◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK総合を常に実況し続けるスレ 224334 シティハンター ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1744327655/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ID:YuhmNfov
ID:CAaOWDWw
ID:gk54RGJt
ID:7bHBluyX
また円高株安キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
敗戦国日本は終わった!今こそ日本軍を!トランプ大統領のうちなら日本軍もってもアメリカにはもう圧力かけられない!
円と株の乱高下で死者がいっぱい出てそうだな(´・ω・`)
まぁ、アメリカ経済が壊滅して中国の勝利で終わりだろうな
前スレの話の流れだけど蚤の市行って目利き対決するやつ好きだった
子供が2011年生まれってことは、今中学生か
毎日日経ジェットコースターで面白いぜ!トランプありがとう!
米軍減らしていいですから核シェアお願いしますくらい言っといたほうがいいな
大河の主役をローンで買いました
>>47 その間に交渉できる
これほど露骨に計算ずくでやってるのにただのバカと思ってる人のほうが解せない
関西人じゃないから関西弁が自然か不自然か良くわからん
関西人のくせになんでこんなエセ関西人みたいな関西弁なの
アメリカで見るような並びの家の作りだな
細長いのがズラって並んでる
花まんまの試写会行ったけどよかったよ、おすすめする
NHKは放送法で宣伝が禁止だから本来はこのように映画の宣伝や紹介をするのも法律違反
NHKもフジテレビと同じことしてるんだよな…
おまえ、さすがに工場内のそこではタバコ吸えんやろ今どき
君なんかにお兄さんと呼ばれる覚えはない(・ω・`)
>>51 ロシアとつるんでるなんてレーガン発狂ものだな
鈴木亮平ははよマーベルに行って変態仮面になれよ。筋肉維持できなくなるぞ
ネイティブ関西弁と映画で求められるそれが同じとは限らないから
>>74 兵庫県ってもともとコテコテ関西弁つかわないのかな
泣かんの、泣かんのよ、のう?
まあ飲め、ほれ飲め、飲め―い
>>112 賢いとは思わないが
ひたすらただの馬鹿だキチだと言いたい人らもかなり的外してると思う
>>117 自民党の甘利とかサッカーの久保建英みたいな顔の下半分にパーツ全部集まってる感
最新作なら
あそこでタバコすえる製造業はあんまなかろうと言いたい
>>120 神戸のほうはおっとりだよ
映画は東大阪でしょ?
全然違う
よくあるパターンだな
用意してたスピーチじゃなくアドリブでやる
>>124 うーん、
実は腹違いとか、養子とか?
血の繋がってないパターンなんちゃうかい
おまいらなら妹のためにオレの人生めちゃくちゃだぁって地獄のような話になるよね
>>143 普通にたばことか吸っているジジイいるけどな製造とか
大阪弁は微妙やな〜と思ったら西宮出身なんか驚いた
非近畿圏の人の大阪弁に聞こえるのが逆にすごい
>>165 火と油ぽくない?
あっちはキッチリ過ぎてこっちはアドリブすきそうで
映画の説明では省略してたけど、有村架純の記憶に他人の記憶が乗り移るっていうホラーチックな面もある
>>162 西宮は関西でも上級市民が住んでる場所だから
場所によるけど
>>178 だからあわないなーと思って
織田も結構口出しするんだよね?
>>141
たけしは自分の作品や脚本に役者側から何か言われたり
アレンジやアドリブ入れられるのが大大大キライらしい
自分のやってもらいたい通りに絶対従えタイプだとか
†
(´・ω・`) よく西田敏行に出演オファーしたな そん時どうだったんだろう >>152 パワーゴリ押しで現にビジネス何度も成功させた人だから
ただの馬鹿と認識するのは違うやろな
>>171 なめんな、最近はそとじゃ
今見たら現場内の部屋でもないところじゃったろ
>>187 たけしは編集作業好きで映画撮ってるってひとなので
西田のアドリブ結構カットされたらしいw
この人雰囲気が上品すぎるからコテコテの大阪人役は合わんな
>>191 日本よりギャラいいもん
野球もそうじゃん
せごどんは渡辺謙よりも西田敏行にレクチャー受けた影響が大きいと思う
>>187 迷惑もハローワークもあるかい!
