◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専 ワッチョイ ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1760969742/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専 ワッチョイ
http://2chb.net/r/livebase/1760713489/ 巨専 ワッチョイ
http://2chb.net/r/livebase/1760775776/ 巨専 ワッチョイ
http://2chb.net/r/livebase/1760852522/ 巨専 ワッチョイ
http://2chb.net/r/livebase/1760926232/ 巨専 ワッチョイ ★2
http://2chb.net/r/livebase/1760955919/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
リーグ優勝して日本シリーズに行けなかった阿部が惨めやな
ただ指標の数字だけを並べて、それを比較して高いヤツが正義だと言うのはただのボンクラ、何の意味もない
指標は大学リーグのレベルと組み合わせて初めて意味を成す
東京六大学でBB/K1.75を叩き出しているから小島は恐ろしい
ドラフトにかかるレベルの投手相手に渡り合えてるから
逆に箸にも棒にもかからない投手しかいない東京新大学レベルでBB/K0.95つまり1未満の立石は間違いなくプロでは通用しない
辛辣ではあるが、国際大会で全く打てないのもそういう事なのだろう
とにかく今年は本8育12計20は指名してほしい
まだまだ排除すべき若手の蓋はたくさんある
>>7 まさに地雷だぞ
そもそも大成しない確率の方が圧倒的に高い程度のレベルなのに、さも育てられなかったみたいに言われそうだし
どうせ即戦力にならないドラ一投手だけはいやだ
野手クジ当たってくれ
長野の大学院ってガチだったのかよ
そら阿部の下は嫌だもんな
第2次戦力外通告されそうなのは
・湯浅・郡・フルプ・馬場・山田
この辺りかな?
>>15 やっぱり巨人は菅野みたいな事情ないとポス認めないのか
Francys Romero
@francysromeroFR
Several industry sources believe that the Yomiuri Giants will not post 3B/1B Kazuma Okamoto after the season.
Okamoto, 29, is one of the best hitters in Japanese baseball, with 248 career home runs.
巨人はここまでポス認めないなら改めて大卒社卒を取りまくる方がいい
メジャー級に成長しても大卒社卒は海外FA権取得まで残せるなら1年目から怪我なく1軍定着しても31〜3まで使える
少しでももたついたらメジャー諦めさせる事が出来る
ポス認めないなら国内FAとか言い出す奴いるけど現状のルールだと絶対ないよ
国内FA権行使でも海外FA権も消滅
FA宣言前の事前交渉禁止
この2つのルールがあるから国内FA宣言はありえん
現状ルールだとポス認めないは国内FA権取得者に対しても足元見れる立場
だから今までもポス認めないに不満漏らした選手はいるけど国内FAした選手は1人もいない
リーグのレベルとかプロスカウトはあんまり気にしてないやろな 今年の勝田とかサトテルより通算OPS高いけど1位競合するわけ無いし 門脇と立石においてもそう
大山と荒巻で荒巻のが圧倒的に成績良いのに大山1位で荒巻3位なのはなんでだったんや?
普通にポス認めるでしょ
長野が岡本に花束渡してたのが答えだよ
ロメロって人菅野とかの移籍も当ててるしまあ確実か
そら残ってくれるの嬉しいけど補強は投手に全振りになるかもな
振って湧いて出た話じゃないだろうし、球団も基本的にはポスティング認めるんじゃないかな
来季メジャーに行くなら応援するし、巨人に居ても勿論応援する
今年ポスで行けなかったら来年末はロックアウトで無理そうだし再来年のオフになっちゃうな
一気に生涯年俸落ちそう
>>30 ロメロって菅野メジャー挑戦、ライマル巨人入りをはじめに報じた奴だぞ
信憑性かなり高いでしょ
報知が熟考って書き方の時点で菅野と違って微妙な書き方ではあった
岡本が残留してくれるならそれはそれでいいけどそれなら海外のみオッケーの10年契約くらいしてやれ球団
外国人枠は
ライマル、キャベッジ、新外国人先発、新外国人先発、新外国人先発、保険でバルドナード
こんな感じになりそうだな
複数の業界筋は、読売ジャイアンツがシーズン終了後に三塁手兼一塁手岡本和真をポスティングしないだろうと見ている。
29歳の岡本選手は、通算248本のホームランを放つなど、日本野球界屈指の強打者だ。
うっそやろおい
ポス認めなければロックアウトで更に一年伸びるかもしれんから、阪神に佐藤がいる間ぐらいは岡本引っ張れるんちゃうか?
岡本がポス熱望すれば通りそうだと思うんだけどね
日本一を経験してないというのは心残りなのかな
阪神はホイホイポスティング認めるので才木と佐藤抜けるやろし
ポスで入ってくるお金10億くらいか
端金やろこんなん
そら巨人は過去にポスティング認めたことないんやからな
今後も認めないやろ かと言って巨人から国内移籍はあり得ないわ
>>41 才木は行くかもやけどサトテルは来年オフ
その方が金額上がる
>>40 今年優勝逃した事すごく責任感じてそうなんよな
なんかえらいどんでん返しが目に入ったぞおい
あの松井秀喜さえ成し遂げられなかった三冠王狙うよなあ!?
>>42 ポスで出して金貰っとけと思ってたけど10億ぽっちなら確かに無いなー
もっととんでもない金額入るならそりゃ出せとは思うが…
ロメロのXだけだとこれはメジャー諦めたのか、来年海外FAで行こうとしてるのかどっちなのか良く分からんな
>>56 海外FAで来年行くつもりなら立石は必要だろ
ちなみにロメロは外しのポストも過去にいくらかあるからあまり信用し過ぎるなよ
最近は全部当ててない?ロメロが外したの記憶にないな
岡本これで柳田みたいにメジャーとは縁がなかったで大型契約しないかな
>>61 6月頃に日本行きの可能性に名前あげたマイナー選手実際に来なかったのがあった
名前忘れたが
あれベイスターズじゃなかったけ候補
一応クビになったけど他の球団と結局マイナー契約結んでさ
で結局ベイスターズはそのあとフォードの報道が出て7月に正式発表の流れになった
他のスレでは上位から下位まで具体的な名前出てるのになんでウチだけ何も出てないの
推しが活躍できなかった時恥ずかしからか?
まだ25の村上と比べて安かったんだろうな
しかも鈴木誠也でも適応に3年はかかる舞台だし
記者の信頼度で言うならグリフィンメジャー言ってるヘイマンよりも岡本ポスしない言ってるロメロの方が高いで
>>65 巨専はベテラン好きで若手嫌いだし そもそもドラフト嫌い
>>61 外れて欲しがってるだけだから
相手にすんな。
ポス認めないから巨人拒否ってアマチュア選手とか別に指名せんでええやろ
そういう人はロッテに行けばええ
>>14 阿部の部下になって、責任負わされてトカゲのしっぽ切りされたり、パワハラ受けるなんて誰だって嫌だろ
>>38 当たり前の話
プロ野球はMLBの下請けじゃない
どうしても行きたきゃFA取ってから行けって話
岡本はケガして今年チームに迷惑かけた負い目があるんだと思う
ああ見えてチーム愛あるし責任感強そう
ポス認めないなら選手来ないとか言う奴いるけど巨人がポス認めないなんて今に始まった事じゃないからな
それでも指名拒否なんてされてないやん
でこの理屈で言うなら今巨人にいる選手も今後入る選手もポス認めないに納得してるから入団してるって事になるんだからポス認めないでいい
岡本メジャー行くチャンスまで潰れたのか
岡本も坂本ルートになるんか?
来年ロックアウトで契約長引くリスクは滅茶苦茶あるけど
今年だと同タイプの村上と被っちゃって少し買い叩かれてたりするのかな よく分からんけど
まあ腰や腕のドクターチェックとかも気になるところか…残留祈る
もしメジャーでポジション空いてそうなら、何とかして今すぐ行った方がいいと思うけどな
投手と違って、野手の場合次回メジャー目指すときにポジションが空いてるとは限らないし
>>80 別に村上と被るから買い叩かれるなんて事はないけどなんでそんな考えに至るかよく分からんニワカすぎるだろお前
もし行かないのであれば単に球団が認めないって紳士な対応したまでよ
>>81 三塁は空いてるチーム幾らかある
ボラスと契約したって事は岡本自身はメジャー行きたいってのは伝わるし、ボラス自体は来年ロックアウトで面倒になる事は十分分かってるから今年売りたいはず
それを来年に持ち越す事になればそれは球団が認めなかったって事だろ
岡本残っても優勝無理そうだから移籍させて他の選手に無理やり経験積ませた方が良くね
ロメロだから岡本残留決定的だな
そもそもメジャー行く気がなくなってきた可能性もあるしな
年齢やら吉田兄貴とか見て冷静に考えたり
>>85 ボラスと契約して行く気がなくなるもんなんかね
球団が単にポス認めないほうが可能性高そう
9割方阿部がやめる来シーズン終わって出ていくてなると新監督が大変だから出すなら今年が後くされなくていいと思うが
あまりにもCS以降が去年今年しょぼすぎてほぼ戦犯だからなあ心からおういってこいとも思えんし
>>84 セリーグのDH導入が遅すぎたからな
DH無いと野手の一軍育成が年単位で遅れるのキツイからな
>>86 向こうの報道でも巨人はポスティングを認め無いって出てるからな
海外FAなら自由に交渉出来るしボラスを切る意味が無い
残ってくれるなら普通に嬉しいんだけど残って欲しくなさそうな連中の方が多そうなの見るとどんだけ成り済まし多いんだよ
>>85 それならなんでボラスと契約するんだよw
あんなクソ高い代理人、日本国内の契約纏めるだけに契約するの意味ねえぞ、そもそもボラスだって日本の相場なんて大して理解してないし
藤浪だってボラスを外さず横浜と契約して案の定来年もう一度挑戦だし
岡本残留ならAクラスはいけるやろ
国内FAしたりしてw
岡本は残ろうが出てこうがどっちでもいいな
どのみち優勝なんか無理なメンバーだし
あと1年待てばメジャー行けるのに
このタイミングで国内FAするメリットってあるのか
それこそ、メジャー諦めた時だろ
>>92 Aクラスは行けるけど今の戦力じゃ優勝キツく感じる
まあドラフトと補強次第だけど
ここで国内FAするならメジャー諦めてるな
まあポスティングの話し合いはしてるみたいだしそれと海外FAとの天秤じゃないの
>>96 そりゃあゼロではないけどそこまでして周囲に批判喰らう道選ぶバカじゃないでしょ
山口はバカだから警備員のことも殴るし
岡本内野守備上手いからメジャー楽しみだったんだけどな
やっぱ今年の怪我が思ったより深刻だったか
まぁここでポスをNoと突きつけるようならフロントを見直すよな
岡本レベルでも認めない(チーム事情や今年に関しては怪我で年間通しては活躍できてない)って線引きするのは今後に大きな影響を与えるだろう
これで簡単に行きたいって言える人は少なくなったろ
>>99 先を見据えてボラスとの契約は平良とかもしてるから別に意味なくはない
向こうの記者曰く先々のために契約しておくと色々情報は入るからな
球団も今年で終わりみたいな空気開幕前から出してたけどあの怪我で潮目が変わった気がする
岡本今年残るなら来年の村上様の成績次第ではMLB諦めるかもしれんね
岡本は功労者だし行かせてやれよ
チームとしてもいい転換期だと思うがな
>>105 村上がダメなら俺も無理かなんて志低い男じゃないだろ
お前みたいな周囲と比較して逃げ道作るような人間じゃないから
流石に失礼
岡本満足なプレーできんかったしな
あの怪我は巨人にも大きかったが岡本にも大きかった
自分のせいではないとはいえ怪我で半分以上出られなかったまま移籍できないって事だろう
岡本はあんな性格で誤解されがちだけどしっかりしてる所はしっかりしてるし義理も通すよ
どうせメジャー挑戦するなら良い状態で頑張って欲しいけどなぁ
菅野も去年復活して挑戦したけど2017WBC時の全盛期に行けてたらもっと活躍できたのに、と思わざるを得ないわ
今の時代ポスティング容認しないような球団はアマ選手に敬遠されるようになるだろうし認めた方が得策だと思うけどなぁ
え?岡本がいなくなるのはつらいけど、メジャーでどれくらい頑張れるか応援したくなるだろ、
え?岡本がいなくなるのはつらいけど、メジャーでどれくらい頑張れるか応援したくなるだろ、
阿部の器が小さいんやろ
あと契約1年しかないし岡本残留をフロントに泣きついたんやろな
>>113 別にソフトバンクみたいに容認しない球団ではない
あとは結果残してくださいってだけの話でしょ
明るいニュースが一つもないな
参謀二人の退任、チームの頼れる兄貴分長野
の引退、グリフィンの帰国、岡本のメジャー挑戦 投手陣の崩壊、野手の不調
どんより雨雲が垂れ込めている
吹き飛ばす力が残っているのか いないのか
>>122 ロメロのポストを記事にするって日本の記者のレベルも落ちたもんだなw
なにビビッてんだよ和真
べつにすぐ帰ってきてもいいからメジャーで腕試してこい!
