◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】安倍政権が掲げた「10年後一人あたり所得を150万増やす目標」 10年後75万円しか増えず★2 [千尋★]->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1682176882/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1千尋 ★
2023/04/23(日) 00:21:22.65ID:5lrFimwz9
国民総所得「10年で150万円増」のはずが…たった半分 アベノミクス初期の政府目標は達成困難に

政府が2013年6月にまとめた「日本再興戦略」を巡り、1人当たりの名目国民総所得(GNI)を「10年後に150万円以上増やす」とした
目標の達成が困難となった。目標額の半分しか届かない見通しで、生産性や賃金が上がらない日本経済の停滞を示す。
岸田政権は、安倍政権の経済政策「アベノミクス」の教訓を生かし、低成長から抜け出す道筋を描けるかが問われている。(近藤統義)

12年末に発足した第2次安倍政権は、再興戦略に民間投資の活性化や成長分野の開拓、
海外市場の獲得などの施策を盛り込み、国内総生産(GDP)を10年間の年平均で名目3%、
実質2%伸ばすと明記。その上で、GNIは1人当たり150万円増を掲げた。
 GNIは国内で生産されたモノやサービスの価値総額を示すGDPに、
日本人や日本企業が海外で稼いだ所得を加えた指標。名目で12年度は514兆円、1人当たり403万円だった。
22年度の実績はまだ公表されていないが、
政府予測で595兆円、1人当たりで換算すると477万円程度になる見込み。10年間の伸びは75万円ほどにとどまる。

以下ソース
https://www.tokyo-np.co.jp/article/245306
【社会】安倍政権が掲げた「10年後一人あたり所得を150万増やす目標」 10年後75万円しか増えず★2  [千尋★]->画像>14枚

前スレ
【社会】安倍政権が掲げた「10年後一人あたり所得を150万増やす目標」 10年後75万円しか増えず
http://2chb.net/r/newsplus/1682042571/
2ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:22:25.65ID:4yOch/f70
増えてないんだけど?
増えたのはどこの上級?
3ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:22:27.15ID:JISb+vbr0
責任取って死んだんか
4ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:22:28.02ID:LEznlkcX0
減った奴らは無職か
5ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:22:36.21ID:GgXq1Gxn0
ドル換算だと増えるどころか大幅減
6ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:23:19.74ID:5Uijr7vy0
物価考慮してるんこれ
7ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:23:30.71ID:xKG/gn1x0
黒田も10年見てるだけだったな…、
8ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:23:42.74ID:SXmoTAgV0
安請け合いでは民主党もボロクソに叩かれたけど安倍もできねえことを吹聴した点で大差ねえわ
9ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:24:10.60ID:gOyX1chW0
安倍政権の素晴らしい功績

景気条項破棄してデフレに増税2回
尖閣の公務員常駐公約をしれーっと破棄
竹島の日の式典を国の行事にする公約破棄
嘘ついてTPP
移民世界第4位、帰化人民主時代から10倍
海外バラマキ60兆円
日韓合意
北方領土を大金と共に献上
水道民営化
種子法廃止
パチンコの三店方式を内閣総理大臣の署名付きで合法宣言
中国人ビザの大幅緩和
武漢閉鎖翌日に春節ウェルカム
日本人より金使うので(京都演説)京都に中国人呼びまくって土地まで買われる
LINEとマイナンバー提携
10ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:24:37.82ID:pX5i+lRj0
増えたのは上級だけやろ
11ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:24:59.50ID:xKG/gn1x0
>>2
GNIだから増えたのは主に海外の日系のおかげ
12ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:24:59.89ID:hHCHt2TN0
政治や社会に不満を持つ最大の原因はインターネットのやり過ぎ
文句言ってる奴のIDを見ると朝から晩までびっしりと書き込んでる

特にSNSには他人の自慢話や悪口で溢れていてフォロワー数、いいね数、再生数などで
常に自分が査定にさらされているのでストレスが溜まるんだよ

ネットから離れて仕事なり趣味なりに熱中すれば、抱えていた不満などは実はどうでもいい事
だったと気づく

とりあえず1週間、ネットから離れて頭を冷やしなさい
13ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:25:00.23ID:mUcO/iKh0
増えてるのは経団連企業と国家公務員だけ
14ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:25:26.19ID:R2sgucao0
結果が出せない某増税総理は草
15ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:26:04.88ID:2P/EMDvq0
共働きを増やして所得が増えたように見せかけたかったけど、さほど共働きが増えなかったって話?
16ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:26:35.33ID:C0auVde/0
安倍さんへ
「ありがとう一協会」
17ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:26:42.76ID:qpJgfcJp0
増えたんや
18ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:27:42.20ID:yK4wnSv+0
75万はどんなカラクリで増えてるん?
19ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:28:28.51ID:NV/U0YCX0
所得は75万上がったかも知れないが
嗜好品等を除いた家計の支出はそれ以上に上がってんだよなぁ・・・
20ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:28:35.50ID:lEGBXvKg0
ばら撒いただけなんだから増えるほうがおかしい

アベノマスクの霊験あらたかな効果だけだろ
21ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:28:42.75ID:sCX81+5C0
むしろ減ったろ
22ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:28:43.59ID:C0auVde/0
>>17
そうなんです。シワと白髪が増えた。
23ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:28:53.39ID:4yOch/f70
>>15
扶養上限金額が引き下げられたのが結構なダメージ
24ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:28:55.57ID:F5mNSGU00
皆さんと違って努力した人が増えただけでしょ
25ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:29:07.06ID:LNbirJGZ0
多治見市長選襲撃犯もウヨなのかよ、安倍襲撃、岸田襲撃、ウヨって一体どれだけ政治家襲うのが好きなのよ。

本当に最悪な奴らだな。
26ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:29:17.75ID:+MINFiQU0
岸田さんに期待している多くの日本人は、必ず安倍越えを果たす人物だと期待してるしな。
マヌケな連中だよ
27ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:30:17.90ID:rw4oudg60
>>5
それが世界の中の日本人の評価だからな
28ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:30:19.35ID:OTkaS3Rw0
糞自民党は責任取れ
29ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:30:27.37ID:pX5i+lRj0
年寄りも主婦もみんなで働かされ税金や保険料を納めさせられ
高いものは買えないから我慢贅沢はできないから我慢
みじめすぎる暮らしだよな
30ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:30:59.44ID:o0Rh2EZM0
時給1000円以下の賃金しか払わない人件費をケチる経営者
31ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:31:31.83ID:RulIDDTI0
社会保険料、税金、生活必需品の上昇を考えると実質0みたいな?
32ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:32:19.04ID:aWN7H4xS0
足を引っ張るだけのクレーマーがいるからね
33ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:32:25.09ID:kipshU2H0
少しは増えたわ
34ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:32:51.28ID:oT4jQrWz0
今年の賃上げを加味すれば結構いいとこ行きそうだが
35ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:32:54.35ID:hdwhnkpm0
ほんの一部の既得権益握ってる安倍友だけがガバガバ
大多数の庶民は所得なんか上がってねーところにコロナ禍で貧民になったよ
36ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:33:30.57ID:C0auVde/0
>>29
最近は出稼ぎの外国人のほうが きれいな服を着ている。
37ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:34:16.72ID:BaOCdhy/0
2013年320万が今は520万だ
あと50万足りないから自民党は嘘つきだな
38ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:34:19.12ID:RIyR+2V/0
上がっただけマシ
39sage
2023/04/23(日) 00:34:27.29ID:e22W1zl/0
GDPと所得は違うのだが。どんなアホが書いてるんだ?
40ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:34:28.36ID:FSi9dw3Y0
75万だって物価上昇を引けばマイナスだろ
何の意味も無かったわなアベノミクスなんて
輸出企業に多少の恩恵があっただけ
41ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:34:51.53ID:yd1eMbHT0
移民党に投票した奴は責任取れ
42ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:35:09.16ID:f8jzr9Kb0
おまいら75万円年収増えたか?

