★卵でコレステロール値はあがらない…1日30品目は食べすぎ…早朝の運動は体に悪い…花粉症は治る!昔と今の健康常識の差で騒然
★ネギがなくてもネギトロ、この差って何
怪我した子には悪いけど、この子もある意味被害者だと思う
汚名挽回しないの?日大?見てるだけ?大人に頼るだけ?
∧_∧
( ´・ω・ ) < はじまた
(つ旦O
と_)_)
この子が悪いと思ってる奴はちょっと頭足りなさすぎw
それ、その店がおかしいんじゃねえの?
ネギトロのネギって葱じゃないってこと?
ネギトロのネギはネギじゃないからな
ねぎとるから来ている
高橋顔でけえw
上地久しぶりに見た、まだ芸能界いたんだな
∧_∧
( ´・ω・ ) < パックのネギトロとか見たことないぞ
(つ旦O
と_)_)
暑くなってきたけど川田アナのパンツの中も蒸れて臭くなってるのかな
タマゴは一日5個OK???
この前の林先生の糞番組では個数制限なかったような…
今日は指原莉乃ちゃんいないのかよ
(´・ω・`)残念
ネギトロなんてネーミングで売ってないよ
なかおちって書いてあるけど
じゃあ寿司屋にあるネギトロはネギネギトロと言わなきゃ
スタジオのお前ら知ってただろこれくらいw
プロですなあw
じゃメロン乗せてもネギトロなのね
ネギトロ丼にバナナ乗ってても文句言えないのね
スプーンとかでこそげ取ることを「ねぐる」と言う事から転じて。
こそいでとるのをねぎるって言うんじゃなかったっけ?
ねぎとるって
ネギトロという名称は中落ちをスプーン等でそぎ取ることを指す「ねぎ取る」という言葉に由来する。
しかしながら一般には「ネギ」は野菜のネギで、「トロ」は脂の多い部位であるトロのことであると解されていることが多い。
雑学王に準レギュラーで出演してた土田は普通に知ってるだろ
中落ちみたいなじゃなくてそうだよ
そぎとること自体だ
大久保と雛形は代わり番子に出てくるのかな
めちゃイケ互助会か
マジかよ
カマトロって鎌がおまけについたトロだと思ってた!
魚の解体ショーって魚だからいいけどこれが人間だったらと思うと…
>>63
かわりに白黒斜め服着た良く似た人がいるじゃないですか この番組って赤江珠緒は戻ってこないの?
そしてめちゃイケ枠でもあるのかいw
>>111
元魚屋で現漁師のおじさんが
昔は捨ててたんだけどなあって言ってた 撮影後スタッフが美味しくいただくにしても量がさすがに多すぎるな
回転寿司のネギトロは粉に水入れると出来るんだっけ?
∧_∧
( ´・ω・ ) < マグロの解体ショーだな
(つ旦O
と_)_)
マグロの解体ショーは許されるのに牛の解体ショーはないのはなぜ?
ゴールデンタイムの制作費相変わらずすごいね スポットライトが当たってるから販売できないでしょ スタッフがおいしく食べるのか
美味しんぼでマグロ1匹からほんの少し料理に使って
残りは棄てる話があるよな。
お肉ブリンブリンだな。太もも切断面で勃起する変態もいるから気を付けろ
∧_∧
( ´・ω・ ) < 中落ちじゃないんだ
(つ旦O
と_)_)
マグロってなんでアニキみたいな寄生虫の心配いらないの?
でも売ってるのは赤身とトロ合わせてわざわざ作ってそう
>>100
色んな番組に紗理奈、光浦、雛形、濱口いるわ
必死な感じが一番するのが紗理奈 ∧_∧
( ´・ω・ ) < 江戸時代にスプーンあったんか?
