絶対「金くれ」演説になりそう
FIFAは拒否が正解
えFIFAはこれを拒否したってニュース見たからここ来たんだけど情報遅くないか?
ウクライナはやはりロシアに編入、統治下にあったほうがいいわ
こんな事ずーっとされても迷惑、ただの乞食でしかないね
これはFIFAが正解
決勝前にそんなの流したら興ざめするわ
流石ソ連人ってだけあって空気読まない
ホロコーストがますのはユダヤじゃなくてソ連人が正解だったなw
こうなるとキチガイVSキチガイの戦いだな。
いっそプーチンとゼレンスキーの決闘で勝敗決めれば双方の国土国民に被害が出なくて済む。
どっちも自分が戦う度胸はないだろうけどなw
スポーツに政治は持ち込んだらダメなんだよ。
平和な儀式なんだからワールドカップは…
ほんと出しゃばりなジジイだよなぁ
TIME誌で選ばれてから、更に勘違いしてそう
日本政府も日本国民に対してはゼレンスキー並に空気読まずにガツガツくるよね
これはさすがに無いわ
利用出来るモノは何でも利用する気だな
ゼレンスキーもただ目立ちたいだけだからな
本当にロシア止めたいなら土下座みたいな事してやめてくださいって言えば世界が普通に味方する
だけどこいつは「武器をどんどん寄越してウクライナの味方をしろ」って強制してるだけだからな
>>1
まあ芸人上がりでこの行動力は凄いよな
日本の政治家なんて金だけ毟り取って注視か遺憾か寝るか不正かスキャンダルしかねえからな あー、もう完全に風向き変わったね
世界がウクライナ疲れしてきている
元気なのはブリカスくらいw
あいつらロシアの動向が気になって眠れないみたいだからな
とは言え、FIFAはロシアを追放したから
やっても問題ないような?
この板でも、知能の高い順にウク信から目が覚めた奴が増えてきたな
>>39
ロシアに対して制裁するのとウクライナだけの味方をするのは全然意味が変わってくるだろ
FIFAがウクライナの傘下に入るような構造になりかねない FIFAの会長に胆力があれば「ロシアとウクライナ、サッカーで勝負をつけい!」くらい言うだろ
この人、ユダヤ人様だから例の如くどんなゴリ押しでも通っちゃうでしょ
いくらプーチンがゴミカスでも
スポーツを政治利用していい理由にはならんぞ
>>36
図々しいだけだろ 朝鮮人をほめてるようなもんだぞ メッシ「なに見てんだ!さっさとあっち行けこのクソ野郎!」
同情するならお金をくれ!
同情するならお金をくれ!
>>52
アノンとか一切関係ない
レッテル貼りしても勝てないよ
米国とウクのせいで先進国の人々が
金も人生もむしり取られてるんだぞ >>1
>W杯では政治的な内容のメッセージを禁止
うん無理
てか調子にのりすぎ もう分刻みで予定決まってるだろうから無理やろ
割り込ませろと?
やっぱりコイツは芸人大統領だったなw
同情しただけ無駄だったわ。
決勝前にそんなんやろうとするとかヴィーガンみたいな奴だな
それが許されるならロシアの世界大会参加も許されないとな
アゾフ大隊にサッカー好きがいて、ヤレと命令されたんだよ
プーもゼレも戦争終わらせる気ないからな
夏頃には2023年まで続けるつもりだとは思いもしなかったが
事ある毎に演説させろと言ってしまう
それで拒絶されたら世界の連帯を軽視した不埒な催しと指弾しようとするだろ?