ちなみに無職と非正規雇用には訊く気は無い
43ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:35:11.65ID:1UJTV8Px0
また出来もしないことをwww
44ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:35:22.11ID:rw4oudg60
安倍政権とは人件費削減政権だった
あらゆる人件費削減政策をやった
45ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:35:24.02ID:Z+321SiN0
算数できないデマ壺ウヨがアクロバティックするスレ
46ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:36:01.12ID:FSi9dw3Y0
どれだけデタラメなことばかりやってても何故か国民は
いつも国政選挙では自民党に票を入れるのだから、
そりゃ安倍も岸田も好き勝手やるわなw
47ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:36:13.14ID:f8jzr9Kb0
日本全国の中小企業を含めた正規雇用男性の年齢別平均年収はこんな感じ。
2020年調べ

ちなみに年齢別平均年収は釣鐘型正規分布なので年齢別中央値とほぼ同じ年収となる
5歳毎の年代別平均年収と中央値は少し差異が出るけどね。

20代
22歳295万円、23歳309万円、24歳340万円、25歳365万円、26歳385万円、27歳407万円、28歳421万円、29歳432万円

30代
30歳446万円、31歳453万円、32歳463万円、33歳477万円、34歳488万円、35歳501万円、36歳513万円、37歳522万円、38歳522万円、39歳536万円

40代
40歳549万円、41歳552万円、42歳567万円、43歳567万円、44歳571万円、45歳575万円、46歳581万円、47歳582万円、48歳593万円、49歳615万円

50代
50歳630万円、51歳641万円、52歳641万円、53歳666万円、54歳701万円、55歳676万円、56歳687万円、57歳691万円、58歳696万円、59歳772万円

60代
60歳680万円、61歳584万円、62歳589万円、63歳562万円、64歳538万円、65歳536万円

https://doda.jp/guide/heikin/age/

転職する人の多くは給料に不満があるからで
転職サイトの登録者の多くがそうだが
デューダのような底辺向け転職サイトは
平均年収が低いのは仕方ないな
底辺用転職サイトの登録者の年収だからだけど
年功序列の賃金体系だとそれでも分かるよ
48ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:36:35.33ID:cK2dfXv40
💩
49ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:36:56.61ID:CZWPnsui0
>>42
増えてない
50ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:38:09.46ID:CZWPnsui0
賃上げ要請って言っても本当に賃上げする会社がどれだけあるのやら
51ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:38:12.95ID:drttvvEM0
>>42
250万ほど増えた
52ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:38:16.02ID:VnKke53O0
増えてなくね?
53ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:38:25.59ID:o0Rh2EZM0
>>47
中小でそれならいい方
上がらない方が多いのに
54ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:38:51.31ID:GTqloqj30
炙り〆鯖
55ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:39:30.25ID:uIMkDBLS0
まだアベガーやってんのかよw
どんだけ安倍好きなんだw
56ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:40:03.90ID:L2I/i54+0
>>52
企業が増やした所得を国民一人当たりで割っただけだよ
おまえらの所得のことじゃない
57ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:40:30.04ID:5yWXwYyn0
増えたなんてまた嘘ついてやがる笑
58ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:40:48.67ID:uNje7PPr0
世界的好景気の恩恵もあったのにこのザマ
59ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:40:48.86ID:PIbL39ue0
この10年の間に税金、保険料と物価は所得以上に増えたよ。
60ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:41:23.95ID:wpqhY3sz0
わりとガチ安倍晋三を見つけだして散弾銃ぶっかけて殺すしかないわよ
61ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:41:45.87ID:mMPL7soa0
円の価値を下げて馬鹿を騙す魔法
62ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:42:08.82ID:s7SxUHv70
75万円ってのも疑わしいのだけど
63ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:42:27.08ID:Z+321SiN0
お題すら粉飾されてる壺臭いものを出すのが壺党の詐欺
土台から腐ってるものなので材料が全て粉飾済みゴミと思っておくべきもの
64ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:42:52.47ID:EHcg7xnH0
ネトウヨジジイは今後の日本で70歳まで生き残れるの?
65ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:43:02.93ID:lX4GHaN40
75万円すら改竄ですよね

分かります
66ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:43:05.29ID:HwFzmvEE0
詐欺師に騙される方が悪い
67ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:43:50.73ID:x2YnYrUy0
税金と社会保障費でむしろ手取りは減ってないか
68ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:43:54.05ID:0ySpIY3M0
手取り12万から9万にへったんやが
69ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:44:19.09ID:5yWXwYyn0
>>64
生きたいとも思わない
老いる前にポックリ逝きたい
年金なんぞいらん
70ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:44:19.74ID:4FdU0J2o0
国民の生活をトゥリモロしてよ
71ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:44:55.43ID:4BGMu2uk0
財務省の言いなりの消費税増税が悪かった
あれがなかったらと悔やんでるだろな
72ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:45:10.07ID:Z+321SiN0
ザコクズなので数字を粉飾すればそれでいいと思ってる非科学阿呆なんですよww
あいつらの性質をよく示してます

数字とは状態を損得なんか超越して無慈悲に示すものとしてあつかうもの
壺カスはそれが分からないほどバカなのでいつでも何もかもが頓珍漢ですwwwww
73ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:45:19.40ID:s7SxUHv70
リーマンショックでいちばん打撃を受けたのがなぜか日本
経済オンチ(あるいは売国奴)が舵取りをしている日本
74ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:45:21.00ID:EHcg7xnH0
アベノミクスの時に「株買えば儲かるのに何で買わないの?」とか言ってた奴ら、
もうすっかり日本を売り尽くして逃げてそう。
75ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:45:25.27ID:FSi9dw3Y0
アベノミクスなんてのは若い頃から政界一の馬鹿(あの家に生まれながら慶応幼稚舎に行けなかった)と言われてた安倍にしか出来ない壮大なバクチだった
まともな政治家なら失敗した時の影響の大きさを考えると恐ろしくて出来ないのが普通なのに、
安倍はその能天気さゆえに何も後先考えずに実行してしまった
そりゃ円安誘導、株価上昇誘導をすれば喜ぶ支持者層が大勢居たから支持率は高くなり政権も長く維持できた
あいつの史上最長の総理在任期間なんてのは史上最弱の野党と円安、株価誘導をダラダラといつまでも続けたからに過ぎない
76ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:46:02.31ID:lEGBXvKg0
お腹がすいたな
77ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:46:11.34ID:lEGBXvKg0
お金がないんだ
78ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:46:20.67ID:lEGBXvKg0
貧乏なんだ
79ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:46:27.60ID:lEGBXvKg0
とても苦しい
80ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:46:39.61ID:gSaJlASk0
増えてないだろw
誰が増えたなんて言ってんだ?
ほんと、アホしかいねーわ自民党なんて
81ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:46:44.36ID:lEGBXvKg0
もう何もしたくないんだ
82ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:46:56.41ID:/HqYgn7R0
俺は逆に減ったんだが?
しかも物価も電気代も税金も上がりまくってるし
もうメチャクチャ
83ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:47:26.82ID:lEGBXvKg0
もうだめだ苦しい
マスクでも食べよう
84ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:47:39.02ID:wqIzpNIp0
>>2
この国は貧乏人の事は人として見てないからな
85ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:48:03.58ID:lEGBXvKg0
マスク会食って美味しいマスクを食べることなんだ
86ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:48:30.82ID:89wJ85Ez0
海外での生産活動を含めたGNI換算で、これは酷すぎない?
87ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:48:33.11ID:mYxX5luI0
コロナがある前提で言っていたと思いますかって話
88ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:48:50.32ID:PQx4Qy3Y0
嗜好品等切り詰めて少しだけ金が貯まるようにはなった。ははは………
89ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:49:11.09ID:nGoqXBjd0
少子高齢化改善しないと無理だよな
90ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:49:20.97ID:ODZpUECK0
金融緩和からの所得倍増の根拠が無さすぎてね
普通金融緩和するなら減税して回収より経済回す方を優先するもんじゃないのか?
91ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:49:58.46ID:fFp0d2sy0
最低時給からパチンコとかスマホ、良くやってくれたと思うが…タバコの値上がりだってオーストラリア見たら15年近く前と比べるととんでもないことに
安倍政権は史実に残る最高の総理大臣
92ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:50:18.53ID:gSaJlASk0
明日はとりあえず参政党に投票しとけよ
自民を落とすのが先決
参政党の是非はその後でいい
93ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:51:06.54ID:nGoqXBjd0
失敗したのは支持した国民も多かったから仕方ないとして、未だに失敗を認めない輩がいることに驚く
94ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:51:54.64ID:fFp0d2sy0
>>1
75万も増えてんじゃねーか。
最低時給650円とかだった記憶もある
底辺にも還元されてる。ただ贅沢の基準が上がっただけ
95ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:51:58.60ID:LmBsvr+60
>>1

