/07/07(木) 22:05:18.15ID:bsT2zAR40
>>353
シミュレーション見ると立憲失速気味なんだよなあ、自民これだけ大勝報道ならアンダードックが働いてもよさそうなのに
15以下は有り得るね17は届いていたように思えたが
375無党派さん (ワッチョイ dee3-4wiW)
2022/07/07(木) 22:05:41.17ID:FXne0SCS0
老人党の行く末は・・・

【悲報】立憲共産社民党、ガチで老人を中心に支持されていた… [407370637]
http://2chb.net/r/poverty/1657187012/

第26回参議院議員通常選挙・議席 予想情勢スレ その70 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
第26回参議院議員通常選挙・議席 予想情勢スレ その70 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
第26回参議院議員通常選挙・議席 予想情勢スレ その70 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
第26回参議院議員通常選挙・議席 予想情勢スレ その70 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
376無党派さん (ワッチョイ 539d-u2XW)
2022/07/07(木) 22:06:01.85ID:DplsaoW30
東北のおじいちゃんおばあちゃんは、自民党が好きなわけでも立憲が好きなわけでもなく、現職が好きなんだと思う
377無党派さん (スプッッ Sd4a-7n7K)
2022/07/07(木) 22:06:31.05ID:/Ck7cNK8d
>>339
中露に挑発されてそれで慌てて5カ年計画で防衛費倍増って冷静に考えて悪手だと思うのだけどなあ

中露はG7、欧米の反中露連合のうちの日本がアキレス腱だと見ていて挑発している訳だし
本当に中露連合で日本台湾攻略戦本気でやったら日本国民死者多数の中で3ヶ月も経たないうちに在日米軍と手打ちされておしまいになるぞ。

中露は「声東撃西」という三十六計で、ここしばらくは台湾日本攻略戦はやらないと見ているけど
結局、それで毎年十数兆円もアメリカの兵器買わされて喜ぶのはアメリカ軍産複合体と中国なんだけど
それに気がつかない人が多すぎる。

これから更に軍需インフレ政策取るというのは通貨の安定性からみても愚策、有事に至ったら$=200円突破の円安になる。

中露は戦争で真正面からぶつかるよりも、外交戦経済戦で勝つべき相手なのだけどね。
378無党派さん (ワッチョイ 7f3e-u2XW)
2022/07/07(木) 22:07:06.47ID:89SemGlE0
6年前の岡田は「三重を落としたら辞任」と言っていてその三重は死守したが結局は退潮の責任を取らされた
379無党派さん (ワッチョイ 8a9d-Yyfa)
2022/07/07(木) 22:07:17.62ID:za2LQ8Ak0
選挙後、泉の代表辞任は避けられんやろな
380無党派さん (ワッチョイW 0a74-a2iO)
2022/07/07(木) 22:07:25.99ID:Lykgd5Vh0
>>377
板違い

ぼくのかんがえたさいきょうのがいこうせんりゃくはTwitterで披露しとけ
381無党派さん (ワッチョイW 3a5b-wN1Y)
2022/07/07(木) 22:07:42.10ID:bd+tC1St0
泉退陣した所でその次にやるやついるのか?
382無党派さん (アウアウクー MM63-9VAR)
2022/07/07(木) 22:08:38.88ID:/zfy5Tw9M
>>210
桜井充は生き残りそうだな。

第26回参議院議員通常選挙・議席 予想情勢スレ その70 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
383無党派さん (オッペケ Sr23-jw1E)
2022/07/07(木) 22:08:40.68ID:VuTZIYwOr
今夜は朝日の終盤情勢待ちですか?
384無党派さん (ワッチョイW 0a74-a2iO)
2022/07/07(木) 22:08:42.67ID:Lykgd5Vh0
>>379
野党共闘活動に生き甲斐を見出していた連中が許してくれんわな。

Twitter左翼による泉ヘイトで埋め尽くされそう。
385無党派さん (テテンテンテン MMc6-ts7z)
2022/07/07(木) 22:08:50.47ID:v10vRv29M
>>381
辻元やろそのまま社民党コースが理想だな10年度には消滅
386無党派さん (ワッチョイW 0a74-a2iO)
2022/07/07(木) 22:09:15.13ID:Lykgd5Vh0
>>382
桜井新党なんて話もあったなあ。
387無党派さん (ワッチョイW 8a00-FCJA)
2022/07/07(木) 22:09:21.66ID:yWsE4r1w0
ラクッペペは固定回線規制されて書き込めなくなったのが最高に笑えるw
388無党派さん (ワッチョイW 0ae3-A/OY)
2022/07/07(木) 22:09:28.47ID:zbwEZkY60
>>365 今回は三重ダメだな
昨年中川は自動車労組の支援もらえなくて川崎のボンボンに負けたし
接戦区にも名前が上がってない
民主王国の終焉って感じ。
389無党派さん (ワッチョイ 8a9d-Yyfa)
2022/07/07(木) 22:09:34.63ID:za2LQ8Ak0
奈良も維新が侵食してるからなあ
近畿で維新が侵食できていないのは和歌山だけ
390無党派さん (アウアウクー MM63-NaC1)
2022/07/07(木) 22:09:37.46ID:asWOZsKiM
>>347
>>367
なるほど
俺/私がわざわざ来てやったんだ負けたら分かってるよな
ってケツ叩き効果出てくるのか
391無党派さん (ワッチョイ 8789-G9so)
2022/07/07(木) 22:09:55.60ID:bsT2zAR40
>>381
枝野何回も言わせるなっての
392無党派さん (ワッチョイ 7332-k750)
2022/07/07(木) 22:10:45.34ID:maxspq3E0
>>306
いま、立民が神奈川いったら大変なことになるよ
大罵声のオンパレードだろ
下手するとその近くでもしくは隣で寺崎氏が演説を始めるかもしれないし
393無党派さん (ワッチョイ de33-u2XW)
2022/07/07(木) 22:10:45.44ID:iVzf9aU50
芳野じゃ無理。
せめて女性を立てるべきだった>三重
394無党派さん (スップ Sd4a-FHIR)
2022/07/07(木) 22:11:04.88ID:ZRX9kIqTd
>>382
安倍元首相の器の大きさよ
395無党派さん (スプッッ Sd4a-RPbS)
2022/07/07(木) 22:11:27.89ID:1nfZ/vCqd
>>341
どこぞの神奈川県連とは違うな
状況が悪化しても見捨てはしないと
396無党派さん (ワッチョイ 8789-eXxt)
2022/07/07(木) 22:11:34.23ID:0eyERstG0
>>378
今回の三重は接戦予想もほとんどなく自民優勢だから
そのとおりになると衆参で岡田以外全部自民になるのか
397無党派さん (ワッチョイW 3a41-lOkw)
2022/07/07(木) 22:11:34.32ID:qusZjeBV0
>>314
障害者が議員になるのはありだが自分が落選したのと、今回も特定枠に障害者あてたのはかなり比例の伸びにマイナスかと。
398無党派さん (ワッチョイW 8f96-7Cpv)
2022/07/07(木) 22:12:05.03ID:cUJ+fzDb0
和歌山は大逆風の89年、07年を世耕家が乗り越えた結果
参院においては自民負けが98年だけ、かつ98年に自民に勝った鶴保は現自民という最強の王国に
399無党派さん (アウアウクー MM63-NaC1)
2022/07/07(木) 22:12:09.26ID:asWOZsKiM
>>353
えだのんって保守自称するようになったけどどう見てもリベラルだよな

社民行った方が良かったんじゃない?
まだ連合も我慢出来ただろう
400無党派さん (ワッチョイ 6fca-nSmI)
2022/07/07(木) 22:13:25.88ID:TZDY2nRj0
長野は言い訳せずに認めたしあとは有権者の判断でいいんじゃねw
どちらか鼻をつまんで入れて多い方が勝ち
新潟が岸田の〆だから新潟絶対取りたいんだろう
401無党派さん (ワッチョイ 63ab-MtZd)
2022/07/07(木) 22:14:06.85ID:/1WGOl+G0
>>379
提案路線で相当ヘイト買ってたから仕方ないなぁ
402無党派さん (アウアウクー MM63-NaC1)
2022/07/07(木) 22:14:30.84ID:asWOZsKiM
自民の支持組織ひっぺがすか非自民支持組織統合するかくらいかなんだが

現状対抗でき得る最大組織の連合が足並み揃ってないし詰んでないか
403無党派さん (ワッチョイ de33-u2XW)
2022/07/07(木) 22:15:10.72ID:iVzf9aU50
「提案路線」のくせに
街頭では反対するのが野党とか言ってるんだよな泉
404無党派さん (ワンミングク MMfa-xf+V)
2022/07/07(木) 22:15:18.76ID:tbBSy0FoM
>>382
なんという絵面w
よく安倍も受けたな
405無党派さん (アウアウクー MM63-NaC1)
2022/07/07(木) 22:15:47.67ID:asWOZsKiM
>>400
今回のスキャンダルは無理だろうが
前回の衆院選は情勢ひっくり返ったの多かったな長野
沖縄の次くらいに驚いた記憶がある
406無党派さん (ワッチョイ 63ab-MtZd)
2022/07/07(木) 22:15:55.57ID:/1WGOl+G0
>>400
長野県民の俺、投票する候補者が居ない悲報
松山にはスキャンダル前から投票する気は無かったがかと言って杉尾に入れるのもなぁ
407無党派さん (ワッチョイW 8a00-FCJA)
2022/07/07(木) 22:16:06.49ID:yWsE4r1w0
ラクッペペおるんやなw
関西弁下手すぎるw
408無党派さん (ワッチョイW 8f96-7Cpv)
2022/07/07(木) 22:16:22.43ID:cUJ+fzDb0
新潟の小林は周囲のスタッフに宏池会関係者が多いらしいから
そういう影響もあるんだろうな
409無党派さん (ワッチョイ 8789-G9so)
2022/07/07(木) 22:16:41.30ID:bsT2zAR40
よしじゃあスレの総意って事で泉更迭の嘆願書出そうぜ
410無党派さん (ワッチョイW 6b9d-+XCq)
2022/07/07(木) 22:17:09.53ID:2VZmNDqZ0
維新
最終日グランドフィナーレ 
松井 なんばタカシマヤ 
吉村 京都タカシマヤ 
馬場 東京
藤田 福岡
411無党派さん (ワッチョイW cff0-ZGho)
2022/07/07(木) 22:17:41.28ID:wAJStacK0
>>175
普天間の地権者が反基地左翼の活動資金を提供してるらしいな
412無党派さん (ワッチョイ 7f3e-u2XW)
2022/07/07(木) 22:17:52.14ID:89SemGlE0
維新に寄生していた民主が本家民主と一緒になって作った「新党」が民進党
代表の岡田は参院選の敗北で辞任、次に満を持して蓮舫が代表になって注目を浴びたが今度は都議選敗北で引責辞任
自民大敗の影で民主系会派も大幅に議席を減らしていたことを追及された
そして次に代表になった前原が木端微塵に破壊した
民進党のエンタメ性に比べたら立民も民民も1ミリも面白くない
413無党派さん (アウアウクー MM63-NaC1)
2022/07/07(木) 22:18:30.94ID:asWOZsKiM
代表が短期間でポコポコ変わってもどうしようもないし泉は辞めないんじゃない
泉が代表の時点で民民と合流しても良さそうな感じもするんだけども
414無党派さん (ワッチョイW 8f96-7Cpv)
2022/07/07(木) 22:18:46.30ID:cUJ+fzDb0
岡山は構図の影響で各紙の注目区特集でもよく取り上げられているが
加藤や逢沢が創価との修復のために選挙中から奔走してるみたいな話が載ってて
大きな波乱にはつながらない感
415無党派さん (アウアウクー MM63-5k0F)
2022/07/07(木) 22:19:23.13ID:xyhABxAHM
激戦区の終盤情勢① 奈良・宮崎=JX通信社 参院選終盤情勢調査
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20220707-00304578
416無党派さん (ワッチョイW 0a2d-h8Wy)
2022/07/07(木) 22:19:29.97ID:ApLT9u3P0
>>410
東京馬場かよ。
逆効果だろ。
417無党派さん (スッップ Sdaa-DWT8)
2022/07/07(木) 22:19:36.96ID:srrPa70xd
奈良は激戦だとよ@JX
418無党派さん (ワッチョイ 63ab-MtZd)
2022/07/07(木) 22:20:36.64ID:/1WGOl+G0
>>417
JXは再び恥を重ねるか、当てて汚名返上するかの瀬戸際だな
419無党派さん (ワッチョイ 8789-G9so)
2022/07/07(木) 22:20:42.82ID:bsT2zAR40
>>413
降ろされるよ
民民と合流よりもみずぽなきあとの社民との組織合流を目指す
420無党派さん (ワッチョイW 1e89-gZzG)
2022/07/07(木) 22:21:01.85ID:inBIwr+s0
>>377
毎年十数兆円アメリカの武器を買う?
おかしな人だね
421無党派さん (ワッチョイ 7332-k750)
2022/07/07(木) 22:21:59.30ID:maxspq3E0
>>416
馬場さんじゃな、東京じゃインパクト薄すぎ
大阪で3人出してて、最終日に松井さんならわかるけど
2人にとどめておいてその両方とも当選が決まっているところで松井さんじゃ意味がない
だったら最終日東京で松井さんなら話はわかる
それとも、もう東京じゃ勝てないと出てるのかな??
422無党派さん (スプッッ Sd4a-RPbS)
2022/07/07(木) 22:22:38.72ID:1nfZ/vCqd
維新は、東京より京都を優先したか
423無党派さん (ワッチョイW cff0-ZGho)
2022/07/07(木) 22:22:47.29ID:wAJStacK0
>>187
共同の情勢だと自民比例は

上位当選狙う:長谷川
堅調:足立
安定:藤木
先行:赤松
優位:青山、片山
当選圏内を伺う:山谷、自見、阿達
424無党派さん (スプッッ Sd4a-7n7K)
2022/07/07(木) 22:23:08.49ID:/Ck7cNK8d
>>380
自分の意見と合わないからとそういう排除の仕方をするのはなかなか卑劣。

自分の意見と合うなら歓迎
合わないなら排除ってやってると
どんどん視野が狭くなる。

もっとも、単なる工作員さんならお務めご苦労様でしただけどな。

実際に日本が対中露開戦などという事態になったらネトウヨネトサポのうち実戦に参加するような勇士は数百人ぐらいしかいないというのはだいたい推定出来る。
俺様は参謀タイプだ、とかネットで役に立つとか言いながら結局敵主力に蹂躙されるとあっという間に事大主義的に人民解放軍やロシア軍に尻尾振るタイプwww

ウクライナの義勇兵のように祖国防衛で立ち上がるような人はほとんど出てこないというのが丸わかりで、
それこそ三国志の蜀の滅亡時のようにあっちも降伏こっちも降伏、しまいには保守議員までもが率先して降伏しかねない国民性だから
非戦のために手を尽くすのが次善の手だと言ってる。
ネット上で勇ましい事言ってる人のうち、いざとなったときに本当に実戦参加しますと出る人は元自衛隊員の極一部だよ。
それについては私の先輩友人で元下士官や防大出ている人ですら、いざと言うときは予備役としてでなければならないのは当然だと分かっているけれど
家族の事を思うと出ていく勇気が無いって吐露しているんだ。
ネット番長で立ち上がる勇気のある人なんてまずいないのは見えているよ。
425無党派さん (アウアウクー MM63-NaC1)
2022/07/07(木) 22:23:58.11ID:asWOZsKiM
立憲は希望の排除発言での同情票もデカかったよな
それでもえだのん1人からあそこまでにしたのはすごい

最初がピークだったけどな
426無党派さん (ワッチョイW 3a5b-wN1Y)
2022/07/07(木) 22:24:08.36ID:bd+tC1St0
>>421
東京はちょっと諦めてるぽいな
京都の方が取れそうだし
427無党派さん (ワッチョイ 7332-k750)
2022/07/07(木) 22:25:01.86ID:maxspq3E0
>>423
ああ、今井さんは今回は落選危機なんだ
428無党派さん (ワッチョイW 8f96-7Cpv)
2022/07/07(木) 22:25:28.59ID:cUJ+fzDb0
奈良で維新がとったら大きなサプライズだが
どうなるか
429無党派さん (ワッチョイW 3a5b-wN1Y)
2022/07/07(木) 22:26:33.53ID:bd+tC1St0
奈良落としたら高市早苗も結構やばいよな
勢いつけたら落とせるんじゃないか
430無党派さん (ワッチョイW bbe1-/uNU)
2022/07/07(木) 22:26:44.89ID:2W3mJKAX0
有田と白は落選だなこれ
431無党派さん (ワッチョイW 8632-oK7U)
2022/07/07(木) 22:27:18.68ID:9rkFpt3d0
日本第一党って今回の選挙も出馬してたのね。
参政党が台頭してきたしもう完全に空気だね。
N党とか議席取るための戦略が見えるのに、こいつらは議席取れるような戦略もないし何がしたいのか謎だわ
432無党派さん (スプッッ Sd4a-7n7K)
2022/07/07(木) 22:27:39.84ID:/Ck7cNK8d
>>399
立憲が参議院選で負けて執行部とっかえとなったら
分裂含みになると思う。そして左派がイニシアチブ取って立憲共産党の出来上がり。
右派は国民民主や維新に合流でしょう。

立憲共産で衆参合わせて150議席程度の左派政党になるんじゃないかな?
433無党派さん (スププT Sdaa-nSmI)
2022/07/07(木) 22:29:26.36ID:91Pwz8iId
民進の時は32議席取ったのにそれを敗北扱いして
岡田を引きずり下ろしたのがそもそもの間違いだもんな
434無党派さん (ワッチョイW 1e89-A+Eo)
2022/07/07(木) 22:29:33.51ID:XQW56kUG0
>>307
父親だそうだ
骨拾い終わるまでは無理だろうな
435無党派さん (スプッッ Sd33-/Gc+)
2022/07/07(木) 22:29:43.25ID:vdyLxpJad
_>>423
長谷川つえー
436無党派さん (ワッチョイ 6a2d-7o5T)
2022/07/07(木) 22:30:14.21ID:lDwvVuJM0
>>406
民度に比例した候補しか出てこない現実を受け入れろなw
437無党派さん (ワッチョイ a332-k750)
2022/07/07(木) 22:30:39.12ID:2uPeiDl60
>>432
150から徐々に徐々に減らしていく未来しか見えないww
6年後はそうでもないだろうけど20年後は確実に100は切る
438無党派さん (スププ Sdaa-2FBr)
2022/07/07(木) 22:31:00.25ID:YQSsDcfId
2021衆議院選挙奈良県比例得票率
自民30.6
公明11.8
維新28.1
やっぱ公明の存在がでかいわ
439無党派さん (ワッチョイW 0a74-a2iO)
2022/07/07(木) 22:31:11.53ID:Lykgd5Vh0
雑誌『宗教問題』で立正佼成会・新宗連を取り上げてるが
安倍後の政局で保守回帰してるんだとさ。
440無党派さん (スププ Sdaa-hWSC)
2022/07/07(木) 22:31:12.32ID:DkXPagzId
週刊ポスト 7月22日号
⇒衝撃スクープ:菊池桃子の夫「新原浩朗・内閣審議官」があろうことか、十倉雅和・経団連会長から「高級ワイン」貰ってドンチャン騒ぎの大宴会!ー音声を本誌独占入手!
⇒政局地獄耳スクープ:岸田総理、参議院選挙自民党大勝確実で目論む「年内解散総選挙」
441無党派さん (ワッチョイW 4623-Kxdw)
2022/07/07(木) 22:31:35.42ID:/3tXUjWY0
>>338
横浜市長選の影響かな?
442無党派さん (ワッチョイW 6b9d-A/OY)
2022/07/07(木) 22:31:37.01ID:GsAAJyft0
泉辞任不可避だろう

