◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん 移動日 どんぐりなし YouTube動画>4本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1756104657/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑スレ立ての際は本文1行目にこれをコピペ (どんぐり無)
《荒らしは黙って即NG!構う人も荒らしです》
▼試合日程
http://hanshintigers.jp/game/schedule/2025/ ▼放送予定
http://hanshintigers.jp/news/media/live.html 【前スレ】
とらせん 祝勝会2 どんぐりなし
http://2chb.net/r/livebase/1756044036/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025年8月25日の出場選手登録、登録抹消
セントラル・リーグ
出場選手登録
なし
出場選手登録抹消
読売ジャイアンツ 投手 31 赤星 優志
読売ジャイアンツ 捕手 10 甲斐 拓也
阪神タイガース 投手 50 富田 蓮
横浜DeNAベイスターズ 投手 12 竹田 祐
東京ヤクルトスワローズ 投手 35 石原 勇輝
東京ヤクルトスワローズ 内野手 1 山田 哲人
中日ドラゴンズ 投手 21 金丸 夢斗
※9月4日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
8月26日の予告先発投手
横浜DeNAベイスターズ A.ケイ
阪神タイガース 村上 頌樹
(横 浜)17:45
中日ドラゴンズ K.マラー
東京ヤクルトスワローズ 小川 泰弘
(バンテリンドーム)18:00
広島東洋カープ 床田 寛樹
読売ジャイアンツ 戸郷 翔征
(マツダスタジアム)18:00
東1回も当たることなく終わるかと思ってたけどここで当たるんやな
京都市に大雨洪水警報出た
局地的に降ってるのかな?
>>8 東を早川で潰せるならええやん
残り2つ取ろう
>>13 細川も30本打ちそうやな
甲子園もはよ狭せぇ
>>13 ただでさえ終わってる中日投手陣がさらに終わってヤクルト以下になるな
阪神との対戦成績もバンド甲子園の広さで誤魔化し切れずに来年はバンドで負けまくるやろ
>>14 まあ確かに他が投げれば投手戦で
勝ちパもと考えたら勝ちパ温存できる可能性早川ならあるから
悪くはないか
東に勝ちを付けさえせんかったらええわ
勝てれば最高
勝ち負けはどうでもええんやけどタイトルがかかってるからそうもいかんのが厄介やね
ビーズリー抹消でも榮枝残ってるってことは早川は榮枝か?
忘れもしない、一昨年は怒涛の14連勝で甲子園で巨人に勝って優勝したんだよな
しかも岩崎が横田の登場曲の栄光の架橋使ってこれ以上ないくらい感動の優勝だったわ
今年も甲子園で勝って優勝決めたい、胴上げ投手は岩崎じゃなくて今年は石井にしてほしいわ
富田抹消って何なん
早川もし5回持たんかったら策あるんか?
あるいは背水の陣
山田哲人うぜえー
阪神に嫌がらせだけして消えよった
まああいつ読売戦はさっぱり打たんしおらんほうがええな
最多勝なんか別にあんま価値ないやん
くれてやれ
むしろチーム借金持ちやのに最多勝とか恥ずかしいで
ケイが何らかの違和感あったら藤浪だったということ踏まえたら
うち運まじいいな
これだけ甲子園あってマツダで決まるとかないやろな つかマツダチケットあるんかな
>>4 ケイずっと投げてなかったけど明日上がってくるんか
2戦目は東だし横浜戦は無理せんでもええわ
勝ちパ休ませられるし優勝早すぎても消化試合が増えるだけや
またケイかー休養たっぷりでまた打たれへんとか嫌やなあ
もうええてほんま
>>27 本人や選手が言うなら解るけどなんなん?勝手過ぎるやろw
お前が言うなよ
巨専から
130 どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-XnV0 [106.130.50.27]) sage 2025/08/25(月) 07:34:58.22 ID:0XTXWunRa
たしか阪神は左打てないらしいから三連勝も狙えるかも
もうずっと三連勝とかしたことないやんけ
ケイより東の方が打てそうだけどな
早川だし投手戦にはならんだろうな
最多勝なんか別にあんま価値ないwwwwwww
あのさあ・・・価値ってファンが言うことではないでしょw
>>29 いや
阪神にぶつける気満々やったけど
おもたより批判多かったから日和っただけやろ
ダッサイわベイス
>>39 やばいよなw
タイトル取れば年俸も上がるし選手は一生懸命やってるのにw
>>41 そうよw
金の為にタイトルは全主力選手は狙ってるんだからなw
なんか東に最多勝のタイトルとらせたくないために
早川ぶつけるのやめろや
とか言ってる奴もどうかと思っただけ
イトマサの悲劇
6月11日 西武戦 湯浅と岩崎で逆転される
7月21日 巨人戦 ネルソン同点被弾
8月1日 ヤクルト戦 岩崎同点にされる
8月8日 ヤクルト戦 9回完封チャレンジ失敗
8月15日 巨人戦 ハートウィグ同点被弾
8月23日 ヤクルト戦 岩崎同点にされる
例えば10年後に
○○選手は最多勝も取ってますって言った時に「あーその年は周りがねー」って覚えてる奴なんてほとんどいないやろ
選手のピークなんて限られてるんだから取れる時に取らないと次はないかもしれないんだから
将司駅員時代に迷惑かけてしまった事あったけどイヤな顔一つせずニコニコ対応してくれた事あるわ
タイトルは一生に一度獲れるかどうかやねんからな
獲れそうなとき獲らせてやるもんよ
せやから首位打者とかホームラン王争いのとき敬遠合戦がおこるわけでな
いまはOPSがどうとか言われてるけどまだOPSはタイトルに含まれてないしな。
ピッチャーもタイトルは最多勝、防御率やし。
>>44 抑えが同日先発の球速の似通った同タイプだと打たれやすくなるよ
巨人だと菅野の日の澤村とかそうだった
日本代表やタイトルは勲章みたいなものだから価値あるんよ
将来コーチや解説者として仕事したら紹介されるからね
ペナントがぬるげーすぎたために
先発早川で東最多勝を阻止せよ!みたいな高難度ミッションをわざわざ作って遊んでる
>>44 森下のバックホームの試合も危なかったからな
仮に142試合終わった時点で近本と中野が首位打者争いしてたらベンチはどうするんやろ?
85年にバースと岡田が首位打者争いしたときは岡田に出場命令出したらしいけどな。
まあ二人とも最後まで出る言うやろな。
まぁファンが最多勝どうでもいいとか言うなと言うけど、そもそも藤川自体が早川当てて才木の最多勝なんて気にしてないような采配しとるからね
ケイは打ててないけどケイが投げた試合で阪神が負けたことはほとんど無い
27日ハマスタ行く予定だけどマッチアップ的に厳しそうだな…もちろん応援はするが
今年の首位打者はどうだろうね
全員3割切りそうな気がする
小園は3割可能性ありそうだけど
CSは巨人でもハマでも同じようなもんか 相手に不足はあるけど
伊原27日早川28日じゃないんだな
伊原中7日で早川中4日だけど大丈夫なんかな
ケイを早めに降ろして中継ぎをボコるのがケイの攻略法やな
>>61 横綱やからな
平幕はライバル視してないねん
>>55 岡田は仮病使ってズル休みしようとしたな、よっさんが許さんかったけど
岡田が「他球団の選手監督も外国人のバースが取るくらいなら日本人の自分を応援してくれてたのに…」ってこの前の解説で愚痴ってた、まぁ自虐ネタっぽいけど
当時の社会情勢考えたら岡田に試合出ろって言ったよっさんと、翌年バースと真っ向勝負して打たれた江川は立派やと思う
「あの日バースは半歩離れて打席に立った」江川卓が語るランディ・バースの“異変” 伝説の7戦連続本塁打はこうして生まれた「勝負できた満足感はあった」
https://number.bunshun.jp/articles/-/865571 ケイ戦はケイをカモにしてるテル次第やな
テルの前にランナー置けるかが鍵
藤川が何故か中日戦だけ舐めプするからな
梅野を先発させるのも中日戦多かったし
>>62 中野と小園は打数も安打数も1差
久しぶりの同率首位打者もありうるな
近本は打率より安打数にこだわってそうやから最多安打狙いか。
ケイがこんなええとは思わんかったな どんでんは外国人ええのおらんよ言ってたけどケイもグリフィンもジャクソンもよかったやん
ケイ 8月
2024年 防御率 4.15
2025年 防御率 4.76
夏場は苦手っぽい
えっ今までのフェン直全部ホームランなん??細川止められへんで??
読売命名ゴッド3
マー君は対戦相手を選び抜き打線ガシャボイとこを選んで登板させる介護起用
甲斐は出すだけで巨人ファンから最初から岸田なら優勝できたと総スカンの挙句骨折
ライマルは優勝したくて移籍したのに夏前によく見た他チーム優勝を眺めるだけ
岡本って今年ポスティングするんかね?
交渉材料が国内FA散らつかせるしかないけど。
>>48 ネタやろ
研修で少しやっただけって話やしw
ローテ考えたら東が2戦or3戦目に来るのわかってるのに村上当てずに早川はそういうことやん
>>75 来年から塩球場は甲子園だけか
アホの嶌村は先の事何にも考えてへんから救いようがない
>>13 ポール際のフェンスに当たったら
ホームランになるのか?
よくわからん
>>75 マリンのラグーンもそうやけどどうやって入るんやろこの席
実際問題ラッキーゾーンの設置は甲子園の改修問題まで波及するって話はどうなったん?規定前だから許されてたけど両翼が規格より小さいからグラウンド改修ならそこも拡張しなきゃとか言われてたけど
>>80 わざわざ村上のローテをずらすほどでもないやろ
ケイ戦の方が投手戦になるから初戦村上でいいよ
>>75 それよりこの席邪魔やな
一塁側アリーナシートのイメージ図
>>91 これ普通に客か選手で大怪我起きて欲しいわ
設計上問題ありすぎる
>>75 中日投手陣崩壊してるのにテラス付けるとか割と自殺行為
>>93 クッション処理も難しそうだし、選手が夢中でフライ追いかけてたら怪我しそうで怖いんよな
森下とか突っ込みそう
>>96 目無しってこういうことしないとファン喜ばないからなあ
広島とか何にもしてないからちゃんと客減ってるし
>>91 これマジなん?
素人目にも危険やろって思うけど、どうなんや
なんかじーっと見てると先端恐怖症を発症しそうやで
大山扇風機独占シリーズ
クッションと強化プラスチックでそこまで大怪我するようなもんでも無いやろ
ボール当たったら跳ねずに落ちるだろうし
>>103 ワイが近本専用のを買ったるから怒らんといて(´;ω;`)
森下 打率 255しかないんか
気がついたら大山より下やんけ
これじゃあなあ
3年目やろ、3年目言うたら大きく開花するタイミングやろ
これじゃあなあ
>>21 『横濱漢祭 2025』とかいうイベントらしい
>>22 これです
『横濱漢祭 2025』応援総長・角田信朗さん出演内容決定ッ!
立ち上る炎と熱気でチームを鼓舞する試合後ショー「気炎万丈熱闘灼熱熱波漢炎舞」も開催!
https://sp.baystars.co.jp/news/2025/08/0821_03.php >>107 どうせまた角田出てくるんだろ…と思って調べたらやっぱり出てくる
『横濱漢祭 2025』応援総長・角田信朗さん出演内容決定ッ!
立ち上る炎と熱気でチームを鼓舞する試合後ショー「気炎万丈熱闘灼熱熱波漢炎舞」も開催!
https://sp.baystars.co.jp/news/2025/08/0821_03.php 森下は20本は行くから安心せぇ
ただ去年の自己ベストのOPS超えれるかは分からん
でもハメカスの糞イベ日ってあんま悪い印象ないな
結構勝っとらんか?
>>106 大卒野手のwarが伸びる平均は4年目か5年目や
打率とか言うとると鼻で笑われるぞ
もうすでに森下のwarは高いが
京都が真っ赤かやな
【速報】京都市で1時間に約100ミリの猛烈な雨 「記録的短時間大雨情報」が発表
>>106 別に3年目だから、ってこともないやろ
5年目に開花するやつもいるし人それぞれや
大体打率で見てもしゃーないというか、森下のアプローチで打率低いってことは逆バビってことやから気にせんでええ
森下、ops去年以下になりそうやな
もっとやれるはずやのに
>>114 イベントの為に普通なら雨天中止クラスが無理矢理開催→試合伸びてイベント中止とかあったっけ
>>77 今季オフは単年で来季オフにポスティングじゃない?