なんでそんなに増えたことになってるの?
96ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:52:01.59ID:nGoqXBjd0
>>71
ないない
消費税増税しなくても失敗してたよ
言い訳にしか聞こえない
97ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:52:11.05ID:89wJ85Ez0
>>92
参政党w 冗談はよせw
98ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:52:34.73ID:lEGBXvKg0
ああもうだめだ
腹が減っては戦はできぬ
マスク食べたい
99ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:52:36.91ID:HhG51GPS0
社会保障で天引きされまくりだからだろ
それ言うと高齢者に睨まれるから触れない
100ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:52:49.80ID:nB57WcZG0
>>1
日本の実質賃金が上がらないのは日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障に依存する人が増加したから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

高齢化の日本が民主党政権の超円高政策の後遺症で輸出産業が減退しているから実質賃金が下がっていくんだよ。
日本にいま必要なことは輸出産業を復活させること。

高齢化によるデフレの内需に頼っていても実質賃金は下がっていくだけだよ。
101ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:52:55.66ID:gSaJlASk0
>>97
アホが
お前みたいな馬鹿がいるからこの国が腐ってんだよ
アホが
102ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:53:04.30ID:lEGBXvKg0
マスク配給券はまだあったかな
103ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:53:05.16ID:xKG/gn1x0
>>86
酷いね
海外の伸びた分で国内をカバーしたみたいな感じだと思う
104ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:53:10.42ID:e4keVYVc0
1人が1億増えたら約66人が全く増えてないってことかな
105ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:53:46.94ID:lEGBXvKg0
しまった!マスクに千人針したから金属を上納させられたんだ!もうマスクがない!どうしよう
106ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:53:47.27ID:wpqhY3sz0
>>86
トヨタも入ってこれ?
ヤバいな
107ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:54:08.69ID:gSaJlASk0
今、とりあえず入れる政党は参政党しかない
一択だよ一択
108ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:54:08.81ID:9gfE7e8X0
>>2
労働年齢が高齢化しただけっつー話
年功序列で給与上がるのと、少子化で平均年収が下がっているのが見えにくくなっている
109ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:54:26.56ID:7pliHq1I0
また氷河期無職が文句言ってらァ
110ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:55:25.09ID:nGoqXBjd0
次の10年はもっと厳しいからな
虎の子自動車産業の衰退が始まってるし後期高齢者が爆増する
111ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:55:49.79ID:/IVIIK8i0
金持ちがさらに金持ちになったんだろ
一般庶民は変わらん
平均するとそうなる
112ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:55:55.47ID:uNje7PPr0
>>93
馬鹿は謝罪したら負けだと思ってるし約8年支持してた時間も全部無意味になる
馬鹿と安倍信者が混じったネトウヨみたいな人間が負けを認めるわけない
113ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:55:58.61ID:sL6orMdX0
そんなに増えてるならもっと景気良いだろ?、景気良くないんだから名目上の数字だけ良くなっても無意味なんだわ
114ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:56:06.74ID:89wJ85Ez0
>>100
中国どころかインドネシア・インドでEMSが始まろってときに
こんなアジアの片隅の市場拡大も望めない&資源もない国で製造業復活とか
夢みんなよw
115ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:56:11.61ID:gW/Pm21O0
>>2
底辺自営業でも着実に増えてるのにどんな仕事してるの?
116ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:56:21.72ID:ODZpUECK0
>>109
このご時世で無職やってられるならむしろ勝ち組だろ
117ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:56:47.81ID:+MINFiQU0
>>107
俺も参政党に期待してる一人だけど、
正直日本の有権者はあまりにも愚かで売国奴や国賊を毎回当選させ続ける一方で
新興の政治勢力を木端微塵に潰してしまう悪癖があるんだよ。
だから参政党の台頭はまず無理かな、と。
118ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:56:58.46ID:mYxX5luI0
>>115
無能すぎるんだろ
119ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:57:18.20ID:W34s6KnB0
結構増えてて草
120ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:57:23.48ID:LmBsvr+60
>>1
ああ、リーマンショックからの「自然回復」が含まれてるのねw
121ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:57:49.41ID:oKFnoDC10
その増えたっていうのも嘘という話。
122ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:58:15.69ID:lEGBXvKg0
少女はもう一度マスクを食べました。少女のまわりを光がつつみこんでいきます。前を見ると、光の中におばあさんが立っていました。明るくて、本当にそこにいるみたいでした。むかしと同じように、おばあさんはおだやかにやさしく笑っていました。「おばあちゃん!」と、少女は大声を上げました。「ねぇ、わたしをいっしょに連れてってくれるの? でも……マスクをたべちゃったら、おばあちゃんもどこかへ行っちゃうんでしょ。あったかいストーブや、ガチョウの丸焼き、大きくてきれいなクリスマスツリーみたいに、パッと消えちゃうんでしょ……」少女はマスクの束たばを全部だして、残らずマスクを食べました。そうしないとおばあさんが消えてしまうからです。マスクの光は真昼の太陽よりも明るくなりました。赤々ともえました。明るくなっても、おばあさんはいつもと同じでした。昔みたいに少女をうでの中に抱きしめました。そして二人はふわっとうかび上がって、空の向こうの、ずっと遠いところにある光の中の方へ、高く高くのぼっていきました。そこには寒さもはらぺこも痛いたみもありません。なぜなら、神さまがいるのですから。