リベラルが嫌なら出ていけばいい。
支持率1パーセントの民民に帰ってどうぞ
443無党派さん (ワッチョイ a332-k750)
2022/07/07(木) 22:31:43.57ID:2uPeiDl60
>>433
32って今回の中央値のほぼ倍じゃん
それで敗北扱いかよww
444無党派さん (スッップ Sdaa-DDRL)
2022/07/07(木) 22:32:19.21ID:ZfSLbx4wd
まあ東京で山本太郎落として議席とるより京都で福山落として議席とった方が維新にとって大きいだろし
でも大阪は楽勝なんだから松井を東京に寄越しても良かったな
445無党派さん (ワッチョイW 4a53-A/OY)
2022/07/07(木) 22:32:53.01ID:S0DIEnWu0
>>440
年内解散とかなんの意味があるんだよw
去年やったばっかじゃないか
446無党派さん (アウアウウー Sacf-pkVs)
2022/07/07(木) 22:32:56.57ID:mstqztksa
激戦区の終盤情勢① 奈良・宮崎=JX通信社 参院選終盤情勢調査(米重克洋)
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20220707-00304578
奈良はさすがに自民で維新は無理で一騎討ちだったら、もうかしたらだったな。
宮崎は、こちらは今日から最後の3日だけど、当日含めて伸ばすともうかして…
447無党派さん (ワッチョイ 63ab-MtZd)
2022/07/07(木) 22:33:23.03ID:/1WGOl+G0
>>443
現有を大きく割ってしまったからね
それで引責辞任
448無党派さん (ワッチョイW 4a53-A/OY)
2022/07/07(木) 22:33:37.80ID:S0DIEnWu0
>>446
もうかしたら、って何?
449無党派さん (アウアウクー MM63-NaC1)
2022/07/07(木) 22:34:07.03ID:asWOZsKiM
>>443
45→32
はしょうがない気もする
450無党派さん (ワッチョイ 8733-Lb+n)
2022/07/07(木) 22:34:10.00ID:nKY4H8Yt0
>>423
今井さんはでてこないんか
まあ18人くらい入るだろうなかの9人しか名前でてないが
451無党派さん (ワッチョイW 4a53-A/OY)
2022/07/07(木) 22:34:38.84ID:S0DIEnWu0
>>443
6年後
立憲の時は16議席取ったのにそれを敗北扱いして
泉を引きずり下ろしたのがそもそもの間違いだもん
452無党派さん (ワッチョイW 6b9d-A/OY)
2022/07/07(木) 22:34:44.09ID:GsAAJyft0
提案路線とか白痴かよ
453無党派さん (ワッチョイW 539d-A+Eo)
2022/07/07(木) 22:34:51.14ID:GQ/fJCLt0
>>444
太郎に負けて議席逃すのも東京での支持拡大においてかなり痛いだろう
反維新の大石や水道橋が勢いづく
454無党派さん (ワッチョイ a332-k750)
2022/07/07(木) 22:35:21.98ID:2uPeiDl60
>>447 >>449
そうだったっけ?
もう記憶になさすぎる…
455無党派さん (ワッチョイW 0396-ilek)
2022/07/07(木) 22:35:34.07ID:3lOofHgx0
>>423
山田宏って当選可能性ありそう
ありそうなら入れるんだが
456無党派さん (ワッチョイW 539d-A+Eo)
2022/07/07(木) 22:35:51.59ID:GQ/fJCLt0
京都こそ松井でいいだろうに
東京は知名度優先で吉村がダントツで効果あるのに
457無党派さん (ワッチョイW 1e89-gZzG)
2022/07/07(木) 22:36:22.13ID:inBIwr+s0
>>434
あのお父さん亡くなられたのか
合掌
458無党派さん (スププ Sdaa-2FBr)
2022/07/07(木) 22:36:28.58ID:YQSsDcfId
大石とか水道橋が勢いづいたところで何なん?w
好きにやらせればいいだろw
459無党派さん (オイコラミネオ MM96-Pm+l)
2022/07/07(木) 22:36:56.13ID:dvh6K5sTM
>>295
来るとしたら進次郎かな?
460無党派さん (ワッチョイ 63ab-MtZd)
2022/07/07(木) 22:37:31.45ID:/1WGOl+G0
>>454
16年参院選は10年参院選の改選議席として戦った
後はお察し
461無党派さん (アウアウクー MM63-NaC1)
2022/07/07(木) 22:37:44.22ID:asWOZsKiM
維新の躍進で地方政党ブーム来るかと思ったんだけどな
東京では小池新党リターンズみたいな
そうは単純な事ではないらしい
462無党派さん (スププT Sdaa-nSmI)
2022/07/07(木) 22:38:01.41ID:91Pwz8iId
2013年の民主なんて17しか取れなかったのに
そこをいくら改選割れとはいえ32まで持ってきたのに
またいつもの足の引っ張り合いで岡田辞任だろ
どうせ今度もまた泉は辞めさせられるんだろうな
463無党派さん (ワンミングク MMfa-xf+V)
2022/07/07(木) 22:38:44.91ID:tbBSy0FoM
>>446
日本語?
464無党派さん (ワッチョイ a332-k750)
2022/07/07(木) 22:38:55.16ID:2uPeiDl60
>>458
ツイッター界隈がうるさくなるのがイヤw
465無党派さん (ワッチョイW 4623-Kxdw)
2022/07/07(木) 22:38:55.95ID:/3tXUjWY0
>>455
歯科医の団体が付いてるから余裕。
あと宗教票もあったような…。
466無党派さん (スププ Sdaa-2FBr)
2022/07/07(木) 22:39:23.94ID:YQSsDcfId
立憲の場合は党首がどうこう候補がどうこうの話じゃないだろw
そんなことが問題じゃないからやばいんだよ
467無党派さん (テテンテンテン MMc6-tpfx)
2022/07/07(木) 22:39:26.47ID:OnvMGRXYM
宮崎は自民がいよいよ危ういのか
2004年に無所属だった松下が自民現職の上杉を破ったときと、どことなく雰囲気が似ているんだよな
党派イデオロギーを超えて、ぱっとしないベテランを代えてみようという空気
あの構図、あの地盤で普通自民負けはあり得ない話だが、立憲のアナウンサーは人気あるんだよな
468無党派さん (ワッチョイW 8f96-7Cpv)
2022/07/07(木) 22:39:42.11ID:cUJ+fzDb0
そういえば海江田って13参院選後辞めてないんだったか
次の衆院選で自分が落選して辞任したし
469無党派さん (スププ Sdaa-2FBr)
2022/07/07(木) 22:40:10.88ID:YQSsDcfId
>>464
まあ影響それぐらいだわなw
470無党派さん (ワッチョイW cff0-ZGho)
2022/07/07(木) 22:42:03.93ID:wAJStacK0
>>382
桜井充「これまでも、安倍総理ほどひどい総理大臣はいないと感じていた。
例えば、憲法の解釈は変える、自分に歯向かう人は抹消しようとする、自分のお友達だけを優遇する等、具体的な例を挙げたらきりがない。 
そして今度は公文書の改ざんである。佐川元理財局長だけの責任にしようとしているが、森友学園を優遇しようとしたのは、
安倍総理の奥さんである。自分の奥さんがやったことに関して、官僚に責任を転嫁する、最悪の行為である。」
https://www.dr-sakurai.jp/blog180315180921.html
471無党派さん (アウアウクー MM63-5k0F)
2022/07/07(木) 22:42:05.33ID:xyhABxAHM
>>445
>>440
年内解散の最大のハードルは最高裁判官国民審査の法改正
未だに何も具体的な改正案が聞こえてこない
472無党派さん (ワッチョイ 63ab-MtZd)
2022/07/07(木) 22:42:10.62ID:/1WGOl+G0
>>467
と言っても松下がやや優勢の立ち位置だから逃げ切り余裕だと思うわ
思うほど接戦では無い
473無党派さん (ワンミングク MMfa-xf+V)
2022/07/07(木) 22:42:24.68ID:tbBSy0FoM
>>461
そら国会で力持つには、個別の地域でいくつか勝ったところでどうしようもない
474無党派さん (ワッチョイW c75f-yXmF)
2022/07/07(木) 22:43:34.03ID:RzvOZglj0
議席が17より上で京都と比例で維新に勝てば、首皮一枚繋がるんじゃない?>泉
475無党派さん (ワッチョイW 0a74-a2iO)
2022/07/07(木) 22:43:56.59ID:Lykgd5Vh0
>>467
松下は中国問題がなあ。

つか動画で観るとずいぶん腹出てるなコイツ
476無党派さん (スプッッ Sd4a-7n7K)
2022/07/07(木) 22:45:01.45ID:/Ck7cNK8d
>>442
現実、仲間10人ぐらい連れて国民民主に合流するでしょ。
立憲左派と共産が連携を深めるだろうけど勢力は落とすだろうね。

但し、これから国際情勢がどう変化していくかは分からない。

社会主義国家解体直前に土井社会党が最後っ屁で参議院選大勝したけれど、その後は一度村山内閣作っただけで結局は消滅への道を歩んでいった。
これは今から回顧すると国際情勢とリンクしているんだよね。

宇露戦争の結末についてロシアが壊滅解体すると信じられるなら日本も自公維新中心政権となると言えるけれど
今回の露中陣営はBRICsや産油国などかなり広範な国を引き入れているから意外と勝つかもしれないという見立てをすれば
日本の先行きについても別の見立てもしておかなければならなくなる。

現に英国はかなり危うい事になっているわけですし。
とにかく主観的希望的観測ばかりしか目に入らなくなるというのはかなり危険ですよ。
477無党派さん (ワッチョイW 6b9d-+XCq)
2022/07/07(木) 22:45:10.27ID:2VZmNDqZ0
>>421
逆に東京より京都が危ないんじゃないか?
478無党派さん (ワッチョイW 3a5b-wN1Y)
2022/07/07(木) 22:45:20.39ID:bd+tC1St0
岡田が党首の時ってやっぱりイオンの従業員は民進党に投票したんかな?
479無党派さん (スプッッ Sd4a-RPbS)
2022/07/07(木) 22:45:39.24ID:1nfZ/vCqd
どのみち参院選終わったらまた支持率上がるんだし、年内に解散するメリットが無いw
480無党派さん (ワッチョイW 1e89-gZzG)
2022/07/07(木) 22:47:59.43ID:inBIwr+s0
立憲で誰が火中の栗を拾うのかって
来年の統一地方選も負けるんだぞ
481無党派さん (アウアウクー MM63-NaC1)
2022/07/07(木) 22:48:07.00ID:asWOZsKiM
きっしーに改憲意志あるの?
絶対安定多数抑えてるのにわざわざ解散する意味あるのかね
482無党派さん (ワッチョイW 0a74-a2iO)
2022/07/07(木) 22:48:41.46ID:Lykgd5Vh0
>>479
今年中はインフレが治まらないだろうから年内解散はしないだろうな。

ただリセッション入りするとタイミングが難しくなってくるかも。
483無党派さん (ワッチョイW 9325-/Rbn)
2022/07/07(木) 22:48:41.51ID:yBynPJPh0
44→17でも海江田辞めなかったぞ
484無党派さん (ワッチョイW 0a74-a2iO)
2022/07/07(木) 22:49:11.16ID:Lykgd5Vh0
>>481
改憲はやる気だよと田崎
485無党派さん (スッップ Sdaa-lOkw)
2022/07/07(木) 22:49:30.16ID:MloyxR7ld
岡田は間違いなく有能だったけど泉は擁護できんだろ
女の立候補者を5割にするなんて誰も目指してない目標を立てて滅茶苦茶になってるし
486無党派さん (ワッチョイ a332-k750)
2022/07/07(木) 22:49:47.56ID:72jiu6B10
>>477
そういう捉え方もあるのか…
487無党派さん (ワッチョイW c75f-yXmF)
2022/07/07(木) 22:50:13.46ID:RzvOZglj0
改憲は野党の比例第一党が維新か立憲かで難易度変わりそう
488無党派さん (ワッチョイW 6b9d-A/OY)
2022/07/07(木) 22:50:44.09ID:GsAAJyft0
立憲代表は天皇と同じ
投票で決めるなんておかしい
枝野福山が終身代表であるべき
489無党派さん (スプッッ Sd4a-RPbS)
2022/07/07(木) 22:51:18.74ID:1nfZ/vCqd
東京は、もはや馬場でコト足りるくらい維新の当確は間違いないと?
490無党派さん (ワッチョイ 8a4b-6IdU)
2022/07/07(木) 22:52:02.77ID:tfL7kZV50
解散時期は2年後の総裁選との関係で慎重に選ばないといけない 早期解散はあまり意味がない
色々難しい課題も多いので、支持率が低迷して2年後新総裁で解散というパターンも皆無ではない
自民党総理としては十分長い3年やれることは確定だが、その先は容易ではない
491無党派さん (アウアウウー Sacf-JZI7)
2022/07/07(木) 22:52:19.71ID:TKjIG1wva
枝野は創業者という存在で党をまとめてた方がいいでしょ
492無党派さん (ワッチョイW 6b9d-A/OY)
2022/07/07(木) 22:52:30.01ID:GsAAJyft0
泉は謀反人だな
493無党派さん (テテンテンテン MMc6-Zrgr)
2022/07/07(木) 22:53:07.49ID:nefFIcLxM
>>489
コロナ増えてたら遠方出張しにくいでしょ
494無党派さん (ワッチョイ 63ab-MtZd)
2022/07/07(木) 22:53:10.52ID:/1WGOl+G0
260も取った議席そう簡単に捨てられるわけねーだろ
ほんと週刊誌は好き放題書くな
495無党派さん (アウアウウー Sacf-ad4z)
2022/07/07(木) 22:53:14.53ID:hYceIPJxa
維新は吉村も松井も京都に張り付いてる
東京は諦めたか
荒木が小池百合子ブーストで追い上げてるからな
496無党派さん (オッペケ Sr23-wN1Y)
2022/07/07(木) 22:53:14.91ID:uLFHo9Nnr
馬場って全く存在感ないよな一応共同代表なこに
岸田、ナツオ、泉、玉木、山本太郎、福島、立花はなんだかんだ存在感全員あるし
497無党派さん (ワッチョイW 1e89-gZzG)
2022/07/07(木) 22:53:22.92ID:inBIwr+s0
中曽根が左派にウイングを広げたように、岸田は右派に訴求する必要がある
改憲は世論次第だがやれるとみればやるよ
解散と同時でも驚かない
岸田って実はタカだし
498無党派さん (ワッチョイW 8f96-CTF5)
2022/07/07(木) 22:54:22.32ID:Fyl0gVLG0
共同終盤情勢の自民比例は読み方をみんな間違えてる
業界団体系と著名人系を分けて書いている点
一般的に先行→優位→堅調→安定の順である点
共同の過去の情勢調査の書き方、今回の共同序盤や
毎日の中盤情勢との整合性から今回の共同終盤情勢は
書かれている順ではない。恐らく下記の順と推測

長谷川→上位当選狙う
赤松→先行
青山、片山→優位
(今井→序盤や毎日調査との整合性からこの位置か
    足立・藤木と同じ位置だが省略されている可能性)
足立→堅調
藤木→安定
山谷、自見、阿達→当選圏入り窺う

これ以下は
「現職、元職、業界団体系が当落線上にひしめく」

ザ当落線上あたり 園田→鹿児島で掘り起こし
当落線上ちょい下 水落→追い上げはかる
499無党派さん (ワッチョイW cff0-ZGho)
2022/07/07(木) 22:54:35.05ID:wAJStacK0
>>488
それじゃあ共産党と変わらないじゃないか
500無党派さん (ワッチョイW 539d-/oRq)
2022/07/07(木) 22:54:53.23ID:QbN+CD/p0
松井もイソジンも東京では不人気だから来ても仕方ない
関西では大人気なんだからそっちで頑張れ
501無党派さん (ワッチョイW 0a74-a2iO)
2022/07/07(木) 22:55:08.34ID:Lykgd5Vh0
>>497
岸田って対中韓露では最も強硬派の総理だわな

それでも安倍応援団に難癖つけられてるけど
502無党派さん (ワッチョイW aa82-f0Sg)
2022/07/07(木) 22:55:19.54ID:ejYW0cH50
東京は広いからな
吉村のインパクトは確かに大事だが、それより地元議員や運動員の働き次第
503無党派さん (スププT Sdaa-nSmI)
2022/07/07(木) 22:55:30.07ID:91Pwz8iId
維新は松井はんが引退するんだからさすがに参院選後は代表選やってくれるよな
504無党派さん (ワッチョイW 1e89-gZzG)
2022/07/07(木) 22:56:02.20ID:inBIwr+s0
>>490
だから総裁選前に改憲国民投票と解散同時選挙よ
公明の首にヒモつけないとならんがね
505無党派さん (ワッチョイW 0a74-a2iO)
2022/07/07(木) 22:56:48.88ID:Lykgd5Vh0
>>503
ここは鈴木宗男代表でグローバル化や
506無党派さん (オッペケ Sr23-wN1Y)
2022/07/07(木) 22:56:53.53ID:8Q8ZTH94r
松井の跡継ぎは藤田かな
俺としても藤田がやって欲しい
最悪なのは足立だな
507無党派さん (スプッッ Sd4a-7n7K)
2022/07/07(木) 22:57:07.77ID:/Ck7cNK8d
>>487
この秋以後、日本でもスタグフレーション一気にくるぞ。
フランスのボジョレーヌーボーは昨年の2.2倍になるそうだし、日本だけインフレ緩かったですなんてあまりにも考えが甘過ぎる。
今の状況でインフレ率に見合う賃上げは極めて困難だし、年金はマクロ経済スライド制でやっぱりきつくなる。
今年は−0.4%だけど、来年はインフレ率10%以上で賃上げ率4%程度で年金上げは2%ってざっくり来たら高齢者年金受給者の反乱がやってくる。

よほど早いタイミングで解散総選挙やらないとか勝てなくなる。
508無党派さん (ワッチョイW 0a74-a2iO)
2022/07/07(木) 22:57:41.14ID:Lykgd5Vh0
>>504
公明もガチガチの護憲派は山口くらいだと田崎か久江が言うとった
509無党派さん (スッップ Sdaa-lOkw)
2022/07/07(木) 22:58:42.81ID:b/bHBrEcd
岡田代表
枝野幹事長
安住国対委員長

もうこれでいくしかない
健闘していた2016民進の体制再びで行くべき
510無党派さん (アウアウクー MM63-NaC1)
2022/07/07(木) 22:59:09.68ID:asWOZsKiM
安倍ちゃんはやたらと運に味方されてたな
政策はともかく国政選挙であそこまで勝ち続けるのは今後出てくるかどうか

きっしーは持ってないとか勝負勘がないとか言われてたけど就任してからツキが回って来てる感じがする
511無党派さん (オッペケ Sr23-wN1Y)
2022/07/07(木) 22:59:57.46ID:8Q8ZTH94r
公明は憲法改正派が結構多いんだけど9条は触れるなって議員が多いんだよな
だから大体9条は改正しないほうがいいってアンケートを出してる
512無党派さん (ワッチョイW bb30-Pm+l)
2022/07/07(木) 23:00:03.64ID:VXQ5PIJK0
自民は選挙区好調の割に比例は渋そうだから今井絵理子辺りは落ちそう
まぁ要らないからええか
513無党派さん (ワッチョイW 1e89-gZzG)
2022/07/07(木) 23:00:15.74ID:inBIwr+s0
>>501
そうね
宏池会と広島選出で誤解されてるけど
514無党派さん (ワッチョイ 7332-k750)
2022/07/07(木) 23:01:29.82ID:SYnB69K80
>>512
うーん、好きだから通ってほしいんだけどねww
515無党派さん (スプッッ Sd4a-7n7K)
2022/07/07(木) 23:01:31.64ID:/Ck7cNK8d
>>495
そうか、自民2人と公明1人が鉄板当確ならそれぞれから票割して維新通すと見ていたのだけど
やらないのか?

