◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
FC東京実況 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1744796883/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ガウディーノいる方がボール収まってビルドアップも機能したりして
北原ってプロ契約まだだよね
こんだけ使うならさっさと契約しろ
wwwwwwwwww
なんなのwwwwwwwwww
あ、このチーム後ろから繋ぐとかやっばダメっしょw
人かえろw
リスク管理はどうなってるんだ!
って昔だれかが言ってたな
木村がCBの真ん中やるにしてはアバウトで怖いボールが多いんだよなー
北原君、いまの前でのプレスだけで俺の中では俵積田より上だわ
あの夏の久保より3つも若いんだよなこの子w
脅威的w
北原はボール持ってよーいどんのタワラに比べると、連動性が生まれるな
>>27 木本の肘が鳩尾に入ってた、あれは息が詰まるべ
大宮のGKのユニホーム他になかったのかな?なんか選手と紛らわしいわ
あそこでヘッドは力が入らないよな
足下でもよかったかも
東、今のは悪くなかった
ヒアンとの相性が良いって本当なのかも?
>>56 相手FWとのダッシュ勝負となると厳しいところ?
大宮
社長 原博実
監督 長澤徹
ヘッドコーチ 喜名哲裕
コーチ 戸田光洋
ところで大宮ってガチメン?
それともカップ戦要員?
俵ってロッベンや三笘でいいと思うんですけど
なんか矢印がメッシや久保君に向いてません?
>>77 ケントが下がるとボロボロになるのも納得の緩さ
カプリコなんなかに点取られるようものならブチ切れる自信あるわ
木本高い位置で裏取ろうとしてるけどボール来た試しが無いな
みんなどこで観てるの?
どこかで録画放送してくれるのかな
今の木本→長友→ヒアン→ガウディーノの流れは良かった
AT3分もあるのかって思ったけど波多野のスパイクのやつかな
北原が真ん中に下がってボールさばこうとしてるのに、サイドに出たボールが全然北原に入らない
>>105 ガウもだけど、もう点が入らなさすぎだし出番欲しすぎて皆が焦ってる
波多野、今のフラッグに助けられたけどあの動き駄目だろ
デザインして仕込んでるセットプレーだったな
うちはこんなの皆無だな
なんで時間ないのに後ろで回すかねー 前に蹴りゃいいじゃん
>>131 セットプレーからの失点が多すぎるのも含め、今のセットプレーコーチに大きな問題あるよな?
お!桜ひょっとしたら消耗戦してくれるかもしれねーな!
今治がんばれ!
>>135 うちらも点取れないで延長どころかPK戦までもつれるかもしれん
東の考えたフリからのバックパスは毎試合何回も見るなぁ
ひ、東は試合感なくなってるだけだよ、、、
試合に出続けてたら大丈夫、、たぶん
東と長友のベテランコンビをもっと酷使すれば良かっただろ
なんであの二人を早めに下げるんだよ
収穫は岡くんがJ2レベルでも厳しいことが証明できたことw
あれ、岡は当然としても、被ってフリーで上げさせたエンリケと木本が原因だろ
木本、今のシーンもジョギングしてたぞ?大丈夫じゃないだろあれ
木本も土肥もそうだけどいつも右のセンターバックを走らせ過ぎて最後きつくなってる
交代カードの切り方が戦術的じゃなくて
傷んだり消耗してるのを替えて行ってるな
>>214 モフの時のテンプレートよりはまぁ、、、
小原の編成ミスもあるけどこの監督も無能じゃないか?