 朝になると、みすぼらしい服を着た少女がかべによりかかって、動かなくなっていました。ほほは青ざめていましたが、口もとは笑っていました。おおみそかの日に、少女は寒さのため死んでしまったのです。今日は一月一日、一年の一番初めの太陽が、一体の小さななきがらを照らしていました。少女は座ったまま、死んでかたくなっていて、その手の中に、マスクの食べかすの束がにぎりしめられていました。「この子は自分をあたためようとしたんだ……」と、人々は言いました。でも、少女がマスクでふしぎできれいなものを見たことも、おばあさんといっしょに新しい年をお祝いしに行ったことも、だれも知らないのです。だれも……
 また、新しい一年が始まりました。
123ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:58:47.83ID:mYxX5luI0
>>117
あんな陰謀論ばっか垂れ流してる政党にマジで期待してたらただのキチガイだよ( ´,_ゝ`)プッ
124ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:59:05.30ID:vWKzYI080
中央値なんかマイナスになってるくらいだからな
労働賃金に関しては詐取が進んでるだけっていう
125ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:59:13.80ID:MNMUCiMb0
つか、減っとんやが
900マソが一時600マソでなんとか750マソやぞ
126ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:59:36.21ID:nB57WcZG0
>>114
これは夢だとかではなく少子高齢化で社会構造的に内需がデフレになる日本でやらなければいけないことだよ。
127ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:59:37.90ID:QoKRfmMe0
結構増えてたw
128ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 00:59:56.13ID:9VG1RRxV0
普通に定期昇給ある所で10年あれば150万なんか余裕で増えるだろう
300万以上増えるようにしろよ
129ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:00:54.29ID:mYxX5luI0
>>127
コロナのことを加味すればその頃からむしろ落ちてたはずだからすげー実績だよなこれ
130ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:00:55.72ID:ctdGfFck0
給料が増えるという意味で言ってたのかと思ったらGNIかよw
死んでからも嘘つきだなw
131ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:01:27.23ID:rND0/CFF0
>>2
失業率2%改善、就職率は60%から100%に
所得ゼロから脱した人が百万人単位でいるから
それを平均所得という数字のマジックつかって、低所得が増えたって言って騙してくる人5chにいるから気をつけてね
132ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:01:53.80ID:+MINFiQU0
>>123
陰謀論?ww あんた共産党員かね プッ
133ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:02:46.36ID:mYxX5luI0
>>130
日本円ベースでいいなら昔のトルコとか増えまくりだぞ
それでいいんか?
134ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:03:07.85ID:mYxX5luI0
>>132
ディープステイ党
( ´,_ゝ`)プッ
135ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:05:07.93ID:LklO3ov00
>>1
額に半額シールでも貼っておかないとな
136ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:07:45.88ID:6zgAzF/A0
まだ安倍安倍言ってんのか
137ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:08:53.16ID:LmBsvr+60
消費税を2倍にすると、
ひとりあたりの国民所得が75万円増えます!

叩く気ないだろ東京新聞。
138ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:09:11.41ID:sc/tqB4V0
実質所得でみたら逆に減ってるんじゃね?
139ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:09:43.31ID:rgHWdN3D0
円建てのGNIが増えたのは単に円安で海外で稼いだ分が数字上大きく見えてるだけだろ
140ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:10:46.37ID:mZ3q0uM/0
たとえ150万だったとしても実質減収だろ
141ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:11:48.12ID:qtTS3Qw40
>>1
ほんとは増えてないんじゃね
もっと悪い数字だと思うよ
142ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:11:48.59ID:lipc4jBX0
日本国民を疲弊させ破壊しただけでしたとさ・・
143ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:11:51.96ID:rgHWdN3D0
>>130
給料なんか最初からビタ一文増やす気ないだろ
それでなければ実習生大量に入れたりしない
144ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:12:08.89ID:UJcUJGiY0
労働所得で絞ればお金が上手く循環してるか分かるよ
その次月の為替レートで割れば推移もはっきりする
145ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:12:50.16ID:n46CnvxQ0
クソゴミ自民党に任せてたらこんなゴミみたいな国になったね
146ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:13:07.05ID:Ih8kuNdE0
まだマシ

岸田の所得倍増は全部嘘だ
147ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:13:38.91ID:7gbF42Zl0
ヒント一人あたり
円安の為替差益で儲けた企業が上げただけで
一般庶民は1円も上がってない
148ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:13:40.87ID:hkSB0cvI0
コイツ嘘ばっかだったな。殺させて正解だったか
149ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:13:41.84ID:OwHkRqHL0
減るんじゃないかな?
150ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:13:54.80ID:mYxX5luI0
>>141
いや俺は増えたから本当だぞ
151ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:14:03.67ID:9+ul14Dt0
俺は500万増えたお前らの努力不足だろ
152ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:14:33.58ID:VVxg4QmL0
増えてねーよクソ
153ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:14:49.83ID:f4mET50x0
いや、実際に増えているよ。

少し考えれば誰でも気付けるはずだが・・・(^^;)
154ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:15:02.97ID:SYHLoe0J0
マジかよそんなこと言ってたのかよヒデーな。
計算してみたら俺も100万しか上がってなかったわ。
155ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:15:05.75ID:HonEubv+0
増税待ったなしだな
156ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:16:04.75ID:VnKke53O0
>>56
所得じゃなくね?
157ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:16:21.33ID:zVAM6ph00
0→500万に増えた
158ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:16:23.70ID:OpsVwNo80
サギノミクス
159ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:16:56.20ID:c5E+jzUX0
民主主義としてはCOVID-19という海外由来ウイルスが日本国民の命を奪うという生存権侵害公衆衛生悪化事態が重要視されなければならないと指摘は?
160ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:16:59.88ID:nB57WcZG0
>>155>>1
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で、
未成年や障碍者を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから負担が右肩上がりになり実質賃金が下がっていくんだよ。

国の予算の中で社会保障費はバブル期でも10兆円を少し超えるだけだった。
それが高齢化による構造的なデフレで景気の良くない現在でも35兆円を超えている。

いま日本がやるべきことは、社会保障を受ける人が増えるのなら一人当たりの支給額を減らし
現役世代にかかっている過剰な負担を軽くすること(実質賃金を上げること)だよ。
161ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:17:16.27ID:DBYNMtmi0
>>136
魔王安倍は肉体を失ったに過ぎないからな
精神含めて滅ぼして初めて人類の勝利
162ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:17:29.13ID:zcXrduUU0
日本をトリモロス
163ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:17:32.88ID:lEGBXvKg0
新年度が始まりました

いつものじゃっぷらんどです

技術実習生はもう一度マスクを食べました。技術実習生のまわりを光がつつみこんでいきます。前を見ると、光の中におばあさんが立っていました。明るくて、本当にそこにいるみたいでした。むかしと同じように、おばあさんはおだやかにやさしく笑っていました。「おばあちゃん!」と、技術実習生は大声を上げました。「ねぇ、わたしをいっしょに連れてってくれるの? でも……マスクをたべちゃったら、おばあちゃんもどこかへ行っちゃうんでしょ。あったかいストーブや、ガチョウの丸焼き、大きくてきれいなクリスマスツリーみたいに、パッと消えちゃうんでしょ……」技術実習生はマスクの束たばを全部だして、残らずマスクを食べました。そうしないとおばあさんが消えてしまうからです。マスクの光は真昼の太陽よりも明るくなりました。赤々ともえました。明るくなっても、おばあさんはいつもと同じでした。昔みたいに技術実習生をうでの中に抱きしめました。そして二人はふわっとうかび上がって、空の向こうの、ずっと遠いところにある光の中の方へ、高く高くのぼっていきました。そこには寒さもはらぺこも痛いたみもありません。なぜなら、髪さまがいるのですから。