無駄に経済萎縮させるのは悪手なんだからそろそろご退場願われるかな
戦争やるのは勝手だけど世界的スポーツイベントに横やり入れんな
スポーツに政治を持ち込むなって言うけど、スポーツは政治を利用しまくるんだよな
紛争なんてまだ世界中で起こってるのに取り上げてたらスポーツならんよ
もうコイツの声に精神的拒否反応出てるんだが
慰謝料請求したい
さすがに遠慮すべきところは遠慮しろや、
コメディアンが。
>>75
両国とも焦土になってしまうな
経済力的な意味でも >>84
だから見世物スポーツなんかサーカスとか大道芸人のレベルの扱いでいいんだよ
大道芸人はには失礼な言い方だけど 閉会式の終わりの終わりとかなら良いかもな
いつまでも勝利の余韻に浸り続けてたサポーター達が
回れ右して帰ってくれるかも
まあ、ゼレとしては紛争を終わらせたくないわな。
平時に戻ってしまうと紛争前の失政や不正蓄財の追及が再開してしまうからな。武器供与を巡っても何らかの利益を得てるだろうし。
щ(゚Д゚щ)アピール クレクレばっかw
うぜーわ
スポーツの政治利用
これを受け入れたら、FIFAはDS傘下って明るみになる
ゼレいいぞとことんやってくれ
ついでに少しプーチンにハンデくれ
なんでもやる根性は見上げたもんだが
屋根屋のフンドシ
こいつがアメリカに付け火されて挑発したおかげで物価高燃料高騰、果ては防衛を口実とした大増税と滅茶苦茶になってるんだよ
どうしてくれるんだ
て言うかロシアvs西側やってるのにサッカー何て所詮遊びに熱狂するのがおかしいんだよ
勘違いがやばい
世界のヒーローのつもりで
自己陶酔入ってる
ゼレンスキー「ポルトガルはCロナウドを出すべきだった」
NATOの支援を生かすために必死なんだな
これは期待が持てて素晴らしいことw
愛国心がよく見えるw
キチガイ
だれかゼレンスキーを暗殺してくれ
そうすればすぐに戦争が終わる
この人のやれることは全てやろうとする姿勢は大したものだと思うよ
いい加減こいつに苛ついてきた
被害者ぶってるけどこいつも戦争長引かせて金稼いでる
>>1
スポーツに政治持ち込むなよ政治家なら分かるだろ普通
下調べもできんのか >>1
> (自衛で戦うウクライナは)停戦させる気ないだろ
ブチャ虐殺を見て、抵抗をやめ停戦した方が、ロシア軍による民間人虐殺が始まり、たくさんの市民が死ぬ。
> ロシアが絶対悪であるという根拠がないのにいつまでも絶対悪だと言ってるから
> どこら変が絶対悪なのかお聞かせ願いたい
ロシアはウクライナの内紛を大義名分にして
ウクライナの無関係な首都キーフを侵略し
オデーサ港湾付きのウクライナ全体を盗ろうとした。
ウクライナの政権支持率が低いからといって
ロシアが侵略戦争を開始したらウクライナ国民が喜ぶとは、
プーチンは相手の気持ちが分からない自己中心的なサイコパスだ。
プーチン氏、民間インフラ攻撃認める ウクライナ停電、報復と正当化 時事2022年12月09日07時16分
氷点下のウクライナで電力不足――凍える市民「数枚の毛布だけで眠る」「暖かい服を」 1200万人に電気届かず…大統領が訴え 日テレ12/15(木) 10:58
http
s://news.ntv.co.jp/category/international/9e8b26f6a6934c9fb24e4d7b4530cc27
「力による現状変更、許容できない」岸田首相、ロシアを厳しく批判
産経 2022/2/25 08:32
https://www.sankei.com/article/20220225-ALORCIUPJVOBRGPXIQUS5IEN7I/
岸田文雄首相は25日、ロシアによるウクライナへの大規模な侵攻を受けて記者会見し「力による一方的な現状変更の試みで、明白な国際法違反だ。
国際秩序の根幹を揺るがす行為として、断じて許容できず、厳しく非難する。
わが国の安全保障の観点からも決して看過できない」と厳しく批判した。
力による現状変更とは、台湾中国戦争だ。
台湾中国戦争で台湾が負けると、
日本の石油タンカーが海を遠回りしても
中国軍艦に撃沈される通商破壊が始まる。
日本は石油なしじゃ暮らせない。
中台戦争の序盤戦は、
中国軍は沖縄米軍空港から飛来する軍用機を防ぐため、
沖縄の滑走路を弾道ミサイルで穴ぼこだらけにする。
自衛隊の工兵が滑走路応急シートで開いた巨大穴を塞ぐ。
中台戦争の地ならしで襲われる日本は否が応でも戦争に巻き込まれる。 良い格好しいの真逆
どう思われようがなりふり構わずよくやっている
誰にも責任押し付けてないじゃんw
支援があればやれると言ってたことをこの方はちゃんとやってるw
アピールしたいならカタールにシェフチェンコ派遣しとけば良かったんだよ
