◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1758163833/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレハム専
http://2chb.net/r/livebase/1758115250/ 前々スレハム専8
http://2chb.net/r/livebase/1758112703/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
>>2 栗山末期で終わってたから持ち直しただけ良かった
采配はまあ、色々と言いたいw
新庄の日替わりオーダー奇襲好き采配は当たり外れあるし、若いチームに合ってるかは微妙だとは思うけど、
手堅い采配するタイプの監督だったらもっと勝ってるはずなんだ!ってのも随分ポジティブだな〜と思う
ロッテのように一瞬Aクラスだけど新庄が辞めたらまたBクラス常連に戻るな
>>4 いう事コロコロ変わるな
貯金20もあるんだから良い監督とか言ってたくせに
開示祭りはやったほうがいい
今監督や選手叩いてる奴らは監督変わっても同じことするからな
>>9 ソースどーぞw
自分の反対意見は同一人物って思うの重症だぞ
新庄と一緒にSNS断った方がいい
松本剛が出てきた時に純粋な気持ちで拍手できるファンだけが選別されていった方が健全なのかもね
ビジターの松本剛出てきた時のコールとかもはや怒号だからな
ID:LvQTFI8w0
こいつヤバいよな
シーズンオフも朝から晩まで新庄のテンプレ悪口を飽きもせず書き込んでるんだぜ
しかも自分で考えたわけじゃ無いXの受け売りばっかりを
マジで心療内科行けよ心配だよ
>>5 まあいいわ
すぐ論点ずらされて逃げられるし俺も別におまえの考え変えたいとも思わないし面倒だし終わりでw
新庄はよくあのゴミチームを立て直したと思う
でも今年でかなり株を落としたね
>>15 最後にレスしたら勝ちとか老害だなぁ
前スレで終わらせろよw
>>10 それは間違いない
俺は栗山末期でもここのアンチと毎日闘ってたから分かる
誹謗中傷する奴は誰がどうゆう結果残そうと同じ事をする
ふざけた采配ばかりしてるチームに順位で負けてるチームはそら内心では腸煮え繰り返ってるわなぁ
こんなチームに優勝されるぐらいなら試合自体は真摯に取り組んでるバンクに優勝してほしいでしょ
開示請求しろしろ言ってる奴もIPで検索すると過去に松本剛とか選手叩いてんのよねー
どの口がってなるわ
現地で新庄の采配に文句言ってるやつらも全員追い出すか?お?
イキるならちゃんとやってね口だけ野郎
>>13 出てきたら期待して応援はする
ショートゴロセカンドゴロライトフライファーストフライにならないでって祈る
結果はだいたいそうなって後からムカつくわってなるのが松本剛
>>17 いや
論点ずらし指摘したら本題に戻ってくれるかなって期待したけどそんなことなさそうだったしもういいやって思って
新庄はSNSやめようぜ
アンチと戦ってから采配がおかしくなっていった
自治したがるやつほど自分の過去の発言は忘れてるのがタチ悪い
自分の叩きはいい叩きで他の奴らの叩きは不快だ開示請求すべき!って
正に新庄じゃんw
自覚しろよ屑共
>>23 唯一庇う所はまつごーに限度超えた叩き多すぎた
新庄自身にヘイト向けたならまあ納得
「優勝なんか一切、目指しません、僕は」と言い放ち、報道陣を笑わせた。「優勝という高い目標を持ちすぎると、選手はうまくいかない。一日一日地味な練習を積み重ねて9月ぐらいになって優勝争いをしていたら、さあ、優勝を目指そう、と。そういうチームにしたい。優勝なんて目指しません」
勝負は9月
まだ優勝を意識するのは早過ぎる
一喜一憂せず普段通りやっていこう
小久保が岸田だったらバンクは浮上すらしてない
最大戦力を率いる監督がまともで逆境も経験してきてるんだから来年同じではまた勝てない
引っ張ればゴロ
流し打ちはポップフライ
それが松本剛
◾加藤完封失敗負け
まず、ここターニングポイントで新庄望むトレード、外国人投手補強が「来年」になったということ
そして「育成」に切り替わり選手に無理をさせなくなったこと
◾対ソフトバンク 及びホーム試合
来年向けてここだけは全力で取りに行ってるわけでビジターで負けているのは無理に勝とうとしていないから
◾新庄、シャウエッセン新CM
7/7から開始で新庄起用
最低でも1年契約だと思うから来年も新庄は監督をやる気でいる
新庄さんは選手として話題振り撒き、監督としも注目集めて1人の人間としてすごいねとは思うし これに代わる存在があったのかなぁってずっとおもってる
落合さん?稲葉さんが引き継いで何となく繋げる?
残念なのは右打者で首位打者刻むのは今しかないって少し無理したことかな…でもタイトル取れて良かったと思う
選手叩きはすごくナチュラルにやるくせに新庄が批判された途端に憤慨して「新庄は開示請求すべきだ!」とか正義面するの
やめてね
無自覚なんだろうけど
これだから信者は嫌いだ
松本剛は外野の頭超える可能性あるとしたら引っ張るしかないからもう右打ち諦め気味で引っ張り多いよね
マジック 9
残り試合は13、日本ハムとの直接対決はあと2
仮に7勝6敗でもハムは10勝1敗が必要な差
これは無理だ
大前提、6敗もしてくれんからね
オリックスで5勝内定してるのもタチが悪い
昨日で実質終戦だしね。
直対2つ勝っても、まだ1.5差だし、さすがに無理
CSラインに火がついた本気オリックスが3勝2敗とかやってくれても厳しい
貯金19も作りながら監督辞めろと言われる新庄が気の毒
ここまでのチームになったのは新庄のおかげだろ
あ、でもこんなこと言うと、また
新庄信者だ!宝物だ!