 朝になると、みすぼらしい服を着た技術実習生がかべによりかかって、動かなくなっていました。ほほは青ざめていましたが、口もとは笑っていました。おおみそかの日に、技術実習生は貧しさのため死んでしまったのです。今日は一月一日、一年の一番初めの太陽が、一体の小さななきがらを照らしていました。技術実習生は座ったまま、死んでかたくなっていて、その手の中に、マスクの食べかすの束がにぎりしめられていました。「この子は自分をあたためようとしたんだ……」と、人々は言いました。でも、技術実習生がマスクでふしぎできれいなものを見たことも、おばあさんといっしょに新しい年をお祝いしに行ったことも、だれも知らないのです。だれも……
 また、新しい一年度が始まりました。
164ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:17:47.29ID:qtTS3Qw40
そんなことより
髪の毛が増えて欲しいって人
多いんじゃね
165ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:18:13.87ID:wC787eLf0
>>161
【社会】安倍政権が掲げた「10年後一人あたり所得を150万増やす目標」 10年後75万円しか増えず★2  [千尋★]->画像>14枚
166ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:18:31.03ID:tOIgR7ui0
手取りは減ってるけどな
167ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:19:14.90ID:D+nr1/mW0
10%くらい増えたと思うけどそれは俺が勤続10年で増えただけ
各種増税と値上げで換算したらトントンか下手したらマイナス
168ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:19:34.89ID:E0jp7FJH0
平均だろ
格差が広がっただけじゃん
一世帯あたりの平均貯蓄額が3000万円とか言ってるのと同じレベル
169ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:19:41.63ID:DBYNMtmi0
>>148
それはもちろん
否定するのは悪魔のしもべだけ
170ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:19:56.33ID:nkW0y4oq0
>>1
>「10年で150万円増」のはずが…たった半分

一部の投資家(多分アベに株持たされている)不労所得がそんなに平均押上げてるだけだろ、働いている人は全然上がってない、
アベノ円安でも実質価値が2/3くらいになってるし、安倍の消費税二回上げで正味可処分所得も更に下がっている
171ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:21:29.58ID:E0jp7FJH0
これでまだ増税やら社会保険料上げてどんどん可処分所得減らすつもりだろ?
172ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:23:17.55ID:HonEubv+0
仮に150万増えてたら
もっと実質賃金が下がり可処分所得も減っていたことだろう
173ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:23:46.36ID:nkW0y4oq0
高市氏、「捏造」発言撤回せず 礒崎氏は「議論」認める―放送法文書 ★4 / 2023年03月17日

>>170 >>1
そもそも高市は国会議員や大臣30年やって遊んで暮らせるだけの金も貯まってるのに、というか異次元金融バラマキMMTアベノ大失敗ノミクス
(安倍(スパイ)目線では大成功)/氷河期(1996〜)/失われた30年(日本はゼロ成長/所得増、その間に中韓は数倍〜数十倍経済成長)
の主犯の一人でとっくに議員なんかやめてなきゃいけないんだし、なんで今更そんなにその立場にこだわるんだろう?
174ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:24:04.30ID:lipc4jBX0
竹平蔵「トリクルダウンなんてあるわけないでしょ」
175ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:24:05.88ID:VZ7LSyx+0
>>131
なるほど
75万増えてないだろう、と思ったが
よく考えたら就職して今年で10年目だわ
それまでニートだったわ
俺のことか。
176ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:25:55.27ID:C8rHST050
>>64
パヨの言う通りだ
ジャップランドより地上の楽園の方がよいマンセ~~
177ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:28:04.69ID:S1tALMKN0
>>2
税金や社会保障費が3割程度だったのに、この10年で5割まで増えたし
場合によっては減ってるんじゃね?
178ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:28:36.25ID:+u4xjAKf0
消費税を倍にしたクソ野郎
179ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:29:43.50ID:vaOA1+Is0
>>177
五割も引かれる人って、相当な高収入やね
羨ましい限り
180ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:29:47.90ID:MlZ2z5gH0
雇用増は、素晴らしい成果だった。

次は、物価上昇と賃金上昇の好循環が大事。
181ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:29:51.36ID:rjxgg7yu0
あれだけジャブジャブ金流して半分しか増えてないんかw
182ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:30:01.67ID:4EVggajE0
>>115
壺のセールスマンの人?
183ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:30:05.74ID:rgHWdN3D0
まあ今後も自民党政権が続く限り一般国民の生活がいまより少しでも楽になることは永遠にないだろう
むしろ年々前の年より貧しくなり、生活が苦しくなっていくだけ
みんなそれを望んで自民党に投票してるんだろ?
184ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:30:31.36ID:S1tALMKN0
>>179
国民負担率な
185ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:31:22.33ID:rgHWdN3D0
>>180
賃金は上昇なんかしないよ
どうしてすると思うんだ?
186ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:31:30.20ID:/HqYgn7R0
インフレ政策の大失敗から何も学んでないな自民党政権は
187ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:31:56.75ID:nGoqXBjd0
政治家のせいにしたら楽だけど、現実はグローバル競争で日本企業微妙すぎ
これからも伸び代が見込めない
188ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:32:59.88ID:7SaHdobt0
こういう統計は平均値だけ公表して
頑なに中央値や最頻値を公表しないよな
189ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:35:06.93ID:L7b/Ysnk0
この10年で75万も増えてないが…
190ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:35:28.99ID:Ldf1fC5+0
👤「責任を取れば良いというものではありません」
191ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:35:50.98ID:24e944Ie0
そもそもドルベースだと
一人4万ドルから3.67万ドルに下がってるんだが
円を刷り過ぎて日本人が貧乏になっていってる証拠
192ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:35:54.76ID:rgHWdN3D0
>>187
それはあたりまえ
政府に甘やかされてイノベーションや設備投資に金をかけなくても主に労働分配率を企業側にシフトすることにより利益を確保できるんだから生産性が上がらない
植民地の奴隷労働に頼ってたポルトガルやスペインが産業革命で取り残されて列強の座から滑り落ちてヨーロッパの後進地帯になったのを見ればわかる
193ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:36:29.37ID:TQBeBKlu0
詐欺恐喝強盗殺人鬼のゲリ三昧は
人類の敵だから仕方がない
194ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:37:36.89ID:MlZ2z5gH0
今年の春闘では連合がかなり頑張った。
次の焦点は、来年以降の春闘でも
持続的に賃金上昇を実現していくこと。

鍵は2つ。ゲーム理論とフォワードガイダンスだ。

ゲーム理論では、ある企業の行動は、
他社の行動に同調する。つまり、他社の行動を
予想して、自社の行動を決めるわけだ。
他社が賃上げするだろうという空気の醸成。

そのために、日銀や政府ができることが、
フォワードガイダンスだ。予想に働きかける。
日銀は、金融政策を通じて、
物価が上昇していくと人々に予想してもらう。
政府は例えば、最低賃金のフォワードガイダンスを
示して、賃金上昇の予想に働きかけるのも良い。
195ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:38:35.87ID:rgHWdN3D0
人件費の高騰が企業がイノベーションや効率化に投資する主たるモチベーション
安い労働力に頼るだけの企業が世界から置いてけぼりを食らうのは当然
196ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:39:15.41ID:rgHWdN3D0
>>194
どうせ今年だけだよ
197ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:39:15.97ID:4ILOC+Xr0
増えてて草
パヨは安倍で経済悪化と言ってたけど雇用改善株価回復円高解消、そして結果として所得も増えてたんだな
データではっきり示されちゃったねぇ

てかあのまま民主党政権続いてたらどうなってたんだ?
198ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:40:12.46ID:rgHWdN3D0
>>197
何も理解してなくて草
199ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:40:53.54ID:MlZ2z5gH0
>>197
そもそも、
安全保障政策を考えたら自民以外あり得ない。
これで話は終わっちゃうんだけどね。
200ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:41:35.74ID:4ILOC+Xr0
>>198
データも信じられないくらい耄碌してて草
201ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:42:36.66ID:eMsctDQH0
???

