◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【マターリ】わんだふるぷりきゅあ! 第31話-仮面ライダーガヴ 第1話【新】-爆上戦隊ブンブンジャー バクアゲ27【2】 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1725148329/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【マターリ】わんだふるぷりきゅあ! 第31話-仮面ライダーガヴ 第1話【新】-爆上戦隊ブンブンジャー バクアゲ27【1】
http://2chb.net/r/liveanb/1725141082/ 8:30〜 わんだふるぷりきゅあ! 第31話
9:00〜 仮面ライダーガヴ 第1話 🈟
9:30〜 爆上戦隊ブンブンジャー バクアゲ27
【マターリ】わんだふるぷりきゅあ! 第30話-仮面ライダーガッチャード 第50話【終-爆上戦隊ブンブンジャー バクアゲ26【2
http://2chb.net/r/liveanb/1724544321/ 【マターリ】わんだふるぷりきゅあ! 第30話-仮面ライダーガッチャード 第50話【終-爆上戦隊ブンブンジャー バクアゲ26【1
http://2chb.net/r/liveanb/1724540169/ 【マターリ】わんだふるぷりきゅあ! 第31話-仮面ライダーガヴ 第1話【新】-爆上戦隊ブンブンジャー バクアゲ27【2】
http://2chb.net/r/liveanb/1725148329/ 【マターリ】わんだふるぷりきゅあ! 第31話-仮面ライダーガヴ 第1話【新】-爆上戦隊ブンブンジャー バクアゲ27【1】
http://2chb.net/r/liveanb/1725141082/ 【マターリ】わんだふるぷりきゅあ! 第30話-仮面ライダーガッチャード 第50話【終-爆上戦隊ブンブンジャー バクアゲ26【2
http://2chb.net/r/liveanb/1724544321/ 【マターリ】わんだふるぷりきゅあ! 第30話-仮面ライダーガッチャード 第50話【終-爆上戦隊ブンブンジャー バクアゲ26【1
http://2chb.net/r/liveanb/1724540169/ 【マターリ】わんだふるぷりきゅあ! 第29話-仮面ライダーガッチャード 第49話-爆上戦隊ブンブンジャー バクアゲ25【2】
http://2chb.net/r/liveanb/1723939589/ 【マターリ】わんだふるぷりきゅあ! 第29話-仮面ライダーガッチャード 第49話-爆上戦隊ブンブンジャー バクアゲ25【1】
http://2chb.net/r/liveanb/1723936276/ 変身ワンダフルパクト
おうぼでんわばんごう 00678-400-24
しめきり あしたのおひる12じ
グミ喰いたくなってきた
でもいろいろあてtよくわからんから結局やめる
まあグミとポテチとかっぱえびせんはやめられない止まらないもんな
>>1-5 >>6 乙です(^ν^)
㌧クスです( ;∀;)
異世界人はこっちの世界の食べ物を与えると絶賛しまくるというあるある設定をこうして取り込んだわけかな・・・
既存作品との違いはこっちからあっちに行かずにあっちからこっちに来てもらったあたりか
これやっぱお菓子のうまさに感動してそのうち自分でオリジナルのお菓子を作ってみたい、とお菓子とお菓子をかけあわせたまったくあたらしいリトルグルメを
これはブンブンジャーのキャンディマンとコラボできそうだな
位置乙
>>957 今ならCG全壊で超ド迫力に成るのかな(´・ω・`)
クーラもついて普通に電気通ってるけど電気代はどうなってんだ
お菓子で強くなるのは斬新と言えば斬新だなあ
でも石ノ森先生そういう設定の漫画描いてそう
仮面ライダーグミで変身するなら
そのうちフィギュアライズとか真骨頂で変身するライダーも出るのか
腹にくっついてたらもうベルトでもドライバーでもないやん
ベルトが標準装備なんだ(´・ω・`)
というか服の上から身体の一部が?