>>91 透明なアクリル板みたいの見えるから選手が突っ込むことはないだろ
そう思うとずっと.265くらいの佐藤は打率も残ってるんよな
DeNAはイベント時の勝率どれぐらいなんだろうな?
あんまり高くない印象あるんだけど
>>126 これでシーズン終了してもおかしくないから
babip信用し過ぎるのも怖い所
>>96 やっとこ1勝
2敗
骨折離脱
どこが神なん?
まぁ森下はゴロばっか打ってるからバビ低いのもわかる
水曜日西おじだと登板間隔的に短すぎたん?
ここまで登板なさすぎてちょっと寂しく
>>129 この数値のまま終わったら今シーズンは運悪かったんやなで終わりやん
babipの見方ってそういうもんやで
>>129 別に1シーズンで収束するという主張ではない
ただ今年と去年では上振れ要素と下振れ要素が絡んで見えてる側面があるというだけ
力のないベテランほんまに干してシーズン優勝まで走り切るんやろな藤川は
>>135 糸原だけは説明がつかんけどな
まあそうかもな
てかいつの間にか20本まであと2か
なんやかや言うてもそれなりの仕事しよる
森下のゴロは平均よりちょい低いで
内野ぽpがちょい多い
バビの王柳町は内野ぽpを打たない
>>132 もう半分コーチみたいなもんやな
【阪神】プロ初登板目前!23年ドラ1下村海翔「先輩たちのおかげでリハビリを頑張れた」 同じTJ手術経験の才木ら活躍が励み (スポーツ報知)
つらいリハビリは頼れる先輩たちに支えられた。島本、高橋、才木らが同じ手術を経て、1軍で活躍する姿が何よりも励み。
「先輩たちのおかげで沈んだ時もリハビリを頑張れた」。17年目右腕・西勇はポジティブなアドバイスをくれる存在。
シート打撃で制球が乱れ落ち込んだが「西さんは『最初はそういうこともあるから、出力が出たことに合格点あげたらいいんじゃないか』と言ってくれた。
すごくスッキリしました」と感謝する。
この日は術後2度目となるシート打撃に登板。目標に掲げる今季中の1軍登板へ向け、着実にステップを踏んでいる。
「今年、初勝利できるように頑張りたい」。プロ初登板のXデーは近づいている。
>>139 虚カスが今年の阪神にはクソボールが有効やなかったから
最近飛ぶボールに変えた臭いからな
来年はもっとホームラン打てそう
西は指導者なれると思うで
秋山はしょーもなツイート見る限りアレは無理やわ
>>55 中野拓夢の連続試合出場途切れるのに
逆な見方をすれば良い機会かも?
広島・常広 343日ぶりプロ2勝 今季初登板初先発で連敗止めた4位再浮上導いた「勝ててよかった」 野村コーチの下で修正 (デイリー)
かつての同僚の復活も刺激になった。青学大の同期で昨年4月にトミー・ジョン手術を受けた阪神・下村が17日にプロ入り後初のシート打撃に登板。
「たまにあっちから連絡がくるぐらい」と頻繁にやりとりはしていないが、現状はもちろん把握している。「頑張ってほしいです」と笑顔でエールを送った。
>>149 (ホームラン王)ってなんやねん
ピッチャーの攻め方同じなわけないし同じ条件なら全員増えるやろ
デュプランティエは中野義妹(中野嫁実妹)が
勤務している洋服店で買い物している
>>106 おまえはサトテルが5年目でようやく覚醒したのを見てないのか
しかしデュプはCSに間に合えば十分OKなので焦らすにコンディション調整が出来るってホント今年は余裕のなせる技やなぁ
デュプランティエは最多奪三振王の
個人タイトルが取れそうなのに😭
デュープ独身やろ? いつも順番に誰か家族来てるイメージあるけど
>>106 柳田ですら 30本打つのに5年かかったしな しかも その年ホームランテラスがついて
8/24 阪神 下村海翔 シートバッティング
今月28日に開幕の都市対抗野球大会
ドラフトまで後2ヶ月、阪神も獲得を狙う ENEOSの若き主砲・村上裕一郎を直撃!
佐藤は今年でさえバンテリン9試合で5本なんだから9本ぐらい打ちそうだよなw
>>158 ENEOSってところが なんか引っかかるな
テルは贅沢言えば犠飛が欲しい時に最低限出来たらな
テルの犠飛って少ないんやろ?
>>114 ハメが豪快に負けてうちのチームに盛大な花火を打ち上げてくれるイメージ
森下のOPSてリーグ3位なんやな
他球団の選手はもっと打ってないってことやな
村上は2位で残ってれば、って感じかな
入札は立石だろうし、クジ外れたら松下とかいきそうだし
そうそう一時は首位打者の森下を見せられたんや。
そこからの落差を言うとんじゃ。
それを他の選手がどうだからこうだからとごちゃごちゃ言うとる。
他の選手持ち出して肯定するの止め。
>>162 いや 俺は 度会が頭に思い浮かんだもんで
2024バンテリンのHRPFって0.70だから21→81にHR増えるって事は3.86倍でHRPFが2.71になって神宮の1.58の倍ぐらいになるんだけどちゃんと計算出来てるのかなw
都市対抗エネオスも三菱も東芝も全部出場できるんかいと思ったら去年三菱が優勝したから3枠なったんか
このクソ強地区で復活した日産は何がしたかったんやろ…追浜もなくなるのに
>>163 それ聞くけど何が正解やろね 後者がほんまなら本塁打トップなわけないか
打点ダントツトップやからそんなのあら探し
角度を付けるバッティングが出来ない技術上の課題
下村は今痛みがないってのが1番やな
他のTJ経験者と比べてなかなか痛み取れへん焦りがあったみたいやったし
嬉しいやろけど少しずつや
才木最多勝とってくれよこんな雑魚狩り野郎に最多勝とられるのはあかん
>>173 かつてのプロ野球のダイエーみたいにスポーツにヤケクソ投資や
明日から連盟管理節になるんやな。
雨降っても球団が中止決定できない。
>>179 企業野球部は福利厚生の一貫で興行としては成立しならないから投資対効果はマイナス確定なんやけどな…
横川のインスタグラムで藤浪と飲み会した写真あがってる
ちょっとまえに投手陣の決起集会とかやってたけど、梅野はどっちも参加して、坂本はどっちも参加せずか
ぬるま湯の次は飲み会番長になりそうだなw
>>172 PFはその年のビジターとホームのホームラン数から出すから相対的だよ
>>163 犠飛がホームランになるからな。
今年輝がアウトになって打点あげたの2回
犠飛と併殺崩れ。
さすがに輝に井端のバッティング求めるのは酷やわな。
犠飛は福留ですら狙って打てたら苦労せん言うぐらいやしな
決まったらええ野球してる感はでるけど
まぁ犠飛があかん場面なら三振かポップ狙いにくるしな
森下が物足りんとか言ってるのは荒らしか、数値の分析ができないとんでもない大アホかどちらかだろ
佐藤が狙って犠牲フライ打てたら狙ってホームラン打てるからな
ホームラン50本は軽い
犠飛の多い少ないなんてどうでもいい要素だろ ヒット、ホームランで得点できたらいい
まぁそこまで出来るならミスタータイガース呼ばれてるか
>>190 坂本に似てる新井トレーナーやとおもうでそれ
>>197 というか犠牲フライなんて優先度めちゃくちゃ低いわ
ミスターとか関係ない いつの時代の野球観よ
大山の衰えっぷりが酷い
捉えたと思っても殆どがノーパワー
>>201 贅沢じゃなくてどうでもいい
ヒットホームラン狙ってる方がよほど重要よ
まず+の要素ではないんだわ
>>202 30歳で衰えるようじゃ話にならんよな
肉体改造すべきやわ
それを言うならラッキーゾーンなしのHR王の時点でミスタータイガースやろ
阪神の歴史に置いてこれを超えれるのはおらん
全体の統計分からんけど今年は犠飛も少ないような気はするな
飛ばないボールの影響ちゃうやろか
印象だけなんで根拠はない
>>198 【阪神】守護神・岩崎優「真夏のバッテリー会」開催でVへ結束強化…店選びでも〝粋な計らい〟(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
https://share.google/hd0QMrv9v1RrxMWF3 若手から中堅、ベテランまで予定の合った選手や裏方の面々が幅広く集結。現在11勝でハーラートップタイの才木浩人投手(26)、高橋遥人投手(29)や、梅野隆太郎(34)と坂本誠志郎(31)の両捕手も参加。「今年は優勝が早くも見えているからこそ、ここで緩んではいけない」(岩崎)と結束を固めた。
>>203 つかテルに回したらなんとかなるって思えるのが1番
昨日の山川見ると大山みたいに働いてくれる選手のありがたさ感じる
でも山川がたまにすごいとこでHR打ったらそん時はさすが山賊の4番やわーとか思っちゃうんやけど
>>199 インハイ得意やった選手なんてマートンぐらいしか見たことないわw
>>212 インハイ アウトローのボール振るから
ストライクゾーン残れば餌食になるけど
大山はリチャードにHR抜かれてるのがなぁ
あんなネタにされてるような奴に抜かれて欲しくないんやけど
わしはタイガースのシリーズ進出は全く心配はしていないが
どうしてもビジターの日程でしか行けないんよ
エスコンとペイペイならどっちがチケット取りやすいかの
冥土の土産に見てみたいんじゃ
>>213 そこ振っても今の数字残してるんだから振らなくなったらそりゃ.350 50本とかなんじゃね
2014年CS4タテの時って、戦前からタイガース有利やった?
ペナントは今年ほどではないけど、1位巨人には実力差見せつけられてたような。
菅野が不調怪我?で万全ではなかったのは覚えてるけど。
リチャードは中谷みたいなもんや、半速球しか打てへん
2020大山とは言わんからOPS.8をもっかい見せて欲しいわ
大山がリチャードみたいにチームバッティング関係なしでさらにノーマークフリースインガーやりゃ20は行くよ
さすがリチャードと比較は失礼や
>>219 基本的に春は不振な大山
28本打ったのはコロナでシーズンが6月から始まったおかげ
という事でもう2度とあんな成績は無理
森下の3年目でケチ付けてるキチガイホンマ死んでほしいわ
>>223 どこに契約期間打ち切ってまでの解任理由あるんや?
いろんな人に言われてるけど大山は体デカくなりすぎたんやろね
清宮ぐらいシュッとすればホームランも増えそう
>>223 来年から岡田監督掛布ヘッドにしてほしいわ10年契約くらいで
大山は一発よりも森下佐藤が残したランナー還すスタイルで行くって決めたんだろ
今年それはできてるからいいじゃないか
森下も3番チャンスで回ってくること多いからダメだった時の印象が強くなるんやろな
3番ってしんどいと思う昔テルや前川はいった時もいまいちだったような
監督は成功した次の年だな
2023の岡田に文句言う人はほぼいなかっただろ
>>233 レス見たら佐藤への粗探しと岡田の価値を上げようと必死な典型的な岡田信者やん
村上vsケイ
早川vs東は確定か?
楽しみやなあ好投手と当たるのは
>>230 よくはないな
それは35歳越えてからやってくれ
問題視しとるんは、会心の当たりがフェンス前で失速するんや。
いまからこれじゃもう持たんで
>>36 草生える
井上でポジり散らかしてたのに現実見させられまくったのもう忘れたんか
>>240 新人監督のリーグ優勝者を見たら名将が多いね
藤川監督も仲間入りしてほしい
>>240 ワイは星野
星野から近代阪神が始まったと思ってる
>>242 2軍から引っ張り出してチャンスを与え
それに応えたらより多くのチャンスを与えている姿勢は
2軍選手の大きな目標になるからな
長年そんなチャンスすらも与えられなかった熊谷はよく腐らんかったもんやわ
またケイか
そろそろボコって欲しいところ
他球団はどうやってカットボールを打ってんだろうな
球児ほど将来への投資してくれる監督なかなかおらん
無理に勝たなくて良い試合をわざわざ作っとる
OBもファンもうるさい阪神でこの胆力あるのは大したもん
若手だけじゃなく埋もれてる熊谷まで起用するしバント以外は采配も問題なし
>>128 特に角田のイベントは阪神がよく勝ってる
イメージやな
なんかいつも最後に角田出てきて
「横浜もよくやった」とか言ってる
>>131 ゴロのイメージですか?