はっきり行きたいです!ていえば球団も了承してくれるよ。
岡本海外FAでメジャーいくなら今年ポスティングでいけばいいけどな。どうせ一年でいなくなるなら10億円もらったほうがいいやろ。来シーズン優勝できるビジョンが今のところ見えない。
>>112 言うて活躍出来てマエケンクラスだったと思うがな
山本由伸とか千賀みたいなすごい球あるあるわけではないし
>>125 ただ、和真の移籍金で柳とかマエケンとかの獲得資金にする
のはもったいないからやめてほしいけどねw
>>127 岡本のポス代なくてもそこらはどうせ獲得できるならするでしょ
岡本今年が最後のチャンスだろ
もう年齢的にもギリギリだよ、日本ですら成績安定しないのに衰えてからメジャーで成功するわけがない
>>122 こんな時間にヤフコメ20もつくんだなw
568 エッヂの名無し (L20 hhaI-4pOw) 2025/10/21(火) 03:28:42.185 ID:sFBZbo8Qy
>>76 されてたかされてないかはわからないだろ
全て公表してるわけではないし
巨人ファンて他の11球団とノリが違う所あるからな
ドラフト数日前でもドラフトの話したら激怒したり、だから他の11球団ファンから変わり者としてよくイジられたりするんやが
岡本行かないのか
球団としてもGOサイン出せないのかな
巨人の場合、リーグ優勝or日本一にならんと出さないイメージはあるな。ゴジラ、どすこい、智之みんなそう。
松井秀喜なんか25歳でメジャー挑戦してたらもっと成績残せてただろうな
グリフィンって超投高打低の日本で大した事無い成績だったのにメジャー帰れるのかまあアメリカ人だし仮に糞安い契約でも戻りたいよな
グリフィンって後半の飛ぶボールになってからだと成績ガタ落ちしてただろうからサボりかなんか知らんけど投げなくて正解だったなw
>>135 ここ数年は
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c784-N4uP [114.48.252.66]) 2025/10/20(月) 23:36:38.50 ID:KS2uQJsa0
ただ指標の数字だけを並べて、それを比較して高いヤツが正義だと言うのはただのボンクラ、何の意味もない
指標は大学リーグのレベルと組み合わせて初めて意味を成す
東京六大学でBB/K1.75を叩き出しているから小島は恐ろしい
ドラフトにかかるレベルの投手相手に渡り合えてるから
逆に箸にも棒にもかからない投手しかいない東京新大学レベルでBB/K0.95つまり1未満の立石は間違いなくプロでは通用しない
辛辣ではあるが、国際大会で全く打てないのもそういう事なのだろう
コイツがドラフト直前に暴れるからだよ。自分が気に入ってる選手以外は徹底的にこき下ろす。自分がこき下ろした選手を推薦する意見は絶対認めないからスルーできずに噛み付く。だからドラフトの話するのがアホらしくなる。
前はヤクルトにいる西村瑠伊斗を「西村はモノが全然違う。マジで令和の王貞治。西村獲れば4番に10年困らない。浅野みたいなゴミクズとはレベルが違う」ってドラフト当日までしつこかったからな
岡本残留濃厚で馬鹿アンチが泣くターンか
球団も岡本との長期大型契約で久々に本気を見せてもらいたいね
ライマルと同レベルの契約を結ぶ価値はあるだろう
アメリカ帰っても、引退直前にはまた巨人が雇ってくれるかもと思っているんだろ。マークソが悪い前例だな。
前田とかとったら、本格的に年寄だらけの年金チームになってしまう。
応援団は応援拒否した方が良いな。
阿部ってほんとに辞める気ないんだ
せめて辞める言ったけどフロントに止められたとかあると思ったのに
まあボラスなんて去年から契約してたしな
正直コメント出さないのもあるが岡本からは何がなんでもメジャーの雰囲気はずっと感じてなかった
賢いから総合的に判断したんだろう
【巨人】地獄の伊東キャンプ再来か 阿部監督が〝超ハード化〟予告にナインも覚悟 東スポ
「長くなっちゃうよね」巨人・阿部監督“地獄の秋”予告「メチャクチャ走った後にブルペン入るとか」 報知
【巨人】阿部監督“恐怖の秋”予告「来春キャンプの模擬試験」投手陣底上げ、全体守備特訓も導入 日刊
ロメロとはいえこの程度じゃ分からんよ
ポスティングするかはドラフト次第もあるかも
>>135 他専たまに見るとみんな同じようなことを言ってる
自分のところはちょっと違うみたいな
なんなら5ちゃんねるでちょっと専門的スレはどこもみんなそういう感覚な気がする
ってことでおそらくどこも同じ
>>147 猛練習とか長時間とか別にそれはそれでかまわないんだけどちゃんと効果を考えてやってほしいわ
ただ単に「練習量=成績」「辛い思いすれば上達する」みたいなアホな考え方はやめてほしい
高市早苗顔が生理的に受け付け無いわ
爺より婆さんの方が見るのキツい
自民党じゃ絶対消費税下げねえだろうし
巨人・阿部監督 投手陣に投げ込み指令 秋季練習でノルマも設定
https://news.yahoo.co.jp/articles/d226148df9b1cab4e89220e3c438dec762f25044 また、来春キャンプではベテラン勢に別メニュー調整させていたS班を設けない方針。「自分のペースでやりたいなら、2軍に行ってくれと」と語った。
伊東キャンプって今後巨人を担っていくプロスペクト達に自覚を持たせたのが一番の収穫だと思うんだよね
今だと贔屓だ何だと怒られるのかもしれないけど上手いやり方だと思うわ
岡本メジャー行ってほしいな
衰えから行っても意味ないだろう
>>153 ラッキーゾーンがあれば
行くだろうけど
ホームラン激減するのに
行くわけないはなぁ
8近本
5佐藤輝
9森下
7岡本
4中野
3大山
2坂本
6小幡
1
とりあえずはこれやな
大山を狙ったんだから、文句はないよね?
>>161 甲子園で打てないんやとか煽ってたのに
これがダブスタ珍さん
岡本「ポスティングでは行きたい球団に行けない可能性があるので来年FAで大手を振って希望する球団に行きたいです、以上」
ポスティングは球団の権利だし敗退行為でもある
譲渡金?例えば今回のソフトバンクはクライマックスシリーズで1試合4億の収益で6試合で24億やぞ
岡本おらんくなったらプレーオフも出れないしクライマックスシリーズ興行も出来ないグッズ売上も無くなる金だけ考えても間違いなくマイナス
菅野は巨人入るための浪人あったからって特殊な事情あったし山口は横浜の選手
基本は認めない
>>155 生理的に受け付けないのは石破、阿部と一緒で下品極まりないw
コイツ首相指名のとき寝てたからな
ポス認めずに揉めたら国内FAされるリスクもあるのに球団側からNG出すとは考えにくい
岡本本人の意思なんじゃね
岡本は行かせてやれよ、ケツの穴ちっちゃいヤツらだなw
>>172 メジャー行きたいのに国内FAしたい馬鹿がどこいるんだよw
来年海外FAで行けるのに
昔いたな国内FAちらつかせてポスティング認めろとか言った金子千尋って選手が
結局オリックスは認めなかったけどね
グリフィンMLB→ヘイマン 信憑性まあまあ
岡本巨人残留→相当な信憑性と根拠がある
岡本行かなくていいだろ
巨人の4番が筒香みたいに失敗したら複雑だしな
5年50億でどや
海外FA前年ならポスティング認めてもいいと思うがな
グリフィンMLB→ヘイマン 信憑性まあまあ
岡本巨人残留→ロメロ 相当な信憑性と根拠がある
>>171 後期高齢者だと婆さんでも女の方が良いのかw
>>156 最後のコメントもなんかズレてて、桑田にも失礼だが、
S班設けないのは当たり前だよ
>2軍のオープン戦で数字を残さないと1軍には戻さない
でも蓋あけたら、実績重視で開幕スタメン坂本でズゴーってなるパターンでしょ
知ってる
岡本残留してもモチベーションゼロの岡本は全然ダメだろ
>>170 まあ岡本残っても来年もBクラス争いでCS収益なんかねえぞ
岡本残留で嬉しい?
来年阿部慎之助監督じゃなければなぁ
>>186 相変わらず、大事なところ、試合でホームラン、タイムリー打たないからな。
まぁ、とにかく1から3番の出塁率悪すぎて先頭打者になるケース多すぎたけど
>>187 そんなんやってみんとわからんだろ
それこそポスティングさせたらその可能性が0になる
海外FAなら譲渡金なんかは球団に見返りないけど活躍して優勝できればまあ
当人の契約もその方が高額で締結できるだろうけどさて
5石塚
6泉口
9中山
3岡本
7新外人
2岸田
8キャベッジ
4吉川
「自分のペースでやりたいなら二軍行け」
「じゃ俺二軍で」
「俺も」
「僕も」
二軍が満員で一軍スカスカになるのでは
問題は先発だけど、
戸郷、グリフィン、田中まーが今年1年期待外れだったこと考えると来年は対策考えられるからまだマシじゃね?
そもそも上原とかも毎年ポスティング要求してたけど認めてくれなかったとことあるごとに小言言ってるし
基本認めないんだよ巨人とソフトバンクは
なんなら選手の権利国内FAのほうが人的補償あるしそっちのがいいくらいだろ
ポスティングは譲渡金のみ
またスポニチが飛ばしたのか
筒香巨人確定とか書いたカスだし
ディルアングレイのギタリスト長野さんにユニ貰ったんか
どういう関係なんや
とりあえず来年村上が大ゴケしたら、岡本の評価も下がるかもなメジャー
しかも譲渡金って全額入ってくるわけじゃなく税金とかいろいろ引かれて実際入ってくる金額は半分くらいらしいぞ
だから10億譲渡金でも入ってくるのは5億
あんま旨味ないねん
>>194 二軍はホテルの質からそれ違うから行きたがる人はそういない
>>181 阿部「藤川がヘッド置く必要がないって言ってるな•••よしマネするか」
今日から二次戦力外
5人ぐらい切らないと補強できないな ドラフトもあるし
>>200 金とかどうでもいいわ岡本のこと考えてやれ
グリフィンはMLBか
なんかマイコラスの方がずっと野心ありありだったけど、怪我の時以外はけっこうガッツリ投げてくれたし良かったなぁ
>>204 選手の権利じゃないってご存知?
行きたいなら選手の権利のアマから直接メジャー行くか海外FAで行けよ
岡本さん阪神行ったら誰か補償でもらえるの?
レギュラー以外はあんまり魅力ないんだよね…
石塚らと入れ替えで郡とか湯浅は宮崎から帰ってきてはいるが
岡本はメジャー諦めてないなら早く行くべき とりあえずメジャー体験したいレベルなら好きにすればいい
>>211 どうやって?
選手の権利でも無いのに
千賀はソフトバンクからポスティング認めてもらえなくて海外FAでメジャー行ったよ
岡本もそうすればいいだけ
早くメジャー行きたいなら直接メジャー行けよ
森井翔太郎みたいに
プロ野球で数年やって成長したらメジャーとか甘えるなポスティングをFA扱いするんじゃねーよ
岡本残留して来年優勝日本一狙えるならともかく無理だろうそんなの
5割キープのために残して世代交代遅れて今度は確実に現実となる岡本の穴ガーって来秋もやるくらいなら出しても良いんじゃない
これが企業努力よな
簡単に売っぱらって逆ギレしてる奴ら意味分からんわ
岡本はニューヨークなんか行きたくないだろ
ヤンキースメッツなんて絶対嫌がるよw
>>212 あなたみたいな老害が日本の象徴なんたですよ
日本は何やらしても鈍くさくて決断力学院大学ない
くだらない屁理屈はウンザリだわMLBがレベルは上 上に気持ち良く行かせてやれよ
2年〜3年確変してメジャー行きたいとか言うならともかく
8年活躍してコレ
来季オフにメジャー目指すんなら、ロックアウトでなかなか厳しいらしいな。
フロントナイス
ガッツリ先発補強して優勝目指そう
来年が最後のチャンスだぞ
アンチさんも物凄いイライラしてるなあ
正式なニュース出たわけじゃないんだから落ち着きなよw
海外FAって何も特にならないし、いっそ国内FA宣言して貰って補償もらえるようにならんかな
>>183 見た目だけならババァでも三原じゅん子のほうがいいw
でもコイツ国会抜け出して美容整形行くやつだしw
>>220 アンチでなくとも全員岡本可哀想と思うだろ
今年なんて怪我復帰を強引に早めさせられたのに
巨人に指名されたから仕方ないさ
菅野みたいにジジイになってから行くしかない
巨人拒否しない時点で分かりきったことよ
ポスティングを選手の権利だと勘違いしているアホが多いんだよな
あくまでも球団が所属する選手をMLBへ売却する権利なのに
>>110 これだと思うけどな
球団も一応引き留めようとはしただろうし、それに合意したって感じじゃね
どうしても行きたければもっと時間かけてゴネるだろ
というか肘の状態がごまかせないんじゃないのかね
メディカル引っかかって奴隷契約提示されると察したんだろ
>>212 正論だよね
能力に自信がありゃ、巨人指名を拒否すればよいだけよ
巨人に入団したら、ルールに従うしかないね
なんだかんだでSBは偉いよ
ポスティングは認めないが柳田のようなチームの柱には高給を払って衰えても面倒をみる
岡本もそうなるといいね
>>229 まあその可能性もあるな
普通なら今シーズン一杯は休養クラスだったからな
行かせときゃいいのに
ポスなら金
国内FAなら人的補償
どっちも無くなったな
岡本来年も苦悩した顔で野球やる姿が見えるのが辛いわ
個人成績だけ気にして野球やってほしい
>>233 高給の意味合いが違うからね
メジャーは100億レベルだし
強いドル契約
日本は弱い円契約
ポスならメディカルチェックされて引っかかったらろくな契約を取れないしな
海外FAなら使い捨てでもいいなら希望の所に行ける可能性はあるし
アンチさん、イライラよな
今オフ行かないなら、来年オフは海外FAとはいえ
ロックアウトだからかなり厳しい 行くなら今オフ
だから今井とか則本とか才木とかみんな言ってる
今年に関しては岡本が強く希望したら認めると思う
理由は分からないがそうじゃなくなった可能性が出てきたという事でしょう
岡本は長嶋の追悼試合ごときのために無理矢理復帰させられたんだっけ?w
インタビュー聞けば、岡本しっかりしてるの分かるからな
現実派だしな 冷静に自分や周り見えてるよ
>>216 老害って
ルールやぞ
若いやつがルール破るとでも?