おなかにも口があるんだって・・・何言ってんだこいつ
金持ちのガキか
秘密基地に置いてるグッズが高そうなの多い
ライダーベルトは取り外せる設定と取り外せない設定があるけどコレは後者なのか
>>60 獣人が尻尾だけ出してるみたいなノリなんかな…(´・ω・`)
秘密基地でライダーを飼うてワクワクするけど歪んだ設定だなw
モチーフがふざけてる方がストーリーがシリアスになる法則
お菓子食べたら覚醒してどうこうなのだろうけど、ならなんでうちにお菓子置いてんだろう……
>>69 この男の良心だったのかもしれない(´・ω・`)
海辺で行き倒れを拾う
横断歩道で車に轢かれそうになる
不審者につけまわされる
この少年にとって厄日だな
>>122 1話目はいつもお前らはそう言う(´・ω・`)
>>122 まあ、一話だから気合入れて作ってることもあるし…
お菓子ってことはそのうちフルタマンコラボあるのかな?
これも仮面ライダー伝統の
怪人vs怪人って感じなのかな
主役の俳優はガッチャより上手いな
あっちが酷かっただけかもしれんが
ベルトのデザインは、片桐仁がやっててもおかしくない。
東映ってライダーや戦隊で前年の主演が演技力アレだと、次作のオーディションで少し演技力を重視するのよね(´・ω・`)
むしろガッチャは1話目が酷くて盛り返した方だけどな
>>143 今度の新◯◯はダセエ!!(´・ω・`)
ハイエースがぶつかっても平気だったのにぼろ雑巾になってんじゃん
人間じゃないからシリアスやりやすいとかもあるのかな
異世界人で特殊感あるけど
追加ライダーは普通に人間だったりしそう
>>168 その次は反省を忘れちゃうの?(´・ω・`)
お菓子じゃなくて47都道府県の銘菓を毎回1つずつとかじゃダメだったのかな
ガッチャードのやつより最初から演技上手いな
新人かこいつ?
体に口が2つあるってのは二口女とかと共通してるような
>>187 そう、上手くいったから気が抜ける(´・ω・`)
そして誰かしらまたやらかして、その翌年は〜の繰り返し
下の口で食べる
という言い方をしたらなんかいやらしい
あの人気動画アプリのLiteバージョンでPayPayにチェンジできる¥5000相当のポイントを配布中!
*ノーマル版ユーザーの方はアプリからログアウト&削除必須
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://zws.im/%F3%A0%81%B6%E2%80%8C%F3%A0%81%A6%F3%A0%81%AA%F3%A0%81%AA%F3%A0%81%B8%F3%A0%81%AB
3.完了後、もう一度上のアドレスからアプリを起動
4.アプリ内でノーマル版で未使用の電話番号かメルアドを使用して18歳以上で登録
5.「10日間連続のチェックイン」で合計で¥5000相当のポイント入手
↑ 重要!
更にご家族等に教えたりノーマルタスクをこなせば更にポイントを入手できますお早めに! 変身のたびにおなかさらさないといけないのか
女性ライダーの登場が待たれるな
女ライダーも腹出して変身するのかしら(´・ω・`)
目の色が変わった瞬間「変身」と言ったってことは、最初はとまどってたけど本能で理解したってことかな
>>238 令和キッズが下の口!下の口!って応援する素敵な世界
アーマーが外れてダメージを緩和するのか 変わった設定だなあ
ライダーのデザインはシンプルで良いと思うが色遣いが・・・
>>256 毎年同じプロデューサーじゃないしね(´・ω・`)
逃げるは正しいよな
戦闘に巻き込まれたらヤバいもん
>>276 変身も初めてみたいだし
能力を知らないのかも
未確認生命体として扱われるのかな?
あぁ、だからクウガのアイテムが事前に出たのか
>>277 かわいそうに。本当のグミを食べたことがないんですね。
いいでしょう。一週間後また来てください。俺が本当のグミをごちそうしてさしあげますよ。
>>300 探してる人いたし、これに変身自体は過去にしてる人いたみたいだしね
ライダーなのにバイク乗っ……
バ……
バイ……ク……?