それともちゃんと票割と票読み出来上がってて自自公立維共と読み切ったのかな?
516無党派さん (ワッチョイW 9325-/Rbn)
2022/07/07(木) 23:01:47.75ID:yBynPJPh0
>>509
民主党じゃないですかー
岡田は年齢的に高齢批判うけそうだし
517無党派さん (ワッチョイ 8a4b-6IdU)
2022/07/07(木) 23:01:55.96ID:tfL7kZV50
もともとハト派的だったけど
外相5年やって海外情勢を見てかなり変わったんだろう
あとロシアには不信感が強いらしい 外相時代から安倍対露外交には懐疑的だったとか
518無党派さん (ワッチョイW c75f-yXmF)
2022/07/07(木) 23:02:30.70ID:RzvOZglj0
>>498
それじゃ赤松にはあんまり山田票乗ってないんだな
519無党派さん (ワッチョイW 1e89-gZzG)
2022/07/07(木) 23:02:39.21ID:inBIwr+s0
>>508
しかし学会女性部が強く、なっちゃんの受けがよいからね
520無党派さん (ワッチョイW 2f3f-jg/Q)
2022/07/07(木) 23:02:54.33ID:4cE/xrPT0
>>515
やらんだろ
自民と維新が握るなら京都譲り渡すくらいせんと自民が呑まんわ
521無党派さん (アウアウウー Sacf-ad4z)
2022/07/07(木) 23:02:56.04ID:1wUaRY3ga
>>410
維新は東京諦めたか
情勢悪いんやろうな
522無党派さん (ワッチョイW bb30-Pm+l)
2022/07/07(木) 23:03:09.19ID:VXQ5PIJK0
>>515
やるわけないだろ
特に公明は東京12区を付け狙ってる東京維新に票の按分なんかするわけがない
523無党派さん (ワンミングク MMfa-xf+V)
2022/07/07(木) 23:03:54.12ID:tbBSy0FoM
>>512
普通にラクラク当選するだろ
比例での知名度の重要性は決定的だ
524無党派さん (ワッチョイ 63ab-MtZd)
2022/07/07(木) 23:04:25.89ID:/1WGOl+G0
>>515
自民2人目は言うほど盤石じゃないよ
票割りが上手く言ったら両方優勢だがそう上手くいかないのが東京
525無党派さん (ワッチョイW c75f-yXmF)
2022/07/07(木) 23:05:56.18ID:RzvOZglj0
緊急事態条項より9条の方がほぼ現状追認で影響少ないのになあ。いい加減9条護憲派の息の根を止めて欲しいから改憲して欲しい
526無党派さん (ブーイモ MMb6-Uh1D)
2022/07/07(木) 23:07:38.50ID:NnTqNeFhM
>>410
松井大阪なの?大して意味無いだろ
527無党派さん (スプッッ Sd4a-7n7K)
2022/07/07(木) 23:07:51.64ID:/Ck7cNK8d
>>505
維新は元々グローバル新自由主義政党だから国境を超えて自己の利潤を最大化するのは得意分野でしょ
だから儲かるのなら上海閥ともロシアとも連携する。
もし中露サイドがウクライナ戦争勝った場合、維新は中国貿易やロシア貿易で大活躍するつもりでしょうw

鄧小平が言ってた白猫でも黒猫でもネズミを取る猫は良い猫だを応用して
英米でも中露でも付き合って儲かるのなら良い提携先だ、となりふり構わず中露提携に動くのでしょうね、
良いじゃないですか!英米にも中露にもちゃんと両方共に賭け札賭けるやり方何だからw
528無党派さん (ワッチョイ dee3-4wiW)
2022/07/07(木) 23:08:04.35ID:FXne0SCS0
このオワコン政党が大惨敗まであと3日

その暁には皆でここで乾杯しようぜwww

改選議席減は確定してるっぽいんで、あとは維新との比例議席がどうなるかだな
これにも敗れたら、もう瓦解一直線になって行くだろう
529無党派さん (ワンミングク MMfa-+tnL)
2022/07/07(木) 23:08:10.32ID:HorbXqlOM
パヨクがリベラルを自称するのは人類に対する犯罪やろ
530無党派さん (ワッチョイW 0a74-a2iO)
2022/07/07(木) 23:08:37.54ID:Lykgd5Vh0
>>526
松井にとって引退試合だからホームで締めくくりたいんじゃないの
531無党派さん (アウアウウーT Sacf-UHbA)
2022/07/07(木) 23:08:41.31ID:qpiTpW2va
>>526 大阪人に支えられての維新なんだから、大阪のことを忘れてないアピールは常にしないとアカンのやないかな。
532無党派さん (ワッチョイW 3a5b-wN1Y)
2022/07/07(木) 23:09:43.83ID:bd+tC1St0
松井やめたらコメンテーターにでもなるのか?
橋下と同じように中立装いながら維新に誘導する手口をテレビでやってほしいわ
ほんと橋下はやり方が上手い
533無党派さん (ワッチョイW aa82-f0Sg)
2022/07/07(木) 23:10:24.13ID:ejYW0cH50
比例の最後の上積みも僅差になりそうだからな
維新は大阪固めるのも重要

参政党、NHK、社民の議席獲得との争いになる
534無党派さん (ワンミングク MMfa-+tnL)
2022/07/07(木) 23:10:58.71ID:HorbXqlOM
維新は比例区で12議席を獲得すると予想します
535無党派さん (ワッチョイW 0a74-a2iO)
2022/07/07(木) 23:11:34.64ID:Lykgd5Vh0
>>532
政界引退してもIRには関わりたいんじゃないか

あれこそ松井の夢の島だろうし
536無党派さん (ワッチョイW 3a5b-wN1Y)
2022/07/07(木) 23:14:42.91ID:bd+tC1St0
>>535
政界引退してどういう風に関わって行くんだろうな
IRだけなら別にコメンテーターになれるだろうし
537無党派さん (アウアウウー Sacf-ad4z)
2022/07/07(木) 23:15:08.95ID:bMEB2jXTa
維新信者ってやたら自民から票分けてもらうとか乞食みたいな事言うよな
538無党派さん (ワッチョイW 0a70-/F9q)
2022/07/07(木) 23:15:25.73ID:gk0Ztbio0
>>364
答えを自分で書いてるじゃんか

八戸市民は八戸から県の代表を挙げることに命がけだから
539無党派さん (ワッチョイ fa0b-qoSX)
2022/07/07(木) 23:17:21.00ID:fos1lQIV0
最終日どこ行くかとか発表してるか?
明日どこでやるみたいなのは出てるけど
540無党派さん (ワッチョイW 0a74-a2iO)
2022/07/07(木) 23:17:53.93ID:Lykgd5Vh0
>>537
官邸にまだ菅がいると勘違いしてそうだわな。
541無党派さん (ワッチョイW 2f3f-jg/Q)
2022/07/07(木) 23:21:05.33ID:4cE/xrPT0
維新は近畿圏以外では泡沫だからなあ
通りそうなの横浜市長だけだろ
542無党派さん (ワッチョイ fa0b-qoSX)
2022/07/07(木) 23:22:54.93ID:fos1lQIV0
足立が維新は一人の仲間も犠牲にはしませんってつぶやいてるけど
こいつって維新から出て行くとか言ってなかったっけ?
543無党派さん (スップ Sdaa-YyF1)
2022/07/07(木) 23:23:10.12ID:Ew8FLKzPd
青森は別に立憲の候補を応援しているわけじゃなくて、田名部家が強いんだろうな。
共産票を固めつつ、自民票を3割剥がすのはなかなか。
逆に青森県内の比例は自民一強だと思う。
544無党派さん (ワッチョイ 63ab-MtZd)
2022/07/07(木) 23:23:14.67ID:/1WGOl+G0
まあ岸田と維新ってあんま仲良く無いものね
安倍政権だった頃はともかく
545無党派さん (ワッチョイW 6b9d-+XCq)
2022/07/07(木) 23:24:26.30ID:2VZmNDqZ0
JX 奈良が自民と維新の激戦との事
546無党派さん (アウアウクー MM63-NaC1)
2022/07/07(木) 23:25:09.93ID:asWOZsKiM
共産はずっと志位が党首だとジリ貧のような気もする
社民の二の舞になりかねんが骨のある後継者はいないのか

山添は若いみたいだが
547無党派さん (ワッチョイW 539d-A+Eo)
2022/07/07(木) 23:25:27.97ID:GQ/fJCLt0
>>545
でも当選確率は自民が95%になってる
よく分からん
548無党派さん (ワッチョイ 7f3e-u2XW)
2022/07/07(木) 23:26:00.57ID:89SemGlE0
>>481
あべが無理だった時点でお察し
それに改憲の最大の抵抗勢力は他ならぬ公明党、それにアメリカも阻止する
549無党派さん (ワッチョイW 2f3f-jg/Q)
2022/07/07(木) 23:26:08.95ID:4cE/xrPT0
維新は近畿圏以外では泡沫だけど
近畿圏では反東京自民の英雄だからな
奈良は確実に陥落させて維新旗立てるよ
550無党派さん (オッペケ Sr23-wN1Y)
2022/07/07(木) 23:26:29.50ID:8Q8ZTH94r
>>546
田村と山添が居るな
田村の方は防弾ジョッキをウクライナに送るのに反対してたのに批判されたら日和って容認してたの見ると志位よりは柔軟性ありそう
551無党派さん (テテンテンテン MMc6-ts7z)
2022/07/07(木) 23:27:03.91ID:WHlRkMOSM
社民党て1議席とっても2%超えないなら政党要件消滅何だっけ?
552無党派さん (ワッチョイ fa0b-qoSX)
2022/07/07(木) 23:27:39.78ID:fos1lQIV0
明日京都で岸田安倍茂木が応援に入るんだってよ
自民やばいんだな
553無党派さん (ワッチョイ 63ab-MtZd)
2022/07/07(木) 23:27:59.85ID:/1WGOl+G0
>>547
しかもやや優勢扱いだしな
激戦(やや優勢)ってどういうことやねん
554無党派さん (ワンミングク MMfa-xf+V)
2022/07/07(木) 23:28:10.73ID:tbBSy0FoM
>>550
それ日和ったら党内部でボロクソ言われて撤回したんじゃなかったっけ
555無党派さん (ワッチョイW 2f78-X8t7)
2022/07/07(木) 23:28:25.04ID:IxgsIKmW0
多分引き締めだろう
556無党派さん (ワッチョイW 8f96-CTF5)
2022/07/07(木) 23:28:43.14ID:Fyl0gVLG0
>>518
いやいや推定50〜60万票レベルの郵便局長谷川と
前回48万票の青山の間なんだから前回の山田太郎票は
相当赤松に乗ってるだろ
私の推測、書込みをどう読んだら赤松に乗ってないと?
557無党派さん (ワッチョイW 3a5b-wN1Y)
2022/07/07(木) 23:28:59.47ID:bd+tC1St0
>>552
マジかよ総力戦だな
京都は自民安泰だと思ってたけどやばいのか?
自民の内部調査で何か出たんだろうか
558無党派さん (ワッチョイW de6c-ZoZv)
2022/07/07(木) 23:29:17.74ID:IGoaIrS10
>>532
橋下が上手い?
559無党派さん (ワッチョイW 2f78-X8t7)
2022/07/07(木) 23:29:18.76ID:IxgsIKmW0
>>481
岸田は安倍越え果たしたいと思ってそう
それには改憲しかなかろう
560無党派さん (ワッチョイ 63ab-MtZd)
2022/07/07(木) 23:30:19.93ID:/1WGOl+G0
>>557
京都は自民名前先だけど横一線の超激戦だからね
561無党派さん (オッペケ Sr23-wN1Y)
2022/07/07(木) 23:30:22.19ID:8Q8ZTH94r
>>554
それも撤回したのかww
党首には向いてなさそう
562無党派さん (ワッチョイW c75f-yXmF)
2022/07/07(木) 23:31:06.05ID:RzvOZglj0
>>556
ごめん。誤読してた。その間なら山田票は藤末や栗下に流れずにほぼ赤松に乗る予想なんだな
563無党派さん (ワッチョイW 0a70-/F9q)
2022/07/07(木) 23:32:23.72ID:gk0Ztbio0
>>560
未定票の奪い合いになると明らかに一番つらそうだからなあ
564無党派さん (ワッチョイ bbe2-NvsD)
2022/07/07(木) 23:32:33.29ID:ht/Gb7sb0
>>511
4●条の内閣のところに自衛隊置けば良いやろ案が通るんじゃないか?
9条1項2項はそのままで
565無党派さん (ワッチョイ fa0b-qoSX)
2022/07/07(木) 23:33:01.95ID:fos1lQIV0
コロナが増えてるのも多分維新にプラスなんだよな
今日もひるおびで吉村のぶら下がり放送してたし
566無党派さん (ワッチョイW 6b9d-+XCq)
2022/07/07(木) 23:33:54.04ID:2VZmNDqZ0
>>547
奈良市、奈良県北部は互角になったらしい
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20220707-00304578
567無党派さん (ワッチョイW 8f96-CTF5)
2022/07/07(木) 23:34:02.67ID:Fyl0gVLG0
>>455
>>465
終盤情勢で山田宏の名前無かったから余裕ではないかもしれないが下の方では通るんではないかな
朝日予想の自民最悪15議席、16議席とかならギリギリの可能性はあるかも
568無党派さん (ワッチョイ 0a78-ROrE)
2022/07/07(木) 23:34:04.69ID:XdyHokCl0
>>148
フーバーにしても、スムート・ホーリー関税法やら後のフーバーダムやら、採った経済政策は
現代で言うRINO(名ばかり共和党員)だし、前任のクーリッジが最後のレッセフェール政権。
時代が下った「レーガン革命」にしても、初期に行政管理予算局長として大減税を主導したストックマンが
「共和党と名乗るのもはばかられるような大歳出主義者がウヨウヨしていた」とか後に書いていた。
569無党派さん (ワッチョイW 3a5b-wN1Y)
2022/07/07(木) 23:34:22.21ID:bd+tC1St0
この選挙期間中にコロナ増えてるの不謹慎だけど与党にはマイナスで野党にはプラスだよな
570無党派さん (ワッチョイW 2f78-X8t7)
2022/07/07(木) 23:35:19.78ID:IxgsIKmW0
維新吉村の露出増えるからプラスかねー
571無党派さん (アウアウクー MM63-NaC1)
2022/07/07(木) 23:36:57.64ID:asWOZsKiM
>>550
どっちも参議院か
衆議院の小選挙区で勝てる球はさすがにいないか
というか沖縄以外で勝てないか
572無党派さん (ワンミングク MMfa-xf+V)
2022/07/07(木) 23:37:14.99ID:tbBSy0FoM
>>561
記事あったわ
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220305-OYT1T50211/amp/
ウクライナに防弾チョッキ、共産・田村氏「反対しない」を撤回…
573無党派さん (オッペケ Sr23-wN1Y)
2022/07/07(木) 23:38:27.12ID:8Q8ZTH94r
>>572
意見をコロコロ変えすぎでしょこの人
党首になったら共産党は今よりも衰退しそうだな
574無党派さん (ワッチョイW 8f96-CTF5)
2022/07/07(木) 23:38:34.30ID:Fyl0gVLG0
>>562
流出してるのは前回の2割10万票程度なんではないかな
これ以上もし流出しているなら藤末や栗下はもう少し健闘していると思う
575無党派さん (ワッチョイW de94-2FBr)
2022/07/07(木) 23:38:45.52ID:F+0pT+Ph0
共産すごいなw
576無党派さん (ワッチョイ 0b33-MtZd)
2022/07/07(木) 23:38:52.62ID:VnubWH+S0
>>569
どうだろ
コロナ慣れが凄い事になってるからあんま影響無いんじゃね?
東京8000ぐらいならまだ見覚えある数字だからね
577無党派さん (ワッチョイ 6a2d-7o5T)
2022/07/07(木) 23:39:52.54ID:lDwvVuJM0
共産の本音は綱領を見直してもうすこし現実路線行きたいけど、不破が生きてる間は身動き取れないって感じじゃね?
578無党派さん (ワッチョイW 2f78-X8t7)
2022/07/07(木) 23:40:40.80ID:IxgsIKmW0
共産はもう立憲と合併しろよ(笑)
579無党派さん (ワッチョイW 8a33-fzac)
2022/07/07(木) 23:40:53.79ID:txTsHZuT0
共同の個別情勢読んだら京都は自民と立憲の一位争いになっていたぞ
ふたを開けてみたら福山が一位だったら笑えるわ
580無党派さん (アウアウウーT Sacf-UHbA)
2022/07/07(木) 23:40:54.22ID:qpiTpW2va
>>547 あの当選確率は、各報道機関の情勢分析を総合して出してるやつだから、終盤に一部の報道機関が接戦を報道しても、当選確率は大きく変動しないんでしょ。
581無党派さん (ワッチョイW c75f-yXmF)
2022/07/07(木) 23:41:40.88ID:RzvOZglj0
コロナの影響はマンボウ出したりしない限りそんなになさそう
582無党派さん (ワッチョイW 1e89-gZzG)
2022/07/07(木) 23:42:18.89ID:inBIwr+s0
>>568
古典的自由主義は米国でも早くに滅んだでしょう
ただ、リバティよりフリーダムを尊ぶ文化は衰退しても残っている
583無党派さん (ワッチョイW 3a5b-wN1Y)
2022/07/07(木) 23:42:21.12ID:bd+tC1St0
>>577
天皇制に関しても認めるとか言ってたわ
日本国民の総意に基づくものだかららしい
けど国民の総意が変わったら廃止するって
584無党派さん (ワッチョイ 63ab-MtZd)
2022/07/07(木) 23:42:35.99ID:/1WGOl+G0
良くも悪くもコロナに慣れてしまったんだよ
いつまでもこんな環境が続けばそうもなろう
585無党派さん (ワッチョイW 4af0-fET6)
2022/07/07(木) 23:43:33.59ID:V8tfO1260
大阪もコロナ増えてるのに公務そっちのけで選挙三昧の吉村、
政務活動費ポッケに入れて辞職勧告くらった京都の人が広島から出て良い勝負とか
意味わからんな
586無党派さん (ワッチョイW de6c-ZoZv)
2022/07/07(木) 23:43:45.99ID:IGoaIrS10
コロナなんて誰も気にしてないのでは
587無党派さん (ワッチョイ 0a78-ROrE)
2022/07/07(木) 23:43:48.30ID:XdyHokCl0
>>576
オミクロン=弱毒の認識だし、単純に感染者数で大騒ぎして
箱根駅伝の応援まで心配されてた菅政権の頃とは違うわな。
588無党派さん (ワッチョイW 1e89-gZzG)
2022/07/07(木) 23:43:57.01ID:inBIwr+s0
>>573
共産議員に意見はないんだよ
民主集中制だから
善し悪しは別にして
589無党派さん (ワッチョイW 2f78-X8t7)
2022/07/07(木) 23:44:02.97ID:IxgsIKmW0
>>583
共産は毎度意味不明なことを言うね
政権取ったら自衛隊存続させるとかさ
もうマジで死んで欲しい
世の中舐めすぎなんだよ
590無党派さん (ワッチョイ 0396-eTAJ)
2022/07/07(木) 23:45:30.35ID:JxZjlL/j0
サイゾーだとN国1議席確実になってるがどうなんだ
591無党派さん (オイコラミネオ MM0b-ZoZv)
2022/07/07(木) 23:45:34.46ID:B7/Ru7TcM
>>583
国民の総意じゃなくて共産党が政権とったら即廃止が本音
592無党派さん (ラクッペペ MMc6-mA6Q)
2022/07/07(木) 23:45:55.11ID:KgV71bo3M
>>569
全く影響ないわ
どちらにも
593無党派さん (ワッチョイW bb30-Pm+l)
2022/07/07(木) 23:46:12.34ID:VXQ5PIJK0
今回の選挙結果見えてるから行かなくてもええやろと思ってたけど愛知に維新が入り込んでくるのは不愉快なんで伊藤に入れに行くことにした
こいつらは高須院長やら河村やらとどんちゃん騒ぎした禊が済んでない
594無党派さん (ワッチョイW 1e89-ipLw)
2022/07/07(木) 23:48:03.61ID:e8KMevIU0
立憲の生活安全保障っていうキャッチはダメだよな
ウクライナ侵攻で国民の多くが恐怖心を覚えてるときに
安全保障なんて適当で良い宣言してるようなキャッチをわざわざ作る意味がわからない
国民の生活第一とかそんな感じで良かったのにさ
595無党派さん (ワッチョイ 0b33-MtZd)
2022/07/07(木) 23:48:36.02ID:VnubWH+S0
>>587
重傷者の少なさから「コロナってショボくね?」って思われても仕方ないわな
596無党派さん (ワッチョイW 0a70-/F9q)
2022/07/07(木) 23:48:43.67ID:gk0Ztbio0
それを言うとブルーなんちゃらの説明を適当に済ませても優位な人もいるじゃんか
597無党派さん (ワッチョイW 2f78-X8t7)
2022/07/07(木) 23:48:56.22ID:IxgsIKmW0
>>382
安倍さんマジでいい人だな
タカ派で怖いと恐れる人多いけど
考え違う人にも笑顔で握手するよね
寧ろ岸田の方が陰湿さを感じるよ
598無党派さん (ワッチョイ fa0b-qoSX)
2022/07/07(木) 23:49:08.46ID:fos1lQIV0
>>590
サイゾーの記事の信憑性をわざわざ聞きに来るとか疲れてるんだろ?
今日は寝ろ
599無党派さん (ワッチョイ fa8a-UF23)
2022/07/07(木) 23:49:49.50ID:QLWb63M+0
コロナは争点にならんよな
対策不十分で叫ぼうが、自粛は誰もやりたくないし
猛暑でマスクを外したい意見も多い
600無党派さん (アウアウウー Sacf-4VFn)
2022/07/07(木) 23:50:30.67ID:3i+yvnada
>>585
お前が思っているのと逆に思ってるんだよ
お前がおかしいだけ
601無党派さん (ワッチョイW 0a74-a2iO)
2022/07/07(木) 23:50:51.46ID:Lykgd5Vh0
>>594
国防の安全保障とはビビって言えないから持ち出したフレーズで、
これを以て外交安保を強化したと言い張ろうって理屈なんだろうな。
602無党派さん (ワッチョイW 1e6a-Quds)
2022/07/07(木) 23:51:00.70ID:JlbgYccS0
>>579
流石に驚愕の維新、共産でフィニッシュは無さそうだけど、 あとの3候補はどの順番もあり得る。