>>223 仕事出来ない、仕事しないってヤツは嫌われるよな
こども家庭庁も潰してしまえばいいんだ
>>235 そうだな
更に通用しなくて短期で日本戻るにしても海外FAで出てったなら他の11球団を堂々と選べて巨人ファンは文句も言えなくなる
選手としては案外こっちのメリットあるか
まあ、巨人にドラフト指名されたら
待つしかないね
その前に日本代表クラスに成長しないとね
戸郷みたいに投げさせてられて
壊される可能性もあるけどな
球団が選手の権利FAを邪魔出来ないように選手が球団の権利のポスティングを選択することは出来ない
それだけ
ルールはルール
若いとか老害とかズレてるんだよジジイ
>>240 球団が認めなかっただけでしょ 代理人いるし岡本は絶対行く気だったよ
アンタら酷いな
チームに充分に貢献した功労者岡本の希望を踏みにじったんだ
岡本残留ならドラ1投手?
ドラ1野手は死守してドラ2以下で投手乱獲じゃダメ?
#岡本和真 は今オフメジャー移籍見送りか ロメロ記者伝える「プロ野球界で最高の打者」 代理人はスコット・ボラス氏 sanspo.com/article/202510… @SANSPOCOM
#巨人 #ジャイアンツ #giants #サンスポ 20分前
プロ野球巨人の岡本和真内野手(29)が今オフにポスティングシステムを通じてた米大リーグ移籍の方針を見送る見込みだと全米野球記者協会に所属するフランシス・ロメロ記者が20日(日本時間21日)、複数の関係者の話として伝えた。
サンスポ巨人もきたな
正直1年限定だしチームの事だけ考えたらレフトやってくれるのがベストなんだよな
>>248 岡本抜けたからカスしか残らないからね
どうぞなんて球団代表は言えないよ
ロメロはサブローが巨人移籍即ホームラン打った試合炎上してロメロメロメロという報知の見出し出たのは覚えてる
アンタらって
巨専は選手の動向左右なんて欠片も出来ないぞ
他のスレと同様に
ああ石塚の起用法どうするかに
再来年のためにあくまでサードか
岡本からしたら消化不良で出たくないだけだと思うんだが
怪我する前まではキャリアハイペースだったんだし
岡本の怪我も阿部が低レベル野手を
起用したのが主要因だからね
まともな送球ができるようになってから出すべきだったな
ポスティングすれば金が入るのにFAで出すのか。どうせ来年は厳しいし行かせた方がいいと思うが。本人の意向だろうか
岡本が熟考してたという情報があったから本人が決めたのかね
村上の結果を見たいとかポスティングよりはFAの方が条件が選べるとかそう言うことかな
>>262 村上が使えないとわかったら、岡本の
需要、期待が減るからね
まあ、今年の成績じゃポスティングでメジャーへは行けないだろうな
個人成績残してチームが優勝しないとポスティングは無理だわな
いや阪神ファン以前に誰がどう見ても 来年は今年以上に弱体化するのは目に見えてるし
先発ガッタガタな上にグリフィン辞めて 週1でブルペンデーやる羽目になるかも
その上数カ月居ない間誰も4番務まらないまま ひたすら待つだけだった岡本も居なくなるんだから
これで一体どうやって阪神から優勝奪還出来るって言うんだよ
今年あまり試合に出られなかった負い目を感じてもう一年やって筋通してから海外FA選択は普通にありそうなんだよな
CS敗退したときも思った以上にガックリしてたし
ドラフト戦略もあるから、チームには行くか行かないかはっきり伝えていると信じたい
ポスティングてそんなに儲かるのかw
マンションに配るならならまだしも一軒家とか辛そうw
そりゃ岡本残ったらでかいに決まってるじゃん
規定未満だが打率キャリアハイにOPS初の1.000超え
9月12球団トップの打線牽引した
今年なんて怪我明け成績積めてないから買い叩かれるのは誰の目にも明らかだから今オフ行くとは思えんけどな
ポスティングで旨味があるのは
貧乏球団だろうな
西武は金ないなら
選手売り飛ばして早く
ドーム化すべきなんだわ
>>262 ほら勘違いしてる馬鹿がいる
ポスティングは球団の権利だって何回言わせるんだよ
本人の意向なわけねーだろ
球団が認めないって言えばそれに交渉する義務すらない
千賀ポスティング拒否で調べてみろよ
どんだけ選手がポスティング使ってくれと言ったところで球団が駄目って言えば行けないんだよ
しかしここ数年では1番若手が躍動してたシーズンだったよな 泉口 中山は頑張ってほしい
岡本残留
菅野復帰
浅野覚醒
これで優勝争い出来そう
ファースト 岡本
サード 石塚
ショート 泉口
セカンド 吉川 浦田
センター ??
ライト 中山
レフト ??
キャッチャー 岸田
外野が深刻やな
岡本の気になる所は復帰後の長打力だな
骨折した時の金本みたいな感じで技術だけでヒット打ってる感
明らかに万全じゃない
>>275 水野がスカウト部長になってからは大分育成の質が上がったよ
現に2軍の主力も育成入団の選手ばかりだし
逆にソフトバンクの育成のが今は微妙
>>267 そんな理由で長年のチーム貢献者の岡本が熱望してた希望を踏みにじるのは非道過ぎるだろ
アンチイライラでワロタ
くやちいねえw
ここから怒涛の補強始まるから楽しみにしとけや笑
>>247 ハムにはそれを利用して高給くれる他球団に移籍するのが流行っているよ
頭のよい選手は賢いよ
>>287 球団の権利なんだから認める認めないも球団の自由だろ
お前選手の権利のFAするのに球団見捨てやがってとか言うの?
>>280 糸井がハムから放出されたのも、ノリでポスティングを希望した事に対する懲罰だったわけだし
岡本は冷静に分析したんだろう
村上は言うて4歳若いから
>>289 上沢、有原認めて上沢式、有原式FAされて優勝逃したハムのこと?w
まさに日ハムはポスティング失敗例だろw
日ハム見てポスティングはやり損ってわかるね
>>283 センター岡城
レフト山形球道
これで一気に埋まるかもね
>>278 あそこ、松阪牛売ってしこたま儲けたはずよ
ロックアウトなら来年移籍難しいはポスティングの話であってFAは難しくないぞ 前回がそうだったし
岡本に限らず野球界の為に能力がある希望選手は逆にバックアップしてやれよ 老害 そんなんだから育成出来無いんだよ
>>288 70億で優勝争いすらできなかったし700億ぐらい使って来年は阪神といい勝負して欲しいw
戸郷がポンコツで井上と横川と赤星が短いイニングしか投げられない田中マーは年齢的にも衰え顕著
ここでグリフィン抜けたらかなり大変だな
>>297 長野さんみたいになりたいのかな
他移籍はプロテクトなしかな
>>293 でも日ハムは達、福島、柴田、松浦の先発カルテットに柳川という守護神候補もいる
まずは若いヤツをかき集めないとだな
そのために使えないベテランをバッサリ行かないと
グリフィンは78イニング定期
これで悲鳴上げて埋められないならもう絶望だよ
>>288 中途半端な補強では、あの監督の采配では失敗するよ
ベンチの置物にするくらいの補強をしないと
日ハムなんてお笑いだわ
ポスティングポンポン認めて上沢式、有原式FAされて
有原は3年連続2桁2年連続最多勝
上沢は初年度12勝されて優勝逃す
まさにポスティングの失敗例w
ポスティングして間接的に最大のライバル強化してるんだから笑うわ
ポスティングなんて敗退行為ってよくわかる
オリックスもカープもポスティングして弱体化したな
今の若い子は皆メジャーだから
このポスティング対応で入団拒否する選手でてきそうだな
岡本メジャー行けって今まで貢献してくれたんだから誰も文句言わないわ
長年チームに貢献した功労者へのリスペクトが無いチームは低迷していくよ
ポスティングレベルになる選手なんて毎年1人いるからいないかだからどうでもいいよw
珍カスワラワラ沸いてるなと思ったら岡本残留の可能性出てきたのか
珍カスイライラする訳だwww
>>307 絶対的な才能を持つ選手は大谷や朗希のように入団前に球団と約束しておくよ
どうせ来年は優勝無理だし来年1年残ったとて再来年にはいないんだから岡本メジャー行って良かったのにな
ポスで行かせて戻ってくるんだったら巨人でね!の方が良かったんちゃうか?
>>307 じゃあなんで一切ソフトバンクはポスティング認めてないのに入団拒否ゼロなんですかね?
ってか佐々木朗希みたいにポスティングすぐ認めろとかなるなら最初から入団しないほうがいいだろ
行きたいなら直接行けよ
マイナーは環境が日本で成長してからメジャーってNPBを踏み台にしようとする選手は森井翔太郎みたいに直接行けよ
>>304 グリだけじゃないから他もボロボロでグリもいないだからむしろ埋まるわけない
>>318 その通りだね
そうしとけば義理と温情のある球団だと思われただろうに
>>318 戻ってくるんだったらってなんの権利があってそんな事言うの?
ポスティング認めないって球団のスタンスは最初から分かってたこと
メジャー志望がーとか言うけど志望だけなら堀田や重信すらそうだったぞ
実力がないから大騒ぎしないだけ
ポス認めない弊害があるなら佐々木みたいなのには事前にお断りされる
>>292 なら国内FAだね
巨人に残留するとしても
使わない手はない
>>318 マエケンとか見てみろよ
ポスティングで行っても戻ってくるときはいらん扱いになるんだから関係ない
まあマエケンは今でも通用しそうだけどな
帰ってきたら戻ってこいなんて今だけ
>>312 今年のドラフトにもいるのかな
そんな選手を育成して欲しいね
いなきゃ、仕方ないけど
>>238 海外FAでもメジャーに行くならメディカルチェックはあるだろ
ポスティングてやっぱ一軒一軒回ってるかどうかGPSで追跡されるの?
>>327 とはいえ来年だけ1年いてもな
しかもチーム再建期でとても優勝争いとかいうレベルじゃないし
それなら戻ってきた時にコーチや監督の道を残したポスの方がええやろ
下手に阪神行かれたら縁ごと切れるやんか
阿部「精神修行のランニングも大事」
精神修行とはいったい…うごごご
とらやけど
読売に残してくれて、ありがとう
岡本って阪神戦だけ打たないから
ある意味阪神別働隊て言われてて
セ・リーグに残ってくれてた方が何か得なんよw
ドラフト会議で巨人に指名されて、残念そうな顔をする選手をみたい
たぶん、活躍するよ
巨人に指名されて満面の笑みは使えないわ
>>331 だから冷静に分析してメジャー諦めた
っていう話に乗っかっただけ
森下の勝負強さ見てしまったら岡本とかほんとしょぼすぎてな
残ってもそこまで足しにならんよ
残留か
来オフはロックアウトだからメジャー行くの厳しいがポスティングでなくFAだからそこまで問題ないという判断なのか?
とにかく残ってくれてありがとう
>>337 菅野「せやな」
長野「せやせや」
辰徳「おーん」
>>333 阿部にとっては契約最終年
どう考えても日本一狙うやろ
巨人に再建期など無いわ
ぶっちゃけ「将来的にはMLBに行きたいです」と新人が言うのは当然
むしろ「ずっとNPBで頑張る」なんて志が低いよ
>>343 現実問題先発いないし野手も物足りない、中継ぎも地味に死んでるで無理や
>>347 現実的に難しくても球団の姿勢としては日本一狙うだろ
ドラフトは立石で決まったんか?
投手は圧倒的な実力じゃなきゃ
野手No1指名しといたらええわ
>>347 中継ぎ抑えは十分だろ
先発を補強なり何とかすれば十分狙えるわ
珍は阿部解任を確実にするために来季役立てよでも
珍は珍故に連覇出来なそう
だって珍だし
>>351 岡本引き留め
できる限りの補強
あくまでも球団の姿勢の話な
>>317 それで2、3年で出ていくなら取る意味ねーだろw
>>348 そら狙えば良いけど狙ったって取れないんだから岡本は出してやればいいじゃん
狙う以上必要、というよりどっちにしても再来年にはいなんいんだから岡本のいないチーム作りが必要やってことや
>>337 過去に巨人が指名した事で最も表情が曇った人って誰なんだろ
生涯巨人決めたんだな岡本
さすがだよ岡本
メジャーは大谷いるし村上行くし十分だわな
岡本の役目はこっちで頑張る事
>>355 巨人は目先の優勝なんだよ
腐っても常勝球団の精神は変わらん
>>350 中継ぎのどこが?
大勢とライマルだけがしっかりしてるだけで瑛人とバサマがせいぜい中川は当てになんないしどこが大丈夫?
