◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

中国で深刻な就職難、最も繁栄している都市である上海で大卒者23万6000人も就職率32.8%、21年卒の平均月給は10万5550円 [お断り★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1681995937/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1お断り ★
2023/04/20(木) 22:05:37.24ID:ruOB7Oip9
工作難找!上海大專院校畢業生就業率僅32.8%
働き口が見つかりません!上海の高等教育機関を卒業した人でも32.8%しか就職できない
中国本土の雇用情勢は厳しく、大学生の就職難は深刻となっています。公開され明らかになったデータによると、最も繁栄している都市である上海市ですら
新卒の平均就職率はわずか32.8%でした。公式データによると今年上海の大卒者は23万6000人と過去最高となっていますが就職率は32.8%であり、
悲惨で見ていられない状況だとしています。上海最高峰の大学である国立復旦大学でも65%が進学を選択し、就職したのは700人にも満たなかった。21年卒の大学生の平均月給は5388元(10万5550円)でした。
Yahoo!ニュース Focusワールドニュース 2023/4/17 ソース中国語『工作難找!上海大專院校畢業生就業率僅32.8%』
https://tw.news.yahoo.com/%E5%B7%A5%E4%BD%9C%E9%9B%A3%E6%89%BE-%E4%B8%8A%E6%B5%B7%E5%A4%A7%E5%B0%88%E9%99%A2%E6%A0%A1%E7%95%A2%E6%A5%AD%E7%94%9F%E5%B0%B1%E6%A5%AD%E7%8E%87%E5%83%8532-8-084519022.html
2ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:06:26.49ID:KAg0frhc0
とにかく大学行っていい会社に就職することを夢見なさい。そうすれば文科省の職員は年功序列で一生安泰だから。
3ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:07:07.94ID:zFAJhlhh0
日本に来て帰化するフラグ
民族浄化
4ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:07:28.49ID:IB6r4Kxx0
日本の田舎の事務員も正社員で月給総支給で12万くらいだし‥
5ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:07:30.73ID:MiavknJc0
今や東京より物価高の上海で月給10万って地獄だろwww
6ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:08:38.56ID:kBstrVtH0
>>3
日本国内の中国人にガソリンぶっかけて皆殺しだよね。
7ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:08:58.10ID:swE2tnay0
習近平様が何とかしてくれる
安心しろ
8ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:09:22.45ID:9l5lLM8w0
ようこそ、氷河期へ
9ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:10:36.45ID:E23MOBaP0
中国に出稼ぎする時代がくるってエロい人が言ってたよ
10ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:10:36.92ID:PBFzZLH+0
>>1
それでも
日本の方が就職難給料も低い
という人が5bhにはたくさんいる
11ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:10:45.78ID:F7drwnuQ0
もうだめだよこの国
12ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:10:47.34ID:TC6uOAxl0
工業高校卒のわいの初任給の半分やんけw
13ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:11:13.08ID:DpE8TGB30
日本は給料面あれだけど
体がまともなら誰でも仕事あるもんな
大卒までいってフリーターとかそうそうおらんやろ
14ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:11:43.67ID:6PnDZxba0
すごいなぁ北海道だと1日12時間労働でこんな月収だぞ
15ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:11:44.23ID:KdNt0TGm0
日本においでよ
16ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:12:20.98ID:Ratmd+7q0
自民党が日本で就職させちゃうでしょ
17ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:12:32.55ID:Yc4c8KK10
たぶん農村に送られるな
18ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:13:29.65ID:LQp1aPLW0
優秀な中国人は
日本で就職したらいい
19ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:14:17.91ID:6FVrEaex0
あれれおかしいな
日本の方が給料も低いし最悪だってマスゴミが言ってたのになぁ
20ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:14:28.44ID:qhbj8KlN0
中国は、広すぎて、現地へ行っても、国全体のことは分からない。

しかも、統計が疑わしいので、数字から国全体を見ることもできない。

その中国は、最近おかしい。

コロナの封鎖を解除しても、景気が戻らない。

何かが起こっている。
21ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:15:20.57ID:D3mz4K/x0
GDP4.5%増って言ってませんでしたっけ
22ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:16:16.98ID:RNnBQXZx0
世界一金で学歴買える国やろがw
23ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:16:20.62ID:q4vxPWm30
ジャップの氷河期世代よりマシ
中国人は甘えすぎ
自己責任だよ
24ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:16:26.57ID:P8cwVuCd0
リベラル「ごくり」
25ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:16:34.17ID:WDpaxFXC0
知らんがな日本が気にすることではない
26ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:16:37.82ID:9kYI21vO0
五毛シナパヨの理想郷wwwww
27ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:17:07.15ID:MMmiru+M0
かなり昔に平均年収800万とか見たんだが、あれなんだったん
28ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:17:15.92ID:q7c3Bk3/0
なんでそんなに卒業生輩出するのよw
就職先ないなら大学の定員絞れよ
だからあぶれた奴らが世界中に散らばるんやろ
29ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:17:18.74ID:2K+aeWa90
みんなダンボール犬とお散歩したり
ぐるぐるするわけだ
30ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:17:20.15ID:g6URjw990
>>18
スパイみたいなもんだからな職種は絞られる
31ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:17:25.12ID:HgZRCpw90
負のループが始まるな、気がついたときは手遅れ
32ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:17:40.09ID:bpQR+68H0
これまんま戦前の日本やんけ
戦前の日本の就職内定率見てびっくりしたわ
東大卒の就職率30%なんだぜ?
33ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:17:45.07ID:9kYI21vO0
五毛シナパヨ発狂wwww
34ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:17:47.26ID:sNZ1wlK10
>>1

都民が暖かく迎えてくれるさ!

外国人数()内は住民総数に対する外国人比率
※最新版

東京都 581,112人(4.1%)
※中国人 230,294人 韓国人 85,595人
 ベトナム人 37,055人、フィリピン人 33,817人 その他

愛知県 280,912人(3.7%)
※中国人 44,029人 韓国人 29,506人
 ベトナム人 43,927人、その他

大阪府  262,681人(2.9%)
※中国人 64,185人 韓国人 90,873人
 ベトナム人 39,836人、その他

神奈川県 237,450人(2.6%)
埼玉県  205,824人(2.8%)
35ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:17:51.48ID:PBFzZLH+0
>>28
それは日本も同じだと思う
36ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:18:50.07ID:A2qTG9HB0
>>1
中国、本当のGDPは当局発表の60%しかなかった 「独裁専制国家のGDPは実態と大きく乖離」夜のライト(明かり)量で測定 ★2 [お断り★]
http://2chb.net/r/newsplus/1681994777/
37ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:19:26.88ID:+J81Pc5S0
アウトレットの女性中国人店員の接客ってけっこう親切で良いなと思ったりする。裕福な家庭で育ったお嬢様とかかなぁ…
38ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:19:30.90ID:wu0qAXHL0
中国の経営者は賢いな
大学出てても必ずしも仕事できるとは限らないというのを良く理解している
39ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:19:41.82ID:nH76ELKr0
やべー2000年代前半の日本そのまんまでワロタw
小泉竹中政権みたい。
40ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:19:49.00ID:q4vxPWm30
戦争楽しみだな
余った中国人が日本に侵略してくる
41ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:19:53.78ID:0iqAy8BG0
>>18
円安なのに?w
42ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:20:09.22ID:/75TXwCw0
無職率が50%超え!みたいな書き方出来ていないから、
実態は大学院で研究続けたり海外留学したりで勉強続ける割合が50%超えてるだけなんだろう。
43ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:21:04.84ID:nH76ELKr0
日本も逆に今度有能な中国人に大金払って技術をパクればええんだよ。
やられたらやりかえせよ。
44ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:21:12.82ID:ZkkR2EWA0
アイヤーって言えよ
45ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:22:29.64ID:7MqgxVJ00
中国の労働市場が人手不足であるにもかかわらず、若年失業率が高いのは求職側と求人側のニーズが
合わないミスマッチのため。 中国は大学を増やしすぎた。
46ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:23:21.03ID:6xDGeVWa0
なぜかトンキンの人口が増えそう
47ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:23:31.84ID:iv6atYKR0
日本は新卒一括採用である意味新卒に優しい就職設計だからね
世界的にみても非常に珍しい制度
中国やアメリカは普通に弱肉強食
専攻した学科以外の就職はほぼない
資本社会では当たり前の制度やね
この辺は日本と中国はあべこべだね
どっちが共産主義かわかりやしない
48ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:24:04.52ID:9kYI21vO0
祖国のために何もしない口だけゴミクズ五毛パヨク
49ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:24:17.79ID:dA2l09ad0
>>27
中国企業は優秀だと給与が倍々で増えてく
ファーウェイの日本法人とか一年で年収100万上がったりしてる
50ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:24:19.12ID:8ge1Uz8+0
日本に来てくれ!
51ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:25:00.70ID:tI0bDffq0
中国の氷河癖世代
52ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:25:19.47ID:kHVskWUM0
>>14
札幌住みだけど道歩いてたらそこらの飲食バイト募集の賃金でも1000円はザラだよ
昔は800円とかだったのに
1000*12h*週5日*4週で24万
実際は残業手当つくから多分27万くらいいく
1日12時間も働きたくねーけど
53ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:25:47.63ID:tI0bDffq0
韓国では優秀な中国人を募集しているから、韓国に行けば良い
54ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:28:11.80ID:FMOLnaHc0
じゃっぷらんどの氷河期あたりも大学卒業人口はバカに大きいわりにバブル崩壊で採用が少なかったが、はっきりいってバイトの方が待遇がよく正社員になるのがバカと呼ばれた時代でもある

いまの中国は大学卒業人口がバカでかく留学帰国組も非常に多くさらに世界的な経済減速が関与してもいるそうだがフリーターのほうがもうかるとかそんなことはさすがにないたろう

つまりマスクの真理が三十年後にあらわれる兆しはまだない
55ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:28:54.63ID:q4vxPWm30
>>43
目先だけの自分だけの利益しか考えてないアホでマヌケな老害ジャップ経営者が人件費出すわけないやろw
56ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:30:08.69ID:q4vxPWm30
これでで中国人は安く使えるとか言ってさぁまた乗っ取れるわけよ馬鹿だほらばかじゃっプロ老害あはは笑える話
57ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:31:04.21ID:hohiiHQL0
もう分割したらいいよ
58ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:31:05.63ID:mnYO6VMW0
パーティ組んで日本でハクスラ
国際貢献にもなって一石二鳥
59ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:31:17.48ID:EeX936F00
>>46
やめて~
来ないで~
60ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:31:20.32ID:2uVoGdrl0
とっくにバブル崩壊してるし
少子化始まってるし
人口もインドに抜かれたし
終わりの始まりが始まったんだな
61ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:31:39.07ID:xuEZgd/n0
ジャップだか氷河期だか連呼してるやつは中国共産党だったのか
納得wwwwwwwww
62ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:32:23.91ID:iQbZmSqZ0
本気モードの食糧難が来るな
年末辺りから食料が爆上がりすると思う
飲食店は減るだろうね
63ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:32:35.85ID:A2qTG9HB0
>>27
年収800万だった人が200万になったと、去年記事になってた
64ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:32:53.41ID:WD34sXV90
中国人は一生首輪つけられてるからあかんよ
帰化とか関係ない
65ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:34:00.13ID:FMOLnaHc0
氷河期前後はもはやじゃっぷらんどは正社員の時代が終わりもっと自由な働き方にシフトするとも言われており優秀な人ほど正社員にはならなかった