とか言われるんだろうな
新庄批判する人ってただの妬みだから、そもそも相手にするつもりはないけどwww
目の前で胴上げされるビジターチケット持ち遠征ハムファンは可哀想にね
趣味で心とお金をすり減らすことはないのに
オーナーは来年も新庄にやってもらいたいって言ってんだから受け入れるしかねんだわ
来年も叩けてよかったな
2戦目胴上げは見たくないから新庄もう遊んでもいいよ。
ガチメンバーはむしろ休ませて上げたほうがいいし
>>44 目の前で胴上げされるのは30日に決まった時だけだけどね
>>25 そいつは自治してるくせに都合悪くなると論点すり替えたり老害呼ばわりして誹謗中傷してくるしマジで屑だよ
昨日負けたおかげで30日目の前での胴上げ無くなって良かったわ
間違いなくその前に優勝決まるし
ポジハムも度がすぎるとただの荒らしだよ
物理的に無理なもんは仕方ないし、こんな事になるくらいなら170打席も与えたアレを水谷や郡司に回せていればとしか言いようがない
終わってしまったものはもう取り返せないから遊ぶなって言ってるのに昨日も2番細川とか奇策やるしもうええてそういうの
>>31 ・8月以降ホーム
14-3(+11)
・8月以降ビジター
6-10-1(-4)
もうせっかく金払ってんだから平原もザバラも使っておけよ
その分の投手休めるし
>>49 何で自分と違う意見は同一人物だと思うのだろう?
新庄と共にSNS断った方がいいぞ、ガチで
2位じゃダメだよ
てか最後に勝ってなきゃダメ野球は
タマブラの連覇とか影薄くて鷹の連覇感あるでしょ?
今年に関してはCSで見返してやらないとダメ
平原マルティネスに何億使った?
フロント反省してほしい
日本シリーズで勝てるように胴上げ見届けたら早々に楽天全力応援若手お試し采配するしかないよマジで
宮城と九里はほんとに打てんもん
4連勝中の絶好調ソフトバンクは今日含めてペイド5連戦で間違いなく5連勝するからこれでマジック4
ハムは今日負けてロッテに1勝2敗、23日の楽天にも負けるからこれでマジック0
ソフトバンクはペイドで胴上げ、ハムはエスコン最終戦ボロ負けした上にソフトバンクの優勝決定を見届ける
まあこんな感じだわな
奇跡起きてハムが少し勝てばソフトバンクの優勝は24か25にずれ込むかも
>>60 オスナに10億スチュワートに7億使ってるソフトバンクフロントより優秀だな
クソ悔しいわ
戦力あるのに脳みそが終わっててここまでメチャクチャになるもんなんだな
>>56 え?
言ってる意味がよくわからんがIDが同じだから
レイエスはかかとの件があるし今日から登録抹消で休養させた方がいい
代わりに松本剛スタメンなら客の笑いも取れるし
>>66 藤本→小久保で大して戦力変わってないのにこれだからな
監督コーチの影響ってすごいよ
順位なんてどうでもいいだろ
借金作らないのが大事
勝負は9月
>>72 藤本監督の監督warとんでもない数値なんだろうね
とにかく勝負弱かったよな
>>45 あと3つ勝てば80勝
普通に考えたら80も勝てて話題性も人気もあれば辞めさせる理由はない
あとは本人がやりたいかどうかくらい
勝つための最善策として批判を恐れず育成を乱獲して近藤山川上沢有原補強してるソフトバンクと、ごちゃごちゃ言い訳と綺麗事言いながらトレード現ドラCランクで補強した気になってる日本ハムじゃ優勝への本気度が全然違う
名将に手が届きそうだったのに
ハラハラと崩れ落ちる白い巨塔のタイトルバックを思い出したw
アメリカで遊んで来ただけのゴミが急に伊藤の以上の年俸出せるわけないだろ
頭湧いてるのか
で、松本剛をはじめ選手のことは叩くくせに
新庄のことだけは絶対守る~~!な人達はどれやどれを通報するつもりなんだ?
こっちもそんな正義マンちゃんたちの過去の叩きレス遡って全部通報してやるから一緒にやろうぜ
自分の選手批判は正しい批判!なんて通用しないんですよ。相手が不快になったらそれは誹謗中傷なんだろ?