私はポップフライのイメージやわ
>>132 この前良かったけど
またなんかあったんちゃうか
登板間隔開けすぎやろ
>>154 もうタイトルは取らせないやろ
年俸めっちゃ上がるやん
なんか掛布とかさも自分は狙って犠飛打てました感出してるけど全然多くないからな?w
犠飛なんてみんな平均したらせいぜい年間5.6本に落ち着くからな
>>245 選手起用が大胆過ぎて大丈夫かなと心配になるぐらい思い切ってるね
チーム一丸を意識してるようだ
>>257 里崎は「京セラドーム大阪の第1戦のスタメンは素晴らしい。勝ち続けてる状態の時はやるべき。しかもちゃんと勝ったし優勝した時に彼らも優勝に貢献したんだぞと未来に向けての自信になる」
高木豊は「優勝決まったあとの消化試合では無く意味がある試合でこういうことをやってるのはいい。」
とベタ褒めされてるな
>>193 ヤクルトが必死に投げてたのはボールゾーンやからな
見送れればええんよ
>>257 優秀な選手が揃っているからこそ貯金に余裕のある恵まれた環境なのもあるけど
ぬるま湯に浸からずその環境をキチンと活用しているのを俺はとても良い監督と思ってる
一軍には上がったが全く出番が無かった佐野は消化試合で1試合くらいスタメンがあるとええな。
優勝決まっても他は最後までCS争いするだろうし若い選手をどんどん1軍で使ってほしいね
>>260 勝つと育てるを両立させようとしてるのがいいね
毎試合スタメンが楽しみよ
>>262 チームの雰囲気は活気があっていいけど甘ちゃんにならないとこがいいな
選手もやりやすそう
球児の引き際の良さを見てると益田の名球会チャレンジとか若手はどんな思いで見てるんやろか
少なくとも指導者になったとき(ならんかもしれんが)若手にチームプレイ強いることできんわね
>>267 ダントツ最下位だからファンも早く今年で達成して引退しろと思ってるやろな
来年にまたいだら最悪だろ
>>267 糸井もテルが入団したことで
引退が早まったね
>>268 でも抹消されたやろ?間違いなく持ち越しか未達のまま引退や
>>267 ロッテファンはどうせ最下位だから益田の記録達成が見たいという意見が多いぞ
>>272 それな
藤川が特殊なだけで常勝チームでもなきゃ記録はみたいんよ
>>83 嶌村は独立リーガー乱獲の首謀者だしほんま害悪やわ
>>167 今年の大学生は森木世代
森木がコケたことによって編成上森木世代の投手が不在で同年代の大卒投手1位もある
その場合のピースは中西、伊藤、桜井頼之助、斎藤、島田など腐るほどいる
>>277 山城や毛利とかは流石に2位では残ってないよね?
31日に丸亀レグザム行こうかと思ったけど最高気温35度やしやめとく
>>277 流石に下村伊原いったから次は野手だろ
下村来年から使えるし
甲子園も伝統とかにあぐらかかないでもっと改善してほしい
何が銀傘やねん
>>272 今の力で抑えはきついがな
あと2セーブか
>>256 ピッチャーのレベルもダンチやしな
首位打者普通に.350超える時代やったしな
>>288 森下・佐藤の「ツインタワー」 連弾2回の大爆発、期待!
>>93 チェイビスがからくりで無謀に飛び込んで観客にボディスラムした時中日ファンがチェイビスは悪くない!悪いのは東京ドーム!って庇ってたけど自分に返ってきそうやな
>>280 明大・毛利海大 日米大学野球の快投で今秋ドラ1候補に急浮上…阪神、ソフトバンクが興味津々
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/374787 流石に左腕は1位では要らんやろ
左はリリーフタイプかな獲るとしたら
それも中位下位で狙う感じやないか
1位立石松下小島村上平川
2位大塚勝田松川谷端秋山
大卒野手で固めるんだっけ?
この中から選択って感じがするかな
小島村上平川の指名位置は中々読めないけど
まあ今年は普通に野手やろ
森木がコケたから同い年の投手とか謎理論すぎる
投手指名あるで!って結論から理由を後付けしたんやろなw
正直、投手は競合レベルでもない限りドラ1で獲る必要ないと思う
野手微妙!投手大豊作!の年とかでもない限り
明日からの3連戦、藤浪来るんやろうなぁ
ケガ人出ませんように
森下、大山、熊谷あたりが非常に心配
>>297 ポジション別年齢分布図見りゃわかるやろw
中川がイップスで捕手実質クビだから中川の年齢の捕手2枚取っとるのが昨年で小幡と年齢近い宗山なんか指名するわけないという仕組みwww
編成の基礎の基礎やw
>>300 藤浪は1軍登録されないのに何言ってんだ
>>301 ホンマか
ウチに嫌がらせで満を持して出てくるかと思ってた
佐藤輝明の本塁打王に対して村上も岡本もいないからみたいな事言ってる奴に
お前らの贔屓のチームにはその穴を埋めて佐藤輝明を超える奴がひとりもいないの情けなくないんかと
パークファクターで絶対有利な本拠地使っててそれかよ雑魚だらけだなと言いたい
FUJIは来年から本腰か?
まあ5000万でやすいしな
>>306 昨日2軍で投げとるよ
次の日曜日また中日戦に行くんちゃう
でも小声で言うけどホームが打者不利なのは当然やけど阪神と投手と対戦しなくていいメリットもデカいからプラマイゼロやと思うw
>>303 別にイップスでもなんでもないよ
適当なやっちゃ
>>297 ドラフトプロぶりたいんやろ
正直見てて痛い
今年アレが決定的になったのはやっぱり交流戦開けの11連勝だよねえ
あれは強烈
明日からはケイ、東、ジャクソンか
なかなかしんどい3人やね
まぁ一つ勝てばいいか
>>315 故障上がりの下村がフリー打撃に登板してゾーン滅茶苦茶に球投げただけで来年使えるとか言ってるオマエのほうが適当やろwww
>>312 兵庫出身 報徳学園 3年次に大学選抜スタメン ドラ1候補
取りに行かないはないだろ
>>313 小島はハズレやとまたクジやろ
下手したら単独で狙うチームあるかもよ
>>318 そんなん言うてもう1ヶ月以上勝ち越してるんやけどな
>>320 渡部は智弁和歌山で日本一、青学で日本一、1年から大学Japanだが報徳学園ってオリの堀と間違っとるやろwww
巨人のキャベツが来日後にすごいと思った投手に才木言うとるらしいな
ジャクソンは金曜だと思うぞ
ベイからしたら中日戦の方が大事だしローテ崩さなんやろ
>>323 日本は地上波に放映権売らないは出来んやろな
>>322 渡部にポジション取られてDHの小島の1位は無いやろwww
>>320 阪神はあんま出身は関係なさそうだけど割とええ成績残してるんやな
センターって貴重な人材よねぇ
>>323 前回のPrime videoみたいなもんだろ
WBCはテレ朝TBSが万が一撤退しても、NHKとかいう大谷専門チャンネルが控えとるからな
ワールドカップのようにテレビで見れないってことはないやろ
13ゲーム差か
メークレジェンドされたんも13ゲーム差やった
トラウマになっててなんかイヤやな
阪神ファンはみんなワシと同じ心境やろ
何も起きませんように
>>334 あんたさあ、とらせん民が「メークレジェンド」とかいう訳わからん造語使うと思うか?
もうちょっと上手くやりや
>>314 イップスの奴が現役中にイップスというわけないやんw
0166 代打名無し@実況は野球ch板で ハンター[Lv.425][SSR武][UR防+2][林] (ワッチョイ 164a-zcmj [240b:c010:4b4:74f5:* [上級国民]]) 2024/10/06(日) 18:17:21.83
浦田って送球イップスだろ?
1分49秒辺りの試合前シートノックで中継入った送球が全部叩きつけてワンバンになっとるw
バカが取れ取れ喚いてた浦田が魔送球で岡本破壊したのは記憶に新しいところwww
>>335 いや、メークレジェンドというのはウィキにも
載ってる言葉ではあるな
讀賣ファンだけと違うみたい
>>336 ガチで会話なってなくて怖い
とらせんこういうの結構多いよな
>>311 それ今日アップされた赤星中野対談で中野言ってたw
>>318 この期に及んでなんで3本柱を阪神戦なん?
普通に他チームに当てたほうが良いやろ…
>>339 3イニング投げたら何点取られるか分からないのちゃう?
>>333 大谷は二刀流無理じゃね?
レフト(orライト)の守備力はどんなもの?
ドラフト候補生を貶すのはやめとけ
○○はゴミとか書いてる方が間違いなくゴミなのでw
>>341 CSから脱落したいんやろ
広島に抜かれそうだし
ベイスは週末カモの中日相手だから阪神に全力なのでは
>>334 それ時期が違うよ
もう残り29試合しかない
これで逃すなら球団解散した方がええわ
中日に負け越して優勝だけはアカンぞ
死ぬ気でチュニドラ倒せ
補強ポイント
捕手
佐藤の後の三塁手
近本の後のセンター(高卒か大卒素材型)
俺は昔ながらの阪神ファンなんやでマウントを仕掛けるにしても
今さらV逸にハラハラは逆張りおじさんにしかならへんで
>>355 ベイスは藤浪は中日に当てればいいという風潮がある
さすがに阪神巨人にぶつける(意味深)度胸はないみたい
村上アナウンサー、明日はハマスタで実況だから当日移動か
>>361 誰かさんみたいにゴミなんか言いません
野球やってた身としてドラフト候補な時点でエリートですよ
>>363 アナウンサーって凄いよね
未だに残業とか休日出勤もかなり多そう
>>367 このスレにqueryかけて「ゴミ」という単語はオマエのレスしかないんだが統失?www
>>354 ポジションどこでもいいから長打打てて打撃指標ええやつとりゃええのよ
横浜は中日舐めきってるな
誰が投げても勝てると言うことか。
8/26(火)DeNA × 阪神 (先発/ケイ × 村上)
★BS-TBS 17:45~/TBS Ch2 17:40~
解説/能見篤史 実況/伊藤覧イ佑
★サンテレビ 17:45~
解説/大和 実況/村上昂輝
★テレビ神奈川 17:45~
解説/齊藤明雄 実況/吉井祥博
★Jスポ オンデマンド 17:35~
出演/石川雄洋、DJケチャップ、三木慎太郎
★DAZN 17:45~
解説/多村仁志 実況/上野智広
★ABCラジオ 17:40~
解説/関本賢太郎 実況/山下 剛
★MBSラジオ 17:54~
解説/江本孟紀 実況/師岡正雄(LF)
★その他の中継 / ニコニコ、U-NEXT、FOD
濱中と狩野と掛布ってガチで勉強不足だなぁと思う
阪神全く見てないのがわかるんだよな
>>372 >>345以前に「〇〇はゴミ」というレスは不在なんでオマエには何か見えないレスが見えたのか聞いているwww
>>369 おは朝の岩本アナの金曜日
5時~8時 おはよう朝日
15時~17時45分 ABCラジオ「金曜日のパパたち」
凄いな
>>369 TBSの安住とか江藤愛とかどうなってるんや
窓際アナいっぱいいるのに
>>383 安住さんは部長職やろ
残業も込みで年俸契約ちゃうかな?
9月の広島戦で優勝決まるかな?
朝まで喜びたいから金曜日か土曜に決めてほしいな
前回は木曜日やったから金曜日しんどかった
立浪
「岡本がいれば間違いなく順位は変わっていた」
ちうにちの没落がよく分かる
どうしようもない愚将凡将
>>369 逆な意味で凄いと感じたのが、
NHKの某女子アナウンサー
育児休暇を使いまくって
確か11年も休んでいたな
CBCラジオ竜党チャンネル
のYouTubeでは中日の現状を若狭アナが赤裸々に語ってて辛くなるわ
>>388 青山さんか
なかなかにそそる人だったな
>>381 9/9〜15の甲子園6試合がXデーになる可能性高いんよね
サンテレビは9,11,14,15やね
サンテレビ
火曜日…実況村上、ゲスト解説大和、リポーター湯浅
水曜日…実況湯浅、解説今岡、リポーター橋本
木曜日…実況橋本、解説中田良弘、リポーター湯浅
土曜日…実況村上、解説真弓、ゲスト解説福原、リポーター湯浅
日曜日…実況湯浅、解説福本・能見、リポーター村上
>>388 育児休暇って実はほとんど無給になるから
そんなにいいもんでも無いんやけどな
>>387 順位が変わっていたかは知らんが岡本不在で戦いやすくはなったので影のMVPは浦田やなwww
>>387 たかが岡本ごときで順位変わるわけないわな
大谷ジャッジクラスの実力なら別だが
>>392 ボックス席は湯浅、橋本、村上、濱野の
4人で回してるからここに名前無い人がお休みか
監督のインタビューになるんよね
佐々木朗希はチャンピオンリング
完全にタダ頂き野郎目的なんやろうね
岡本一人じゃ順位は変わらんやろwww
まあゲーム差は半分だったと思うが
>>396 岡本より菅野不在で戸郷絶不調この2点が
大きかったね
>>397 小浜ダスはスポーツ実況首になって、木内アナは異動したんだっけ
>>398 日本も今は用意してるみたいやけど
どの辺まで貰えるんかな?
