高速道路は他の道より高いとこにあるから風の影響受けやすい
北陸人なら大風や吹雪の時は高速使わない
家が揺れて怖い
(((;゜Д゜)))です
新潟市南区
夜にかけてもっと被害が出るよ
北海道は960まで気圧が下がる
今年は物凄い強風の日多かったけど、今日は更に風が強いね
市内の住宅地でこれだと、郊外の田園に囲まれた道路なんて洒落にならないだろうな
今日〜明日の北海道は、
何年か前に9人死んだ時と同じくらいの暴風雪が予想されているらしいね。
116吹雪風よけ高くした方がいいぞ弥彦山の風が下ってくるからな田んぼしかねーから直接だ!
深夜のトラックが左右に揺れてるのはよく見るけど
やはり安定しないな
もしかしたら台風より風が強いんじゃないの
こっちは晴天無風だけど @埼玉
こういう日はとっとと上がりたいけど
荷物降ろした後の会社までが本当に地獄
マンションの六階だけど、風の音が本当におかしい
大型台風直撃より風が強い
新潟は台風ここまでくる前に弱るからなあ…
風の息吹を感じていれば横転しなかったはずだ。(キリッ
横風強いとワゴン車とかでも斜行するもんな。昔仕事で高速乗ってる最中に横風で
路側帯まで流されて冷や汗かいた。
大型サイズの4トン車とかじゃ無いの
超々ロングとか言うやつ
台風上陸のときは岬の先端で35mでも大騒ぎで中継してるのに
内陸で35mとかあかんでしょ
屋根がパカァとめくれて飛んで行きそう。コワヒ。。助けて。
なに、そんなに風強いのか。
東京はポカポカ陽気だ。
がんばれ!
強風に耐えろ!!築60年の木造平屋建ての我が家
窓割れるんじゃねーかってくれえ風吹いてるわ。完全に締め切ってんのに窓の隙間から風入ってきて草。
メディアシップは?
メディアシップは満帆の風を受けてついに出航した?
電柱折れたわ、停電だわ、新幹線まで止まるわ
車降りようとドア開けたら、風で持っていかれてヒンジ逝かれた。。。
予想して抑えてたのに一気に持っていかれたorz
こんな日は外出ちゃダメだな。。。
アメダスの数値見てきたら、巻で最大瞬間風速34m/sとかなってたぞw
局所的には40m/s級の風が吹いてた可能性があるな
これが三浦瑠璃のいっていた北朝鮮の工作職人のしわざか?(´・ω・`)
台風地域から越してきたが、今世紀最大の台風クラスやで
春のなんちゃら、とか浮わついてたわw
ただの台風やん。
新潟市内 今日は今まで生きてきた中で一番の
強風だった
自転車押して歩いていたら強風でガードレールに叩きつけられ転倒したわ