松橋限界だわ
しかし失点するとみんな焦ってドタバタするの、いかにも暗黒チームだな
はい残業です
力蔵監督、基礎を落とし込む事は出来る人だと思うが試合中の采配はまあまあ酷い
経験で良くなるかどうか、間に合うかどうか、試練の時です
とにかく守備がザル
最後の最後であっさり失点が多すぎる
ヒアンが使えるとこれ出来るんだよなぁ
もう怪我しないでー
>>240 延長は延長でも唯一スコアレスな名古屋は地獄だろね
>>251 でもヒアン引っ張ってるのってリーグで使う気ないからなんだよね
クロス上げれば何か起こるんだからバンバン上げてけよ
(゚∀゚ 三 ゚∀゚)(゚∀゚ 三 ゚∀゚)キター
でもオフ臭かった
もう奪ったら即前に蹴ろよ全部さあ
あとはヒアンが何とかしてくれる
ここで決められるの大きいわ
俵積田と仲川がまあまあこういうチャンスフイにしてただけに余計にそう思ってしまう
ヒアンの使い方がわかってきたな。
ポストとか無理だからひたすら裏抜けさせよう。
北原くんを落ち着かせるかのように話をする安斎
北原くん、同点になってから少し浮き足だってたからこれで再び落ち着いてくれるといいな
ケントも集中させてていいな
ケイン良く走ってくれたが、難しかったら時間使うようにプレーしても良いのよ
ここまでのシュート
大宮:15本、FC東京:24本
枠内シュート:大宮:6本、FC東京:6本
こりゃシュート数増やす以外の手だてがないわな
土肥が右WB、白井が左WB、安斎がシャドー
こんな感じになってるのかな
土肥入れてどうやってる?って思ったが
土肥は右WBで白井を左WBにして安斎トップしたか
こんだけ緩いとパスも回るな
小平ではこのくらいの強度で練習してんのかな
ベルデーガンバセレッソも勝ってるやん
ん???名古屋、、、
マルセロ ヒアンのスタッツ
1. タックル成功率 100 % (リーグ1位)
ヒアンシャーのやり方わからんからバンザイ3回カワイイ
また負ける
そんな試合を見るために
急いで帰ってきましたよ
CBが足りないせいで4231か
まあこの方が俵積田は使いやすいな
>>350 拳人がいつも通り降りてもらってるからダブルボランチっぽい
後ろから北原に刺せるかがキモかね
オワタ 野澤のCBへの真横パスが守備スイッチなってるわ
ゴール前に飛び込みまくってた時の安齋が一番好きだったな
守備はシステムじゃなくて岡と土肥の併用がダメだと思う
エンリケ木本を使わずに岡、土肥の聖域化 いつやめるの?
岡のパス出した相手付近に味方いたか?
適当にプレーしすぎ
岡は3バックやSBなら使っていいけど、4バックの真ん中はやらせてはダメなタイプ
いや~最終ラインでゴロゴロ回しているよりか前に蹴ったほうがいいと思うぞ
>>418 これクラブの方針じゃないとしたら
松橋ヤバイと思うわ
リーグは負けまくるものの、ルヴァンや天皇杯勝ち進んで勘違いしてしまいそうだな
>>448 その言い方はあかん、金髪がきキモイとか具体的に
>>454 ヤマザキ春のパン祭りに合わせなくてもいいのに
何かむちゃくちゃだわー。
解任してブラジル神社頼みにしないとまじで降格するわ
一つのミスで一気に崩れる
今年も皆メンタル弱々です
水曜に120分使った安斎をスタメンにしてるのがそもそもの間違い
あら
>>475 どこでもそこそこやれるけどサイドバックで使う選手じゃない
俵にポジショニング指導する仲川
俵はいつも通り聞いてなさそう
>>525 俵は失点シーンも行方不明気味だったし、もうスタメンで使わない方がいいかもしれんよな
ってケイン本当に落ち着いてた!
よしエンリケに今から交代してくれ!
小平から呼んでこい!
俺、ケインは従兄弟のジェシーってやつよりイケメンだと思うんだよなぁ
このセレッソの11番はジャジャの上位互換というか
得点に繋がるプレーが出来るジャジャっぽい感じする
失点シーンは岡のポジショニングが謎すぎた
フラフラ相手についていって持ち場空けた
しかし、北原のあんないいパスなのにトラップ流れるケインもどうかとは思うわ
PKになったのは結果良かったけど
俵積田は一回外したほうがよいか、ガウディーノにしたほうがボール回りそう。
相手にチャンス作られまくってるから失点の確率はウチの方がでかいわな
わけわからんつなぎ方しようとして、あほなところでロストするし
俵のアホなロストを北原さんフォローしてくれて助かる
>>568 流れたんじゃ無くて打ちやすい方にトラップしたんでしょ
俵積田と安斎は攻めの時お互いポジション被りすぎるから同サイドで使いたくないな
初めて雄大にサンキューと思ったかも
相手はムカついたんだろうな
ただ安斎はもう山本に目つけられてるから、長友に変えた方がいいな
安齋は守備の選手じゃないから
後手後手になるんだよ 早く守備選手いれろ
HTで安斎下げて長友入れるか、木本入れて岡を左に持ってきたほうが良さそう
安斎先発は完全にミスだろ。
このままじゃ退場するぞ
>>568 あれはファーストタッチで内に動かして次のプレーに続けようとしたから、相手のファール引き出せたので、
あそこでビタどめしても、次の攻撃につながらんでしょ
YOU DIEは本当に下手くそだからな
しかしさぁ、なんで東京の試合はホームでやろうとアウェイでやろうと相手側のアナウンサー・実況なんだ?