秋山や北條も貰ってたんかな?
>>394 健保から本給の6割とか出るやろ?
それでも少ないが
ノーワークノーペイの原則だから仕方ないね
>>401 実は生え抜きは湯浅アナのみで
しかも湯浅アナは部長職なんよね
現場でいて欲しいアナウンサーやけどな
>>318 ジャクソンまでくるのかよ
巨人の犬リーゼントクソやな
明日からサンテレビが横浜に乗り込むのか?テレビ神奈川の制作かと思ってたわ。
在阪局の実況アナウンサーで湯浅と村上はいちばん上手いな
ABCは下手くそばっかりやしMBSも上手いのがおらんくなった
>>377 tvkから引っ張ってくるもんだと思ったら現地乗り込みか
気合入ってるなおっサン
村上アナ「明後日の…明日のボックス席でお会いしましょう」
昨日の収録やな この番組は w
>>401 木内は退職ちゃうの
明日から17時45分なんか
>>402 冬季オリンピックのチームパシュートと
同じで日本シリーズ出場選手だけ頂ける
のにして欲しい。
>>407 ABCなら中邨アナが1番好きやな
おは朝の岩本アナやわ早く実況に戻せと思いながら10年以上経ってしまった
>>413 部署異動してアナウンサーやめたけど
サンテレビの社員だよ
MBS
実況 近藤 解説 亀山 今成 ゲスト 雅 の地獄状態逆に好き
>>387 ホンマにね
やっぱりなんも見えてなかった監督なんやろな
今回の佐々木朗希騒動をみて
MLBはNPBのシステムを取り入れたら?
>>420 近藤アナってたまに毒吐く時あるよね
普通に「3タコ」とか言ったりする
ちなみにDeNAファン
阪神に弱い岡本いても対阪神成績は変わらんわな
浦田のカスのせいで離脱はほんと気の毒やけど
あー早く勝って甲子園の奈々ちゃん六甲おろしが聴きたいわー
>>420 雅はいらんわ
関西でもせやねんだけや
早よ辞めて欲しい
>>424 野球は個人プレーだけでなくチームワークが大事だから 岡本村上が怪我しなくても阪神が突っ走ってたと思うよ
>>334 お前は残り14試合でもそう思ってたらええよ
>>387 PLの指導者として無能だらけなのはなんなんやろね?
たられば言うてる時点で愚の骨頂ですわね
勝負ことでそんなこと言い出したらキリがない
つまり何の分析も出来てないってこと
>>427 村上復活してホームラン打ちまくってもヤクルト最下位独走してるしな
むしろ村上復活前の方が勢いあった
岡本は交流戦得意だからうちが交流戦で大連敗してたのが致命的になってた可能性はある
まあうちは石井がライナーうけて離脱のアクシデントあったからそれがなかったらあの連敗あったかなってはあるけど
次に阪神が引き分けてもマジックは減らないそうですが、巨人が引き分けるとマジックはどうなるのですか?
また、巨人が2試合引き分けると2試合目の引き分けでマジックはどうなるのですか?
>>431 村上復活前7連勝とかしてたのに村上復帰したらまた最下位レベルの勝率に戻って草
>>433 阪神に弱くてその他と交流戦に強いってもう阪神移籍必然やん
そもそもPL出身の監督って強いチーム率いたことあるのかなぁ
なんか弱いチームばっかりのイメージ
まぁ次は桑田監督やろ
指揮る不動産王の実力を見せてもらおうやないか
>>434 そんな1試合1試合のマジック気にしてもしょうがないだろまだ16もあるんだし
これがあと2ぐらいならわかるけどさ
岡本いたらあと1本が出なくて落とした試合を何試合か拾ってたかもしれんが13ゲーム差ひっくり返してさらにゲーム差つけてた!はただの馬鹿だろ
岡本メジャー行ったら虚カス永久に負け犬だぞ
>>436 岡本メジャー挑戦と阪神移籍確率どのくらいなんやろ
>>429 あの高校出身者は自分が出来るので
他人も出来ると勘違いしちゃうんやろね
岡本の離脱がなければジャイアンツが首位だった可能性は高いし、それを巧みな技術で岡本を潰した中野がMVPやな
>>442 今年国内FA所得するからポスティング認めなきゃ阪神移籍するぞって脅すんじゃない?w
大和て
どの面下げて阪神関係の仕事してるねん(怒)
岡本は代理人にボラスつけてるし出る気満々でしょ
さすがに阪神移籍は与太話だけど
>>444 虚カスてみっともねえったらありゃしないわ
ボラスは吹っかけるから金欲しいなら最高の代理人やけど金額に対する期待を上回ることはまず無いから後からボロカスに叩かれるんよなぁ
あっこは180イニング食えて年俸3億の戸郷ぶっ壊れたのが問題やのにおめでたいなw
>>445 ただ阪神は今年FAされても獲りに行かんかもよ
来季ならテルがポスティングするので
獲りに行くかもね
と言うことで岡本には単年でもう1年巨人に
いてもらいましょう
もはや巨人の犬も糞もないやろ
未だに巨人に捲られる心配してるやついるのなw
>>449 阪神ファンならまず思いつかないことだろ
誰かに相手してもらいたくて贔屓以外のスレに来るってほんま虚しい人生なんやろなぁ
ワイはサクッとNGして終了や
>>444 その内容書いてて情けなくないんか?
書き込む前にもう一度見直したんか?
本気でそう思って日々暮してるんか?
巨人はリチャードとったのも岡本いなくなるのみこしてかな
うちも大砲系の次世代候補がいないのが不安
藤川監督は元投手だからか野手は俊足巧打守備系好きそうだし
DH導入で火力勝負になるのと輝がメジャーいくのがかさなる数年後が怖い
>>452 横浜からケイジャクソン強奪するんちゃう?
ソフバンが興味示さんかったらの話やけど
虚カスて女の腐った様な奴がいるかプロ野球ファンやめて欲しいわ
>>379 阪神もだし、他球団のことも全然知らんからな
聞いててイライラする事ある
>>459 FAの目玉()柳強奪も確定やろなwww
>>457 ホンマにね
岡本怪我してなくて戸郷絶好調、菅野も去年並み
これでなんとか五分五分やな
それでも今年の阪神なら上におるやろな
>>444 岡本壊したのはイップス浦田の魔送球定期
>>451 叩かれようが吉田100億とか藤浪10億とか貰えてるんだから敏腕だし選手は嬉しいやろ
村上の代理人はケーシー・クロースだけどどっちが選手高値で売るのか見もの
リチャードが岡本の代わりとか冗談だろと思ったけどなんかちゃんと活躍してて流石に予想外や
>>466 守備コロで一塁やらされてたの原因やな
なんで上手い方が三塁譲るねん
つうか岡本壊したのは指導陣の守備コロだよな
蒲田も一種の被害者や
>>458 リチャードは来年には二軍の肥やしになってそう
増田陸もいつのまにか消えてたし
>>467 本人からしたらそりゃ最高やけど応援する側からするとちょっとな…
失敗契約!とかボロカス記事にされてるの見るのは気分良くないんよ
>>379 掛布はまだしも狩野程度で勉強してこないのに解説やれる意味がわからない
>>470 そうなんよ
なんで上手い方が譲らなあかんのかよくわからんわ
矢野時代に大山も外野やらされてたけど
試合に出たいなら下手な方が新しい守備練習しろ
と思うわ
>>458 2軍でスラッガータイプの打者が井上くらいしかいなのが不安材料だよな この辺もう少しドラフトでは真剣に考えてほしい
せっかく高津クリニックで打線復調傾向やのにいきなりケイは嫌や
狩野は金村義明と一緒でスポンサー連れてこれるのかもしれん
井上広大も他球団行ったらリチャードみたいに
確変するんかなぁ?
>>379 今の解説者は2通りに分かれるからね
自分の経験だけで解説する人と
きちんと現代野球を学習して予習して望む人
>>478 その可能性があるから現ドラに出しにくいw
>>475 逆に言えばスラッガータイプの上位指名が即戦力で1軍にいるからとも言える
>>475 スラッガーは甲子園ある限り無理よ
テルなんか特別よ
>>479 桧山とか自分の現役時代の時の話しかしないもんな
他球団のファンも阪神みたいに岡田掛布みたいなウザい解説者っているんかなぁ?
日ハムファンが岩本ウザいは聞いた事あるけど
リチャードそこそこうまくいってるのはセとパのレベルの違いをいう人もいるな
解説にねじ込みきれんかったときはフィールドキャスターとかいうわけわからん役で意地でも出てくる狩野さん
若手にタニマチの大切さを教える先輩やね
>>478 一時期、細川、万波、リチャード井上が江越軍団呼ばわりされてたなw
この枠でまだブレイクしないのが井上と鵜飼www
>>434 あと、阪神と巨人が残り4試合ありますが、4試合全て引き分けた場合のマジックはどうなりますか?
>>484 堀内は巨人ファンに嫌われとったなあ
今は知らんけど
>>486 東都で鵜飼の飛距離も凄かったが森下も凄かったわ。当然やろ
>>485 やっぱりセカンドリーグやんけってはっきりさせられてるみたいで悲しいわ
桧山ダンス生でみてみたかったな
あのころはまだ中継とかみてんかったわ
>>489 しらんがなw
自分で計算したらええやん
>>486 森下や細川もスラッガータイプだろ
今はホームラン量産までいかなくても、将来打てる気がする
>>485 パの有償チームから来た甲斐はレギュラー剥奪されそうやけどな...
明日もテルちゃんがホームラン打てますように...😌🌠
優勝もうすぐかぁ
2年前の優勝はこれ以上無い感動があったなぁ
日本シリーズ見返すかぁ
大山の残留確定サヨナラタイムリーに森下億千金の逆転タイムリー、ノイジーの伝説の3ラン
>>484 その2人もとらせんで嫌われてるだけちゃうの?
リチャードみたいに打率1割台で良かったら井上や江越でも15本はホームラン打てる
>>490 昔巨人とヤクルトの乱闘でユニフォームビリビリに破られてたな堀内
パはソフバンと日ハムのすごいデットヒートになってきた
マラソンだと競技場までデットヒートするやつか
オリは脱落しちゃったな
>>502 その3人続けて負け越しはあんまり考えられへんよな
それで決まらなくてもデュプランティエと伊藤将司やろ
大竹と伊原も別に悪く無いんだけどポストシーズンやと出番無いかもなぁ
リチャード打率1割台やん
いつまでガマンできるかな
>>503 一応リチャードはwRC+105でWARも0.2だから邪魔はしてないらしいよw
リチャード打率.195
阪神ならファンもマスコミも黙ってないよな
まあ、巨人も今年は優勝争いしてないから使ってるけど来年は我慢できんだろ
>>434 話は少しそれますが全ての試合に引き分けたチームがあればそのチームの勝率はどうなりますか?
貯金も借金もない状況ですから5割でよいのでしょうか?
率が多少アレでもからくり本拠地ならたまのHRでペイできるからな
うちはどうしても甲子園だから率までひくいと・・・ってなっちゃんやろな
>>504 あの時の投手の橋本って、最近出てないな。
ホームランは体重
リチャード123kgもあるからな
そりゃ当たれば殆どホームランだよ
しょぼw
WAR0.2ってw
ようポジってんなそんなんでw
増田陸みたいにそのうち消えるんやろうなw
リチャードみたいなゴミ話題に出すって便器が悔しいんやろな
あんなゴミごときで煽られて
>>519 負け犬根性が抜け切ってないのか、なりすましなのかどっちか
うちは輝と井上が190センチ前後で100キロ前後でほぼおなじ身体スペック
頑張れよ井上
井上とかいらんやろ高寺の方がいい選手やん
走攻守持ってるし
リチャードみたいなゴミより遥かに価値上やからな高寺は
甲子園ホームやと1割台はガチで要らんからな
そりゃ試合の半分が甲子園で年間30本打てるバケモンなら1割台でも台所事情次第で使うかもやがそんなやつは実在せんやろ
ロッテの安田尚憲が188cm100kgなのに直近400打席以上HRなしや
中野とかあのレベルのHRのなさ
>>525 砂川と比較するなら井上やろ
高寺は打席の内容が良すぎるし既に一段上や
>>527 安田のクジ当ててたら編成上佐藤を指名しなかったかもと思うと恐ろしいなwww
ゴミードとか阪神じゃポジションないから何の意味もない仮定やろ
低レベルの巨人だから出れてるだけ
>>517 そうすれば、142試合引き分けて最終戦の143試合目に勝てば勝率100%というこなんですか?