あれアドリブなのかな
>>98 妹は前世で若くして通り魔に殺された
悲しんでいる前世の家族に会いたい
>>182 子曰く
十五で学問を志し
三十にして立ち
四十にして惑わず
五十にして天命を知る
六十にして耳順う
七十にして矩をこえず
八十にして実況へ辿り着く
>>74 西宮市は方言使わないよ街中だし
上品な街だから下品な言葉は使わない
高校も芦屋だし鈴木亮平、方言使わないとこに育っとるし
西宮とか伊丹とかは標準語
>>209 そうやってただの馬鹿ということにしたい執着は逆になんなん
>>204 それを描くんじゃなくてキャラ分析なんじゃない
>>124 妹は前世で若くして通り魔に殺された
悲しんでいる前世の家族に会いたい
なんか、演技に対する思いの話し方が瀧内公美と同じような匂いを感じる
鈴木亮平の宝くじのオカマみたいなCMなんなの?・・・('A`;)
>>220 西宮に3年間住んでたけどさすがにそれはないわ
普通に関西弁だよ
>>186 踊る大捜査線の青島コートは織田さんの案だし、IQ246のおディーンの執事役を眼鏡と青いスーツにしたのも織田さんの案なので、織田さんは役の解像度が高い。
>>217 普通は脚本家が考えてることだからなw
逆にプロとしてやってて鈴木亮平にツッコミ受けるくらいなら恥を知った方がいい
>>226 セリフなんかみかんにカンペ貼って読めばいーんだよ
死後の世界はあるんだよー
>>222 原作者に聞くが一番の正解だと思うんだけどな聞けるんだから
>>231 いいとこか知らんけど同時通訳レベルの英検1級だから
それなりの環境で育ったんだろうなとは思う
阪急電車の舞台になった映画も兵庫県生まれ俳優で構成されていた
>>229 場所による
うちの親戚はずっと標準語イントネーション
>>187 (´・∀・`)ヘー なるほど サンガツ
>>244 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
基準が分からんw
>>259 そんなやつはおらへんやろ(´・ω・`)
よそ出身なら別やけど(´・ω・`)
JUJUって聞くと「呪呪」って字を思い浮かべる俺、病んでるな
>>237 関東で言ったら川口とか蕨とか、市川とか船橋とかそんな感じの街よ
The衛星都市
奇跡を望むならのMV
芦名星が死んじゃう展開で悲しくなる
プレミアムトークっていつも歌手呼ぶのか(´・ω・`)
>>250 聞かない人の方が多くて菅田将暉が聞きたいって希望だしたのはプロデューサーが逆にびっくりしたみたいな事を読んだ
音楽番組を消音して実況するのが好きです(´・ω・`)
>>259 その親戚、東京から移り住んできたんじゃないのw
>>250 締め切りに追われててそんな事考えて無かったよ
鈴木亮平だからこんな朝っぱらから来たんだなJUJU
May-Jみたいな歌手でしょうか?
自分の歌というよりカバーで有名という点で。
ブサイク枠ってゴリ押しされてもだいたい消えるけどこの人そんなに上手いんか?
鈴木亮平とJUJUって世界はほしいモノにあふれてるコンビじゃんあの番組見ると三浦春馬思い出して少し悲しくなるけど
>>278 いるんだよ
西宮と芦屋には
芦屋の友達も標準語イントネーション
世界の欲しいもので鈴木亮平と組んでたけど近ごろ新作がない
>>231 お父さん建築士
お母さん確か教師で富山のいいとこのお嬢さん
>>74 わざとあの映画の場面がそういうギャグなだけだぞ。
キャラ設定はそんなに方言使わない
まあ映画は東大阪が舞台やから
東大阪はガチ系の方言だから寄せるの難しい
お昼ごはんは刻みネギたっぷりざる蕎麦ととろろ蕎麦にしよう・・・('A`;)
JUJUだからないと思うけど
音質が口パクぽく聞こえる。
帽子のコレクションどれぐらいあるんだろ
ハットは箱に入れてしまっても場所取るよね
総合もbsも歌って頭おかしいだろ土日でもねーのに・・
>>321 明け方4時くらいまで飲んで寝て夕方4時くらいにのそのそ起きて飲みに出かけそうなイメージある
>>276 一家全員美脚で中でも一番美脚なのが父というTBSの安住が大好きな小咄を持ってるJUJU
なんでこんな声も出てない音程も不安定なのが大物歌手扱いされてるのか不思議
おそらく、この後に本気を出すと思うよ、そうしないとry
朝ドラの主題歌もそうだけど盛り上がりそうでサビがないような曲調流行ってんの?