今回の3人区以上は大阪と千葉以外は見ごたえあると思う。
603無党派さん (アウアウクー MM63-NaC1)
2022/07/07(木) 23:51:28.71ID:asWOZsKiM
今回の争点?は3年間きっしーで良いか悪いか
だと思ってる
604無党派さん (ワッチョイW 8632-oK7U)
2022/07/07(木) 23:51:34.65ID:9rkFpt3d0
テレ東のYou Tubeに上がってる党首インタビューで再生回数は立花が圧倒的だね。
過激な発言してきたからかみんな気になってはいるんだね。
コレが票に結びつくか謎だけど。
それにしても今回の選挙ではテレ東のYou Tubeが結構踏み込んだ内容をやってて感心した。
605無党派さん (ワッチョイ fa0b-qoSX)
2022/07/07(木) 23:51:53.47ID:fos1lQIV0
公約の上位3つにコロナ入れてるのは維新だけと言ってたな
それも2類から5類へって事らしい
増えてるタイミングだともうさすがに良いだろう派と増えてるのに5類とは何事だ派がいて
どっちが多いんだろうな
606無党派さん (ワッチョイW 0b2d-ZdAH)
2022/07/07(木) 23:52:00.37ID:+Rf8Yn930
散々安倍菅を苦しめた医師会までが5類にすべきって言ってるからもうコロナで政局にはならないんじゃないか
607無党派さん (ワッチョイW 2f78-X8t7)
2022/07/07(木) 23:53:01.28ID:IxgsIKmW0
結局ガーシーって通るのか?
608無党派さん (ワッチョイ fa0b-qoSX)
2022/07/07(木) 23:53:02.76ID:fos1lQIV0
テレ東は池上だから選挙特番は毎回踏み込んでるっしょ
公明の支持母体創価学会とはっきり言い出したのも池上じゃなかったか
わざわざ創価学会本部まで取材しに言ってたしな
609無党派さん (ワッチョイ 0b33-MtZd)
2022/07/07(木) 23:53:24.12ID:VnubWH+S0
>>606
他でもない医師会がコロナを軽視してるものな
昔はコロナで大げさなぐらい騒いだのにどうしてこうなった
610無党派さん (ワッチョイW fa55-fRpm)
2022/07/07(木) 23:54:09.74ID:VJS6YHWq0
もうワクチン打たねえやつだらけだし感染者減らすのあきらめて経済回すしかないだろうな
岸田も参議院選終わった途端に5類にするだらうね
611無党派さん (ブーイモ MMaa-Pm+l)
2022/07/07(木) 23:54:39.54ID:41QaC5+jM
ある有力筋から聞いたのだけど
東京選挙区サプライズあるかもって。

自自公立維都 
だってさ。

完膚無きまでの保守中道の勝利で、
他の選挙区でもいくつかサプライズが
あってもはや立憲が足腰立たないぐらい
自公維が伸ばしていて
あとはどのタイミングで改憲発議
出来るかの戦術なんだって。

それで3年で防衛費を前倒しで2倍にし
露と中が失速したあとで北方四島の
返還も実現しそうな情勢なんだって。

かくして自公連立政権は
自維連立政権に鞍替えし、
絶対安定多数、富国強兵の世の中に
変わっていくそうだと仰ってしました。

もう悩むことも何もなさそうです。
612無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/07(木) 23:55:09.89ID:TEEBeYLA0
電を始めた。床暖房の設定温度を2度下げた。小学生の長女(12)と長男(7)には「今日は電気が足りないから、テレビをつけるのはや
613無党派さん (ワッチョイ fa0b-qoSX)
2022/07/07(木) 23:55:18.67ID:fos1lQIV0
>>609
でも全国ネットのテレビに出てくる医者はコウイショウガーってやってるぞ
今日のひるおびの倉持とか
614無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/07(木) 23:55:25.26ID:TEEBeYLA0
す、会社員、上村(かみむら)康裕さ
615無党派さん (アウアウクー MM63-fRpm)
2022/07/07(木) 23:55:32.22ID:JS8sh4CAM
ガーシー通ったところで何もできないんだろうけどな
今と一緒でネットで吠えるのが限界

少数会派は発言権すら獲得できないのが国会の仕組みだし
616無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/07(木) 23:55:39.35ID:TEEBeYLA0
12)と長男(7)には「今日は電気が足りないから、テレビを
617無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/07(木) 23:55:50.73ID:TEEBeYLA0
暮らす、会社員、上村(かみむら)康裕さん(4
618無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/07(木) 23:56:05.58ID:TEEBeYLA0
)と長男(7)には「今日は電気が足りないから、テレビをつけるのは
619無党派さん (アウアウウー Sacf-SnpD)
2022/07/07(木) 23:56:08.49ID:paOSbXe3a
>>611
ねーよ
620無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/07(木) 23:56:19.93ID:TEEBeYLA0
、会社員、上村(かみむら)康裕さん(47)は
621無党派さん (ワッチョイ 0b33-MtZd)
2022/07/07(木) 23:56:25.92ID:VnubWH+S0
>>613
医者がそう言ってもそれ以上に偉い医師会があれではなぁ
622無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/07(木) 23:56:35.62ID:TEEBeYLA0
さんは22日、朝から節電を始めた。床暖房の設定温度を2度下げた。小
623無党派さん (ワッチョイ fa0b-qoSX)
2022/07/07(木) 23:56:49.63ID:fos1lQIV0
結局荒木追い上げ情報って何だったんだろうな
誰が言ってたのかすら忘れたが最新の情勢でも箸にも棒にもかかってない
624無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/07(木) 23:56:51.75ID:TEEBeYLA0
暮らす、会社員、上村(かみむら)康裕さん(
625無党派さん (ワッチョイW 2f78-X8t7)
2022/07/07(木) 23:56:57.51ID:IxgsIKmW0
>>611
北方四島は絶対無理
ロシアと戦争して勝たないといけない
626無党派さん (ワッチョイW 0a74-a2iO)
2022/07/07(木) 23:56:58.57ID:Lykgd5Vh0
>>611
怪文書はTwitterでやれ
627無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/07(木) 23:57:04.56ID:TEEBeYLA0
日からの節電を要請する警報は3月21日、祝日の夜に突然出された。川崎市麻生区の「オール電化」
628無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/07(木) 23:57:19.26ID:TEEBeYLA0
たが、幸い停電はなかった。
629無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/07(木) 23:57:33.86ID:TEEBeYLA0
度下げた。小学生の長女(12)と長男
630無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/07(木) 23:57:53.75ID:TEEBeYLA0
構えた。「停電になったらうちは大変だ」。照明
631無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/07(木) 23:58:10.62ID:TEEBeYLA0
。川崎市麻生区の「オール電化」の一戸
632無党派さん (ワッチョイW 9325-/Rbn)
2022/07/07(木) 23:58:19.79ID:yBynPJPh0
https://twitter.com/.../1544811353336324096
山添 拓
@pioneertaku84
「ロシアがいきなり攻めてきたらどうするのか」ーー街頭で質問を受ける。
日本をいきなり攻める理由はないし、アメリカを巻き込む可能性を考えれば合理性もない。この想定は外交の不在を意味するが、リアリティを欠く。
危機を煽り、不安につけいり、軍拡しかないかのように吹聴する政治の責任は重大


山添のこの発言だと日米安保って必要やん
633無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/07(木) 23:58:20.19ID:TEEBeYLA0
。懐中電灯やカセットコンロを1カ所に集めて備えたが
634無党派さん (ワッチョイ 46c3-u2XW)
2022/07/07(木) 23:58:26.91ID:VRdiQWMQ0
>>606
この期に及んで、医師会がさじ投げたのか。
635無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/07(木) 23:58:35.12ID:TEEBeYLA0
からの節電を要請する警報は3月21日、祝日の夜に突然出された。川崎市麻生区の「オール電化」の一戸建てで暮らす、会社員、
636無党派さん (ワッチョイW 4af0-fET6)
2022/07/07(木) 23:58:40.13ID:V8tfO1260
猪瀬とか広島の奴とか長野不倫のやつとか
国民のために動いてくれなそう
私利私欲のために動きそう
637無党派さん (テテンテンテン MMc6-tpfx)
2022/07/07(木) 23:58:47.74ID:OnvMGRXYM
>>593
愛知はずっと「連合が動いて国民伊藤が逆転勝利」と言われてきたけど、未だに日経以外は維新が上なんだよな
朝日を見ていると国民伊藤に労組票を回したら立憲斎藤まで落ちてきてるように見える
638無党派さん (ワッチョイ 63ab-MtZd)
2022/07/07(木) 23:58:58.99ID:/1WGOl+G0
>>632
これ明確な失言だよ
639無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/07(木) 23:59:04.75ID:TEEBeYLA0
た。川崎市麻生区の「オール電化」の一戸建てで暮らす、会社員、上村(かみむら)康裕さん(47)は身構えた。「停電
640無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/07(木) 23:59:13.63ID:TEEBeYLA0
掛けた。懐中電灯やカセットコンロを1カ所に
641無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/07(木) 23:59:36.63ID:TEEBeYLA0
は22日、朝から節電を始めた。床暖房の設定温度を2度下げた。小学生の長女(12)と長男(7)には「今日は電気が足りない
642無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/07(木) 23:59:50.14ID:TEEBeYLA0
」。照明やIHコンロ、電気で湯を沸かす風呂も、すべて
643無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:00:05.71ID:RBl+/5rr0
。懐中電灯やカセットコンロを1カ所に集めて備えたが、
644無党派さん (ワッチョイW c75f-yXmF)
2022/07/08(金) 00:00:12.64ID:FdyjzD9W0
5類への移行はこの波が治まった秋くらいかな。延期する全国旅行割引と同時に実施するんじゃね
645無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:00:21.96ID:oueFOL7w0
湯を沸かす風呂も、すべて使えない。
646無党派さん (ワッチョイW 46e3-PAFZ)
2022/07/08(金) 00:00:43.40ID:CD2r5MUg0
朝日新聞の参議選推計7/5

自民 56-65 41-46 15-19
公明 12-15 6-7 6-8
立民 12-20 7-12 5-8
維新 10-16 4-7 6-9
国民 2-7 0-3 2-4
共産 3-8 0-3 3-5
れいわ 1-5 0-1 1-4
社民 0-1 0-0 0-1
N党 0-1 0-0 0-1
諸派 0-3 0-0 0-3
無所属 4-8 4-8 -
647無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:01:34.92ID:oueFOL7w0
2)と長男(7)には「今日は電気が足りないから、テレビをつけるのはやめようか」と声を掛けた。懐中電灯やカセットコンロを1カ所に集めて備え
648無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:01:50.14ID:oueFOL7w0
ル電化」の一戸建てで暮らす、会社員、上村(かみむら)康裕さん(47)は身構えた。「停電になったらうちは大
649無党派さん (ワッチョイW c75f-yXmF)
2022/07/08(金) 00:01:53.95ID:FdyjzD9W0
>>632
これ言い換えればウクライナが攻められたのは外交に問題があったせいとも取れるよな
650無党派さん (ワッチョイ de33-u2XW)
2022/07/08(金) 00:01:56.39ID:pl1UmR9N0
攻め込まれたらどうすんだ?って聞かれてるのに

攻め込まれないように外交外交!だからな

答えになってねーよ>共産社民レイワは
651無党派さん (ワッチョイW 2f3f-jg/Q)
2022/07/08(金) 00:02:11.06ID:lLsqKpCK0
>>638
失言だろうがなんだろうが共産は共産なので組織票の数は変わらない
652無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:02:21.63ID:oueFOL7w0
2度下げた。小学生の長女(12)と長男
653無党派さん (ワッチョイW 2fae-40uH)
2022/07/08(金) 00:02:34.76ID:fTfEcsdP0
>>382
>>470まで誹謗中傷を浴びせられたのに許し応援にまでかけつけるとは
やはり最長の総理を務めたのはこういう所なのだろうな
素直に凄いと思うとても出来ないよ
654無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:02:34.95ID:oueFOL7w0
けた。懐中電灯やカセットコンロを1カ所に集めて備え
655無党派さん (ワッチョイW fa55-fRpm)
2022/07/08(金) 00:02:38.16ID:+rjwdeKo0
財務省がこれ以上コロナ対策に予算出さねえわってことだろうな

その結果コロナ利権を失う医師会側としては、じゃあコロナ前のように老人が毎日病院に来てジャブジャブ稼ぎたいってことよ
そのために5類変更が必要
656無党派さん (ワッチョイW 0330-bsGn)
2022/07/08(金) 00:02:46.74ID:gVrksPvZ0
山添は「米国との外交的な友好関係を言っただけで安保は認めない」とか釈明するだろ
657無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:02:50.16ID:oueFOL7w0
電力が足りるのか神経をと
658無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:03:04.94ID:oueFOL7w0
2日、朝から節電を始めた。床暖房の設定温度を
659無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:03:19.93ID:oueFOL7w0
けた。懐中電灯やカセットコンロを1カ所に集めて備えたが、幸い
660無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:03:35.73ID:oueFOL7w0
さんは22日、朝から節電を始めた。床暖房の設定温度を2度下げた。小学生の長女(12)と長男(7)には「今日は電気が足りないから、テレビをつけるのはやめようか」と声を
661無党派さん (ワッチョイW 1e89-kc9T)
2022/07/08(金) 00:04:33.26ID:oPefgb+t0
>>613
本当に大変なら宇都宮から東京にわざわざ来ない
662無党派さん (ワッチョイ de33-u2XW)
2022/07/08(金) 00:04:41.39ID:pl1UmR9N0
共産は田村が一番まとも。
時々本音で言って注意食らうから面白い。
663無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:04:56.81ID:oueFOL7w0
さんは22日、朝から節電を始めた。床暖房の設定温度を2度下げた。小学生の長女(12)と長男(7)には「今日は電気が足りないから、テレビをつけるのはやめようか」と声を
664無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:05:27.48ID:oueFOL7w0
月21日、祝日の夜に突然出された。川崎市麻生区の「オール
665無党派さん (ワッチョイW 0396-pAEX)
2022/07/08(金) 00:05:39.38ID:Z/YdX3Af0
>>649
実際ゼレはロシアずっと挑発し続けてた
666無党派さん (ワッチョイ 0a78-ROrE)
2022/07/08(金) 00:05:44.04ID:Zcizb6Lr0
>>615
帰国しないと満足な活動にならないだろうし、もし3年前の立花同様に
早々に放り出すなら、N党は繰り上げの2位争いが重要になるな。
陰謀論系のマニアックな信者がついてる上に日曜討論で知名度を上げた黒川か、
「じゃないほう」の山本太郎のどっちかか?
667無党派さん (ワッチョイW 2f78-X8t7)
2022/07/08(金) 00:06:18.21ID:gGvoi1gU0
>>646
国民のレンジ広すぎだろ(笑)
668無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:06:33.47ID:oueFOL7w0
、朝から節電を始めた。床暖房の設定温度を2度下げた。
669無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:06:49.40ID:oueFOL7w0
と声を掛けた。懐中電灯やカセットコンロを1カ所
670無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:07:06.03ID:oueFOL7w0
らす、会社員、上村(かみむら)康裕さん
671無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:07:20.94ID:oueFOL7w0
で湯を沸かす風呂も、すべて使えない
672無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:07:35.97ID:oueFOL7w0
長男(7)には「今日は電気が足りないから、テレビをつけるの
673無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:07:50.23ID:oueFOL7w0
構えた。「停電になったらうちは大変だ」。照
674無党派さん (ワッチョイW 2f3f-jg/Q)
2022/07/08(金) 00:07:54.77ID:lLsqKpCK0
京都入りもそうだが
自民の動きが明確にいつもの選挙と違うよな
なんか焦ってる感じがある
党調査でなんかあったか
675無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:08:05.40ID:oueFOL7w0
男(7)には「今日は電気が足りないから、テレビをつけ
676無党派さん (テテンテンテン MMc6-MNYS)
2022/07/08(金) 00:08:05.79ID:mdDg1JPuM
中国ロシアアメリカに挟まれた日本は外交で戦争回避するしか手はないだろう
超大国ども相手に軍拡競争なんてしたら軍事費の下敷きになって国が潰れる
ただでさえ人口減少社会で衰退が目に見えてるのに
677無党派さん (ブーイモ MMaa-Pm+l)
2022/07/08(金) 00:08:07.40ID:sIUQjPgdM
>>619
民主党政権取った頃からことごとく予想がほぼ当たっている人だから信じるのです。
これからは自維連立で3分の2確保できるのでいつでも改憲発議出来るし
中国ロシアの退潮で北方四島は還って来るし
それで立憲は分裂、共産は半減して一応存在しています政党になるそうですよ。

なんかこれで安心して眠れるし、ほっとしています。それで徴兵制度も復活するそうですけど希望者殺到でかなり優秀な人材確保できる見通しだとか仰っていました。
女子自衛官も増員して特殊技能や特殊部隊も創設する構想があるそうです。
かっこいい、どしどし突撃して憎きロシアや中国どんどん征伐してほしい。