しかし氷河期が深刻化した末期になると就職難が目立つようになりバイトの待遇も悪化したりじゃっぷらんどそのものが崩壊を開始したので今度は就職できない人々が進学するようになりその後大量の役立たず高学歴が生まれたと言われる

そうして何もしないでじっとしている30年間が始まりマスクの真理が聖誕するにいたったのだ
66ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:34:05.09ID:6K/tw5Nd0
それで中国人の大卒の子が最近よく日本に働きに来だしてるのか
中国人で海外で働くのって中国政府の許可とか必要なんか?
67ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:34:56.50ID:2E1F74vW0
こうやって大卒が大卒らしからぬ職に就くことによって世の中発展するんだよ
どの国も通った道
68ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:36:36.89ID:6K/tw5Nd0
>>64
マジで?
日本人と結婚して子供も出来て仲良く暮らしてる人とかでも
中国政府か指示出したら突然子供や配偶者と別れて帰国とかするんか?
69ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:37:08.71ID:IAJmPJSo0
日本より給与良かったのはほんの僅かな時期だけで終わったか
70ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:38:38.59ID:ntlT6SqY0
中国、本当のGDPは当局発表の60%しかなかった 「独裁専制国家のGDPは実態と大きく乖離」夜のライト(明かり)量で測定 ★2 [お断り★]
http://2chb.net/r/newsplus/1681994777/

これとセットだな
中国終わったわ
71ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:38:39.82ID:9oeIKzl10
仕事無いからな 
72ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:39:08.14ID:ElGzHaxJ0
日本人手不足だから呼んでくればいいじゃん
高度教育うけてるから犯罪者にはそうならんだろ
73ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:43:07.57ID:oaU0BDmZ0
塾禁止したり不動産バブル潰したりなんで急に経済をキツく統制しだしたのかな、って疑問に思ってたけど
エリートの反乱を警戒してたのかも知れない
74ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:45:22.86ID:Y5XgBfbo0
ようつべで見たな
大卒が余りまくりとか
むしろ高卒の方が工場とか現場とかでは欲しいだろうし
75ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:46:24.40ID:8hVhOed+0
シナチクは日本越したとか喜んでなかったっけ
南朝鮮も日本越したとかホルホルしてたよな
結局あいつら全部嘘なんかなw
76ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:46:36.83ID:QOf62Wus0
女は売春しにこい
10年前のチャイエス全盛期よもう一度
77ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:49:05.30ID:9oeIKzl10
就職できても未払いが待ってるからな 
キンペー絡みの企業しか生き残れない 
78ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:49:28.39ID:8hVhOed+0
>>76
もう日本人が中学生でもパパ活としやらで身体売りまくってるからなぁ
今更外人いらんだろ
79ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:50:55.09ID:Qvw2nb/00
共産党員でも厳しいというのは、今まで無かった。
そういや、最近、「中国で公務員なれなければ日本に行きたい」というスレあったな。
80ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:51:16.53ID:2K+aeWa90
就職活動は四つんばいグルグルです
81ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:51:20.25ID:Z1JoWZOs0
企業の数とか規模が足りてないなら起業とかしてるのかな?
でかいとこが消えてったもんね
82ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:51:59.31ID:QOf62Wus0
>>78
チンチクリンでガリガリ貧相な日本人なんて抱く気にならないよ
ぜんぜんそそらない
83ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:52:44.09ID:JbxuUdZV0
IT大国はそうなるよな
本当は日本も人はいらんのよ
効率が悪いだけ
AIが出ても活かせないのが日本
レジ打ちおばちゃん大量
84ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:52:58.17ID:/75TXwCw0
馬鹿は上海の大卒就職率3割という数字を見ると無職7割だと勘違いしてそうだし、
上海で3割ならもっと田舎の大卒は就職率2割1割で無職8割9割とか妄想が飛躍してそう。
更に大卒が無職8割9割なら中国全体の失業率は9割超えてるとか思ってそう。

思ってないよな?
まさかお前らそこまで馬鹿じゃないだろ?
85ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:53:04.72ID:XZ6tPM/M0
かたや少子化で人材不足の日本
86ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:53:11.76ID:QOf62Wus0
チャイエス全盛期は15kで3p濃厚プレイができたからな
それも20代の女と
87ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:54:37.59ID:gp4rf7jU0
>>84
そんな風に思うのはお前だけだろ
88ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:54:38.76ID:Y5XgBfbo0
せや!
少子化対策で中国やインドの若いオナゴをウェルカームすればええんや!
89ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:56:05.42ID:zFAJhlhh0
>>88
現実は中国人の男が日本人の女孕ませる
90ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:56:46.73ID:2E1F74vW0
大卒がエリート

我も我もと大学に行く

供給過剰でエリート扱いされない

仕方なく高卒レベルの職に就く

労働者の質が底上げされる

先進国が通った道
91ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:57:52.37ID:QOf62Wus0
>>88
まあ売春しにくると思うよ
中国の女は体幹しっかりしててそそる。脚もまっすぐだし
あと愛想悪いのもそそるわ
雑に扱いたくなる
92ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:57:57.73ID:5+Oy89ih0
>>1
支那土人国wwwwwwwwwwwwwww
93ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:58:00.67ID:o5V8bwz40
そこで革命ですよ
中国共産党を倒しましょう!
94ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:58:06.61ID:I4ANQmtx0
>>1
なんで日本に爆買い旅行できんの?
日本以下じゃん何もかも
95ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 22:59:42.57ID:mxqw/yF50
まだまだ高いぞ
96ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:00:01.63ID:QOf62Wus0
都内のチャイエスに中国女が再び増え始めてる
アクロバティックで無茶な体位でガッシガシにハメまくれるから最高だよ
97ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:00:04.87ID:EeX936F00
>>93
それがエエんちゃう?
台湾側にみんなつけばいいのに
98ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:00:44.41ID:x3q3YYyJ0
就職できないとか本人の努力不足だろ
社会のせいにするなよ無能
99ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:00:54.49ID:BqVtInC40
金あるんだから福祉も充実してるんだろうし問題ないだろ
100ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:01:58.23ID:iNMhlLCY0
結局人口が増えてもやることがないw
少子化対策ってそういうことやないんだわ岸田w
101ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:02:35.21ID:QOf62Wus0
はやく売春しにこい
102ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:02:50.39ID:x3q3YYyJ0
選ばなければ仕事はあるんだから
選り好みしないでさっさと働けよ
103ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:03:16.36ID:oklmEeGx0
中国の裕福層が旨い汁吸っているからこうなった
中国共産党打倒に飛び火しますように
104ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:04:23.00ID:Y5XgBfbo0
>>91
ど、ドーテーなんじゃが、主導してくれるんじゃろか?ハァハァ
105ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:04:33.19ID:ED3cfATB0
ぶっちゃけ、中華バブルなんてとうに崩壊してるんだけどな
絶望的な不景気がこれから本格化する
106ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:05:14.81ID:mSp8TtUA0
>>1
日本に来たらいい。
ちょうど、今新卒が研修やってるけどほんと今年はほんと不作
特に男。配慮主義や多様性の波にオメーらは乗ってんじゃねーよw
107ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:05:51.64ID:nH76ELKr0
>>52
保険や税金引かれたら昔とトントンかもやで
108ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:07:03.10ID:g1xjWzNz0
>>1
上海云々かんぬん学校って言って
上海大学とは全く別個の専門学校が乱立しているっていうじゃなーい?
要はコネコネwこれには近平さんもニガー笑
109ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:07:46.03ID:QOf62Wus0
中国女と3pしたい
110ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:07:51.64ID:iNMhlLCY0
まあインドも似たようなもんだろうなw
結局インドの底辺を養う金だけ岸田がせびられるだけw
111ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:12:27.58ID:OVMhwMdG0
平均月給は10年ほど伸びてないな
支那はインフレしてないんか?
112ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:12:32.70ID:XxO+e+i/0
>>28
海外でビザの要件に大卒は結構あるからね
世界征服にはまず大卒を粗製乱造しないと・・・でも粗製だと日本と同じでだめなんだよな
実力があればビザなくても海外いけるし
113ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:13:20.27ID:rbK0sT1n0
氷河期か?懐かしいな
周りは50社100社受けてたのがザラだったぞ
114ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:14:50.98ID:1VJV7eNO0
今、上海の物価は東京よりも高い。

それで月収10万円は厳しいな。そりゃ日本への出稼ぎはしなくとも
買い出しには出かけるわけだわ。超近いし。
115ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:15:28.90ID:2E1F74vW0
NHKBSで中国の大学受験のドキュメンタリーやってたけど
中国でも都市部はすっかり大学進学が大衆化してる
就職は妥協するしかない
116ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:16:12.17ID:/WWE7pHd0
はいはい、台湾侵攻のための尖閣沖縄九州侵攻兵がぎょうさん集まります
つまり、君たちとお会いする日が来ます
117ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:16:15.74ID:Y5XgBfbo0
中国には原神があるから大丈夫じゃろ🤗
118ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:17:31.20ID:P53hkF3y0
30%くぐり抜けたエリートが何千万とかいるんだろ?
恐ろしい
119ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:17:57.36ID:/WWE7pHd0
ロシアのオルガルヒ兵に就職しウクライナで経験つんでから
沖縄であばれまわる中国若者兵!!!
120ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:18:49.25ID:1VJV7eNO0
ワンさんとグエンさんは、仲が悪いからな。
両方を雇うわけにはいかない。

そうすると今は、グエンさんの方が圧倒的に優秀な層が日本に来てる。
121ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:19:14.07ID:BZcsTmCk0
人民解放軍がある
122ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:19:46.83ID:FNZL+omj0
日本人とくらいじゃん
123ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:19:55.59ID:LcABiYLI0
全員日本で引き取ればよくね?人口V字回復や🇯🇵
124ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:20:02.87ID:WdCCgCyw0
中国はまだ対して産業の高度化がすすんでないのに、高学歴化しすぎていてそいつらへの職が用意できないんだろうな
125ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:22:03.15ID:1VJV7eNO0
>>124
アホか。いまは中国の方が圧倒的にすすんでるよ。