>>315 なんか最近やたら三浦春馬のころの再放送ばかりしてるのが気になる
>>347 JUJUはそもそもそこまで歌上手くは無い
>>287 いいえ
音楽
書籍
映画
◯◯
と毎週変わります
てか、こんな歌聞かされてもなあ
もっといい曲歌えよ
加工強めのボーカルが楽器に負けてるような印象
こんなに下手な人だったっけ
おれが個人的にうざいのは
野良猫とか以上にかわいーかわーいうて
動物かわいがるあたしって素敵―みたいな女
くっそうぜえ
朝のこの時間ですし
本調子はむづかしいのかもしれないですね
下手とは思わんけど
容姿を帳消しにするほどでもない
>>316 元はよその出身者で西宮や芦屋に移り住んだだけやそれはw(´・ω・`)
ちなみに自分の母親は西宮生まれの西宮育ちで当たり前やけど関西弁(´・ω・`)
さいごのほうの
わたしって素敵
みたいな歌詞で反吐がでそうになったんですけどー
じゅじゅが怖くてい三浦春馬死んだの?・・・('A`;)
たまに覚醒して上手いときがある紅白でたとき良かった覚えがある
>>392 デテクターの偉い人に熱烈ファンが居る
モーフィング娘。と同じ
相葉マナブによくでとるよねJUJU
料理するから
バラエティー慣れとる
>>402 犬飼う大変さをある程度知ってるおれからすると
猫ずきは甘え
くっそ腹立つ
せかほしを辞める鈴木がもう春馬くん亡くなって4年目なのでって言ってたけどもうそんなにたったんだって思った
イケメンパラダイスに出ていた鈴木亮平
>>352 前からずっとリクエストされてたのがやっと再放送されただけ
車乗ってる米津見る方も楽しかったけど
やってる本人も楽しかったんだな。
意外な発見だわ
俳優も演技だけじゃなくてコメント力とか人柄大事やな
そういやコロナでグダグダになって自然消滅みたいになったんだっけ
復活スペシャルもいまいちだった
>>415 気付かなかった。台詞はあったんだろうか?
まあ春馬を風化させない、番組残したいって気持ちだな
>>415 花ざかりの柔道のキャラだろ覚えとる
メイちゃんの執事にもでていた
三浦春馬はもっと見たかったな
イケメンで嫌味がないいい役者だったし
アルバムってひと昔の前の歌手は2年に1回は出してたのにな
>>446 メイちゃんの執事は今リメイクしたら鈴木亮平枠が板橋駿谷になりそう
>>443 普通にめっちゃ目立っていたよ
脇役のなかじゃ
コロナ禍・ロックダウンってもう何年前だろう 言い方がわからないが夢のような数週間だった
春馬って消されたのかって思うくらい変なタイミングだった
>>447 キンキーブーツのローラは当たり役だった。観に行けて本当に良かった。
>>453 ハンサムて感じだね
松岡茉優とのドラマ最後までやってほしかった
>>410 なるほど、NHKが好きなんじゃなくてディレクター個人の趣味なのか
>>197 イケメンだけど20代ではないなぁ(ω・`)
>>467 勿体ないわ
俺なんかより10000倍価値あるだろうに(´・ω・`)
>>447 当時はさんまさんの叶えたろかで
女の子が母親に佐藤健でいいじゃん言われたら女の子が春馬がいいと
ブラッディマンデイで佐藤健が袖にされていたのがなつかしい
>>482 ドロロンえん魔くんに見えたらいつも通り
それって「世界に一つだけの花」だよね
今、テレビで流せない曲だから狙ったな
>>453 期待していたけどいなくなったとたんに韓国風キモキノコ薄口顔がまたはやりだしたのはなあ
>>482 こーいう人は夜の活動メインやろ
朝一だからね
どうせ庄原あたりの人やろ
ワシは広島じゃけど別にさほど
竹内結子も芦名星もこの世にいないんだな
芦名星はヨーロッパのロケしてたら向こうの男どもが振り返ってたくらいイイ女だった
>>491 あとYouは何しにの対応とかも良かったわ
あのロシア人精神的にやられただろうなあ