75万減ったんじゃなくて?
いや、残業させなくなったからマジで庶民の平均なら
100万くらい下がったと思うわ
202ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:43:41.24ID:rgHWdN3D0
>>201
ここにも理解できてないのがいた
ちゃんと記事に簡単な説明まで書いてあるのに
203ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:44:18.10ID:MlZ2z5gH0
アベノミクスは雇用増や株高という成果があった。
これらは素晴らしい。
一方で、行き過ぎた弊害があったのも事実だ。
弊害の一つが日銀政策委員会の人事。

安倍政権は、非主流派のリフレ派を大量に任命し、
9名中5名がリフレ派になってしまった。
今は岸田政権が日銀人事路線を修正して、
9名中2名までリフレ派を減らすことができた。
204ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:45:15.87ID:mMSJpe9L0
75万すら上がってないような者は信心が足りない証拠
祈りなさい
205ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:45:50.71ID:RRLm6e7L0
100ちょいは増えたで感謝しかない
206ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:46:25.89ID:0zlkmD260
俺75万も増えてねえよ(´・ω・`)

また一部の人間だけバカみたいにあがってる統計マジックじゃねえの?
207ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:47:53.48ID:iKTcA4Ee0
アベ政権は親欧米政権だから叩かれていたのであって
問題の本質が違うだろ
経済政策とか些細なことだよ

こういうプロパガンダはやめてほしい
208ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:47:56.58ID:0zlkmD260
現在の平均年収400万として
10年前は325万だったのかね。
209ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:48:22.20ID:MlZ2z5gH0
この安全保障環境で自民以外は絶対にあり得ない。
そもそも、立憲共産の基本スタンスは、
自衛隊と日米同盟への敵視と警戒だからだ。

自由と人権の価値観と生活様式を守るための
民主主義国家の軍隊である自衛隊や米軍を
敵視しているような連中に、
自由と民主主義を守れるはずがない。
210ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:49:14.15ID:BaWK+Ige0
物価や税金は倍なのになw
211ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:50:27.31ID:eMsctDQH0
>>202
るせーハゲ
スレタイしか読むきないわ
噛み砕いて教えてみろ無教養ハゲ
212ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:50:47.53ID:O3548Dg40
平均ってほんとあてにならんな
213ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:50:52.46ID:BaWK+Ige0
予算の上がり方が桁違いだぞw
214ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:51:06.07ID:z4SP6s+P0
ドルベースで見たら半減
215ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:53:40.62ID:MlZ2z5gH0
アベノミクスの修正として、
日銀のYCCはなるべく早く撤廃した方が良い。

財政政策でも、国債のみに頼る姿勢は改めるべき。
また弾力的な財政政策として、
景気後退時以外は歳出削減の努力が必要。
216ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:54:57.00ID:/7bTdtVC0
>>18
公文書ですら捏造と言い切ってしまう自民力
217ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:55:07.08ID:eMsctDQH0
海外で稼いだカネとか
GNI増やすなんて当時から全く聞いてない
完全に自民党の詐欺だな
海外に出た企業は現地の雇用で動くから所得倍増とは
全く関係がない
218ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:55:57.33ID:nPX6zoRi0
東京新聞、、、、w
219ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:56:28.38ID:/7bTdtVC0
>>210
物価目標2%に達してないってアベトモ黒田は言い切って退職金w
220ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:56:50.16ID:630IhRhH0
>>1
ありがとう山上徹也
221ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:56:51.33ID:2lJVM8J00
ペテン師
222ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:58:00.66ID:nVY5/aEe0
1万すら増えてないだけど by派遣
223ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:59:46.02ID:x2iezfp00
割と増えてるな
224ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 01:59:49.70ID:S+8WFUnB0
減ったわ!
クソゴミ下痢野郎!
おっちんで良かったわ!
225ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:00:57.09ID:CTbRHBfK0
給料上がったと言ってもトヨタとかあのへんだけだろ
226ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:01:15.91ID:2m0Yc77y0
分母は国民全体か、労働者に限定すりゃ達成してるだろ
227ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:01:26.83ID:fmFon9Wf0
>>1
下関の前市長は統一教会の関係者だと判明、市民が投票で受け入れていた。これもう聖地を超えてるだろ。 
http://2chb.net/r/poverty/1682034540/
228ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:01:27.09ID:nVY5/aEe0
公務員だけだろ
229ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:01:42.04ID:fmFon9Wf0
>>1
【悲報】田村淳さん、急に統一教会問題と有田芳生に噛みつき始めた決定的な証拠が上がってしまう…
http://2chb.net/r/poverty/1681982947/
【社会】安倍政権が掲げた「10年後一人あたり所得を150万増やす目標」 10年後75万円しか増えず★2  [千尋★]->画像>14枚
230ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:01:48.49ID:pi7+pIjr0
>>31
可処分所得だと増えるどころか・・
【社会】安倍政権が掲げた「10年後一人あたり所得を150万増やす目標」 10年後75万円しか増えず★2  [千尋★]->画像>14枚
【社会】安倍政権が掲げた「10年後一人あたり所得を150万増やす目標」 10年後75万円しか増えず★2  [千尋★]->画像>14枚
231ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:02:12.46ID:fmFon9Wf0
>>1
田村淳のラジオ第二回のゲスト、安倍昭恵
http://www.joqr.co.jp/blog/newsclub/archives/2008/11/post_5.html
【答え合わせ】統一教会イベントに死ぬほど登壇・・江島潔自民議員は元下関市長でした
http://2chb.net/r/poverty/1681989149/
232ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:02:37.67ID:CTbRHBfK0
>>197
民主党政権のほうが生活感良かったからな
233ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:03:43.88ID:3i0n2dlp0
民主党政権下で会社が経営危機になって失業したから、
安倍政権下で安定して職にあぶれてないだけでぜんぜん違うわ。
年収は100万円くらい増えているけど、民主党政権時に決定された消費税増税と復興税が迷惑。
234ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:03:58.02ID:DSu/ji7O0
75万も増えたのかよ!マジかよ!って

>日本人や日本企業が海外で稼いだ所得を加えた指標。

企業込みか。まーあまり参考にはならん数字だな
235ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:06:06.61ID:QfqK6N7r0
金くれと言うけど経済構造や他国マウンティングで位置付けするのは間違っている
安倍元総理が口先だけのゴミや結果的にゴミ屑でもマクロ経済は一人で動かせない
左の指摘として間違っている論点だ
236ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:06:10.85ID:nPX6zoRi0
かといって立憲じゃなーまたあの悪夢は嫌だ
皆もう忘れたか?埋蔵金はあります。つって国民騙したんだぜ?w
237ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:07:38.40ID:YZFv+IRe0
10年の間に仕事が変わって多分所得は800万くらい増えたわ
238ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:07:59.76ID:ZJO6XjJN0
>>1
その半分も上級国民の収入が上がっただけで
庶民の給料はほとんど増えてない
しかも物価は上がって税金も増えてて実質はマイナス
239ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:09:37.10ID:z4SP6s+P0
>>236
政権交代直前に、余っている官房機密費を自民が全部引き出して自分たちの小遣いにしちゃったからな
240ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:11:00.48ID:goUdKVIJ0
増税増税で実質賃金はマイナスなんだよなぁ
241ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:11:28.63ID:r5oYuUT90
>>239
埋蔵金て官房機密費だったの?
ショボ過ぎw
242ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:12:38.40ID:ELKgRgYt0
左の人権ビジネスや国家感、国家構造理論やグローバル指標や成長
革新の看板で常に成長とあり右は保守でやる気のない部族の保守理論という反発する相反する考えみたいなのがあるが
実際は右も左も数十年おままごとであったように思う
仮にシェアや革新で世界制覇してたらどうなってた?
その時に革新派は諸外国から国を守れたか?
糞無能企業のせいにしたか?
右も左も君達は国のことすら考えてない
そう断言してもいいほど無能だった
保守だ革新だを語ることすら烏滸がましい
243ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:13:45.89ID:gJ5t8BHr0
すげえな。自分は10年で30万円しか増えんかったわ
244ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:14:58.42ID:EFGXeVW50
税金と社会保険料の増額で実質賃金は減少していると思うけど、それに文句も言わずに働いてる労働者側にも問題はあると思うよ。大企業に勤めていると毎年、一定の昇給はあるからごまかされるけど、昇給が無い零細企業に勤めているならさっさと見切りつけて転職した方が良い。
245ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:15:29.41ID:ELKgRgYt0
歴史からも学ばず
経験からも学ばないゴミ屑高学歴共
コミュニティ支配すらできないゴミ共
任せていれば大丈夫とすら思えないゴミカス共
お前らのような出来損ないのせいで国民は苦しむ
246ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:15:36.58ID:guFGfQuW0
安倍ちゃんの遺した課題クエストが未達成だっただけやん
コレをdisってもぜんぜん前には進めないだけ
逆にコレを達成出来れば英雄やん!!
247ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:16:15.82ID:ELKgRgYt0
ホームレスが政治家になった方が国がマシになるわ
248ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:17:02.37ID:x2iezfp00
実は超上位の皆々の収入がちょこっと上がっただけで
平均は75万くらい上がるんだなこれが
9割が現状維持か下がったとしても