お互い様なんだから自分だけはセーフとか思わないでな
指に死球受けるまではフェン直のスリーベースとか打ってたんだけどな松本剛、骨折れてなくてもあそこで休ませとくべきだったかもな
松本剛ってもう新庄狂信者たちにも見放されて叩かれるようになってきてるのか
>>80 伊藤に5億積んで上沢2億なら良かったんじゃね?笑
額関係無く伊藤よりも高い額を出せってことならアタオカだわ
>>69 松本剛叩く新庄信者ってやっぱおまえのことじゃん
あのホーム有利な中継ぎでビジターもと考えるからダメ
プラスに1.5くらい防御率高くなる
正直今の中継ぎで勝ちパになれるのは柳川だけ
金村来年は先発だし中継ぎ最低3人補強必要
新庄監督は普通に体調が心配かな
発言からイライラが見えるし腰も痛そうだし
来年はちょっとね
今後必要なの伊藤にタイトルとら「せない」で来年残すこと
松本は埼玉出身なんだ
でもFAしても猫は取らなそう
でも残留されるのもなぁ~
怪我人だらけのヤクルトが手を挙げてくれたら
叩くとか、マイナスな空気集めるの好きな人いるね
だけどそれが自身の生きる糧になってるなら仕方ないか
>>95 新庄狂信者で松本剛を叩いてるくせにサイバー警察に通報するとか言ってるしおまえだよ
自分と思われてないと思うならそれも自由だが
>>66 所詮はプロ野球の話。
勝っても負けても結局は他人事だって思って観なきゃいかんよ。
勝った時の喜びだけ美味しいとこ取りするのがプロ野球の健全な見方や。
9月の頭くらいまでは楽しめた
去年より、よくやった方なんじゃねーの
それにしてもだよ
優勝争いして敗れると
なんか気持ちが一度落ちちゃって
CSなんかどーでもいいや
って気にならんか?
>>101 その後「しゃーない切り替えてCSや!」
までが一セット
さっきもそれなりのコメ残したけど、ある程度他を攻撃しないと自分の精神保てない人って存在するのかも
いち選手いち監督にここまで暴言続けるって
自分の物差しではあり得ないんだよねー…うーん
>>101 去年は75勝60敗8分で13.5差の2位
今年は現時点で77勝52敗3分で3.5差の2位
実際去年より良い
>>90 川口だよ。
ヤクルトでも巨人でも通勤圏内。
ほぼ丸2年燻り続けてる32歳で現状OPS.518の選手を代打で重用してる理由を勘や主観以外の理屈でちゃんと説明して欲しい
お得意のSNSに長文出すで良いからやってくれませんかね新庄大監督様
俺らが辞めろとか辞めるだろって言ってるから辞めないで続投だろ
ロッテの金子誠の扱いにハム関係者とハムファンは憤っている
来年ハムに戻してロッテにリベンジして欲しい
水谷ってあの守備はきついよなぁ
ホークスが手放しただけはある
>>106 いやジャイアンツじゃない?ずーっと昔からG愛語ってたし、本当に大好きな選手でハムの象徴と思っていましたけど、ここの酷い対応で出た方が幸せかなと揺らいでいます
残り5試合になっても舐めプスタメンと隙あらば松本剛は止めないだろうし仮に迫っても絶対抜けないでしょ
>>76 だよな?ソフトバンクが強いのって
育成乱獲だと思う。今年だって育成出身の
モイネロ、大関、周東、牧原なんて
中心選手は育成だぜ
ドラフト1位で活躍してるのって
松本だけじゃん
がっかりしたくないなら大谷さんだけ応援してりゃいいんや
ドジャースは知らん
今日でトドメさされそうやな。勝てばワンチャンくらいか
最近競り合って勝ってるから今日もそうだしCSに2割以上の期待はしている自分
普通に優勝出来そうだけどな
アンチの皆さんは絶望とか言ってるけどね
追い詰められてオカルト頼みになるとかヒトラーみたいだな
>>118 昨日で終わったでしょ
今日買ったところで延命するだけ
優勝無理でもギリギリまでゲーム差を縮めてシーズン終わればCSで勝ち抜いて日シリに出てもふさわしい感が出るよな
メークドラマメークミラクル知ってる世代だから全然諦める気にならんけどな
今の若者はすぐ諦めるから駄目なんだよ
リチャードなんか新庄に預けてたら水谷以上にブレイクしたかもしれんなあ
そんな新庄が有能なら肝煎りで連れてきたマイナーリーガーは2年で引退してないでしょ
>>127 チャンスは一瞬系だから少ないチャンスで打てなくて二軍に幽閉されてそう
今川も少ない打席数でダメだったらすぐ落とされてたからな
①FA権取得などのフロント主導の下に落とせない事情があり、ただ干し続けるわけにもいかないのでちょこちょこ使ってる
②かつてのチームリーダーの復活が諦めきれず、新庄自身の判断で上で使い続けてればいつかは当たり出すと思っている
前半戦は普通に何回も落としてたからやっぱ①なのかねえ松剛
まあリチャードに関してはセリーグだから通用してるって側面は否めないか
ワンチャンCSで復帰した今川が大暴れして下克上できるかどうかかな今後の見どころは
>>132 中島と比べても不自然に起用多いから新庄の判断でしょ
見てもいない違う選択の結果を断定的に言える人ってすごいと思う。
本気で羨ましいです。
新庄は心身ともに限界やろ
新庄を応援してるからこそ思う「壊れる前にやめてほしい」
セリーグがレベルが低いってより球速が遅いのがデカいと思う
リチャード速球打てないから
>>132 フロントの意思もあるかもしれんけど起用に関しては新庄でしょう
4番松本は無いわ
(5回表)栃木ゴールデンブレーブス 2 - 0 日ハム二軍
リチャード気がついたら郡司と同じ打点数上げてるやん
2桁打ってるし環境変えれてよかったな
リチャードは145km/h- 150km/hですら.094しか打ててない
甲斐とリチャード失って大江と秋広もらっても何の戦力にもならなかったな
>>94 ファンじゃないんじゃね。
ハムにとって害しかない、つまり公害という事かな
辞めろと言わんけど今年で辞めたら名将として終われるのにな
今年は、3年で焼け野原から復活させましたじゃあこのチームで最初から戦える来年は?というある種、実験的な年だった
バンクが落ちに落ちてたから優勝しなきゃいけない年になったけれども実験結果としては優勝まではいけなかったという結果でそれじゃあ辞めますなら完璧なはず
続投するなら反省と修正が求められて失敗すれば評価は地に落ちるわけで
>>151 まあね、確かに3位以下はもちろん2位でも微妙にはなる
甲斐拓也が主戦捕手のままやったらどうなってたかなぁ
もう日本シリーズ優勝狙いに切り替えてるよ
去年できなかったから
終わった感のレスばかりだけど俺はまだあきらめてないぞ
今日勝てばまだ可能性はある
https://proran.jp/ これオモロい
どこまで正確か分からんけど球速別打率とか見られる
ソフトバンクが 4敗以上すれば可能性はあるだろうね
もちろんハムは1敗もできないけど
だからお前らオリ糞に哀願しろw
>>156 他で手抜くから無理だぞ
いい加減現実を見ろ
新庄辞めるんだったらハムファン辞めようかな
そう思ってる人多そう
>>156 昨日みたいなスタメンまだあるのに?