>>477 逆にまだ5年か、こっちの鈴木さんの方が持たないような
>>415 これで小栗旬に気に入られたんだよ
イケメンパラダイスのオールナイトニッポンでも超脇役なのに喋るように言われてた
>>505 そういうコーナーだから
呼ばれたアーティストたいてい朝キツいって言ってるよ
せっかく鈴木亮平がいるのに音楽要らん
健康と体力づくりの食事メニューとか世界遺産の話とか趣味の話がもっと聞きたかったわ
さっきのも今のも
印象に全く残らない薄い歌だなぁ・・・
>>507 竹内結子もウルルンのホームステイ先の男の子がかわいいって鼻血出してた
なにがあったかしらんけど
自分でしんだらそこでおわり
他人にふつうにしぬるいじょうの迷惑とか与える
わしは絶対こうていせんぞ
>>507 竹内結子は、ウルルン滞在記でホームステイのスイス人の息子が見た瞬間に鼻血出したのと、ウサギを捌く時に泣いてた記憶(´・ω・`)
>>507 うるるんで竹内結子も現地の人に気に入られてたよね
美人は世界共通なんだな
JUJUここまで生き残るとは思わなかった
上手いけどつまらないの典型みたいな歌手だからなぁ
佐津川さんにちょと似てるよね
声めちゃいいね
昔こんな声質で歌い方する女の歌手いた気がする
>>478 「なんか停滞してんね、良いの無いかな?」
「だったら『ニッポンの地雷はウォウォウウォウウォウ』とかどうです?」
「いいね、やってみようか」
あります
NHKはJUJUが好きだな
でも紅白には呼んであげない さだまさし状態
いや、私は私とか人に言われんでも自己確立できんか?
なんか三浦春馬を話題に出してちょっとイジれるくらいに時間がたったんだな
>>518 スカパラ特集で田島貴男来た時はまじかよと思ったわ
>>350 若い子やショート動画に慣れた勢は、サビまで我慢してくれないからサビ作るのあんま意味なくね?頭からかますかどこ切っても良いようにしよ、ってのがトレンド
>>539 がんばっていきまっしょいでかわいいなあて思ってたけど今でも第一線なのはすごい
いろんなドラマ出てるよなー
ジュジュってなんでいつも帽子被ってるの?
帽子取ったら髪の毛も一緒に取れるの?
三浦春馬は熱心に日本の伝統紹介したりしてて国力とか急に言い出したからなんかあったのかなと思う
下手なんだけど声質が良いんだよな
逆に上手くても声質が悪かったり個性がないと売れない
カラオケ女王止まり
>>568 あるかい!そんなもん!
コロナ陰謀論者よりひでえぞ
>>567 心の病か。誰か相談に乗ってやれなかったのかなあ
>>514 将来イージーライダーと天国の階段が流れる2サスでピンクのバスガイドやるのか
添乗員のいっけい 運転手の葛山さんは生きているかな
AIとかSuperflyほどインパクトある曲あったら化けそうやのにな
>>565 世良公則のバンダナみたいな…と思ったけど最近巻いてないな
>>525,527
竹内が鼻血出したのかと思たら違った
>>530 来日してる外国人女も皆んな美人てわけでもないしハッとするくらいの美人は一握りだね
まあ平均レベルが高いのは間違いないけど
>>571 鈴木亮平が降板したけど
番組が終わったわけではない
>>565 バラエティーとかだと普通に帽子外したりしとるぞ相葉マナブとかでたとき
>>582 いつまでも変態仮面だわw
でも俺物語も好き
なんでもやるよなこの人
>>557 たぶんそうではないかと思う
この声はとても癒されるしファンだわ
またさがった
>>563 ちむどんどんで皆が老けメイクしてる中
ちゃんと老け演技もしててよかった
>>514 帽子にロングヘアーに口角下がった口にミニスカート
似てるな
>>583 コロナ禍もあるし仕事つめつめで病院行ってなかった可能性ある
>>599 そういやシティーハンター実写やってたね
面白かったし続編楽しみだわ