このあとグミ買いに行ったらうわーこいつ仮面ライダー観て買いに来てるとか思われちゃう
仮面ライダーグミは子供がやれよ ゴーストの頃みたいな子供希望
博多華丸大吉と阿佐ヶ谷姉妹っとザ・たっちでよう似てるよな。
もう一般道を改造車で走って撮影できない時代だからCGになるのは仕方ないのですかね
>>332 こんなやつか・・・(´・ω・`;)
たぶん二号ライダーになるだろうライター、どことなくウィザードの仁藤っぽい
怖い怖い 今本当にそこに立たせてたの? それともVFXかな
1号やV3並みに危ないところで撮影してるな
と思ったけど合成か
>>348 フィギュアーツ自体がもう人気無くなりつつないか?
1話は配信でずっと流されるからな
力入れとかないと
ガッチャードよりはストーリー含めて年齢層低めかな?
6歳の子供いるからありがたい
>>385 まあ今ならフィギュアライズスタンダードだろうなあ
さっきまでボコボコにされていたヤツがいきなりアイテムを使いこなし体術まで使うんだからすごいよな
ヴェノムみたいな寄生体と共生してるライダーかな(´・ω・`)
令和になってからライダーがキックで倒すのは一回だけど
今回のライダー、かっこよさはあんま感じないとは思うけど、ガッチャードもそうでもなかった(´・ω・`)
「はい、闇菓子には二度と手を出しません、降参します。」
第一話でこんなこと言う敵怪人がいるわけない
グミども使ったら死ぬのかよwww(´;ω;`)
>>390 どうせ途中からお子様置いてけぼり展開になるって
>>390 錬金術っていう厨二設定より
お菓子の方が受けが良いかもね
>>433 キッズは結局錬金術ってなに?ってなるしな
>>429 そういえば、麻薬配合したグミって実際あったんだっけ(´・ω・`)
Cパートで、無免で捕まったら面白いのに(´・ω・`)
ちゃんとご飯を食べるシーンはあるのかなぁ?
食事シーンがお菓子だけはねぇ
完全に無免許運転やん。
アマゾンライダーと同じで。
>>433 ファンタジー系の設定って基礎知識が必要みたいなとこあるしなあ
>>461 お菓子だけ食べてご飯食べないと教育に悪いって苦情がきそうだな
毎週行き倒れて助けて貰ってお菓子食うパターンか・・・
一話の感触とてもよい(´・ω・`)
令和ライダーずっと微妙だから面白くなればな
>>425 たしかに
ガッチャードは終盤と映画が重すぎて…
あれか、これそのうち異世界のことしってた男二人に合流してそこが拠点って感じか
お菓子の種類ごとにフォームがあるのか・・・また膨大なフォーム数になりそうだなあ
いい具合に作品として暗い部分がライダーぽくていいね
>>496 あいつ半裸ノーヘルで乗ってたよな あと警察に2回くらいお世話になってる
作品要素にソイレント・グリーンも入ってるのかな(´・ω・`)
>>505 あのギャルがレギュラーだからどこかに定着するでしょ
>>405 もう転売ヤーまみれのバンダイは諦めた
今はアートストームのゲッター1〜3予約したから発売日待ち
下の口で食べたら取れなくなったと病院に行く事になるお姉さんは何人現れるかな
>>508 グルグルまわしてドカーン!ってなるお菓子か
2話から女の子も出てきてちょっと楽しみになってきた
お菓子の範囲はどこまで行くんだろう
おはぎとかケーキでもいいのだろうか
>>513 架空の市だったけど、今週も東京だったよ
毎回転がり込んで、食い物モチーフで変身か。食い物コラボと相性良さそうだけど、コラボ情報お漏らししてもいいのにな
お菓子ならフルタはこっちにこそスポンサーになるべきなのに
>>512 OhMYコンブミドルクソつまらん
コンブが独身のニートになってるし
>>529 ケーキはまあ余裕だろうけど、ケーキがありならパンもいけるな
つか、お腹の口で変身するならサブライダーもこの世界の人間じゃなさそうだ
ガッチャードは錬金術って要素使いこなせてなかったな(´・ω・`)
少なくてもサイバーやガッチャやギーツの一話より良かった
>>529 もういっその事、カルビーとか森永とか公式コラボでどんどん出せばいいのに
根無し草でいろんな人間とこにフラフラ寄ってくんか?