お国の為に生命を捧げて頑張ってくださる自衛官憧れるわぁ、ずる賢いロシアや中国の兵隊どしどし破ってほしいわぁ、なんかとても生き甲斐が出てきましたヽ(^。^)ノ
678無党派さん (ワッチョイW 46e3-PAFZ)
2022/07/08(金) 00:08:09.32ID:CD2r5MUg0
>>666
じゃない方の太郎の方が面白そうw
679無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:08:34.97ID:oueFOL7w0
、朝から節電を始めた。床暖房の設定温度を2度下げた。小学
680無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:08:50.84ID:oueFOL7w0
。懐中電灯やカセットコンロを1カ所に集めて備えたが、幸い停
681無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:09:05.21ID:oueFOL7w0
さんは22日、朝から節電を始めた。床暖房の設定温度を2度
682無党派さん (ワンミングク MMfa-xf+V)
2022/07/08(金) 00:09:11.63ID:jDdC6WaMM
>>611
ある有力筋から
あるかもって。
だってさ。
なんだって。
なんだって。
仰ってしました。
なさそうです。
683無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:09:19.31ID:oueFOL7w0
た。懐中電灯やカセットコンロを1カ所に集めて備えたが
684無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:09:37.13ID:oueFOL7w0
構えた。「停電になったらうちは大変だ」。照明やI
685無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:09:51.29ID:oueFOL7w0
と長男(7)には「今日は電気が足りないから、テレビをつけるの
686無党派さん (ワッチョイW 4af0-fET6)
2022/07/08(金) 00:09:52.23ID:mthoXn2N0
そういや野党合同ヒアリングで
桜井の追及、
結構感じ悪かった気がするのだが
自民鞍替えしたらもう気にしないのかな
687無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:10:05.02ID:oueFOL7w0
えた。「停電になったらうちは大変だ」。照明やI
688無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/08(金) 00:10:26.97ID:oueFOL7w0
、朝から節電を始めた。床暖房の設定温度を2度下げた。小学生の長女(12)と長男(7)には「今日は電気が足りないから、テレビをつけるのはやめようか」と声を掛けた。懐中電灯
689無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/08(金) 00:10:36.44ID:oueFOL7w0
掛けた。懐中電灯やカセットコンロを1カ所に集めて備えたが、幸い停電は
690無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/08(金) 00:10:50.47ID:oueFOL7w0
始めた。床暖房の設定温度を2度下げた。小
691無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/08(金) 00:11:05.08ID:oueFOL7w0
然出された。川崎市麻生区の「オール電
692無党派さん (ワッチョイW 46e3-PAFZ)
2022/07/08(金) 00:11:08.84ID:CD2r5MUg0
Pm+1
徴兵の復活とか絶対ないし
志願兵制ですら兵隊集まらんのに
すぐに人が集まってくるとか
嘘が入っているからあてにならん情報だな。
693無党派さん (ワッチョイW 2f78-X8t7)
2022/07/08(金) 00:11:17.53ID:gGvoi1gU0
元ミンス何人自民に移籍したんだっけ?
10人くらい?
山口は環境大臣やるまで出世したね
694無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/08(金) 00:11:19.70ID:oueFOL7w0
(7)には「今日は電気が足りないから、テレビをつ
695無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/08(金) 00:11:35.89ID:oueFOL7w0
さんは22日、朝から節電を始めた。床暖房の設定温度を2度下げた。
696無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/08(金) 00:11:52.83ID:oueFOL7w0
出された。川崎市麻生区の「オール電化」
697無党派さん (ワッチョイW 0a70-/F9q)
2022/07/08(金) 00:11:59.32ID:3IvLjtnl0
>>677
ネガキャンならもう少し上手にやれよ…
698無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/08(金) 00:12:06.39ID:oueFOL7w0
れるなか、最終盤に入って“新興勢力”の追い上げ
699無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/08(金) 00:12:21.72ID:oueFOL7w0
ている参院選。「自民伸長」の大勢は揺る
700無党派さん (ワッチョイW 2f78-X8t7)
2022/07/08(金) 00:12:32.09ID:gGvoi1gU0
自衛官って定員割れしてるんだっけ?
だからあのドラマ放送したのかね
701無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/08(金) 00:12:33.30ID:oueFOL7w0
った3日までの期日前投票者は約778万人と、全都道
702無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/08(金) 00:12:50.96ID:oueFOL7w0
るなか、最終盤に入って“新興勢力”の追い上げ
703無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/08(金) 00:13:05.92ID:oueFOL7w0
能性がありますが、この5人の当選は固いと見られている。問題は“残り
704無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/08(金) 00:13:21.51ID:oueFOL7w0
翼はれいわ新選組の山本太郎代表(47)だ。3日の街頭演説で
705無党派さん (ワッチョイW 8a82-y46d)
2022/07/08(金) 00:13:24.72ID:fJGhTki+0
>>666

じゃないほうの方、誠実そう。
立花の繰り上げの浜田もいい仕事しているし。
キワモノで票集めして、参議院にふさわしい人を議会に送り込む優れた政党では?(錯乱)
706無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/08(金) 00:13:35.20ID:oueFOL7w0
可能性がありますが、この5人の当選は固いと見られている。問題は“残りの1枠に誰が滑り込んでくるか?”です」(全国紙政治部デスク)
707無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/08(金) 00:13:49.95ID:oueFOL7w0
.6ポイントで迫るのが自民新
708無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:14:09.36ID:oueFOL7w0
)には「今日は電気が足りないから、テレビをつけるの
709無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:14:21.44ID:oueFOL7w0
能性がありますが、この5人の当選は固いと見られている。
710無党派さん (ワッチョイW 0a74-a2iO)
2022/07/08(金) 00:14:22.60ID:aEGglGy00
>>666
ネタ的にはじゃない方が強いから二位につけるかな?
711無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:14:38.62ID:oueFOL7w0
に僅差の10.6ポイントで迫るのが自民新人で元おニャン子クラブの
712無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:14:51.12ID:oueFOL7w0
るキッカケとなった一発芸“メロリンQ”を約30年ぶりに披露し
713無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:15:06.50ID:oueFOL7w0
追い込まれているということ。山本氏は6月上旬から支持率がほとんど伸びておらず、本人も落選危機を自覚して必死です。伸び悩みの原因は、無
714無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/08(金) 00:15:26.65ID:oueFOL7w0
右翼はれいわ新選組の山本太郎代表(47)だ。3日の街頭演説では、
715無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/08(金) 00:15:39.40ID:oueFOL7w0
洋匡氏とれいわ支持票を食い合う形になっていることと、今回の選挙では山本氏や
716無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/08(金) 00:15:51.00ID:oueFOL7w0
猛追しているのが、「都民ファーストの会」が国政進出に
717無党派さん (アウアウウーT Sacf-UHbA)
2022/07/08(金) 00:16:04.84ID:dSHmyAnda
>>611 第3段落までだったら多少信じる気持ちも生まれたかもしれんかったが、第4段落以降で創作ファンタジーであることをはっきり露呈させてしまったな。」
718無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/08(金) 00:16:08.73ID:oueFOL7w0
匡氏とれいわ支持票を食い合う形になっていることと、今回の選挙で
719無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/08(金) 00:16:20.25ID:oueFOL7w0
れているということ。山本氏は6月上旬から支持率がほと
720無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/08(金) 00:16:35.30ID:oueFOL7w0
匡氏とれいわ支持票を食い合う形に
721無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/08(金) 00:16:51.65ID:oueFOL7w0
がありますが、この5人の当選は固いと見られている。問
722無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/08(金) 00:17:16.34ID:oueFOL7w0
乙武洋匡氏とれいわ支持票を食い合う形になっていることと、
723無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/08(金) 00:17:35.70ID:oueFOL7w0
危機を自覚して必死です。伸び悩みの原因は、無所属で出
724無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/08(金) 00:17:49.35ID:oueFOL7w0
支持票を食い合う形になっていることと、今回の選挙では山本氏や
725無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/08(金) 00:18:05.29ID:oueFOL7w0
選危機を自覚して必死です。伸び悩みの原因は、無所属で出
726無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/08(金) 00:18:19.96ID:oueFOL7w0
ビューを飾るキッカケとなった一発芸“メロリンQ”を約30年ぶりに
727無党派さん (ワッチョイ 0a78-ROrE)
2022/07/08(金) 00:18:36.88ID:Zcizb6Lr0
>>678>>705
「じゃないほう」は、低音ボイスで妙にソフトな印象はあるな。
ただN党に入れる層には突き抜けたキャラのほうが好まれるかもしれないが。
728無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/08(金) 00:18:54.42ID:oueFOL7w0
氏とれいわ支持票を食い合う形になっていることと、今回の選挙では山本氏や
729無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/08(金) 00:19:06.15ID:oueFOL7w0
も落選危機を自覚して必死です。伸び悩みの原因は、無所
730無党派さん (ワッチョイ 7fbc-m2IM)
2022/07/08(金) 00:19:20.07ID:oueFOL7w0
カケとなった一発芸“メロリンQ”を約30年ぶりに披露して
731無党派さん (ワッチョイW 8af0-Pm+l)
2022/07/08(金) 00:19:27.04ID:oOqO8d3I0
>>399
枝野は学生時代から改憲派だし自分で言うように保守だよ。保守だから義理人情で希望騒動の時に立憲を立ち上げて高齢左翼と運命を共にすることにしたんだよ。
732無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:19:42.86ID:oueFOL7w0
氏を猛追しているのが、「都民ファーストの会」が国
733無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:20:04.87ID:oueFOL7w0
猛追しているのが、「都民ファーストの会」が国政進出に向
734無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:20:24.25ID:oueFOL7w0
家の乙武洋匡氏と
735無党派さん (ワッチョイW 6b9d-+XCq)
2022/07/08(金) 00:20:41.61ID:eDhm8Lzz0
>>674
京都は自民支持者の4割が維新に流れてる
奈良も都市部で維新に雪崩をうち始めてる
西田が半ば破れかぶれに維新叩き
736無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:20:50.13ID:oueFOL7w0
人も落選危機を自覚して必死です。伸び悩みの原因は
737無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:21:06.71ID:oueFOL7w0
猛追しているのが、「都民ファーストの会」が
738無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:21:19.69ID:oueFOL7w0
選危機を自覚して必死です。伸び悩みの原因は、無所属で出馬
739無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:21:35.78ID:oueFOL7w0
を飾るキッカケとなった一発芸“メロリンQ”を約30年ぶりに披
740無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:21:51.95ID:oueFOL7w0
とれいわ支持票を食い合う形になっていることと、今回の選挙では
741無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:22:08.61ID:oueFOL7w0
も落選危機を自覚して必死です。伸び悩みの原因は、無所属で出馬し
742無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:22:20.74ID:oueFOL7w0
受け皿”になり得ていない点です」(同)
743無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:22:34.87ID:oueFOL7w0
ず、本人も落選危機を自覚して必死です。伸び悩みの原因は、無所属で
744無党派さん (ブーイモ MMaa-Pm+l)
2022/07/08(金) 00:22:35.33ID:sIUQjPgdM
>>692
あら、防衛意識は幼児教育から重要ということで附属小中学建設する構想もあるそうです
学費免除、手当がつくから応募殺到するかもしれないって

いざというときに迷いのない、本当に国の為に尽くせる人材養成目指すとか。
それで各種特殊部隊の養成は幼児教育からと徹底してやるそうです。

本当、憧れるわぁ。
745無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:22:51.85ID:oueFOL7w0
ストの会」代表で、国民民主党が推薦する荒木千陽氏(40)。そ
746無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:23:04.98ID:oueFOL7w0
人も落選危機を自覚して必死です。伸び悩みの原因は、無所属で出馬した作家の乙武洋匡氏とれいわ支持票を食い合う形になっていることと、今回の選挙
747無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:23:19.24ID:oueFOL7w0
ビューを飾るキッカケとなった一発芸“メロリンQ”を約30年ぶりに披露
748無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:23:34.51ID:oueFOL7w0
わ支持票を食い合う形になっていることと、今回の選挙で
749無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:23:50.39ID:oueFOL7w0
も落選危機を自覚して必死です。伸び悩みの原因は、無所属で出馬
750無党派さん (ブーイモ MMaa-Pm+l)
2022/07/08(金) 00:24:06.65ID:sIUQjPgdM
>>697
立憲や共産の人ですか?

もう着々と準備進んでいるのでいくら騒いでも無駄ですって。
751無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:24:15.84ID:oueFOL7w0
と。山本氏は6月上旬から支持率がほとんど伸びて
752無党派さん (ワッチョイ 7fbc-nSmI)
2022/07/08(金) 00:24:20.26ID:oueFOL7w0
氏とれいわ支持票を食い合う形になっていることと
753無党派さん (ワッチョイW 6b9d-+XCq)
2022/07/08(金) 00:25:41.92ID:eDhm8Lzz0
ここに来て自民支持者が維新に流れ始めた
埼玉、茨城、奈良、広島、福岡が猛烈に追い上げ始めてる
京都に安倍と岸田が同日に来るなんて異常だ
754無党派さん (ブーイモ MMaa-Pm+l)
2022/07/08(金) 00:27:31.65ID:sIUQjPgdM
>>717
信じる者こそが救われます。
少しでも疑問を持ったらスキが
出来て物事が上手く行かなくなる。

私はもちろん信じるし
それで美しい日本
勇敢な日本になることを希望しています
755無党派さん (オイコラミネオ MM0b-6K42)
2022/07/08(金) 00:27:54.75ID:+kpjDYDKM
宮崎県北部は黒田がリードってのは、
さすが延岡の旭化成
756無党派さん (ササクッテロ Sp23-XQTj)
2022/07/08(金) 00:28:26.91ID:yDVxa7Y+p
>>753
維新も松井、吉村が京都張り付きやけど大阪から近いからな。
757無党派さん (ワッチョイW 8669-GuMW)
2022/07/08(金) 00:29:03.70ID:YNJiRse50
>>753
京都は自民が負けて立憲と維新になるかも
大阪では自民は維新に取って代わられた
758無党派さん (ササクッテロ Sp23-XQTj)
2022/07/08(金) 00:29:23.76ID:yDVxa7Y+p
福山には蓮舫。応援になってないような。
759無党派さん (ワッチョイW 539d-A+Eo)
2022/07/08(金) 00:29:55.83ID:Elu8ccbY0
東京はどうなんだ
太郎と維新どっちが勝つのか
760無党派さん (オイコラミネオ MM0b-6K42)
2022/07/08(金) 00:30:08.47ID:+kpjDYDKM
いや維新に取って代わられたのは民主でしょ
去年の衆院選維新全勝は09年民主の再来
761無党派さん (ブーイモ MMaa-Pm+l)
2022/07/08(金) 00:30:36.68ID:sIUQjPgdM
>>753
今回の選挙は自民と維新の地滑り的大勝利ですって。
それで次の総選挙で圧倒的議席確保して改憲発議して本当に強い日本、しなやかな日本が実現するそうです。
762無党派さん (ワッチョイW 0a70-/F9q)
2022/07/08(金) 00:30:57.70ID:3IvLjtnl0
まあ、維新やれいわってどうあっても終盤から当日に妙な伸び方するね

週刊誌のアシスト効果、こういうとき以前なら民主党系が総取りしたもんだけど今回は維新も半分は儲けられる
763無党派さん (スプッッ Sd4a-DDRL)
2022/07/08(金) 00:31:07.30ID:zuKVMVoDd
まあ自民減って維新が増えるならいいんじゃね
764無党派さん (ブーイモ MMaa-Pm+l)
2022/07/08(金) 00:32:18.27ID:sIUQjPgdM
>>759
安心して
自自公立維都
で与党と中道路線の圧勝予測です
765無党派さん (ワッチョイW 539d-FcZE)
2022/07/08(金) 00:33:37.62ID:9icoNp+L0
>>731
自分の都合のみのクズだな。
766無党派さん (ブーイモ MMaa-Pm+l)
2022/07/08(金) 00:34:01.68ID:sIUQjPgdM
>>762
今回のれいわはどうあっても無理なのでもう考えなくても大丈夫
767無党派さん (ワッチョイW 0a74-a2iO)
2022/07/08(金) 00:34:30.15ID:aEGglGy00
>>753
願望や怪文書を書き連ねる暇があったら全人脈に執念の総がかり電話攻勢でもかけたら。
768無党派さん (ワッチョイ 63ab-MtZd)
2022/07/08(金) 00:34:34.64ID:tgBEC/OV0
>>753
この中で可能性あるのは奈良と京都ぐらいかな
他は堅調区だから考え難い
769無党派さん (ワッチョイW 2f78-X8t7)
2022/07/08(金) 00:38:40.11ID:gGvoi1gU0
奈良は自民楽勝だろ
京都は福山落として欲しいな
770無党派さん (ワッチョイW 6b9d-+XCq)
2022/07/08(金) 00:38:44.39ID:eDhm8Lzz0
>>767
情勢見てみろよw
771無党派さん (ササクッテロ Sp23-XQTj)
2022/07/08(金) 00:40:55.49ID:yDVxa7Y+p
>>769
楽勝なら奈良に安倍来ない
近畿圏は維新にブーストかかってる
772無党派さん (ワッチョイW 0a74-a2iO)
2022/07/08(金) 00:40:57.62ID:aEGglGy00
>>770
お前の方が情勢見とけよ。

どうして維珍はこう低偏差値風の狂信者が多いのやら。
773無党派さん (ワッチョイ 63ab-MtZd)
2022/07/08(金) 00:41:31.33ID:tgBEC/OV0
福井やたら接戦区にしたがる人居るけど大半の調査だと自民リードなんだよ
あの慎重な読売ですら接戦区には入れていないぞ
774無党派さん (ブーイモ MMaa-Pm+l)
2022/07/08(金) 00:42:23.91ID:sIUQjPgdM
駄目かもしれない
負けるかもしれない

そういう不安は出来るだけ早く取り除くこと。

それで今回はかつてないほどの支持が保守中道に集まっているから改憲派が
衆参両院の2/3以上占められるので

改憲→再軍備核保有、防衛教育強化の流れは間違いない。

あっという間に中国ロシアに対抗可能な強い日本軍の復活です。

撃ちてし止まむ
絶対国防圏
進め一億火の玉だ

嫌う人もいるかもだけど
とても美しい良い日本語だと思います
775無党派さん (ワッチョイW 6373-9UlI)
2022/07/08(金) 00:42:32.62ID:tibC0lL10
ワイの後藤てるきは今回も落選か(´・ω・`)
776無党派さん (ワッチョイW 46e3-PAFZ)
2022/07/08(金) 00:43:46.80ID:5HjjanRQ0
>>775
どうやったら受かると思うんだw
777無党派さん (ワッチョイW 6b9d-+XCq)
2022/07/08(金) 00:44:28.24ID:eDhm8Lzz0
>>772
お前序盤情勢しか見てないんだなw
怖くて見れないか?
778無党派さん (ワッチョイW 0a74-a2iO)
2022/07/08(金) 00:46:41.46ID:aEGglGy00
>>775
今回インディーズが多すぎてあのくらいじゃ即埋没だな。
779無党派さん (アウアウクー MM63-fRpm)
2022/07/08(金) 00:47:53.33ID:cGWLgJlUM
れいわは大河ドラマ「新撰組」の俳優全員誘って政権取りに行って欲しい
https://www2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009010512_00000



このメンツならマジで政権取れるだろ
香取慎吾、堺雅人、山本耕史、藤原竜也、江口洋介とか強すぎ
780無党派さん (スプッッ Sd4a-RPbS)
2022/07/08(金) 00:48:53.11ID:N/5iAeG/d
>岸田文雄首相(自民党総裁)が参院選最終日の9日に、激戦区となっている新潟、長野、山梨の各選挙区に入る方向で調整していることが分かった。
>自民党関係者が7日、明らかにした。いずれも改選数1の「1人区」で、野党候補と競り合っているとみて、首相自ら支持拡大に向けて、てこ入れを図る。


岸田、本気で長野を獲りに行くんだな。
781無党派さん (ワッチョイW 2f78-X8t7)
2022/07/08(金) 00:52:11.27ID:gGvoi1gU0
>>780
キッシーの杉尾狩り(゚∀゚ 三 ゚∀゚)ーー
782無党派さん (ワッチョイW 0a74-a2iO)
2022/07/08(金) 00:52:45.36ID:aEGglGy00
>>780
自民候補があの有様で杉尾が落ちたら立憲弱体化の象徴選挙区扱いになってしまうな。
783無党派さん (ブーイモ MMaa-Pm+l)
2022/07/08(金) 00:53:19.01ID:sIUQjPgdM
維新は政権与党になったあかつきには
党名を威信の党に変更すれば良いと思います  

昔は滅私奉公、貯蓄報国という言葉があったそうですけど良い言葉だと思います。
これからの勤労者は給与1/10を天引きして強制貯蓄を義務付け
それで国防費充実すれば良いと思います。