ジュジュって歌も顔も微妙だし何が良いのかよくわからんな(´・ω・`)
>>187 そう言えば、菅野美穂がOKを出しても「もう一度やらせて下さい」とか絡んできてウザかった、って言ってたような気が
二度と使わない、って言ってた
>>605 いまや実力派だね
女性の中で名バイプレヤーて感じ
三上くん懐かしい
そのころ一緒に司会してた須磨さんお元気かな
外国人女も皆んな美人てわけでもないって、どういう美的感覚
アメリカやイギリスの街の映像見ても美人って全くいない印象だわ
プレバトが生け花コーナーを封印してしまったので売り出しがてきなくなった園芸王子
>>561 そのショート感覚作品がテレビのフル感覚と合わないのか(´・ω・`)
>>537 まあJUJUはオリジナルの曲も売れとるからなあ
May J.とは違うでしょ
まあそのMay J.もなんだかんだ生き残っとるけどな
歌唱力で生き残れるからな
三上くんて特撮出なのに園芸番組に抜擢されてやがて本気でハマって今じゃそっちメインで家が花だらけなんだっけ
>>633 まあ原点回帰するとは思うけどね
ショートブームもどこかで落ち着くと思うわ
アラカンだけど
いまだにお部屋にお花がっていう感覚はない
桜が終わってももう下旬にはバラの時期がやって来るわね(´・ω・`)
>>640 レリゴーおばさんとか呼ばれて不憫だったな
>>612 バラエティーとかだと気さくな
陽気でめっちゃ話す優しい人だよ
もともとかなり苦労人だったからね
売れるまでは。JUJUも鈴木亮平も
そういう意味ではこの二人同じ
三上君移住できるぐらいお金あるんだな
確かに、ご実家みたら結構金持ちっぽかった
この男の子は10年くらい昔は花のコーナーのアシスタントやってたけど
遂にワンコーナーの先生にランクアップしたね
>>671 コロナが大きかったと言われているけどね
>>639 イギリスは演劇学校を出た実力者が俳優やるから若い顔がいいだけの自称女優は出ない
見た目は良いけど喋ると、軽薄さしか感じないなこいつ
お花って高いよねぇ
なんか記念でもないと買わない
あとはお墓参りか
>>664 東北地方はこれからだっけ
首都圏でも栃木県や群馬県はまだのとこあるのかな
こいつらは水やり少ないし滅多なことじゃ枯れないから楽なんだよね
三上さん!(´・ω・`)
久々に観た
三上さんに戻してほしい
声が園芸向きの声をしている
>>578 精神的になんかあったかなって話なんだが
その頃の三浦春馬の活動見てたら日本にだいぶこだわり見せてた
あのブログ読んで急に変なこと言い出したなと思わなかった?
>>680 北海道ですw
今年は弘前の桜観に行く予定だけど天気が不安
>>627 でもそれってあなたの感想ですよね
ってレベルの話じゃないのかしら
日本人だって好みとか時代とかによっても美人の基準違うわけだし(ω・`)
>>664 うちはやっと咲き始めたお(´・ω・`)
>>650 ナウなヤングが嫌ってた演歌の良さを再認識するような感じかな
>>680 GWが桜の時期な弘前城は去年早すぎて泣いたって記憶
>>675 マレーシアって花の本場だったのか
てっきりヨーロッパ方面だと思っていた
>>664 サクラ前線が北上中なのね(´・ω・`)
>>688 弘前の桜はゴールデンウィークの時期だね
近年は早まってきてるらしいけど
>>674 日本だけが異質なんでしょ
ルッキズムに関して飛び抜けてるんじゃね
>>690 東北あたり?福島の日中線しだれ桜も観に行きたいんだよなー
カラテア育ててみたいけれど
枯れやすいと聞いたから躊躇している
>>680 今、仙台が超見頃を迎えている(´・ω・`)
名所は花見客だらけ
>>670 意外とジャカルタ、マレーシア辺り
移住増えてる
芸能でもマレーシア48に行天や甲斐とか四人が行かされたりしとる
>>685 おっさんどころか老人やん
(´・ω・`)