(つ旦O
と_)_)
絶対この問題考えて、あの外国人に読ませただけじゃん しかもどうせ事務所に所属してる
でも今は、そこを中落ちとして売って、ネギトロとしては売ってないよね
>>91
イカにネギがのっていてもネギイカと言わない ねぎとったトロ
だから
ねぎとろトロだろ
加藤が言ったのと合わせて
ネギねぎとろトロが正式
あるんですかっていうか上等な方で美味いのをわざわざ選んだ方が美味いつって後からやりだした方だからなそりゃ
>>207
アンコウは解禁され始めたなw。基準がw そりゃ脂の多い部位と骨からのうま味がある部位じゃ味違うわ
そういやネギトロなんか食う機会ないしそもそもマグロ自体そんなに好きじゃない
ネギトロは食べるの危険と言われてるよね。
何が混じっているかわからないらしい。
>>203
ネギ取ったトロかと思ったらまさかのネギ取るの訛りってw >>196
さじを投げるということわざ知ってるかい >>192
頭悪すぎ
昔は保存できなかったから一番先に腐ってたんだよ
流通させる技術がなかっただけ >>215
∧_∧
( ´・ω・ ) < なるほろ、貝殻か
(つ旦O
と_)_) 中落ちのネギトロってさっきスーパーで売ってたのと色違うじゃん
根切りは皆殺しの意味もあるだろ。
信長が一向衆と戦った時、今日は根切りで行くと宣言しただろ。
中落ちのほうが美味いわ
皮目のほうは生臭くなるから新鮮じゃないと食えない
皮のところはどこが売ってる?
ほとんど中落ちなのか?
中落ちのネギトロは植物性のマーガリンみたいなのを混ぜるから
店に出るときは色がピンクになる
ネギ赤身とネギトロはちゃんとメニューで区別するべきだな
>>246
ショックだな
ネギトロだけのやつは注文しないようにしよう
1個入ってるだけのはしかたないけど >>225
∧_∧
( ´・ω・ ) < ほっほう
(つ旦O
と_)_) メーカーは今すぐコートジボワールを冠したチョコを作るんだ!
生のフランス料理って感じだな(;´Д`)
みたイメージだけでいうとw >>1さん、乙。 加藤浩次、イントネーションが変だね。
北海道の札幌じゃなく、どっか田舎生まれだね。
ロッテコートジボワールチョコレートじゃ言いにくいな
>>227
は?
どこをどう見ればヘラですくっている様子が土を掘っている姿(根切る姿)に見えるんだよ
おまえも土人か? 腕の悪い医者は、薮の中でクスリになる草探すからだっけ
これもヤブ自体が祈祷師みたいな胡散臭いヤツが元だったからだと思う
ヘタな医者を現す「薮医者」の語源が、「養父の名医」である
日本人の作り上げた医療制度にただ乗りする土人
こいつ3割しか負担してないからな
ほんと外人を異常な頻度で取り上げるのやめろよ糞メディア
やぶ医者大賞って表彰されてたぞ
本来はいい意味らしいで
ググってみたら俺が知ってたの含めて7件くらい出てきて草
諸説ありすぎww
また数年したら卵はやっぱり1日1個でしたとか言い出しかねない
タマゴは一日一個とか聞いたことないな
ゲームは一日一時間なら
「やぶ医者」の語源には諸説あり、一つは「野巫医(やぶい)」から来ているというもの。
野巫とは田舎の巫女のことで、医術より呪術を使う怪しい医者、ということから「やぶ医者」という言葉が生まれたという説です。
養父の医者は名医でそれを語るサギな医者がいたせいでヤブ医者になったんだよな
∧_∧
( ´・ω・ ) < 玉子は1日1個までじゃないは
(つ旦O ついこの前見たぞ
と_)_)
>>237
マーガリンはトランス脂肪酸の塊だよ。病気になるよ >>230
スーパーで売ってるネギトロの多くは冷凍マグロから作られてるんです。
冷凍マグロのサクを切り出したときに出た余分な部分を解凍してミンチ状にして売ってるんです。
コレホント >>345
それは高橋名人
ゲームばっかりやるなって事 >>350
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) おい、嘘やろ 養父市から名医が出る前に藪の医者がどうたらっていう文献があるってツイッタで見た
>>265
高級店は知らんけど
バイトしてた一皿数百円レベルの大衆店はだいたいそうだからな! >>296
元々は名医の藪という医者がいたが、その高名にあやかり怪しい医者がアチコチに出現だったっけ? >>355
チコちゃんでもやってたの?
俺は他の番組でヤブ医者の語源を見た >>358
なるほどなるほど まぁそうでもないと流通に乗らないですよね タマゴ一日何個かの話も先日どっかでやってたな 実験に使ったネズミは元々コレステロール処理できない動物だから溜まる 人間には当てはまらないとか
この番組とこの後にやってる花丸大吉の番組分ける必要ある?