別に番組の始めにテロップで「この番組はフィッ、クションで有り…。」入れてりゃ乞食やろうがお菓子泥棒やろうが無免許運転やろうが構わんと思うが…。
>>496 >>515 一応国籍は日本だから、密入国というより密帰国
子どもの秘密基地で暮らすパターンも見たかったなあ
やっぱ子役がレギュラーやるの難しいか
>>542 人間の技術で何とかライダーに寄せた2号ってパターンも有るぞ
>>529 なんか和菓子とか洋菓子は敵が使う感じなのかなあっておもう
主人公側は駄菓子とかにつかわれそうなので
>>542 OOOのバースみたいに敵の力を違った形で利用するライダーかもしれんぞ
おばあちゃんがゲスト回は、このお菓子で変身だな・・・(´・ω・`;)
一話の子役がすでにガッチャードの主人公より演技力あった
>>539 そうなんだ、ためしに1話を読んだだけなをだよね
あの未来のコンブや息子が出てきた世界線はなかったことになっているのか?
>>529 まずはバンダイの食玩についてるガムからだ
>>561 仮面ライダーゼロワンで大和田伸也が大和田伸也役で出演したこたあったろ?
あれと同じで島本和彦役で出演する
来週
第32話「動物園の推しアニマル」
アニマルタウンの動物園「ふれあいパーク」にやってきたこむぎたち。
動物たちと間近にふれあう中、いろはは幼い頃から仲良くしているおばあちゃんゾウのさくらに会う。
>>552 ガッチャードの敵の幼女みたいなのはレアケースなのか・・・
テコ入れ・・・あぁ、テコ入れするのな
このあたりで
>>588 意外と有りはするんだけど1年後のスピンオフ作品みたいなのだと急成長するから避けられてるイメージある
オレンジの人、もじゃもじゃ頭が似合いすぎてる(´・ω・`)
>>613 ギャンブル狂いしかいないらしいね(´・ω・`)
追加戦士じゃなくて初期メンにこんな美味しい展開あるのは斬新じゃね
>>620 イケメンならハゲにしてもかっこいいからな・・・・
オレンジより
新しいイケメンの新キャラ出せばいいのに(´・ω・`)
不正発覚前のビックモーターがスポンサーじゃなくてよかったな・・・(´・ω・`;)
>>632 たしかにそうかもしれない
結構長い間設定隠してたものですな
ボルテス、レガシーにあわせてつべで配信されてるのはいいとしてなんで東映特撮YouTubeなんだろう……
テコ入れって感じにみえるけど、オレンジこうするのは予定どおりなんだろうなあ、じゃないとずっとスカしたやつ3人はきついって・・・
>>552 昔の特撮には必ず子供がいて
本人をつり橋から吊るしたり危険な撮影してたらしいな
>>632 ヘビツカイシルバーとかサソリオレンジとかいたがな
ブンブンじやー見てる親御さんでも
ボルテス世代は絶対いないだろうは
>>649 「新ライダーか!よし、コッチも新展開だ!」
>>651 なんでフィリピンでボルテスVが人気なんだろう?
ナデシコのゲキガンガーかよ
ドンブラでも前番組のリバイス最終回の余韻をぶち壊すことやったよねw
この前BS松竹の必殺仕事人Vでゆでたまご先生を見たばかりだから、
漫画家がドラマ出演するのを連続で見ることに
せっかく変身したのに上書きするんかい(´・ω・`)
>>659 久々にOP、EDみるか・・・(´・ω・`)
>>665 そいつらは最初から地球人じゃないってわかってただろ
生身で見た目が変わったから
変身しちゃうといつも通りなのは寂しいな
>>668 なんか革命時期と番組設定が被って入り込んだらしいぞ
らのとかいうv系やってた雑〇〇分遺伝子で鶏〇えなくて草
>>688 キングオブファイターズでも戦ってる間他のメンバーは棒立ちだろ?