つーか外国人補強噛み合えば別に優勝出来るやろ普通に
最下位から優勝する球団もあるのに
あまり実力がずば抜けすぎてると数年でメジャー行っちゃうからね
スカウトもそこら辺の加減って難しいんだろうなぁ
マエケンポスティングでメジャー行くとき
「メジャー頑張って戻ってくるときは広島ねw」
今マエケン出戻り
「いらねーよ若手の邪魔だろ?こっち帰ってきて今のマエケンが通用したらNPBレベル低いと思われるし他球団行かれるのも嫌だから向こうで引退しろよ」
こんなもんだよ現実はwポスティングで恩を売るとか無意味だと知れ
>>355 来年を考えたら岡本がいないよりはいた方がいい
>>359 いや本気で常勝続けてくれるつもりなら良いけどな
阿部の続投1つとっても本気で狙ってるか怪しいわな
球団関係者の話とかじゃだいぶ常勝の空気じゃ無くなってるしな
FAの方がそりゃ希望の球団行けるしな
そういうことなのかもしれん
ロッキーズとか行きたくないだろ
>>368 ヤンキースでバリバリの黒田は余力を残して広島へ
前田とは違うよな
>>369 だからそれは来年だけしか考えてない近視眼的な考え方だろ
どうせ再来年には居なくなるんだったら岡本のいないチーム作りはさっさと早くやるべきなんだよ
今年もう既に半分いなくてそういう状態の準備はできてるんだからなおのことだよ
>>373 そこまでネガるならもう好きにしてって感じやな
お前がどれだけネガろうが岡本いてくれた方が間違いなくいいしな
>>367 さすがに中川は数字詐欺と言われても何も言えないかと
基本的にエイトという尻拭いがいて成り立ってる訳で
阿部は何故か中川を勝ちパ起用に拘っていたが、何でもない場面で投げさせるには良いのか?
吉田があんな扱いなるぐらいだから野手のハードルは高いよ
大谷は別枠として誠也がバケモンなだけ
アンチの皆さん悔しいのは分かるんやけどここに書き込んでも岡本は海外に行かないので程々にしてくれんかねw
悔しいのは分かるんやけどもw
阿部がというより杉内が、バルか中川もしくは別の左腕1人を勝ちパターンに入れたかったんじゃないかと思ってる
>>378 そんなことない
既に山口メジャー行かせたりしちゃってるし前例はできちゃってる
宮原と横川をどう使いたいのかわからん
次世代左の中継ぎおらんくない
高梨中川バルは持って1年でしょ?
>>383 いや、実際に岡本残留ってニュース出回ってるし
宮原はまだイケそうだけど、横川は出力足りないし勝ちパターン中継ぎ向きではないように見えるな
中継ぎロングもしくは先発タイプ、昔で言えば宮本みたいな使い方がええんやろね
まあいずれにしても先発もボロボロ、中継ぎも磐石なのは大勢ライマルだけ、野手も物足りない
その上阪神黄金期で選手揃いすぎちゃってるから戦力が違いすぎて来年の優勝はほぼ無理だよ
しかも岡本阪神戦打たないし
>>385 だから生かせてやれば良かったじゃんって言ってる
戻ってきた時のことも考えて
>>374 黒田ケースなんてほぼ無いだろ
通用してるなら帰ってくる意味ないしな
阿部がメジャー式メンタルコーチ導入要望って
阿部なりの足りない頭で今年勝てなかった原因を考えた結果
→選手のメンタルが弱いのが原因で自分の采配は的確だ
なんだろ
横川もうあれが限界
ロングリリーフと谷間の先発ならそこそこ使える
それ以上でも以下でもない
強い中継ぎとしては宮原の方が期待できるけどまだ今年ちょっとやっただけだからな計算のうちには入らない
>>390 おまえがどう思うかは知らんが巨人はそういう球団なんだよ
巨人軍 9 rules (球団公式)を改めて
1. 野球 球界の盟主として野球のグローバルな発展に貢献する
2. ファン 略
3. 勝利 略
4. 育成 略
5-9 略
すでに勝利は何より優先するトッププライオリティマターではないぞ
>>379 鈴木誠也は今年カスやったぞ
本人がカスシーズンって言ってるくらい
OPSも低いし打率も.244だ
普通にカブスファンから叩かれてた
守備も下手だし
>>380 だから死ぬほどアンチだけど
岡本残留は大歓迎よw
阪神戦だけ打たずに、それ以外の球団だとボコって、阪神の露払いしてくれてるからねwww
阪神タイガース水道橋支部長w
岡本和真ほどの功労者のポスティングを認めないなら今後はメジャー志望の選手は巨人はお断りになるよ
佐々木麟太郎らを強行指名しても入団拒否が続くだろう
>>394 それはお前がそう思ってるだけで実際には山口出して前例作ってるのが実態だよ
これ以上は水掛け論だからレスいらないししないのでよろしく
球団側がポスティング認めてないって確定してるわけじゃないのにアンチは元気だねえ
>>397 阪神タイガース水道橋支部長
表現古典的すぎるwww
岡本対阪神.340なんだよなあ
ちな甲子園だと.364な
>>402 低いだろw
日本みたいな打低じゃないぞ
まあ1年前倒しのポスくらいで恩を売れるならむしろ安いくらいだよな
岡本がどう考えてるかは知らんけどFAの権利で出てるんだから好きな阪神のユニ着たいって言われてもなんも言えんしな
巨人・大塚淳弘球団副代表(64)は8日、米メディアが報じた岡本和真内野手(27)の今オフのポスティングシステムでのメジャー移籍の可能性について、完全否定した。東京ドームで対応し「うちは基本的にポスティングは認めていない。ないです。心配しないでください」と語った。
大塚球団副代表は、これまでの契約更改などでの岡本和とのメジャー移籍についての話し合いはなかったと説明。ただ「メジャー志向があるというのは(噂では)聞いている」とも話した。過去には山口俊、菅野が同システムを利用したが、山口俊はFA移籍した際の契約条項に基づいたもので、菅野は入団前の1年間の浪人生活を考慮し、海外FA権取得前年に容認する「特例」だった。
同球団副代表は「海外FA取るまではね。海外FAまで頑張ってよと。松井(秀喜)も10年やったもんね」と話した。
2年前
これ来年オープン戦で石塚が打ちまくったらどうなるんだ?
それでもサード岡本ファーストリチャード?
日本球界最高の打者の1人である岡本和真の進路に世界が大注目だ
>>411 そもそも砂川は今年は使ったけど来年は確約もクソもない
指標も酷すぎるし
よく知らんけど来年はメジャーの労使交渉で揉めそうだから移籍するのはいろいろ厳しいんでしょ?2年後だと年齢的に契約条件だいぶキツくなるだろうし今年行かないならメジャーは封印なのかね
岡本のポスティング認めないなんてことある?
去年優勝しただろバカタレ
日本に残す意味ないわ
>>406 今年の数字なんて参考ならんよ
ちょびっとしか出てないし
2024年 打率 .215 OPS .625
>>414 あのさ、じゃあ他球団のDHの数字調べてみなよw
そもそも15球団で18位のどこが低いんだよw
>>420 いいだろーる
セ・リーグ制覇
今週末からは日本シリーズ
毎日楽しいなー
キャッキャッw
リチャード起用見るにスタメン確定だろ
石塚は出番ないよ
ここまできてなぜポスティングを認めない?
壊したのは阿部慎之助だろうが
責任取って追い出せよ、浦田なんてカスのためにキャリア棒に振るな
岡本残った所で15ゲーム差どうにかなるものかといわれてもね・・・
ポス使わなさそうってだけで残留かはわからん
国内FAだってあるだろ
天下のイチローでさえ3年目
岡本ですら4年目からレギュラー
2年目の石塚見たいのは分かるが
>>421 そもそもほぼDH専門なんて打って当然やねんだからWARもゴミだし
鈴木誠也ファンなのか知らんが向こうでは契約延長は無いって言われてる
>>428 岡本よりは早く出てきそうではあるけどな今んとこ
岡本がメジャー行くからリチャード使ってたんじゃないの?
グリフィンメジャー岡本残留なら今年は投手ドラフト確定やな
>>430 打って当然だろうが15球団で18位なら低くはないだろw
鈴木以上のOPSを残したDHが15球団で何人いるんだよw
鈴木誠也なんて今年で言うキャベッジより下だろ
実力とかじゃなく日本で言えばって言ったらって話しな
無理に持ち上げすぎなんだよ
カブスの規定打席載ってるなかで最下位だぞWAR7人いるけど7位やぞ
石塚より浅野が来年勝負になるな
高卒4年目になるからエリートなら完全にスタメンを奪わないまでもそれに準じるようなところは見せて欲しい
もはやチーム内で岡本メジャーいじりされてるだけで本心はあまり行く気がないのではないだろうか…?
>>436 そもそもDH専門自体がいらない
大谷とかシュワーバーくらい打たないと
価値がない
>>438 地元の友達と自主トレしてる場合じゃ無いよ本当に
坂本だのに弟子入りしてちゃんと学べや
そもそもPSで打とうがそれはそれこれはこれって割り切るのがアメリカなのはヤンキースが松井で証明してるしな
OPSがーとか言うがOPSは廃れて今はOBPが主流だし
>>444 失格かどうかは球団が決めること
で、鈴木以上のOPSを残したDHが15球団で何人いるの?
岡本残留なら浅野は岡本と自主トレしろよ
地元で友達と自主トレなんかレギュラーでもない奴がやっていいわけなかった
今年行かなくても来年行くかもしれんし
その間に育てる正四番候補がいるわけでもない
育成下手で天才の出現待つだけのベテラン頼みのチームでノープランすぎる
ボラスが安いから止めとけ言って岡本が納得して残留ならいい。球団がそもそもポス認めてないなら〇ね。特例でも認めて駄目ならいつでも帰ってこいよでいいだろ。
岡本個人というよりも、岡本が奥さんと子供の意思を尊重したかもしれんだろ、日本に残ると
とりあえず短期決戦に強い先発なんとかしないとな
横浜にやられすぎ
>>453 その可能性もある
実際の事情はわからんよね
>>451 最後に教えてやるわ
メジャーの規定載ってるDHの中23人中11位
ちょうど真ん中
とりあえず信用できそうな先発は伊織だけでしかも後半バテる特性持ち
外人2人先発取ってそれが当たりだったとしてもまだ全然足りない
この厳しい現実くらいは認識ちゃんと持とうぜ
補強すればなんとかなるとか言ってる奴いるけど
>>456 ア・リーグ含めても真ん中じゃん
で、ナ・リーグでは何位?
低いという根拠が全くないなw
>>458 その程度ってことな
持ち上げてるけど
そもそもDH専門じたいが価値がないからな
大谷とかシュワーバーとかくらい打たないと
スレ違いだからもう鈴木誠也の話しはやめるが最後に言っとくカスシーズンだ鈴木誠也の今年は
これは本人も言ってること
>>456 細かい話をすると23人中ちょうど真ん中は12位
11位なら真ん中より上
浅野は半分見切られてる気がするわ、腰も悪いし身長も低いし。ここから急激に成長とか無いやろ
リチャードがスタメンみたいな低レベルな争いしてるチームなら浅野が切られることもない
前田健太
柳裕也
則本昂大
辰己涼介
近本光司
全員獲れれば堀内二世として評価する
>>468 まずFAのルール勉強してきたら評価するわ
読売ジャイアンツが岡本をポスティングしない・・・のか?
ロメロ記者のポストだと(Grockによる翻訳)
オリックス日ハムが調査している徐若熙をウチは調査してないの?
先発候補でかなりな要望株に見えるけど
岡本流出に備えて去年野手ドラフトしたし今年は投手多めでもいいよ
昨オフは若手がWLで結果残して先発争い激しいと言われてたのになあ
>>416 FAだと越年覚悟で行けばええんやろ
ポスティングだと契約取れないか焦って足元見られるかもしれんけど
メディカル検査言うが
守備に影響ない左肘でも何か言われるかね
バッティングも好調だから影響なかったのに
現状西舘、井上、森田の中から1人ローテで1年回れるのが出たら御の字やなって状況やな
他のはこれ以下しかいないし
>>475 早いところはもっと早く動いてるだろうし、後手後手だなw
投げ込みやらせるのはいいけど阿部はもうちょいコミュニケーション取れよ
恐くて肩痛いって言えなくて潰れたのが赤星と井上だろ
>>478 好調かもしれんが、打球に角度付かない理由として左肘の具合が良くないからかもしれんしな
復帰後の京セラでまた痛めてから上がらなくなったのは明らかだったし
めちゃくちゃ走った後にブルペン入るって意味あんのか❓
ドラフト候補の外野手は両翼ばかりの印象だけどセンターって誰がいる?
ドラ一は投手はやめてくれ
どうせ即戦力にもならんし
巨人のドラ1投手が当たらないのではなくハズレドラ1投手は当たらない説ある
阿部は来シーズン優勝逃した時点で解任だろうし
優勝して日本一逃したら契約更新しないだろうな
二岡が生贄になったけどもっとクビにすべき別のコーチいたのに阿部のお友達内閣のままっぽいし終わりだよ
>>488 平川、エドポロ、岡城、プレンサ(ドミンゴジュニア)
今年は野手、投手が豊作っていうのは片方は当たりが多くてもう片方はハズレが多いから言われる
たとえば今年は野手は豊作だが投手は近年稀に見るレベルで駄目
よくて2巡目3巡目以降はもう誰を選んでもハズレしかいない
なのに野手が多いから投手を多めに指名しろって言うのはハズレが入ってる宝くじを買うようなものなのにそこを理解してない奴がこのスレには多い
井上西舘は2軍の指標見てたらモノにならないとおかしいんだけどな
>>481 小久保にそれほど権限持たせないのがいいなぁ
うらやましい
井上は4月はエース級だったしスタミナの問題だろ
西舘は2軍では制球も抜群だから単純にメンタル
4月でバテちゃうスタミナじゃ厳しいよな
むしろ井上はメンタルの問題も強め、西舘はナチュラルにノーコンだと思うけど
何位だから失敗するとかじゃなく、どんなタイプは育てられないかじゃないの
力投型でセット苦手でシュート回転する桜井鍬原とか、テークトップ悪い平内とか、長身で手足が長い与那原太田田中千はフォーム修正できない印象ある
制球微妙で変化球弱い左腕の山本山田又木とかも苦しんでる
>>481 水野の話を聞く限り編成に阿部の声が反映されてるように思えない、育成取る時くらいだろあるとしても
ドラフト参加しなかったしなかったで、責任持って出ろよと言われる未来しか見えないしなw
>>505 で、どんなタイプは育てられないかの結論は?