それで勝てるほど甘くないぞ
>>162 そりゃいい
ようやく害悪ファンが消える
新庄は責任とれ
>>160 采配自体はいつも通りでこの勝ち負けなので去年交流戦から力尽きてたのが9月に力尽きた感
運用も選手自体の経験や体力含めてまだ足りてないね
>>153 去年はバンクが強すぎたのとレイエス清宮と主軸ができるまで時間がかかったというところで、言い訳ができたけど
今年は打線の核ができている中、明確に首位から陥落しての2位だからな
来年もするのなら優勝するか誰も異を唱えないような完璧な采配をするかしかない
>>162 どういう理由でそういう層が生まれるんだろう
元阪神ファンなのか?
新庄辞めるならファンも辞めるってそれハムファンじゃなくて新庄の個人ファンでしょ
君たちがいつも忌み嫌ってる個人ファンだよ
誰が監督だろうとハムファンなのは変わらないんで新庄辞めて消えるファンはそれまでの存在なんだわ
別に新庄ありきのチームじゃないんでハムは
なんとなくだがレイエスが残留する限りやめなさそうに思えてきた
昨日、吉井監督が廣池を抱きしめてるシーン見て吉井監督辞めないで!って言ってるファンが一定数いるのなw
人柄は良いんだけど手腕は別だからなあ
阪神といえば
「独走なんてつまらない。分かってないね球児も」とか藤川に言っておいて自身のハムはV逸、今後もしCSも敗退して結局日シリで阪神と戦うこともできないなんてことになったら本当に哀れだな
そういう残念な運命なのも新庄のポイントなのかもしれないけど
全部自分の発言が返ってきてるだけなので他責と逆ギレはしないで欲しいね
>>169 w確かにレイエス辞めたら逃げたくなるわなww
こういうリップサービスをまともに受け取るのもいまの若者の特徴なのかな?
新庄が球児はすごい良くやってるよなんてコメントしても面白くないだろ
来年ガチで優勝目指すなら監督よりフロントがネック
福谷しか中継ぎ補強をしなかったのは見通し甘すぎとしか言えない
ザバラ平原グッバイとして中継ぎ外国人3人とれ
>>176 1年を通してソフトバンクに対するヒール役に徹してて凄いな新庄は
最後負けるところまで完璧だよ
>>176 リップサービスって…一応有名人なんだから自分の発言が色々な受け止められ方するってことくらい理解すべきだろう
>>115 その松本も中継ぎだからドラフト1位としては失敗
中継ぎの補強なら中央大の岩城とか即戦力サウスポーリリーフになれると思う
2位くらいで獲得できんかなきついかな
二岡のサインボールがなぜか家にある
ジャイアンツのボールだしなんでここにあるのかわからん
>>184 ドラフト1位は石垣だろうし細川の現状みたら二遊間も補強ポイントだからどうだろうね
緊急で中継ぎ補強なら外国人助っ人に頼るのが常道と思う
>>176 本当にね。最近の傾向かね?
YouTubeのコメント欄とか酷いもんな。
リアルな人形を使ったコント動画で「これはAI動画ですね、人間じゃないのがわかります!」というどう考えてもボケかましたコメントに対して
「これ人形使ってるんですよ」とか「それマジで言ってるんですか?」とか
見ててアイタタタタと思っちゃう
ドラフトはピッチャーのみでいいでしょ
ハムの弱点は投手不足
打者は柴田有薗坂口宮崎が出て来そうだから大丈夫
その松本裕樹も中継ぎで2億が見えてくるんだからソフバンだと夢があるわな
日本よりレベル低いとはいえ韓国で17勝0敗 防1.70のポンセは覚醒しすぎだろ
スタメンで遊んだり完投目指したりとか愛人起用とかしないなら新庄監督のままでいいんよ
要するに采配をもう少し考えてくれって感じ
あと一軍のコーチ二人を変えてくれ
>>186 それなら1位立石にすればいいだけなのでは?