輝はどんな事情でもドラフト一位突撃いってたやろ
地元でタイガースジュニア在籍だし
ぶっちゃけ佐藤よりリチャードが遥かに上というのが球界の評価やからな
悔しいよ
なんか大物打ちのドラフト新人自体減っとる気がするな
中野と赤星の対談見てたらやっぱり打球速度意識しとったんかいってなったわ
安田当ててたらサトテルいない
藤原当ててたら近本いない
浅野当ててたら森下いない
高卒野手は1位指名したらアカンな
バンドも激狭になる訳やけど甲子園だけマジでこのままなんかなあ
狭いとこでホームラン量産されて不公平やと腹立てても狭い方が主流になったらなんもせん阪神が悪いんやんって言われるだけやし
>>539 全員潰されただけやろ
味噌の周平も根尾も石川も
全員潰されたんよ
>>536 清原、松井、中田翔クラスは別
福留のときは逃げたけどなwww
>>541 金丸とか可哀想だよな
ゴミみたいな成績になるやろうし
まぁ仕方ないな球場狭くなるし
両翼95m
センター118mも
100 122 に作り替えて
中日の投手終わるやろな
今ですら全然育ってないのに
ロッテ、ヤクルトコースやろな
球場狭くしたら強くなると思ってたら大間違いやでな
金丸マジで可哀想やわ
中日に入ったせいで勝てないし一生優勝も出来ないしCSにも出られない
その挙句、箱庭になって飛翔王に拍車がかかる
中日なんかに指名されたせいで何もかもが変わってしまった
甲子園みたいなゴミ球場捨ててエスコンみたいなの大阪に作って欲しい
>>541 そら伝統あるし阪神強いしこのまんまじゃね?
また万年Bクラスならともかく客入りまくってるし変える必要ないわな
リアルに中日の投手はタイトル無縁になるやろな
箱庭で抑えられないゴミしかいないから
そして阪神みたいに投手を育てられないから今より弱くなるのは確実
ローテもリリーフも錆び果てたおっさんだらけ
高橋宏と去年より成績を落とし金丸はまだまだ
楽しみやで投壊が
営業面はともかく構造的にはマツダが一番ちょうどいいと思う
箱庭すぎてもそれはそれで面白くない
有望な新人投手で現状苦労しているやつは全員阪神にレンタルで来い
使い物になるようにして返してやる
阪神○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ M16
読売○
横浜●●●●
広島●●●●●●●●●●
中日●●●●●●●●●●●
東京●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
>>559 誠司さんみたいなもの?どういうコネなんだろう
>>559 女性オーナーのオキニくらいしか考えられん
金丸は本当に持ってないな
中日はもう目玉の選手指名するのやめろよいい加減
入団したら全員不幸になってる
長いシーズンを戦うにおいては、広い本拠地で投手陣の負荷を減らしたほうがいい
ただしホームラン王は今年を最後に向こう100年取れないだろう
>>562 水面下のお断りされてるケースはあると思う
前にニッカンのコラムか何かで「中日以外の11球団OK」みたいな記事あって、
いつもの三流紙じゃなくニッカンの記事だったので中日ファンがガチでショック受けてた
佐々木麟太郎とれよ左で甲子園でホームラン打てる貴重な逸材だろ
>>566 阪神鉄道の利益無視になるけど一応建てるなら長居公園やな
JRウキウキで草
>>548 根尾や石川も中日やなかったらもっと活躍出来てたやろか?
立石、春の神宮大会の時からずっとコンディションが良くならん
最近の練習試合も打て無さすぎてついにベンチ落ちやし
立石の競合数は減るかも
>>567 早ければ来年にはメジャーやしNPBは拒否するやろ
本人ではなく周りがやらかした(冷めてた)パターン
明治大学に群がるマスコミの数
>>531 10割で優勝だよ
ただし負けたら0割で最下位だよ
そんなアホなことは起こらないから
考えるだけ無駄だよ
高校野球の甲子園撤退議論されてようやく甲子園ドーム案が動き出すと思う。
耐震補強はやってても基本はとんでもない古い球場だから、いつかは建て替えないと行けないんだろうか?
まぁ今でもガワだけで中身は別物なんだろうけど
この間のチュニ戦でスタメン生え抜きが石伊と岡林だけって日あったな
お先真っ暗
>>543 福留の高卒時は逃げたと言うより
震災後で阪神にお金無かった時代やからね
社会人卒の時は藤川球児一本釣りやし
縁が無かったんよ
>>545 甲子園ボウルがあるからあの歪な形が必要になるねん
ドメって高校時代は巨人と中日以外お断りじゃなかったっけ
>>568 それ絶対に無いやん
一番可能性あったのは梅田北西部やったな
ただ土地が高過ぎて手が出なかったんやろ
リチャードが20歳とかなら我慢するのもわかるよ
現実はどうですかって話
あれの覚醒に期待しないといけない時点でもう終わってる
>>563 ましてテルは来年にはいなくなるかもしれんからな
そう考えると投手有利のままにするわな
>>583 北ヤードやっけ、あっこは時々名前上がってたな
>>577 それはない。これからもずっと甲子園や
まず3週間無償貸与してくれるドームなんて存在しない
そして選手の宿舎、4日ぐらいで帰る高校と3週間滞在する高校がある融通が利くホテルがない
ましてや日本各地で宿泊費が高騰してる中で
>>580 球児の時は上原メジャー志向で二岡狙い
広島1.5億(規定上限)阪神3億、読売7.5億で読売の勝ち
監督官庁当時の運輸省がある状態で5億位上の裏金は決済不可だったとのこと
翌年、ショートとして的場()指名w
>>589 でも、二岡は広島と巨人の2択やったんやっけ。
ふふふ、、、今週再び巨人を借金地獄に叩き込もうじゃないか
うめきたに球場?
大阪人が阪神電車乗ってこんやんけ。
最低の立地やな。阪神電鉄にとって
>>591 今週の巨人って灼熱のマツダに甲子園のビジター6連戦やっけ
キツそうやな
高校野球の熱中症対策で甲子園ドームにすればええやん
甲子園ドームにしたら無償貸し出しとか出来るんかな?
なんか屋外より維持費高くつきそうイメージやわ
計画通り阪神パーク跡地にドーム球場を作ってたら良かった
>>597 さすがに空調代とか結構掛かりそう
京セラで草野球とかならエアコン入ってないけど…なので春先真夜中に野球したら結構寒かったわ
>>567 佐々木は巨人とずぶずぶだぞ
高橋由伸、スタンフォード大進学の佐々木麟太郎と2S「実は以前から交流はあったのですが」
://sportsbull.jp/p/1759397/
佐々木は自身のインスタグラムで「高橋由伸さんには小さい頃からご縁があり、小中学時代には、沢山技術指導やアドバイスを頂きました。」と小中学生時代からの関係であることを明かしており、
「高橋由伸さんとの出会いによって、私は今ここまで来ることが出来ました。深く感謝しております!」と高橋への思いも綴っている。
佐々木麟太郎の背番号3秘話 米名門大でつけるため長嶋茂雄さんに決意を伝えた言葉
://hochi.news/articles/20240229-OHT1T51226.html?page=1
筑波大進学&巨人女子チーム入団の佐々木麟太郎の妹 背番号にちなみ「55番で活躍できる選手になりたい」
//hochi.news/articles/20241227-OHT1T51221.html?page=1
>>595 その程度でキツい言うとったら広島にぶん殴られそうやけど8月は移動が少ない上に
空調きいたドームでぬるま湯生活が多かったから巨人にとってはキツいんやろな
大物にいい球場作ったから時が来れば大物に2年本拠地移してその間に一旦甲子園更地して新甲子園建設やろうね
まあ早くて30年後とかやろうけど
岡田が一向に話さない33-4の事実って、ロッテの覚醒剤(グリーニー)使用のことなんかね。
甲子園に帰らないといけないの嫌すぎる
というか選手だけじゃなくてお客さんも嫌やろ
皆から嫌われる甲子園
甲子園の試合ってシンプルにつまらんのよな
ビジターみたいにHR出る期待感ないし
これすごいな
熊谷敬宥
プロ8年目
これまで在籍7年間の安打数
18本
2025年シーズン安打数
現在25本
>>605 バレンタイン監督自体が薬やってるのかというくらい
テンションおかしい時あったしなw
今のバンドがホームで微妙な成績の金丸がバンドにテラスついたらどうなっちゃうのって思ったけど今年ほとんどバンドで投げてないのか
>>604 大物って一軍試合出来るほど観客入らんでしょ
>>57 ちょっとそれはどうなん?とは思うわな
才木の最多勝争いを考慮してんのかと
大物は最大で4400人ほどしか入らない、地方球場以下
まあ2軍では十分
本来なら9月は浜風と逆になること多いんやけどなあ
ちょっとでも秋めいたらええんやけど
>>388 それで結局退職やからなあw
別に違法なことはしてないけど、それでほんまにええんか?という印象は残るw
>>377 大和の解説ちゅうのが、聞いたことないので想像がつかんw
解説とかしてる中田良弘とマイク仲田 同じ人物なんやと思ってた。
いや、漢字は違うんやけどさ。
>>435 やっぱり走攻守全てで、チームとして総合力がアップするかどうかやねんな
村上が加わったことで、ヤクルトの総合力は逆に落ちてるよな
最多勝なんかどうでもええやろ
防御率と奪三振からしたらオマケみたいなタイトルや
>>535 こういう書き込みを、ネタじゃなくて本気で書いてるんちゃうか?という奴までおるから、ほんま恐ろしいんよなw
>>626 選手本人にとっては年俸等に関わることやからな
>>377 大和とか使うなよサンテレビ
なにを出てった奴に仕事与えとんねん
てか、阪神はもう優勝が見えてるから律儀に村上と勝負し過ぎやったな。
内角ガンガンせめて歩かせる気なく攻めてたし。
オスナがショボいから普通に歩かせてたらもっと楽やったんちゃう?