産業の高度化なんて存在しない。日本では派遣社員という底辺労働者が
増えただけ。
126ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:24:07.86ID:tI0bDffq0
>>78
若い女はいくらいても足りることはないんよ
127ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:24:39.41ID:2E1F74vW0
>>124
そんなのは世界共通
大卒が自らをダンピングするしかないんだよ
日本でも大卒が店の売り子やってる
128ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:24:43.01ID:tI0bDffq0
>>82
デブ専かよw
アルゼンチンに行ってこい
129ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:26:31.57ID:WdCCgCyw0
>>127
いや、共通でもないでしょ。高度な知識をもつ人材に対する需要って国によってまちまちだし。途上国のほうが大卒労働者への需要は
一般的に少ないわけで
130ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:27:25.94ID:QOf62Wus0
>>128
貧相な日本女さんこんばんわ

なんでガリガリ貧相な女がそそらないとデブ専になっちゃうの?
131ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:27:57.37ID:QOf62Wus0
はやく日本に売春にこいって
132ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:28:22.44ID:J5TRNMub0
都市部の無職は中共が無理矢理まとめて農村部送り込むんじゃないのかな?
痩せ細った中国の大地でどれだけ作物が育つか知らないけど
133ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:28:22.59ID:iNMhlLCY0
人口を増やすのはいいんだけど失望したらそいつらがテロになるのは覚悟しとけよw
134ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:34:52.70ID:WZ+wAbXB0
>>1
あれ?𓂸おちんちん切るんじゃないの?
135ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:35:05.36ID:zYclxXte0
中国共産党員になったら一生不自由しない国じゃないの
136ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:35:25.88ID:WZ+wAbXB0
奴婢じゃんwwww
クヌート孫えーー!
137ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:36:11.00ID:e095ITaX0
こんな収入でも五毛が己の小銭欲しさに
中国は凄い日本は落ちぶれてるって工作活動員を
気取ってやってるじゃん
どうすんのよこれ
138ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:36:33.77ID:DWA/61jv0
まるで日本のあとを辿ってるみたいだな
139ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:40:43.27ID:dE8LY+cV0
どこの国も資本家の都合で労働者増やして少子化してるよな
別に全員働く必要ないんだよ
お前らマジで洗脳されてるよね
140ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:40:55.56ID:tI0bDffq0
>>130
いや、俺おっさんだけどw
141ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:41:02.62ID:iWuJJcpE0
支那はもう終わってる
142ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:41:58.86ID:dE8LY+cV0
中国もインバウンド頑張ってくれ
143ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:42:22.70ID:zopbcnZx0
あれ?世界一の経済大国になったんじゃなかった?
144ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:42:48.79ID:e1uF/IE40
こっち来んなよ
145ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:44:12.52ID:dE8LY+cV0
みんな不動産に投資して金なくなった
トンキン似てる
146ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:44:57.51ID:1Z7K1G+I0
ちなみに中国の就職率が上がることはない
AIの導入で人員削減と低収入化が止まらないからな
良くも悪くも最新技術の導入に抵抗が無いから、
他国なら失業率の上昇を恐れて審議待ちにするところを、フルスロットルで駆け抜ける

内戦一直線かもね
147ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:45:08.42ID:iv6atYKR0
日本に働きに来てくれる外国人みると
中国人ならかなりマシな部類だろ
日本に来てくれるなら大歓迎
148ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:47:10.12ID:GMFGPVgK0
>>147
まあ、グエンみたいな安い賃金で雇うってわけちゃうからね
教育レベルの高い中国人は即戦力
日本の夜明けは近い
149ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:47:57.16ID:6K/tw5Nd0
>>72
日本で働いてる中国人を見てると同じ同僚の普通の庶民の日本人と比較したら裕福に育った雰囲気があるな
働いた給料以上に使ってるから親から仕送りあるのかもな
中国人にも苦学生の大学生もいるだろうから
全員が裕福なお嬢様やお坊ちゃんじゃないんだろけど
150ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:48:49.57ID:bp34uHw60
初任給23万6千円ももらえるならすげーじゃん
て思ったら人数かよ
151ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:49:07.74ID:/OwZM6yV0
中国人もう日本に来てくれないよね
152ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:49:23.82ID:hL4kIB1X0
>>41
人民元いくらかわかってんのかアホw
153ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:53:58.40ID:SJhBn2p40
>>1
分かりづらいが台湾ソースかな
154ウィズコロナの名無しさん
2023/04/20(木) 23:59:38.02ID:E6uXOXz80
2022.06.04 07:00
中国の大学生の就職は「超超氷河期」 北京大学博士課程修了者も警備員に
中国の就職情報専門サイト「智聯招聘」が5月17日に伝えたところでは、4月末現在の大学卒業予定者の内定率は男子学生が22%、女子学生は10%で、今年はこれまで20年間で最も厳しい状況だという
↑元々28〜29%とかだったけど、最近はこんな危機的な状況
韓国と似てるが高学歴でも就職出来ない人の方が多い
155ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 00:00:23.22ID:2mo1xygo0
中国の就職事情ってそんなに酷いのかと調べてみたら本当らしい
特に今年はヤバそう

【中国】2023年の大卒者1158万人、就職率15%www 中国人「北京大学を卒業し、3年間で1000元(2万円)しか貯金ができなかった
【中国見聞】2023年の新卒者1000万人超、これまで最も厳しい就職難に直面
2023年に卒業する中国の大学生1158万人は、史上最も厳しい就職難に直面しています。中国最大手の人材会社「智聯招聘(ジーレンジャオピン、zhaopin.com)」が発表した最新のデータによると、2022年大卒の就職率は、例年就職率が高い工学部卒でさえ17.3%、文系学部卒の就職率は12.4%とさらに低く、卒業と同時に無職になることが分かっています。
156ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 00:02:30.73ID:PHHQCgy10
若いオナゴじゃったら股開けば飯は食えるじゃろ
問題はオトコじゃの
有名大学出て工場やら農場やらはメンツが立たんじゃろ
157ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 00:02:50.38ID:2mo1xygo0
お前らこれら↓のワードで調べてみろ

中国 就職できない 就職率 失業率 無職 寝そべり族 平均年収(110〜130万円)

現実が分かるからよ笑
国と極々一部の上級だけが異常に膨れ上がっただけの国
大多数の庶民は地獄で暮らしている

ちなみに中国で就職出来ないのは低学歴(論外)じゃなくて、北京大学とかの相当な高学歴層も含んだ話だからな笑
158ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 00:03:27.82ID:J8smdeEm0
>>84
お前、何にも知らないなら黙ってろ。大卒も、また多くの院卒も仕事が無く、ウーバーみたいなのやってんだよ
159ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 00:08:17.28ID:PMGS3OVd0
上海で大学まで行けたなら勝ち組
文句ばっか言ってると地方の農村部送りになるぞ
160ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 00:17:00.70ID:PHHQCgy10
中国のオトコはメンツ気にして扱い難いけん駄目じゃ
オナゴじゃったらぷりっぷりじゃ
161ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 00:17:14.74ID:75AYE2gY0
>>152
円、元の為替レート見ていると
ここ3年間は異常な元高で1元14円から一気に20円台
ここ数ヶ月だけ19円まで少し円高になった程度

元はわりとドルに追従している
162ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 00:20:58.48ID:FR3vUVkQ0
>>32
戦前の東大は官僚になるか
院にいくかでしょ

それと戦前は学者より軍人が偉かったからそれほどエリートコースではない
163ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 00:23:29.45ID:FR3vUVkQ0
中国の本当のGDPは当局発表の6割しかない…人工衛星で光の量を測定してわかった中国経済の真の実力 [4/20] [昆虫図鑑★]
http://2chb.net/r/news4plus/1681979103/
164ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 00:25:28.45ID:VulZz1TW0
中韓は日本は衰退して終わりだとけなしまくってたが
人を呪わば穴二つのことわざ通りになってるな
中韓がまた景気良くなるよう祈ってますよ
165ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 00:29:58.53ID:2mo1xygo0
中国の平均年収は120万くらいだから
つまりそういう学歴が要らないような仕事になら就けるのでは?と思う
高学歴達はそんなところに就職したら大学に行ったのに何の意味もなかったということになってしまうので、まともな所に就職しようとすると地獄のような就職率になってしまう
166ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 00:32:08.73ID:lqMVxFqf0
こんな規模じゃまともに経済回ってないだろ
167ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 00:32:54.02ID:PHHQCgy10
仕事がないなら起業すればいいやん🤗
168ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 00:36:24.59ID:SUeOYhaZ0
人民解放軍を大量にリストラした頃からどんどん悪化しているな
169ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 00:38:27.90ID:4BOkdRXR0
上海や北京から若者がアメリカに逃げてるらしいね
日本に来なきゃどうでもいいが
アメリカ南無
170ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 00:40:30.58ID:w+uOQ3260
中国も単純労働者が足りないんだよな
農村だと識字率低いから使えないし
171ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 00:41:47.89ID:w+uOQ3260
>>169
オーストラリアにも多いな
中国グループのTelegram入ったけど
中国の文句ばかり言ってて草
172ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 00:41:51.90ID:Vunjj8cO0
>>169
アメリカ国内でそいつらが政治団体として力持つと日本にとっていいことないよ
173ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 00:44:38.50ID:xFJg35VM0
上海て東京よか物価高そうだし、10万で暮らせねえだろ
174ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 00:45:41.00ID:UR2tk7Af0
日本の氷河期と同じか
早稲田慶應出ても就職できないとかあったし
175ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 00:47:20.70ID:XQRYNQaZ0
1000万人いるからの
20%でも200万人は就職出来てる
176ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 00:48:17.62ID:eX3jUFie0
まーた日本に大量流入し日本の労働者の賃金低下に拍車が掛かるな
ドクズ経団連の犬自民党は喜んで受け入れるだろうし
177ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 00:49:37.28ID:fzSNMpv30
日本に雪崩れ込んでくるな
178ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 01:21:20.23ID:1Y5JU2QO0
軍に入隊するのがいいんじゃないか
179ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 01:23:50.68ID:HDS5XZin0
アジア人はストやらないから欧米と違って搾取し放題だな
いくら西洋の勉強しても国民から搾取するDNAは変わらんね
180ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 01:24:42.19ID:vhHfQbVI0
>>1
これは日本の労働市場に大量に追い寄せてくるな
岸田ははどうするんだ
181ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 01:25:55.05ID:+CtiGefz0
底辺だけどテンション上がるわ
バイトで金貯めまくって中国で大卒以上の生活しよう
182ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 02:00:14.34ID:O5hcTKgF0
つまり7割は七光りで遊んで暮らせる民族って事だよね
183ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 02:11:20.41ID:FE2+SujS0
>>18
すでにアホほど留学生で来とるがな
で、やっぱり日本の企業に就職したいらしい
絶対に帰りたくないって言ってる
184ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 02:11:59.98ID:x7RJKlBS0
就職出来ないというよりロクな就職先がないんだろ、みんな頭いいからブラック企業見極められるし変なとこには就職しない
185ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 02:25:46.26ID:fhro8SJ00
やばい
中華資金が西川口に回ってきて摩天楼になってしまう
186ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 02:27:13.38ID:Rp8T3G+S0
良かったやんwそういう中国共産党を指示して反日教育で洗脳されて楽しいんでしょww
China シナ海 支那人
大昔から自分達を支那人と言ってた知恵遅れ、何が差別用語だよ
これから支那人だけで呼んでやれ
187ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 03:01:51.52ID:oWknsCvr0
日本人男∶平均身長173cm、平均チン長13cm
中国人男∶平均身長167cm、平均チン長10cm
韓国人男∶平均身長173cm、平均チン長 9cm