>>193 栗山のコメント見たらドラ1石垣で確定
栗山節が滲み出てる
>>195 去年柴田獅子にも栗山節全開だったけど入札は宗山だったでしょ
>>190 4年連続勝ちパで活躍に優勝ボーナスまで入ったらハムでも行くんじゃないか
>>111 水谷の守備は短期間で良くなり過ぎなぐらいだよ
よく一年でここまで上手くなった
今では高齢になった松剛より良い
>>196 宗山の方がネッチョリ感ヤバかった
準備段階での所作含めて美しいとかダントツが宗山だったよ
>>127 そうかな?じゃあ水谷がセリーグどの球団でもリチャードなんかよりブレイクしただろうな
大谷翔平は本当に世界一の野球選手になったけど、栗山のスカウティング能力が本当に超一流かは分からないな
かつての佐々木朗希より投げてるか怪しい石垣入札はリスキーだと思うけどな
地元補正なら仕方ないけど
>>127 それにリチャードは交流戦MVP獲ってから水谷と同じスタートラインだわ
優勝出来なかったのは他チームのせいです、とファンに言うとけ、ダッサ‼
1位 石垣 立石 外れ竹丸or毛利
2位 平川 岩城 平川
3位以下で投手2〜3人捕手1人二遊間1人くらい欲しいね
>>203 そりゃ地元補正あるよ
石垣本人もファイターズファン公言してその後栗山もドラフトは恋愛と一緒とか言い出したからドラ1は石垣確定
またオリカスが来たのか
同じIDだから分かりやすい
石垣でも立石でも公言はしそう
恋愛と一緒なら先制告白タイム
あっ、でも今日の試合は気楽に観られそうでちょっと嬉しいかもって気がして来た
>>206 昨日試合始まる前からまー無理やなと思ってたから今さらどうということもないよ
石垣といえばこないだの世界大会
公式で最速158km/hだったそうね(今大会最速)
>>206 もうとっくに棺桶に両足入ってますから
今さらなんてことないです
昨日の新庄の配信書き込みで何がショックって
あかん太郎騒動まで起こしててまだ反省してないって事だわ
オリックスはオリックスでしれっと楽天がすぐ後ろにいてAクラス争い熱いんだよな
現状2.5G差で直接対決が4試合あってそもそもオリvsソフがまだ5試合もあるから普通にひっくり返ることもあり得る状況
>>220 そら有るよ
福岡からなら大抵の所には往復で飛べる
>>224 福岡から仙台に行く飛行機の帰りの便という感じか
移動ゲームなハム、移動なしのソフバン
ペイドは得意とかいう大関、ペイド苦手かもしれん北山
武内ボコボコにしてノリノリのソフバン打線、内にヒエヒエにさせられたハム打線
ホームで鬼強いソフバン、ビジターでイマイチなハム
勝てたら奇跡だわw
オリが今井西武とペイペイバンク4戦中3つ勝つとか言ってて草
>>228 そもそも昨日の試合開始前の時点でかなり厳しい
ソフトバンクがオリックスに残り5試合全勝するだけでM6だもの
>>101 去年はCSで憎きソフトバンクを倒すという共通の目標があって楽しかったじゃんボロ負けしたけどさ
今年はなんかつまんないんだよ見てても勝ってあたりまえじゃんソフトバンク以外にはさあ
舐めプが腹立つのよ
>>126 ただのジジイじゃねえか
長嶋は死んだぞお前もそろそろやな
2010年シーズン残り6試合
1位西武 M4
2位ホークス 3.5
ここから大逆転優勝したのがホークス
2022年藤本ホークス
残り2試合マジック1で引き分け1つでも優勝だったのにまさかの2連敗で優勝逃す
ハムカス直近楽天3連敗、昨日はエース伊藤で落とす。これもしCSに楽天が来てもやられるに決まってる。おまえら勝てると思ってんの?
>>158 わざと負けるような八百屋に哀願してどうすんのや頓宮もマチャドも八百屋だろ
>>233 平均寿命で言えばあと15年は生きますが何か?
これたぶん今日は勝つね
わいらのことをそう簡単に楽にさせてくれないよ
>>235 楽天に3位譲る想定はさすがに哀れだからやめとき
だいたい敵地7連敗中なのに
簡単に勝てるわけないだろ
ハム2位、オリ3位キープという可能性が1番高い現実
>>221 ホークス5試合中、1試合は消化ゲームや、ホークスが本気で来るとは思えん。
あと楽天とは京セラで3試合宮城九里山下で叩きのめす予定や
>>232 わーむっちゃ分かる
そうなんか今年強くなって余裕で勝ってでおもしろくない試合が増えたんだよな
今日勝ったところでまた調子に乗ってロッテ戦舐めプして落とすんだから意味ないって
流石にこんだけ繰り返したら学ぶだろ
30日まで真綿で締められるように引き伸ばされて
結局、目の前で胴上げの最悪パターンが見えた‼︎
今調べたら残り全勝すればホークスは9-4以上じゃないとダメらしい
直接対決さえ乗り切れば普通に可能性あるだろう
ホークスは土壇場でいつも取りこぼすイメージ
新庄が兜の緒を締め直さない限りこんな感じで終わりそう。喝入れたのも結局伊藤がやったもんな。
グーリンCSの秘密兵器にするかと思ったけど、これは監督本気だな
ぐーりん来たって中継ぎか?大した使い物にならんやろ台湾のコたちよく見えてたけど実戦では支配力うすうすサロンシップ
ほらほら希望を小出しにして客を離れさせないホスト戦法
>>255 ぶっつけ本番は怖いでしょ。CS前の消化試合で試すのは全然アリ
グリーンこのタイミングで昇格なのよくわからん
まさか第2先発のつもりか?
古林来たか
ほらな?ここで勝負を掛けてきただろ?