>>692 弘前とか函館はもうGWには散ることが当たり前になってるね
一昨年はあまりの速さに桜祭りもまともに間に合わなかった
>>683 ダイソーパートしたことあるけど水やりは結構面倒な作業なのよね
>>679 以前はそう思ってたけど身内の月命日に買ってた流れからなんとなく続いて気づけば常に飾るようになって長いや
>>688 弘前城の桜ええなあ
福島県の鶴ヶ城も見てみたいけど
鉢底石
捨てにくいんだよねー
ネットに入れて何度も使ってる
三上君FP2級の資格もってるけど
あまり活かせてないな
>>698 21日はほぼ満開になると思う
GWにはもう散ってるね
>>706 長野も長い冬が明けた感じだね〜
戸隠いってみたい
怪傑ハリマオとか七色仮面、知ってる奴はそうとうなジジイだな (´・ω・`)
>>692 それだけ春の訪れが早いんだな
春を待ちわびてと言うのが過去のものになるのか
>>715 ずっと行きたかったけどなかなかタイミング合わなくて
ようやくいけるから楽しみ
お城と桜いいよね
>>711 山形の巨大芋煮も11月とかにすればいいのに
9月半ばにやろうとする(´・ω・`)
最近じゃ晴れたら30度超えるのに
>>715 東北は桜の名所多いからね
山形の置賜とか、岩手の北上展勝地とか、秋田の角館とか
三上真史さんは猫ひた辞めたよね。あの番組時代(水曜MC)知ってるけど生き生きしてるように見える。
猫ひたでもガーデニング部やっていた
>>705 さくら前線と一緒に日本を南から北へ北上するのが夢です(´・ω・`)
>>726 悲しい恋の物語を妄想した
(´;ω;`)
>>713 あらいいこと
>>720 お団子の方が嬉しいw
>>719 戸隠は標高が高いから、春にはもう少しかかりそう
>>715 城に桜が植えられてるのは城の有効利用
明治時代に城を取り壊そうとしたけど公園として再利用、桜を植えたのが始まり
お殿様が桜を愛でてたわけではない
まめちしきな
>>733 大学生の頃から草花番組のアシスタントしてたから今が天職なのかもね
>>688 この日に行くって決めたけど、天気予報雨だった
当日は曇りで急に雨降ったりやんだりだった
そのせいか人がいなくてゆっくり見れた
幸い行ったら曇りですんだ
>>736 わたしのぉ~お墓のまえでぇ~(ω・`)
おっぱい付き蜂おっぱい付き蜂おっぱい付き蜂おっぱい付き蜂おっぱい付き蜂おっぱい付き蜂おっぱい付き蜂おっぱい付き蜂おっぱい付き蜂おっぱい付き蜂おっぱい付き蜂おっぱい付き蜂おっぱい付き蜂
>>626 須磨さんはラジオ深夜便の女王として君臨してる
最年長アンカーじゃないかな 最初は最年少だったが
三上君って寄せ植えのセンスないけど
この寄せ植えはなかなかいいと思う
>>730 彼女と毎年行ってたなぁ
(`・ω・´)馬見ヶ崎川で水遊びもした
>>731 東北ぐるっと回るのも楽しそう
北海道からだと逆に行きにくいんだよなー
昼飯買ってきた
これとキャベツと炒めるみたいだよ。ニラも追加しとくよ
飯1合炊飯器にセットした
野菜は根っこ崩さずに植え替えるのが多いけど花はほぐしてから植えるの多いんだよなあ
サボテンは人の言葉わかるみたいだぞ
魔太郎が来る!でもあったはず
インドネシアのジャカルタ移住で
国民的人気になった仲川遥香
インドネシア国王にもあい
国際交流で日本の天皇陛下とも謁見していたな。
>>645 マレーシアは住みやすくてオタクにも優しいとかで移住先として元々人気
わいの知人もコロナ前に移ってお手伝いさんつきのデカい家で暮らしてる
>>705 青葉城とか広瀬川沿いが浮かんだけど他にもっと見どころありそう
2011年の4月に行ったけど(ベガルタ仙台と浦和レッズの試合)29日なので桜は終わっていた
家の中で育てたらいつの間にか虫が湧くのね(; ・`ω・´)
>>745 仕事しろや!
(`・ω・´)家族のためによ!