日本:人口 1億3千万、ノーベル賞28個
中国:人口14億4千万、ノーベル賞 8個
韓国:人口52百万、ノーベル賞 1個(金大中が金で買った平和賞だけw)

やっぱわーくには圧倒的だなw
188ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 03:05:16.29ID:O5hcTKgF0
朝鮮人が平和はギャグだろ
189ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 03:10:08.40ID:/P3TOhsx0
中国は定期的にリセットして新しい国作らないと 
190ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 03:11:52.09ID:mxc48Ls40
10万ぐらいか
よくあらわれる中国凄い民は100万とか当たり前とか200万当たり前とか
言ってた時期あったよなw
191ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 03:12:58.44ID:C0x+0w660
おそらく中国は人民に給与を渡さずに、商品の価格を下げて国際マーケットを寡占化しようとしてんだね
192ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 03:34:13.39ID:wl5X0AZ10
またチャリの時代に戻るんだろうな
193ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 03:36:50.90ID:mjiZsiRg0
人口14億だから人口3億のアメリカの4倍ぐらいGNPないと
中国人全員をアメリカ並みの収入にするのは無理よな
194ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 04:04:20.26ID:hXBI9iSv0
廃墟ビル作りまくって不動産バブル崩壊の影響?
確かドイツ人を全員収容できるくらい空き部屋があるとか
195ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 04:10:21.01ID:d//RhYPt0
日本に来るなよ
196ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 04:39:35.81ID:6+1dnM4l0
第二共産革命だな
197ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 05:16:35.29ID:JU9IktEZ0
中国で唯一の黒字都市を誇ってた上海でこれだよ
その他の都市はもっと悲惨な状況と言わなくても想像つくよね
198ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 05:20:32.80ID:6NprKc1v0
売春しにきなよ
199ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 05:22:48.81ID:+k4DoxkG0
>>6
ガソリンは周りにも危険だから駄目だよ
まずは入国と滞在の条件を厳しくしてどんどん大陸に送り返すところからだね
200ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 05:22:59.67ID:OrUdiRpq0
チャンス到来
201ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 05:25:08.99ID:+k4DoxkG0
>>198
お前が大陸にいけ
帰ってくるなよ
202ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 05:34:33.04ID:Ce2iMUrr0
>>164
人間を呪わば玉二つ
203ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 05:35:26.89ID:f4nkD4Wf0
こりゃやっぱり戦争は避けられないな…
204ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 05:48:46.80ID:/dO9Dc8e0
向こうの月給10万はこっちの月給10万とは感覚違うでしょ?
205ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 05:54:20.59ID:KbaO7K370
中国も大学増やしたら日本と同じ事が起きただけだろうな
大学行くべきでなかった馬鹿は安月給の仕事しかないw
206ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 06:22:52.78ID:dh3YSktP0
日本はこれから当分の間は人手不足なのに
207ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 06:22:53.38ID:W/zN+9Aa0
アメ公は無慈悲に製造拠点を中国からインドに変え始めてるしな
まんま昔の日本だな
中国もこれから失われた時代に突入する
208ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 06:23:39.72ID:GZCQ2ViS0
日本のアホ経営者「よし!うちで雇おう!9万5千円くらいで」
209ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 06:26:14.99ID:7ySSkSie0
コイツらが軍に入隊するのかな。
210ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 06:30:08.89ID:BlU7s3i/0
>>162
帝大の院って、オーバードクターに近い身分だぞ
学者になるのに院に行く必要はなく、大学に席だけ置いてポスト待ちしたい奴だけが院に行く
211ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 06:32:14.53ID:eeR2il8S0
>>27
今中国で起きてる事、サブプライムローンだよ
212ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 06:36:37.82ID:6NprKc1v0
はよ売春に来い
格安で3pしたるから
213ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 06:37:14.05ID:9RsxGASj0
>>4
東京の大卒平均と比べないといけないのに必ずこういう奴が現れる
214ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 06:42:36.01ID:9RsxGASj0
>>204
ほぼ同じ
上海は家賃も高く一人暮らしは不可能
親元から通うのが必須
215ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 06:51:11.92ID:ouSPUZ3J0
知り合いの中国人は地方の不動産バブルは弾けたと言っている。飯を食わせられない酋長は首をすげ替えられる。いよいよだな。
216ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 06:53:57.33ID:qcEgwf8c0
でも依然として高級車市場世界ナンバーワンは中国
217ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 06:54:19.03ID:fBBCa7pJ0
>>1
日本の飲み屋で働いてるネーチャンも
医師免許持ってるとか言うからなw
218ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 06:55:40.32ID:3nAnyHr20
>>1
中国の大卒は日本円で新卒年収1000万以上がゴロゴロいるだろ
平均月収だってこんなに低いわけがない
ジャップの完敗だよ
219ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 06:58:07.22ID:qcEgwf8c0
>>4
最低賃金拘束7時間20日勤務でそれぐらいだな
220ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 06:58:17.03ID:sDFLOoiu0
過酷な受験戦争に放り込まれ何とか大学出ても就職難で
親族からは「投資したんだから見返りはよ」なわけだろ
そらすべてを捨てて寝そべって過ごしたくもなるわ。
そのまま国が傾いてくれれば最高だが
221ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 07:06:30.37ID:dqGG1kL80
>>1
でも理系の就職率は高いんでしょうが
逆に中国企業では理系人材が足りないんだよ
30年前の日本の就職氷河期でもそうだった
出世は文系が有利なんだから理系科目が苦手なら高卒で就職すりゃいいだけの話だ
222ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 07:09:57.55ID:0mHyAGM30
トンキンに似てるといえば似てるよな
トンキンは進学率が異様に高くそして就職出来ない

もともとトンキンには低賃金労働しかないのだからトンキンでぎゅうぎゅう詰めになってそのあたりの大学に通ってもぎゅうぎゅう詰め労働しかなくて学生はそんなの嫌がってフラフラと暮らす

マスクをつけて誰だかわからないようにしてぎゅうぎゅう詰めで結局くらす
223ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 07:14:33.15ID:4NmPHavC0
氷河期とか言って甘えてんじゃねーよ
自分の能力不足を社会や政治のせいにするな
224ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 07:16:22.90ID:CDBMjgvJ0
人数多すぎるからそうなるんじゃね
そこで勝ち残った優秀な存在がなんとかしてくれる
225ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 07:17:43.37ID:0mHyAGM30
随分前になるが中国で日本のような受験競争が盛んになったころ、日本の受験競争がやや収まり始めていて、中国は日本の受験産業のテキストや勉強の仕方だけでなく、その死にものぐるいのスタイルもまた導入して果てしない受験地獄と揶揄されていた

そのような果てしない受験地獄が起こるのは社会的には変革期というか黎明期の特徴であり追いつけ追い越せなのでひたすらレールの上を走るのが安全かつそこでの走力がおとれば落伍してしまう
そしてレールのあるところを探すために必死になってみんなと一緒を目指すので人々の志向が多様化せずさらに受験地獄が悪化する

他方でじゃっぷらんどは大学入試受験地獄が変化して中学受験になったりして保護者が送迎をするために仕事と送迎だけの果てしない人生になり家族の時間がなくなり家庭が崩壊している

こんなことが盛んに分析された時代がある
ナショジオとかで写真つきで特集されてたのも覚えているぞ

ちなみにその頃はまだお前らはマスクをつけずにぎゅうぎゅう詰めになっていたはずだ
226ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 07:21:25.75ID:XpDj+Wje0
33%てジャップの氷河期より酷いやん
227ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 07:36:20.71ID:3nAnyHr20
ジャップはブラック企業に就職して失業率を低く見せていたから
実際はジャップランドの方が遥かに酷い
待遇も労働環境も何もかも独り負け
中国か大韓の植民地にでもしてもらって叩き直してもらう以外に生きる道はないだろう
228ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 07:38:49.18ID:FoYwrcsb0
人余りすなあ
229ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 07:42:07.74ID:uQnGUhcm0
大学卒以外も就職難なのかな?
違うなら就職したい会社のレベルが違うのだろう。
230ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 07:42:15.12ID:1LixGqds0
日本企業は生き残るための最後のチャンスだな
日本政府も無条件で大卒中国人には永住権と選挙権を付与するべき

1000万人の20代の中国人が日本には必要だし無能な日本人大学生なんて不必要
年俸1000万円以上で中華の学生を迎え入れるべき時だ
231ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 07:42:45.32ID:WhlzFSfB0
小皇帝とか暴れ小熊とか甘やかされて使い物にならないのが多そう
232ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 07:46:03.99ID:sDFLOoiu0
>>229
製造業は人が足りないって言われてる。
要するに世界中のそれと同様選り好みしてるだけ
233ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 07:46:19.08ID:/QHpTRHz0
中国は年金制度が弱いらしいからな年寄りはどうやって食べているんだろう
234ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 07:46:59.87ID:wFDO7dqa0
>>1
どうせフェイクニュースだろ。
順調に人民解放軍は増強中だ。
235ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 07:50:46.10ID:le9opMiA0
はあ?
236ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 07:53:38.35ID:le9opMiA0
日本の大学受験共通テストでオール0点取る奴でも中国の大学には進学できる。中国の大卒者10ー15%が日本の偏差値50ー55
237ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 07:56:01.04ID:le9opMiA0
中国の大卒者5ー10%が日本の偏差値56ー60

中国の大卒者1%が日本の偏差値65
238ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 07:56:16.47ID:/QHpTRHz0
>>236
30年ぐらい前は中国のエリートしか大学に行けなかったんだがなw日本と同じで馬鹿大学増やしたツケだな
239ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 07:57:13.59ID:le9opMiA0
中国の大卒者の38%も就職してるくらいに
景気は良いんだろ。30%以上なんてF未満の泡沫だからねえ?
240ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 07:58:40.88ID:le9opMiA0
>>238
日本のバカ大学に中国人のバカが大量に来てたかあいつらに共通テスト受けさせたらほぼ0点
241ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 08:00:35.25ID:1uQqx61d0
五毛5ちゃんねるで必死にマウント取ってるけど
大卒就職率10%台や今回判明した上海で大卒就職率30台は家経済は崩壊してる意味な
242ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 08:01:49.74ID:le9opMiA0
自民党が泡沫人材を持ち上げるほど
泡沫には重みがないからね。
神輿は空気並みに軽いほどに担ぎ手は
濡れ手に泡なんだよ(笑)それを真剣な顔して
教育とか叫んでるバカ教育産業の面々w
お里が知れますわなw
243ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 08:02:53.59ID:le9opMiA0
>>241
>>242
現実知ろうな?
244ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 08:07:08.29ID:qq0L9Dp70
業務効率化やァ!と邁進した結果がコレ