滅私奉公、お国の為に生命を捧げる。
なんかとても美しい響き過ぎて
どうにかなっちゃいそうです。
私は身体が弱いので無理なのが残念
ですけど
健康で体力のある若者はどしどし志願してロシアや中国兵を破って活躍してほしいわあ。国防軍萌えの腐女子入っててすみません。
784無党派さん (ワッチョイW 2f78-X8t7)
2022/07/08(金) 00:54:06.67ID:gGvoi1gU0
へいへいへい
杉尾ちゃんびびってるかーーwww
785無党派さん (ワッチョイW 8a00-/b68)
2022/07/08(金) 00:55:09.73ID:sxZizb3s0
いやバカウヨニート殺すよ
786無党派さん (ワッチョイ 0b33-MtZd)
2022/07/08(金) 00:55:20.98ID:QVg32h1R0
スキャンダルの影響は現状ではテレビやらない以上限定的だし勝ち目はあるのだろう
まあ最終的に与党下振れで長野は野党勝つと思ってるけど
787無党派さん (ワッチョイ 8fe3-m2IM)
2022/07/08(金) 01:01:01.11ID:LEWEZzUE0
支持票を食い合う形になっていることと、今回の選挙では
788無党派さん (ワッチョイ 8fe3-m2IM)
2022/07/08(金) 01:01:21.87ID:LEWEZzUE0
勢は揺るがないと見られる
789無党派さん (ワッチョイ 8fe3-m2IM)
2022/07/08(金) 01:01:41.49ID:LEWEZzUE0
、立憲民主党の蓮舫氏(54)が12.3ポイントで続く。そし
790無党派さん (ワッチョイ 8fe3-m2IM)
2022/07/08(金) 01:01:51.13ID:LEWEZzUE0
その背中を追いかけるのが公明党の竹谷とし子氏(52)です。最終的な順
791無党派さん (ワッチョイ 8fe3-m2IM)
2022/07/08(金) 01:02:05.98ID:LEWEZzUE0
走り、立憲民主党の蓮舫氏(54)が12.3ポイントで続く。そして
792無党派さん (ワッチョイ 8fe3-m2IM)
2022/07/08(金) 01:02:21.58ID:LEWEZzUE0
能性がありますが、この5人の当選は固いと見られている。問題は
793無党派さん (ワッチョイ 8fe3-m2IM)
2022/07/08(金) 01:02:37.28ID:LEWEZzUE0
を走り、立憲民主党の蓮舫氏(54)が12.3ポイントで続く。そして10.
794無党派さん (ワッチョイ 8fe3-m2IM)
2022/07/08(金) 01:02:55.08ID:LEWEZzUE0
いかけるのが公明党の竹谷とし子氏(52)です。最終
795無党派さん (ワッチョイ 8fe3-m2IM)
2022/07/08(金) 01:03:21.78ID:LEWEZzUE0
民主党の蓮舫氏(54)が12.3ポイントで続く。そして10.9ポ
796無党派さん (スププ Sdaa-SGcD)
2022/07/08(金) 01:03:29.70ID:wz5OuqBNd
>>632
共産党って外交や防衛の話になると特に矛盾の塊だな
もう開き直って黙ってれば良いのに
797無党派さん (ワッチョイ 8fe3-m2IM)
2022/07/08(金) 01:03:35.66ID:LEWEZzUE0
に僅差の10.6ポイントで迫るのが自民新人で元
798無党派さん (ワッチョイ 8fe3-m2IM)
2022/07/08(金) 01:03:54.92ID:LEWEZzUE0
能性がありますが、この5人の当選は固いと見られている。問
799無党派さん (ワッチョイ 8fe3-m2IM)
2022/07/08(金) 01:04:09.87ID:LEWEZzUE0
主党の蓮舫氏(54)が12.3ポイントで続く。そして10.9ポイントで
800無党派さん (ワッチョイ 8fe3-m2IM)
2022/07/08(金) 01:04:20.75ID:LEWEZzUE0
の10.6ポイントで迫るのが自民新人で元おニャン子
801無党派さん (ワッチョイ 8fe3-m2IM)
2022/07/08(金) 01:04:36.65ID:LEWEZzUE0
る可能性がありますが、この5人の当選は固いと見られてい
802無党派さん (ワッチョイ 8fe3-m2IM)
2022/07/08(金) 01:04:51.54ID:LEWEZzUE0
り、立憲民主党の蓮舫氏(54)が12.3ポイントで続く。そし
803無党派さん (ワッチョイ 8fe3-m2IM)
2022/07/08(金) 01:05:06.52ID:LEWEZzUE0
の10.6ポイントで迫るのが自民新人で元おニャン子クラブの生稲晃子氏(54)。その背中を追いかけるのが公明党の竹谷とし子氏(52)です。最終的な順位は変動する可能性があ
804無党派さん (ワッチョイ 8fe3-m2IM)
2022/07/08(金) 01:05:20.93ID:LEWEZzUE0
民主党の蓮舫氏(54)が12.3ポイントで続く
805無党派さん (ワッチョイ 8fe3-m2IM)
2022/07/08(金) 01:05:36.55ID:LEWEZzUE0
追いかけるのが公明党の竹谷とし子氏(52)です。最終的な順
806無党派さん (ワッチョイ 8fe3-m2IM)
2022/07/08(金) 01:05:51.28ID:LEWEZzUE0
立憲民主党の蓮舫氏(54)が12.3ポイントで続く。そして10.
807無党派さん (ワッチョイ 8fe3-m2IM)
2022/07/08(金) 01:06:04.65ID:LEWEZzUE0
を追いかけるのが公明党の竹谷とし子氏(52)です。最
808無党派さん
2022/07/08(金) 01:06:05.75ID:/TPcyqM2
>>637
参院選 愛知選挙区の中盤情勢 | 読売新聞
www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20220704-OYT8T50068/

(一部を引用抜粋)

連合愛知の組織内候補の斎藤は、★★傘下労組の大半から支援を受け、★★立民支持層の7割以上を固めた。
岸田内閣への批判を強め、無党派層の取り込みにも力点を置く。

★★全トヨタ労働組合連合会の支援を受ける★★伊藤は、現職としての実績を強調し、国民支持層の約8割を固めた。
809無党派さん (ワッチョイ 8fe3-nSmI)
2022/07/08(金) 01:06:26.69ID:LEWEZzUE0
「山添氏に僅差の10.6ポイントで迫るのが自民新人で元おニャン子クラブの生稲晃子氏(54)。その背中を追いかけるのが公
810無党派さん (ワッチョイ 8fe3-nSmI)
2022/07/08(金) 01:06:38.21ID:LEWEZzUE0
の背中を追いかけるのが公明党の竹谷とし子氏(52)です。最終的な
811無党派さん (ワッチョイ 8fe3-nSmI)
2022/07/08(金) 01:07:06.50ID:LEWEZzUE0
立憲民主党の蓮舫氏(54)が12.3ポイントで続く。そし
812無党派さん (ワッチョイ 8fe3-nSmI)
2022/07/08(金) 01:07:21.00ID:LEWEZzUE0
で迫るのが自民新人で元おニャン子クラブの生稲晃子氏(54)。その背中を追いかけるのが公明党
813無党派さん (ワッチョイ 8fe3-nSmI)
2022/07/08(金) 01:07:34.87ID:LEWEZzUE0
の蓮舫氏(54)が12.3ポイントで続く。そして1
814無党派さん (ワッチョイ 8fe3-nSmI)
2022/07/08(金) 01:07:50.21ID:LEWEZzUE0
が自民新人で元おニャン子クラブの生稲晃子氏
815無党派さん (ワッチョイ 8fe3-nSmI)
2022/07/08(金) 01:08:04.87ID:LEWEZzUE0
て10.9ポイントで3番手に浮上したのが共
816無党派さん (ワッチョイ 8fe3-nSmI)
2022/07/08(金) 01:08:20.46ID:LEWEZzUE0
ますが、この5人の当選は固いと見られている。問題は“残
817無党派さん (ワッチョイ 8fe3-nSmI)
2022/07/08(金) 01:08:36.77ID:LEWEZzUE0
けるのが公明党の竹谷とし子氏(52)です。最終的
818無党派さん (ワッチョイ 8fe3-nSmI)
2022/07/08(金) 01:08:50.40ID:LEWEZzUE0
性がありますが、この5人の当選は固いと見られている。問題
819無党派さん (ワッチョイ 8fe3-nSmI)
2022/07/08(金) 01:09:05.36ID:LEWEZzUE0
中を追いかけるのが公明党の竹谷とし子氏(52)です。最終
820無党派さん (ワッチョイ 8fe3-nSmI)
2022/07/08(金) 01:09:20.12ID:LEWEZzUE0
性がありますが、この5人の当選は固いと見られている。問題は“残
821無党派さん (ワッチョイ 8fe3-nSmI)
2022/07/08(金) 01:09:35.23ID:LEWEZzUE0
いかけるのが公明党の竹谷とし子氏(52)です。最終的な
822無党派さん (ワッチョイ 8fe3-nSmI)
2022/07/08(金) 01:09:50.21ID:LEWEZzUE0
したのが共産党の山添拓氏(37)という。
823無党派さん (ワッチョイ 8fe3-nSmI)
2022/07/08(金) 01:10:05.12ID:LEWEZzUE0
題は“残りの1枠に誰が滑り込んでくる
824無党派さん (ワッチョイ 8fe3-nSmI)
2022/07/08(金) 01:10:19.88ID:LEWEZzUE0
かけるのが公明党の竹谷とし子氏(52)です。最終的な順位
825無党派さん (ワッチョイ 8fe3-nSmI)
2022/07/08(金) 01:10:35.79ID:LEWEZzUE0
ントで迫るのが自民新人で元おニャン子クラブの生稲晃子氏(54)。その背中を追いかけるのが公明党の竹谷とし子氏(52)です。最終的な順位
826無党派さん (ワッチョイ 8fe3-nSmI)
2022/07/08(金) 01:11:04.71ID:LEWEZzUE0
性がありますが、この5人の当選は固いと見られている。問題は“残
827無党派さん (ワッチョイ 8fe3-nSmI)
2022/07/08(金) 01:11:19.86ID:LEWEZzUE0
0.6ポイントで迫るのが
828無党派さん (ワッチョイ 8fe3-nSmI)
2022/07/08(金) 01:11:35.49ID:LEWEZzUE0
主党の蓮舫氏(54)が12.3ポイントで続く。そして10.9ポ
829無党派さん (ワッチョイ 8fe3-nSmI)
2022/07/08(金) 01:11:49.89ID:LEWEZzUE0
るのが公明党の竹谷とし子氏(52)です。最終的な
830無党派さん (ワッチョイ 8fe3-nSmI)
2022/07/08(金) 01:12:05.33ID:LEWEZzUE0
ありますが、この5人の当選は固いと見られている。問題は“残りの
831無党派さん (ワッチョイ 8fe3-nSmI)
2022/07/08(金) 01:12:20.59ID:LEWEZzUE0
ポイントで迫るのが自民新人で元おニャン子クラブの生稲晃子氏
832無党派さん (ワッチョイ 8fe3-nSmI)
2022/07/08(金) 01:12:35.85ID:LEWEZzUE0
がありますが、この5人の当選は固いと見られている。問題は“
833無党派さん (ワッチョイ 8fe3-nSmI)
2022/07/08(金) 01:12:50.31ID:LEWEZzUE0
党の蓮舫氏(54)が12.3ポイントで続く。そして1
834無党派さん (ワッチョイ 8fe3-nSmI)
2022/07/08(金) 01:13:09.79ID:LEWEZzUE0
0.6ポイントで迫るのが自民新人で元おニャン子クラブの生稲晃子氏
835無党派さん (ワッチョイ 8fe3-nSmI)
2022/07/08(金) 01:13:22.72ID:LEWEZzUE0
を追いかけるのが公明党の竹谷とし子氏(52)です。最終的な
836無党派さん (ワッチョイ 8fe3-nSmI)
2022/07/08(金) 01:13:49.72ID:LEWEZzUE0
の10.6ポイントで迫るのが自民新人で元おニ
837無党派さん (ワッチョイW 6b9d-fET6)
2022/07/08(金) 01:22:46.65ID:bBmuAr7L0
>>597
議場の廊下とかでも
共産党の志位に笑顔で話しかけてるで。
志位は迷惑そうにしてるけどw
838無党派さん (ワッチョイW bb30-fET6)
2022/07/08(金) 01:24:41.11ID:hl3QK8MF0
>>779
堺雅人は演説が山本太郎より数段上手いだろうな
839無党派さん (ワッチョイW 6b9d-mohr)
2022/07/08(金) 01:35:29.55ID:jz/4GN100
>>779
宇梶剛士と伊原剛とヤッシー(not田中康夫)ならワンチャン来てくれるかも
宇梶は山本太郎初出馬の時に応援に来てたって新選組!スレに当時書かれてたし伊原は実際誘ってたよね
ヤッシーは安保法制かなんかの時に安倍ちゃん批判してた気がする
840無党派さん (ワッチョイW abe3-KcEL)
2022/07/08(金) 01:56:00.86ID:Pis1dPO00
「政策に惹かれるからNHK党!」とか言ってる人たちは、その票で政治的にはなんの期待もできないガーシーが当選することをどう思うんだろうな。
党の名前が売れたとか使える資金が増えるとかで喜ぶんだろうか。
841無党派さん (ワッチョイ 0b02-7o5T)
2022/07/08(金) 01:59:20.18ID:nUfdSTyp0
>>839
>伊原剛

いま日本国籍なの?
842無党派さん (ワッチョイW 4655-A/OY)
2022/07/08(金) 02:18:09.67ID:LjbCvL/J0
N党頑張って欲しいなあ
なんだかんだで何の後ろ盾もなく、工夫して、政党要件を維持してるところが好感が持てる
お金のない中で、政党を維持するのはどれだけ大変か
N党を馬鹿にする奴に多様性を語る仕方がない
843無党派さん (ワッチョイW 1a41-PSlg)
2022/07/08(金) 02:24:52.85ID:Sfhg2IC10
多様性そのものが目的化してるのは意味不明すぎる
選挙の結果残ったならもちろん尊重するが、消えたなら消えたで何とも思わん
844無党派さん (ワッチョイ de5b-nSmI)
2022/07/08(金) 02:27:01.16ID:zMBJlby50
ようやく
宮崎選挙区でなぜ混戦模様なのかわかったが
何も書かないわ
845無党派さん (ワッチョイW 3a5b-wN1Y)
2022/07/08(金) 02:41:03.43ID:Inq3l9e10
維新は結局奈良取れそうなのか
846無党派さん (ワッチョイ de5b-nSmI)
2022/07/08(金) 02:45:40.05ID:zMBJlby50
宮崎選挙区はあと2日間で逆転して
立憲がとるかもしれないわ
847無党派さん (アウアウウー Sacf-4VFn)
2022/07/08(金) 02:47:39.39ID:9D1fBmoWa
>>753
埼玉で俺がそれだな 
全体の情勢からして自民は余裕があるから考えも近いし維新が増えれば自民にも有利になるから入れてもいいと考えた
ただ、維新候補に入れても情勢からしてどちらかといえば落選の可能性の方が高いから入れるかどうか迷ってる 入れないと当選も何もないからな
それか、 死票にならないように確実狙いで 選挙区は自民、比例は維新に入れるかだな
848無党派さん (スップ Sd4a-FHIR)
2022/07/08(金) 02:49:24.18ID:Az5sQOznd
あと二日で逆転…ねぇ
口で言うのは簡単だが
849無党派さん (ワッチョイW c75f-yXmF)
2022/07/08(金) 02:50:33.92ID:FdyjzD9W0
N党というか浜田議員に頑張って欲しいな。次の改選ではどっか他が拾ってくれないかなあ
850無党派さん (アウアウウー Sacf-8NLY)
2022/07/08(金) 02:51:06.66ID:M6wGY7txa
>>842

N党には多様性も政策も無い。単に選挙制度を上手く利用しているだけ。
851無党派さん (アウアウウー Sacf-KcEL)
2022/07/08(金) 02:51:31.25ID:tkKppgCqa
当たれば払い戻しのある馬券車券じゃないんだから、死票にならないようにとか戦略的投票とか妙に凝ったこと考えず支持政党に入れればいいのにと思ってしまう。
852無党派さん (ワッチョイW 3a5b-wN1Y)
2022/07/08(金) 02:52:17.13ID:Inq3l9e10
N党なら黒川が当選してほしいな
853無党派さん (ワッチョイ de5b-nSmI)
2022/07/08(金) 02:55:44.49ID:zMBJlby50
>>848
一言だけ言うが

宮崎選挙区の自民候補は
去年に文春砲を受けている

それがツイッター上で再燃しつつある
854無党派さん (ワッチョイ 2e5f-MtZd)
2022/07/08(金) 02:57:19.26ID:3XBAxmsc0
ソースはツイッター!っておいおい…
せめて新聞の情勢をソースにしような
855無党派さん (ワッチョイW 06dd-8NLY)
2022/07/08(金) 03:01:54.23ID:WxI+syWI0
Twitterは全く票にならん単なるガス抜きツール
856無党派さん (ブーイモ MMc6-hiwO)
2022/07/08(金) 03:02:11.53ID:F/xIptlNM
完全に妄想スレになってるやん
857無党派さん (ワッチョイW bb30-fET6)
2022/07/08(金) 03:04:10.42ID:hl3QK8MF0
>>637
デマ維珍君、追いつかれて焦っている?
斉藤落ちているとか、見え見えの大嘘はいかんよ
858無党派さん (オッペケ Sr23-H1mk)
2022/07/08(金) 03:04:19.21ID:Zaj//M83r
>>271 >>191は比例限定の議席数だろ…
859無党派さん (ワッチョイ 0a78-ROrE)
2022/07/08(金) 03:05:21.38ID:Zcizb6Lr0
N党は複数区の場合はN党本体1人(選挙公報同一フォーマット)
+残りは諸派党(日本大麻党、ガーシー党、女性活躍党etc.)って感じか。
選挙公報で政党名書いてない、無所属とも書いてない場合は大抵N党(諸派党)と思え、というw

比例の「じゃないほう」同様、明らかに勘違い票かき集めての全国得票率2%達成目的だが、
一応諸派党側にも得票に応じて政党交付金山分けされるんだっけか?
860無党派さん (ワッチョイW 2e9d-T0bJ)
2022/07/08(金) 03:09:24.74ID:OA2nqCyC0
維新に流してる犯人誰なんかな?
861無党派さん (スププ Sdaa-/uNU)
2022/07/08(金) 03:11:07.44ID:4cyjqXISd
>>853
エコチェン笑
前の衆院選でもTwitter内で野党大躍進が広まりつつあったぞ笑
862無党派さん (ワッチョイW 2e9d-T0bJ)
2022/07/08(金) 03:15:19.76ID:OA2nqCyC0
福山落とすために京都2区の民民の票を一部吉井に流すよう維新が働きかける可能性もありそうだな
863無党派さん (ワッチョイW 539d-A+Eo)
2022/07/08(金) 03:21:47.44ID:Elu8ccbY0
維新も危ういのにそんな余裕あるわけない
864無党派さん
2022/07/08(金) 03:27:08.22ID:/TPcyqM2
「自民が落ちたら、そのときは仕方ない」のスタンスで、維新に全振りよ
865無党派さん (アウアウウー Sacf-JZI7)
2022/07/08(金) 03:31:39.75ID:zXd57Jtna
埼玉自民と無所属(国民推薦)は共に高齢、自民候補者は国政で自党参院まとめ役を担う、無所属は衆員、知事4期、知事会長、参院議員を歴任。ともに強い議員
立憲は総力を挙げて新人候補者応援、公明支持もなかなかいる土地。票数で自無立公となれば連携する無と立に対して与党はこの土地では勝てないということが追認されるだけ、自民票を維新候補が拐うなら無自立公順位になり野党系の勢いが増すだけ

維新が埼玉無所属候補者票を奪うにはあと10年は必要で成果に◎を貰わなくてはならない必然、県民の目が肥えてる
866無党派さん (アウアウウー Sacf-JZI7)
2022/07/08(金) 03:34:22.38ID:zXd57Jtna
すごい弁士を見て聞いて選んでるから半端な弁士は通用しない
867無党派さん (ワッチョイ 63ab-MtZd)
2022/07/08(金) 03:38:14.98ID:tgBEC/OV0
>>861
自民単独過半数割れをなぜか自公単独過半数割れに解釈して騒いでいる人がツイッターでは多かった印象
だから選挙後にあれ?下野しないじゃん!みたいな文句がいくらかあったとか
868無党派さん (アウアウウー Sacf-JZI7)
2022/07/08(金) 03:40:54.50ID:zXd57Jtna
それで京都選挙区の候補者の弁論を見ると福山が圧倒的、しかし現状横一線、組織票とメディア効果はこうも判断を鈍らせるものなのかとお勉強してる
869無党派さん (オッペケ Sr23-H1mk)
2022/07/08(金) 03:45:22.66ID:Zaj//M83r
>>865 維新は埼玉で弱いというより、関東でまだ弱いんだろ。