大和呼ぶとかサンテレビで横浜寄り解説させる気なんか
全試合独占らしいな。 ワイの家はネトフリ入ってるから見れるけど果たしてサーバーが持つんやろか
またケイかよ
もうええわ
村上も気の毒やな
ケイの日を早川で良かったやろ
>>634はWBCの話ね、地上波放送なし
そこまでして見たくもないから結果だけでいいや…
>>636 ネトフリは音声とかも帰れていいサブスクやで
【大学野球】東都3部の上智大・正木悠馬投手にNPBスカウト10球団が熱視線…最速149キロ プロ志望届「出す方向でいます」 (スポーツ報知)
東都大学リーグ3部の上智大からプロ入りを目指す最速153キロ右腕・正木悠馬投手(4年)が2部・日大との交流戦に先発し、
MAX149キロで5回3安打4失点(自責1)、5奪三振と粘投した。
ネット裏には巨人、阪神などNPB10球団が視察に訪れた。
ロッテ・菅野スカウトは「(指に)かかったときのボールが面白い。かかるボールの確率が高くなればもっと良くなる」と将来性を評価した。
試合後に右腕は、改めてプロ志望届を「出す方向でいます」と明言。
「真っすぐの精度、キレとかそういった部分も全部、(10月23日の)ドラフトまでに伸ばしたい」。
夢をかなえるため、来月2日に開幕する東都3部からアピールを続ける。
>>636 ネトフリ独占やしスポーツニュースとかは映像すら無いで
>>636 ネトフリは音声言語とか変えられる
素晴らしいサブスクやから入った方がええで
サトテルと森下が代表選ばれるならネトフリ入るべきやな
>>644 テレビ局はろくな作品を作れなくなった。
ジャニタレの為だけに作品を作ったから。
地上波ないならWBCなんか出なくていいよ
ファンしか見れないなら野球人気の底上げにならんからな
そんなのに協力する必要ないわ
その内サッカーのワールドカップも代表戦地上波から消えるのも時間の問題やろな
こんなメリケンの金儲けに投手出さんでええわ
野手は好きにしてくれ
WBCの何がそんなにおもろいのかようわからん
誰も興味ないのに電通が必死に煽ってるだけ
WBCってシーズン終わってすぐにやればいいのに
なんでいつも開幕前にやるん
WBC優勝してもすぐ長いシーズン始まるんかあってなるし
>>565 阪神に行きたくない10ヶ条を改めて思い出しムカついてしまった
ワイの行く29日だけどんでんと赤星解説の読売テレビ
さや姉も来るってな…
WBCなんか参加せんでええやろ
もう優勝何回もしとるんやから出る意味もないやろ
>>633 月末の甲子園のイベントにも出るのだろ
関東では働き口がなかったのだろうか
>>605 あんときは使ってた思う今江とか目がバキバキだった
>>661 オール阪神はオール巨人のバーターで釣り番組の番宣要員かな
日本もユニバーサル・アクセス権の法整備が急かされるかもな
巨専はまた近本強奪しないと勝てないとか話してるわ
勝つ方法がライバル球団からの強奪しかないとか言ってる時点で相当終わってる
自前で戦力揃える能力ないんかい
今日は村上か
マブダチ森下きっちり援護してやれよな
>>666 3連覇中だった広島から丸を奪って大成功した体験が忘れられんのやろなあ
しかもまだ主力張ってるし
村上vsケイ
早川vs東
伊原vsジャクソン
大竹vs山崎伊織
スポニチの予想によるとこんな4連戦らしい
優勝時期遅れるかもしれんな
独占されると見る人めっちゃ減るから最悪だろ
何を喜んでるのか
巨人 東京ドーム
7月 3勝4敗1分
8月 7勝8敗
>>650 大谷おらんかったら見ないわ
野球に国際大会なんていらないよ。
チーム同士の国際戦なら興味ある
WBC普通にテレビで見れないのか…まあアメリカラウンドはどっちにしろ仕事中の時間にやるから見れないんだけど残念だな
>>675 ジャクソン中5日⁈
阪神に三本柱ぶつけるとか、まだそんなアホなことすんのかベイスは
>>670 伊織井上あたりが来るんやろうけど甲子園ではあんまり打てへんのよな
阪神、今秋ドラフトで中京大・秋山俊を上位候補でリストアップ 日米大学野球選手権で首位打者 (サンスポ)
阪神が今秋のドラフト(10月23日)で中京大・秋山俊外野手(22)を上位候補としてリストアップしていることが25日、分かった。
6月の全日本大学選手権では183センチ、86キロの体格を生かし、1回戦・久留米工大戦では右翼席中段まで飛ばす特大弾を放った。
「3番・中堅」のチームの中心としてベスト8進出の力となり、3試合で打率・556(9打数5安打)、1本塁打、3打点とインパクトを残した。
7月の日米大学野球選手権で自身初となる日本代表入りを果たすと、ここでも打率・429(14打数6安打)と打ちまくり、首位打者に。
大舞台でも物おじすることなく結果を出せる姿をアピールし、スカウト陣からの評価を大いに上げた。
愛知大学リーグでは通算12本塁打、同101安打とパンチ力と巧打力を兼ね備え、外野だけでなく三塁も守れることも特徴の一つ。
野手勢では1位候補に挙がる立石(創価大)、今春の東都大学リーグで本塁打、打点の2冠に輝いた小田(青学大)らとともに、この秋のプレーに熱い視線を送っていく。
★1位候補は創価大・立石
阪神は今秋のドラフトの1位候補に大学ナンバーワンスラッガーの呼び声が高い立石正広内野手(創価大)を挙げている。
また、今春の東京六大学リーグでノーヒットノーランを達成した伊藤樹投手(早大)、
今春の東都大学リーグで本塁打、打点の2冠となった小田康一郎内野手(青学大)も上位候補。
高校生では、最速158キロを誇る石垣元気投手(群馬・健大高崎)らを高く評価している。
■秋山 俊(あきやま・しゅん)
2003(平成15)年4月20日生まれ、22歳。北海道出身。
富岸小時代に富岸ファイターズで野球を始め、緑陽中時代は登別ビッグ・フラップ・オーシャンでプレー。
宮城・仙台育英高時代は3年春に甲子園に出場。中京大では愛知大学リーグで本塁打王、打点王に2度ずつ輝き、
ベストナインも三塁で1度、外野で2度獲得。今年7月の日米大学野球選手権では打率・429で首位打者に輝いた。183センチ、86キロ。右投げ左打ち。
>>678 週末の中日戦が誰出しても勝てるからでは
今日早川にして明日村上にしたらいいのに3連敗するで
中日のオール左打者に対して
藤浪は「勝手に恐れてくれれば」と発言
阪神なんか地上波100試合以上あるから関西で一般人気あると思うんだがな
テレビオワコンとは言えリアルタイムで感情を共有することが重要なスポーツ中継はテレビ放送の中では価値高いし、
地上波中継あるか無いかは一般の話題になるかどうかは死活問題だと思う
>>634>>636
アマプラ独占でいいだろWBC
何でネトフリなんだよ笑
阪神がWBC出るなら見るけど日本代表の試合とかどうでもええわ
>>689 そうかな?五輪やサッカーW杯も高騰してる放映権料の大半をNHKが払ってるし、最後はサブライセンスという形で日本戦は放送すると個人的には思ってる
でないと各球団も選手を出したくないやろ
Netflixは無料放送すんのかな
Netflix映らないテレビの人は買い替えないとならんから大変やな
>>694 Netflix独占契約する意味無いやん
契約者増やしたいからそんな高い金払って独占契約取ったんやから
>>690 立石以外の打者で出てる名前が秋山や小田って左が多いな
地上波なんてオワコンやしどんどんサブスクでやればええわ
>>697 ワイが責められてもwww
最後はそうなるんじゃないかなって個人的な予想やで
ネトフリだけの配信になる可能性もあると思うよ
>>702 藤浪も余計なコメントしなければええのに
ほんまにネトフリだけの配信になるならテルや才木を出す必要ないな
糸原と島田に頑張ってもらうか
>>704 本人達はメジャー目指してるんやから是が非でも出たいやろうけどな
>>687 ワイは関東民やけど、野球に限らずスポーツが一般的な話題になること本当に少ない
せいぜい大谷やオリンピックぐらいやわ
やっぱ地上波でやらない影響ってあると思う
>>707 ネットやWiFi無い老夫婦の家も結構あると思うからかわいそうやな
Netflix独占なら普通に入るな
時間あればついでに今まで話題になったドラマも見よかな
ドラフトは入札立石でハズレに秋山って感じなのかな?
テレビの力はもうないんだろうな
今はもうスマホとネットで見る時代
また合コンして朝までパターンしたかな昨日は
今日は森下テルアベック2発ぐらい見たいね
なんでもいいけどBS4kでもっと中継して欲しい
2kのアプコンでもビットレートが高いから十分綺麗やねん
去年のロード最後の三連戦DeNAやったな。
二連敗した後雨で中止やったが。
>>710 才木の最多勝考えたら東に勝たせたくないけど、藤川はそういうこだわり全くなさそうやもんな
日本のテレビ局が格安で放映権買えていた頃を考えるとでかい金払って放映権買うところが出たってことで大会の価値は上がったのかもしれないがなんだかなあ
まず大会を普及させてから金儲けだろ普通
種を植えて間もなく収穫しようとしてるよな
これじゃ100年経ってもワールドカップには追いつけない
この超打低傾向って少子化の影響でまず野手層から薄くなっていってる影響もあると思うなあ
日本は投手に才能集まるし
飛ぶボールにするとかせんと、
これからどんどん打てなくなってくるやろうな
滅茶苦茶野球好きしか見ない大会になるとますます選手を派遣するのが嫌になるやろな
>>719 245セーブでスパッと引退してるし本人にそんな拘りが全くないんやろ
読売の声明来ちゃったねえ
もうテレビで見れないの確定やな
再来週も甲子園で横浜なんよな
またケイ東ジャクソン
日程ほんまなんとかしろよ
つまらん
「NPBが日本戦だけ地上波にも放送許可出来ないかとネトフリに交渉したが駄目だった」とある
ボクシングやサッカー日本代表と同じ末路になりそう
コアなファンだけで盛り上がる感じ
ヤマトって29日の甲子園のイベントにも出るとか言ってなかったか?
>>732 矢野監督に失礼な態度取っておいてどんな顔で出演するんやろうか
阪神と関係ない話を延々してる奴はまとめてNG放り込んどいたらええんか?
>>734 Netflix
アメリカのネット放送
インターネットテレビやPC,スマホなどで見られる
独自のドラマや日本のドラマ映画も世界中のドラマ映画も見られる
>>739 映画の本数は少なくて物足りない
オリジナルドラマはクオリティ高いな
>>738 すれば?
WBCは阪神の選手も出る可能性高いしスレチや無いやろ
>>739 ありがとう!
教えてもらわなければ、知らないまま人生を過ごすところでした
あなたは本当に何でもよく知っておられますね
普通に1ヶ月無料あるやろからWBC本戦だけなら余裕でタダ見できるやん?
ワイみたいに使てもてるなら払わなあかんけど広告ありなら1000円くらいやっけ
ネトフリはサンクチュアリと地面師はめっちゃ面白かった
>>742 いえいえw
スポーツやコンサートなどもあり、いつでも好きな時間に見られるのでかなりの暇つぶしにはなりますよw
>>666 巨人からしたら勝ち筋そのくらいしかないんちゃう
岡本が残って近本強奪したら対抗馬にはなり得るかな
戦力が足りないから補強しろと言う主張はわかるが
上のチームから強奪しろは恥ずかしくないんか
地上波なんてなくて正解やろ
NHKじゃないとCM入れまくりアイドル出しまくり、お涙頂戴入れまくりのどっちらけ放送になるだけなんやから
近本は巨人ファンの噂あるけど今の巨人にはいかんやろ
近本ももう30やのになあ
自分とこで育てんと優勝なんか無理やと思うけど強奪しまくって優勝してた時の記憶が忘れられへんねやろなあ
>>753 大山残留喜んでて自分が行ったらやばいやつやな
>>743 890円だな
子供が見るからもう何年も入ってる
広告と行っても毎回入るワケじゃなくてたまにしか入らないから全く気にならないみたい
中近本
遊泉口
ニ吉川
一岡本
右キャベッジ
左丸
三立石
捕岸田
最悪こんな感じ?になったらかなり手強いとおもう
最低が近本も岡本も立石もいない未来
まさに巨人人気自体が昭和の地上波放送をベースに成り立ってたからなあ
吉川とか昔なら駒田吉村以上に球団の顔なんだろうけど顔も認識できない他球団ファンも多いだろう
>>757 そうなんや
うちはずっとアマプラやったから必要ないと思ってたけどWBC独占とか言われるとしゃーないなあ
>>759 おまけに背中に名前なくしたせいで新規の人なんて誰が誰か分からないだろね
あれから巨人人気の衰退に拍車が掛かったと思ってる
他球団のファンなら余計皆同じに見えるんじゃね?
てかネトフリ独占てことはおそらく地上波のニュースはWBCの映像も使えないんちゃうか
そこはちょっとかわいそうだなw
そもそも野球自体国際的スポーツでもないのに下等球にしたのが間違いの始まり。
そこの国民がおもしろいと思う方向に持っていかなアカンのにつまらなくする方向に持っていきよったからな。
>>763 それエエな
WBCの放映権払えるなら出来ない事はないやろし
でも一つ厄介な球団あるか
浅野がものにならんときついやろね
低身長の高卒1位やけど1年目のファームOPSは悪くない
でも怪我で数字落ちてるからこのままならしんどいね
中軸はやっぱり1位クラスをものにしないとなかなか埋まらない
下位が覚醒するのなんか稀
てかそもそもnetflix独占配信になるならこれまでのWBC加熱報道もなくなるってことよね。NPB報道が地上波から消滅したのと同じように
それはそれでいいかな。
プロ野球の試合を地上波で放送しなくていいとか工作か?
何でこんなのを肯定するのか理解できん
正直WBC全試合スマホで好きな時間に見られるのはデカい
仕事中にも見れるしw
ほんまセ・リーグも買い取ってほしいわ
巨人どうこうより今は阪神ファンが多すぎる
神宮とか贔屓目抜きに阪神ファンの方が多いし最近は東京ドームもかなり割合が増えとる
>>768 WBC報道はするしハイライト映像もあるって読売がいうとる
およよ覚醒の記事読んだけど高卒の選手って才能あっても基礎を削りながら育ってるから基礎を戻してやる作業したって藤川が言うてたな
大学やと基礎からもっぺんやるんか知らんけど即戦力になってくれる選手は大卒の方が多いからなんかあるんやろな
打者でもフォーム探しの旅に出るのは高卒の方が多い印象やしなあ
>>767 広島くらい主張してほしいよなw
いやいらんな…
地上波でやって視聴率良かったから選手の知名度爆上がりしたのにな
源田なんかまさにそうやろ
最高の時期に阪神応援できるんはええよな
どうせ数年後は「衰えた近本に勝てる若手が出てこない」とかいってそうだし
>>768 自分も最初にそれ思ったわ
去年のフジの厚かましさとかが反感買ったんだろな
試合映像なしにバラエティで騒ぎ続けられるのか今から楽しみだわ
>>778 自己レス
資料映像は使えるんか
失礼しました
近本中野佐藤大山強奪の世界線も見て見たい気もする
反感がすごいことになってそう
ネトフリってコンビニで売ってる券買えば、解約忘れても毎月支払いになるの防げる?