>>382
卵は昔は高価だったから戒めのためかもな >>382
むしろまだ1個しかだめと思ってる人いるのかね 生野銀山、鉢伏高原、氷ノ山。養父郡の観光地はこのあたりか。
∧_∧
( ´・ω・ ) < ふーん
(つ旦O
と_)_)
ヤブ医者誕生物語でいつもみたいにアニメにしろよ
にほん昔ばなしスタッフがヒマになっちゃうだろ
そりゃ地元出身の歴史人物をヤブ医者って認めたくないよな・・・
まぁ真逆の意味になっちゃってる日本語なんて他にもあるしね
>>401
今は大人は1日2個食えってのが常識だとか ハッカーもたしか悪い意味じゃないんだよね(´・ω・`)
ヤブから適当な草取ってきて薬として売りつけてた医者がいたからと聞いたけど違うのか
>>392
テレ朝だったらなんでもかんでも合体SPにするのにな仲悪いのかな
なにやっても視聴率低いだろうけど悪あがきすればいいのに 日本語ってこんな言葉が多いよね
情けは人の為ならずが人に情けをかけるな
とかあるよね
そりゃまぁ
当地としてはダメ医者の語源の地というより
実は名医だったとしたほうが良いし
ヤブ医者よりもっと悪いのを雀医者という
そのこころはだんだんヤブに近づく
森公美子不細工でグロすぎるだろ
今のテレビな写したらだめだろ
>>437
トレーニングしてる人とか生卵10イッキ飲みとかしてるけどあれはいいの? ちなみに、養父とかいて、ヨウフ姓は大阪、兵庫に多い。古舘がぐちゃぐちゃ得意気に言う前に書いておく
おまえらバカのいう名医=完治させる医者
病院経営者から見た名医=完治はさせない医者
黒柳さんはまだ生まれてないけど
きんさんぎんさんが生まれた頃のお話しだよね
チコちゃんでこの前やったばっか…
内容くらい変えろよ
雀医者よりもっと悪いのを 土手医者 という
そのこころはヤブにもなれない
そして将軍の病気直せなかったからヤブ医者は駄目てなったんだろ?
そして、江戸で腕の悪い医者が、跋扈した為に「ヤブ医者」の解釈が変わったんだよ。
>>481
最近再評価されてるが
唯一にして最大の悪政が有名すぎるからなあw 将軍お抱えになったせいで一般の人はみてもらえなくなったから?
>>504
NHKのチコちゃんなんか、鶴見辰吾が5役ぐらいやってたw まぁ名医だったったってのは作り話だろうなぁ
昔の医療技術で何が出来る
藪って名前の医者って嫌だな どこかに絶対あるよね? 藪内科 藪整形外科とか
∧_∧
( ´・ω・ ) < なんでだろうな?
(つ旦O
と_)_)
アベノミクスがあって、嘘つきが称賛されるようになった。
今帰ってきた。この話、ちょっと前にNHKの岡村の番組でやってたネタじゃん
>>529
そしたら地名とかをクリニック名にするでしょ 的庵先生の総回診ができそうなくらい人が集まってんな
>>526
病は気からが通じる患者には
この人の人柄とかなんやかやで安心感を与えるとかなんか ∧_∧
(´ ・〜・ ) < ムシャムシャ ヤブ医者
(つ旦O
と_)_)
オバマキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
なんかJINみたいだな
映像というか色というか
ノッチwww
>>534
同意 こっちは知識を得たいからスタジオのやり取りやタレントの予想はいらない その分マメ知識を沢山やってほしい 尾張徳川家の御典医家だった、高須クリニックの高須先生の家。
∧_∧
(´ ・〜・ ) < ムシャムシャ 死んだ
(つ旦O
と_)_)
>>529
見た事ある でもそれで患者が避けるとは思わない >>585
江戸時代の町医者は自称だよ
「俺、医術学んできた」と言ったらそれで誰もが信じた。というかすがるしかなかった オバマは名大統領だと思ってたが、最近のトランプの活躍を見ていると
オバマはダメだった気がしてきた
宗教家ならここで
「私が見なかったらもっと苦しみながら死にましたよ」
って言う
そんな奴らをほっといたのか
なんか適当な作り話っぽい
>>615
話題にはなるかな かのう歯科 板井歯科ってのは見たことあるけど わかりやすい映像だったな
こういうのを
国の資産として管理して
みんながアクセスできるようにしとけばいいのにw
ヤブ医者の話、最近NHKのチコちゃんに叱られるでもやってたよ。
>>629
真偽を確かめる手段が無かったから仕方なくだろ 傷に唾つけるのも
蜂に刺されたらおしっこ付けるのも
間違い
卵早くやれよ
さっきからヤブ医者とかマジでどうでもええわ
医療に不信を抱いても