国に存続にあたってスポーツと政治は別〜とか言うやつには
任せられないだろw
なりふり構わずが正解
国家存亡の危機なんだからこのくらい当たり前だろ
日本の政治家でここまで根性ある奴いないぞ
ゼレンスキーを見てわかるように品性の欠片もない恥知らずは強い
ユーチューバーなんかも同じ
ロシア国民がUEFAやワールドカップを楽しみたければ、ウクライナ侵攻を止めて指導者全員退陣せいっちゅうこと。
現実ではほとんど見込みないがな。
>>136
ブチャ虐殺はロシアじゃないだろ
ちゃんとした専門家の分析でてる
ウクライナ発表がすべて真実と信じる危険性
もうアメリカも言わなくなってる >>23
晩餐会で従軍慰安婦を自称するチョンババアにいきなり抱き着かれたトランプこそいい迷惑であった。 FIFAもスポーツと政治は別理念は結構だけど結果的にキチガイ無罪にしかなってないからそろそろやめろ
馬鹿じゃねーの?w
頭おかしいのかw
しかもカタールだし
所詮は露助と元露助の縄張り争い。
山口組と神戸山口組の内紛のようなものなど世界中がシカトすりゃいい。
どっちかが全滅するまで勝手に殺し合いでも何でもさせておけ。
外からどう思われようがウクライナ国内の士気は余裕で高い。
プーチンは占領地を見学することもなくロシア国内は結束しているとか自己満の独り言を言ってるだけ。
まだウクライナ寄生虫難民に金配ってんのかね
さっさと寄生虫ウクライナ人は日本から出てけよ
>>149
「W杯はプロパガンダには協力しない」ということだろう
やりたきゃ余所でやれと 通るとは思ってないだろうけど、こういう態度がプーチンをムカつかせるからワザとやってる。
ゼレ演説もいいが手抜いてくれねーとロシア無くなっちまうよ
>>117
気に入らない側近を次々投獄してるから勘違いもするさ マジで有能だなこいつ
そら戦争に勝つわ
これが政治家だ
おかしい流れだなw
ゼレはたった3ヶ月で戦線放り出して、NATOや国民のせいにしたりしませんよw
ゼレンスキーが有能だったら今回の戦争は起こってない
コイツは死神
ゼレンスキー「皆さんにご挨拶したいな〜ダメ?そっかしょうがないなー」
プーチン「年末年始は全部中止で」
ここでゼレ叩いてる日本人は自分達は部外者だと思い込んでないかい?
むしろウクライナ以上に危険なんだぞ日本は?
ロシアと中国がお隣の世界最悪の立地だぞ
>>173
で永遠にロシアに怯えるのか?
80年前にあれだけ負けてまだわかんねえのか戦争はやって勝った奴が偉いんだ ゼレンスキーの奥さんが豪遊しているのは支援金のおかげなのかな?
汚職大国ウクライナ
戦争でも勝てねーわアタマの毛量でもバケだし勝てねーわこれ以上やられたらプーチン立ち直れねーよ
もうエキジビションマッチでウク露の試合組んでサッカーで全てを決めよう
強がりプーチン「市民は結束した」
現実
モスクワ北西の都市トベリでは、何者かがツリーの「飾り」として、バイデン米大統領やウクライナのゼレンスキー大統領、反戦を訴える芸能人の顔写真を張り付けた。
脇には「破ってみろ」の文字。
さすがに不適切と見なされ、ロシア紙RBKの11日の報道では、約30分後に撤去された。
>>30
国家総力戦ってのはそういう事なんだろうな。
>>176
それいったら、世界最悪の立地はモンゴルね。
広大な領土に人口200万しかいないぞ。
それこそ外交で上手く立ち回る以外にないのよな。
カザフスタンとかも、中露の狭間国だよね。 >>177
勝ったら統治が待ってるから大変そうですねw スポーツにイデオロギー持ち込まないで
それじゃやってることがロシアと同じですよ?
だいたい向こうはNATOでコッチはカディロフだルカシェンコだ黒電話なんだよ無理ゲーふざけんな
スポーツに政治を持ち込んで大衆を扇動していいならそれこそナチス・ドイツも容認することにならんか
こういうの見てると、なぜ理解し難いノイジーマイノリティの意見が世の中に受け入れられたかを理解できるな
>>189
全くもって的外れ過ぎる
こんな的外れなレス初めて見たレベル 空気が読めない被害者ビジネス
FIFAが許すわけ無いだろ
反感買うだけのパフォーマンス
ゼレンスキーがどんだけアホかわかるな
ウクライナ人のYouTuberかなんかがこの戦争の責任は日本人にもあるって言ってたよなぁ。。
この人の立ち位置がいまいちわからん。
グローバリストに協力してるように見えてあまりグローバリストっぽくないように見える
いい加減しつこいわこいつわ
さっさと戦争終わらせないからどんどんエネルギー高騰してんのに
>>8
日本では極端に少ないけどな。洗脳馬鹿ばかりだから >>198
ナザレンコなら元気にツイッターやってるよ ロシアが演説したいって言ったら平等に扱われるのかな?