たまにHulu見る時そうしてるけど同じ使い方できるならネトフリonlyでもええかな
毎月のサブスクやと解約するとき、こんな簡単に出入りしてもええのか…みたいな良心がな…(´・ω・`)
ネトフリ、アマプラ、DAZN
どれかに纏めてくれや…それとネット配信は遅延があるから単独放送は好かん
今のペースなら9月11日甲子園でのDeNA戦
が有力かね?優勝。
大山が1番FAで出て行きそうだったから他は可能性薄いよ
サトテルと森下はメジャー志向
近本は会社に阪神から援助してる
中野は阪神が資金力勝負して負けそうなチームでセカンドで困ってるチームが無い
あるとすれば中野が中日くらいだけど無いよ
アメリカが放映権取るってことはとんでもない額だろうけど日本には一切還元ないんだろうな
ここまで巨大市場になったのはMLBの放映権料で選手への還元がすごいからなのに
>>783 ボクシングもそやねん
アマプラ、ネトフリ、U-NEXT、レミノでそれぞれやってるから困るわ
>>771 神宮はマジで半数阪神ファンやね
三塁側内野席、バックネット裏もかなり黄色が目立つ
>>787 そういやボクシングも全く見なくなったな
ネット記事とかでは井上井上言うてるけど試合は一切見たことないからへーとしか思わん
>>784 今週のベイス巨人6連戦次第やな
負け越せばもう少し後にずれ込むやろね
大谷大好きな高齢者たちがWBC見られないのはなんでだってたぶん騒ぐだろうな
Netflixなんて絶対見ない見られない老人が9割以上だろうから
んなもん知るかとNHK民放が無視するならひょっとするとこれがNHKを中心とする大谷ハラスメント報道の終わりの始まりかもしれない
巨人の最優先事項は柳やろ
バンクや横浜も欲しがりそうやが
外野溢れてて壁の丸までおるのに近本欲しがる理由がわからんわ
外野のFAなら近本より辰己の方が取りに行く球団多いやろ
>>791 大谷好きに世代は関係無いだろ
てか大谷が脅しかければ折れそうだけどな
いるといないのじゃ注目度全然違うし
>>790 今週でマジック7以上減ったら9/9〜11濃厚
6以内なら9/13以降かな。
>>793 理由なく欲しがる球団やで…そもそも甲斐もw
>>793 優勝チームから奪い取る
これが一番の理由やろ
>>798 なるほど
だからケラーと馬場やったんかw
取りに来ても出場試合数が激減する可能性あれば行かんやろ、と思う
>>793 戦力を削ぐ為
近本が居なくなったらどうなるか考えてみ
きょかすまた笑わしてくれんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大山でだめだったのに近本とか
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5年40億超えたら近本移籍されてもしゃーないかなとも思う
でもいいとこ5年30億やろ
それなら残さなあかんやろ
天地がひっくり返らない限り
オリックスか阪神だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
近本が淡路島見捨てるわけ無いやんwwwwwwwwwwww
見捨てるわけないやん!て思うよな?
そこからのーですよ人間やっぱ金よ
>>807 東京は金しか見えへんのやなwwwwwwwwwwww
近本は淡路島のために会社まで建てた男や
淡路島アピールも欠かさない
近本と言うか島育ちほど地元愛に熱い奴らはおらんで
きょ、きょ、きょ、巨人wwwwwwwww
ファーーーー
荒らすだけあらして撤退するきょかすがまた見れるんかwwwwwwwwwwwwwww
>>809 きょかすさん必死すぎ草不可避wwwwwwwwwwww
きょかすさんインタビューです
大山の時の悔しさを教えてくれますか!?
まあ日本は人情に弱い人多いから
これが欧州サッカーやメジャーなら金優先かタイトル優先でライバルチームでも行くんだろうけど
>>813 人情に厚いと言えや
大阪ガスの応援団も
地元の淡路島の人たちも
近本には宇宙一大事なんや
出るわけないわいwwwwwwwwwwwwwww
こんな僻地でコソコソ描いただけで
近本の人情が揺らぐと思ってるの草不可避wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>808 島田君 君はええわ
君みたんなんぎょーさんいてんねん
て去年西武ファンのちゃらんぽらん富好に言われてたな
最近ネトフリでファイナルドラフト観てる
糸井も出てるし結構おもしろい
近本はいい選手だけどさ、自前で1番打者を育てようと考えないのが虚カスの情けなさよ
FAで打者獲るなら天性の長距離砲しかないやろ
5年契約がどう出るかやね
今は打撃が衰え気味で守備走塁でWAR稼いでるけどそこがダメになると一気に貢献できなくなるタイプの選手
本音は3年契約くらいがいいけど相場的に5年でいかざるを得ない
>>675 もうメイクミラクル(笑)の可能性なんて無いに等しいのに横浜の忠犬ぶりには頭が下がるわ
阪神てバリバリの主力他球団に強奪されたこと無いよな
>>819 近本なんて今回は今までのありがとうで巨額支払って
そのあとは減法さえ飲んでくれたらずーっといてくれていいだろ
やめたくなるまでいてくれたらええわ
大山もな
>>820 そんな下らない皮算用して思いっきり裏目って4位転落とかやらかしそうなのがベイスやがな
佐々木千隼って今考えたらなんでハズレとはいえ5競合もしたんだろうな
指標全然良く無いのに
昔と違って巨人に行くメリットなんて今はないしなあ
年俸積まれたところで途中で放り出された奴結構いるし
あとよく見るのがドームなら○本打てるとかホームランバッターでもないしな
まあ再来年からDH導入されるしベテランの運用は格段に楽になるし
近本は上手く休ませながら使えるしな
いつの間にか週ベの呪いがどっか行ったな
まあまだ発売日からそれほど経ってないが
昔の巨人は4番バッターばかり集めてたけど最近はそうでもないのか
からくりで敵チームのペナント胴上げってあまり記憶に無いな
近本って筋金入りのジャイアンツファンだろ?
だから獲られるとは限らないけど、不安材料ではあるな
>>828 4番バッターがFAで出てこないし出てきてもソフトバンクが持っていく
阪神からFAで出ていった主力って新庄くらいだな
松永とかは主力と言えたのか分からん
>>834 松永は出て行った先で活躍したわけでもないし
あんなの2年目以降抱えててもろくなことなかっただろうからな
ネトフリが放映する時点で地上波の視聴率は下がって放映権料支払って放送してもペイしなくなるから残念ながらここから地上波はないんじゃないかな
>>837 前回はPrimeVideoでやってたやろ
>>837 そんなわけないだろ
40%とか越えるんだから
>>829 カープもしたやん
新井さんが出戻りしたときやったかな
ラッキーゾーンはさすがにやるんちゃうかな
ボールもあれだし、高校野球は低反発バットだし
すべてが飛ばさない方向に行ってるんだからせめて浜風あるライトだけでもつけないと
>>838 >>839 放映権料が前回から上がったからペイしないて判断なんちゃう
てかもうMLBもネトフリも日本国内独占て公式に表明してるけどな
>>834 生え抜きでパッと思い出したのがマイク、藪、藤本、大和ぐらいか
移籍組だと久保か
出られて困った選手はおれへんな
そういえばサンテレビは大和なんか呼ぶんやなあ、まあ横浜戦だからか、解説聞いたことない
マジで輝出たら阪神のユニでアメリカ行く人たくさんおるやろなw
とらせん民のWBC現地やけどってのも聞きたい
>>821 ごく最近まで流出危惧するレベルの生え抜き有力選手がおらんかったからな…
オールドファンの俺からしたらナベツネと長嶋いないとかもう巨人じゃない
視聴率40パーあろうが放映権料が60億円〜100億円とかなったらそらもう日本のテレビ局では無理ちゃう
スポンサーからもそこまでの金集まらんやろ
まだMLB.comじゃなくて良かったと思うわ MLB.comなら絶対に契約しない
>>763 是非やって欲しい
赤い球団が拒否しそうだけどな
日本の地上波はもう最初から相手されてないレベルか
報道も凋落しまくってるしな
>>666 人気も実力も負けてるからみじめすぎるわ
ネトフリなんか1000円弱だぞ
もし独占がダゾーンだったら4000円ぐらいいるのに文句言いすぎw
>>763 近い将来そうなるんやない
スカパーみたいにダダ流し放送見る人いないやろw
ネット放送で好きな時間に視聴出来るのに
この間の騒動で解ったけどプロ野球ファン以外スカパー視聴者ほぼおらんぞw
>>857 そういう問題じゃない
視聴者が数千万単位で減るんだから野球にとっては最悪
興味無い人にも見てもらえるのがいいのに
シーズンオフだからDAZN一旦解約してネトフリ入るで全く問題ない
近本って巨人ファンなんだね
本人の意志もあるよなぁ
そうなると
単月でネトフリ入るだけならまぁ観る分には問題ないけど観てる奴と観てない奴が出てくる時点で前回みたいな国民的盛り上がりにはならんやろね
ニュースですら映像取り上げられんなら空気やろ
>>859 まあ裾野を広げるって意味では最悪やな
ワイの周りでは前回のWBCで大谷に憧れたキッズが野球やりだしてたわ
公園での遊びがサッカーから完全に野球に取って代わられてたし少年野球も中学の軟式もめっちゃ入部者増えた
ネトフリだけだと前回みたいなWBCブームは起きないだろうな
それなりに野球に興味ある人ならネトフリは安いから入るだろうけどそれ以下のライト層はわざわざ入らない
有料コンテンツに拒否反応持ってる人って結構いるんよな
WBCはあまり興味ないな
中継も見てない
ま、阪神の選手が主力として出てなかったからだけど
>>836 94年規定打数到達して3割以上残してるし。
もし阪神にいたら94年優勝可能性だったかな?
戦後みたいにネトフリ見やれる家庭にご近所さんが集まるとか無いんかなw
ここですら阪神優勝確定シーズンに今月地上波なしの試合結構あったのにスカパーとかサブスク加入しなかった人いたしな
WBC興味ない人は尚更そのためには入らんやろな
見れなかったのはナゴドと神宮だけや、なんで全試合見なあかんねん
俺は昔はケーブルで全部見れたけど
サンテレビボックス席1試合500円で遅延なし生配信とかやったらむちゃくちゃ入ったりして
WBCなんかより阪神戦の中継のがサブスク加入者数伸ばせるやろ
まあすでに狙っとるからもしれんが
>>871 サンテレビとおはよう朝日は関東民からするとネット放送してほしいわ
優勝できるシーズンに見れない試合あっても許容できる程度の熱量なんやとは思ったな
強いから普通に試合内容も面白いし
子供居る家庭ならネトフリやアマプラぐらい入ってるだろ
アニメ見せとけば大人しくしてるのにw
もう余裕のよっちゃんすぎて見なくても良いってのがある
>>871 サンテレビに BS11か12 買収してもらおう
まあサンテレビだと放映権買い取りで既存地上波にすら負けてしまうから
以前ほど阪神戦放送できなくなってるわけで
サンテレビが映る範囲の住人だと
途中で中継投げ出すMBSや関テレ他より
全部サンテレビに任せろやとは思ってるが
WBCの放映権の話は読売の衰退を感じるな
にしてもこうやってMLBが金稼いでその金で有力な日本人選手買い漁って日本野球が衰退してくとか考えるとあんまりええこととも思えんけど
FOXとか海外のテレビ局はWBC放送するらしいし単純に日本のテレビ局がなめられてるのもあるかもしれん
読売は2軍練習場の脇に謎の水族館作るってバブルのノリやぞw
東京の笑いなんか?
サンテレビ ちょっと過大評価されすぎじゃねえの 阪神戦以外チャンネルを合わすこと ほぼないテレビ局やで
テレビ局自体がもはや風前の灯なんだろうね
安いバラエティー垂れ流すだけの1配信者に過ぎないところまで来てる
>>879 ABCテレビみたくリレー中継できんのか?