ヤブ医者のことを嫌いにならないでくださいっっっ
>>628
じゃあそんなの医者でもなんでもないじゃん 皮も食べられるバナナは大都会岡山で作られた
もんげーバナナ
似たような番組が7時台8時台と両方あるから、
番宣でやってた暗いところで本を読んだら目が悪くなるのは嘘、
というのはどっちなのか分からんようになった。
科学捜査もつい最近になってからで
ちょっと前までは噂だけで死刑にされてた
>>652
昔から物知り辞典でよく扱われてきたネタではある >>664
情報が無かったんだからしょうが無い
あと家系で判断してた面もある
代々医者の家系だから子孫も医者みたいな >>647
そそ 「あそこは藪だけどヤブじゃないよ」って言われれば
普通の診療でも高評価されてるような錯覚がおこる >>664
今で言う「ジャーナリスト」みたいなもんだな 卵のコレステロールと、体で生成されるコレステロールは違うらしkな
>>664
そうだよ、そもそも「医者」なんて身分自体江戸時代はなかったし
御典医なんかは僧侶、もしくは儒者身分 草食動物のウサギかなんかで実験してたから、とか聞いた
∧_∧
(´ ・〜・ ) < ムシャムシャ 玉子もこの前テレビでやってたな
(つ旦O
と_)_)
俺も最近健康診断でコレステロールが基準値ぎりぎりだった
減らしたいけどどうしたらいいの
もう色んなとことネタが被ってるのは仕方ないんだろうな
ちっ、オレも罹り付けの医者から卵は1日1こまでと忠告され
実践してきたぞ!!
坂東英二がずっと証明してくれてたやん(´・ω・`)
どうせそれもあとになって覆されるんだろ(´・ω・`)
ひでえな
医者のいうこと嘘ばかり
ロッキーは正しかった
インフルエンザには無効でも、ほかの病気に良かったりは市内の?
卵もインフルもいつも見てる裏の家庭の医学で見て知ってます
この間貰った小冊子に卵は2日に1個って書いてあっが
未だに風邪とインフルエンザが同じだと言う人がいるからな
無意味じゃないだろ
その数分分は落ちるし、他の風邪には効果がある
>>689
やぶ医者って言葉があるくらいだから医者って言葉はあったんだね >>641
胎児の取り違えやらかした順天堂もヤバそ >>727
もう好きに生きることにしたわ
バランスだけは気を付けてる >>729
インフルに関してってだけだから別にいいんじゃねw マスクは予防じゃなくて、すでに症状が出てる人が他人にうつさないためにするもの、みたいな?
完全な無意味ではないのだから言い切るのはどうかと思う
>>744
うがいしなくても、お茶を10分おきに一口飲むだけでいい 健康常識100年スパンぐらいで変えてくれんと何信じたらいいのか判らない
今言ってるこれだってあとでどうなるか分からないじゃん
もともと栄養的な知識がないひとのための目安だからねぇ
マーケティングなんだよな
食品メーカーがロビー活動したんだろう
昔と今とで若者のコンドームの使用率の違いが知りたい
膣内射精してもコーラ入れれば大丈夫って話は今でもまかり通っているのだろうか
日本人は添加物とってるから栄養素云々より病気になるだろ
>>749
最近は日医より難関だけど昔はそうでもなかったよね バカ子=健康の為に、肉ばかりでなく野菜も食べないとだめなんだって
親=肉が高かかった昔に、畑のタダの野菜食わしただけなのに
>>744
寝てるあいだもじょうろで注いでもらわないとな(;´Д`) ほんとてっきとーな仕事しかしてないからな役人
BMIだって意味なかったし
ほんと自分らの存在意義を守るために仕事を自分らで作りだして税金食らう生き物
増やし方が悪いじゃん
サラダとかおひたしとかにしとけや
そもそもあの年代だと一品目って言ったら小鉢くらいのサイズだろ
冷房28度設定のときみたいに官僚が適当に決めただけちゃうんか
年寄り相手にサプリメント沢山買わせようとしてるのも間違いだろうなw
ガッテンもたけしの家庭の医学の情報もコレも結局何の役にも立たないよな
ビタミン剤だけでは「絶対に」まかなえないからな。
NASAが研究して「無理」って結論出したから
これからカレー作るので、今日から3日間はカレー(´・ω・`)
若い頃は地産地消で質素に
高齢になったら豚肉やササミもありで
>>842
野菜ジュースはなんも意味がないらしいね >>824
米=植物=野菜
牛肉=牛=草食動物=草=植物=野菜
玉ねぎ=植物=野菜
よって牛丼は野菜100%の健康食 なんなんだよ
当時だってそれ高偏差値野郎が偉そうに出した答えなんだろ?