>>633 最近押されてもファール取らないこと多いよね、不思議
俵積田がボール持った時以外は何もしてない
今の時点で1人足りないようなもんだ
安齋の左SB無理だろ
ルーカスまったく見れてないし 早く変えてくれ
>>633 今シーズン開幕時の基準なら流してたと思う
代表戦明けくらいから今までくらいの基準になった
安斎はもう2年くらいしたら足下もうまくなるはず...って期待して使うしかない
今の左のスペースはなんでしょうか笑
>>643 ボール持った時も突撃して取られるだけだしボール持ってもなんもしてないわ
>>643 だよね。全く絡まないから要らね。って思う
>>646 上手くなった頃には海外行ってるよ(´・ω・`)
ボール持ってないときの動きが東京の選手はなんでこんなにダメなんだろう
>>651 サイドバックが主戦場だったね、ただ今日はちょっときついね、水曜に120分やってるし
むしろ力蔵に3バックの引き出しがあるのかが疑問なんだが
これだけ後ろがサッカー下手だと監督戦術の問題じゃない
>>662 室屋のところはまともな白井がいるんですよ・・・
>>659 そしたら安斎は東京が育てた、って胸を張れるからいい( ´ ;ω; ` )
下手な選手なら下手なりのやり方をした方がいいと思うの
俵積田には誰かボール持っていない時の動きを教えてあげてくれ
下手なのは仕方ないが動かないのは攻守両方の負担なんだよ
>>665 下手くそ選んで繋げると思ってる時点で駄目だろ
ハーフウェーラインでロストするのがデフォルトだよな
4-2-2-1みたいになってて、俵積田が1人浮いててチームに入れてないな
前試合で光明見えた気がしたけどよく考えたらあれ延長だもんな
役に立たない松橋理論の練習ばかりしてるんだから仕方ないよ
チビでノロノロしてるやつが頂点だしほんとどうなってんだよ
ちょっとプレスかければコッチが簡単にロストするからセレッソは疲れて無さそう
こんなに攻めてくるんだからヒアン入れてカウンターしかないような。
このままだとヤラレるよね
ただ安齋は1タッチ目で相手を外したりするのはやたら上手い
もう俵積田と仲川の並びは諦めてくれ
アカデミー出場の縛りがあるならそれを解けよ小原
鞠はホーランド解任
名古屋も健太辞めろのサポの声多数
なんで東京サポから松橋辞めろの声が上がらないの?
4231でやってるはずなのに両SHが行方不明なせいでそこを使われる
どうせ前半は動かないから、とにかくこのまま時間が経つのを祈るしかない
>>688 ボールウォッチャーだから簡単に入られて、あれってなるんだよな
今のは俵積田使っても良さそうだったけど
北原は信頼してないのかな
>>723 独りよがりでボール出してくれないからね
最後まで追いにいかないし、セルフジャッジするしいつまでも変わらないな
編成もあるから小原クビにするなら今頃が丁度いいんだけどの
松橋は日頃、何を教えてるの?