>>884 その阪神戦がデカすぎる。
あとは週末のエロ番組枠
NPBのSNS規制とか時代錯誤も甚だしいしな
費用対効果の高いSNSでの拡散を制限するとかどんだけ殿様やねんと他競技ファンからびっくりされとったで
>>884 まあねえ
実は去年サンテレビのアンケートが来て、見てる時間帯をアンケートして欲しいって2週間くらい協力したよ
謝礼1000円QUOカードだったけど
マジで阪神戦しか見なかったけど
あとその時は親がHOTELの再放送見てたからそれかな
最近球場行くと外国人がめっちゃおるよなw
日本独自の応援やビール売子やグルメなんかも人気らしいがネット放送始まるきっかけにはなるかもな
>>890 他の人はサンテレビ見ないって協力してくれる人少ないみたいで
阪神戦みないのか???ってなってたよ
家は阪神間にある
>>888 NPB はボールを飛ばない仕様にしたりとかSNSの規制とか やらなくていい事はすぐやる 逆にDHとかピッチクロックとか はよやれっていう事をなかなかやらない
サンテレビボックス席【阪神ーDeNA】をTVK。
サンテレビボックス席【阪神ー中日】をぎふチャン、三重テレビ
に販売できんのかな。三重テレビはたまにやってるみたいやが。
あとはKBS京都、びわ湖放送、奈良テレビ、テレビ和歌山でも同時視聴
>>886 資本関係どうなってるのかわからないけど
ABC→サンテレビ以外はリレーしないね
GAORAやスカイAなどのCSBSネット配信に切り替えられる人以外だと
毎日放送
関テレ
読売
テレビ大阪
この辺で中継する日は腹立つだろうな
延長もしないくせに手を出すなと
なんか俺ネトフリ2500円くらい払ってるけどそんな安いプログラムもあったんやなw
切り替えよ
>>895 ピッチクロックなんて百害あって一利なしやん
意味がわからん
>>884 92年9月11日伝説の最長試合
最後まで放送しただけでも評価されるぞ。
>>897 テレビ大阪はまだギリギリ許せるかな。
17時半中継開始でサブチャンで22時までやし
サンテレビが偉大過ぎるが
>>897 テレビ大阪はサブちゃんで延長やっとるで
仕組みはわからんけど
サンテレビ、KBS京都、びわ湖放送
ここは近い仲間だけど
テレビ和歌山や奈良テレビはテレビ大阪ガスの系列で
サンテレビとは近くないのでは
2003年の日本シリーズの時に、
朝日放送→サンテレビのリレー中継が失敗して、阪神勝利の瞬間が放映されなかった。
すごいクレームだったらしい。
小野寺一軍に上がるんや
全然話題に上がらんかったからもうダメなんだと思ってたけど打ってるん?
王さんがまず16チーム最終的には20チームにすると言ってた
なら収支の危ういところを救済するためなんらかの有料チャンネル独占一括契約で
契約料を均等分配するかもね 地上波よサヨナラ
>>906 タダで見てるのにクレームってよく考えたら凄いことやなw
一軍外野手は3人(近本豊田森下)しか
登録していないしな
>>907 >阪神・小野寺が約4カ月ぶりに1軍へ昇格見込み ウエスタンでは打率・251
井上さん・・・
>>907 この時期やから最終見極め兼ねてるんじゃない
右京現ドラとか出しそうでほんま怖いわ
再来年にはDHも始まるから勘弁してくれよ
日本人は、高校野球であれだけ盛り上がるんだから、すごいって思うよ。
小野寺あげるのは良いけど誰を落とすんや豊田?中川?糸原??
>>907 現ドラ候補の見極めやろな
岡留と小野寺と島田
この辺りや
高校野球もアメリカの学生スポーツみたいに商業化すればいいのに
>>918 井上はファームで225じゃ話しにならんわな。
球児ほど若手にチャンスのある監督ないのになあ。
レフトを中川高寺豊田前川豊田島田(熊谷)で取り合ってるから
井上小野寺野口あたりは大ピンチだね
残留テスト兼現ドラ用の顔見せかも
>>912 放送事故ならテレビ局の過失やし本来は起こったらあかんことやけどな
CMのタイミングとかに文句言うやつはあれやけど
>>926 ユニフォームの袖や インタビューのバックぐらい広告入れりゃいいのにな
>>926出場校が軒並みクラウドファンディングで1000万円近く集まってるけど、本来はあさひがしゅつじょうこうへはらわなきゃいけないんちゃうか?
阪神もサンテレビは無下にはできんやろな
暗黒時代含めて開局以来ずっと完全中継やってくれてるんやし
>>926 甲子園内野席のチケット4000円もする時点でまだ高校野球て興行じゃないんかよて感じやけどな
井上は成長してないのがあかんわ
一応去年のウエスタン首位打者なんだからせめて3割弱くらいは残せよ
島本も年俸が安くてもう少し若ければ現ドラ候補やったかも
最近は中継ぎ課もうかうかしてられへんすぐに飛ばされる
>>934 今思うとシーズンの最後まで延々と負け試合流してたの すげえな
いやあんいに商業化しない方がいいだろ。あの真っ白のユニだから、人気なんやで。
もうボーナスステージでみんなに一軍経験させるんかな
WBCは終わりやろな
日本も地上波ないなら金と選手出す理由なくなるし
>>939 だからこそファン離れも少なくなって今に至るんやろな
>>942もう国民的heroなんか生まれない時代やね。WBCで有名になってCMCMねらってた選手もいるだろうけど
>>873 正直おはよう朝日って岩本が五月蠅いだけやけどなぁw
しかも阪神のコーナーなんて数分だけ
今日、藤浪が投げてたらニコ生が鯖落ちの危機やったな
おは朝はおすすめせんがおは土はマジでおすすめする
あれを真の癒しの番組と呼ぶ
そういえばボクシングの井上が強いのは知ってるけど試合見たことないわ
>>950 戻ってないよ
まみみおらんでもなんか癒やされる番組
>>695 しないやろな
プランは3つあるみたいやけど
月額890円、1,590円、2,290円に
プラスでやるんちゃう
なんやWBCは地上波なしか
ネトフリに金払わんと見れんのか
ならいいや見なくて
裾が広がらないと言うてる人いるけど
子供の居る家庭ならネトフリぐらい既に入会してるわ
>>715 昔はあったけど今はないみたい
広告付き890円が最安そこにWBCの
料金足してくるかもな
あっ阪神の選手選ばれても見ないから
ネトフリなんかに金払うの馬鹿馬鹿しいから見ない
特別支援学校の子が。WBCを見て自分も野球をやってみたいって言って、特別支援学校高等部に野球部作ってもらって、普通高校と連合teamつくて、高校野球の県予選に出てたよ。そんなことももうなくなる。
>>753 どんな噂やねん
絶対に違うから気にしなくていいよ
それより岡本が阪神に来るかもよ
アホだわ
子供いねーのにネトフリに金使って見るとか
別に贔屓球団でもねーのに
井上の試合が無料で見れるいうから一回ドコモかどっかの動画サイトで見ようと思ったんやけど
接続したらコマ落ちのカクカクやったから諦めたわ。無料やとそうなるんやろな
>>773 日テレがやってたような紙芝居もあるかもな
どのみち地上波自体どんどん地からは失うだけだろうから
今回無理矢理なんとかしたとしてもいずれは同じこと起こるだろうし
そもそも地上波自体が
ネット配信よりも見られてない時代がもうすぐ来るだろうさ
まあテルチカ中野森下石井才木
全員選ばれたら考えてやらなくもないがな
まだ野球にない興味ない子どもはNetflixで野球じゃないコンテンツを見たがると思う
水曜日早川なんだね楽しみ
実際下で1番頑張ってる先発だしね
>>896 今はどうか分からないけど以前はTVKでサンテレビ制作の阪神ホームの試合やってたよ
地上波自体はオワコンやけど、SNS時代とは親和性高かったんやけどな
結局不動産業あるから本業は儲からなくてもいいやと胡座かいて資本力やコンテンツ力を伸ばせなかったテレビ局自体の自業自得もあるわな
ネトフリは普段見ない層をWBCを餌に釣ろうとしてる感じやな
やっぱ早川の方が工藤より実戦的だよな
ただ速い球投げるだけが能力じゃないって藤浪が教えてくれたんや
まあ普段野球見てると贔屓だけでいいやってなるのは確か
ネトフリに金払わないと見れんなら金の無駄
サッカーW杯予選のDAZNみたいに、日本戦だけ地上波やると見てる
地上波が放っておくわけない。
ネトフリ加入してるから見られるなら構わんけど
このやり方は日本人に合わないやろね
>>842 テルいなくなるのに必要ないやろ
投手を守るんちゃう
最近の早川
ストレート150km前後だが制球はゾーン程度
スライダー・シュート・カーブを丁寧に投げ分ける
80球ぐらいで出力低下
緊張はするだろうけど思い切ってストライクゾーンで勝負して欲しい
>>936 2軍で規定乗ってる事自体喜ばしい事ではないからなと
プロ野球セットには金払えるけど、Netflixには払えないなぁ
WBCは本国のアメリカでも見てる人間ほとんどおらんらしいからな
実質日本をカモにするコンテンツと言ってもええやろ
もともと世界的に注目されてるわけでもないんやからこの際別になくなってもええわな
近本が巨人に行く確率<岡本が阪神に来る確率
こうやで
とりあえず、ガチでNPBにWBCボイコットせえって送ったわ
どうせ日本がおらんと成り立たん大会や。強気に出ろとお前らも送れ。ふざけやがってあの糞メリケンども。
>>977 読売のコメント見る限り現時点では地上波中継はないな
交渉して変わるかもしれないけど
DAZNやアマプラじゃなくネトフリっていうのが笑かすww
実際贔屓球団あるとシーズンの方が〜にどうしてもなるのでね
WBCなくなってもあっそという感じになる
>>857 1000円だけで観れるとは限らんよ
さらにWBC料金取るかもよ
>>871 サンテレビ無料やのになんで金払うシステムにするねん
放送権なんて30億以上するだろうから
日本ではもうNHKぐらいしかそんな金用意出来なさそう
>>991 親父呼び出されてFire TVセッティングする姿が目に浮かぶわ
>>857 金の問題ちゃうやん。WBCの大義が野球振興のためなんやから、手軽に見られる環境じゃないとなんの意味もないやん。
>>994 前回は30億円で今回はその数倍らしい
ちなみに2017年は10億やったと
普段そうでもないのに国の代表戦になると熱が入る日本人の気質が利用されとるよ
才木・佐藤輝・森下はメジャーって言い出すよな。やはりドラフトで石垣元気や菰田・末吉を連続して狙うのが正しいかもね。
今年の宗山見てると、立石も同等。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 26分 51秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250902091529caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1756104657/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん 移動日 どんぐりなし YouTube動画>4本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・とらせん 移動日
・とらせん 移動日
・とらせん 移動日
・とらせん 移動日3
・とらせん 移動日
・とらせん 移動日2
・とらせん 移動日 ★2
・とらせん どんぐりなし
・とらせん どんぐりなし
・とらせん どんぐりなし
・とらせん 3 どんぐりなし
・とらせん どんぐりなし ★2
・とらせん どんぐりなし ★2
・わしせん どんぐりなし 2
・とらせん移動日
・とらせん移動日
・とらせん 移動日
・とらせん 移動日
・とらせん 移動日
・とらせん 移動日
・とらせん 移動日
・とらせん3 移動日
・とらせん 移動日
・はません どんぐりなし
・はません どんぐりなし
・はません どんぐりなし
・はません どんぐりなし
・はません どんぐりなし
・はません どんぐりなし
・はません どんぐりなし
・はません どんぐりなし
・はません どんぐりなし
・はません どんぐりなし
・はません どんぐりなし
・はません どんぐりなし
・はません どんぐりなし
・はません どんぐりなし
・はません どんぐりなし
・はません どんぐりなし ★
・はません どんぐりなし ★2
・はません どんぐりなし ★2
・はません どんぐりなし ★2
・はません どんぐりなし ★2
・はません どんぐりなし ★5
・はません どんぐりなし ★6
・はません どんぐりなし ★2
・はません どんぐりなし ★2
・はません どんぐりなし ★3
・はません どんぐりなし ★7
・こいせん どんぐりなし 全レス転載禁止
・☆高血圧を語ろう・157 どんぐりなし
・とらせん どんぐり
・とらせん どんぐり
・とらせん どんぐり
・とらせん どんぐり
・とらせん どんぐり
・とらせん どんぐり
・とらせん どんぐり
・とらせん どんぐり
・とらせん どんぐり
・とらせん どんぐり
・とらせん どんぐり反省会
・とらせん どんぐり ★2
・とらせん どんぐり反省会 ★3
・〓たかせん〓移動日