初めから新庄は9月に勝負かけるって言ってたじゃん
何でお前らは信頼しなかったのかねえ
取り敢えずお前らは新庄に謝罪しとけよ
なにが面白くないって
夏場ずっと首位だったのにさ
あれよあれよと追いつき追い越され、さらに引き離された
もののあわれ、とでもいいますか
しみじみ秋ですな
ボス野球が炸裂して肝心なところで星を落とすんだよなあ
がっかりダメージが蓄積して
どーでもよくなってくるよ
今日勝っても2・5差になるだけやん
直接対決は残り1
どーにもならんよ
はっきり言って消化試合です
もう監督には多くを望まないから
なんやかんやあって地獄の監督に優勝を届けよう的な展開になってくれないかな
古林をリリーフで使うんだろ
CSの予行演習ですか?
それなら秘密兵器でCSまで隠しておけよ
>>249 どうせなら上沢完投で胴上げ投手になったらいい
秘密兵器もなにも古林は鷹相手に2回くらい先発してるやろ
>>264 しゃーないだろ
チームとしての地力が違う
ソフバンと他5チームは
ぶっちゃけ今後当分はソフバン1強だ思うし力の差を考えたらハムは寧ろよく喰らいついた方
言いたいことは山ほどあれど一言だけ
「グーリン帰ってきたーー!!!」
9月18日(木) ソフトバンク みずほPayPay 18:00
9月20日(土) ロッテ エスコンF 14:00
9月21日(日) ロッテ エスコンF 14:00
9月22日(月) ロッテ エスコンF 14:00
9月23日(火) 楽天 エスコンF 14:00
9月25日(木) 西武 ベルーナドーム 18:00
9月26日(金) 西武 ベルーナドーム 18:00
9月27日(土) ロッテ ZOZOマリン 18:00
9月28日(日) ロッテ ZOZOマリン 17:00
9月30日(火) ソフトバンク みずほPayPay 18:00
10月4日(土) ロッテ ZOZOマリン14:00
どのみちCSに向けて92対策は必要や
あちらがどうしてもあてつけドラマを作りたいなら9/30先発するんちゃうか
「優勝なんか一切、目指しません、僕は」と言い放ち、報道陣を笑わせた。「優勝という高い目標を持ちすぎると、選手はうまくいかない。一日一日地味な練習を積み重ねて9月ぐらいになって優勝争いをしていたら、さあ、優勝を目指そう、と。そういうチームにしたい。優勝なんて目指しません」
勝負は9月
まだ優勝を意識するのは早過ぎる
一喜一憂せず普段通りやっていこう
「優勝なんか一切、目指しません、僕は」と言い放ち、報道陣を笑わせた。「優勝という高い目標を持ちすぎると、選手はうまくいかない。一日一日地味な練習を積み重ねて9月ぐらいになって優勝争いをしていたら、さあ、優勝を目指そう、と。そういうチームにしたい。優勝なんて目指しません」
勝負は9月
まだ優勝を意識するのは早過ぎる
一喜一憂せず普段通りやっていこう
な?
オリックスのバントブーイングで分かったがやっぱりファンの見る目のレベルってのは球団ごとにあるんだろうな
もしこれがハムなら何の疑問も一切持たずに受け入れているだろうし
>>264 5.6.7.8.9月全て月間成績ソフトバンクの方が上なんだから追いつかれて当たり前
4月にソフトバンクがこけた分の貯金がなくなっただけ
そもそも4月はハムも月間で負け越してるしな
>>282 まともに野球見る目があれば松本剛出てきた時点で普通はブーイングするよな
新庄は意外とメンタルが弱いのか本気でやってませんアピールしたがる
ここにきて細川の起用とかも「うちは育成しながらやってますから」アピールして逃げ道作ってるだけ
>>273 あれだけ怪我人続出して大コケしたソフバンに一強だからとか言い訳が過ぎるだろ…
来季はもっと差がつくだろ
>>264 どーでもいい割に長居するんだな
試合もスレも見なきゃいいのに
ハムはまだ本気を出してないだけ(なお一生出せない)
今日の地上波NHKで全国に醜態を晒すのかと思ったら、北海道と九州だけなんやな
>>282 だってブーイングしたら監督に怒られるし
エスコンラストは楽天か…
ボイトにぶち込まれんだろうなぁ
しかしオリックスも今シーズン未だに福岡で未勝利は完全アウェーで応援してるオリックスファンに気の毒
栗山監督末期も福岡でほとんど負けたシーズン有ったがそれでも何回かは勝った
そして負けても負けても応援してたスタンドに福岡最終戦で挨拶もせずに帰った栗山
考えてみるとシーズンにどんなに負けてもちゃんと挨拶するだけで好感度上がるんだから絶対地方球場ラストゲームは挨拶すべきよ
新庄の謎采配やスタメンで負けても仕方ないと受け入れてそれへの批判があったらせっせと擁護する人って、
別の監督に対しても同じことするのかな?
だってどんな采配で負けても受け入れられるってことでしょ?
他のチームの不可解な采配にはケチ付けてないよね?付けてたら矛盾するもんな
まさか他のチームに対して「変な采配で負けやがって!」とか言ってないよね?