>>504 基本ライトだね
あと近畿大の阪上や野間も両翼
とはいえセンターやらせたら無難にはこなせるとは思う
個人的には長身かつ大学代表合宿の短距離走で1位を獲得した岡城を推す
>>506 阿部はドラフトに関してはスカウト部に丸投げしてるし、ウレーニャや乙坂を連れて来るようなバカセンスだから、一切口出しさせるな
野手野手うるさいアホ居るけど今年は投手ドラフトだよ(´・ω・`)
西舘は悪い意味でコントロールがまとまってるからな
四球出さないけどゾーン内で甘くなる桜井属性
そのタイプは二軍だと抑えるのよ
甘い球を仕留め損ねる打者が多いから
西舘はあの開き投げみたいなフォームだとボール見やすくて大成出来ないと思う
本当桜井辺りから大勢除いて大卒ドラ1ハズレしかおらん
先発だと菅野までさかのぼるんじゃないか
>>509 不思議な乙坂
多少とも収入の補填があったから良かったな
昔の借りを返したと思うしかない
センター候補は横浜高の阿部狙いだったんだろうな
斉藤宜之をわざわざヤクルトから呼び戻したのもその絡みかな
志望届提出しなかったからどうしようもないけど
何度でもいう
ドライチはポジションで選ぶのではなく選手個々を見て主力になる可能性が一番高い選手を選ぶべき
桜井はハズレ一位ではなく単独だからね、投手のドラ1がハズレ関係なく当たりがいないのは明白
投手の一位狙うならその価値がありそうなのは石垣だけだと思うは今年なら
野手派がいくらほざいても今年は投手ドラフトやろな笑
西舘勇陽は去年新人王を取らせなくていけない逸材だった
今の惨状は阿部巨人のマネジメント失敗によるものだろう
センターなら岡城尾瀬杉山
なんちゃってなら皆川野間阪上
負けたけど日ハムみたいな球団が理想だな令和の時代
なんでも戦力にできるほど見る目、育成力もある
西舘、細野?そんなのはワシャ知らん
>>519 桜井さんは賭博問題で揺れてた時で半ばハズレみたいなもんやん
投手ドラフトとか言ってるバカいてワロタ
どこに今年そんなレベルのピッチャーいるんだ頭狂ってんのか
ローテ投手指名してくれ
先発しっかりしてないと中継ぎに負担かかり過ぎて一年もたない
岡本残留で立石の可能性が減ったな
立石押しの説得材料だったはず
>>505 つまり巨人のスカウト力はゴミってことだな…
桜井さんは入団前に酷使で肩やってたんだよな
新人がノースロー調整生意気だなと思ってたら壊れてたっていう
いきなり規定投げる即戦力投手なんてもうこのご時世いないよ
??「立石取ったらリチャードが使えなくなるだろいい加減にしろ」
とりあえず進学高校出身の真面目奴は誰かいないか?で
指名されたのが櫻井さんだからな
ザ体育会系の菅野智之とは超絶合わなかったし
来季は西舘森田を運用するしかないな
あとは先発外国人当たらんときつい
海外FAで行かれるくらいならポスティング認めた方がいいが
本人残るって決断したのかね
年ごとに獲得評価は落ちるだろうし
西舘は香田ぐらいの成績残してくれれば充分かな
森田は宮本ぐらいの成績残してくれれば充分かな
そもそも誠也でもOPSギリ8割なのに岡本行って通用するのか問題
そりゃ活躍してくれたら嬉しいけど
>>540 齋藤桑田槙原がいてこそだろ
戸郷伊織井上じゃ比較すらできない
誠也は相当頑張ってるけど吉田が全然ダメなのが意外だったな
岡本はいい話がなかったんだろうな
来季万全な状態で成績残して行くつもりなんだろう
ドラフトはプロ向きのフィルターかけないからガッカリするんだよ
外野手なら強肩の秋山
バッティングなら小田
>>546 そんなわけないやろ年齢一つでいくら年俸変わると思ってるんやズレたこと言ってるなよ
ほんま巨人みたいな害悪球団に入ったのが運の尽きだわ
このまま球団とともに衰えろよもう
実際岡本の守備レベルだとスタメンの保証は無い
メジャーは守備が最低限出来てスタメン保証
>>508 秋山はセンターとあとたまにサードを守るだけで
ライトの経験なんて1試合もないが
ここまで球団で差がつくとドラフトでポスティング容認しない球団は指名しないでくださいって選手増えそう
誰も落ち目なくせにボス認めたくない雑魚球団とか入りたくないやろ
水野ドラフトだと
1位竹丸2位櫻井とかありそう
とりあえず抽選で小島大河を絶対にあてて欲しい
そもそもモイネロと
FA外様の有原上沢におんぶに抱っこの時点で
ソフトバンクは球団として阪神に負けてるよな
うちはそれでもソフトバンクと同じことやろと
してるけどな数年前なら有原上沢は巨人きたよ
ドラフト10年みてみ?
ソフトバンクは暗黒やから?
近藤山川有原上沢他にもたくさんおったやろ?
FA外様の自転車操業やっとんねん
小久保がインタビューに答えとったやん
生え抜き若手が全然育ってないて
球団として危機感抱いてますて
阪神を球団として見習わないといけないって
はっきり云うてたもんな
村上はDHの価値があるのと想定されての事 村上>岡本は揺るぎない
ボラスは「レッドソックスなら吉田の守備力でも通用します」と売り込んでて素晴らしい代理人だと思った
結果としては出来なかったけど⋯
村上はハードヒット率バレル率が大谷級。DHでもチャンスあり。
岡本は苦労しそう
>>553 メジャー挑戦のサトテルと入れ違いで阪神とかになったら一番キツい展開だな
>>552 あれ、ドラフトレポートだとライトがメインだったはずだけどな
別に認めなくてもいいけどこれから巨人ソフバン拒否は増えるやろな
国内FAまでは長すぎる全盛期過ぎて行って意味ないやろ
即メジャー行けってのもズレた話や
菅野は日本一は逃したけど文句ない成績残して行ったからな
岡本は今年大部分離脱してメジャーに行くのはさすがに心残りがあるんちゃうか
打算的な意味ならポジションが被ってる村上と同じ年に行くのは避けたいのってのも少しあるかもしれん
菅野は日本一は逃したけど文句ない成績残して行ったからな
岡本は今年大部分離脱してメジャーに行くのはさすがに心残りがあるんちゃうか
打算的な意味ならポジションが被ってる村上と同じ年に行くのは避けたいのってのも少しあるかもしれん
菅野は日本一は逃したけど文句ない成績残して行ったからな
岡本は今年大部分離脱してメジャーに行くのはさすがに心残りがあるんちゃうか
打算的な意味ならポジションが被ってる村上と同じ年に行くのは避けたいのってのも少しあるかもしれん
>>547 小田はチビのファースト専なのがなぁ
バッティングなら山形球道のが活躍しそう
>>233 スチュワートJrなんかに7億とか払ってろくに働かず今年全休とかしてるのに?
まあ、俺が仮にMLBに行きたい超逸材なら
ハムに行きたいよ、それは事実
育成上手でポスティングも緩々だから
でもそれでいいのかなあ、NPB⋯
内野守らせてもらえんだろうしな
村上もDHのみだろうし相当打てないと…
岡本年齢的にきついな
来年はロックアウトっぽいし
これはメジャー行かないケースかもな
安倍昌彦予想
1位 中西聖輝 21歳 投手 青学大
2位 森陽樹 18歳 投手 大阪桐蔭高
3位 増居翔太 25歳 投手 トヨタ自
4位 松川玲央 21歳 内野手 城西大
5位 窪田洋祐 18歳 投手 札幌日大
6位 木村駿太 22歳 投手 北海学園大
オワタ
元々内野でメジャーはきついからな
村上はメジャーでサードやるつもりか?
DHならバリバリ打てないと吉田正尚みたいにチームで厄介者になるからな
チームは売りたいのに年俸が高すぎて売れないという
ふざけんなよ
ブルージェイズ
シアトル負けるのか
まじないわ
ゾンビネーションはシアトルのもんやろ
なに、ブルージェイズが流してんだよ
>>577 1位中西なら2位は野手だろう
立石外して中西なら悪くはあるまい
立石外したら竹丸とか毛利とか左腕に行くと思うけどな
メジャーのポストシーズンってなんでこんな面白いんだ?
NPBがマジでお遊びに見える
アメリカの阿部慎之助と呼ばれたカル・ローリーもここまでか⋯
ブルージェイズあんまり面白くないんだよなー
やっぱり3塁に行ったから縦変化の球は投げられなかったんだな
>>524 キャベッジセンターなんてやるくらいだからなんちゃってでも打てるやつ行ってほしいな
バンクは指名拒否喰らってると思うよ
明らかにドラ1指名狂ってるもん
24 前田悠悟
23イヒネ
22 風間球打
21 井上朋也
20 佐藤直樹
19 甲斐野央
18 吉住晴斗
17 田中正義
16 高橋純平
15 松本純平
14 加治屋蓮
ドラフトいきなり中西指名予想出ててワロタw
ピッチャー焼け野原だから仕方ないが
>>587 元々はドイツのミュージシャンの曲さじゃなかったっかな
>>577 流しの安倍って、鈴木博志を1位予想して中居にガチギレされたポンコツやん
岡本和真も今年行っといた方がええよ
来FA待っても成績落としたらもう
行けんなるよ年齢的に
生涯巨人とか勘弁してくれやろ
向う最低5年間はBクラス濃厚やからな
岡本和真も泥船乗りたかないやろ
岡本和真がおろうがおらまいが優勝できる戦力ないんやからな
つーかマエケン獲るの?
ピロしまでええやん。まーくんだけでお腹いっぱい
ほら選んでいいぞ
来オフメジャーだとロックアウトと被るからなかなかしんどいと思うけどな岡本
今井も焦っていこうとしてるのはここやろ
しかし恥も外聞もなくソフトバンクは
よう有原と上沢投げさせたな新庄にな笑笑
ここに近藤健介もおるんやからな
ほんまは断トツで日ハム優勝やんか
FA外様強奪球団ソフトバンク
おまえらはコレに慣れてるからなんとも思わんのやろ
恥ずかしいで美意識の欠片もない
情けない球団やでソフトバンクは
モイネロ、外様強奪有原上沢以外
まともなピッチャーおりません
こんな球団日本シリーズ出たらあかんやろ?
>>601 確か野球小僧の菅野浪人の年に巨人ドラ1入札伏見とか書いてて
アンケートに真面目にやれと苦情書いた覚えがある
>>596 吉住は高橋遥人と勘違いして指名したと言われているな
王貞治もほんまは生え抜きで勝ちたいずっと
言うてるけどな
小久保ははっきりと阪神のように云うてたけどな
この外様強奪しても羞恥心ないのは
巨人の遺伝子やろな
巨人は70年代から張本強奪したりな
結局これまでずっと同じ手法やっとるわけやから
ほんまな
高橋遥も怪我ばっかだからソフバンならとうにクビやろ、実質稼働二年ぐらいやろ
小島 捕手
奥村 左投手
勝田 内野手
中山 右投手
岡城 外野手
藤森 捕手
山形 外野手
冨重 左投手
プレンサ 外野手
>>596 過去10年のドラ1合計WAR0.2は伊達じゃない
せっかく電通とかイチロー 使ってひと儲けとか考えてたのにな
来年は
泉口
立石
キャベッジ
岡本
オースティン
中山
岸田
吉川
投手
これで行くぞ いいな?、
>>621 オースティン入ると見栄え良くなるな。あとは珍の逆連覇力で勝手に自滅するの期待
ソフトバンク4軍まで持っててな
モイネロ有原上沢以外まともな先発おらんがな
巨人と大して変わらんよ状況な
大関も調子ずっと悪いし大津も微妙やしな
日本シリーズ2人とも来れんのちゃうか
モイネロも第3戦かあとはリリーフ待機か
いずれにしてもこれだけ金かけて4軍まで作って
全然上手く回ってへんよ
>>614 小島は無いからいい加減諦めろ
足がない中距離打者をコンバート前提で1位指名とか100%有り得ないから
最新版w
〇…阿部監督は2月のキャンプで、ベテランに調整を一任する「S班」について「作る予定はない」と明言した。「全部(全体と)同じメニューをやれるなら1軍スタート。自分のペースでやりたいなら2軍。その代わり2軍のオープン戦で数字を残さないと1軍には戻さない」と厳しさを出す。投手には「球数は明確に目標設定する。(キャンプ合計)2000球ノルマねとか。投げて覚えるしかない。ランニングも大事。ランニングは精神修業」と春も地獄化を示唆した。
>>627 ついでにキャプテンも復活すればいいのに
>>624 小島は中距離やけどドームなら20本打てるしな
穴が少ないし確実に即戦力なるわな
立石も中距離に毛が生えたようなもんよ
致命的な穴があるから5年後おらんかもや
上手くそだっても最低3年はかかる
全然即戦力ちゃうからな
>>624 小島は元々セカンドをやっていた俊足定期
>>627 岡田が24年に似たことやって佐藤や森下からソッポ向かれたな
>>623 そらお前4軍なんか遊んでるようなもんやしな
せやしせいぜい3軍までよなあ
どっちかっていうと日ハムの方が苦手そうなんだよなあ阪神
まあいいやソフトバンクに珍ぶっ倒してもらうか
>>626 おまえ10年分ドラフト
巨人と阪神比べてみ
阪神が巨人より薄いわけないやろ
おまえが知らんだけや
あそこは2軍も宝の山や
>>570 スチュワートと岡本に共通項など見当たらないんだが何で引き合いに出した?