そのぐらいの富の分布ってのがカラクリな
249ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:19:09.96ID:ELKgRgYt0
すまん
高学歴でも海外の天才でもいいわ
幼卒にすら論破出来ずゴミみたいな知能で人間を統治する資格すらない
狙われて狩られたらいい
250ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:19:18.46ID:v8uhIOBL0
個人の話してるやつって馬鹿だよな
全体で75万増えるってことは同じ年齢のやつが75万増えてるってことなのに
10歳年取ったらそりゃ何十万何百万も増えるの当たり前だし
自分の会社で10年前の自分と同じ年齢のやつが75万増えてるって話だからな
それも厳密には違うけども
年齢で昇給幅違うし
まぁでも個人の話ししてるやつよりはまだましだが
251ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:20:18.93ID:BmD3sZbk0
貧困国入りを果たせました
252ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:21:44.81ID:/WYpqNct0
75万増えたってのもウソつき鶴子党御用達マスゴミの捏造かね?
253ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:22:01.64ID:ELKgRgYt0
すまん
出来損ないの高学歴なら
そこら辺に歩いてるホームレスの方が倫理観あって賢いわ
出来損ないの高学歴の話を聞いてるぐらいならホームレスの話を聞いてる方が革新あるわ
馬鹿を騙してるつもりの出来損ないの高学歴が知能を語る時点で反吐が出てホームレス上げてる方が生産性あるわ
254ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:22:39.98ID:SXmoTAgV0
もうダメだサギの国
255ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:22:52.49ID:sGCl0byW0
75も増えてねーだろ
ガセ書いてんなよ
256ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:23:52.97ID:ELKgRgYt0
小卒や幼卒が自称高学歴をバタバタ踏み倒して精神破壊していく物語が必要か?
これ以上知能を馬鹿にして失望させるな糞外道の低知能
257ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:24:24.66ID:2DUJ0pjf0
で、使える金はどれだけ増えたの?
258ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:25:04.65ID:ELKgRgYt0
高学歴に恥じない知能を持て
たったそれだけのことも出来ないなら自殺しろ
259ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:25:37.72ID:9qAg54vq0
上級の株収入だろ?
どこ調査だよ。
260ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:26:14.40ID:S/NybZKe0
ゲリノミクスは真のお父様のミクスだからなぁ
261ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:26:22.49ID:nPX6zoRi0
まああほな政治主導の民主党だったら今頃日本は破綻してる といって自民がいいわけじゃなし
自民しか選べないんだよな現状
262ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:26:34.67ID:ELKgRgYt0
低知能から尊敬されるだけの知能を得るために勉強したはずが小卒や幼卒にも負ける知能
恥を知れゴミ共
263ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:26:46.04ID:nVY5/aEe0
給料そのままで税金物価保険料公共料金すべて爆上がりしてますがな
264ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:27:01.20ID:DriVaVOV0
75万てどっから出てきたの?
富裕層が増えた話?
265ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:27:24.73ID:oX8n3UlY0
所得75万円増えたけど、税金や社会保障費が100万円増えたんじゃねーの
平均だとよく解らないね
266ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:28:12.26ID:ELKgRgYt0
小学生の算数未満の知識で数字扱って騙すなど恥を知れ
267ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:29:02.54ID:DriVaVOV0
そういや安倍はデータいじくりまくってたな
そういうところにだけ頭が働くアベチャン
268ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:29:33.66ID:b9pvslX10
所得増えても金持ち貴族も増えてるから末端はまったく上がってないんだろうなぁ
269ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:30:13.21ID:u+l25l710
デフレなのに緊縮増税という狂気
セオリーを無視した経済施策を延々と
財務省のいいなりになって自滅しました
┐(´д`)┌ヤレヤレ
270ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:30:15.36ID:ELKgRgYt0
お勉強は何のためにしたんだ?
エリートはなんのために分けて選別したんだ?
やってること幼卒や小卒レベルだろ
国に関わってるなら自殺していいぞ
271ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:30:19.20ID:hgbhGga90
平均でその数字なら実際はもっと凄そう

さすがだよアベノミクス
272ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:30:19.80ID:guFGfQuW0
チャレンジした結果失敗した
ハッキリいってこれだけのことやん

安倍ちゃんのチャレンジをdisってるヤツ
お前らホントに最低やん
273ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:31:19.27ID:cacus3gW0
>>12
正論だがその場合はネトウヨが必死に主張してる安倍の功績()とやらが更に国民に伝わらなくなるぞw
274ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:31:24.91ID:hgbhGga90
案の定スレは貧乏労働者の妬みと僻みばかりです
今日も平和だね
275ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:31:56.02ID:ELKgRgYt0
何がマクロだミクロだ?
何が世界経済だ?
小卒かお前ら
国の根幹に関わる事業しててホームレス未満か?
虫でも騙せんわ
276ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:34:13.45ID:ELKgRgYt0
地震予知や未来予知、下手したらカルト占い師より酷い
いや幼卒より酷い、ホームレスより酷い
なんなら低知能と言われてるゴミ屑を数ヶ月で育てた方が高学歴より優れている
失望しかないわ
277ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:35:04.89ID:u+l25l710
国家運営に企業論理を持ち込んで大失敗
自分の首を自分で締めて本来の国力を抑圧
通貨発行権がある国家に効率主義は基本いらない
278ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:36:17.45ID:hgbhGga90
すでに世の中は年収600万以下は人に非ずという空気だよね

