勘違い無しで生涯終えれるやつがいったいどこにいるんだよ?えーおい
確かにその方が幸せだよ。
真実を知っていることがその人間に有利に働くとも必ずしも言えないしな。
希望とは無知の産物である。
例えば宇宙のどこかに人間のような姿をした宇宙人がいると信じられるのも無知なが故だが、
宇宙人はいると信じられるのと信じられないのとではどちらが幸せかと言えば、
それは間違いなく前者だろう。
そんな奴らが山本太郎に騙され
悲惨な結果になるんだな
どんな勘違いかわからんが、そんな事言う人にも「それでいいよ」と言える自分がいる。
もう疲れた。
これからは
消費者人口が年を追うにつれ激減するのだから
そういった業種は早晩いらなくなる
これからは社会の基盤 あるいは底辺を担う仕事が重宝されるだろう
日本人はやりたがらないそうだけど
俺の知ってる経営者は ほとんど 全員 勘違いして いきてるけど なにか?
えっ?うぐいすパンの中身ってうぐいすじゃなかったの
勘違いして生きてる人間はいっぱい居る
でもね
勘違いしたまま死んで行ける人間は居ない。
特に
”俺はこの世の強者だ!
強い奴は弱い奴を食い物にして生きていける特別な人間だ”
と勘違いしてる場合は悲惨だ
何故ならそう言う奴は実は弱いからだ
弱いから悪いことをしなきゃ生きていけない
悪いことをして初めて普通に生きてる人間と同格に生きていけるからだ
悪いことは言わない、まっとうに生きろ