◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

この差って何ですか?★2 YouTube動画>1本 ->画像>23枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1522146989/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:36:29.36ID:BFn0/qSH

2渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:45:06.59ID:F8GrcmLk
10代に聞いた
整形してると思う女性有名人(8位指原)
この差って何ですか?★2 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚

参考画
この差って何ですか?★2 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚
この差って何ですか?★2 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚
この差って何ですか?★2 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚
この差って何ですか?★2 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚

3渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:46:02.49ID:k8oTq3PO
今の書き順と言われているものはハングルの書き順ルールに則ってます

4渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:46:55.70ID:mAzhHHGJ
指原が書き順知ってるはずがない
バカだから

5渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:47:06.20ID:2oo2FHWQ
指原が正しい書き順を覚えてると思えないんだがw

6渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:47:08.70ID:VnSPmW/D
先生いい加減だなおいwwww

7渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:47:10.14ID:l6dwsYtf
自覚w

8渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:47:10.45ID:IF9qcOSf
前スレでエンターキー言ってた人、ナイスセンスだわ。その通り。気持ちいい。

9渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:47:10.87ID:Ocr6XxTl
筆の流れ無視するほうが気持ち悪いなあ

10渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:47:13.82ID:so0gUj+m
定まるよ

11渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:47:18.03ID:+TgSw9R8
理由が強引すぎてどうでもよくなってるじゃねえかwwwwwwww

12渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:47:19.33ID:HHU8rYKH
結局どうでもいいなw

13渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:47:21.16ID:24Q8kQfe
先生のこじつけ感がハンパない

14渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:47:21.70ID:3e+h4zuU
年配の書道家なんかは、
昔の書き順で描いてるってことだよな
定まらないことはないわ
慣れだよ

15渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:47:23.59ID:h20r8iC1
ゆとり教育の結果なの?これ

16渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:47:26.01ID:wl0s4dvS
書き順定めてるのってなんという団体なの?
ゆとり?

17渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:47:26.76ID:ZL5pdBmD
このオッさん馬鹿だろ

18渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:47:27.45ID:m7uTfE+s
>>8
だよなあ

19渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:47:27.95ID:S+fT+pY5
バカ専門家

20渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:47:30.90ID:U6uRRF+/
糸もそうだよね

21渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:47:31.38ID:MNq4YoVW
上地とも指原とも違う

22渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:47:32.04ID:PUmeeewL
>>8
リターンキー…

23渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:47:33.61ID:FE2UqxSr
これは気持ち悪い

24渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:47:34.98ID:/0DVhdkW
はいこじつけ

25渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:47:38.76ID:l5f24YU5
今の書き順はってことは書き順変わったってことだよな
誰が決めてんの?

26渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:47:40.86ID:QKIhI3Bu
まったく腑に落ちない

27渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:47:42.62ID:F/S/6ouS
専の立場がない

28渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:47:44.15ID:TWwKkbE8
これって公式なの?

29渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:47:45.48ID:Yxt+PNFZ
それはいいから赤江の復活をはよ。

30渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:47:48.03ID:xcf+K7Pd
博の右上は
もともと甫と書いた

31渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:47:50.42ID:rksjbIzf
手引き書は本屋にあるのかね

32渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:47:53.33ID:jV0tYTvM
何か筆順がどれだけ適当に定まってるか露呈しただけじゃ・・・

33渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:47:55.66ID:Yykz/5fS
サッシーに寸止めされたい

34渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:47:55.93ID:5N54+xIV
右上のその字はなんて読むんですか?

35渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:47:57.18ID:QWLiysCR
バランスは個人のセンスだな
書き順なんて飾り

36渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:48:02.37ID:VJ8kFfO1
円を描く筆の流れ全無視やなw
と言っても書き順なんてほんの100年前くらいに作ったもんなんでしょ?
まあどっちでもいいわ

37渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:48:02.53ID:z0SQKXJ3
こんなかってに変えていいんか

38渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:48:02.84ID:LK8IH8JU
現実は書き順どころか漢字を書けなくなってるのが大問題

39渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:48:03.77ID:PUmeeewL
住所の順番?

40渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:48:03.78ID:sZcwyoXG
ジジイとババアがイライラしててワロタw

41渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:48:04.31ID:KDUo4BPA
そもそも書き順変える必要てなに?

42渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:48:07.72ID:GF0k4TGT
サッシーの両親は
先生だっけ
キャラなしではできる子

43渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:48:08.46ID:gvzUNCeV
結論として書き順など憶える必要なし
いちいち気にするやつがバカなのだ

44渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:48:09.66ID:CgRKD6ns
つまり書き順なんて何の意味もないんやな

45渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:48:11.11ID:a5YF5LC/
右上に説明書いたくらいじゃ納得いかんな

46渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:48:12.61ID:3iPpi4Ny
あらうつくしい

47渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:48:14.25ID:JNt1TPpq
美しく見せるだけなら
書き順いらないやん

48渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:48:15.13ID:YR6h2kGv
お前はアーミッシュかってファッション(´・ω・`)

49渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:48:20.34ID:m7uTfE+s
もういおおとなだから書きたいように書くわ

50渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:48:23.54ID:F/S/6ouS
日本語うまくて素敵

51渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:48:25.91ID:KDYydc4i
専門家だったらひとつくらい納得できる説明してくれよ…

52渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:48:27.82ID:lwAIZKLj
気持ち悪い書き順だった

53渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:48:28.70ID:z9Deg/7p
書きやすいかどうかなんて人によって違うだろうに

54渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:48:29.36ID:rksjbIzf
返事用だろ

55渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:48:41.10ID:Y2wMAxzV
ヤギさんが食べても大丈夫な用にだよ

56渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:48:43.02ID:vJB147Ku
あぶり出しだよ

57渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:48:48.69ID:3j4K5Ejp
透け防止

58渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:48:48.74ID:eO6xnulL
書のときは先に決めたら後がおかしくなると入ってたのにダブスタすぎるだろこの先公

59渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:48:52.64ID:iq5IGGW0
すかして見えないようにだろ

60渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:48:52.67ID:a9L35Nph
無いw

61渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:48:53.35ID:T+GLcKIe
実は知ったかで「ゆとりwおよそ3w」と言いたがるやつが一番馬鹿だとバレたんだよな
実際にはあれ使われてなかった

62渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:48:54.12ID:c4LhrNQD
日本語上手いな

63渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:48:54.82ID:3iPpi4Ny
透け防止かな

64渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:48:56.28ID:QtS7CbvD
林修が同じTBSで書き順なんかどうでもいい正しく書けてるかが重要と言ってたんだが

65渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:48:58.48ID:5N54+xIV
今手紙書くやつおるん?

66渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:48:59.50ID:LlPE2O4L
返事が欲しいのか?

67渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:04.07ID:9SBK8gI/
>>14
書道は形にこだわるから自然に正しい書き順にいきつく気がする

68渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:04.25ID:YR6h2kGv
透けて見えないように!

69渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:04.42ID:D5D6S6WN
俺はこの点は英語で筆記体書くときのiやtの最後の・や─と同じって感覚なんだよな
点は最後ってのが絶対的な感性として刷り込まれてる
今更変えるとか無理

70渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:06.24ID:+5aDBd7O
  へ  へ
  め  め
    く
    こ

71渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:07.79ID:/dkUGMe2
しんにょうの漢字ってどっち先に書く?
正しくはしんにょうを最後に書くのが正しいらしいんだけど
俺、しんにょう最初に書いたほうがやり易いんだよね
迫だったら之書いてから白書く 

72渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:09.56ID:S+fT+pY5
透けるからだろ

73渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:14.60ID:EFTuMz71
手書きで看板文字書く人書き順独特だけど凄い綺麗に書くよ

74渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:14.81ID:8XNBlpbj
曹操のじゅんいくにあてた手紙だな

75渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:14.84ID:Yq+Y21PO
レモン汁

76渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:15.02ID:PWDhBQVc
返信用か?

77渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:16.75ID:AwoxkWVn
どうせ新しい時代になって又、変わったりするんやろ、、、、、

78渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:16.99ID:mY2s2MQl
中読まれないようにするためかとおもってたわ

79渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:17.04ID:xCQsNBt6
透けないためにじゃないの?

80渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:18.47ID:gvzUNCeV
書き順についてグダグダ文句つけてくる人間がいたらそいつは社会的に人格破綻したキチガイなので無視しましょう

81渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:19.03ID:NYUNf7Ix
スパイ対策か?

82渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:19.85ID:+lLipLCX
鼻をかむ為

83渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:20.36ID:1PshVpJL
意味は無い

84渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:22.30ID:GS6Zq49u
全部サッシーと同じ書き順だった

85渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:22.38ID:m7uTfE+s
>>64
さすが林先生だわ

86渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:24.49ID:3u9mdct/
スケスケ防止

87渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:24.60ID:6x5vIk+U
二重にならないようにお悔やみの手紙は一枚

88渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:25.78ID:3eGWmop/
透けてみえないように?

89渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:26.64ID:3d4KlDAB
3枚がデフォ

90渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:27.64ID:ayfoo+tl
かつて日本の学者たちが研究した中国は存在しない

91渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:28.28ID:LNQ+qhPg
透けて見えないように?

92渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:28.72ID:3jRf5Kn3
一枚だと失礼だから と聞いたことがある

93渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:29.08ID:j2sKXglm
>>30 「甫(畑を耕す道具を持つ形)」+「寸(左手の象形)」だから
途中まで書いてから点を打つほうが成り立ちとしても正しい

94渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:31.27ID:qF7yrduc
20代指原だけって指原写しまくるためなのか

95渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:32.63ID:a5YF5LC/
>>66
そらなら白紙より切手が欲しいわ

96渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:34.03ID:FrZ/yqzH
封筒の外から文字が透けて読めないように

97渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:34.59ID:6SXOEEeU
透けないように

98渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:37.02ID:RVz/H8zj
自称先進国にありがちな無意味に資源を無駄遣いしてるだけだよ

99渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:37.02ID:AHWwPNN4
本文が1枚だけのときは白紙一枚入れろ二枚以上ならいれなくていい
って言われたけど

100渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:37.21ID:5N54+xIV
じゃあ封筒も入れろよww

101渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:39.15ID:m7uTfE+s
透け防止

102渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:40.23ID:rksjbIzf
おまえらはメガネ屋からのハガキしか来ないよね(´・ω・`)

103渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:40.77ID:5azzEAnT
聞いた事ももらった事もない。
そもそも手紙なんて来ないけど。

ゴミになるだけで迷惑だ

104渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:44.16ID:JulRNqtY
透けないためじゃないのか

105渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:44.36ID:F/S/6ouS
ならそういう風に書けと

106渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:46.18ID:6pMSzmTP
往復ハガキならぬ往復テガミ

107渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:47.69ID:EFTuMz71
>>25
変わってないって最初に言ったのにもう忘れたのか

108渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:48.39ID:DKtRtmbD
それはないわw

109渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:52.30ID:W2KsDprG
うんこふく紙

110渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:53.31ID:C4Y4C5NR
見えないように?

111渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:55.71ID:YR6h2kGv
じゃあ、返信用封筒と切手も入れとけ(´・ω・`)

112渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:49:59.60ID:eMa0GCwY
外から読まれないようにじゃないのか(´・ω・`)

113渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:50:00.49ID:xuC/fFlf
炙り出しに決まってるだろ

114渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:50:14.94ID:F/S/6ouS
普段言いたいこと言えない家庭だからね峰

115渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:50:17.42ID:NYUNf7Ix
峰竜太ヅラっぽい

116渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:50:19.02ID:6x5vIk+U
不自然な髪の量だな峰竜太

117渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:50:20.89ID:c0BCUT+b
小学生辺りとそれ以降とで習った(教科書等で見た)書き順違っててわけわかんないんだよなぁ

118渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:50:23.58ID:F8GrcmLk
指原 頬骨も整形しろ
法令線が目立つ

119渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:50:24.19ID:+5aDBd7O
>>71
さすがにそれはアホの俺でもしんにょうを最後に書くわw

120渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:50:25.10ID:mAzhHHGJ
ケツふく用の紙だろ

121渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:50:29.73ID:AvG1Q0tg
指原整形してこれなの?

122渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:50:30.37ID:ZL5pdBmD
家で飼ってるヤギさんにあげて下さい

123渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:50:31.63ID:mSesAOtV
ブスだな指原
若干痩せた森公美子やんね

森公美子はカワイイのに

124渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:50:33.56ID:cTpe1h4K
誰?

125渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:50:34.58ID:FE2UqxSr
>>31
スマホアプリに準拠してるのあるよ

126渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:50:36.91ID:9SBK8gI/
>>64
今の教育現場は書き順にそこまでこだわらなくなってるって話聞いたような気がする

127渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:50:40.05ID:EFTuMz71
>>74
空箱じゃろ

128渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:50:40.34ID:3iPpi4Ny
豊田真由子みたいな眉

129渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:50:40.60ID:yY/roxKk
透け透けだからだろ

130渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:50:42.80ID:gvzUNCeV
もはや差関係ない

131渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:50:48.34ID:F/S/6ouS
笑われとるで

132渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:50:48.42ID:NtIS4w5r
>>111
貧乏国家なのでそこまでの気遣いは文化になりませんでしたw

133渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:50:49.40ID:D5D6S6WN
>>64
まあバカじゃなけりゃ普通はそう考えるよ
非合理的な奴や自分と違う考えの奴にマウント取りたいだけのクズじゃなければな

134渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:50:53.53ID:F8GrcmLk
川ちゃん可愛い

135渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:50:54.94ID:blGniM76
ここで紹介?かわいそうすぎるだろ

136渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:50:58.53ID:DE9Vzwcp
イエニスタだまれよ

137渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:51:03.52ID:IF9qcOSf
スケスケにならないようにやで

138渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:51:10.34ID:kMolGaHp
本当は書かれてて鉛筆でこすったり火であぶったりすると文字が浮かび出てくるんだな

139渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:51:14.64ID:bS1ojA9q
これ、かがんでる時、小島瑠璃子の乳首もろ見えてるだろ!?
番組「となりのおうちゴハン」より


140渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:51:17.49ID:Yjd86The
一枚だとスパイにひきぬかれるから

141渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:51:20.55ID:XCH51lpF
こんな大多数が知らないルールなんか撤廃でいいだろ

142渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:51:21.27ID:2u39PK0Q
余ったから入れといたれー、てことだと思ってたわ真剣に

143渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:51:24.76ID:KsicX1WI
外から見えないようにする

144渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:51:30.36ID:kMvm98m9
>>61
実際3.14だったな

145渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:51:42.46ID:/O/JAyRG
滲みか透け防止かな

146渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:51:47.25ID:T+GLcKIe
>>117
筆順は意味ないからテストに出ない、という認識でいいという話だよ

147渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:52:06.85ID:KDUo4BPA
国産海老が半額だったからエビチリ作ったら何処の惣菜よりもウメー
下手な中華屋よりも旨いと思う

148渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:52:07.39ID:BpnEtMGG
切手と封筒も入れておけば

149渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:52:10.73ID:+TgSw9R8
>>126
こだわっていたはずの昔の教育現場でも
結局覚えてる人は多くないっていうのがな

150渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:52:12.99ID:JNt1TPpq
白のスカート履くとパンツが透けるのと同じ事か

151渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:52:22.61ID:V1/6myf8
>>61
一時期、テレビで北欧式の教育がブームだったけど
当の北欧ではアメリカ式の教育がブームになってたと似たようなもんだな

152渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:52:24.87ID:hkGVMvbN
奇数枚 偶数枚

153渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:52:24.97ID:+5aDBd7O
俺はたまにこのサイトで書き順を眺めて楽しんでる
https://kakijun.jp/

154渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:52:29.07ID:9SBK8gI/
>>144
3.24259265358979

155渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:52:30.56ID:tPkoa/5Z
>>141
ルールじゃない
恥の文化から自然発生だと思えば良い

156渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:52:34.64ID:D5D6S6WN
書き順なんて無意味なものを強制する教育体制こそ是正せねばな
ついでに4.5+5.5=10で不正解とか言うマジキチな教育もな

157渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:52:36.52ID:8/yRySiI
ただ、枚数増えると切手代が、80円から90円になっちゃうぞ。

158渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:52:48.81ID:AHWwPNN4
>>64
「必」とか習った書き順だと書きづらくてしゃあないから
さきに×書いてから点三つかいてるわ

159渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:52:52.21ID:3iPpi4Ny
この差って何ですか?★2 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚
透けて見えると恥かしいもんな

160渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:53:01.47ID:F8GrcmLk
>>121
だんだん乃木坂の白石みたいな顔になってきたろ?

161渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:53:10.18ID:YOpt3ryD
書き順は書道で必要な気がする

162渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:53:14.51ID:YR6h2kGv
名残かで封筒が二重になってるやつあるよね。

163渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:53:19.11ID:DCwc6rsQ
>>141
なら日本人の大多数が知らない神道なんてなくしていいな
国民には仏教が根付いているのに天皇の権威の為だけの神道なんて必要ないだろ

164渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:53:31.88ID:rksjbIzf
『凝』をすれば見えるのだよ

165渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:53:32.22ID:mSesAOtV
>>147
中華の鉄人かよ
俺にも食わせろ

166渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:53:37.05ID:c4LhrNQD
>>123
いや、モリマンモリ夫だろ

167渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:53:37.83ID:xCQsNBt6
>>157
82円92円な

168渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:53:46.39ID:9SBK8gI/
>>154 ミス
3.14159265358979323846264338327950

169渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:53:49.09ID:D5D6S6WN
>>141
言葉の誤用とかじゃなくてマジでソースがテキトーだからな
死んだ方がいい

170渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:54:03.60ID:gvzUNCeV
うさん臭いマナー講師登場

171渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:54:03.99ID:AvG1Q0tg
>>160
え、似ても似つかないけど

172渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:54:04.44ID:FrZ/yqzH
うさんくせえ講師

173渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:54:15.85ID:EFTuMz71
用紙の折方と向きもようわからんわ

174渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:54:16.00ID:DDvvXLiI
馬鹿な・・

175渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:54:17.09ID:NYUNf7Ix
マナーゴロ死ねよ

176渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:54:19.16ID:RBcP++jf
変身用か

177渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:54:20.15ID:+5aDBd7O
まさかの正解かよw

178渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:54:22.33ID:eMa0GCwY
指原やるじゃん今日(´・ω・`)

179渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:54:26.70ID:iq5IGGW0
なん・・・だと・・・

180渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:54:26.93ID:DKtRtmbD
へえ

181渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:54:31.49ID:YoN78Nt9
マジかよ

182渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:54:32.05ID:xuC/fFlf
今でもやってる奴w

183渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:54:32.99ID:+TgSw9R8
>>156
それって他にどんな答えがあるんだ・・・

184渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:54:39.41ID:F/S/6ouS
これは流石に嘘臭い

185渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:54:39.58ID:FrZ/yqzH
朝鮮式お辞儀総本部ババア

186渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:54:41.24ID:T+GLcKIe
これは意外

187渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:54:42.84ID:ZL5pdBmD
目尻のしわがすごいな

188渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:54:43.48ID:KDUo4BPA
>>165
半分余ったから食べにおいでよ
もう惣菜のエビチリなんか買わんわ

189渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:54:46.78ID:3iPpi4Ny
髪は貴重

190渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:54:49.24ID:xCQsNBt6
今も資源を大事にしろよバカ

191渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:54:49.78ID:AGcVp5Ok
マジかゲロブス

192渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:54:49.87ID:AHWwPNN4
形骸化したエチケットか
じゃあもうやんなくていいね

193渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:54:50.86ID:6SXOEEeU
和紙は高い

194渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:54:52.78ID:2u39PK0Q
ムカつく笑顔だな、この女

195渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:54:54.23ID:rksjbIzf
(´・ω・`)髪は貴重だよな…

196渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:54:57.15ID:iq5IGGW0
じゃあ封筒も送れよ

197渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:54:57.94ID:5N54+xIV
峰はオウム返ししかできないのか

198渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:54:59.00ID:a5YF5LC/
戦国時代ww今もやってる人なんなの

199渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:55:06.98ID:YR6h2kGv
指原・・・全問正解じゃなイカ。
勉強できるのに、なんでまともな高校や大学に入らなかったのか(´・ω・`)

200渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:55:07.74ID:Rbymq14v
切手代もくれ

201渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:55:14.40ID:TBMt7Tht
凄い凄いって
そんな凄いか?

202渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:55:15.13ID:SQQvmkfu
知らねえし要らねえ

203渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:55:18.39ID:NtBG5OxP
ブス講師

204渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:55:21.35ID:mSesAOtV
>>160
白石は顔が平たくてきもいだろ
あ、同じキモい

205渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:55:21.75ID:NYUNf7Ix
輸送費の方が高いだろアホか

206渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:55:22.10ID:jJ2mDdcE
不愉快な喋り方するなババァ

207渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:55:22.35ID:DDvvXLiI
切手や封筒も入れろよ
そっちの方が重要だわ

208渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:55:24.27ID:/dkUGMe2
>>119
そっかーそっちが正しいのはわかるんだけど
なんか個人的に之から書くほうがやり易いんだよね
俺だけだったか

209渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:55:39.16ID:YR6h2kGv
無駄な文化。

210渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:55:42.24ID:C+9mCVnP
誰も知らないマナーとかいらない

211渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:55:42.45ID:FrZ/yqzH
またうそくせえ講師だな

212渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:55:42.64ID:EYKxXbAo
返信用の封筒と切手も!

213渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:55:43.00ID:DKtRtmbD
ああー、なるほど

214渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:55:45.72ID:AHWwPNN4
まったバカ拡大解釈の新マナーか

215渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:55:49.71ID:IF9qcOSf
これこそどうでもエエ

216渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:55:49.91ID:Yxt+PNFZ
このお姉さんの声、好き。

217渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:55:49.98ID:a5YF5LC/
くだらねぇ、後付で余計なことをマナーにすんなよ

218渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:55:50.97ID:F/S/6ouS
言葉遊びはほんとうざい

219渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:55:51.44ID:YoN78Nt9
面倒くせーな

220渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:55:52.60ID:/0DVhdkW
あほらし

221渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:55:54.42ID:QWLiysCR
婚姻が白紙に

222渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:55:54.64ID:uAR0AmEM
なにそのマナー

223渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:55:54.74ID:T+GLcKIe
>>156
あれは前提がおかしいんだよ
教える側が有効桁数を知らずにやるからおかしくなる

224渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:55:54.83ID:pM9aFhuS
初耳でしたわ

225渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:55:57.21ID:fTHj4IKa
でた割り切れる割り切れない

226渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:55:58.61ID:XCH51lpF
くだらない文化だ、バカバカしい

227渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:55:59.54ID:t4uTp5c5
三行半説は

228渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:56:02.52ID:EFTuMz71
>>188
でも上手な中華屋よりは不味いんだろ…

229渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:56:10.46ID:s5JRRVSd
※マナー協会が独自に流布したルールです

230渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:56:13.20ID:1PshVpJL
根拠のない決まりごと
あほか

231渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:56:13.66ID:NYUNf7Ix
くっだらねえ

232渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:56:17.96ID:3jRf5Kn3
こんなルール 外人じゃ覚えられないな

233渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:56:18.68ID:E1jaQ/SX
くだらねー

234渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:56:19.02ID:xuC/fFlf
思わないから安心しろ

235渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:56:19.57ID:iq5IGGW0
まったく連想しないんだが

236渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:56:19.94ID:erV0ur8d
こいつらは2の気持ち考えた事あんのかよ

237渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:56:21.61ID:3iPpi4Ny
連想しないだろ

238渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:56:23.40ID:SQQvmkfu
その程度で連想とか面倒臭え奴だなwww

239渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:56:24.08ID:8i7oNmvh
何で2で割れるとダメなの?
祝儀で2万円とか入れるけど・・・

240渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:56:25.24ID:HHU8rYKH
そんな事こだわるならら文章の行数や文字数も気にしろw

241渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:56:25.41ID:DDvvXLiI
連想しません
被害妄想です

242渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:56:26.90ID:C8r3pAco
出たよ。割り切れる数が悪いのかよ。

243渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:56:28.00ID:mSesAOtV
>>188
GWに行くから冷凍しといて

244渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:56:28.04ID:D5D6S6WN
>>199
さっしー「私学歴とかなくてもやっていけるんで(笑」

245渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:56:31.05ID:yY/roxKk
もはやダジャレのいき

246渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:56:31.70ID:gvzUNCeV
はいでた下らない創作マナー

247渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:56:33.00ID:LlPE2O4L
別に気にしないわ

248渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:56:33.18ID:RBcP++jf
でも戦国時代を扱ったN○Kの大○ドラマだと
普通に庶民の子供が折り紙して貴重なはずの紙を無駄遣いしてるよ

249渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:56:34.31ID:O0q0Yg29
お前紙も買えないんだろ、これ使っとけ。
って、失礼だな。

250渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:56:35.61ID:Aw9pBAsG
語呂合わせみたいな屁理屈文化ウザい

251渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:56:35.70ID:TWwKkbE8
日本のこういうマナーきらい

252渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:56:39.13ID:YR6h2kGv
日本人はとかく、語呂とか気にしすぎ(´・ω・`)

253渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:56:43.05ID:E1jaQ/SX
日本人連想ゲーム好きすぎだろ

254渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:56:46.73ID:JNt1TPpq
>>212
入れて送ったが
返信された記憶ないお

255渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:56:48.66ID:5kNLkrY5
ダジャレみたいな連想させてしまうがめんどくさすぎる

256渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:56:51.38ID:QWLiysCR
2万1円で

257渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:56:51.96ID:bqkiWTbk
切手と封筒も同封してくれなきゃやだ

258渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:56:52.38ID:/gg0jkW0
アンジェラ・アキの歌

259渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:56:54.82ID:eMa0GCwY
拝啓ジョンレノン

260渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:56:55.63ID:PTj2VHjj
谷啓

261渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:57:00.41ID:0KJDujvh
手紙10年くらいやりとりしてたけど、白紙なんて一度も来たことないな
ほんまにこんな文化あったんか?

262渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:57:01.21ID:F/S/6ouS
めっちゃ敬語を重点的に教えられたしゃべり方

263渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:57:02.78ID:dMKx6zwZ
この指なんとかってのなんなの?
ブスだし性格悪そうだし

264渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:57:03.02ID:iq5IGGW0
そりゃノリよノリ

265渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:57:10.89ID:xuC/fFlf
聞いた気がするけど使わないから忘れた

266渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:57:11.42ID:T+GLcKIe
マナーに意味がないわけでもないんだが
こういう番組でネタにされるとマナー嫌いが増えるよなあ

267渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:57:13.32ID:gvzUNCeV
ワシがこう連想したから、やらんほうがいい
というマナー講師の創作マナー

268渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:57:14.65ID:5N54+xIV
DearとToの違いもあるだろ
日本文化独特みたいに言うな

269渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:57:14.98ID:rksjbIzf
敬意がある人には拝啓だな

270渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:57:15.86ID:X0omPgsu
拝啓 敬具
前略 早々

271渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:57:16.34ID:SQQvmkfu
これもいらねーよなあ

272渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:57:21.99ID:eY7qtMRg
拝啓、石井浩郎です

273渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:57:22.44ID:qTJs2gz5
前略おふくろ様は?

274渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:57:31.82ID:3jRf5Kn3
拝啓 敬具

275渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:57:32.78ID:KDYydc4i
ソレダメ〜!

276渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:57:34.01ID:T+GLcKIe
谷啓

277渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:57:39.45ID:j2sKXglm
>>158 俺は日本式じゃないとバランスよくできない

278渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:57:40.76ID:O0q0Yg29
あらあらかしこ

279渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:57:41.06ID:IF9qcOSf
この先生にハウツーセックスAVを出してほしいわ

280渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:57:42.35ID:F/S/6ouS
挨拶なら口語でいいじゃん

281渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:57:44.60ID:D5D6S6WN
まあ物事の最初なんてテキトーなもんだわな
エアコンの設定温度とかな
最初に何かを決める奴全てがシリアスに熟考を重ねてるわけがない

282渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:57:54.65ID:EYKxXbAo
背景!

283渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:57:58.40ID:rksjbIzf
ほうけい↓

284渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:58:01.51ID:ruXvhJp2
江戸仕草かよ

285渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:58:04.22ID:Yxt+PNFZ
あーす

286渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:58:04.35ID:BCdaqAd1
拝啓フリーザ様
いまこのときをもって
あなたの時代は終わりました
あなたの愛しいべジータより♡

287渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:58:06.48ID:UONcOLKR
むかつくババア

288渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:58:07.25ID:uaqgpjEg
拝啓!ジョン・レノン!

289渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:58:17.52ID:Aw9pBAsG
>>257
最近、往復はがきって見ないけど
まだあるのかな

290渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:58:18.60ID:EYKxXbAo
かしこまり!

291渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:58:22.90ID:JvkZvO8k
正しい書き方は
前略
中略
後略
手紙なんてこれだけで十分

292渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:58:30.33ID:bqkiWTbk
中島みゆき「すぐ本文を書けや!」

293渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:58:30.88ID:INEfnEdP
さっしーが可愛くて好きになってきた

294渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:58:32.75ID:eY7qtMRg
入院

295渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:58:36.34ID:rksjbIzf
ビバップBGM

296渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:58:39.22ID:edGpyNKa
督促状

297渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:58:39.21ID:9SBK8gI/
漢字の書き順、誰が決める? 「上」「取」「必」…実は複数ある字も
https://withnews.jp/article/f0150301000qq000000000000000G0011101qq000011567A
58年前の「手びき」が基準
 文部省(現・文部科学省)が1957年に作成した「筆順指導の手びき」が一般的な基準として活用されていますが
、実は、「正解」はありません。
 「手びき」は、統一した書き順を示すことで混乱なく漢字を学べることや、指導能率を高めるという目的で、作られました。
あくまで基準 違うことも
 とはいえ、「手びき」はあくまで指導上の基準です。「手びき」の中にも、「本書に掲げられた以外の筆順で、
従来行われてきたものを誤りとするものではない」との注意書きがあります。
 小学校での教員経験もある東京学芸大学の細川太輔専任講師(国語科教育学)によると、
学校のテストの多くは教科書の書き順に従うようです。「原則を学んだ上で、整った字が書けているのであれば、
書きやすい書き順でもいいのではないか」と話しています。

298渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:58:39.81ID:sNGkYgWV
拝啓さよならグッバイ

299渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:58:49.95ID:kQvYCYIu
ほけんの窓口

300渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:58:51.40ID:/0DVhdkW
別に気にしないよ
全部に書いていいし全部に書かなくていい

301渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:58:51.44ID:YR6h2kGv
実は、全部ダメとか止めろよ?(´・ω・`)

302渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:58:53.67ID:ccTCREHT
>>251
知らないって恥ずかしいっす

303渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:58:56.80ID:YOpt3ryD
マナーなんて言ったもん勝ちでしょ

304渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:58:57.03ID:1PshVpJL
全部書かない

305渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:58:57.50ID:8wETld/W
拝啓

貴社ますます赤字が膨らんでいるとのこと、心よりお慶び申し上げます。

306渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:59:00.46ID:eMa0GCwY
結婚(´・ω・`)

307渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:59:10.57ID:UONcOLKR
謝罪だけ種類が違う

308渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:59:20.63ID:EYKxXbAo
謝罪、香典返し

309渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:59:22.43ID:eY7qtMRg
そもそも、手紙なんぞ10年ぐらい書いてない

310渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:59:25.76ID:X0omPgsu
お引っ越しの香典返しも済まないうちに〜

311渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:59:28.06ID:iq5IGGW0
失敬って書くからね

312渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:59:28.65ID:xuC/fFlf
そりゃ人によるわ

313渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:59:29.14ID:W2KsDprG
全部

314渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:59:30.41ID:sNGkYgWV
犯罪の背景

315渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:59:30.89ID:6SXOEEeU
お見舞い

316渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:59:33.46ID:SQQvmkfu
前略曹操

317渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:59:35.71ID:F8GrcmLk
あざとい指原

318渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:59:43.69ID:kQvYCYIu
拝啓拝啓拝啓谷啓

319渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:59:46.89ID:uAR0AmEM
こんなの受け取る側も大抵知らないだろうし別に良くないか

320渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 19:59:55.22ID:G2ng5ijQ
こいつさっきからウソばっかり
マナー講師なんて要らねぇ

321渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:00:07.32ID:T+GLcKIe
こういうのはバックボーンが分からないと難しいな( ・ε・)背景だけに

322渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:00:09.65ID:rksjbIzf
射精の毛ガニ

323渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:00:10.40ID:0KJDujvh
結婚祝いの手紙なんて書いたことないな
欠席するときくらいか?

324渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:00:12.46ID:S4+imJ79
こんな10年後には消え去る文化学んで何の意味があるの

325渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:00:17.91ID:EYKxXbAo
むずっ!

326渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:00:20.79ID:Aw9pBAsG
昔の人って時間がたっぷりあったんだろうな

327渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:00:21.12ID:NYUNf7Ix
>>320
言ったもん勝ちだからな

328渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:00:24.91ID:oePoKMi9
お前が決めてんのか

329渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:00:28.92ID:+5aDBd7O
>>208
ちょっと待って!
建のへんにょうはなぜかへんにょうから書くわ俺
この差って何ですか?★2 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚
クセになってる

330渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:00:41.99ID:3jRf5Kn3
省略するなってこと?

331渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:00:42.99ID:/O/JAyRG
>>295
懐かしいな

332渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:00:57.55ID:c4LhrNQD
マナー講師のババアは気持ち悪いヤツが多いな

333渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:00:58.27ID:Y4l6ZuRW
お袋さんに書く「前略」は?

334渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:01:02.56ID:INEfnEdP
>>326
だからこそ、古典や漢文などがあるんや
ってドラゴン桜で言ってた

335渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:01:09.29ID:fTHj4IKa
マナー講師の笑顔がさっきから怖すぎて見てられない

336渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:01:16.07ID:xuC/fFlf
今は伝わらなきゃ書いても意味ないわ

337渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:01:16.40ID:S4+imJ79
今時手紙書くのなんて老人だけだろ

338渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:01:17.04ID:DDvvXLiI
自動人形サービスです

339渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:01:17.48ID:a5YF5LC/
マナー重視なら毎回テンプレ使えば問題無いな

340渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:01:23.82ID:rksjbIzf
谷啓 拝啓様

341渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:01:27.69ID:Aw9pBAsG
>>320
しまりのないにやにや笑顔で話されるのも
気持ち悪い

342渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:01:33.32ID:gvzUNCeV
心底くっだらね

343渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:01:33.62ID:hkGVMvbN
こんにちは!

344渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:01:36.25ID:/0DVhdkW
どうでもいいマナー

345渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:01:38.43ID:0KJDujvh
お見舞いでも挨拶するし、謝罪でもまず挨拶するだろ
アホすぎ

346渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:01:43.61ID:G2ng5ijQ
>>327
な、胡散臭さが充満してる。

347渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:01:47.59ID:AHWwPNN4
はあ…?

348渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:01:49.32ID:/gg0jkW0
おもんぱかる

349渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:01:49.55ID:uaqgpjEg
前略は?

350渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:01:50.34ID:9SBK8gI/
>>251
海外の上流階級なんかはマナーに厳しい
マナー知らないと同じ人間扱いされない
日本でも海外でもマナーを知らないと常識がないと思われるぞ

351渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:01:51.37ID:XCH51lpF
こんな大怪我のメイク要らんだろ

352渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:01:52.88ID:3jRf5Kn3
日本語は、まんどくせえな

353渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:01:56.17ID:1PshVpJL
拝啓の意味は「へりくだって申し上げる」
拝啓は、フォーマルな手紙の最初に入れる挨拶です。拝啓は、「拝=おじぎして」、「啓=申し上げる」という漢字を重ねたものです。そのため、冒頭におく挨拶である「拝啓」の意味は、「へりくだって申し上げます」となります。

354渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:01:56.28ID:KDUo4BPA
>>228
そりゃプロじゃないし…(´・ω・`)

355渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:01:56.51ID:T+GLcKIe
こういう番組はマナー嫌いを生むよなあ

356渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:02:02.10ID:EYKxXbAo
なるほー

357渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:02:02.25ID:+5aDBd7O
>>329って「へんにょう」じゃなくて「えんにょう」か

358渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:02:02.92ID:nMCQuGr6
おもんぱかる

359渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:02:05.17ID:F/S/6ouS
恐れ入りますやろ

360渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:02:09.69ID:bqkiWTbk
お金はあるか 友達できたか

361渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:02:10.41ID:EFTuMz71
謝罪に来ても挨拶して欲しいなあ

362渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:02:13.95ID:6SXOEEeU
手ぶらかよ

363渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:02:16.25ID:t4uTp5c5
なるほど

364渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:02:19.16ID:YR6h2kGv
いきなりピンポン押されて謝られても、お前誰だよってなるw

365渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:02:22.88ID:X0omPgsu
間違ったら困るから、手紙は書かない。

366渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:02:28.25ID:rjk/1Jf0
1枚で書き終わってしまった便箋に白紙の便箋を重ねる意味・由来には、いくつかの謂れがあります。
・三行半(離縁状)や果し状など、縁起が悪いとされる種の手紙が1枚切りの書状なので、縁切りを連想させる1枚の手紙は失礼とされたから。
・昔は紙が貴重だったこともあり、返信用の便箋を用意する相手を気遣っていた。
・1枚だけだと裏側から透けやすく他人にも読めてしまうため、透けないようにするための心遣い。
・昔から短文の手紙は失礼にあたるとされたことから「文面は1枚で終わってしまったが、本当はもっと書きたい」という気持ちを白紙であらわした。
・封筒についても同様のマナーがあり、弔事やお見舞いには一重の封筒を使用し、通常は二重の封筒を使用する。
弔事やお見舞いの手紙も「重なる」ことをイメージさせないために便箋を1枚におさめることから、封筒のマナーと混同されて広まり、通常の手紙が1枚になってしまった場合は白紙を重ねて送るようになった。

ちなみに重なるイメージがタブーとされる弔事の手紙は、「不幸が重ならないように」という意味を込めて一枚の便箋におさめます。

結婚式に2の倍数云々はデタラメです。

367渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:02:29.82ID:GRtiEjJO
挨拶もできないのかってキレられそう

368渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:02:41.46ID:0KJDujvh
謝罪の手紙って書く?