3人掛けてやってた仕事が1人で出来るようになれば、人があぶれるのは必然
245ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 08:11:44.77ID:Q+tdi3160
米国のGAFAだけでも10万人の解雇をしてるのに流動性が高く失業率が4%未満
中国は世界の工場と言われて発展途上国なのに若年層が就職難

このレベルの差の違いがわからないのが5chクオリティ
246ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 08:15:31.34ID:VDbxfWbE0
中国って初任給40万とか50万とか貰えるんじゃなかったの??
テレビで言ってたよ
247ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 08:17:21.00ID:UkprIGim0
大丈夫大丈夫
一人っ子政策前の人が引退したらとんでもない人手不足になるから
248ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 08:18:23.89ID:YyADV98a0
日本の就職氷河期は世界的にも語り継がれるレベル。
面接行くと始めて会った人間から人格否定され、基本圧迫面接
いい大学出ても仕事は派遣しかなく、運良く正社員になれても使い捨ての兵隊として休み無しは当たり前。

就職出来ずに悲観して自殺する者
就職しても過労死する者
就職を諦めた者はなぜかネットで働け働けと叩かれる。

仕事は戦争なんだ!をキャッチコピーに戦争体験者でもない戦争を知らないおっさんらが
旧日本軍以上のことを若者に要求する。

これを地獄と言わずなんと言おう
249ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 08:23:41.11ID:ijZZYDnh0
若いおにゃのこだけウェルカムカモーンファ●クミーすれば少子化も解決や🤗
250ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 08:27:20.83ID:mBP6mAaU0
受験闘争に勝っても負けても就職できないなんて、不幸よね(´・ω・`)
251ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 08:35:51.91ID:6zQ4PtYg0
>>236
日本の大学も共通テストオール0点でも入学できるとこたくさんあるだろ。
252ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 08:43:40.52ID:p6MAjgsA0
パヨクwwww
253ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 08:48:03.04ID:eqtwDJpl0
仕事を選り好みしなければ誰でも就職できる
だが今の中国の若者は楽に稼げる仕事しかやりたがらない
これは中国にとって大きな問題である
254ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 08:49:02.52ID:r9gMOWAG0
>>232
再教育だな
工場か農村か人民解放軍か好きなのを選べ
255ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 08:49:15.59ID:eqtwDJpl0
>>246
高度人材平均年収
日本 1100万円
中国 2300万円
256ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 08:57:40.14ID:hXqbL9NQ0
こりゃ戦争も遠くないな
257ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 09:03:05.94ID:CDIZSnWs0
間違っても日本に来ないで下さい。
258ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 09:14:49.98ID:VXL0zYXD0
>>62
庭でサツマイモ育てるわ(´・ω・`)
259ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 09:17:27.03ID:54hCs5K80
日本で難民申請を繰り返しながら犯罪をすればいいな
260ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 09:19:11.58ID:fL/GjcWp0
大卒の中国人女嫁にするか
261ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 09:19:24.91ID:/xPeRZzm0
河川の堤防耕してニラ栽培する中国人女共は
どうにかならんか?
朝散歩するとニラ臭いし堤防は痛むし
中国人って常識ないんか
262ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 09:21:19.47ID:EclUHJk10
失業率が低く日本に中国の就職難民が流入
ってことになりそうな悪寒
263ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 09:21:24.23ID:fL/GjcWp0
>>261
それ、警察に通報した方が良くない?
堤防切れたらやばい
264ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 09:24:35.38ID:wl5X0AZ10
衰退国家の中国w
アフリカ並みになるんじゃんw
265ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 09:55:30.51ID:EdwpjSSv0
>>32
大學は出たけれど
266ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 10:04:40.09ID:fL/GjcWp0
昨日マッサージいったら、中国人の女でチンタオから来たっておってたな
大学出てるといってた
大学でて日本でマッサージ屋する?
267ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 10:45:24.30ID:L8TzvG9J0
中国経済絶好調だから無問題
268ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 11:21:53.19ID:MtFrCOLT0
>>253
中国人は就職しても隙あらば起業して金儲けだからな
269ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 12:10:03.37ID:VsmNeICB0
日本企業が撤退しまくったから?
270ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 12:31:31.30ID:mBP6mAaU0
大丈夫!
中国には原神があるよ!
271ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 12:34:41.26ID:+p6Ygs+p0
>>4

物価は?どうなの?
272ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 12:43:04.92ID:+p6Ygs+p0
移民政策を間違えば亡国な、シナはそうやって回りの国々を自分のものにした歴史とノウハウがあるぞ
273ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 12:52:36.88ID:nWLLQvsD0
ソシャゲ、SNS、爆買いで目立つ
無尽蔵に消費出来るのは
やはり超一部の中国人なんだな
274ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 12:56:24.84ID:/QHpTRHz0
中国のハウスキーパー派遣のCM観たけど大卒者があなたの家を綺麗にします!みたいなウリ文句だったよw
275ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 15:34:13.21ID:PfxogOlv0
>>273
愛面も、借金を重ねてるだけだから
276ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 15:42:05.41ID:+OIbR7dA0
日本に脱出して優秀な奴は日本人のホワイトカラー職を奪う
ダメな奴はナマポもらいながら、転売、詐欺、売春
277ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 15:59:47.49ID:3I3GYMMV0
中国もおかしくなってきているのは事実。
貴州省は、もうどうにもならない負債で阿鼻叫喚。
他の地方政府も後に続くだろう。
278ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 16:01:59.46ID:d8+PJ/R20
中国は今、受注が取れないという深刻な状況に直面している
https://www.recordchina.co.jp/b909324-s111-c20-d1111.html
最近、中国では多くの人が「あの外国からの貿易の注文はどこに消えたのか」を話題にしている。

内需で中国経済を救えるのか?などの話題も出る。いずれも厳しい状況に置かれている。
中国企業にとって新たな顧客を得ることは容易ではなく、
急務は海外で開催される展示会に参加して、
古い顧客との関係を維持することだ。

例えば、湖北省は東京、大阪、名古屋、奈良、神戸などを回って交流会を開催し、
三菱商事やイオンなど40社を訪問した。山東省も東京都内で企業交流協議会を開催した。
目的は日本側から受注を獲得することや、新たな取り引き相手を得ることだった。

オワコン中国
279ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 16:29:56.54ID:MtFrCOLT0
イケイケで経済成長している中国より日本の方がはるかにマシw
280ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 16:38:21.21ID:h44dV3PF0
この辺の問題は以前から指摘されてるからな
だからこそ8%の経済成長を維持すると言う目標を立ててたわけで

でもアホ政府が軍拡で緊張を高めたり、ゼロコロナとか初めて景気冷え込ませる事してんだからな
政治がアホだと国民は大変だ

日本としては人手不足だしちょうど良いから優秀な人材を受けいれる方向で考えて良いと思う
281ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 16:40:13.07ID:76zZ/zDc0
習近平はテロに気をつけるんだなw
282ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 16:46:46.61ID:tma0w4jb0
いい時もあれば悪い時もある
日本には来ないでね
283ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 16:47:28.64ID:8/I6Tjnz0
>>280
実際のところ、近年日本に来た中国人って帰りたがらないし共産党の煎餅なんて真っ平ごめんと言う人多いんだよな。

取引先の人は、何が悲しくて肥溜めに戻らなきゃならないのかって言ってた。
284ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 16:47:44.54ID:uRYu485r0
【差別】上海モーターショーで中国人はアイスクリームもらえず大炎上 BMWが謝罪文発表 [4/21] [ばーど★]
http://2chb.net/r/news4plus/1682060824/

乞食が大量発生
285ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 16:50:03.70ID:keakGdmW0
安倍氏と旧統一教会、同じ理由で子ども手当に反対?同時期に表明 ★2023/02/01(水)
ps://2chb.net/r/newsplus/1675251201/

>>1
あの偏狭で傲慢な安倍晋三が、自分の思想信条と違う相手としかも同じ政権与党の立場をやって延々十何年も連立やるわけないだろ、
子育て補助金(主婦騙し/買収, 効果0="家庭"重視のフリ)バラマキ左翼の親中親韓(反日)カルト創価公明と、朝鮮スパイ安倍晋三は一心同体だよ
ーーーーーーーー
 ↑
中国人に屋那覇島を売った中国籍? の人物と杉田水脈(→安倍(小泉河野維新)、櫻井(高市稲田スガ)…)が近い関係とかまた出てきてるしな
286ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 16:52:26.68ID:h44dV3PF0
日本としては英語や中国語をもっと誰でもできるレベルで教育して優秀な人材を沢山確保できるように動くべきだろうな
多くの優れた人材がやって来るなら大歓迎だ

日本は語学や待遇も含めて受け入れ体制を整えておくべきだろう

技能実習生みたいな「日本で働かせてやってる奴隷」みたいな舐めた態度は止めた方が良い
ちゃんと優秀な人材を確保するためのシステムを用意すべきだろう
287ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 16:53:36.37ID:uRYu485r0
中国人の大卒をコンビニ店員で大量に雇用してやれよ
年間50万人くらい
288ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 16:59:32.07ID:0nlGci6j0
他にもヤバイ事案がいっぱい!!!貧困層! 日本に定住するなよ❗
すぐに追い返せよ❗ロシアも!!! 低能野党がウザイ❗
289ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 17:04:04.19ID:drft8o6v0
自民党経団連「中国人様いらっしゃい」
290ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 17:07:06.99ID:caJQrCYq0
在日中国人ユーチューバーが初任給は中国が上って言ってたのに
291ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 17:07:10.41ID:OZhVvbDX0
修士号持ってる元大学講師の中国人雇ってるけど、めっちゃ働くしとても助かる。高卒日本人社員なら高学歴中国人雇った方がいい。
292ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 17:09:36.27ID:h44dV3PF0
中国の人と働くこと多いけど真面目で優秀な人が多いな

そもそも日本で言葉覚えて仕事してるんだから相当だよな
その時点でむしろリスペクトすべきだろう
自分だったら中国語覚えて向こうで仕事探すとかハードル高すぎるからな

それだけで優れているのが分かるな
293ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 17:09:39.96ID:XmOpLSgx0
中国人をどんどんアメリカに送り込んでアメリカを内部から破壊してください。
294ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 17:19:13.52ID:juyHlv6f0
GDPが日本を抜いて世界で2位、アメリカ越えも視野に入ってるくらいの勢いだってニュースをついこないだ見たんだけど…
もしかして中国じゃ就職の際 大卒は逆に不利なのか?
295ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 17:21:20.98ID:h44dV3PF0
>>294
単純に人口が多いからだよ
人口が多すぎて就職口が足りない