ベテラン忖度のS班やめるのか
調整任せた坂本丸があのザマなら当然だな
>>629 門脇「今年から俺がやるって言ってたのに…」
>>637 確か交流戦はソフトバンクが勝ち越したんだよな
岡本はメジャーの評価が低いから交渉したところで思い通りにならず
菅野の時と同じで断念って感じだろうな
阪神の二軍選手酷いな、特に山田とかいうのエラーしまくりで打率2割切っててワロタ
水野スカウト部長なんて他球団ならクビなっとるよ
なんの実績も残せてない
原辰徳の院政たまものや
岡崎も酷かったから感覚おかしなってるだけや
野球バカに背広着させてるの巨人ぐらいちゃうか
吉村や水野や
阪神とか日ハムみてみ
野球バカはフロントにおらんから
>>641 ぶっちゃけ坂本、丸、小林に田中将大も要らないんだよな
コイツらが若手を結果で引っ張らなきゃならないのに足しか引っ張らないからなぁ
藤川や新庄なら問答無用でノンテンダーだな
今の阪神と三連覇した広島ならどっちが強いかね 俺的には広島
>>628 認めてくれないというか通用しないことを思い知ったんだろ
評価が思って以上に低かった。
交渉したところで無駄なん分かったんだよ
20億ぐらいが相場だからな
>>649 広島はチーム全員で薬物強化してたからなぁ
丸も怪しい
>>604 行っといたほうがいいのは当たり前だろ
アホなん?岡本も言ってるが本人の意思は関係ないねん
球団の権利やねん
>>631 一塁到達タイムも左打者なのに平均以下だし、大学通算盗塁も1なのにどこが俊足だよ
少なくとも中山泉口ぐらいの攻撃を邪魔したい程度で俊足ではないだろ
まあ今年もうちは
ドライチ高卒左腕にドラ2位で浦田と変わらんやつ
こういうドラフトなるよ
原辰徳の院政を排除せんかぎり
吉村や水野の野球バカが背広着てるかぎりな
ずっと弱い思うよ巨人は
まだ暗黒時代の入り口やけどな
>>645 そりゃあクビ候補の木下や山田に笠島に手も足も出ないレベルの低さだしな
>>596 ドラフトで失敗続きでも優勝回数が多いのは結局適切な大補強が正義ということだな
巨人は獲らなくてもよかった甲斐に大枚はたいたり大山の獲得に失敗したりで補強の効率が悪い
フェニックス・リーグ
スタメン
【巨人】 【オイシックス】
6石塚 4中沢恒
5門脇 6岸川
8佐々木 9浅井
Dリチャード D園部
9中山 7比嘉
3ティマ 8上原
4浦田 3伴在
7笹原 2山田和
2山瀬 5高橋
P森田 P高野
>>659 同一リーグのライバルチームから主力引き抜きまくって弱体化させてるのが大きい
嘗ての巨人もそうだった
>>654 秋山の守備位置もだけど見ているサイトが違うのかな?
小島のドラフトレポートちゃんと見た?
FC2形式のヤツ
水野になってドラフト良くなったて笑笑笑
前がどんだけ酷かってん笑笑笑笑笑笑
素人にいきなりスカウト部長をやらせる球団なんて
巨人以外ほかにないからな
岡崎も水野もなんなら駒田も原辰徳人事
工藤公康あたりがフロントに入れば
一新できるんやろうけどな
今のままでは泥船よ
近いうちに最下位争いが当たり前になるよ
フェニックス・リーグ
スタメン
【巨人】 【オイシックス】
6石塚 4中沢恒
5門脇 6岸川
8佐々木 9浅井
Dリチャード D園部
9中山 7比嘉
3ティマ 8上原
4浦田 3伴在
7笹原 2山田和
2山瀬 5高橋
P森田 P高野
地獄の伊東キャンプが
令和の阿部巨人で復活だ
若手よ、覚悟せよ
そして振り下ろされるな
フェニックス・リーグ スタメン
【巨人】 【オイシックス】
6石塚 4中沢恒
5門脇 6岸川
8佐々木 9浅井
Dリチャード D園部
9中山 7比嘉
3ティマ 8上原
4浦田 3伴在
7笹原 2山田和
2山瀬 5高橋
P森田 P高野
スポーツ報知 巨人取材班@hochi_giants
>>664 秋山俊はどこを見てもセンターとしか出てこないが
どのサイトにライトなんて書いてあるんだ?
小島大河も俊足なんて情報はどこにもないし一塁到達も左打者のショートゴロで4秒4台なら普通に平均以下
>>674 去年の村上みたいに契約更改の時に明言するのかな
>>627 2000球投げさせるのはいいんだけど淡々と2000球投げても意味ないからそこどうにかしないとな
これは阿部ばかりが悪い訳じゃなく伝統みたいになってるけど、巨人のキャンプって何もかも淡々とこなしてるだけにしか見えないんだよ
ブルペンもそうだしフリーバッティングも最後まで緩球を気持ちよく振ってるだけ
個々に課題持たせないと何にもならない
岡本は気持ち的にはメジャー挑戦させてあげたいけど巨人ファンとしては残ってもらいたいっていう複雑な気持ちになるな(´・ω・`)
どうなっても応援するけど(´・ω・`)
>>674 コイツ岡本和真がメジャー行かないかもしれないから発狂してんのか?真正のキチガイやんけ
>>670 行かないとも言ってない
出来れば行きたいってことだろうな
巨人に残って元から宣言してる巨人の大御所になればええよ岡本和真
ヤンキースと巨人て業務提携してるんだろ
だから入りやすいってワケでもないだろうけど
そもそも本気でメジャー挑戦を考えてるんなら日本代表の強化試合なんか辞退してるわなあ(´・ω・`)
何でか知らんけどサトテルが辞退してるのに何で今年大怪我した岡本が出ないといかんのか(´・ω・`)
全米野球記者協会所属のフランシス・ロメロ記者が自身の「X」で、複数の球界関係者による話として、岡本がポスティングしない可能性について言及。しかし、岡本は「別に何も言っていない。“行く”とも“行かない”とも言っていない。まして、ポスティングは球団の許可が必要なもの。僕がどうこうできる話ではない。なんとも言えないです」と話した。
だから言ってるだろ岡本が決めれる話しじゃないんだよ
行ったほうがいいとかキチガイだろ
岡本が決めれるならそら行くわ
巨人が認めないってだけ
譲渡金いらんから優勝したいってだけ
出来るかどうかじゃなくしたいって話しだからね
>>666 実は精神修行は中川に対して言ってるだけで、個人にだけ言ってしまうと泣きそうな顔されるから全体に対して言っているという阿部の優しさという可能性は無いかᴡ
そうだよなあ
ハムは個々が最適筋肉量になるよう筋肉量をモニターして練習に強弱付けてとかやってるとか
佐々木はマイナーでコーチと機材使って徹底的にメカニック見直して修正したとか
それらは一例で
ちゃんと科学的ロジックがあってステップ踏ませるのと数こなして根性見せろ根性付けろ身体で覚えろじゃ違うよねえ
>>687 優勝したいなら岡本に行かせて金入れて補強したほうが優勝できるだろ
岡本が居ても居なくても変わらんかったやん
>>687 先発伊織しかおらんやんけ
伊織も阪神ならせいぜい4番手やんけ
どうやったら優勝できんねん
認める認めないも評価が低いから自分が望んでる金とは大差あって辞退ってところだろw
>>357 ロッテ石川歩
石川「巨人よりロッテに行きたかったのでよかった」
仮に球団が認めなかったんなら怒りの国内FAで珍珍行きやろ
巨人で残る理由もないし残りたいとも思って無いやろ
個々に合った指導、練習の時代だからねえ
全員一律2000球投げてくださいは昭和すぎる
まあある程度情報無きゃそんなtweetしないからな
でも長野花束で決まったと思うよね
あれがフライングだったのか?
ポスティング認めないとするならフロントの来季に懸ける思いは伝わる
岡本トーン低いもんなあ
>>690 金って早くても再来年だぞ
そもそもその金で岡本の代わりになるような選手取れるのか?
山本由伸、吉田正尚、鈴木誠也そいつらの譲渡金で代わりになるような選手獲れたか?
岡本はメディアに文句言っただけで行くやろ
残留したらフルチン晒すわ
【みやざきフェニックス・リーグ】 1回表 P高野 石塚 左翼線二塁打 門脇 四球 佐々木 一犠打 リチャード 空三振 中山 二直 G0-0オ
スポーツ報知 巨人取材班@hochi_giants
石塚くん2軍レベルでは余裕か
来年1軍で期待してるぞ
>>694 行けばいいやん
メジャー願望あるのに国内FAなんてしたらメジャーはまず諦めないといけないけど
選手の権利なんだから国内FAしたければどうぞだろ
あれだけ行きたがってんのに「行きたい」とは言ってないって岡本も他人事やな
態度見てたらメジャーしか頭にないのん見え見えやん
逆襲の2026年シーズンとするため、来春の宮崎、そして沖縄ではGナインの悲鳴が響き渡ることになる。(by東スポ)
良いね、1から鍛えなおしましょ
ほんとここは墓場だな、選手の気持ちさもわかったように書き込みしてる真正ガイジもいるし金額とか評価なんて誰がわかるんだよ
【巨人】岡本和真 MLB移籍報道に困惑「自分で『行く』と言ってないのにな」
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/363935 一連の報道に岡本は困惑気味な様子で「わからないですよ。俺、別に何も言ってないのにな…と。もともと自分で『行く』とも言ってないですしね」と本音をこぼすと、ポスティング移籍の可能性についても「言えないですよ、何も。球団の許可が必要なもので、僕がどうこうできる話じゃないので」と語るにとどめた。
>>703 それは移籍先と話し合いやね
海外FA行使もあるから1年契約でもいいかどうか
>>700 映像見てないけど、
リチャード来年怪しい感じがプンプンするわw
>>708 「行きたい」とは前々から言ってるよねw
>>704 行きたいと言ったところで行けるわけじゃないからな
千賀とか毎年のようにポスティング要求して球団批判のXまでしても認めもらえなくてポスティングはお前の権利じゃねーだろって叩かれてたわ
言っても変わらない無駄に叩かれるなら言わないのが正解
寒い宮崎でシバいたらブッ壊れ続出じゃね
マイアミとかアリゾナでも行きなさい
チームも岡本自身の今シーズン成績がこれでポスティングは確かにタイミング悪いんだよな
村上が活躍してNPB打者の価値を上げて岡本もNPBで結果出して来年FAの方がお得かも知れないからな
今年のポスティングマネーも低そうだし球団も金に拘り無いだろ
>>705 ケガ人続出で、開幕からベストメンバーが組めずに沈んだりして。
>>709 それなら巨人残って来年海外FAでメジャー行くだろ
菅野のときは交渉の席で腕組みしたり態度でMLBと揉めてるからメジャーとしても巨人出身の選手はあんまり評価良くないんよね
岡本来年残るとして就活サードを続けるのかファーストにしてサードを競わせるのかどっちでしょう
石塚は来年の春キャンプ次第だけど通年1軍でいいくらいだな
さっさと1軍の球に慣れさせたほうがいい
岡本和真「メジャー希望は昨年に伝えています。あとは球団が認めてくれるかどうかです。」
>>719 NPB最後の思い出として、タテジマのユニフォーム着たいかもしれんぞ
>>719 彼は巨人が嫌なんよ
ここまで揉めたら1年でもいいから他球団へ行くだろ
石塚はリチャードと競争なんだろうが
阿部が競い合うことすらさせんかもしれんな
>>670 もう海外FAで目指しますくらいハッキリ言ってくれよ
>>708 行きたい気持ちはあるっぽいな
坂本とは違う
【みやざきフェニックス・リーグ】 1回裏 P森田 中沢恒 四球 岸川 投ゴロで1死二塁 浅井 二遊間への鋭い当たりが飛び込んだ二塁手・浦田のグラブを弾く適時打に
園部 一ゴロ併殺(ティマ好捕) G0-1オ
スポーツ報知 巨人取材班@hochi_giants
もとから浪人、他球団からの移籍とか例外以外はポスティング認めないって言ってるだろ
何言ってんだ?新参か?
巨人・大塚淳弘球団副代表(64)は8日、米メディアが報じた岡本和真内野手(27)の今オフのポスティングシステムでのメジャー移籍の可能性について、完全否定した。東京ドームで対応し「うちは基本的にポスティングは認めていない。ないです。心配しないでください」と語った。
大塚球団副代表は、これまでの契約更改などでの岡本和とのメジャー移籍についての話し合いはなかったと説明。ただ「メジャー志向があるというのは(噂では)聞いている」とも話した。過去には山口俊、菅野が同システムを利用したが、山口俊はFA移籍した際の契約条項に基づいたもので、菅野は入団前の1年間の浪人生活を考慮し、海外FA権取得前年に容認する「特例」だった。
同球団副代表は「海外FA取るまではね。海外FAまで頑張ってよと。松井(秀喜)も10年やったもんね」と話した。
>>727 してたよな
最後の打点が押し出し四球だし
>>708 先ず東スポが岡本にインタビュー出来てることにビックリする
次は大勢もメジャーやろ
はよ行かせたれや岡本和真
大勢は最短でFAいつや?