書いたら2行くらいになりそうや
グダグダ書いても言い訳にしかならんし

369渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:02:41.82ID:ZayeHdDq
谷啓

370渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:02:41.95ID:X0omPgsu
>>360
今度いつ帰る

371渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:02:43.47ID:l6dwsYtf
申し訳ないことではございませんでしたw

372渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:02:43.78ID:ccTCREHT
底辺が増えすぎたからマナー消えていくよね

373渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:02:44.44ID:DDvvXLiI
全部書かなくていいよ

374渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:02:51.16ID:/gg0jkW0
666

375渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:02:51.96ID:Aw9pBAsG
プーチンの若い頃みたい

376渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:02:52.70ID:bp3XE0fZ
666の人か

377渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:02:54.85ID:T+GLcKIe
ダミアンΣ(゜Д゜) こわい

378渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:02:57.05ID:D5D6S6WN
どこの悪魔だよ

379渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:03:02.13ID:3iPpi4Ny
悪魔の子

380渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:03:02.32ID:SN7V3wXw
おーめーん

381渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:03:03.18ID:iq5IGGW0
やべぇ名前

382渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:03:04.25ID:3e+h4zuU
オーメン

383渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:03:08.54ID:RBcP++jf
>>365
LINEに拝啓書く人もいるよ

384渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:03:08.60ID:xuC/fFlf
ごを消すやつか

385渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:03:22.59ID:nMCQuGr6
ダミアンって名前なだけで怖い人なのかなって

386渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:03:24.11ID:6SXOEEeU
ごは消さないと

387渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:03:27.43ID:AwoxkWVn
なんとか流とか、マナーが布教活動のようになっている気がしてならない、、、、、
地域によって違ったりするし、どうなんやろ、、、、、

388渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:03:28.29ID:0KJDujvh
この「ご」を全部消す文化ほんまクソやと思うわ

389渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:03:28.51ID:ccTCREHT
外人には外人用の作れや

390渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:03:29.44ID:AHWwPNN4
これもアホなルールだよな

391渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:03:33.47ID:Y4l6ZuRW
拝啓 貴社ますますご盛栄・・・・・。

               敬具

        記


               以上

392渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:03:35.59ID:bqkiWTbk
>>333
テレ朝に久しぶりにショーケン 出てたな

393渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:03:40.40ID:T+GLcKIe
オーメンの風評被害ひどいな

394渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:03:40.75ID:a5YF5LC/
外国人の友人に説明もせずそんな招待状を送りつけるてどうなのよ

395渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:03:42.05ID:t4uTp5c5
これは仕方ない

396渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:03:42.11ID:QWLiysCR
ほんとこれめんどくさい
もう端から書くなよ

397渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:03:43.19ID:S4+imJ79
>>350
お前が海外の上流階級の何を知ってんだよwwww

398渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:03:45.18ID:X0omPgsu
ググれ

399渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:03:47.37ID:JvkZvO8k
>>361
辞世の句ぐらいは許すよな

400渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:03:47.61ID:9xrk2mZv
すまんなぁ、めんどくさいよな

401渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:03:48.57ID:RT8Z6SnN
自分の行動にご付けないからな

402渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:03:49.53ID:RgRkNJSH
>>350
マナーやモラルが無い人に言ってもw

403渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:03:51.05ID:+5aDBd7O
やっぱオーメンとか666を連想するな

404渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:03:52.01ID:oJhiJbBK
これは考えればわかるだろ

自分が出席します、って言うトキに「ご出席します」とは言わないだろ

405渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:03:59.29ID:6VGnBRGI
消すだけならいいが「させて頂きます」とかふざけんな

406渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:04:00.98ID:rksjbIzf
四角で囲めばいい

407渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:04:02.99ID:iq5IGGW0
全部消すのが正しいぞ

408渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:04:04.51ID:KXWJ0DR0
こういう下らないのは無くした方がいい

409渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:04:04.63ID:E1jaQ/SX
ご消してさせていただきますだっけ?

410渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:04:06.72ID:WkjOHweM
わかるわ
こんな時代遅れの文化とっとと無くせ

411渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:04:09.94ID:G2ng5ijQ
>>366
ほんこれ
さすがです。

412渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:04:10.17ID:INEfnEdP
送り状も 様消さんといかんのとか御中にしなあかんとかめんどくさいよな

413渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:04:11.32ID:NYUNf7Ix
ソレダメでマナー講師ババアがドヤ顔解説してたわこれ

414渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:04:12.64ID:ptS3jDPB
ほんとつくづく面倒くさい国だわ

415渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:04:14.79ID:YR6h2kGv
こんな風習は消えていい

416渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:04:16.75ID:EFTuMz71
返信の行の面倒くささはなんだろな
誰も気にしないのにしないといけない

417渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:04:19.57ID:3j4K5Ejp
相手が迷わないように最初から 書かないのがマナーです

418渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:04:25.35ID:RBcP++jf
いや結婚式だけじゃなく返信用ハガキってだいたい敬称を消すから

419渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:04:26.43ID:F/S/6ouS
誰も得しないマナーてマジいらん

420渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:04:30.57ID:fTHj4IKa
〇囲めって書いてあるんだから囲めばいいだろ

421渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:04:30.92ID:/0DVhdkW
これもくだらないマナー

422渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:04:35.17ID:/gg0jkW0
俺もメールでRe:を消してる

423渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:04:35.52ID:VOysJSOZ
住所は個人情報だから消さないとな

424渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:04:39.98ID:Aw9pBAsG
「ご」は全部二重取り消し線

425渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:04:42.87ID:LlPE2O4L
「ご家族はお元気ですか?」
「ご家族はお元気ですよ」
みたいな

426渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:04:50.73ID:JjRY4lXK
相手にマナーを求めるのがマナー違反

427渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:04:53.84ID:B71uxD+g
できるヤツは赤い寿の文字で消すんやで

428渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:04:58.01ID:0KJDujvh
喜んで ご欠席 させていただきます

429渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:04:59.16ID:ccTCREHT
知ってればイライラしない

430渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:05:01.34ID:3jRf5Kn3
昔の日本人は暇だったんだよ

431渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:05:02.82ID:+5aDBd7O
>>404
最近もうアナウンサーとか政治家でさえ言葉遣いメチャクチャだからなぁw
麻生どころの騒ぎじゃないよ

432渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:05:04.07ID:oePoKMi9
間違えではないだろw

433渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:05:07.45ID:KDUo4BPA



ご芳

434渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:05:08.08ID:erV0ur8d
>>417
それ

435渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:05:12.71ID:5e0OTxd2
一言添えるとか

436渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:05:16.69ID:Sn6V0QXM
慶んで出席させていただきます

437渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:05:18.31ID:T+GLcKIe
ご欠席消せよ

438渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:05:23.49ID:Y4l6ZuRW
>>392
わかりやすい合成背景で車運転してた

439渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:05:30.82ID:a5YF5LC/
寿派はどうなのよ

440渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:05:31.85ID:rksjbIzf
まんどくせえな

441渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:05:36.74ID:ZayeHdDq
様消して御中にしたり ご を消したり
こんなことやってる風習ってほんとバカだよね(´・ω・`)

442渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:05:36.90ID:E1jaQ/SX
二本線は割り切れるけど別れを連想しないの?

443渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:05:38.60ID:BErHElhC
つっちーの言う通り

444渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:05:40.04ID:Hb9fJ+Nb
そうなんだ

445渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:05:41.54ID:V1/6myf8
>>387
ネット上だと小笠原流の人達は暴力的だよな

446渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:05:41.76ID:QWLiysCR
余計な手間をかけさせてるって点ですごく失礼よね

447渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:05:46.93ID:/0DVhdkW
あほくさ
余計なことしなくていいよ

448渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:05:47.40ID:0KJDujvh
英語圏だと 「Mr.」が書かれてて取り消し線するの?

449渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:05:50.56ID:e2STwfju
こんな事に神経使う人生何が楽しいの?
みんなで気にしなけりゃいいじゃん

450渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:05:54.15ID:bqkiWTbk
「させていただきます」って加えるって前見たひとは言ってた

451渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:05:54.19ID:NYUNf7Ix
ソレダメのマナーババアより慇懃無礼でムカつくなこのババア

452渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:05:54.18ID:ptS3jDPB
察する文化て…

453渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:05:58.38ID:XCH51lpF
バカバカしい!!!

454渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:05:59.04ID:YOpt3ryD
察する文化(笑)

455渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:05:59.31ID:F/S/6ouS
ぶっちゃけ送った側はそんな所見ないだろ

456渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:05:59.34ID:UONcOLKR
めんどくさ

457渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:06:01.45ID:3iPpi4Ny
心中お察しします

458渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:06:02.13ID:S4+imJ79
指原はおっさんと枕してるからこういうマナーは得意

459渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:06:07.12ID:Aw9pBAsG
>>430
そう思うよね
勉強も覚えることも今より断然に少なかったし

460渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:06:09.37ID:5N54+xIV
これは指原が間違えるべきだろ
どんな台本だよ

461渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:06:11.25ID:YoN78Nt9
面倒くせぇんだよ

462渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:06:11.91ID:1PshVpJL
指原異様に正解率高いな

463渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:06:14.25ID:cj4UfHg6
>>441
面倒臭い国だからね

464渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:06:15.91ID:TBMt7Tht
アホの極み

465渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:06:20.02ID:4Bj/uUnF
こんなマナーが存在することで世の中に幸福が生まれるとは思えないんだが

466渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:06:21.92ID:eV7Ezi40
そりゃ手紙文化なんて絶滅寸前になるわ

467渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:06:22.45ID:+TgSw9R8
察する文化だから、本当は俺のことなんか嫌いなんだろうなと察するわ

468渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:06:23.42ID:iq5IGGW0
俺もいつも社会的に消してるわ

469渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:06:24.25ID:AHWwPNN4
そもそも招待状の前に電話で出欠確認とってるんだからいらないんだよ

470渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:06:25.88ID:l6dwsYtf
逆に手間かけさせて失礼

471渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:06:26.19ID:IcG1CdQN
そこまでするならもう返信の手紙書いちゃえよwwwwwwwwwwwwww

472渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:06:26.70ID:jxcgwEyV
そもそもそんなものが来ない

473渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:06:26.90ID:+5aDBd7O
マークシートにしてくれよもう

474渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:06:28.22ID:T+GLcKIe
>>441
それを貫いて、この人常識ないわねと思われる選択肢もあるって話だねえ

475渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:06:29.46ID:YR6h2kGv
じゃあ、ごは初めから消しとけよ

476渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:06:30.12ID:gvzUNCeV
誰がこの返信のバランス気にするねん
頭おかしいんか

477渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:06:31.88ID:6SXOEEeU
Xはあかんよな

478渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:06:33.24ID:uaqgpjEg
寿

479渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:06:33.40ID:RT8Z6SnN
一文字づつ消す奴なんていないだろ

480渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:06:33.67ID:0KJDujvh
ぜひ 出席 させていただきます
だろ

481渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:06:34.42ID:UONcOLKR
させていただきます
だろバカらしい

482渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:06:37.53ID:qm30ZkKV
寿で消せとかあるな

483渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:06:38.53ID:c6AMCPBa
寿

484渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:06:41.07ID:LiZs00jN
させて頂きますとか

485渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:06:41.15ID:tIma2522
クソみてぇな文化だな…

486渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:06:42.67ID:q0svA+Bo
上地は変身しか知らんだろ

487渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:06:43.34ID:c4LhrNQD
ブログに嫌いな人間箇条書きするくらいマナーある
ブンシャカが間違えた、

488渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:06:46.74ID:+FY3MLNk
寿で消しているやつがいた

489渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:06:46.74ID:+z2297YP
糞みたいな文化引き継ぐの辞めろよ

490渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:06:49.67ID:X0omPgsu
うぜぇ

491渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:06:51.43ID:/0DVhdkW
バカじゃねーの

492渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:06:52.17ID:JvkZvO8k
>>468
お前が社会から消えてるぞ

493渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:06:53.59ID:hkGVMvbN
メンドクセー

494渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:06:55.67ID:D3cHGg5H
寿で消す

495渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:06:56.58ID:rksjbIzf
は?めんど

496渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:06:57.02ID:Hb9fJ+Nb
きんもー

497渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:06:58.49ID:xuC/fFlf
イラネ

498渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:06:58.97ID:KsicX1WI
出席させていただきます

499渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:06:59.67ID:WkjOHweM
バカじゃねーの

500渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:07:00.00ID:jfXP/tSc
あほくさ

501渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:07:00.91ID:EFTuMz71
>>404
そういうことじゃなくて招待するのになんで相手にそんな面倒くさいことをさせる招待状を送るのっていうイライラ

502渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:07:01.84ID:1PshVpJL
へりくだり過ぎだろ

503渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:07:05.45ID:bqkiWTbk
市川紗椰?    じゃなかたorz

504渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:07:07.76ID:Aw9pBAsG
「出席」すればいいんだろ

505渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:07:10.03ID:hks2OBbv
マナー講師は教えることなくなったら自分でルール作ってそれを押し付けてるゴミ

506渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:07:10.68ID:F/S/6ouS
考えたやつを殴りたい

507渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:07:12.39ID:O0q0Yg29
うざい

508渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:07:15.05ID:ZayeHdDq
行だった(つω・`)

509渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:07:15.69ID:a5YF5LC/
マナー本に頼ると自然にやってるやつだな

510渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:07:16.79ID:Y4l6ZuRW
( ・ω・)おまいらには届かない案内書だな

511渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:07:17.41ID:2KWG6ML8
LINEで来た時はどうすりゃいいんだ

512渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:07:17.77ID:X0omPgsu
つーかさ、知ってる人だけ分かるっていうの止めませんか。

513渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:07:24.27ID:ccTCREHT
イライラしすぎ

514渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:07:24.86ID:AwoxkWVn
多少のマナーは大事だけど、細かすぎるのはどうかと、、、、、
海外も日本と同じくらい細かいのかね、、、、、

515渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:07:25.76ID:E1jaQ/SX
アホくさすぎわろた

516渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:07:26.83ID:YR6h2kGv
向こうから来てくれって頼まれたんだから、そこまでこっちが逆に気を使うことねぇよ(´・ω・`)

517渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:07:27.23ID:xuC/fFlf
どうでもいいわ

518渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:07:28.66ID:ruXvhJp2
そんなに暇じゃねえっての

519渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:07:32.19ID:LxKLK7nF
いちいちうるせーよ
どうだって気にしねえよ

520渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:07:33.85ID:D3cHGg5H
お祈りします

521渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:07:37.48ID:RBcP++jf
出席しちゃうよ〜

はダメなのか

522渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:07:39.88ID:6VGnBRGI
ここまで手間だと返信したくねーわ

523渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:07:40.00ID:Z14MarBP
俺もこうしたな

524渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:07:40.44ID:zZINh9r/
>>441
風習はあっていいけど
その通り出来なくても気にしない
心持ちはあっていい

525渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:07:41.72ID:LlPE2O4L
どこで競ってんだろとは思う

526渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:07:43.25ID:3jRf5Kn3
そんなことしたことないわ

527渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:07:45.50ID:B71uxD+g
>>501
ラインで
りょ

だけになるのかな

528渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:07:49.10ID:hkGVMvbN
こっちは書くこともあるな

529渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:07:49.59ID:qiwJONWd
バカかよ

530渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:07:50.02ID:tkPuw66r
いちいちメールで出欠聞いてくるくせに招待状なんか送ってくんなw
めんどくさすぎるw

531渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:07:50.56ID:UHY0eDEp
最初にやりだしたのはどこの馬鹿なんだよ
商売目当てのマナー屋か?

532渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:07:50.87ID:WkjOHweM
もう個人情報の目隠し用スタンプにするわ

533渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:07:51.75ID:fTHj4IKa
ウザすぎる

マナーゴロはこういうので飯食ってるから開発するのは仕方ないけど、得意顔でテレビで広めるなよ

534渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:07:52.83ID:uk7iDL01
上地この前テレ東の番組でこの書き方して正解してたけどこれで学んだんだなw

535渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:07:56.03ID:tIma2522
こんな糞文化考えたの誰だよ(笑)

536渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:07:56.13ID:ZayeHdDq
俺クラスになると返信しないからな(´・ω・`)

537渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:07:56.36ID:Txj7aAhV
くだらねえ
マナー講師が儲かるわけだ

538渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:07:57.13ID:flGPQHG5
www

539渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:07:57.34ID:t4uTp5c5
www

540渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:07:58.70ID:F/S/6ouS
見づらい


見づらい

541渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:07:59.51ID:xuC/fFlf
汚えだけじゃん

542渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:00.48ID:h20r8iC1
見にくいわ

543渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:00.98ID:0KJDujvh
送り側は受け手が迷わないように申込書みたいに記入例を添えて送れ

544渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:03.43ID:KXWJ0DR0
汚いじゃん

545渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:03.67ID:Hb9fJ+Nb
さすが

546渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:03.88ID:/I/Iq6yC
(察し)の文化wwww

547渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:05.59ID:RgRkNJSH
>>452
無理して日本に居なくていいから

548渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:06.00ID:uAR0AmEM
キモすぎる

549渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:07.29ID:T+GLcKIe
要は教養と気配りの問題だから、どう書いても支障はない
あとは本人の価値観

550渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:08.92ID:hks2OBbv
アホちゃうwww

551渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:09.70ID:INEfnEdP
こんなにめんどくさい国やから生産性悪いんだよな
営業職やってると契約書の量の多さ半端ない
誰も見ないんやから一枚の紙にまとめろよと思うわ

552渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:11.77ID:c6AMCPBa
でもこれ汚いよなw

553渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:12.97ID:E1jaQ/SX
落書きかよ

554渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:15.19ID:4Bj/uUnF
ラインでいけないけどごめんねって送った方が印象良いだろ

555渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:15.66ID:ccTCREHT
やりすぎ

556渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:16.20ID:l6dwsYtf
きたねえw

557渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:16.41ID:AHWwPNN4
逆に怖いわw

558渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:17.03ID:UONcOLKR
気持ち悪い

559渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:17.26ID:IcG1CdQN
きたないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

560渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:17.50ID:ruXvhJp2
江戸仕草思い出すわ

561渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:18.25ID:QtS7CbvD
心底下らない
送った本人は何とも思わないよ
早く消えないかなこういう糞文化

562渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:19.26ID:BPnT61Y4
こういう日本の文化?
大嫌い

563渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:20.12ID:6pvcjVSM
マナービジネスめんどくせー

564渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:20.74ID:Aw9pBAsG
じゃあ、ハートマークで丸囲いすればもっといいんじゃね?

565渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:20.81ID:eV7Ezi40
落書きじゃん

566渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:20.98ID:gvzUNCeV
こんなくだらないことを教えて金をもらってる賤業についてまず恥ずかしいと思えよ

567渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:21.14ID:UGQ/DeSG
もういいよwwwwwwww

568渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:22.84ID:jfXP/tSc
きちがいじみてるわ

569渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:24.78ID:KDUo4BPA
もう結婚式なんかすんな!

570渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:25.54ID:c0BCUT+b
カオス

571渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:25.67ID:14iAklrO
やりすぎ

572渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:27.14ID:2KWG6ML8
痔って書いてもバレ無さそう

573渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:27.21ID:9qbhZUkV
!????

574渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:27.81ID:D3cHGg5H
寿司

575渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:29.32ID:tIma2522
糞文化消えろ 

576渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:30.70ID:/dkUGMe2
>>329
おー俺もそっちからというかそれ系は全部そっちから書くわ
まぁ結局書き順は書き易さとかでいいんじゃね?って感じで

577渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:31.37ID:TWwKkbE8
どこでこんなに文化が生きてるの

578渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:31.76ID:YsTGG/y9
もう全部自分で書き直した方がいいんじゃなかろうか

579渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:32.23ID:ptS3jDPB
あー、これ見たことあるな 見づらいわ

580渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:35.06ID:WkjOHweM
もう意味わからん
何がしたいんだよ
こんなマナーこちらからお断りだわ

581渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:36.77ID:rksjbIzf
なんだっそら

582渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:39.07ID:5e0OTxd2
もう、やめませんか

583渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:41.83ID:tkPuw66r
赤のペンwwwww
テストの添削かよw

584渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:42.96ID:qm30ZkKV
面倒すぎる

585渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:43.78ID:Y2wMAxzV
ここまでやあるとクドいからやらない

586渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:44.10ID:RT8Z6SnN
見栄え悪い

587渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:44.29ID:oePoKMi9
冠婚葬祭多いんだろうな峰

588渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:44.66ID:t4uTp5c5
誰がはじめた

589渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:45.11ID:+5aDBd7O
「都知事閣下と東京都民各位のために、もらっといてやる」はマナーとして良いのか悪いのか

590渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:46.17ID:BErHElhC
めんどくせ
どうせ呼ばれることないからどうでもいいけど

591渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:46.33ID:X0omPgsu
赤いボールペン同封してこいよ

592渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:47.71ID:0KJDujvh
文字の上に文字書くのって一番やっちゃいけないことなんだが

593渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:48.27ID:+1E0/Oxt
馬鹿げた文化だな

594渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:48.44ID:hks2OBbv
そんなわけねーだろ誰が考えたか言えや

595渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:49.00ID:1PshVpJL
白人社会にはないへりくだりの文化 ニッポン

596渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:49.09ID:9qbhZUkV
あたまおかしい心遣いだろ

597渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:50.94ID:8ongreRW
くっだらねえ

598渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:51.02ID:xuC/fFlf
これで戻ってきたら笑うわ

599渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:51.76ID:RkYz8Rce
もう「ご」書かないほうがいいじゃん
そこ消させる手間を相手にあたえるのが失礼じゃないかねw

600渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:52.15ID:D5D6S6WN
赤なんて訂正の時使うもんだから逆に失礼なイメージあるな

601渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:52.26ID:tIma2522
日本の悪いところだろ これ

602渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:52.41ID:T225jTEr
峰さんはこんなの日常茶飯事の世界だろうからなー

603渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:54.92ID:ZxdrCiBC
こんなんやらしいわ

604渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:56.22ID:6VGnBRGI
血の色なのに?

605渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:56.76ID:T+GLcKIe
まあやりたい人がやればいいんだよ
それを批判する筋合いもない

606渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:56.78ID:Hd5ZyeVy
日本バカ過ぎww

607渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:56.80ID:Xdhiahqx
逆に引くよなあ

608渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:58.67ID:iq5IGGW0
採点してるみたいで失礼だろ

609渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:08:59.27ID:+FY3MLNk
寿 よかったのか

610渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:09:00.09ID:rkpVUiZe
察する文化と言っておいて、欠席に横線引かないと欠席かもわからない日本人w
アホかな?

611渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:09:00.13ID:URNViYue
>>531
必死なんだろうなw

612渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:09:00.62ID:F/S/6ouS
結局意識高い系が「こいつモノ知らねーなwww」てバカにする意味しかない

613渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:09:01.46ID:qdAyadMG
頭おかしいとしか

614渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:09:04.47ID:xcf+K7Pd

615渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:09:07.38ID:RcoegEr3
めんどくせー

616渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:09:10.25ID:VRlYuWSe
めんどくせぇなぁ。
確認する方もごちゃごちゃしててミスしそうや。

617渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:09:10.70ID:AHWwPNN4
芳だろ

618渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:09:12.83ID:hkGVMvbN

619渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:09:13.83ID:UONcOLKR
>>560
同じ箱に入れていいと思う

620渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:09:14.05ID:SN7V3wXw
>>409
単純に相手が聞いてるからご出席じゃないの?
返事に自分でご出席はおかしいから消すみたいな

621渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:09:16.01ID:8ongreRW
やっぱジャップって頭おかしいわw

622渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:09:16.19ID:BB1MvRPE
すごい返信
この差って何ですか?★2 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚
この差って何ですか?★2 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚
この差って何ですか?★2 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚

623渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:09:19.75ID:5azzEAnT
横線をフリーハンドで書いてるのが気に食わない。

624渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:09:19.82ID:O0q0Yg29
はっきり言って
送ってくんなと言いたい。

625渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:09:20.16ID:t4uTp5c5
芳ってどういう意味なん

626渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:09:21.73ID:Aw9pBAsG
「芳」かな

627渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:09:22.60ID:q0svA+Bo
東京都だな

628渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:09:25.03ID:5N54+xIV

629渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:09:26.23ID:OZ7FmYtZ
芳も消すんだろ?

630渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:09:27.16ID:MwieRg5y
まあおまいらには招待状は届かないけどな(´・ω・`)

631渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:09:28.00ID:T+GLcKIe
芳は消さないと聞いたような

632渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:09:29.00ID:6pvcjVSM
芳名か

633渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:09:32.14ID:rnZd1CR/
返信するだけで面倒くさいつまんない式に金を払わないといけない苦行が嫌だから、披露宴は欠席するw

634渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:09:32.36ID:G2ng5ijQ
もう自分を消しちゃおう

635渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:09:33.38ID:mY2s2MQl
芳でしょ

636渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:09:33.43ID:+1E0/Oxt
こういう文化はどんどん無くしていかないとな

637渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:09:36.86ID:jE/mTPvp
芳消すのか

638渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:09:41.62ID:xuC/fFlf
芳しい名前ってDQNネームかよ

639渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:09:44.49ID:XCH51lpF
芳 だろ

640渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:09:46.22ID:Txj7aAhV
マナー講師が儲けのために作った作法だから真に受けてこれやると引かれるぞ

641渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:09:48.34ID:YOpt3ryD
>>533
さも当然のように言ってくるからなー
さらに知らない奴はおかしいみたいな言い方だし

642渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:09:49.53ID:LlPE2O4L
なんだろう… こまで来るとなんか気持ち悪い…

643渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:09:52.78ID:oJhiJbBK
>>475
向こうからの尋ねるんだから
「ご出席」ですか
「ご欠席」ですか

って聞くだろ。こういう文化を面倒くさいなくせとか
言ってるのがパソコンも使えないゆとりスマホ世代か。

644渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:09:53.47ID:Xdhiahqx

645渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:09:57.58ID:PbMFHds4
こういうの大嫌い
欠席に〇して返すわ

646渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:09:58.30ID:3jRf5Kn3
東京都

647渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:10:00.88ID:ZxdrCiBC
ジャップ 善意のジメジメ
朝鮮人 悪意のジメジメ

アジアやな

648渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:10:01.19ID:JjRY4lXK
相手が書いたものを消すのは失礼じゃないか?

649渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:10:02.88ID:ZxdrCiBC
ジャップ 善意のジメジメ
朝鮮人 悪意のジメジメ

アジアやな

650渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:10:05.67ID:RT8Z6SnN
>>622
2枚目あとから芳消したな

651渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:10:05.85ID:X0omPgsu
めんどくせぇから、Yes/NoのWebサイト作ってURL教えてこいよ。

652渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:10:10.34ID:6SXOEEeU

653渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:10:10.82ID:T+GLcKIe
こういうのを必死に否定するのも情けないけどね

654渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:10:11.96ID:4Hpycxqh
下らねえマナー作ってんじゃねえよインチキ女

655渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:10:17.32ID:B71uxD+g
>>622
すごいクオリティ

656渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:10:18.15ID:PTj2VHjj
>>616
別にええんやで、でもお前はそういうやつやって見られるだけで。
テーブルマナーと一緒で教養が試されるんや

657渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:10:21.18ID:5N54+xIV
というかご芳名って二重敬語にならんのか?

658渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:10:24.22ID:ruXvhJp2
これって、女子高生がケータイのマナーとかいって
使ってる流行りと同レベルじゃない?

659渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:10:25.30ID:D5D6S6WN
やばいなこれ
フォークの裏にナイフでライス乗っけて食うよりもめんどくさいルールだ
これは廃れさせなければ

660渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:10:31.20ID:bXlp6egV
こういう非効率な文化が根付いてるから仕事も非効率な作業が蔓延ってるんだろうな

661渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:10:31.64ID:8ongreRW
ジャアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

662渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:10:32.19ID:KsicX1WI
芳名ではなく氏名

663渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:10:33.86ID:eY7qtMRg
ネットで住所入力のとき、「全角で」とだけある場合、数字とハイフンも全角にすべきなのかどうかいつも悩む(´・ω・`)

664渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:10:39.49ID:iWZnvawK
この女あかんやろ

665渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:10:45.61ID:rnZd1CR/
つうか、もはや披露宴なんかやるヤツが迷惑だよ。

666渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:10:49.64ID:LiZs00jN
そら忖度するわな

667渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:10:50.35ID:YOpt3ryD
察する文化なら祝ってる気持ちも察してください

668渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:10:51.79ID:jfXP/tSc
>>622
こういうの絵上手い奴の自己満足だよな

669渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:10:54.14ID:RBcP++jf
以前百均で見かけた寿シール(大きさいろいろ有り)の使用方法がやっとわかった
これのためか

670渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:10:58.16ID:gvzUNCeV
出席か欠席の意思表示を相手にさせるところに
ご出席 ご欠席 の選択肢を書いてる相手が相当おかしい
欠席 出席 します 氏名 〇〇
だろ文章として

671渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:10:58.29ID:VRlYuWSe
>>622
ミッチー良いw

672渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:10:59.90ID:hbGFtiMk
>>645
来ないから心配すんなや

673渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:11:00.47ID:YR6h2kGv
地方田舎いくと、もっと古い風習とかあって面倒じゃないの・・・

674渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:11:02.57ID:X0omPgsu
>>663
数字半角にすると赤文字のエラーで怒られるぞ

675渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:11:08.11ID:cj4UfHg6
>>622
上手いけど差出人が冗談通じないタイプだと怒りそう

676渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:11:09.49ID:f0qayWSY
サヨク信者のクソガキはさっさと中国にでも移住すればいいのにね
なんで日本に住んでていいと思ってるの?常識も無いくせに

677渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:11:11.85ID:99AZ583i
細かすぎて面倒くさい

678渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:11:16.61ID:tKmQQfHm
パワプロまだ続いてんのかよww

679渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:11:17.95ID:fQ80FzzO
面倒よね 一応消すけど面倒だわ
係や行を御中や様になおすのも

680渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:11:18.64ID:8wETld/W
宅配便の送り状書くとき送り元の様消してるんだけど、
やりすぎなんか?

681渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:11:21.19ID:+5aDBd7O
>>576
健なんてにんべん書いてから建だからクソめんどい

682渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:11:27.60ID:/gg0jkW0
メタスラ装備

683渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:11:32.71ID:hbGFtiMk
>>663
エラーではじかれるだろ

684渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:11:37.55ID:hks2OBbv
つか今時紙の招待状って
グーグルフォームで十分だわww

685渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:11:49.31ID:gfNykoQL
めんどくせぇ
消すなら最初から書くな
消すなら消せって書けよ

こんなものでマウント取り合うとか

686渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:11:56.12ID:B71uxD+g
>>663
このルールほんと糞
入力もだるいし
変換学習しちゃうと面倒だし

687渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:12:02.00ID:T+GLcKIe
>>656
単にそれな。やらない人がやらないのは勝手
必死に否定するのは無教養の居直りと取られるだけで

688渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:12:03.04ID:9SBK8gI/
そういや今日格付けやってるな

689渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:12:04.98ID:Y4l6ZuRW
>>622
式をすげー楽しみにしてそうで怖いわ

690渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:12:05.34ID:EFTuMz71
>>599
昔の同人誌の通販では返信用封筒には様つけてって文化があったなあ
書き方見本が行じゃなくて様になってんだよね

691渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:12:06.86ID:oj+Y4pgK
めんどくせぇ
後から適当な理屈つけて商売にしてるだけだろ
この手のマナー術みたいなのは

692渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:12:11.25ID:D3cHGg5H
港区

693渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:12:15.38ID:iq5IGGW0
存在だろ

694渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:12:17.76ID:2d3MjDSf
>>659
今どきそんな奴いるのか

695渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:12:19.73ID:AwoxkWVn
>>551
契約書の細かさは日本に限っての事じゃないんじゃね。
米とかも生産性が悪いと言えば、そうなのかもしれないが、、、、、

696渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:12:20.35ID:99AZ583i
>>601
生産性の悪さがこんなの所にも現れてるよな

697渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:12:22.41ID:wTCjSB32
結婚式に呼ばれる事なんてないから心配ないな

698渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:12:30.02ID:T225jTEr
指原の右側前髪重くて頬骨を隠す短い髪の毛(AKBお決まり)がイライラする!
いつまでAKB髪型やってんだ!

699渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:12:39.01ID:4Bj/uUnF
必ず

700渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:12:40.47ID:bXlp6egV
>>622
ほんと隙あらばって言葉が似合うわ

701渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:12:46.61ID:UgQqu5JF

702渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:12:48.51ID:LiZs00jN
面倒くさ

703渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:12:49.70ID:xuC/fFlf
トラップw

704渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:12:50.06ID:YR6h2kGv
こっちでわざわざ消さないといけない手間暇を掛けさせるなよ

705渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:12:50.82ID:Jw0VTKk4
最初から名だけ書いとけ

706渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:12:53.14ID:X0omPgsu
>>686
プログラムで簡単に半角から全角に変換できるんだから、プログラムでやれよっていつも思う。サイトが手抜きすぎ。

707渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:12:53.41ID:hkGVMvbN
トラップw

708渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:12:53.58ID:t4uTp5c5
加藤正論w

709渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:12:54.11ID:iq5IGGW0
じゃあこの招待状出すのが失礼だな

710渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:12:59.37ID:SN7V3wXw
>>648
往復葉書やめられてしまうで

711渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:12:59.47ID:e2STwfju
こんな詰まらない事に拘ってるのなんて人間の程度の低さをアピールしてる様にしか見えない

712渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:13:00.85ID:qxBFKZn8
そんなんだから生産性低いんだよ

713渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:13:01.00ID:Aw9pBAsG
トラップっていうか
いちいちテストされている感じだよな
日本のくだらない文化

714渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:13:01.68ID:0KJDujvh
名っておかしいだろ
全部消して氏名のほうがマシ

715渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:13:06.58ID:ZayeHdDq
でもさ、相手にこんな手間を掛けさせるほうがよっぽど失礼だよね?(´・ω・`)

716渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:13:14.85ID:+TgSw9R8
そもそも結婚式に誘われないので


全く問題ない!!!!!

717渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:13:18.31ID:Z0ioPC31
こんなマナーがいつからあるんだよ
こういうマナーコンサルの糞が勝手に考えたんじゃないの?

718渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:13:18.81ID:/0DVhdkW
相手にひと手間取らせてる時点でクソみたいなマナー

719渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:13:19.00ID:D5D6S6WN
悪魔の次はヨーヨーw

720渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:13:21.56ID:RkYz8Rce
>>656
でコイツ教養無いなと笑いものにするのは失礼だよね

721渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:13:22.84ID:YsTGG/y9
まぁ気遣いは受け取るけどそれほど気にはしない程度の問題だよな

722渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:13:24.90ID:ncMKxc3s
おまいら結婚式いく機会あるけ?


おれは自分の以外よくいく(´・ω・`)

723渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:13:26.12ID:tIma2522
ゴミ文化廃れろ!!

724渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:13:27.45ID:rksjbIzf
ゲイだな

725渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:13:27.79ID:8FI2/4FY
こういうのがめんどくさいとか言ってるやつは古くからある日系大企業では出世できない

上司のごますりやマナー接待はこういうところで出世が決まってくるんだよ

726渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:13:28.81ID:5N54+xIV
最近ツイッターで招待状バズってたな

727渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:13:30.37ID:6f4O+HRU
>>697
そう思ってると
甥や姪が結婚適齢期になって
不意に招待状が来たりするんだぞ

728渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:13:43.55ID:xuC/fFlf
回文みたいな名前だな

729渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:13:48.70ID:D5D6S6WN
>>715
ほんとそれな

730渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:13:49.61ID:YR6h2kGv
直接電話して、結婚式は行けないって言った俺・・・。

731渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:13:50.07ID:6VGnBRGI
>>678
やってる人は良く見分けつくなと思うわ

732渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:13:50.75ID:ruXvhJp2
葬式すら簡略化されてる時代に、こんなマナーって合わない気がする
もっと葬式を大事にしろ

733渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:13:51.21ID:LlPE2O4L
マナーなんて減点方式ではなく加点評価でいい
できてる人はプラスだけどできてないからってバカにするのも違うよ

734渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:13:53.72ID:gfNykoQL
外国人は知らんでいいよ
消してくれこの文化

735渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:13:56.15ID:T225jTEr
フランスぽくない日本語の発音だね。上手

736渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:13:58.49ID:c4LhrNQD
日本語上手い人が多いなぁ〜

737渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:14:02.16ID:D3cHGg5H
蘇民祭

738USSR ◆USSR/gqBhs 2018/03/27(火) 20:14:04.67ID:vg6d4Ql7
ヨーヨーじゃないやん

739渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:14:06.86ID:O0q0Yg29
へぇーって
こいつがフランス人だとおかしいのか?

740渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:14:06.89ID:9SBK8gI/
ハイパーヨーヨー

741渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:14:13.07ID:6SXOEEeU
くじら幕

742渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:14:15.10ID:nMCQuGr6
ジョジョさん?

743渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:14:15.38ID:t4uTp5c5
くじら幕って黒白だけだっか

744渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:14:15.44ID:fr7OhFhl
つい先日同窓会支援企業からこれ来たけどさ
企業に返信するんだから、ごを消したりとかめんどくせぇって思ったの

でも、スタッフが笑ったりするんだろうなって思ったら全部丁寧に書いてもうた

745渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:14:17.44ID:+5aDBd7O
いやさすがにそれは雰囲気で察しろよ日本かぶれのくせに

746渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:14:22.97ID:D3cHGg5H

747渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:14:32.01ID:ZayeHdDq
外人だって喪服は黒じゃないの?(´・ω・`)

748渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:14:36.45ID:1PshVpJL
鯨幕か

749渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:14:37.58ID:PTj2VHjj
>>720
笑い者にしないよ。
そう見られるだけ

750渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:14:39.43ID:fQ80FzzO
手紙のマナーとか日本人の若い子とか知らないしわざわざ外国人が知りたいっていう設定にしなくていいよ

751渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:14:41.34ID:X0omPgsu
日本にはお目出度い金屏風の前で謝罪会見させる文化もあるしな。

752渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:14:47.17ID:F/S/6ouS
それは差じゃない

753渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:14:49.52ID:rksjbIzf
黄泉の国では色が無いからな

754渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:14:49.84ID:Aw9pBAsG
それよりも薄い紫の幕とかのほうがわからんのだけど?

755渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:14:51.68ID:3jRf5Kn3
主賓に血液が流れてるかどうか

756渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:14:55.26ID:x7YQNwtk
>>622
うちもこれのミッキーとミニーバージョン貰ったな
めっちゃかわいかったわ

757渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:14:55.46ID:+TgSw9R8
>>715
自分がやりたくないってだけだよな、お前の場合

758渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:14:55.69ID:xuC/fFlf
かっけえ苗字だな

759渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:14:59.63ID:0KJDujvh
そりゃ血が通ってないからだろ

760渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:15:01.77ID:o16gAkp5
水色の幕は?

761渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:15:04.68ID:sOfeZyS1
DQN名字w

762渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:15:05.50ID:bfOlkPAe
このハゲー!

763渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:15:05.89ID:uOwVrdgC
俺はマナーとかは最低限のラインが知りたい

764渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:15:10.38ID:tIma2522
この外人さん劇団員?

765渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:15:13.44ID:IcG1CdQN
水色と白もあるよな

766渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:15:15.05ID:5OhfgfML
外国だって喪服は黒だろ
そのくらい考えたらわかるだろ

767渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:15:15.32ID:YOpt3ryD
>>687
昔からある文化なら分かるけど
マナー講師が考えたマナーは気に入らない

768渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:15:16.31ID:GS6Zq49u
出欠欄は 出 欠 だけで○付ければ良いようにする

769渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:15:16.82ID:Txj7aAhV
ハゲとるやないか

770渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:15:17.30ID:gvzUNCeV
それだけ!?

771渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:15:17.61ID:iq5IGGW0
あたりまえのこと言ってんな

772渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:15:18.22ID:T225jTEr
指原は前歯がガタガタで出っ歯の時は口あけるのもだらしなかったのに、差し歯にしたらアヒル口にするようになった。気取ってんじゃねえ!

773渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:15:19.35ID:5N54+xIV
白はなんだよ

774渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:15:19.70ID:Y4l6ZuRW
葬式で「黒・白」と「青・白」ってのも有るよな

775渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:15:20.46ID:hbGFtiMk
外国でも葬式黒服着るんじゃないのか

776渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:15:23.05ID:BrGmVfjx
なんで縁起が良いかを教えろよ

777渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:15:25.50ID:h8ePTiWa
>>551
アメリカの方が細かいよ
訴訟多いから契約もここまで書く必要ある?ってことまで記載されている

778渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:15:27.41ID:nF8ZCxDJ
青白の幕は

779渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:15:29.58ID:tKmQQfHm
つまり消防車や救急車は縁起のいい車だと?

780渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:15:33.81ID:O1rv97P1
日本の常識 世界の非常識


アイスコーヒーは世界で通じない

アイスコーヒー飲むのは日本人だけ


米国でアイスコーヒーと言っても通じない

米国人 アイスコーヒー飲まない

781渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:15:35.45ID:cj4UfHg6
CLAMPの登場人物みたいな名前

782渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:15:36.53ID:rksjbIzf
ほげえぇ!

783渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:15:36.96ID:RkYz8Rce
シマウマ幕

784渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:15:37.23ID:NYUNf7Ix
>>764
稲川素子事務所じゃね

785渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:15:38.36ID:hkGVMvbN
しまうま

786渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:15:40.30ID:2KWG6ML8
You Tubeで箸の持ち方勉強してる外人の方が持ち方正しかったりするなあ

787渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:15:46.23ID:+5aDBd7O
ところで政党名に「さん」を付けるのってどう思う?
「自民党さん」とか「共産党さん」とか議員が言ってるの聞くとイラっとするんだけど
討論番組でよく聞く

788渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:15:51.83ID:fQ80FzzO
>>717
ずっと前からだよ

30代なら知らないのはマズイ

789渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:15:56.23ID:0KJDujvh
サラリーマンは不幸だしね

790渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:15:57.78ID:6SXOEEeU
紫のあるよな

791渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:15:58.60ID:T+GLcKIe
>>767
それはその通り
本当に昔からあるのかよ、お前が考えたんじゃないのかよ、というのはあるね

792渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:16:04.02ID:BErHElhC
黒白って黒スタート?

793渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:16:07.84ID:ncMKxc3s
>>715
手間かけても来てくれるヒトには来て欲しいんだよ
そもそもそういうに招待状だ

794渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:16:10.33ID:TKqykzpO
破瓜の血と精液の色ですな

795渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:16:12.73ID:VTV3NdSa
鯨巻く 変換できない

796渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:16:15.87ID:ccTCREHT
アメリカの映画でも葬式のマナーみたいなあったよ

797渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:16:16.89ID:aaQxPj0y
鯨幕はクジラの歯の部分が語源だぞ

798渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:16:21.17ID:XCH51lpF
>>722
40歳のワイ、結婚式、1度もない

799渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:16:30.38ID:O0q0Yg29
日本では、クジラは殺して食うものだから。

800渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:16:33.07ID:k8oTq3PO
葬式で黒は明治以降だろ
西洋に合わせただけ

801渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:16:35.89ID:3d4KlDAB
葬式が黒になったのは昭和からだっけ?

802渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:16:36.04ID:+5aDBd7O
知ってるよ
動脈と静脈だろ?

803渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:16:36.33ID:xuC/fFlf
染料の節約だな

804渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:16:38.73ID:BrGmVfjx
新選組だろ

805渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:16:39.47ID:T225jTEr
>>663
数字は全角にしてる
うちはハイフンない番地だから知らんかった

806渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:16:42.53ID:rksjbIzf
歌舞伎の幕かな

807渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:16:44.38ID:iq5IGGW0
なんだこれは

808渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:16:50.09ID:RkYz8Rce
浅葱色だ

809渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:16:54.00ID:9SBK8gI/
ゼブラ幕

810渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:17:06.76ID:T+GLcKIe
あさぎいろといえば新撰組

811渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:17:08.87ID:Z0ioPC31
>>788
具体的にいつだと聞いてるんだよ

812渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:17:10.77ID:RBcP++jf
これ、切腹する人の後ろにひく幕だろ

813渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:17:11.80ID:E1jaQ/SX
トランクスみたいだな

814渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:17:11.96ID:sOfeZyS1
あさぎふうかえな

815渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:17:17.94ID:0KJDujvh
一番くだらんと思ったのはハンコ斜めに押すやつ
ほんま頭いかれてる

816渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:17:19.75ID:3jRf5Kn3
麻木久仁子の処女膜じゃなかった

817渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:17:20.45ID:iq5IGGW0
麻木久仁子の膜

818渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:17:21.96ID:X0omPgsu
麻木万能説

819渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:17:25.11ID:x7YQNwtk
>>720
笑い物にはならず、ああこういう人なんだと他人に思われるだけかな
たとえば結婚式に女性が白い服着てきても、別に笑い物にはしないだろ?
心の中で線引きするだけで。

820渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:17:25.20ID:O1rv97P1
日本の常識 世界の非常識



温泉 全裸で入るのは日本人だけ

海外 水着で温泉入る

恥ずかしい民族 日本人

821渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:17:28.53ID:AHWwPNN4
あさぎ幕のほうがいいじゃん
目にやさしい

822渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:17:30.01ID:gfNykoQL
いいじゃんどっちも使えて

823渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:17:34.09ID:qxBFKZn8
うちは白と青だよ

824渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:17:37.87ID:ZayeHdDq
俺はあさぎが好きだ(´・ω・`)

825渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:17:44.23ID:aFJCrlKf
チェレステじゃないのか

826渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:17:45.89ID:xuC/fFlf
デカパンのパンツみたいだな

827渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:17:46.84ID:6f4O+HRU
>>788
知らなくて自分が恥をかくだけならいいんだけど
招待状を送った相手がその結婚相手の家の人間に
「マナーを知らないような程度の低い人間と縁がある」
と思われる可能性があるというのが困る

828渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:17:49.55ID:rksjbIzf
対魔忍あさぎ

829渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:17:50.45ID:RkYz8Rce
色ケチったんだろ

830渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:17:50.93ID:NYUNf7Ix
中国の喪服が白から黒になったエピソード好き

831渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:17:55.67ID:2KWG6ML8
染料が高価だったから

832渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:17:56.13ID:D5D6S6WN
  ∧ ∧     ┌─────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪

833渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:18:00.22ID:PTj2VHjj
>>811
文化ってのは突然発生するものじゃ無いんだよ

834渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:18:02.10ID:BrGmVfjx
浅葱色のこと勘違いしてるのかこいつは

835渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:18:08.72ID:Y4l6ZuRW
パトカーの車体の上側→白・下側→黒
だけど昔は逆だった。

836渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:18:09.08ID:YOpt3ryD
>>791
就活マナーとか仕事上のマナーとかに多い気がするね

837渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:18:10.43ID:+5aDBd7O
浅葱

838渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:18:11.21ID:5N54+xIV
じゃあ何でネギなんだよwww

839渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:18:16.43ID:V1/6myf8
アサギってムラサキに近い色じゃないのか

840渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:18:20.28ID:AwoxkWVn
>>725
問題は細かくなればなる程、統一性がなくなる事、、、、、

841渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:18:21.51ID:xh4ivjQr
>>788
昔のマナー本には寿でしかも赤で消すなんて載ってなかった
その他は同じだったけど

842渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:18:28.98ID:iq5IGGW0
この色いいよね
ポカリスエットステビアの色みたいで

843渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:18:43.84ID:fQ80FzzO
>>811
ヤフー知恵袋かよ

844渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:18:44.23ID:+zWiTodE
上手いようで何も上手くない

845渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:18:45.17ID:O0q0Yg29
縦書きだから?

846渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:18:56.09ID:O1rv97P1
日本の常識 世界の非常識

847渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:18:59.47ID:+5aDBd7O
あさつき

848渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:19:00.59ID:Z0ioPC31
>>833
でいつから?

849渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:19:05.04ID:ncMKxc3s
>>827
それあるよなあ

850渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:19:10.63ID:AHWwPNN4
>>815
「役職が上位の人の名字をそのまま書くと失礼だからカタカナにして略せ」とかな…

851渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:19:25.78ID:1PshVpJL
諸説あります

852渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:19:27.19ID:9SBK8gI/
この差って何ですか?★2 	YouTube動画>1本 ->画像>23枚

853渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:19:28.86ID:T225jTEr
拝啓や招待状返信の件、日本人でもあやしい人多いのに外国人が不思議に思うことはこちらが勉強になるわな

854渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:19:35.66ID:9qbhZUkV
葱の文字

855渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:19:35.73ID:0KJDujvh
霊柩車と同じルートで帰ったらダメとか言うガイジルールくそ

856渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:19:38.66ID:CpcDL+yC
コストカットじゃねえのか
染める前の生地をはさんで2倍作る

857渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:19:42.53ID:o16gAkp5
神道かよ

858渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:19:56.93ID:F/S/6ouS
神様バカにしてるだろ(´・ω・`)

859渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:20:02.85ID:ZayeHdDq
新築する時、地鎮祭ってやらないとまずい?(´・ω・`)

860渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:20:12.45ID:5sojcuVL
旭日旗を簡略化したのが紅白の幕でしょ

861渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:20:12.70ID:T+GLcKIe
なんと適当な(´・ω・`)

862渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:20:16.85ID:t4uTp5c5
きれい

863渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:20:20.34ID:/I/Iq6yC
>>820
ドイツのバーデンて知らんの?

864渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:20:20.43ID:S6dTua2n
昔、浅葱幕のお葬式出たことあった気がする。

865渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:20:22.90ID:p6kmFIqs
>>828
なぜか海外でも有名な作品w

866渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:20:28.51ID:CCWscezE
>>815
金融業界からきてるんだっけ

867渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:20:37.18ID:RBcP++jf
>>859
やらないとポルターガイストが来ちゃうよ

868渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:20:40.27ID:0KJDujvh
そういや都会は家建てるとき棟上げしないんだっけ

869渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:20:43.72ID:T+GLcKIe
苦い植物

870渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:20:46.93ID:Z0ioPC31
>>843
マナーの存在を知らないんじゃなくて
いつどこから発生したんだ?
昭和のマナーコンサル発生なら糞だなという話をしているんだが?

871渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:20:50.86ID:+5aDBd7O
どうやってシマシマに染めるんだろ

872渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:20:55.28ID:itVwB3Xg
手がぁぁ

873渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:20:56.58ID:3jRf5Kn3
青は藍より出でて藍より青し

874渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:20:56.58ID:guxkw1Oh
たで食う虫も好き好きのタデか

875渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:20:57.55ID:T225jTEr
日本人こそ日本のこと語れないからなあ。

876渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:21:01.62ID:fQ80FzzO
御仏前と御霊前の区別さえわからないまま結婚しちゃうとマズイからマナー本買うかサイトで勉強しておいた方がいい

877渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:21:03.13ID:hkGVMvbN
藍より青く

878渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:21:05.26ID:iq5IGGW0
ちんちん祭

879渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:21:06.83ID:Aw9pBAsG
やっぱり昔の人って、時間があったんだろうな

880渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:21:17.13ID:MFgza7VY
Aやっぱうまいんじゃない?(´・ω・`)

881渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:21:18.67ID:F/S/6ouS
手抜きじゃねーか!

882渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:21:20.75ID:T+GLcKIe
さらに適当な(´・ω・`)

883渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:21:20.95ID:BrGmVfjx
手抜きすんじゃねーよ

884渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:21:21.67ID:6pvcjVSM
未だに素手か

885渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:21:28.09ID:RkYz8Rce
手抜きから生まれた文化か

886渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:21:31.32ID:iq5IGGW0
先っちょだけならいいか

887渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:21:33.70ID:xuC/fFlf
染料の節約近かったんかい

888渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:21:33.90ID:itVwB3Xg
楽してんじゃねーよw

889渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:21:39.76ID:xh4ivjQr
>>850
略すほうが失礼じゃないのか

890渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:21:40.66ID:ccTCREHT
>>879
家事は時間かかるんだけどね

891渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:21:56.66ID:/dkUGMe2
いや、手間を端折ると神に対して失礼なんじゃ?ってならない?

892渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:21:57.74ID:WPdeYt3+
新選組

893渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:21:59.49ID:O0q0Yg29
神事なのに手を抜くのがいいことなのか。

894渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:22:03.54ID:rksjbIzf
>>865
アニメのアサギ2は全然ダメだった

895渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:22:10.87ID:/I/Iq6yC
>>842
例えが90年代すぎるwww

896渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:22:12.37ID:gfNykoQL
つまり手抜き
神さまに対して手抜きをしたんだな?

897渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:22:16.61ID:hFi6fHXv
簡単に言うと手抜きかしたかったのか

898渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:22:17.85ID:ZayeHdDq
男子はすぐ手抜きするんだから(´・ω・`)

899渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:22:24.39ID:X0omPgsu
あなたの愛した母さんの 今夜の着物は浅葱色

900渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:22:24.66ID:T225jTEr
>>820
その前に、外国はあんま風呂入らんよな

901渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:22:30.67ID:+5aDBd7O
なるほどw
細い布を繋ぎ合わせればいいだけか

902渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:22:33.54ID:AHWwPNN4
藍って普通の一回染めで浅黄色にはならんけどな
酸化するから絶対に黄みのない淡いブルーになる

903渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:22:35.79ID:0KJDujvh
拝承
〜したく
(名字)K

904渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:22:38.13ID:T+GLcKIe
なるほど

905渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:22:39.20ID:itVwB3Xg
こいつらw

906渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:22:40.32ID:8tfqtSW0
岸尾だいすけ?

907渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:22:40.55ID:Z0ioPC31
>>833
江戸しぐさって知ってるか?

908渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:22:42.48ID:E1jaQ/SX
手抜きすぎだろ
何勝手な事してんだよ

909渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:22:43.31ID:AwoxkWVn
>>841
せやな。
新マナーが増えて段々細かくなっている、、、、、
マナー業界の利権拡大の戦略に思えてならない、、、、、

910渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:22:44.26ID:sOfeZyS1
全部手抜きじゃねぇかw

911渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:22:44.77ID:1PshVpJL
手間かけすぎ

912渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:22:49.83ID:99AZ583i
>>690
同人誌って昔はとらとかメロンとかのネット通販依託とかなくて自家通販が主流だったし
サークルに行→様に直す手間を取らせないためかもな

913渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:22:53.05ID:5N54+xIV
いやなぜそれでいいってなったんだよwww

914渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:22:53.82ID:rnZd1CR/
横着カルチャーかよwwww

915渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:22:54.53ID:D5D6S6WN
>>879
昔の人は今時間かからないことで時間取られてるからな
洗濯を川原で盥で洗ったりクソを肥溜めから掻き出して畑に撒いたり

916渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:22:54.59ID:t4uTp5c5
>>870
誰がいつ発祥とかそういうもんじゃないだろw
日本語はいつできたんだ?ってのと一緒で

917渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:22:54.96ID:RkYz8Rce
ほんと神にたいして手抜きとか罰当たるなw

918渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:22:55.14ID:x7YQNwtk
こいつらいい性格してんなww

919渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:22:56.95ID:ccTCREHT
交互のほうが目にいい

920渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:22:57.46ID:RgRkNJSH
アサギ色って紀子さまが婚礼の時着てたな

921渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:22:59.86ID:IcG1CdQN
もういっそ白一色にしてしまえば・・・・

922渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:23:02.85ID:blGniM76
いかに手抜き出来るか

923渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:23:05.50ID:aM/TvBnJ
神様バカにしすぎ

924渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:23:09.41ID:Rbymq14v
ただの手抜き

925渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:23:09.67ID:tIzr9Vt1
神主の注文と違うやん

926渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:23:13.05ID:E1jaQ/SX
長老カンカンだろこんなの

927渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:23:14.24ID:o16gAkp5
鉄腕アトムのリミテッドアニメの元祖か

928渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:23:14.75ID:9SBK8gI/
このアイデアマン誰だよ

929渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:23:15.04ID:6pvcjVSM
グラデーションが目立たないからじゃね

930渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:23:18.55ID:V1/6myf8
>>894
むらかみてるあきも今はなぁ・・・

931渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:23:19.75ID:SwgA5NUo
本当かいな

932渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:23:20.25ID:mY2s2MQl
ケチな関西人が考えそうなこと

933渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:23:20.41ID:5sojcuVL
上が繋がってることが説明できてないよねww

934渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:23:30.56ID:xuC/fFlf
まあ葬式で真っ黒も何かな

935渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:23:37.26ID:iq5IGGW0
アサギ色にもどしてよ

936渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:23:38.27ID:BrGmVfjx
すげえうそくせえ

937渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:23:38.58ID:CpcDL+yC
なんか特別な意味があるかと思えば普通

938渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:23:39.09ID:+zWiTodE
縦社会 笑

恥っずw

939渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:23:40.42ID:gfNykoQL
神事に手間省いていいなら
結婚招待状でもっと省いてもいい事あるよなぁ?

940渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:23:45.79ID:vkAoblRq
鯨幕は明治からな

941渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:23:47.46ID:bXlp6egV
さっきのマナー()は手間掛けた方いいのにこの手抜きは良いのかよwww

942渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:23:52.93ID:Y4l6ZuRW
外国人の女性に手紙を書く場合は、相手が「Mrs.」か「Miss」わからない時は「Miss」にしておくほうがマナーだぞ

943渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:23:54.04ID:yl5DMLcx
日本人、大昔から糞だなw

944渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:23:54.48ID:F/S/6ouS
>>926
絶対に「最近の若いもんは(´・ω・`)」て言われてたな

945渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:23:56.00ID:T+GLcKIe
はい離脱

946渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:23:58.26ID:VJ8kFfO1
神道通を自称するやつにろくなのいねえ
神社の賽銭箱の前で行列作ったり
くだらねえマナー作って広げるなと

947渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:24:02.84ID:5sojcuVL
>>936
諸説あり

948渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:24:07.71ID:ZayeHdDq
なにこれ宣伝コーナー?(´・ω・`)

949渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:24:12.31ID:D0B5zayC
>>941
それwwww.ジャップ矛盾しすぎwwww

950渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:24:15.01ID:VTV3NdSa
麻木色 変な変換になる

951渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:24:21.88ID:rksjbIzf
テレビ局は彦麿呂を殺す気かよ・・・

952渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:24:22.72ID:JzvPGxbI
流血事件で死んだ人の葬式は紅白幕の方がぴったりじゃん

953渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:24:24.99ID:fQ80FzzO
>>875
良くわからないことを外国人に聞かれて自分の知識が正しいか疑問になって調べること良くある

954渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:24:37.35ID:ZayeHdDq
もえぎ色が好きだ(´・ω・`)

955渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:24:38.33ID:ayxtmPrk
>>941
あーあ 本質突いちゃったね

956渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:24:42.60ID:5sojcuVL
紅白幕は旭日旗なんだよなーww

957渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:24:47.71ID:5N54+xIV
>>938
ボケてって言われてるから

958渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:24:54.10ID:0KJDujvh
Ms. 夫人
Mrs. 独身
Miss. 未亡人

だっけ?

959渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:25:00.04ID:ikWJHeo0
>>941
こんなのを有難がる矛盾社会www

960渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:25:13.36ID:5N54+xIV

961渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:25:17.01ID:SN7V3wXw
>>950
麻木久仁子

962渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:25:18.70ID:Z0ioPC31
>>916
江戸しぐさって知ってるか?

963渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:25:20.94ID:e2STwfju
>>923
神様に対して手抜きアピールとかw

964渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:25:40.03ID:X0omPgsu
>>942
今はMsじゃね

965渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:25:46.46ID:ikWJHeo0
ジャップ矛盾しすぎだろwww
ほんと頭悪い

966渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:25:47.06ID:gfNykoQL
日本のクソ文化を仕分けして省いてこ
まずは年賀状とお歳暮なくせ

967渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:26:08.43ID:eqd4Isnz
>>941
日本的なるものだわな

968渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:26:09.90ID:OUSdclox
一流料理人は病院食みたいやな

969渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:26:11.61ID:fQ80FzzO
>>942
むしろ無しでいい

970渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:26:15.05ID:5sojcuVL
うるせぇ旭日旗ぶつけるぞ!

971渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:26:22.91ID:6f4O+HRU
>>912
昔のファンロードとかの投稿では
宛名シール同封でという記載がよく合ったけど
アテナシールと書く人が多いせいで
同人だから聖闘士星矢シールなのかと思ってた

972渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:26:32.21ID:iq5IGGW0
まぁこれで怒る神様なら崇める必要もないだろ

973渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:26:45.68ID:rksjbIzf
パコパコバスツアーにいきたい

974渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:26:52.06ID:Gw8H2JTM
洋風和風どちらでも使えるように白黒になったって聞いたんだけど

975渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:26:56.01ID:+5aDBd7O
そだねー
モグモグ

976渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:26:58.83ID:AwoxkWVn
>>966
縮小に向かっているよ、それらは、、、、、

977渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:27:14.92ID:kWyUrm2G
太陽ノック!

978渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:27:18.40ID:IF9qcOSf
↑川田さんのイチゴを

979渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:27:21.54ID:+5aDBd7O
>>966
じゃあ中元と暑中見舞いは国民の義務なw

980渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:27:21.58ID:tva0mC7O
>>772
よく見てんな

981渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:27:29.15ID:6SXOEEeU
一万円のいちごがりやるかな?

982渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:27:30.95ID:NYUNf7Ix
TBSなのに読売いいのか

983渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:27:47.32ID:24Q8kQfe
宣伝乙

984渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:27:48.56ID:ccTCREHT
>>966
あなたがやらなければいいだけ

985渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:27:48.84ID:Z0ioPC31
>>876
やっぱり御仏前も知らないようなアホだったか

986渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:27:50.97ID:xh4ivjQr
>>971
あったなぁ

987渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:27:59.58ID:8/yRySiI
韓国は盗んだんだっけな

988渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:28:00.44ID:9SBK8gI/
>>966
それらが消えても新しい文化やマナーが新たに生まれるだけ

989渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:28:00.68ID:Y4l6ZuRW
韓国のイチゴ狩りツアー

990渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:28:16.43ID:bS1ojA9q
これ、かがんでる時、小島瑠璃子の乳首もろ見えてるだろ!?
番組「となりのおうちゴハン」より


991渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:28:20.40ID:Pqe8N9AL
バスツアーの大手といえば、クラブツーリズムと阪急交通社のイメージ。

992渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:28:26.24ID:JzvPGxbI
>>966
あからさまなタイアップ企画来た

993渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:28:42.91ID:2d3MjDSf
最近年賀状禁止の会社あるね

994渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:28:54.36ID:tkPuw66r
ヒルナンデスみたいなロケはじまた…

995渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:28:54.84ID:ccTCREHT
11時出発って遅いな

996渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:29:01.27ID:T225jTEr
あれ、外国人が不思議に思うことは終わっちゃったの?

997渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:29:16.03ID:x7YQNwtk
あら、チャンネル変えるかな

998渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:29:20.88ID:ccTCREHT
>>993
15年前からないよ

999しり ◆WkwbuzudGo 2018/03/27(火) 20:29:28.62ID:lSY7ZEmy
あったかいイチゴ(;´-`)

1000渡る世間は名無しばかり2018/03/27(火) 20:29:30.07ID:+5aDBd7O
>>992
バレンタインを廃止したほうがいい

mmp
lud20191003220155ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1522146989/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「この差って何ですか?★2 YouTube動画>1本 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
この差って何ですか?
この差って何ですか?
この差って何ですか?
この差って何ですか?
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★2
この差って何ですか?★2
この差って何ですか?★3
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★4
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★2
この差って何ですか?★3
この差って何ですか?★3
この差って何ですか?★2
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★2
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★3
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★2
この差って何ですか?★2
この差って何ですか?★4
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★2
この差って何ですか?★3
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★2
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★4
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★2
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★2
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?SP★2
この差って何ですか?★2
この差って何ですか? ★3
この差って何ですか?SP★2

人気検索: 12 years old nude Siberian mouse あうあう女子小学生エロ画像 jb 女装 panties pedo little girls ジャニーズ 女子小学生パン 熟女スウェット尻 16 years old porn
00:48:41 up 13 days, 16:10, 0 users, load average: 26.28, 26.17, 23.39

in 0.067085027694702 sec @0.067085027694702@0b7 on 110514