だから好景気を維持して仕事を常に提供して就職難民が出ないように抑制しようとしてた
だけど高度経済成長も安定期に入りつつある状態の上に、政府の馬鹿な政策のせいで景気が減速してる

その結果、就職難民が顕在化してると言う状態
296ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 17:24:04.61ID:Il63rZyF0
>>294
人工衛星からの観測で他国と比較した場合、実際は0.6倍の規模って分析もある。
その場合、要は1.67倍もGDP水増ししてることになる。
297ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 17:25:36.51ID:AswuCY2/0
>>294
大卒限定の高給な仕事が無いだけじゃないの?
298ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 17:28:42.27ID:h44dV3PF0
日本は人口減少と人手不足
中国は就職難

利害が一致してるな
優秀な中国人をドンドン受け入れる体制を整えるべきだろう
299ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 17:35:25.79ID:c1TaOdco0
進歩的だ
日本の何倍も先に居る
300ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 17:39:01.97ID:bm2L4I+R0
>>292

日本は音数少ないから聞くのも話すのも超簡単だし
301ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 17:41:23.19ID:54hCs5K80
国防動員法
302ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 17:58:42.31ID:t3lRIztf0
公務員の大幅減給です訪日中国人は前のようには戻らないだろうw
303ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 18:37:29.44ID:PM/Q9hhZ0
そこでEVですよ
304ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 19:18:48.61ID:EOKCrXRK0
日本に絶対入れるなよ。
305ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 20:32:34.23ID:mBP6mAaU0
若いおにゃのこだけはウェルカームでいいとボクのポンチが言ってまっす!
306ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 20:38:11.42ID:7bZ4mZ5n0
>>3
日本の学生より
優秀なのがどんどんきたら、負けちゃう
307ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 20:41:39.11ID:Sz6Rs9ti0
ぼかぁ不思議に思うのです
中国とインド、たった2カ国だけでも、何億という若くて締まりのよいぷりっぷりの膣があるのに、ぼくは童貞なのです
何億のうちたったひとつすらも、ぼくは体験できていないのです
とても不思議なのです
308ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 20:47:30.11ID:Yju0b3WR0
習近平が悪い
309ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 20:48:50.61ID:8ryphQnN0
科挙の国だから学歴重視

高卒は家門の恥
310ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 21:12:30.62ID:8ryphQnN0
中国の大学進学率 58%

日本の大学進学率 56%
311ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 21:14:05.67ID:TWW+NFLf0
労働者の家系に家門の恥も垢もなかろう🙄
男は身を粉にして働き、女は股を開いて子を産むのが勤めであろうに🤔
312ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 21:14:30.93ID:SeBpPJDN0
>>310
要するにシナ人の10%位しか就職できてないってことか!
313ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 21:18:15.32ID:8ryphQnN0
韓国も儒教&科挙の国だから大学進学率は90%

高卒は人に非ず。
314ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 21:26:00.42ID:kUAohmp70
中国には科挙に失敗して神の声に目覚めて反乱起こした洪秀全ていう前例あるんだから
若者への冷遇は国滅ぼす事位分かりそうなもんだが
315ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 21:32:36.53ID:6Xv00ihU0
日本に就職ツアーに着たら良い
人手不足のブラック企業は山ほどあるからな
中国警察と連携してバックレようとする中国人を根こそぎしょっ引いてくれたら良い
316ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 21:33:59.83ID:uB4pMffA0
平均月給105550円!?
え?
え?
そんなやしーのかよ草
生活できるのか草
317ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 21:37:47.23ID:AkI6c1+u0
>>313
朝鮮って大卒就職率40%くらいだっけ?
318ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 21:47:00.38ID:oTrSPFIc0
中国人の優秀っぽい人は勉強ができてお金稼げるからってのが目的なだけ。
金はともかく純粋に探究心だとか学問由来のことを考えることをしないし出来ない。
西側諸国は中国に投資すべきではなかった。
319ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 21:52:04.96ID:IWi/lYRb0
>>70
アハ㊗
320ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 22:38:03.43ID:6x20fp+N0
>>47
日本はずっと昔から共産主義だよ
321ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 22:39:24.94ID:2BTWa1IU0
>>294
今朝公表値の6割くらいじゃないかって
ニュースになってたね
322ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 22:41:36.33ID:2BTWa1IU0
>>292
ただ旗振ろうとせんのよね
責任負うのを極端に嫌うんだわ
国民性かな?
323ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 23:05:15.50ID:gGYsBMXL0
中国は国内はコロナ禍から正常化したが
欧米からの輸出受注額が0.5%しか回復してない
ロシアからの注文じゃ欧米の代わりにはならんしなw
だからAIIBは貧乏クラブバスだって言うてるのに

欧州はロシアに制裁して自殺とか言ってた馬鹿出てこい
欧州がマイナスなら誰が中国に高額商品の大口受注するんだよww
せやから言うたやろ
324ウィズコロナの名無しさん
2023/04/21(金) 23:53:42.62ID:mvZn+XM+0
王朝が変わっても
科挙だけはやめられないんだねぇ
325ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 01:28:00.00ID:HSz6yr/y0
>>1
いつもの日本ヲワタ、深センスゴイはどうするの?
嘘記事ですとか言い出すのかな。
326ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 03:00:04.66ID:OFQOWvnk0
中国人ってガッツあるからどんな環境においても順応してある程度改善するで
327ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 04:00:56.60ID:rF/7Xujc0
米太平洋軍司令官 2027年だろうと今年だろうと、台湾有事には中国軍と戦って勝つ
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/04/post-101446.php
海軍作戦部長は 「早ければ2023年」と警告
328ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 04:02:20.02ID:rF/7Xujc0
日本製半導体製造装置の中国への輸出規制
http://2chb.net/r/news4plus/1675991587/
日本よ、中古でいいから売ってくれw

あれ、全部自分たちで作れるようになったんじゃなかったのw
329ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 06:08:48.44ID:weO6J5Dk0
中国って政府主導で農村部と都市部の人口移動させてるんしゃなかったっけ
あまったら移動させればいいんじゃないの
330ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 09:44:51.48ID:Z9begnbQ0
内戦が早いか米中戦争が早いか
331ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 09:49:34.01ID:g19TxuNj0
>>329
あんまりやりすぎると英語できる層が海外流出する
332ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 09:58:37.12ID:Lbhng1Ve0
いまってしょぼいホワイトカラーよりブルーカラーの方が遥かに稼ぐよな
333ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 10:29:17.29ID:lzqw3oyw0
大卒はどんどん入れてやれ
ただ、研究職なんかは不可な
334ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 11:18:31.83ID:n/q3QD+70
そもそも、日本(ほぼフルタイム学生)と
他の海外では、大学の性格が根本的に違う

・アメリカなどは
少なからず、まず(高校入試無し義務教育・低学力)高校卒で就職
→働きながらパートタイム学生(短時間で済む)で職に要る科目取得

高卒で就職しても、海外は職業訓練校のように普通に大学・院に通える

・日韓などはフルタイム学生で長時間をムダにするし
しかも大学の中身は、職業スキルとほぼ無関係

ギリシャ・日韓台など
大学進学が過剰なほど少子化で社会が崩壊中

> 「大卒の女性が増えると少子化になる」ハンガリーが出した報告書が大問題に
335ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 11:22:01.04ID:L8+rxLXT0
インドは底辺層が職を求めて大都市に集まってて凄いらしいね
労働力は余ってるから、中国に代わって次の世界の工場になるんだろうな
初めのうちは歩留まり悪いだろうけど、中国も歩んだ道だしね
336ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 11:30:32.38ID:peZDJVw30
>>6
そういう願望を夢に見ながら子供部屋でゲームに興じてるコドオジは多いが、そいつらは基本「自分が動く」という発想そのものを持ってないから実は無害。
子供部屋で妄想膨らましてるだけなら何も現実世界に影響はないからな。
337ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 11:39:57.90ID:fAFJsTXn0
中国の場合先進的なデジタル化とロボット活用が進んでるから就職難なんだろ
日本のような経済的衰退が原因の就職難とは区別するべきだよ
338ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 11:47:46.43ID:OTM3H6K70
おれが昔スーパーの品出ししてた頃はバイトの時給680円だったけど今は時給1000円なんだよなあ。
物価はあがってるけど給料も上がってるんだよね。ほんと日本はすごい国だ。
339ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 12:05:13.68ID:ce7fMBB60
もう日本の田舎と賃金はほぼ変わらんね
340ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 12:09:29.65ID:pcp/pBuQ0
>>326
あいつらは仕事の要領を覚えるとすぐ手抜きの方法を考える天才だからw
341ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 12:15:30.53ID:lb+LUUWH0
これからは中国抜いて人口世界一になったインドの時代だから中国はオワコン
インドって平均年齢28歳なんだって若々しいね
342ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 12:16:42.72ID:mINjYd2e0
中華のニュースは良いニュースもバッドニュースも全てフェイク
何も信じるな
343ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 12:19:12.58ID:wOsngTsy0
>>271
田舎のスーパーは物流コスト高いのと競合他社がないから割高だよ
344ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 12:21:18.01ID:ekNKHRJI0
大学で学んだことはこれからchatGPTが全部できちゃうんだよ
345ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 12:30:04.86ID:uXAPu98R0
福沢諭吉「忠国人はアホ」
346ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 13:55:24.84ID:JgGIEakL0
>>341
中国の経済成長で大学生の半分も職用意できんのに
烏合のやからで人数だけおってもなぁ
347ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 15:07:44.82ID:L2YW6fA80
終わり
348ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 16:16:54.25ID:2CUtWD0s0
改革無しには成長無し共産党をぶっこワースやでw
349ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 16:57:15.19ID:9+4P3GUv0
第二共産革命で現在の共産党が潰れるか?
第二文化大革命で現在の共産党の支配強化か?
どっちになるかな
350ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 18:31:11.37ID:Y1TLNik40
それでもわーくによりは経済力あるんでしょ?(´・ω・`)
351ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 18:37:02.01ID:wBvS92sf0
赤バトルのレガーサの侵攻がひっくり返すことを目的とせず3マナソーサリー4点本体火力として使われるときつい
352ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 18:39:05.48ID:Uwwr517V0
ざまぁ
353ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 18:44:25.30ID:hLE2DJ6q0
わざわざ支那共産党の号令一発で敵国兵士として日本人殺害を始める危険生物雇うバカは
少なくとも日本人にはいないだろ
354ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 19:02:16.73ID:u5WkqMlO0
カバをドローンで片付けろ
355ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 19:15:44.14ID:FZmwuAC+0
あんだけ日本のバブル崩壊の二の舞はしないと言っていたのに
何たるザマだ
356ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 19:17:07.47ID:aXwkUbI20
たくさん作っちゃったコンクリート製の蟻塚群はどうするんだろ?🤔
357ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 19:17:19.50ID:CeW4Ma3t0
大多数の中国人にとっては、日本はまだまだ憧れ。
中国を過大評価し、日本を過小評価するのは、一体、何が狙い?