東京も厳しそうだし、神奈川は維新票というより松沢票だろ。松沢みたいな有力者がいなければ、まだ勝てないんじゃぬ?
870無党派さん (スップ Sd4a-FHIR)
2022/07/08(金) 03:47:18.06ID:rdqrBrEkd
去年選挙中にネットでやたら自民下野の話題見ると思ったらそんな理由があったからなのかね(自公過半数割れ情勢と勘違い)
871無党派さん (ワッチョイW aa42-FCJA)
2022/07/08(金) 03:49:24.91ID:x67dnlyP0
長野ニートは自民支持者って公言したんやな
872無党派さん (ワッチョイ 63ab-MtZd)
2022/07/08(金) 03:50:07.80ID:tgBEC/OV0
>>871
静岡では?
設定変えるなよ
873無党派さん (ワッチョイW aa42-FCJA)
2022/07/08(金) 03:51:43.32ID:x67dnlyP0
195 無党派さん (タナボタ Sdaa-FHIR) sage 2022/07/07(木) 20:47:49.77 ID:+WBJATJqd0707
自民支持者だけど自民は56超えてくれれば良いと思ってるよ
だってまた下振れするんだろ?っていう情勢に対する負の信頼がある
874無党派さん (アウアウウー Sacf-JZI7)
2022/07/08(金) 03:51:50.97ID:zXd57Jtna
>>869
維新は関西電波取り上げたらもう無くなってるでしょ
875無党派さん (ワッチョイ 6f25-MtZd)
2022/07/08(金) 03:53:11.44ID:QuI57nkr0
>>870
野党連合の勝利みたいなレス多かったけなぁ
本気で勘違いしていたのか意図的に分かってる上で騒いでいたのかは知らんが
876無党派さん (ワッチョイ de5b-nSmI)
2022/07/08(金) 03:53:23.22ID:zMBJlby50
>>854
宮崎が接戦区になってる

共同通信
参院選情勢、1人区は7県で接戦 優勢は自民22、野党3
2022/7/7 06:01 (JST)
877無党派さん (ワッチョイ 63ab-MtZd)
2022/07/08(金) 03:54:14.21ID:tgBEC/OV0
>>873
静岡ニートの件に釈明しろって言ってんだよ
いきなり静岡どうのこうの認定されてなんだこいつ…状態だったんだぞ
878無党派さん (ワッチョイW aa42-FCJA)
2022/07/08(金) 03:56:23.43ID:x67dnlyP0
なんで急に発狂してんの?w
昼夜逆転無職引きこもりのくせにw
879無党派さん (ワッチョイ de5b-nSmI)
2022/07/08(金) 03:58:33.22ID:zMBJlby50
宮崎選挙区については
産経新聞の記事が詳しく書かれてる

産経新聞
野党分裂も立民猛追 宮崎、自民は組織戦で対抗
2022/7/7 07:00
880無党派さん (ワッチョイ abbe-Acwb)
2022/07/08(金) 03:58:52.66ID:TtUFweHK0
黙ってNGしておけ
そいつ煽るしか脳が無いカスだから相手するだけ損だぞ
881無党派さん
2022/07/08(金) 04:03:00.72
でも埋め立てガイジ定期的ワッチョイ変えてくるからNGすり抜けるって言う
882無党派さん (ワントンキン MMfa-3dhp)
2022/07/08(金) 04:08:55.86ID:tO/OsKkqM
>>874
簡単に言うけど、誰がどうやって電波を取り上げるのw
883無党派さん (スプッッ Sdaa-FHIR)
2022/07/08(金) 04:08:58.81ID:FRtyrkkYd
埋め立て荒らしのせいで一度謎規制(error:埋め立てですか?)で鍵無効化されたから埋め立て荒らしへの恨みは深い
884無党派さん (ワッチョイW aa42-FCJA)
2022/07/08(金) 04:10:50.33ID:x67dnlyP0
永遠に規制されたらいいのにw
885無党派さん (アウアウウー Sacf-JZI7)
2022/07/08(金) 04:19:41.38ID:AGAdQ76aa
>>882
総務省だろ、関西の現状を自民が許容するのは憲法改正で簡単に潰せるからね。
党勢拡大をはかればいろんな考え方を持つ党員も増えるし、フルスペックで代表選をして党代表が方針を変えて野党側に付くことも考えられる
現状、維新は自民の手のひら、ただただ自公一強に与みしてる。野党側には付かせないで役目が終われば潰される
886無党派さん (アウアウウー Sacf-Q26Z)
2022/07/08(金) 04:23:10.04ID:g2cnz/Bza
>>783
お前が戦え
お前が滅私奉公しろ
人任せのクズ
887無党派さん (ワッチョイ 8af0-Acwb)
2022/07/08(金) 04:25:25.45ID:01p0NoIq0
課金までして5chに書き込んでくる5chジャンキーだから運営にとっては良い客なんだろうな
例えそれが荒らしであっても
888無党派さん (ワッチョイW 6317-j4Kf)
2022/07/08(金) 04:38:54.57ID:NJYSFkg30
脱糞の自己紹介やな
しかも月に二回も浪人焼かれとるw

880 無党派さん (ワッチョイ abbe-Acwb) sage 2022/07/08(金) 03:58:52.66 ID:TtUFweHK0
黙ってNGしておけ
そいつ煽るしか脳が無いカスだから相手するだけ損だぞ

887 無党派さん (ワッチョイ 8af0-Acwb) sage 2022/07/08(金) 04:25:25.45 ID:01p0NoIq0
課金までして5chに書き込んでくる5chジャンキーだから運営にとっては良い客なんだろうな
例えそれが荒らしであっても
889無党派さん (ワッチョイW 539d-FcZE)
2022/07/08(金) 04:40:44.30ID:9icoNp+L0
自分の支持政党だけど今回は熱気を感じたわ。
前回よりも議席増えそう。

それに比べて参政党からは何も感じないけどホントに支持者いるの?
890無党派さん (ワッチョイW bb33-H063)
2022/07/08(金) 04:47:54.23ID:/wTmxU5+0
おい


凄いことに気づいた


このスレで立糞連呼して浪人焼かれたやつ


一人しかいなくないか?
891無党派さん (ブーイモ MMb6-z8cX)
2022/07/08(金) 04:56:23.06ID:BvKm4rmtM
今回は「政権交代ではなく野党交代を問う選挙」と位置付ける。
立憲泉健太も変わろうとしてるからガンバレ!と見るか、

変われなかったから交代!
とみるか。そこんとこ、国民の気分を反映する選挙として大事かと。
でも日本国民の潜在的な意識は
「野球は巨人、政権は自民党」と言う事だろう!
892無党派さん (ワッチョイ 3a55-m2IM)
2022/07/08(金) 05:00:25.75ID:Y8izmpNC0
青森は本名じゃなくて追手海で出れば勝てたんじゃないのかなあ
斎藤直飛人って言われても誰それ?ってなるじゃん
水道橋博士だって芸名で出てるのに
893無党派さん (ブーイモ MMb6-z8cX)
2022/07/08(金) 05:00:37.55ID:BvKm4rmtM
>>891
立憲惨敗で維新寄りに再編されれば、岸田を猛烈に右から叩く!
安倍が左から叩かれた逆パターン!
立憲泉健太がどう出るかが注目だね、開き直って安全保障
を理由に立憲共産党組と日米安保重視派に別れようと決断
出来るかがカギ!
894無党派さん (アウアウウー Sacf-JZI7)
2022/07/08(金) 05:03:29.89ID:aCjd5HjUa
でまぁ、そんな感じだから埼玉の与党議員には役職者を付くて箔がないと飲み込れるので予算を融通する事になる。保革伯仲する事で政権批判する野党議員だろうとも土地に利益が、こういう独裁状態でも落ちてくる。与みすれば未来なんかない。色々考えるものですねえ
895無党派さん (ワッチョイ 6a30-yupI)
2022/07/08(金) 05:08:53.33ID:6I678FZH0
泉責任論は避けられないかな
個人的には泉に頑張ってもらいたい所だが・・・
896無党派さん (アウアウウー Sacf-JZI7)
2022/07/08(金) 05:12:53.20ID:aCjd5HjUa
菅直人、若手人材登用の積極的だがどうにも不義理を働くものが多く前原なんかは自身の実力だと過信し道を謝った。泉責任論は菅が封じるでしょ
897無党派さん (ワッチョイ a3fe-yupI)
2022/07/08(金) 05:14:45.14ID:ym2rFsQd0
この逆風だと誰が出ても負けていたしそれを責任論にするのもなんかなぁ
枝野のままなら勝てたのか?って聞かれると素直にそうとも言えない
898無党派さん (アウアウウー Sacf-JZI7)
2022/07/08(金) 05:17:32.32ID:aCjd5HjUa
枝野は選挙は下手くそだからね仕方ないねラーメン食ってる画像あげてもろて
899無党派さん (スププ Sdaa-SGcD)
2022/07/08(金) 05:19:58.49ID:wz5OuqBNd
そもそも枝野が去年惨敗したのが発端やし
900無党派さん (スッップ Sdaa-/b68)
2022/07/08(金) 05:21:52.23ID:voR+/W5wd
とはいえ18区民のゴミ予想は変わらない
901無党派さん (アウアウウー Sacf-JZI7)
2022/07/08(金) 05:22:17.23ID:aCjd5HjUa
あいつは自分が出来るだけに、更に上を目指してるだけに後続育成だとかチームプレーとか下手くそいやですからほんま勘弁してくだいいじんめんといて
902無党派さん (ワッチョイ 0b3f-u4Yr)
2022/07/08(金) 05:22:35.09ID:g5jr12MK0
枝野はしょーもないけど、何ができたわけでもねえからな
今回の神奈川みたいな度の過ぎたガバガバガバナナンスが起きてないだけ、泉よりマシと断言せざるを得ない
903無党派さん (ワッチョイ a3fe-yupI)
2022/07/08(金) 05:24:12.85ID:ym2rFsQd0
神奈川の件はマジでヤバいな
選挙中に何やってんのよお前らって素で呆れた
904無党派さん (ワッチョイ 0b3f-u4Yr)
2022/07/08(金) 05:25:58.57ID:g5jr12MK0
>>897
その条件は枝野も同じだったけど前回切ったんだから、今回も切らんと筋は通らんでしょ
まして、貴重な「勝てる戦」すら落としかねないのが現状だからな

選対三人衆(玄葉/岡田/水岡)の頭越しに、幹事長の無茶な要求で二人目擁立した経緯は擁護できんわ
905無党派さん (ワッチョイ 0b3f-u4Yr)
2022/07/08(金) 05:27:45.10ID:g5jr12MK0
>>903
選挙前の時点でヤバい(どんな計算で2人通せると思ったの?どんな経緯で後から水野ねじこんだの?)のに、
選挙中に執行部から爆弾投下してバカの笠が引火するのはさすがに想定できなかった
906無党派さん (ワッチョイW 0396-XWXu)
2022/07/08(金) 05:28:12.96ID:lNT13HzB0
朝日の朝刊の終盤情勢見に来た
907無党派さん (アウアウウー Sacf-JZI7)
2022/07/08(金) 05:28:48.48ID:aCjd5HjUa
小川がカリスマ性を帯びてきてるけど、ちなみちゃんが振るわないな。幹事長はそういうもんなのだろうか
908無党派さん (ワッチョイ 0b3f-u4Yr)
2022/07/08(金) 05:32:18.77ID:g5jr12MK0
>>907
幹事長とはこういうものだよ!!!
第26回参議院議員通常選挙・議席 予想情勢スレ その70 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
第26回参議院議員通常選挙・議席 予想情勢スレ その70 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
909無党派さん (ワッチョイW 0a33-33Ov)
2022/07/08(金) 05:33:20.58ID:N7x2vJ890
野党の神奈川と言えば真山金子擁立争いも酷かった

金子さんのほうが政策通だったのに本部から真山ねじ込まれたせいで撤退することになってしまった…
910無党派さん (ワッチョイW bb30-fET6)
2022/07/08(金) 05:35:01.79ID:hl3QK8MF0
>>885
憲法改正するまでもなく、政治的な偏向報道をやめるようトップに指導すれば簡単に維新は潰せる
安倍がNHKや朝日放送へ民主偏向を直せとやっただろ
911無党派さん (ワッチョイ 0b3f-u4Yr)
2022/07/08(金) 05:36:32.41ID:g5jr12MK0
>>909
金子は撤退じゃなくて討死じゃないの
アレはまだ一人は当選させられたし、その見込があったからマシ

風が吹いたときの現職でもないのに共倒れするのはアカンすよ
912無党派さん (ワッチョイW 8ae3-Uy+a)
2022/07/08(金) 05:36:35.44ID:keNNYXzc0
沖縄にだれも演説に来ないっぽいんだけどもしかして情勢調査で当選見込みなしと判断された?
913無党派さん (スププ Sdaa-SGcD)
2022/07/08(金) 05:37:45.03ID:wz5OuqBNd
果たして泉よりマシかねえ
第26回参議院議員通常選挙・議席 予想情勢スレ その70 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
第26回参議院議員通常選挙・議席 予想情勢スレ その70 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
第26回参議院議員通常選挙・議席 予想情勢スレ その70 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
914無党派さん (ワッチョイ 0b3f-u4Yr)
2022/07/08(金) 05:40:40.79ID:g5jr12MK0
>>913
二枚目は野党第一党にあるまじきグロ画像だけど、
こういうことぐらいしか立民にはできないからなあ

どうやっても勝てん、加点する要素が無い
915無党派さん (ワッチョイ a3fe-yupI)
2022/07/08(金) 05:42:02.03ID:ym2rFsQd0
立憲はとりあえずLGBTどうのこうのはやめた方が良い
あれで立憲投票するのやめたって支持者居るだろ
916無党派さん (ワッチョイ 0b3f-u4Yr)
2022/07/08(金) 05:43:40.55ID:g5jr12MK0
>>915
わずかに増えてわずかに減ってるだけの低レベルでトントンでしょ
カネと時間の無駄だからやめるべきではあるが
917無党派さん (ワッチョイW 1e89-kc9T)
2022/07/08(金) 05:43:43.43ID:oPefgb+t0
>>913
でもさ、今回何を訴えているかが分からないのが今の立憲
参院選なんだから自民党を止めるくらいでよかったんじゃないのかね
918無党派さん (アウアウウー Sacf-JZI7)
2022/07/08(金) 05:46:56.73ID:aCjd5HjUa
立憲指導者側が沖縄入りしないのは疑問がある。小川は行ってるけど社民共産への配慮なのか、ニーズの問題なのか、わたしはけしからんと思っている。
919無党派さん (ワッチョイ 0b3f-u4Yr)
2022/07/08(金) 05:47:44.43ID:g5jr12MK0
ロイターにキャスティングボー「ド」を見つけてしまった
https://jp.reuters.com/article/zhaesmb10691-idJPTK056140320121126
920無党派さん (ワッチョイ 3a55-m2IM)
2022/07/08(金) 05:48:03.04ID:Y8izmpNC0
だって立憲は一応日米安保意地の立場ですし
921無党派さん (スップ Sd4a-hzDK)
2022/07/08(金) 05:48:49.48ID:A0WLxrD6d
>>912
今日は菅前総理が入る。2回目(というか前回は2日間)。
922無党派さん (ワッチョイ 8733-Lb+n)
2022/07/08(金) 05:48:53.90ID:smv/82mv0
>>879
ゼロ打ちではないというレベルまでもっていってるってだけかもしれんしなあ
923無党派さん (ワッチョイ 0b3f-u4Yr)
2022/07/08(金) 05:49:51.65ID:g5jr12MK0
>>920
共産は迷走してんだよな
昨年の選挙公約では安保破棄を削除したが、今回は復活させてる
924無党派さん (ワッチョイW 6b9d-A/OY)
2022/07/08(金) 05:50:22.83ID:k4vgo97M0
>>918
コイツらが入らない方が沖縄は伊波が取りそうだから別にいいじゃん
立憲の死神応援団は京都に張り付かせればOK
925無党派さん (テテンテンテン MMc6-PAFZ)
2022/07/08(金) 05:53:49.38ID:t+WlME/5M
>>908
2Fさんさすがや
926無党派さん
2022/07/08(金) 05:55:42.97
伊波勝ったらまた18区民とか恵那ニートが発狂するから楽しみ
927無党派さん (アウアウウー Sacf-kc9T)
2022/07/08(金) 05:57:20.59ID:pccK3610a
朝日は違うと思うけど、接戦の定義が5ポイント以内ではなく10ポイント以内のところが多そうなんだよな
928無党派さん (ワッチョイW 6b9d-A/OY)
2022/07/08(金) 05:57:27.76ID:k4vgo97M0
立憲の死神応援団が入らない所の方が左派野党は善戦しそうだわな
929無党派さん (ブーイモ MMb6-z8cX)
2022/07/08(金) 05:57:49.85ID:NqtSxWorM
希望の党の小池百合子が腹心の若狭弁護士に作らせた
踏み絵マニュフェス

①集団的自衛権に賛成
②憲法9条をふくめ憲法改正論議をすすめます。
③議員定数・議員報酬の削減
④ダイバーシティ構想
などなど

泉健太、小川淳也、原口、階猛、松原仁、津村、大串
930無党派さん (スップ Sd4a-hzDK)
2022/07/08(金) 05:59:18.83ID:A0WLxrD6d
山形の大内への応援もすごい。
勝つ見込みあるの?
公示前のゴタゴタへのエクスキューズ?
931無党派さん (ワッチョイ 3a55-m2IM)
2022/07/08(金) 06:00:52.97ID:Y8izmpNC0
一昨日岸田は青森入したけど
八戸には行かなかったんだな
932無党派さん (ワッチョイW 1a41-PSlg)
2022/07/08(金) 06:02:42.24ID:Sfhg2IC10
>>910
>>874
維新テレビ説いい加減しつこい
与党や現職首長の露出が多いのは当たり前だろ
コロナという非常時ならなおさらだ

おまえは安倍や菅がコロナで頻繁に会見して、テレビ局が一斉に中継してた時、自民党の宣伝だと思ってたの?
普通は政府(行政)の仕事をしてると思うだろ

吉村がテレビに出るのが気に食わないなんてのは、支持しない政治勢力が首長であることの嫉妬でしかなく、極めて子供じみた発想
そもそもテレビに知事を出すなって言う奴は、
府政について知りたい府民の権利についてどう考えてんだ?
933無党派さん (スププ Sdaa-SGcD)
2022/07/08(金) 06:05:22.74ID:wz5OuqBNd
デニーがテレビに沢山出てる時は何も言わないダブスタ野郎だから
934無党派さん (ワッチョイ 0b3f-u4Yr)
2022/07/08(金) 06:05:43.14ID:g5jr12MK0
>>932
倫理的に正しいか正しくないかはともかく、
「維新への支持はテレビに大きく依存してる」ことは単に事実だよね
そもそも橋下がテレビタレント出身なのだから、テレビ無くして維新なしの不可分の関係よ
935無党派さん (ササクッテロレ Sp23-PAFZ)
2022/07/08(金) 06:05:45.46ID:LoVQxFWop
>>888
1ヶ月で2回とか甘い甘い
アイドル板とかだと1日に10回焼かれている頭イカれポンチいるから
しかも生活保護もらっときながらそれ
936無党派さん (ワッチョイ 8733-Lb+n)
2022/07/08(金) 06:06:51.21ID:smv/82mv0
メディアを私物化したがってるように見えるのはどちらかってことなんだな
937無党派さん (スププ Sdaa-SGcD)
2022/07/08(金) 06:13:27.26ID:wz5OuqBNd
吉村みたいに人気と数字を持ってる民主系首長はいつになったら誕生するやら
938無党派さん (アウアウウー Sacf-JZI7)
2022/07/08(金) 06:14:08.31ID:aCjd5HjUa
>>932
よくわかってない。安倍はもはやネタで菅は安心安全(裏でこそこそ)ゆえ、情勢は知事会見を見る傾向になり地方紙を見る動きに、鳥取県知事(現知事会長)からしても感染症を政治の道具ににしてはならない、和歌山県知事(二階のお膝元)からしても国政は頼りないとの言説がある状況下、まず以て安倍菅はぜんぜんメディアに出てこなかった。そして岸田は出てくるから支持率が高め推移となってる。何故、岸田の支持率は高いのか。ただただ明白なのれす
939無党派さん (ワッチョイ a3fe-yupI)
2022/07/08(金) 06:15:02.21ID:ym2rFsQd0
>>927
他の情勢調査の読売化が著しいな
去年予測を外したのが相当堪えたか
940無党派さん (ワッチョイW 6b9d-A/OY)
2022/07/08(金) 06:17:27.48ID:k4vgo97M0
>>937
野党再編で民主系という言葉が死語になってからだろうな
今回の裏テーマは旧民主党をなくして左派の再編と再定義をする所からだから、それ以前の問題
941無党派さん (ワッチョイW a35b-eBoN)
2022/07/08(金) 06:19:47.97ID:jJ3brbKp0
自民党京都府連に再び「選挙買収疑惑」が浮上
https://bunshun.jp/articles/-/55655
942無党派さん (ワッチョイW 6b9d-A/OY)
2022/07/08(金) 06:21:36.80ID:k4vgo97M0
福山潰せなかった場合は野党のリセットすら出来ないから実は左派にとっては一番不幸な展開
安心と信頼が売りだった京都共産も、今回の対応で見損なった
943無党派さん (ワッチョイ 0b3f-u4Yr)
2022/07/08(金) 06:22:14.37ID:g5jr12MK0
>>942
福山一匹潰したところで派手な再編なんか進まんよ
民主党政権経験者が一通り墓に入るまで無理
944無党派さん (ワッチョイW 6b9d-A/OY)
2022/07/08(金) 06:24:57.31ID:k4vgo97M0
>>943
そう見えて福山が消えれば枝野も泉も再登板出来なくなるから、社会党系と野田派の切り離しをやりやすいステージに突入するんだわな
「野田豚のいない左派ブロック」をどう実現させるか考えると福山潰しはマスト
945無党派さん (ワッチョイW 9325-/Rbn)
2022/07/08(金) 06:27:21.73ID:eYJGzwsr0
朝日の神奈川
三原、松沢が安定
公明、浅尾がやや優位
水野、浅賀が互角
寺崎はやや不利