>>758 たわし買い占めたら大金持ちになるかしらん
>>730 秋もほんと遅くなったよね
本州の紅葉て12月とかだもん
>>739 結構寒いんだね
旅行好きの友達が行ってたけどいいとこだったっていってて気になってる
上高地は行ったけどまた行きたい
あさめし(ω・`)
>>750 時間が許せば福島から北上していく楽しみがあるね
>>721 とある女子アナさんをブースカってニックネームで呼んでる人がいっぱいいて
「ブースカって何ぞ?」って調べたら俺の生まれる前の昔のテレビ番組のキャラで
実況民の平均年齢の高さに恐怖した
>>759 千本桜やな
(`・ω・´)ついでにキツネ村にも行こう
サボテンは植え替えたら水は10日ほど与えてはいけない。(´・ω・`)
マレーシアは宗教的に俺には難しいかな。タイなら移住しても良いかな
ヤシの繊維なんか敷き詰めたら水枯れしててもわからんな
声が明るいから(´・ω・`)
日曜の朝にぴったりだったのに
>>743 春の天気は難しいから晴れるといっても雨降るし雨降るといっても降らないとかあるから行ってみてだね
もうJRの予約したし雨降っても行く予定だけど曇りで済むといいなあ
>>774 水を与えなくてサボテンを枯らし
水を与えすぎてサボテンを枯らし
程よくバランス考えて水を与えても枯らし
どうしたら良いんだろう
>>704 ホンマに難しい。華丸のやつ育ててるけど捻くれもんや。
>>765 昼間は20度近くまで上がるようになったけど、朝晩が0度~5度くらいなのでね
>>777 これ以上太ったらどうしよう( ω ・ `
)
>>761 コラコラw
野菜売り場にあったレタス
土つきでお水をあげてぱりぱりの食べてます
40代50代以上のオバちゃんばかりのお便りコーナーきたー(´・ω・`)
>>719 長野は数十年前に住んでたけど開花は遅かったね
城山公園だったか綺麗だった
もしかしたら箱清水の高台にあるとこかも
>>771 アブラムシと蝶(というか青虫)対策すればイケる
暑さに貧弱なのでそれも
>>768 桜前線とともに旅館とか泊まりながらじっくり花見したいな
一週間くらいの休みとある程度のお金がないと大変だけどw
これは勉強をしてそうでできないやつのアンダーライン
阪神園芸の映画を作って主演やったらええんや(´・ω・`)
>>786 帯広とか北見みたいな感じだね
北海道もだけど日中との気温差がしんどい
鈴木さんちょっと苦手(´・ω・`)
人当たりが良く
なんでも器用にこなせるタイプの人が苦手
>>769 映画実況とかだと推定80代とか割といるな
昔の映画館の小話とか投下してくれる
ぬこが擦り寄ってきた
(`・ω・´)オレは勝ち組だわ
ボルネオ島のマレーシアはめっさ湿度高いよ。洗濯物が乾かん
この人は顔の割には日本一売れてる俳優だな。歴代1位だろ。顔の割に
花アンで初めて見たときはこの顔でこんなに売れると思わなかったなあ
近所の商業施設のメダルゲームコーナーは老人で溢れかえってるなあ
>>795 有村架純と鈴木亮平だし楽しみではある
試写会応募したけど外れた
Windowsのアップデートでフォントが変わった
ふぉんとに困るんだけど
>>813 なんでそんな無害な人嫌いになるのか(ω・`)
>>813 賢いからいい人を演じてそうな雰囲気がある
>>723,724,729,731,740
みんな桜大好きだよね
日本人の心を揺さぶるものがあるんだろうか
鶴ヶ城の桜というとなぜかデカいシュークリームが浮かんだ
園芸とは言っても、内野の土のグランド整備が主な仕事なんだろ
>>836 Win も Chrome も勝手に変えてくるから迷惑よね
>>683 ビッグ・エーで土株付きの何とかレタス安売りしてたの買って
しばらくは美味しく新鮮さを楽しめた
(;^◇^)カフェモーニングに1463円も使ってしまいました
お金がかかるだけでつまらない(・ω・`)キケンな大阪バンパク
>>838 なんでも上手くこなす人や自分にない才能持つ人を嫌う人って結構いる
嫉妬に近いものかなと思ってる
>>843 冬から春って感じが気持ちいいのと観てて綺麗だしね
鈴木亮平は今日みたいに抑え気味のいい人よりも
ちょっと暴走してるくらいの変態ぶりがいい
>>773 仙台がとんでもない都会ってのを初めて知ったんだよ
京都から行ったけど街の規模が半端ない
荒川静香さんが世界で一番美しいって言ったのは誇張ではないね
>>845 愛液も我慢汁と言うのだろうか?