肘肩怪しいでもう大勢も
>>733 今年の固定だってV逸濃厚な後半だから出来たわけで4月からだと結果出さないと阿部自身が1カ月も我慢出来ないよ
大山みたいにドラフトの時に珍ファンからえ~!悲鳴上がって悔しかったと未だに気にしてるみたいなエピソード持ってきて岡本叩けよ珍は
大山も実家のそば屋のグーグルマップコメ欄炎上させられたりして身の危険感じてから残留だしな
岡本「容認してくれなければ国内FA行使します」
球団「どうぞどうぞ〜」
って流れだな
>>736 岡本「東スポにインタビューされてないんやけどな」
と後日インスタで更新するかもよ
>>708 今井の記事の名前を岡本に変えただけじゃないのかね
森田は阿部巨人2026でローテを守る存在
情けない姿は見たくない
>>740 それ金子千尋がやってオリックスは一切ポスティングを認めなかった
そら球団からしたらポスティングは球団の権利FAは選手の権利って認識だから
FAする?どうぞあなたの権利だから好きにしてねでもポスティングは球団の権利だから認めないけどってなるわ
FAは人的補償もあるしな
ポスティングは金だけだけど
ほんまや
今井のときと文章一緒やん
名前変えただけやん
>>744 当スボだけじゃなく全く同じ記事が他のスポーツ新聞も出てるからガセ記事じゃない
確か巨人の在籍してた投手のゴンザレスだっけな
インタビューされてないし言ったこと無い事を記事にされてるって自身のSNSで嘆いてたことあったな
>>748 東スポが出したから他の会社も慌てて記事出したんじゃなくて囲み取材だったんか?
それにしては映像がないな
>>737 大勢は「打撃フォーク」っていう武器あるからな
来年メジャーは労使協定あるからより行きにくくなるぞ
akasenによると
山瀬逆転満塁ホームラン
石塚2打席連続つーべーだと
ポスティング認められても、来年30で鈍足の内野専で左肘の靭帯切れたまま
アロンソ、ブレグマン、村上ら岡本とポジション被る大物が続々市場に出るし
MLBでたいした金額のオファー貰えず残留する可能性も大いにあるだろ
【巨人】阿部監督全選手にバント特訓指令「来春キャンプ初日にバントのテストをして1軍2軍を振り分ける。投手も野手も関係ない。和真、泉口、戸郷、伊織、特例なし!」
https://share.google/eVJkrVSShlOJCneLq はっきり言ってほしいね
「ポスティングは球団の権利なんで選手がどうのこうのじゃないんですよ。メジャー志望の選手が来なくなる?結構です。行きたいなら直接行けばいい。我々はメジャーに通用する選手を育ててるわけでも譲渡金で金稼ぐわけでもない優勝、日本一になりたいだけです」って
これ言ったら巨人ファンになるわw
>>753 海外FAは大して影響ないんじゃないの?
ポスティングなら日米のチーム間で契約結ぶ必要あるから大変だろうけど
山瀬頑張ってるけど、コレでもウナギ肝入りで獲って来たアレが居るから来年も一軍で試合出られないんだよな
>>758 言ってないのになぜこのスレに居座ってるんだ?
9、10月度「 #大樹生命月間MVP賞 」受賞選手
■セ・リーグ【打者部門】
岡本 和真(読売)5度目(3、4月以来・今季2度目)
>>764 あ、ID見たらOPS8割超で低いとか言ってるニワカだったわw
岡本本人が知らんのは代理人に任せているから
代理人は2026年オフのMLBロックアウトの件があるからFAではなく前倒しを勧めて交渉しているはず
>>767 球団の権利なのに交渉w
まだわかってねーな
交渉なんて無いんだよ球団の権利なんだから
球団の権利wwwwwwwwwwバカってこれだからw
山瀬来年から岸田と併用でぼちぼち使ってほしいのに甲斐がフタになるからなぁ
>>770 じゃあポスティングはどこの権利だと思ってんの?w
馬鹿はお前
行使するかしないかは球団が決めること
岡本もそう言ってるだろw
【みやざきフェニックス・リーグ】 0-1の2回表 P高野 ティマ 左越え安打 浦田 右前安打 笹原 四球 山瀬 1ボールから直球系を捉えて左中間席へ逆転満塁弾
石塚 左翼線二塁打 門脇 一ゴロ 佐々木 中飛 リチャード 空三振 G4-1オ
スポーツ報知 巨人取材班@hochi_giants
岡本メジャーいけるの今年無理なら、再来年か・・・・
3年も足止めされてワロタw
小島
高橋
岡城
ここ3人取れる可能性あるやろ
狙えよ
野茂の時ののことも知らん馬鹿
あのなあ選手は奴隷でも商品でもねえんだよ
個人事業主お前が社畜だろうと会社辞めることは自由なんだよ
憲法で保障されてる
球団が出さないのならアメリカの有能弁護士に訴訟されるだけ
なお阿部は山瀬を使わん模様
小林みたいなゴミを未だに起用してるアホがまだ監督やろうとしてるのマジで終わってる
サトテル
去年まだ4年目オフのしょーもない成績でポスティング交渉した事を公表
才木
去年初の規定なのにポスティング交渉した事を公表
出来れば来年再来年にメジャー行きたいとも発言
こいつらと比較したら岡本って神だな
野球しか知らんと社会の常識すら知らんのかね
働いたこともねえのだろうな
どうせ再来年はいなくなるならさっさと認めてメジャーから金だけもらったほうがいいと思うけどな
ティマティマリチャードでポジってるかぎり
うちは暗黒時代よ
メジャー帰りはNPBに3年間戻れないとかしないとみんなメジャー行くやん
【みやざきフェニックス・リーグ】 4-1の2回裏 P森田 比嘉 右前安打 上原 中飛 伴在 二飛 山田和 遊撃内野安打 高橋 投ゴロ G4-1オ
スポーツ報知 巨人取材班@hochi_giants
編成が無能だから
捕手だけ無駄にダブついてるの
山瀬の現状を把握出来てないから
甲斐を取りにいったりする
阪神日ハムオリックスあたりならありえない
編成無能人事
吉村球団本負あなたです
>>778 野茂w知らねーよジジイ
統一契約書に書かれてるからw
保有権あるのに無理矢理メジャー行こうとすれば引退選手になってメジャーは契約出来なくなるだけ
そんなことまでして裁判するわけねーだろ
FA加入選手はポスティング認めて
生え抜きは認めないとかやってるから選手間で不満続出だろうな
岡本が残ってもオースティンは獲れよ
5番問題がそれで解決すんだから
>>786 うちうちってお前気持ち悪い事気づけよボンクラ、ほんまにキショイ人種やな
来年岡本いて優勝できますってなら残留ありがたいけど
今の投手陣で絶対無理だろケイデュプランティスジャクソン3枚取りぐらいしないと
>>791 頭悪いと思ったらガキなんだよなぁ
社会の何もわかってねえ
上辺のことしか知らない生意気な小学生並みの知能w
ポスティングには球団にもメリットある事がすっぽり抜けてんだよな
FAで出ていかれるくらいならポスティングの交渉もするんだよ
>>785 来年出て行くなら億単位で球団に金が入るポスティングで出ていってもらった方が良いな
岡本は走力が無いからよほど打たないとメジャーで複数年を新たに取れないし、今行けば32,3くらいでまた巨人に戻って来てくれる可能性が十分あるのにな
岡本は帰ってきてもソフトバンクじゃないか
巨人の資金力では太刀打ちできないだろ
契約書ガーなんて言ってるアホは裏金もねえと思ってそうwww
>>627 ランニングは精神修業ダルビッシュが飛んで来そうな文言やね
岡本怪我でシーズン欠場
チーム低迷
これが全てだね
どうしても欲しい選手だからポスティングも賑わうわけで今年の岡本はそうではなかった
色々と条件悪いよ
ロックアウトもあるしここは慎重にもなるよ
山瀬はどうせ一軍置いても出番無いだろうから
二軍で経験詰むしかないよ
阪神伊藤将司も調子戻してるな
日本シリーズ投げるとこあるんか?
余りに余っとるなあそこは
岡本残留の可能性が高くなってから露骨にイライラしてる奴が増えてて草
夢のAクラスを目指してたチュニドラ辺りかなw
【みやざきフェニックス・リーグ】 4-1の3回表 P高野 中山 四球 ティマ 左前安打 浦田 投犠打 笹原 中前適時打 山瀬 中前適時打(本日5打点)
石塚 左前安打(本日3安打) 門脇 中前適時打 佐々木 ライナーで右翼ポール際へ飛び込む満塁弾 リチャードに代打萩尾 空三振 中山 見三振 G11-1オ
スポーツ報知 巨人取材班@hochi_giants
メジャー志向の意識高い選手が球団に入団することは球団にも大いにプラスになる
阪神みたいなこと言ってる老害球団はドラフト指名拒否されるだけ
今年ですら人材難でつまらん野球になってるのに
つまりは立石回避すんのか?理由あるから良いんだけど
心配しないでください、がキモいな。
ポス認めてやれってファンも多いのにファンの総意に寄り添ってます感出すな。
ウチは認めませんそれだけでいいわ。変な欲出すな。
>>780 ひむか球場はセンター122mあるけど両翼92mだからね
【みやざきフェニックス・リーグ】
4-1の3回表 P高野
中山 四球
ティマ 左前安打
浦田 投犠打
笹原 中前適時打
山瀬 中前適時打(本日5打点)
石塚 左前安打(本日3安打)
門脇 中前適時打
佐々木 ライナーで右翼ポール際へ飛び込む満塁弾
リチャードに代打萩尾 空三振
中山 見三振
G11-1オ
本当の巨人ファンなら岡本がいてもたいして勝てないこと知ってるだろw
まあ岡本いても勝てなかったのは投手が完全崩壊したからだし明確に打線は強くなったわ
>>808 珍カスでしょ
才木とかサトテルみたいな実働短い奴にポス認めるなんて話出てるからな
規定2回しか乗ってない才木に認めるなんて事になったら間違いなく3年後にはカスチームになる
>>798 メリットとは?てか2年前にポスティングは基本的に認めないって代表が言ってるんだから無いんだよ諦めろw
ワシは松井がメジャー行くときもまったく悪い気持ちなかったな
むしろ応援してた柏田ですらな
巨人からメジャーで成功者出ることがうれしい
井川や秋山や筒香みたいに惨めに失敗することのほうが残念
>>829 日本だけでたいして活躍せずに長くいる重信みたいな意識のやつが恥をかく
代表が神様だとでも思ってるのかアホクビにもできるんだぞ
フェニックスリーグで元気なのは風物詩だな
レベルの低い練習試合を今やって何になるんだって思ったりもするが
大抵冬場は一旦バットやボールを置いてキャンプまでインターバル空くんだし
>>826 3年後にはわんさか新しいくてエエのが湧いてくる
ドラフトがうちとは全然ちがうよ阪神は
>>835 いや去年と同じ成績やん
あんなもんだろ
>>829 君球団関係者から個人的に話を聞いたの?まさかマスコミ記事のコメントで確信してる?
チョロいの通り越してただのアホだぞそれ
オイシックスのピッチャーは高卒1年目だからな
打てて当たり前
>>663 その弱体化させたチームに苦戦するセリーグってなんなんだろね
ポスで出て行かれただけでチームが衰退するチーム作りしてるような素人球団運営するアホは解任だ
>>835 佐々木俊輔はあれぐらいの打撃で
守備走塁が壊滅的だから
次官の問題なんよそれは
>>838 2年前に明言してるぞ
基本的にポスティング認めないって公式に
知らないってにわかかよ
スポーツライブ+でベイの試合やってるけど、アイビーはかなり雨降ってる
ひむかって青島だけど、こっちも雨でコンディション悪そう。
2000年まで一軍キャンプやってたとこ。
723 エッヂの名無し 2025/10/21(火) 13:48:24.617 ID:AuvNraMY3
巨人・大塚淳弘球団副代表(64)は8日、米メディアが報じた岡本和真内野手(27)の今オフのポスティングシステムでのメジャー移籍の可能性について、完全否定した。東京ドームで対応し「うちは基本的にポスティングは認めていない。ないです。心配しないでください」と語った。
大塚球団副代表は、これまでの契約更改などでの岡本和とのメジャー移籍についての話し合いはなかったと説明。ただ「メジャー志向があるというのは(噂では)聞いている」とも話した。過去には山口俊、菅野が同システムを利用したが、山口俊はFA移籍した際の契約条項に基づいたもので、菅野は入団前の1年間の浪人生活を考慮し、海外FA権取得前年に容認する「特例」だった。
同球団副代表は「海外FA取るまではね。海外FAまで頑張ってよと。松井(秀喜)も10年やったもんね」と話した。
↑普通に認めないって明言2年前にしてるのに今更認めないのおかしいとか言ってる馬鹿
>>835 フェニックスでからっきし打てないようなのが1軍で通用するわけもないけどフェニックス打てても1軍でうてるともかぎらない
高市氏が天下を取ったか
阿部慎之助も来年は再び天下を伺うぞ
しっかり補強も育成もしてるから2リーグ制になって優勝39回日本一22回の成績残してんだろ
阪神って優勝や日本一何回なの?
みんな打ってるとはいえ石塚もその輪に入ってるのは素晴らしいね
こういう時って1人は入れない人って誰かしらいるし
>>825 岡本居る時と不在時のチーム打率比較
居る時.265
居ない時.281
はい、論破
阪神伊藤将司が調子戻してるな?
8月以降落としとったやんか
戻ってきてるよキレが
日本シリーズでどこで使うんや?
投げるとこあれへんやろ
あそこは先発余りに余っとるな
>>854 ここ14年日本一になれてないから最近補強できてないって話でしょ
>>250 二年前の情報が古いと思わんお前がかなりやばいな
本当に若いのか?老人みたいな思考だな
まさか一度言ったから絶対変わらないと思ってるのか?