https://web-box.co.jp/carrer-world/china-annual-income/

これが現実。日本人以上の富裕、高収入なんか一握の砂。
358ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 19:19:07.80ID:yoUBT3UF0
中国なんて所詮は三流国家なんだよ
大卒でもまともな職業や収入を得られない
一部の層だけが利益を得てる不当差別国家
359ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 19:22:03.96ID:lK4K3xRG0
>>37
通訳で来てもらってる留学生も真面目だね、対応も柔らかいし、中国ではそれなりの家庭ぽい
360ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 19:23:54.33ID:0dhND1OW0
>>358
まるで日本みたいだな
361ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 19:37:51.02ID:CUmiocYm0
>>1
嘘ばっかりwもうすぐ世界一の経済大国になると日経や朝日も書いてたwww
362ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 20:12:05.56ID:06S2B1Ef0
海外流出してそう
韓国も若者がどんどん流出してる
363ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 20:14:52.21ID:ZA4lRmFQ0
>>360
そんな国にしがみついてないではよ帰れやw
364ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 20:16:05.75ID:ts0VK0+Z0
儒教が強い国は駄目だな
少子高齢化が止まらん
365ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 20:16:37.96ID:sEOGzHrw0
工場や工事現場で働け農業でもいい
働き口が見つからないんじゃなくて
能力に見合った仕事を選んでないだけや
366ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 20:17:30.10ID:fudDVzN50
こいつらが東京にくるんやね
企業は人材確保できてビジネスチャンスも生まれそう
367ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 20:19:11.85ID:sEOGzHrw0
>>37
外国人と接する職場は実際良いとこの学歴もある人が採用される
田舎の土産物屋は別だけどな
368ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 20:27:36.22ID:0dhND1OW0
>>363
日本人だからな
369ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 20:40:19.58ID:aXwkUbI20
高卒で働けばいいのに(´・ω・`)
どうして大学まで進んだの?(´・ω・`)
370ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 20:42:18.34ID:QU3AbmJq0
>>308
ああ
371ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 20:44:19.85ID:AGs8anIu0
>>1
まあ日本に留学する中国人の目当てはそのまま日本で就職だからな

とは言っても留学生の就職先は狭き門だからねえ
372ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 20:47:46.01ID:6otxDabo0
戦前の日本では、こういう経済の不安と不満がWW2の銃爪になった。
373ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 20:59:24.14ID:PU5s5M3Z0
>>1
給料ええやん
手取りになると、社会保険の高い日本の事情考慮すると、日本追い越すの時間の問題だろ
日本は外資への売国竹中平蔵がいる限り衰退するのみ
374ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 21:01:06.18ID:7s5rGDJM0
なぜ中国で就職難なのか理由が書いてないから面白くない記事だな
不景気なのか?
375ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 21:02:05.98ID:WI5c4KOg0
日本人は中国に出稼ぎに行くようになるとか言ってたのはなんだったのか…相変わらず逆じゃねーか
376ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 21:02:55.79ID:nsIO5ctL0
中国の大学卒は日本の偏差値に対応したら
上位10%以上が偏差値50だから
38パーセントなんてほぼ就職してるわけよ。>>1
残りは中卒以下だから問題ない。
377ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 21:04:00.29ID:nsIO5ctL0
>>375
中国語が難しいから働くなんてハードル高すぎる
378ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 21:04:40.03ID:8QeK2YEk0
軍隊に入れば良いよ
台湾軍に 但し爆弾入の首輪付けさせられるがな
379ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 21:06:29.09ID:8QeK2YEk0
>>377
発音が一つの言葉で8種類くらいあって
それぞれ意味が違うんだろ
未完成な言語だよ
380ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 21:07:19.23ID:v82shWif0
>>1
共産主義国家なんだから仕事くらい政府が振分けてやれよ。
381ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 21:07:42.13ID:/WeseyeF0
コロナ禍前辺りのニュースで中国の大学生に日本語が人気って有ったから、更に大量に流れて来そう
382ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 21:09:08.17ID:8QeK2YEk0
自衛隊に入れて上げよう
心臓に爆薬を埋め込んで
肉壁要因として
383ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 21:09:21.30ID:JAAmTott0
>上海最高峰の大学である国立復旦大学でも65%が進学を選択し、就職したのは700人にも満たなかった。

これ、ジャップランドで言ったら東大だろ?
東大だって学部卒で即就職するのは少ないんじゃないん?
てか例年と比較とかしてくんないと、元々景気いい年でも学部卒の就職少なかったかもしんないじゃん
384ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 21:09:30.79ID:OgtQT11T0
就職できなかったやつらは何してんの?
385ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 21:10:10.79ID:KZDdRaNc0
>>375

バヨらの願望だろう、いつもの連呼バヨの逆法則
386ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 21:10:15.89ID:8QeK2YEk0
オレオレ詐欺か強盗
387ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 21:14:43.35ID:jG3gtogH0
中国の人は将来を考えて不安にならないのかな?(´・ω・`)
らんらん不安症だから未来のこと考えるとおっきな不安で胸が苦しくなるの(´・ω・`)
388ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 21:15:10.09ID:d/L/OImo0
>>384
寝そべり族じゃね?
389ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 21:15:48.59ID:4CE9EUaF0
宋って奴が中国経済は最強って自慢してたから大丈夫なんじゃね
日本へ来るなよ
390ウィズコロナの名無しさん
2023/04/22(土) 21:19:02.75ID:LeiKAJDr0
韓国もそうだけど本国で格落ちの大学行くよりも
日本など外国へ留学させた方が専門分野も語学も学べるし安上がり、って聞くわ
391ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:54:52.96ID:UaR7hvq10
>>390
不思議だけどアメリカ行けば良いんじゃないの?
392ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:55:41.20ID:UaR7hvq10
>>380
これな、ただの独裁政権じゃねえか
393ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:56:03.50ID:UaR7hvq10
>>369
同意
馬鹿過ぎる
394ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:01:37.47ID:qB+0cTG/0
>>393
それ日本のFラン卒にも言ってやれよ
日本の大卒の半分以上がFランだぞ
395ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:06:03.44ID:UaR7hvq10
>>394
大学にトータルで幾ら寄付したんだろうな?
396ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:29:24.23ID:G1azUKB+0
中国ついに台湾侵略決心

習近平、動きます
397ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:33:32.96ID:UaR7hvq10
>>396
兵隊募集するから高学歴の大学生を前線投入ですね、ロシアみたいにw

第二の文化大革命だお!
398ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:39:32.45ID:YhbypsYw0
>>396
香港と同じでしょ。自国領の独立行政区だった台湾島に中華人民共和国軍を配置するのは
周辺国への警戒の意味もあるんだろうけど、台湾島については中国だからな。
399ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:41:03.76ID:skVZ6cF80
西側からサプライチェーンとしては、外されたからね、今後はお客としてしか、製品を買わせてもらえない。
インドやベトナムに既にシフトが代わった。
民主化して、連邦制になって土地の売買を自由化しないと、中国は下がりになる
400ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:42:03.75ID:vbT3dw8i0
どういう状況なのか詳細不明だけど
例えるなら、日本の高度成長期に多すぎる大卒者がいても見合う受け皿が無かっただろうってことだろうか?
401ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:42:28.42ID:xK26KyWw0
ゼロコロナとかバカな事をするからw
402ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:49:36.86ID:SaUArwbc0
それでもインドと比べられるだけすげぇっすよ!
なんだかんだ日本もバランス型ですし争わないでいいじゃないっすか!
403ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:51:37.18ID:+oiEPNp+0
日本で就職すればwin-winだろ
少子高齢化で新卒若手不足の日本は現役世代を増やさないと社会保障も崩壊する
404ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:52:47.84ID:TB9IVx0G0
なんで?雇いすぎた?
中国ってリストラはあまりしないのかね
405ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:54:18.60ID:EXqfpXv50
共産主義だから仕事は自動的にあてがわれるのでは?
406ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:57:21.16ID:ScdUD0aT0
だけどね、中国のほうが日本より
良い暮らしをしている謎
つまりは『日本はまだマシだろ』という
統一ジミンのプロパガンダのガス抜き
なんで日本人ってこんなにチョロいんだろね
407ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:03:40.22ID:qZSf5V6w0
日本と同じで馬鹿大学増やした結果なんじゃないの?大学卒業しても低賃金の仕事しかないw
408ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:06:33.91ID:QQ2rfVG20
>>404
もともと仕事がないから一帯一路とかやりだした
それが失敗しているので次は失業対策に戦争ですよ
409ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:19:08.82ID:vaXLuuX30
中国って日本以上に格差社会なんだよな
凶悪犯罪が横行したりしてはいないのかね
410ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:45:13.49ID:JzH1T1In0
日本より景気いいし職に困ったりしないのでは
411ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:34:23.94ID:WG9cWhd40
>>410
新卒採用率30%以下
半導体企業5000社倒産
412ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 09:20:32.69ID:AwhwJ8Dq0
底辺の移民は要らないけど
上位5%に入る優秀な学生は日本に欲しい。

アメリカのシリコンバレーの勢いあるところなんかスタンフォードに留学してる奴とか各国から来る優秀な留学生の上積みをエンジニアとして引っこ抜いて使ってるしな。
413ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 21:33:56.21ID:9NJVLenh0
(´・ω・`)残りの67.2%の人はどうするの?
414ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 21:34:57.88ID:y7mhGTeH0
>>413
日本の学力テストで小学校卒並みにつき戦力外です。数あっても要らん。
415ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 21:36:53.08ID:9NJVLenh0
(´・ω・`)ほえー
(´・ω・`)その小学生並みの人達はどうやって生きていくの?
416ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 21:46:37.86ID:NOY1w7fS0
日本に来てもらえばいいじゃん
人海戦術パワーで簡単に人手不足解消するやん
417ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 21:49:16.27ID:YTFGIfnS0
上海の大学生だぞ?
上澄み日本が獲得しろよといいたい
418ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 21:53:54.68ID:Qgy0o5ty0
日本企業は優秀な人材を確保するチャンスだな
特にメーカーなどの研究開発
正直東大京大東工大以外なら中国人のが優秀だしな
419ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 21:57:55.07ID:TEBqDEQY0
政府が必死で低スキル肉体労働に誘導してるみたいだな。
420ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 21:58:25.84ID:MX8+K0BU0
やっぱ人間だけやたら増えてもダメなんだな
421ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 22:03:34.83ID:QDgvPlUB0
やはり上海の大卒だな。平均よりかなり多くもらってる
422ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 22:14:17.57ID:9NJVLenh0
>>419
(´・ω・`)肉体労働者がいなくなったら困るものね
(´・ω・`)特に食糧生産やインフラ整備の従事者は現代人には必須だもの
(´・ω・`)社会的地位はともかくね
423ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 23:08:20.24ID:wO++YTf30
中国スゴーイデスネーやってるバカはスルー
424ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 23:12:42.53ID:wO++YTf30
>>368
お前がしっかりしないくせに文句だけは一人前
425ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 03:51:15.77ID:LktX6guP0
>>418
そうなん?w