スタメンきたね
今日はまともなスタメンだけどもう遅い…
先発 北山 亘基
1(右) 水谷 瞬
2(左) 野村 佑希
3(指) レイエス
4(三) 郡司 裕也
5(一) 清宮 幸太郎
6(中) 万波 中正
7(遊) 山縣 秀
8(捕) 田宮 裕涼
9(二) 水野 達稀
昨日仙台行ったけど試合後に挨拶来た時ビジター席で一部で野次ってる人達いたな
サヨナラ負けした直後だったってのもあるかもだけど
>>302 今川浅間でうまくいったノリでやっただけ
>>302 新庄さんの願掛け
今川淺間で打ったからだと例の女性YouTuberに書き込み
>>305>>307
下で結果出してきた二人とは違うのにね
そしてまた個人chに書き込んでるのか呆れる
>>310 ソフトバンクのスタメン、左打者が7人なんだよね
今日のソフバンはガチスタメンだな
北山でも厳しいかも
細川呼んだことといい急にセカンド水野にするとか石井何かあったのかな
まあまともなスタメンでホッ
山川使わないとはソフトバンク卑怯だぞ!
優勝の確率がゼロになってやっとハム専の望むスタメンにしてきやがった
ハムは残り11連勝しても優勝は厳しいって言われてるけど誇張してるだけよね?
そこまで絶望的ではないでしょ
北山、ある程度は抑えるが5〜6回で100球は行くだろうな
>>321 ファンからみて監督の采配が一番の敵
監督からみて采配批判のアンチファンが敵
結局どちらも戦う相手チームあんまり関係なくなるのは皮肉な話w
そういえば明日は中田翔の引退試合だな
北海道もラジオ中継はあるみたい
>>298 野次る人の気持ちはわかる
まあ、元気な人だなと思う
教授は中村昇に打たれすぎだから
4番中村に要注意な
しかも、なぜかとらえられてて
大きいの打たれるんだよな🤔
そろそろ対策を
去年の中村晃は完全安牌だったのに
よく復活したもんだ
もしかして我らが選手会長も復活するかも知れんよ
来年ね
ソフトバンク戦だけは互角以上にやれるの見れたらそれでいいわ
チームの成長を一番感じられるのそこだからな
KMJ揃うと、そのうち誰かがブレーキになる
今日は3人ともかも
なんで松本4番にしねーんだよ
舐めぷは新庄のお得意だろうが
ここぞというときにしっかり舐めプしろや
規定到達と10勝目を自力で掴み取りましょう教授
多分ムエンゴだけどもw
そもそも、ホークスが負けないことが11連勝しても勝てないと言われる所以だからねえ
自力負かすことのできる直接対決はまさに絶対に負けられない戦いがそこにはあるなあ
今日の試合は伊藤の勝率タイトルにも影響あるんだよね
もしも大関に黒星付けられたらめちゃくちゃ有利になる
まあモイネロがあと2試合で2勝したらそれで決まりなんだけども
さあさあ
盛り下がってきたぞー
全然ドキドキしないわ
11連勝なんかしないよ
7連勝くらいで舐めプに走るから新庄が
9月
4中村 打率.387 OPS1.085 得点圏 .571
5栗原 打率.386 OPS .976 得点圏 .545
6柳町 打率.395 OPS .925 得点圏 .385
周東、近藤、牧原かやや調子落としてもこの当たりが絶好調なのがな
負けないのも納得だわ
古林で奇襲成功
新庄の勝負勘は凄いわ
今川の奇襲作戦も成功したし
>>275 最後ビジター6連戦とか酷い日程だな
ぶっちぎり以外本拠地胴上げとか不可能じゃん
>>342 アンチへの奇襲も成功したよな
南無阿弥シャケマル
新庄は1試合たりとも舐めプのつもりはないんじゃないか?
いつも真剣にスタメン考えた結果、いろいろめちゃくちゃになってるだけw
そういう人なんだよ、きっと
常人じゃないからさ
いよいよ勝負モード入ったな
今日からが本番
絶対優勝出来る
今日勝ったところで優勝なんて無理だから松本4番にしてとことん自分がバカな監督だって世間にみせつけたらいいのに
まぁみんなわかってるけどな
ラストスパートは早すぎても失速するから今日からくらいが丁度いい
今日の勝敗で今後の方針が決まるな
負けたらCSに向けての調整に全力でいい
ソフトバンクはここを落としてもパリーグを白けさせなくて良いぐらいの気持ちで余裕を持って臨んで欲しいね
ソフバンファンって日ハムの試合わざわざ見てるんだな
気持ち悪くね?