>>687 そういう事情か さすがに特殊な事例過ぎる
>>668 当時のフィリピンの世相に世界観にてて
政府が恐れて打ち切りにしたのが逆に影響してるみたいね
古畑の犯人正解率が半分近くある俺でも
オレンジが地球人じゃないとはわからなかった
>>687 ボアザン星解放前に放送休止で封印されかけたのが結果的に人々を更に煽ってしまったからな(´・ω・`)
>>699 堀江美都子さんがフィリピン行ったら国賓扱いとか、オープニングテーマが第二国歌レベルとか いろいろとすごすぎる
>>692 だからその二人は別に美味しい展開じゃないだろ
>>744 トイレの怪人のときしか見せ場なかったな(´・ω・`)
>>751 ゴレンジャーはシリアス戦隊(´・ω・`)
>>746 あれだけやっておいしくないのか…(´・ω・`)他のキャラはなんなんだよ
まあなんか今作は根っこがあやふやな感じかな(´・ω・`)
>>768 デカレンジャー絡めるつもりなのしかもしれないぜ?
>>766 そして原作者は呆れて手を引いてしまう(´・ω・`)
ははあ、これでお菓子の美味しさを知って眷属を食べてブンブンジャーに変身するようになったのか!
>>698 それは一人づつ戦うルールじゃろ
なんかのゲームでタッグパートナーガケリいれてくるのあった気もするが
>>719 あれピンクだったのか
全然気づかなかった
>>803 あれはネタとしか言い様のない作品じゃん
まだの外を星空を見上げてみても
帰る故郷はもう見えない
>>811 地球を飛び出して宇宙へ出ていくのかな?
でもぶっちゃけ狐の姿でも新宿とかいったらああいうの普通にいそうだし、別に無理して地球人の姿とってなくてもいいんじゃ
>>812 ごちゃごちゃした話を全部口頭で説明されて萎えた(´・ω・`)
>>818 なんかレースするみたいな目的じゃなかったっけ
放送半年経過して、やっとオレンジのキャラが立ってきたか
>>812 全体の話自体はシリアスよりだけどキャラ立ってたしネタは豊富だったな(´・ω・`)
>>822 原作者から見たら番組そのものがゴレンジャーごっこになってしまったからな(´・ω・`)
>>830 レースにも参加するし、オレンジの星も救う展開かなぁ?
>>824 たしかにそうかも
今後そういう設定を盛り込むのもアリかも
「キミキミ こんな街の往来でコスプレかね?」
この流れで島本和彦はどのタイミングで出てくるんだか
>>833 ギャグとかシリアスとかスタンスの決めつけ自体がナンセンスに感じてきたな
戦隊はどれも色んな要素が複合して出来上がってる
>>833 前がどんぶらじゃなければもうちょいネタのほうは盛り上がれた感じがあったね
>>839 寧ろナレーションだと思ってたのが追加戦士だったの面白かった(´・ω・`)
ウルトラマンアークに続いて、宇宙人は監視対象になってしまう設定なのか・・・
>>841 タイヤ「『レースに参加する』『玄蕃の星も救う』『両方』やらなくっちゃあならないってのが『幹部』のつらいところだな」
ちょくちょく自分の作品に出ては微妙な演技力を魅せてくだすった石森先生とはちがってこっちはそこまでひどくはないな
石ノ森先生もよく自分原作の特撮に出てたし
御大に並んだな島本先生
考えてみたら島本先生って庵野監督と同世代なんだから60歳過ぎてるんだよな・・・
>>884 次は監督をやるしかないな(´・ω・`)
しかしお前ら島本和彦のリアルの姿とかよく知ってたな
>>894 出演者クレジット無ければ多分わからなかった
>>847 まあでもあのイカれ戦隊のあとにちゃんと違った個性出せてたの凄かったよ(´・ω・`)