政治見ててお前わからんのかアホ
ああ政治に興味すらないアホかw
【みやざきフェニックス・リーグ】 11-1の4回裏 P森田→西舘 先発の森田は3回4安打1失点2奪三振
スポーツ報知 巨人取材班@hochi_giants
>>851 ポスティングしないとドラフトで指名拒否されるとか言ってる奴もバカだよな
巨人、ソフトバンクがポスティング認めないなんて情弱じゃなきゃ知ってる事なのにな
>>848 本当だ、かなり降ってるね
今日の宮崎寒そうだし怪我には気をつけて欲しい
>>864 で今日残留報道が出たわけか
なんでイライラしてんの?巨人的には朗報やんw
>>851 何で今日東京ドームにいるんだ?
極めて作文臭い
衆議院 首班指名
【237】高市早苗
【149】野田佳彦
【28】玉木雄一郎
【24】斉藤鉄夫
【9】山本太郎
【8】田村智子
【3】吉良州司
【3】神谷宗幣
【2】河村たかし
【1】松原仁
【1】百田尚樹
>>873 出てないぞアホお前も思い込み激しいキチガイか
>>858 6,7月の得点
42試合 107点
8,9月の得点
48試合 190点
やれやれ
今度はボールを理由にでもするかな
【みやざきフェニックス・リーグ】 11-1の4回裏 P西舘 比嘉 一ゴロ 上原 遊ゴロ 伴在 中前安打 山田和 二ゴロ
スポーツ報知 巨人取材班@hochi_giants
もうポスティング認めないとまともなのこんやろな
鷹みたいに育成育てられないのに
>>872 立石ってタイプ的に長野さんみたいなタイプじゃないのか?
身長高くないよな
そもそも今シーズンの阿部見てた巨人ファンが一度言ったことは守り通すと思うのかよ
言ったこと即変えてるだろ大人は嘘つきだ〜とか言っちゃう小学生かよw
そんな言う程ドラフトでポスティング出来ない球団には入りませんって選手おった?(´・ω・`)
>>883 お前未来の大谷が巨人に入団欲しくないの?
球団の権利君引くに引けなくなって大暴れしてんじゃん
>>880 逆に言うと巨人がポスティング認めないなんて前から公言してる事だから岡本含めて今球団にいる選手、今後入る選手にはポスティング認めなくても当然という事なんだよな
だってそれが嫌なら入団拒否するんでしょ?
>>883 わざわざ宣言しないから分からんわな
スカウトにそれなりに断り入れる位やろし
クジ引き必死の立石を獲った気になって語るアホ(笑)
>>884 佐々木朗希みたいにゴネる選手ほしいの?
なら直接行けばええやんとしか思わんけど
フェニックスリーグといえば2年連続三冠王だった鵜飼
>>606 いつのやねん
懐かしいメンツばっかで草
時代はどんどん進んで価値観が日々変わり続けてるのについてこれない老害wwww
巨人はそういう体質だよな背広組がそれじゃあなあ
読売なんてメディアのくせに時代錯誤の価値観じゃオールドメディアどころか
死んだメディアだろ
取り敢えず走塁と弱肩だけはなんとかしてくれ
外野手からプライドを感じねえよ
野茂とか出してポスティングは球団の権利じゃないとか言ってるお前が1番ついてこれてないぞw
>>835 佐々木は史上2人目のCSでプロ初ホームラン達成者やぞ
丸は広島時代からポストシーズンはからっきしだからなあ
>>890 欲しいわ
5年しかおらんかったけどWARとんでもないしCSは3年出て自責0大舞台に滅法強い
ロッテ自体のチーム力が低すぎて日本一になれんかったけどああいう飛び道具はCS・日シリ勝つのに滅茶苦茶有用
「迷惑かけてんだから投げろ!」
「キャンプ合計2000球ノルマ!」
そりゃ壊れるって…
>>878 ボールは明らかに飛ぶボールになってるのは誰もが知ってる。
なので理由にはしないが
打点は関係ないよ
その打点が勝利に繋がった訳じゃないからな
率の問題
岡本復帰から3位なったし
居ない時は2位を死守していた
んで、岡本居る時の阪神戦は3勝12敗
居ないときは5勝6敗
岡本いないほうが強いのは分かる事
>>898 また捏造してるお前は事故正当化のために書いてないことまで書いたことにするのか
まるで神奈川県警みてえな悪だな
>>890 あんなの指導者が無能なだけだろ
精神的にも育てられないロッテが無能なだけだろ
肩は消耗品なのに投げ込みか
阿部が辞めるまで2軍落ちになろうがサボっていいよ
そんなことグダグダ言うより
他チームのも6-7月と8-9月の得点数調べれば良い
広島以外はうへってなると思うわ
>巨人・岡本和真内野手(29)が21日、川崎市のジャイアンツ球場で練習を再開。注目される今オフにポスティング制度を用いてのメジャー挑戦に関しては「許可をもらってないので。何とも言えないです。球団の権利なので」と話した。
立石って、弱小リーグでイキってるだけの石川慎吾みたいなもんだろ
小島に行った方がいいよ
立石が東京六大学にいたら2割すら打てないと思う
今年は投手ドラフトかぁ……
現状の投手陣考えるとしゃあないわな🤔
来年阪神だけ戦力ずば抜けてるやんか
逆立ちしても優勝なんだから
横浜以下どこも上がり目ないんやから
岡本和真一人お郎が居らまいが関係あらへんよ
出したれやフロントも
モチベーションも無くなるで岡本和真
投手いねえ年に投手ドラフトしたら編成部門全員首にしたほうがいい
>>663 ミもフタもないが一流選手の強奪が大正義ってことよね
岡本和真を出さないのは
それでもAクラスは死守したいからか?
岡本抜けたら100%Bクラスは耐え難いんか?
なんなら新外人次第で最下位もあるからから
なんで桑田より阿部の序列が上やねん
桑田なんかしたんか?
>>649 どっちも弱い
やっぱり日本一にならないと2位なんだよ
三連覇どころか二連覇すら出来てないチームも論外
順位よりも人気選手ますます減るからだろね
スター選手が少なくなった
岡本はそこまでスター性は無いけど
今の巨人だと別格よ
巨人時代の松井見てる巨人ファンからしたら岡本じゃ物足りないだろうなってタクシーの運ちゃんが言ってたわ
>>919 トレード馬鹿の立石下げと小島上げのしつこさは3年前の西村上げ浅野下げのしつこさと同じだな
>>917 岡本は高卒だぞ勉強もろくにしてねえだろ
すべてボラス任せ
https://baseballpost.jp/articles/20251018-OHT1T51110.html >以前からメジャーへの思いを抱いていて、海外FA権取得は最短26年シーズン中のため、ポスティングシステムによる今オフの米移籍について今後、球団と協議する可能性がある。
岡本からするとメジャーはまあ行けたら行ってもいいかな…?くらいのつもりでポスティングで直談判してまで行くつもりもなくFAとかでタイミングが合えば…くらいで本気でアメリカで一流選手になりたいとかの思い入れはないのだろうか?
トレバカ以前は松下松下うるさかったのになんで小島に乗り換えたんだ
>>938 お前も今の球界の勉強くらいしろよw
岡本も言ってる通りポスティングは球団の次第
野茂の時とは違うんだよw
>>787 そういう奴はデハンミングクホンボブ習ってるやろ
チームに貢献した生え抜き選手のメジャー希望を知ってて無視するチームは有能な若手が来なくなって没落するよ
間違いなく
素直に岡本が残留すると怖いからポスティング認めてくれえええええって言いなよ
水野のことやから
1位2位投手で3位山形球道でドヤ顔しまっさ
あのタイミングの取り方はプロを舐めてるよ
岡本さんはMLB級のケイにチンチンにされて思いとどまったかね
来年圧倒的な成績残して堂々と行ってほしいは
どっちみち岡本の後継者探さないとダメだわ
浅野があんなんだと
>>942 お前は負けを認めたくないだけのクソガキ
ボラスが交渉するのウインターミーティング後
つまり12月
球団とボラスが交渉するんだって
岡本は代理人にすべて任せてるから何も知らん
巨人もMLBの他の球団次第
欲しいと言われればボラスが巨人と交渉して口説く
>>940 それ追及してたらキリない。トレード馬鹿は前半戦までは毎日中山disるくらい反中山だったのに「俺は前から中山は外野に転向させろ。そうすればすぐレギュラーに定着できると書いてた」って言ってるし
>>940 トレバカが激推ししているというだけでどっちもハズレに見えてくる
岡本残ったら石塚はヤクルト内山みたいにレフトで良いな
>>949 ボラスが巨人を口説くの時点で球団次第ってわからんジジィw
岡本は反感持たれるのを承知で阪神ファンですって明言してソレでも巨人に多大な貢献したのにこんな惨い仕打ちをされるのか
いくら何でも岡本が可哀想過ぎる
巨人は気持ちよく送り出してやれよ
そもそも無理して長嶋追悼試合で出したのは間違い
無理して早めに復帰させたのもMLBに売り込むためのテスト
MLB側からか巨人側からかしらんがな
そもそも巨人がポスティングを認めない限りWMなんて関係ないしボラスも出てくれないんだからなw
どうせ若手使うしか先はないんだしポスティングでいかせてやればいいのに
>>956 だったら代理人なんていらんわアホ
認めないなあ朝鮮人みたいなやつだな
【みやざきフェニックス・リーグ】 11-1の7回裏 P宮原 山田和 右前安打 高橋 遊ゴロで二塁封殺 中沢恒 左越え2ラン 岸川 四球 浅井 空三振 園部 一邪飛 G11-3オ
スポーツ報知 巨人取材班@hochi_giants
>>954 確かに巨人の選手なのに阪神ファンなのを隠さなかったのは堂々としてて好感持てたわ
松井だって渡米時28歳だったけどね
制度が違えば、もう3年くらいは早く行ってたか
岡本は2027年シーズンにはいなくなるから打てるやつとっておけよ
lud20251022030021caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1760969742/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専 ワッチョイ ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・巨専】ワッチョイ
・巨専 ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】 ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】 ワッチョイ
・巨専】ワッチョイあり
・巨専】3 ワッチョイ
・巨専】ワッチョイあり
・巨専】ワッチョイIPあり
・【カップル専用】バレンタイン&ホワイトデーPart14
・【ワッチョイ】巨人若手の選手議論スレ【287人目】
・【ワッチョイ】巨人若手の選手議論スレ【285人目】
・【ワッチョイ】巨人若手の選手議論スレ【298人目】
・【ワッチョイ】巨人若手の選手議論スレ【313人目】
・専門板にありがちなこと「数年間居着いてる半コテ」「その半コテについて解説する奴」「IPワッチョイ導入を主張する奴」
・OG専用心の闇スレッド59【どんぐりIPワッチョイなし】
・95期男役OG専用雑談スレ[どんぐりIPワッチョイなし] ★4
・【Wikipedia】ドデカイラーメン専用【ワッチョイ】
・ハム専 ワッチョイ
・[Go To Eat] EPARK専用19 [無限祭終了] ワッチョイ有り
・「ヘビメタ」ファンの世代交代進まず高齢化が深刻 メタル専門CDショップ「年金支給日はどちゃくそ混みます」
・【オワコン】アンチめぐみチャンネル専用スレ part2【オカマ】
・揚げワッフル専門店「ワッフル望遠鏡」を開こうと思うのだが需要あるかな、、、?
・アイドル専門チャンネル Pigoo 13
・アイドル専門チャンネルpigoo 14【逃走涙眼】
・【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part39
・【豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part16【2024-25】
・S.H.フィギュアーツ ドラゴンボール専用 其之二十六
・大阪バイオメディカル専門学校
・【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part14
・【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part43
・【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part31
・【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part45
・【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part37
・ 大阪バイオメディカル専門学校
・大阪バイオメディカル専門学校
・【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part38
・【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part17
・【豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part1
・【芸能】深キョン 全裸シャワーで巨乳が“ブルン” 乳首ポッチに現場おっ勃ち
・【芸能】とにかく明るい安村「奇跡の復活」BGTファイナル進出 ワイルドカード枠で 「日本人初の快挙!」英国オーディション番組 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【サッカー】エイバル乾、ついにチャンス到来 エスパニョール戦で4試合ぶりにスタメン出場
・【S級素人】マッチングアプリ(ギャラ飲み)で男漁りしているAちゃんは超スレンダー巨乳【お姉さん/ハイビジョン】 ©bbspink.com
・【S級素人】童貞さんいらっしゃい!天使のような優しい巨乳介護士さんチャレンジ・ザ・ミッション!授乳手コキ&おっぱいハグ!恥じらい赤面素股プレ...【巨乳/ハイビジョン】 ©bbspink.com
・【プレステージ】『泡のヌルヌルが気持ちいいんだもん…』うぶな女子○生が超密着泡洗体マッサージ!密着おっぱい洗い、生デカチン泡泡素股マッサージでお...【巨乳/ハイビジョン】 ©bbspink.com
・ビックマック専用 キチガイ発狂モンスター 糞コテコレクション
・【マッチョ ガッチリ専】北欧館【スリ筋 スイマー体型専】
・コロナワクチン「ファイザー」と「モデルナ」どっちがいい? 専門家「有効性は同等、保管温度に差」 [パンナ・コッタ★]
・巨専】オタワ
・巨専】リチャード
・ペットボトル専用スレ
・ワッチョイテスト
・おりせんワッチョイ 2
・はません ワッチョイ
・おりせん ワッチョイ
・ワッチョイテスト
・こいせん8 ワッチョイ
・はません ワッチョイ
・はません ワッチョイ
・やくせんワッチョイ
・とらせん ワッチョイ
・ワッチョイ付き
・お祭りワッチョイ
・ロ【ワッチョイ】