原始時代の言い伝えじゃねーのになんでそんな簡単な事間違うかね
今の常識も違うんだろうなどうせw
>>833
氷河期世代のおっさんの俺が中学生の頃でもすでに言われてたぞ >>839
栄養剤は濃度が高過ぎて内蔵の負担がやばいらしいね >>858
まじかよ(´・ω・`)
でも美味しいから私は飲むよ >>858
市販の野菜ジュースはカロリーが高いよね >>799
こーろーしょ★ なんて
考えてみりゃ、恐ろしい響きだ(;´Д`) スニッカーズ
カール
かっぱえびせん
ポテトチップス
コアラのマーチ
おにぎりせんべい
プリン
アイスクリーム
シャウエッセン
これでも9品目か ぜんぜん足りてないな俺
>>867
あれは根性つけさるためにやってるだけだから もうこうやって「常識」がどんどんどんどんどんどん数年後にゃ訂正されていくんだから
この今言ってる新常識も果たしてどれくらいの信頼度なんだろうか(´・ω・`)
>>858
絞りカスの方に繊維質とかがたくさんあるのに、みんな取り除いてるからな 40代は8時
50代は9時
60代は10時
から活動するのが体にいいとか聞いたことある
>>869
紅生姜と七味を加えるともはや精進料理と言っても良いくらいだな >>843
1日目は鍋か豚汁→2日目にカレーにする(´・ω・`) 30品目でカロリーオーバーも 15品目で OK も 結局内容次第やろ
でもアスリートとか自己顕示欲の強いストイック系の人なんか早朝に運動してるよなw
人口増えすぎたから意識的に減らそうとデマ流してたんじゃないのw
ジョギングを提唱した人は、ジョギング中に心臓麻痺で死んでる
筋トレの効果を上げるためには、朝にタンパク質を取らないとダメ
これ最新
お前らが健康にいいって言ってたんちゃうんか!!
死んだ人に謝れ!
>>820
待機児童問題だって
保育三労組の新規参入阻止、既得権益官僚のせいなのにテレビはやらない 自己啓発本読んで朝からジムいってるやつ結構知ってるけど
じゃ競輪学校とか起きてすぐ校庭までダッシュして運動するからやばいんじゃね?
給食の後30分後に体育の授業がある学校は児童虐待ってことでOk?
起きたら水分補給だろ
なぜ胃腸は動かしてもいいんだよ
まあそっちのほうが
でっかいみみくそ取れて気持ちいいけど我慢できん
mmp
lud20190726052534ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1526983073/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「この差って何ですか?★1 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・この差って何ですか?
・この差って何ですか?
・この差って何ですか?
・この差って何ですか?
・この差って何ですか?★2
・この差って何ですか?★1
・この差って何ですか?★1
・この差って何ですか?★2
・この差って何ですか?★1
・この差って何ですか?★1
・この差って何ですか?★3
・この差って何ですか?★3
・この差って何ですか?★4
・この差って何ですか?★2
・この差って何ですか?★3
・この差って何ですか?★1
・この差って何ですか?★2
・この差って何ですか?★1
・この差って何ですか?★1
・この差って何ですか?★2
・この差って何ですか?★1
・この差って何ですか?★1
・この差って何ですか?★1
・この差って何ですか?★1
・この差って何ですか?★1
・この差って何ですか?★1
・この差って何ですか?★2
・この差って何ですか?★1
・この差って何ですか?★1
・この差って何ですか?★1
・この差って何ですか?★1
・この差って何ですか?★3
・この差って何ですか?★1
・この差って何ですか?★1
・この差って何ですか?★1
・この差って何ですか?★1
・この差って何ですか?★2
・この差って何ですか?★1
・この差って何ですか?★3
・この差って何ですか?★2
・この差って何ですか?★1
・この差って何ですか?★4
・この差って何ですか?★1
・この差って何ですか?★1
・この差って何ですか?★2
・この差って何ですか?★1
・この差って何ですか?★2
・この差って何ですか?★1
・この差って何ですか?★2
・この差って何ですか?★1
・この差って何ですか?★1
・この差って何ですか?★1
・この差って何ですか?★1
・この差って何ですか?★1
・この差って何ですか?★1
・この差って何ですか?★1
・この差って何ですか?★4
・この差って何ですか?★1
・この差って何ですか?★1
・この差って何ですか?★2
・この差って何ですか?SP★2
・この差って何ですか?★2
・この差って何ですか?SP★2
・この差って何ですか? ★3
・この差って何ですか?SP★2