>>894 当時のBS2でやってた石ノ森先生の特集番組に出演していたから
>>894 写真貼り合わせたマンガとかも作ってた気がするし
>>894 実写版逆境ナインにもちょっと出てたし
ネットの生放送とかもちょいちょい顔出てたりする
次スレ
【マターリ】わんだふるぷりきゅあ! 第31話-仮面ライダーガヴ 第1話【新】-爆上戦隊ブンブンジャー バクアゲ27【3】
http://2chb.net/r/liveanb/1725151039/ ドラえもん好きはSwitchのドラえもんのどら焼き屋さん物語を遊ぶんだ(´・ω・`)
良い意味で泣けるぞ
>>894 漫勉に出てくれましたので
唯一取材カメラに向かって「準備はできているか!?」と指差しで声をかけてくれた漫画家さんですよ
>>884 Gガンにも絡んでるしな
仮面ボクサーを映像化して欲しい 実写でもアニメでもいいので
>>894 昔でたサンデーのLPレコードに写真のってたな 実家にある
ブンピンクも戦隊終わったら朝ドラに出てそう。ヒロインの学生友達の一人とか。
紫はやはりもうほかの5人と大して変わらん戦闘力にナーフされたな
最初は5人分くらいの強さだったのにw
いっそ和月やヒラコーみたいなデブで不細工な作家を出してくれよ
こういうとこの撮影は傷つけちゃいけないからけっこう気使ってそうだな
【マターリ】わんだふるぷりきゅあ! 第31話-仮面ライダーガヴ 第1話【新】-爆上戦隊ブンブンジャー バクアゲ27【3】
http://2chb.net/r/liveanb/1725151039/ 【マターリ】わんだふるぷりきゅあ! 第31話-仮面ライダーガヴ 第1話【新】-爆上戦隊ブンブンジャー バクアゲ27【2】
http://2chb.net/r/liveanb/1725148329/ 【マターリ】わんだふるぷりきゅあ! 第31話-仮面ライダーガヴ 第1話【新】-爆上戦隊ブンブンジャー バクアゲ27【1】
http://2chb.net/r/liveanb/1725141082/ 【マターリ】わんだふるぷりきゅあ! 第30話-仮面ライダーガッチャード 第50話【終-爆上戦隊ブンブンジャー バクアゲ26【2
http://2chb.net/r/liveanb/1724544321/ 【マターリ】わんだふるぷりきゅあ! 第30話-仮面ライダーガッチャード 第50話【終-爆上戦隊ブンブンジャー バクアゲ26【1
http://2chb.net/r/liveanb/1724540169/ 【マターリ】わんだふるぷりきゅあ! 第29話-仮面ライダーガッチャード 第49話-爆上戦隊ブンブンジャー バクアゲ25【2】
http://2chb.net/r/liveanb/1723939589/ イノベーションマネージメントで地球をプロデュースかー
なるほどー
>>942 まあ50年もやってたらいい加減ストレートなモチーフは枯渇するだろうしなあ
カーペット野郎けっこういいデザインだったからもったいないな
???「安心せい!俺が変わりにブンブンジャーになったるからな!」
まあ、俺らも自分のハンドルは自分でしか握ってないしなあ
そういやこの間のデンジマンに中尾隆聖がゲストで出演してたな
>>956 黒髪の写真可愛かったから茶髪似合ってない可能性ある(´・ω・`)
>>956 戦隊に出てる女性役者はグラビア写真撮影になると化けるのだ・・・
うわ、いきてんのかだから総集編で微妙にいい感じにだしてたのか
テコ入れというギャグのふりだろ?