これゴッホにトマトソースぶっかけたヤツと同じだな。
W杯にトマトソースぶっかけて「こんなことに熱狂してる場合じゃない」とかゼレンスキーに演説されたら決勝なんてできるかよ、この厚顔無恥wwwwww
ロシアとウクライナのことを忘れるためにサッカーに興じているのに'・・・
でもこんな国のトップ、結構頼もしいと思うかもな
>>212
ウクライナの利益のために頑張ってるからな
それ以外の存在にとっては迷惑でも >>209
Wカップなんてものはやめてまずはロシアをなんとかすべきだ
その後にやれば皆が盛り上がれるから先延ばしすればいい
とか言いそうw ゼレンスキー「カネくれ」
岸田「カネだすよ」
どちらが国民の為に働く指導者かは一目瞭然
ワールドカップは政治的な主張をする場ではありません
トランプまけて、EVEV騒いで
ディーゼル詐欺をごまかすためか
ヨーロッパは天然ガスはCO2ゼロですから!とまた天然ガス詐欺やりだしたら
ロシアがウクライナにどかん
EVマンセー欧米ざまあ
ウクライナは可哀想
オリンピックで日本が強くなった競技のルール変えると同じことよ
ハイブリッドがやはり役だつ
冬になってEV車にガソリンエンジン積んで暖房する話には笑った
世界を味方にしたいんだから良い考えじゃんゼレンスキー
却下だけど。
開催地のカタールは試合前にロシアのパフォーマーを入れたり前開催地のロシアに一定の敬意を示してるよな
戦争終わったらこいつも終わりだから終わらせないようにするのは当たり前
WCサッカーは平和の祭典じゃねえんだよ
各国の威信をかけた戦争なんだよ
世界からウザがられるていることに気づいてないのだろうか
これだけウザいやつが隣国にいたらそらプーチンも切れるわ
一度許したら我も我もと次々にやってくるのよね
韓国大統領「独島!慰安婦!徴用工!」
こういう政治的プロパガンダの場に利用されることになる
>>227
バイデン「商売になるからOK」
岸田「とりえずお金出します」 北朝鮮はロシアの味方だから
暗殺部隊使ってコイツを毒殺してほしいね
それは熱烈支持するよ
>>225
戦争と言うのならかすっただけで痛がってないでせめて男らしく格闘技ルールでやれよw 公式な場にTシャツジーンズにキャップ被って来るような奴らはもとから信用できん
>>234
サッカーのルールでやってる
格闘技の大会じゃないよ >>1
政治的メッセージは違反行為
ウクライナは今後3大会ぐらい参加禁止になったりして >>231
北にそんな能力あるわけないだろ
それができるなら何故北より上のロシアができてないのか お前のせいで戦争が起きて
お前のせいで今も戦争が終わらない
>>225
ボバン 「サッカーを戦争だと言う者は、本当の戦争を知らない」 事実は本当に事実なのかなぁ?ゼレンスキーってかなり小キレイだよね
まったく戦争の緊張感が微塵も感じないとこはゼレンスキーの肝が座ってるからかのかな
ネイマールみたいに演技かな?
「ウク太のくせに生意気だ!」
「助けてアメえもん!」
「ひみつ道具ー」
「すごいや!ロシアンが逃げていく!」
「よかったね、これで終わりにしよ?」
「まだまだ、これを機会に徹底的に復讐してやる、グヘヘへ」←今ココ
「あーあ、ぼく知らないよー」
「あれ?あれれ?なんで?なんでこーなるのー!」
どかーん
今一膠着状態だしな、一発けん制して義勇軍募集武器募集といろいろ宣伝したいんやろ
政治を持ち込むなって知ってるよね?
あまり調子に乗るとお前死ぬよ?
スポーツの大会に政治を持ってきたら、どんどん続くぞ
>>247
まさにそれだ
山本太郎が散々プーチンを煽って火遊びしてプーチンが切れてこうなった FIFAそのものが中国傘下みたいなもんだから、実質ロシア側じゃない?
ゼレンスキーは図に乗ってる。
この事態になったのはお前のせいだろ。
プーチンも呼んで一緒に終戦宣言するならええよ
令和のポツダム宣言いやライヤーン宣言だ
山本太郎が日本の総理大臣になってアメリカを煽りアメリカから攻撃されるのと同じだな
てか欧州のほとんどの国がウクライナがどれだけクズで悪なの知ってるのによくやるわwww
みんなロシアだけじゃなくてウクライナがほとんど悪いと思ってるぞ
正気じゃないなゼレンスキー
万が一演説したらせっかくの決勝が台無し
スポーツの政治利用www
さすがユダヤ人自分たちは特別な民族だと思っているんだろなw
ちょっと前のELLEだったかVOGUEだったかにゼレンスキー夫妻の写真とインタみたいなの載ってた
ファッション雑誌載るとか優雅な
流石にスポーツを戦争利用はあかんやろ。
まあロシアはオリンピック中に油断してるとこに侵攻してたが
政治的な内容禁止ならロシアを参加させないのは問題あるよな?
>>278
どちらにも味方しないってことだろ。今回はそれが一番正しいと思う ビデオメッセージとか言わずスタジアムに行けばいいのにww