(`・ω・´)
俺の伶奈とガッキーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>798 それすでに富裕層向けにやってるとこありそう
>>865 明日から
もやし炒めと
塩おにぎりにします
>>817 猫
「ちょうどイイとこに暖房があったわ」
>>868 そうか?
(´・ω・`)皮剥がせばすぐ田舎だが
歓喜したもんね
>>878 お金持ち向けのツアーはありそうだね〜
それこそ観光列車との併用で
でもツアーよりものんびり自分で日程組んでやりたい
旅行の企画考えるのも楽しい
>>895 触ると怒るからそうかも
(´・ω・`)
>>862 身体が楽になって心浮き立つよね
暑くも寒くもないって最高に決まってる
でも良い季節であまりにも短すぎる
>>897 アシスタントとしては卒業だけど指導員になった
>>691 昭和歌謡とかあの辺も見直されたりレトロブームとかあったりアナログな物が売れたりしてる時代だしね
>>857 そうかね
自分より能力高い人に嫉妬するのはまだ向上心がある証拠かもしれんな…
できるやつができることには嫉妬しなくなったけど
自分よりできないやつと下に見てやつがやってできると嫉妬するわおれは(ω・`)
レ(´・ω・`)フ レ(´・ω・`)フ レ(A`; )フ彡
>>931 小学生に昔のガラケーが流行ってるとか
(`・ω・´)
>>930 そうなんだ
最近見ないなと思ってたんだよね
ありがと
きょうもいっぱい抜いちゃった (´・ω・`)ノシ (´・ω・`)ノシ ( 'A`;)ノシ
>>923 北海道だと春も少し長いけどそれでも昔よりは短いかなあ
たまに北海道でも5月なのに30度とかいくし
>>813 余裕ある家庭で育った人だろなぁって感じはする
何年か前は割と悪気なく驕った感じがあった
最近は謙虚になった
,.)ノノ
彡⌒ ミ
( ´・ω⊆0____,,\从/
( つニ∩,---' ̄ ̄ /YY\
(__ノω(__)
││↑は
└┴┘げ
10:00:00.00
ならプールいく
┌┬┐職安直行
││↓
残業是永ちゃんきたああああああああああああああああああああああ
>>892 恵比寿だかショバ代かね…
パンの切れ端やんけ(ω・`)
是ちゃぁああああああああああああああああああああああああ(´,,・ω・,,`)
>>888 えー、西口ってそうなの?
自分は広瀬川と国分町が近いウィークリーマンションに滞在して夜な夜な出歩いてたけど西口は覚えててないのよ
>>896 ユアテックスタジアムまで歩いて行ったのよ
地下鉄が間引き運転されてたので面倒になって
静かな住宅地があって綺麗だったなー
>>950 何が流行るかわからんねw
でも人間て最先端な物ばかりに惹かれるわけではないのが面白いわ
前は125%って言ってたのに(・ω・`)値上がりはええな
lud20250914145450caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1744327655/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・連続テレビ小説 あんぱん★380
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 182731 宮城地震
・クローズアップ現代「安倍元首相銃撃 事件の“背景”に何が」★2
・うたコン【懐かしのアニメソング▽あしたのジョー・タッチ▽天童・斉藤由貴】★7
・ヴィンランド・サガ 第16話「ケダモノの歴史」 SAGA3
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160837 くそ暑すぎる
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第3話「エドワウとセイラ」 U.C.0002
・大相撲夏場所 千秋楽 ☆4
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148414 在日の会長
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 146922 湘南の約束
・川島さんに生卵投げたら許さない
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 132354 スレ番修正
・映像の世紀★8
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 139075 キメセクした事ある?
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156436 唇スカーレット
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143917 暑さ寒さも彼岸まで
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 130490 橋本奈穂子肉便器
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 205847 隙あらば大谷
・緊急警報放送試験信号専用
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 182642 大阪・兵庫は完全医療崩壊
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 208974 別府温泉
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 198273 良識の府
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 165881
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 193295 夜会
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 199062 中部電力
・[再]土曜時代ドラマ アシガール 第10話〜第12話★21【修正】
・連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ★239
・NHKスペシャル▽新型コロナウイルス瀬戸際の攻防〜感染拡大阻止最前線からの報告 ★2
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 223513修正ホッホー