最下位を立共で争う感じですね
946無党派さん (ワッチョイW 1a41-PSlg)
2022/07/08(金) 06:27:53.77ID:Sfhg2IC10
本日の京都
志位、安倍、岸田、松井、吉村、蓮舫の演説が聞けるぞ
ハシゴするマニアもいるだろ
947無党派さん (ワッチョイ a3fe-yupI)
2022/07/08(金) 06:29:41.70ID:ym2rFsQd0
仮に泉下ろすとしたら次誰になるんだろうな
小川?
948無党派さん (ワッチョイW de33-IlqC)
2022/07/08(金) 06:29:50.83ID:9MXGoVhb0
>>937
明石がそうなんじゃない
949無党派さん (アウアウウー Sacf-JZI7)
2022/07/08(金) 06:29:51.33ID:aCjd5HjUa
吉村はんが人気ならシマジローの人気に陰りは道理に合わんのですよね。いい加減に自己の主張を論理的に否定する事を覚えて貰いたい。何で大阪の知事はコロナ再拡大で土地を離れてるのか選挙妨害するな。財政健全化しろ財政健全化を目指して土地に住む人の利益を奪ってイーブンなのか、身を切る改革と市議会の報酬は横浜市の半分だ。穆公の如くと言うが誰が報酬の低い市の議員になるのか、賢人を遠ざけやりたい放題やってるのは全国にもう見透かせれてるぞ知らんけど
950無党派さん (ワッチョイ 0b3f-u4Yr)
2022/07/08(金) 06:30:19.33ID:g5jr12MK0
>>944
それが実現したところでさほど意味は無いでしょ
1対0.5対0.5が続くだけ
小選挙区で野田のクビを取って恨みを晴らすこともできんし
951無党派さん (ワッチョイW 6b9d-+XCq)
2022/07/08(金) 06:30:54.54ID:eDhm8Lzz0
>>948
泉は民主出身だが民主系ではない
952無党派さん (ワッチョイ 3a55-M1rr)
2022/07/08(金) 06:31:05.31ID:RuhqUoJd0
立憲の癌たちの顔は生きてるうちに変えることはできないだろ
支持層と共に寿命迎えるまで変わらず社民化するよ
953無党派さん (ワッチョイ 0b3f-u4Yr)
2022/07/08(金) 06:34:26.90ID:g5jr12MK0
>>947
泉189、逢坂148、小川133、西村102
泉205、逢坂128

小川が旧泉票をまとめられるとは考えにくいから、西村票を吸った逢坂で左派体制になるんじゃないの
右派の離党からの崩壊待ったなしだろうがね
それを避けて党内融和できるのは岡田ぐらいしか思い当たらんが、本人に明らかにやる気がない

なにかの間違いで小川が代表になった場合、あまりにも予測不能のマジキチブームが見れるだろうから一番おもしろいとは思う
954無党派さん (ワッチョイW 6b9d-A/OY)
2022/07/08(金) 06:37:20.61ID:k4vgo97M0
>>953
「右派の離党」の定義にもよるが、そこで野田豚を追い出せるかどうかが全てなんだわな
立憲の最大の失敗は野田豚を国民民主・維新サイドに追いやれなかったことと言っても過言ではないので
955無党派さん (ワッチョイW a3e1-suaU)
2022/07/08(金) 06:39:37.48ID:gCkH4qyd0
>>941
自民票が一部流れるな
福山と楠井のどっちに流れるのか
なんか完全に三つ巴になりそうな感じがしてきた
956無党派さん (アウアウウー Sacf-JZI7)
2022/07/08(金) 06:43:26.77ID:aCjd5HjUa
野田は性質からして国民民主タイプ、上田もだが国民民主から距離を取る。そして小沢中村と立憲だ。国民民主が支持母体に縛られ過ぎていているという風潮…
957無党派さん (ワッチョイ 6a30-yupI)
2022/07/08(金) 06:46:07.69ID:6I678FZH0
まだ開票見ていないんだから党首変えの話は気が早すぎ
でも仮に朝日MAX値の20でも責任論からは逃れられない可能性あるかぁ
958無党派さん (スッップ Sdaa-JpQg)
2022/07/08(金) 06:49:37.52ID:HBrNWxY+d
大阪選挙区盛り上がらなさすぎて維新の大票田で投票率下がらないかな?
959無党派さん (アウアウクー MM63-5k0F)
2022/07/08(金) 06:49:55.53ID:dOsnbYp6M
朝日に情勢調査一覧載ってなかったぞ
960無党派さん (ワッチョイW 06d8-YyF1)
2022/07/08(金) 06:50:45.48ID:DF1YKxbY0
>>907
小川がカリスマだと…キチガイのか?
961無党派さん (ワッチョイW 9325-/Rbn)
2022/07/08(金) 06:51:17.36ID:eYJGzwsr0
>>959
中西健治がツイッターに神奈川の情勢投稿してたよ
962無党派さん (ワッチョイ 6a30-yupI)
2022/07/08(金) 06:51:36.87ID:6I678FZH0
>>955
流石に直前過ぎるし影響は限定的じゃね?
あと二日でもう投開票だよ…
963無党派さん (ワッチョイW de23-E7vy)
2022/07/08(金) 06:52:10.43ID:3cKThgiy0
>>958
大阪選挙区は無風すぎて選挙やってるのか?ってくらい静か
全く選挙カーも来ない
964無党派さん (アウアウウー Sacf-kc9T)
2022/07/08(金) 06:52:33.70ID:SabBDHkMa
このタイミングで書いたということは長野も京都も立憲やばいんだなと
965無党派さん (アウアウウー Sacf-fTp6)
2022/07/08(金) 06:53:40.73ID:q8D3XUoCa
>>960
「誰にとってのカリスマか」までは書いてないからなw
まぁ映画を見て感動してる層にとってはそうなるかと
966無党派さん (ワッチョイW 2f78-X8t7)
2022/07/08(金) 06:54:10.39ID:gGvoi1gU0
>>837
共産自体は叩くけど志位個人はあまり叩かないね
同期のよしみかね
967無党派さん (アウアウウー Sacf-JZI7)
2022/07/08(金) 06:54:19.20ID:aCjd5HjUa
>>960
わしも青年枝野を見てて何を言ってるのかよくわからんかったかんじゃがそれを解釈出来る様になって小川の主張は割と聞きとれるんじゃ
968無党派さん (ワッチョイ bb69-yupI)
2022/07/08(金) 06:54:40.61ID:Qy+8fcmG0
松山と違って候補者本人のスキャンダルじゃないから微妙なネタだと思うわ
969無党派さん (ワッチョイW 06d8-YyF1)
2022/07/08(金) 06:55:02.67ID:DF1YKxbY0
>>961
立憲の組織票統一効果が出てる感じかな
970無党派さん (ワッチョイW 7f23-A+Eo)
2022/07/08(金) 06:55:05.94ID:2TKlnMjb0
>>963
確かに今回全く見かけないな
何故か学会の方々の訪問もない
無風すぎる
971無党派さん (ワッチョイ 8733-Lb+n)
2022/07/08(金) 06:56:15.70ID:smv/82mv0
雑誌社は自らの影響力を誇示したいだけだろう
972無党派さん (ワッチョイW 2f78-X8t7)
2022/07/08(金) 07:00:04.03ID:gGvoi1gU0
大阪は自公維に全く焦りがないからな
左派も完全に諦めてそう
盛り上がらないはずだよ
973無党派さん (ブーイモ MMc6-z8cX)
2022/07/08(金) 07:01:32.70ID:h4BRpyrXM
安倍とガースーの街頭演説すげー集客数だなあ。
まさに黒山の人だかり。自民党の情勢調査の数字も相当いいはずだよ。

選挙演説ってそこにいる人の
票よりも地方新聞、ローカル
テレビで元総理応援に駆けつけると言うメディア露出効果
が膨大だから行くんだろうな。

辻元や官さん海江田万里辺が
黒山の人だかりが出来れば、
政権交代だな!
974無党派さん (ワッチョイW 2f78-X8t7)
2022/07/08(金) 07:05:28.25ID:gGvoi1gU0
ジジイババアしか来ないけどな(笑)
975無党派さん (ワッチョイW 6b9d-A/OY)
2022/07/08(金) 07:07:23.49ID:uXWvXD7L0
大阪で自民が取って京都で自民が落とすと左派には最悪の展開ってのはある
何だかんだで最後は京都も1位維新、2位自民だろうが
976無党派さん (アウアウウー Sacf-JZI7)
2022/07/08(金) 07:08:17.96ID:aCjd5HjUa
たとえば上田は国民民主と一定の距離を置いてるとレスしたけど、そこにある事情は誰の為か何の為か何で無所属か三者三葉三つ巴の解釈がある訳で、しかし比例は国民民主と言ってるので影響力からして1議席分の半分くらい確保する票を集めるので応援しなくてはならない。政治家って怖いですね
977無党派さん (ワッチョイ 0b3f-u4Yr)
2022/07/08(金) 07:09:13.43ID:g5jr12MK0
>>960
カリスマってのはマジキチ性と意味は一緒だからな・・・
978無党派さん (ワッチョイW 2f78-X8t7)
2022/07/08(金) 07:09:14.86ID:gGvoi1gU0
福山落としたら泉はクビかなー
地元守りきれなかった責任を問われる
例え他が健闘してもね
979無党派さん (ワッチョイW 0ae3-A/OY)
2022/07/08(金) 07:11:39.97ID:tB8X39Gx0
宮崎は野党乱立の中で自民が追い込まれてるってことは立国で一本化、さらに共産も降りていたら勝ててたかもしれないな
980無党派さん (ワッチョイ de5b-yupI)
2022/07/08(金) 07:11:57.34ID:tOgYIp6D0
京都の激戦ってかなりポイント開いていそうなんだよな
色んな新聞が接戦の判定を変えたのか知らんけど
981無党派さん (アウアウウー Sacf-suaU)
2022/07/08(金) 07:13:46.70ID:uqvj1fOZa
>>963
コータローが熱の入った演説を各地でしてるぞ
他の候補は…よくわからん
982無党派さん (ブーイモ MMc6-z8cX)
2022/07/08(金) 07:14:14.77ID:h4BRpyrXM
>>974
投票もジジババしか来ないから効果があるんだろうな、
アベマTVでやってたが前回の総票に占める割合の40%
が年金受給者と言う悲惨な
状態なのが笑える!
983無党派さん (ワッチョイW 2f78-X8t7)
2022/07/08(金) 07:15:06.92ID:gGvoi1gU0
宮崎は前回1区落としたからな
多少立憲の基盤出来てきたのかね
984無党派さん (ワッチョイW 2f3f-jg/Q)
2022/07/08(金) 07:15:31.19ID:lLsqKpCK0
大阪
コータローが多少伸ばしてるみたいなので
自公のやる気なさからまさかの逆転はあるかもしれない
2パーセントくらいは
985無党派さん (ワッチョイW de23-E7vy)
2022/07/08(金) 07:15:52.25ID:3cKThgiy0
>>972
大阪は自民も崩壊してるけど、それ以上に左派が壊滅してるからな
地方議員にすら左派の議員がほとんどいないくらいだし
986無党派さん (ワッチョイW 2f3f-jg/Q)
2022/07/08(金) 07:17:16.50ID:lLsqKpCK0
>>973
自民の終盤戦の動きみてると俺は完全に逆に感じてる
いつもと全く動きが違う
焦ってる感じが凄まじい
党調査でなんかヤベーの出たんじゃねーかな
987無党派さん (ワッチョイ de5b-yupI)
2022/07/08(金) 07:17:36.82ID:tOgYIp6D0
>>979
一本化だったら野党リードまであり得たかもしれない
988無党派さん (ワッチョイW 6b9d-A/OY)
2022/07/08(金) 07:17:49.77ID:uXWvXD7L0
今回は左派というより旧民主党ファンが発狂するような展開だろうな
逆に左派でもれいわサイドに事実上軸足を移した層には、見た目の割に溜飲が下がる結果になりそう
989無党派さん (ワッチョイW 8aae-mKZk)
2022/07/08(金) 07:24:25.99ID:LHcNgYwv0
>>983
それも多少はあるかもしれんけど、一番は黒田が今年2月くらいまでNHK宮崎の夕方ローカルニュースで気象情報のキャスターをやってたのが大きいと思う。

民放2局とNHKしかない宮崎のそれも夕方ニュースに出てたとなれば多少なりとも知名度はあるからね…。
990無党派さん (ワッチョイ bb69-yupI)
2022/07/08(金) 07:24:33.81ID:Qy+8fcmG0
正直宮崎接戦説に少し疑問持ってるけどね(by朝日信者)
朝日だと安定とまで言われている表現だから
991無党派さん (ワッチョイW 2f78-X8t7)
2022/07/08(金) 07:25:42.09ID:gGvoi1gU0
まあ宮崎で立憲が取れたら次の衆院選で政権交代が見えるレベルだしなあー
ゼロうちは防げるかもってくらいかな
992無党派さん (ワッチョイW 2f78-X8t7)
2022/07/08(金) 07:26:16.94ID:gGvoi1gU0
>>985
県議会市議会死んでるよな
共産の方がまだ強いらしい
993無党派さん (スップ Sd4a-AjuA)
2022/07/08(金) 07:26:27.15ID:m+ec0hUDd?PLT(12001)

>>295
バーーーーーーーーカ
994無党派さん
2022/07/08(金) 07:28:37.82ID:m+ec0hUD0?PLT(12001)

第26回参議院議員通常選挙・議席 予想情勢スレ その71
http://2chb.net/r/giin/1657232896/


あー末尾0にして立てりゃよかった
995無党派さん (ワッチョイW bb2d-dd4E)
2022/07/08(金) 07:37:40.28ID:/fnOi9JH0
>>992
大阪の場合、市議会クラスならまだ何人かいるけど、府議クラスになると高槻と枚方に1人ずつしかいないはず。
996無党派さん (アウアウウー Sacf-kc9T)
2022/07/08(金) 07:39:14.41ID:OLddPHxTa
焦っているも何も自民大勝ち確定なのに
997無党派さん (ワッチョイW 06dd-8NLY)
2022/07/08(金) 07:40:34.09ID:WxI+syWI0
京都落としたら少なくとも西田発狂するんじゃね
998無党派さん (スプッッ Sd4a-/b68)
2022/07/08(金) 07:43:24.78ID:ltzXwJuAd
>>994
浪人持ちの生き残りがサムライか
なるほど
999無党派さん (ワッチョイW bb2d-dd4E)
2022/07/08(金) 07:43:48.65ID:/fnOi9JH0
蓋を開けてみれば維新、自民の順になれば面白いわな。
落ちた福山は発狂するわ、維新嫌いは発狂するわ、おまけに西田も発狂するわ…
1000無党派さん (ワッチョイW 1a4b-u4FE)
2022/07/08(金) 07:43:54.86ID:MpfOe0AT0
>>862
前原って非自民という点ではブレてないしありえないな
ニューススポーツなんでも実況



lud20251005092217ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/giin/1657188779/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「第26回参議院議員通常選挙・議席 予想情勢スレ その70 YouTube動画>1本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
第26回参議院議員通常選挙27
第26回参院議員選挙総合スレ7
第26回参院議員選挙総合スレ7
第26回参院議員選挙総合スレ7
第26回参院議員選挙総合スレ1
第26回参院議員選挙総合スレ6
第26回参院議員選挙総合スレ3
第26回参院議員選挙総合スレ2
第26回参院議員選挙総合スレ4
第26回参院議員選挙総合スレ5
第49回衆院議員総議選挙総合スレ26
第49回衆議院議員総選挙総合スレ 18
第50回衆議院選挙総合スレ126
第48回衆議院総選挙総合スレ26
国連の委員会で選択的夫婦別姓を議論 日本政府は「国民の理解必要」と従来回答繰り返す [ポンコツ★]
【予想】金川紗耶、早川聖来、清宮レイ、柴田柚菜 ←この4人今のところ握手人気がほぼ互角だけど誰が先に売れなくなって脱落すると思う?
世界戦略総合研究所(統一教会)共済イベントにNHK経営委員が参加。なんか皆の予想通りの関係だったな
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ26
☆女子リーグ・オール女子戦予想スレ☆727
第26回高校女子サッカー選手権大会☆1
第26回高校女子サッカー選手権大会☆2
第26回介護支援専門員試験スレ【ケアマネ】
【第198回常会】国会中継総合スレ1826
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第260区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第267区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第268」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第326区」
【第195回特別会】国会中継総合スレ1726
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第261区」
ドクタースランプ強さ議論スレ
第101回全国高校野球選手権大会 ★268
第105回全国高校野球選手権大会 ★126
第101回全国高校野球選手権大会 ★269
第100回全国高校野球選手権大会★26
第97回選抜高校野球大会★26
第101回全国高等学校野球選手権大会 ★26
高校駅伝・長距離女子総合スレ「第126区」
第90回記念選抜高校野球大会★26
第104回全国高校野球選手権大会 ★26
第104回全国高校野球選手権大会 ★126
第90回記念選抜高校野球大会★26
第94回選抜高校野球大会★26
裁判所職員スレ 令和3年(わ)第26号
toto必勝スレPart426【第1224回〜】
第93回選抜高校野球大会★26
第98回全国高校野球選手権大会 ★26
女子第26回全国高校駅伝エロ目線スレ★3 
北京オリンピック ☆298 カーリング 女子・予選リーグ「日本×ROC」
第98回全国高校野球選手権大会 ★26
第126回医師国家試験スレ Part1
第89回選抜高校野球大会3日目 ★26
第99回全国高校野球選手権埼玉大会 ★26
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第26局
有吉弘行 人気芸人の衝撃近況≠サラリと報告「ハチミツ二郎さんが足を切りました」 [ネギうどん★]
7/11(日) 第26回 プロキオンステークス(GV)
第70回NHK紅白歌合戦★26
3/26(土) 第70回日経賞(GII)
KAT-TUNを守るスレ! 第807弾 (2607)
10/17(日) 第26回 秋華賞(GT) part1
10/17(日) 第26回 秋華賞(GT) part2
10/17(日) 第26回 秋華賞(GT) part1
10/17(日) 第26回 秋華賞(GI) part4
西の出っ歯【大阪勢】ポケGOツイ民ヲチスレ 26★【錦糸町勢】東のみるきぃBBAの味
【サーバー】AWS、EC2のさらなる値下げを発表--通算61回目
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第26話
オクニョ 運命の女 第26回★2

人気検索: エンプロ pedo little girls 16 years old porn Starsession masha babko jb 桃色聖 すじコラ preteen porn kids child 1 神話少女 パンスト画像
18:42:57 up 3 days, 16:46, 0 users, load average: 19.21, 32.76, 38.53

in 0.28202795982361 sec @0.28202795982361@0b7 on 101507