ハムファンにはそんな人間いないわ
勝てばまだ分からない、負けると終わりな一戦
勝ってくれとだけ願ってる
オリックスに今井打てる力なさそうだし楽天の下剋上をみてみたい
>>373 オリックスはソフトバンクにあと5敗しそうだから楽天の逆転の可能性は十分あるわな
チームを強くして行くに従い自らの采配、立ち居振る舞いも落ち着いて行ったなら
例え連続2位でも拍手をされただろう
でもそれじゃあ新庄剛志じゃないからな
致し方ない
>>369 ハムユニダサい
昔のユニの方が絶対かっこよかった大谷いた頃のやつ
>>385 北海道九州はNHK総合で放映してるから
清宮が数字よりもよーやっとる感あるのはホークス戦と決勝打の多さ
きよみんバンク苦手やないけど大関は右打者が頑張らんときついよな
PayPay7連敗中で今日圧勝できるなら、シールドが壊れてオリックスも勝ちそうな気がする
まあ難しいけど
>>380 今の水色×白も好きだけどな
昔の西武みたいで
あの頃の新人類西武と今の若手多い日ハム少し被るし
>>386 全体的に清宮は相性いいね
今日の大関投手には田宮水谷野村が打ってる
去年まではCSの模擬戦でもない消化試合だった
よう育ったわ
>>392 対ソフトバンクに限っては清宮は数字良くないけど印象良いし万波も野村も数字良いだろ
まあまともな打線組んできたが
コロコロの流れで敗戦して暫く打線復調せずのパターン
昨日負けるまでは奇跡が3個ぐらい重なれば優勝あると思ってたけど
今は奇跡が5個か6個必要だと思ってる
まあ今日の試合を楽しむわ
ちなみに北海道九州のNHKはニュース中にサブちゃんで中継されてる
実況「送る様子はありません」そんな岸田じゃないんだから…
今日の言い訳としては仙台からの移動で疲労困憊で打てないんだな
昨日は負けた時の言い訳仕様のスタメンだったと勘繰りたくもなる
今日はバンクわざと負けてくれる。八百アリ。
安心して観ていられるよ。
大関に前回と同じやられ方してるカスども
低めの変化球に空振り三昧
引っ張らないと打球が飛ばないから早めに始動しちゃって見極め悪くなってるのよね
日本人選手を全員黒人ハーフにするとか思い切った改革が必要
笹川スタメンとか余裕やな小久保
そういや秋広どうした?リチャードの方が活躍すると思わんかったわ
阪神ファンはじめ他の球団もハムの優勝を見たがってるんだよ
今日は勝てればまだ望み繋がる
野村使うのヤバいだろ
万波と違って当たりなしガチャで守備も悪い
今日勝っても負けても大勢に影響ないもんな
そりゃ勝つに越したことはないが
>>563 基本四球取れないし右打ちも得意ではないので今は下位で良いと思う
しかし何で日ハムってチームもファンも他チームファンから評判良いんだろうね
これほど好かれてるチームは珍しい
清宮も新庄に言いつけ守ってただ痩せただけじゃどうにもならんことがハッキリしたんだから何かしら変えていかないとな
>>452 大好きなチーム」って言い回しがなんかなーって思う そうなんだけど大好き以上の感情というか
>>584 パリーグで世間一般から嫌われてるチームってホークス以外ないだろ
ルーキーイヤー以外でペイドでストレートのコントロール荒れてない北山はじめてみた
>>594 新庄が嫌われてるから今井宮城ばかりぶつけられる
近藤八木コーチのお見舞い行ったんか?
行ってないなら全部三振しろ
中継ぎ終わってるから
北山完投ペースでお願いします
>>607 初回から155やぞ
ペース考えて抑えれる打線やない
どうして内角えぐる球投げれないかな
伊藤が前に手本見せただろ
paypayはサイン盗みしてるから近藤と勝負するなよ
近藤温存したって優勝できるだろうに使いながら治す方針は変えないんやな
優勝出来なくて2位で監督をクビになるのも新庄が初めてじゃ無いかな
>>626 ハムが怪我しないように大切に育ててもホークスに強奪されてボロ雑巾のように使われるだけ
ソフトバンクは近藤に限らずストレート粘ってくるから面倒い
>>607 ペース配分考えて投げれる試合じゃないだろ
アカンこのままだとTV中継がないWBCに教授が選出されてしまう
先発が岸とは言えロッテの方が良い攻撃しとる
ハムみたいに重量打線じゃないのにね
若手打線で上手くやっとるわ
楽天せっかくハムがCS争いに土台作ってやったのに台無しにしてるじゃん
ムエンゴを耐えてこそ好投手みたいなとこありますよね今の時代
ユアと北山の会話とか抜かれてるけど
内容駄々洩れってことなんだろうな
>>693 いくら強くても地元に愛されないんじゃ意味ないよね
ガラガラやな
山川有原上沢近藤オスナのドリームチームで最下位からの逆転優勝とかいうドラマもあるのに熱量低くねーか
万波は当たり入りガチャなんだよ
固定してれば26本は打ってる
ガチャキター
飛ぶボールなって加藤福也大関は死んだな
背後の関家具 大関が登板の日は大関家具にしてるけど買収されるんだよな
まあCSはエース級ばかり当たるんだからバント練習しといたほうがいいよ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
田宮下手くそだから打たせた方がいいけど
ゲッツー打ちそう
今のシチュエーションってスタート切れないんだな、意外と難しいところなのかな
正面からだから打球の強さ分かりにくいよな
そのためのコーチだろうが
チー牛「バントやめろよチギュチギュ」
バント正解でしたw
いやサードがすぐ戻ってたしサードに行ってたら刺されてた
田宮がしっかり送ったのでオッケー
12塁のバント好きじゃないわ。フォースアウトあるし。
西 0−0 オ (山下舜平大、初回から6者連続三振)
ロ 4−0 楽
スクイズと思ったが水野か
外野フライくらい打てるやろ
ノーアウト2塁からバントしたのにスクイズしない
中途半端な采配
打たせるためのボール球打って犠牲フライできないのカスすぎる
水野は結局いつもの数字に収束してきたし、何か変えないとここまでの選手で終わっちゃうぞ
今北
ハムらしからぬ攻撃だな
最後の一押しができるかどうか
頑張れ1点
そもそもソフバン相手にしかも福岡で1点リードして何の意味があるんだよ
ブルペンの能力考えろやバカが
・ランナー進めません
・あっさいフライ打ちます←New
まだ増えそうだな
今年のドラフト二遊間取ろうや
水野じゃ不安定すぎるわ
インズバの微動だにしない
外の落ちる球を見逃す
これは期待できる
最低限出来るソフトバンク
最低限出来ないハム
これで優勝決まったよな
lud20251101204156caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1758163833/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・ハム専
・ハム専3
・ハム専9
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専