この監督さっさと切れよ
>>703 もう万策尽きたんだよ
監督変えろ→変えまくり
フロント変えろ→MIXIに変わった
GM(強化部長)変えろ→毒彦立石と変え続けて更に悪化
コルリ変えろ→植田も0980も消えた
岡は相手に食い付き過ぎてそのスペースにロングボール入れられそうで怖い
ビビりすぎて、ラインさげすぎなんじゃないか?バイタルすかすかやん
この怖いビルだアップがしたい為にエンリケ外しえるんでしょ
アホちゃう
東京の場合は我慢できず監督を変えすぎて全部失敗してるから
少し結果が厳しくても我慢しようってなってる状態
>>746 土肥と岡のCBコンビは去年もこんな感じだぞ
空いてるスペースにボール出て行けるかって時に止まっちゃうのよね
何度も攻撃していれば、最初あわなかったクロスやスルーパスも合ってくるんだよな
よく東京の試合で相手がそうなる様をよく見るからね
攻撃回数が多いのは大事と相手チームを見て思うよ
東京なんて攻撃一回やったら休憩に入るからな
>>749 こんな駄目サッカーで我慢しても何もないぞ?あるのは降格だ
>>748 言いたいことはよくわかるが氷結飲んでんのか
さあ、次ゴール前までいけるのは一体何分後になるのやら
北原はいつまで居てくれるのだろうか
森保が拉致する気マンマンな気がする
我慢我慢というけどピーター松橋と何も無い監督ばっか連れてくるんだもんな
>>762 ボール持っていない時にスペースを埋める動きさえしてくれれば
それしか無くても我慢できるんだがな
今の俵は本当にそれしかしないのが・・・
>>766 出してがポジションの確認が出来てないし、受け手も動いてないからなー
攻撃時タワラをウイングバックにして多少マシになってる
>>764 DKになったばかりで水曜日に120分も走らせてるしわかってんのかな?
チャンスなりかけの時にダイレクトに繋がるようなパスがないから、決定機できないね
アプローチ遅い 自分達がやられて嫌なことを相手にやれよー
右はいつも多分アドリブだろうけど試行錯誤しようとしてるな
北原はさすがにフルは無理だろうな
交代後の展開が怖いわ
いちども攻撃出来ずにやられっぱなしで終わりそう
>>775 結局最終ラインまで戻しちゃうんだもんなー…
>>779 どこのチームも狙うくらい大穴だよ
スイッチ入れやすいし
セレッソのCFを岡がみてる時にトップ下が上がってきたら安斎が見るしかなくてルーカスがフリーになりがちなのかしら。
ビルドアップでも白井が上がったときにセレッソの前線3枚とはまっちゃってる。
臨機応変にピッチ上で修正してほしいけど経験豊富な選手でないと難しいか。
チャンスメーカーは1人北原がいるけど、ピンチメーカーがそのほか大勢過ぎる
いやいやいやいや何やってんの
その前からイラついたプレーしてたろケイン
北原くんが前目に居続けるだけでこれまでとは随分違うわ。仲川ワントップなのがもったいない
退場も近い
イエロー貰いまくるということは、チームとしてやられすぎなんよ
俵や安斎といった外の選手を中で使ったりしてこの弱いサッカーは監督にも責任あるだろ
マリノスみたいにさっさと監督変えてサッカーもやり方も変えないと落ちるぞ
蟹はイエローだな他の試合じゃなぜかスルーされたりしてるけど
仲川と俵積田は併用しちゃダメだって再確認できただけの前半でした
というか本当に仲川と俵積田はしばらく干せよ
交代は
安斎→長友
北原→小泉
で高がトップ下かな
2人ともだいぶ疲れて見える
東京の守備戦術がクソ過ぎてファールで止めて、セレッソも応戦して試合が荒れてる感じだ
安斎仲川OUT
エヴェヒアンIN
疲れも考慮して60分でこの交替なら納得できる
北原も他のクラブでデビューしてればとっくに最年少ゴール決めてただろうな
特にJFKのあそこ
ヒアンが入るときは北原くんの交代で東が出るのだろうなあ。
そして失点
今、攻撃してたのか
東京の選手歩いてたから前半終わったのかと思ったわw
一時はどうなるかとヒヤヒヤしたが何とか同点で終えた前半
いやー
弱い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>835 シーズン前東からヒアンへいいパスが入ってきたって話があったが今は空気になってしまったな
>>834 ありがとう
俵積田の交代で出てきそうなのが野澤ってのが終わってる
後半から長友ヒアン頼みます
最低でもお疲れの安斎は下げないと退場する
なんとか前半がこのまま終わってよかった
とにかく安齋は代えるか、ポジションを変えろ 最終ラインは無理
ハーフタイムで動かなかったら負けると思う
ただ、北原、拳人らを先に代えるのがいままでの力蔵
相手はハーフタイムに修正あるけどこっちは60分の定時交代しかないからなあ。そーいや去年も同じだったような
対人弱くて、守備が下手でつなぐのも下手な岡、土肥はなんの為に使ってるの?