このシリアスじゃつまらんだけだぞ
lud20251107192935ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1725148329/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【マターリ】わんだふるぷりきゅあ! 第31話-仮面ライダーガヴ 第1話【新】-爆上戦隊ブンブンジャー バクアゲ27【2】 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・帰れマンデー見っけ隊!! & Qさま!! 豪華2本立て3時間SP★1
・羽鳥慎一モーニングショー★3
・クレヨンしんちゃん 第1113話「父ちゃんのお土産大作戦だゾ/片づけたい母ちゃんだゾ/カスカベのラッパー#1」 1
・【40代以上】Z世代声優が選ぶ!昭和アニメのスゴい声優50人はこれだ!SP ★9
・【マターリ】日曜プライム「警視庁・捜査一課長 スペシャル」
・THE世代感★1
・ポツンと一軒家★1
・映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア) ◇2
・実況 ◆ テレビ朝日 74224 おぢとネズのもくもに
・報道ステーション★3 クソ天クズ一家は地震で絶滅しろ
・ザ・タイムショック 平成最後の最強クイズ王決定戦スペシャル★5
・報道ステーション★1
・サンデーステーション★3
・【マターリ】Z世代声優が選ぶ!昭和アニメのスゴい声優50人はこれだ!SP★1
・実況 ◆ テレビ朝日 54765 春一番
・ロンドンハーツ×テレビ千鳥 合体3時間SP★2
・ビートたけしのスポーツ大将2016★2
・帰れマンデー見っけ隊!! & Qさま!! 豪華2本立て3時間SP★4
・ビートたけしのTVタックル 規制強化で中国人客は来ない!? 日本経済への影響は?徹底討論SP フガフガ2
・実況 ◆ テレビ朝日 56503 舟が来るぞ〜
・熱闘甲子園
・こんなところにあるあるが。土曜あるある晩餐会 女性議員★2
・実況 ◆ テレビ朝日 53612 依田さんは明日は広島から
・アメトーーク! よしもと漫才劇場芸人★1
・映画「関ヶ原」★2
・実況 ◆ テレビ朝日 70374 田原萌々のもえちゃんねる
・教えてニュースライブ!正義のミカタ‐トラブルメーカーのロシア支那南チョン‐★1
・羽鳥慎一モーニングショー★3
・実況 ◆ テレビ朝日 52421 Oちゃんにも氾濫のおそれ
・世界で急上昇!オニ推し動画ベスト50 コレだけ見れば全網羅SP★2
・夜の巷を徘徊する マツコ木更津の寂しいショッピングモールで宝石を買う
・教えて!ニュースライブ 正義のミカタ
・サンデーステーション★1
・報道ステーション★7
・メダリスト score08「西の強豪(前)」 3
・HUGっと!プリキュア 第2話「みんなの天使!フレフレ!キュアアンジュ!」★5
・実況 ◆ テレビ朝日 66737 坪井は自宅監禁中
・サタデーステーション★1
・HUGっと!プリキュア 第6話「笑顔、満開!はじめてのおしごと!」★1
・ドラえもん 第746回 第1409話「のび太のクラゲ水族館」 第1410話「実用ミニカーセット」 ◇2
・[新]ドクターX 〜外科医・大門未知子〜#1★5
・糞番組、ヤラセ 新婚さんいらっっしゃい(笑)
・仮面ライダージオウ EP30『2019:トリニティはじめました!』★1
・実況 ◆ テレビ朝日 27808 赤江 祐一
・実況 ◆ テレビ朝日 70835 向井亜紀さん長い間お疲れ様でした
・新婚さんいらっしゃい! 夫が謎の芸人!?妻に初ネタ披露!!&美人妻号泣!!夫の…
・実況 ◆ テレビ朝日 45105 パンク町田
・【酒】列島警察捜査網THE追跡 2017秋の事件簿【sage】
・となりの妖怪さん 第6話 2
・ReAL eSports News
・クレヨンしんちゃん 第984話「激アツ!焼き芋対決だゾ/母ちゃんと卓球するゾ」 ◆1
・ドラえもん 第686回 第1325話「正義のパトカー」 第1013話「22世紀で夏休み」再放送 ◇1
・サンデーステーション★4
・ドラえもん 第758回 第1426話「クリスマスパーティーは突然に」 第1427話「メロディーガス」 ◇2
・帰れマンデー見っけ隊!!3時間SP★4
・実況 ◆ テレビ朝日 55525 春のお弁当
・実況 ◆ テレビ朝日 54166 クマ〜→鉄道捜査官→向井理くん
・実況 ◆ テレビ朝日 69709
・実況 ◆ テレビ朝日 54278 依田さんのADペット
・実況 ◆ テレビ朝日 56640
・【徹子の部屋】アヤパンを見守るスレッド 20151007
・池上彰のニュースそうだったのか!!★4
・実況 ◆ テレビ朝日 52385 依田司のロシアンルーレット悪奴カップ
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・乃木坂と欅坂が総選挙出たらどうなるの?