日本:人口 1億3千万、ノーベル賞28個←堂々のアジアNo.1にして世界第7位
中国:人口14億4千万、ノーベル賞 8個←日本の10倍以上も人口がいてこの体たらくw
426ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 05:48:06.40ID:lqPDOjSp0
>>416
まだ、ひとりっ子政策の
影響範囲内じゃねーの
男子はまるでやくにたたんぞ
甘やかされ過ぎて
忍耐力がない
427ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 07:10:51.59ID:ClOjsDN+0
>>369
一人っ子政策のせいでひとりの子供に過剰に期待されてる。
子供に大学行かせれば良い暮らしできるという観念がつよいが大卒者があまりはじめてる。
428ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 08:15:52.95ID:mD6FE2Is0
>>425
おまえは何もないだろ
429ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 08:26:25.23ID:LktX6guP0
>>428
なんだその返しは?頭悪そう
430ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 08:27:21.68ID:J3wyXHnd0
逆回転始まったな
膨らませたバブルが大きい分弾けたらやばい
431ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 08:38:12.16ID:Jihhjx+a0
上澄みや優秀な人は日本に来てほしいって言ってる奴らおるけど
安い円に安い給料のジャップ企業になんて来るかよ
頭ハッピーセットかよ
432ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 08:46:06.90ID:6zXmfQ3V0
>>18
ガチで優秀だから奴隷にならない
433ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 09:16:50.23ID:J3wyXHnd0
>>18
日本に留学してる連中はかえるつもりないだろ
434ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 09:34:04.56ID:yX7oH0Xg0
日本に来て奴隷にはならない
商売上手な中国人は日本で起業し日本人をこき使う
435ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 10:41:02.87ID:kTxoUt3D0
共産党の一党独裁が行き詰ってきているんだな
大所帯だから中共のような狂暴な連中が暴力で支配しないと
まとめられないんだろうけどな
436ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 12:41:54.42ID:eu6sdtTE0
>>431
じゃあ、優秀な中国人の皆様はどこの国で働くの?
もう日本ぐらいしか受け入れてくれるとこ無いんじゃない?

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56821320W0A310C2I10000/
437ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 12:42:47.06ID:W0DPVriu0
やばいなこれ。日本にヒトデ不足日本に殺到するんじゃね?
438ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 12:44:04.96ID:W0DPVriu0
>>434
起業とか舐めてんのかwww。そんなとこ誰も就職しない
借金こさえて踏み倒して逃げ帰るわ
439ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 15:52:27.79ID:86rQZjXc0
>>271
物価も社会保障費も
税金も電気ガス水道代も高いと思います
田舎の方が

ものすごく>.<
440ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:09:32.53ID:AjcQE4DH0
でも中国は世界二位の経済大国なんだよね?
441ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:11:47.35ID:DmzZPmfU0
これでもデモが起こらないところが中国だな
アメリカだったら暴動どころか内戦になってるぞ
442ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:16:35.14ID:wl9uDt/l0
よっしゃ中国移住でモテモテや!
443ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:17:13.18ID:AjcQE4DH0
お金はあるし武力はあるし本当に怖い国だよね
444ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:21:49.41ID:UqB98JiB0
スパイは要らん。日本憎んでる連中だ。
445ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:27:12.66ID:sy6K5Qds0
日本に来ればいいのに
若い女だったら
446ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:28:52.38ID:AjcQE4DH0
移民もさ、男が来るから治安が悪くなるんだよね
若いおにゃのこだけだったら、移民が増えてもモーマンタイなのよね、きっと
447ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:37:46.37ID:XeLjthCY0
>>441
日本も起こらないだろ
448ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:24:28.03ID:FZ5tTv9o0
ネズミ族だっけ?
449ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:37:54.03ID:AjcQE4DH0
(´・ω・`)らんらんはネコ族がいいなぁ
450ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 07:38:00.14ID:MQHPUK+Z0
上海と言えばホヨバース!
原神が無事なら他はよろし!
451ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 07:54:00.77ID:gGGhQoZf0
>>433
それが結構帰ってるよwww
452ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 08:07:31.51ID:0nb53BFy0
>>440
この就職難は人口が多いだけだから
中国の新卒者全員を受け入れられる国なんかない
この就職できない人でも日本の一流私大卒よりも優秀なのがたくさんいる状況
453ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 08:09:20.06ID:0nb53BFy0
>>451
中国人は中国で成功することがステータス
国外で成功しても意味がない
しょせんは出稼ぎ
454ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 10:40:54.78ID:Y8k+CNyk0
>>453
そんなこたーない
どれだけ世界中に華僑がいると思ってんだ
455ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 10:46:06.22ID:eTpp/jUu0
そんな連中集めて穴掘って埋めちゃうんだろ
いつものことじゃねーか
456ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 10:58:04.57ID:LlXsG4a90
>>454
華僑ってのは祖国にはもう帰れない意志を持ってるものだよ
もちろん一時帰国とかではないよ。
457ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 11:04:42.23ID:g3MPzJDQ0
>>453
世界中にあるチャイナタウンってなんなんだよw
458ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 12:08:23.11ID:ku8nAFMV0
日本のここ2~30年を考えると中国を指差して笑う気にはなれんな
459ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 12:19:55.76ID:MQHPUK+Z0
原神は日本のほとんどのゲームより売れているしね!
460ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 12:22:14.31ID:Hiz+MH0d0
じゃあ軍に入りましょうってなるのかねえ。こわいっすねえ
461ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 12:31:10.09ID:qyZ7il9i0
五毛の反日書き込みだってチャットgptに替わってるんだろ。
462ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 12:38:22.09ID:fVWxT9Jl0
あれ高層ビル群の摩天楼でヤッピーな生活してるのでは?
やはりただのハリボテ設定だったかw
463ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 12:39:31.40ID:MQHPUK+Z0
テイワットを冒険しないの?
464ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 12:40:16.77ID:Od3/3NQF0
あれ?
中国の経済はすげえええってパヨが持ち上げてたけど?w
465ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 12:41:29.99ID:lpp9KTZ50
中国の都市の動画なんか観ると近未来みたいで
すげえと思うけどな
466ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 12:41:37.13ID:CWwRo4PW0
>>445
馬鹿だなぁ
中国嫁はもれなく親族親戚まで面倒見るのがデフォ
467ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 13:33:32.95ID:DjYuKaUY0
>>466
一人っ子だからたかが知れてる
468ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 13:43:21.52ID:myfcZ0+b0
共産国だろ
就職難でも問題ないだろう
469ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 13:48:57.25ID:XC48h+ld0
これは別に中国だけの現象じゃないからね
経済の当たり前の動き
日本も高度経済成長の後の景気が落ち着いた事で不況と就職難が起こった

中国も同じ現象が起こってるだけ
だから予測されてはいたんだけど政治がアホだから結局こうなった

こんな時にゼロコロナだの、軍事緊張拡大だので景気を更に落ち込ませてんだからな
政治がアホだと国民は苦労するな
470ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 14:33:26.76ID:eqJkBW8k0
>>439
水道は自治体による差が大きいから、一概に田舎が高いとは言えなくない?
471ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 14:53:03.90ID:OtVJgouU0
>>437
来ない
472ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 14:57:25.87ID:2Fn9RdnQ0
日本の氷河期世代にも後輩ができた
でもヘル韓国にも氷河期世代が居るんだっけか
473ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 15:03:28.31ID:Ab+yjUi60
他の都市だとどれくらいの就職率なんだ?
474ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 15:09:24.95ID:Cl54qxEz0
青函トンネル廃止して青函連絡船に戻せ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250103182425
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1681995937/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「中国で深刻な就職難、最も繁栄している都市である上海で大卒者23万6000人も就職率32.8%、21年卒の平均月給は10万5550円 [お断り★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
中国で釣り
中国で起業
中国語では?
中国人です
中国で そう
中国で一人暮らし
在日中国人です
中国でも流行する
中国で仕事してる人
中国でまたSARS?
中国史で好きな人物
中国で大雨により建物大破
【中国茶】自宅で飲茶
全国で宝くじの販売中止に
中国でPS5の発売決定!
沖縄は中国の領土である。
中国で通用する日本の大学
中国企業で働いてる人集まれ
中国に住んでたけど質問ある?
中国はこのままでいい?6
中国の石油精製所で爆発
中国で誕生した百済帝国
中国、ブルセラで熱病
中国ではない、“大国”だ!
中国地区ってなんで3枠もあるの?
新元号は中国の故事にちなんで
中国史で一番の黒歴史って何?
テレビで中国語(Eテレ)
♪♪♪中国茶でちゃちゃちゃ 4杯目♪♪♪
中国で自己破産制度導入
中国と日本は裏で手を組んでいる
なんで中国の政権は次々変わるのか
中国以外で卓球って人気あんの?
中国人が100mで9.92秒
東京一極集中は国策なんですよね。
♪♪♪中国茶でちゃちゃちゃ 10杯目♪♪♪
オリンピックでの中国の待遇
中国はこのままでいい? 2
■ 中国英雄板できました。
戦時中の国内で最も安全だった場所
中国人が公園で鳩捕まえてるけど
中国語で話そう [無断転載禁止]
台湾で大規模停電 中国の攻撃か?
【動画】 中国でまた大爆発事故 
現代中国語は絶対訓読できるよね!?
中国人なんですが質問ありますか?
中国人です!遊びに来ました!
【敵国】大縄跳びに夢中で育児放棄
中国・湖南省で鳥インフルエンザ
中国父さん「安倍ちゃん辞めないで」
【中国】湖南省で走行中の列車が脱線
マジで、中国人って声でかくね?
天国で流行中のコウモウイルス
こんにちは、中国から来た新人です
中国人を一人残らず刃物でぶっ○せ
中国の飼い犬 めっちゃ忠犬で賢い
中国侵略の戦争で行った罪悪の数々
 中国史で一番面白い時代っていつなの?
海外旅行先での中国人の迷惑旅行客
★世界で嫌われる朝鮮人、中国人★
中国人の所為でコロナか起こった
アメリカと中国戦争になりそうでワロタ
【日本でも】嫌中韓こそ民意【韓国でも】
【速報】新型コロナで中国人2割減
【速報】米国と中国、関税撤廃で合意か
【国際】靖国で逮捕 中国が懸念伝達

人気検索: masha babko 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ 小学生のマンコ画像 電影少女 12 years old nude Siberian mouse あうあう女子小学生エロ画像 jb 女装 panties pedo little girls
11:56:35 up 14 days, 3:18, 3 users, load average: 13.59, 14.27, 15.84

in 0.16354203224182 sec @0.16354203224182@0b7 on 110601