ヒアン
ケイン 高 安斎
拳人 小泉
長友 岡土肥 白井
安斎が過労死しそうだけどこれにしてくれ
何で平均ポジション左に高い位置いるのに右サイドからの攻撃多いんだよ
大志キック下手すぎて観てられん…これなら波多野の方がいい
あれ?今日4バックなの?なのに土肥岡なのかよ狂ってるな
ハーフウェーでのボールロスト率が驚異の50%だってさwee
安齋はマジで変えないと危ない
ルーアスとマッチアップさせるなって愚行
>>862 スリーバックでアンカーに高の方が多分後ろにボールを下げられなくなって良いかもしれないw
岡がフラフラ持ち場離れて安斎が2人見なきゃいけない状態になってる
岡のアリバイディフェンス、3バックでは他人のせいにできたが4バックじゃ誤魔化せない
失点の時に競れなかったの誰なんだか
酷いボールウォッチャーっぷり
>>873 俵積田と岡のカバーを前の試合で120分出場した選手がやっているな
岡がマーカーよりもボールに寄せちゃったからその瞬間見逃さなかったね
失点シーン以外は寄せが甘くて楽にヘディングさせてるとかそもそも楽にクロス上げさせてるとかばっか
岡と俵積田は北原と安斎にタコ殴りにされても文句言ってはいけない
今スポナビ見たら、土肥、岡、安齋の3バックって感じなのか?マジでやばすぎない?
岡は縦パスに寄せずそのままターンされてシュート打たれたり、個人守備戦術が全くなってない
>>873 安斎がポジション放棄してたと思ったけどちゃんと中を埋めようとしてたんだね
岡はいつも雰囲気でプレーしてる印象しか持てない
>>862 3バックにした、あっという間に後ろが重くなって失点無得点の未来が見えるな
>>883 岡がキッチリプレー出来る選手ならピーターはもっと早くから使ってたし
サイドバックにまわす事も無かったと思う
ケンユーにやられたのも岡のポジショニングおかしかったから
同じような持ち場放棄
>>884 一応4バックのつもりだった
質的には3人かもだけど
守備の時にボールホルダーに仕掛けられる選手が少ないから、エンリケ欲しいな。左利きだし
俵は残り30分で疲れた相手抜くためのスーパーサブ要因でいい
岡はさっきのパスミスはカットされたわけでなく
相手に普通に渡してるのがシャレにならなかった
セレッソのゴール裏、桜というより躑躅の群生のようだな
絶対土肥やられるかファールすると思った
超ナイス対応
ところでツエーゲンの救世主梶浦優輝は今どこでやってるんだ
パスアンドゴーをマジでやらないよな、東京
動かざる事山の如しかよ
>>933 前半もあったね
今からでも木本使ってほしい
パス繋げたいなら受け手は走れよ。足元じゃなくて、スペースにパスしろよ
>>941 ああああ
去年なぜか金沢のユニ買ったのに
俵は味方いても自分で打って外すから、いない方がマシまである
wwwwwwwwww
まーたやってるよこきつらwwwwwwwwww
>>955 士気も下がるだろうからマジでいない方がいい
武藤もデビュー当初は外しまくったけど半年ぐらいでケチャドバになったもんなあ
もうやめて?
きみら下手くそだよ?
誰か教えてあげて?無理だよって
土肥ドリブルして相手に奪われてシュートされるって、最悪
けれよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
小原「おまえらが4バックうるさいからやってみた。ちなみにエンリケ、森重、木本は使わない縛りは継続な」
意味のない果敢なドリブルからのロスト
懲罰交代もんだろ
介護人ありの3バックでないと土肥岡両方使うのは無理
lud20250912154754caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1744796883/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「FC東京実況 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況
・FC東京実況