さすがアベノミクスだよ
爆上げ最高
279ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:36:35.21ID:Z9RE8zF+0
北方領土は日本の領土のはずなのに
安倍晋三は頭おかしい
280ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:36:51.93ID:IK1XoVw20
増えてて草
チョンモメン発狂しそう>>1
281ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:36:58.66ID:ELKgRgYt0
スラム街でシャブ漬けになってる天才探した方が高学歴より倫理観あって優れてるのではないかと思うほど酷い
尊敬の欠片もない人間の屑や出来損ない
よくこれで国がどうこう言えるよな
AIに任せた方がいいというのが嫌味であることすら分からないのか
282ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:37:53.86ID:8m7k+gZX0
増えてるだけマシやんけw
ワイ無職や!
283ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:37:57.98ID:vosq2aFk0
>>278
わしらに人権ないのか…
284ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:38:01.78ID:ELKgRgYt0
これ以上お自称勉強した人間に失望させないでくれ
285ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:38:27.53ID:v1yCZAI/0
働き方改革で労働時間減ったからしゃーない
失業率の減少と所得増の両立はハードルが高かったか
286ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:39:03.39ID:b9pvslX10
頭打ちだが貧乏から金巻き上げお友達の金増やしただけだった
287ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:39:17.58ID:QpY0BeHP0
安倍を返せ
288ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:39:40.99ID:IYVzoM4T0
もう数字だけじゃなくて実感させないとな
289ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:40:26.82ID:sKwDmZHY0
どこが
290ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:40:47.14ID:b9pvslX10
頭打ちでGDP上がらないのはまぁ仕方ない
規制やらで産業育たないし、投資もしないし
291ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:41:18.49ID:cacus3gW0
>>277
竹中平蔵と村上世彰が戦犯
小泉純一郎と南部靖之は共犯
コイツらの我欲によって日本全体が衰退した
292ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:41:19.11ID:zhyzBxwk0
物価上がっていた実感はほぼなかった 安いもの(特に食料品)に目が行っていたので 価格上がったものもあったが停滞かデフレ感もずっとあった だから今回の数回物価上昇で自分もだが店も混乱している 所得上昇に全フリするような政策だったら良かったのにと思う お金の流れが明らかにおかしかったのがアベノミクスだったと思うし途中で止めるべきだった
293ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:41:28.29ID:guFGfQuW0
パヨクはアベノミクスに代わる完璧な経済政策を国民に示さないといけないだけやん
パヨクのパーフェクト経済理論(マル経以外)をキチンと示す必要性

けっきょくはコレに尽きる
294ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:41:47.73ID:hgbhGga90
>>283
30過ぎたら年収600万以上じゃないとね
295ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:42:24.42ID:Z9RE8zF+0
日銀がAIだったらETF買ったりしてない
296ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:43:15.55ID:ELKgRgYt0
馬鹿が嫌いだ
構わん
全く構わん
ところがなんだ馬鹿にしているやつより低知能のゴミ屑ではないか
掘り返したら虫未満
才能やセンスがあるのサイコパスかと期待して掘り返しても出来損ないのコンサルどころか使えそうにないホームレス未満
失望が限界超える
297ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:43:31.11ID:b9pvslX10
日本なんて安倍の前から終わってただろ
安倍はトドメさしただけよ
298ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:43:40.66ID:cacus3gW0
>>293
一億総中流政策
富の再分配政策

それをひたすら主張してるのに「アーアーキコエナイ」をひたすら続けた挙げ句に怠け者理論扱いした結果日本全体を衰退させたのが自称保守の売国奴
299ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:44:29.57ID:38U+rp9b0
そもそもが資本主義なのだから勝者と敗者が生まれて当たり前。敗者を一々救っていたら誰が努力すると言うのか。
300ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:44:30.57ID:ELKgRgYt0
ちなみにこれからの経済読めてるやつおる?
出来損ないの虫未満のゴミ共
301ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:45:58.28ID:XB8m9sWd0
>>2
いつまでも同じ会社で社畜やってるからだろ
文句なら社長に言え
302ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:46:31.30ID:hgbhGga90
これからの経済

年収500万以下はゴミ扱いされ、再生産は不可能
年収600万以下は人に非ずとも良い奴隷

税金を取るなら年収500万台を中心に搾り取る
貧困の再生産は起こらず、真面目な日本人だけが幸せになる
303ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:46:59.81ID:dfeRROYn0
>>1
失敗の見本
304ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:47:05.45ID:guFGfQuW0
>>298
いったいどうやるねん?
ちゃんと説明して!
305ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:47:16.87ID:ELKgRgYt0
失望通り越して幼卒や小卒に高学歴の精神破壊される方がショーになっていいとすら思える出来損ないのカス共
ホームレスや競馬の予想屋の方が予想出来るわ
道具にすらならないのに知能を語るゴミ
コオロギ未満だわ
306ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:47:43.28ID:38U+rp9b0
>>298
キューバにでも行ったらどうか。国民総下流だが分配は公平だそうだ。
307ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:47:45.85ID:S/NybZKe0
>>272
二回もチャレンジしてポンポンペインで放り投げたからなw
竹島も北方領土も尖閣も譲ってしまったし
憲政に残る売国奴だな
308ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:47:53.44ID:b9pvslX10
>>291
このあたりが酷いよな
309ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:48:00.55ID:cacus3gW0
>>299
その敗者が全体の1割未満とかならまだしも、過半数を超えた場合は最早国家として成り立たないんやで
まあ勝者と敗者を明確に区別した場合、多いのは敗者になるのは当然だが、それを「当然」と割り切って運営した場合に最終的に行き着くのは末期の共産主義なんだわ
310ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:49:41.55ID:ELKgRgYt0
幼卒や小卒やホームレスを教えた方がマクロやミクロを見て経済活動できると言われるほど嫌味言われてるのが自覚できないのなら切腹でもしてろ
311ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:50:52.28ID:DHbB3HKS0
>>1
一部しか感受出来ない経済対策なんざ経済対策ではない
312ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:51:07.14ID:bh1npzXY0
残りはアベトモのパソナ電通セコムそれに統一教会の懐へ入ってます。
313ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:51:13.33ID:ELKgRgYt0
歴史にも経験にも学ばないゴミカス共
失望通り越して憎悪しかないわ
314ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:51:28.72ID:89wJ85Ez0
まだ、この国に経済発展の余地があるとか思ってる
現実見れない甘ったれが沢山いるのな
315ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:51:30.95ID:cacus3gW0
>>304
それ位は自分で調べろ

>>306
自称勝ち組()が日本から出て行って上級のみを完全非課税の国家を樹立する気は全く無い時点でお察し
Googleはマジでそれをやろうとしてたから凄いけど、日本の自称勝ち組は負け組のおんぶに抱っこじゃないと何も出来ない単なる寄生虫
316ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:51:59.92ID:XMSKc0aY0
現状の間違いを自覚して問題視してる政治家なんていないから、間違ったベクトルのまま突っ走るだろうな。
分かりやすい唯一の処方箋、移民の大量受け入れはやるだろうな。

それやっても上向かずに先進国最低レベルの成長率が続いて凋落していくだろう。
317ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:52:14.18ID:ELKgRgYt0
>>314
知的障害児か?
発展の余地はある
自殺しろ
318ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:52:20.71ID:38U+rp9b0
>>309
別に問題ないだろ。歴史を見ても世界を見てもそれが普通なんだから。むしろ総中流なんてのが異端。80年代の日本や初期の共産主義国、産油国等で例外的に見られるだけ。
319ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:53:11.24ID:ELKgRgYt0
思いつかないのに呪ってるだけのゴミ共
今すぐ死ね
320ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:53:17.67ID:3zxV9EQB0
増えてないぞ
会社の収入は増えたが税金も増えてるから社員には還元されてない
321ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:53:25.89ID:guFGfQuW0
人民に寄り添った結果あっさり暗殺されてしまった安倍ちゃん
ピュア過ぎた結果暗殺されてしまった安倍ちゃんが悲しすぎてしかたない
マジで悲しすぎるやん
322ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:53:42.95ID:DHbB3HKS0
>>318
その異端を止めて今や没落国家に落ちぶれている
323ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:53:51.69ID:38U+rp9b0
>>315
おんぶに抱っこの寄生虫?それが何か?
324ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:54:03.59ID:b9pvslX10
安倍が2006年に総理になった頃には中国勢いづいて止まらない状況だし、悪いのはもっと前だな
325ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:54:09.36ID:DHbB3HKS0
>>321
うるせえよカス
326ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:56:06.13ID:cacus3gW0
>>318
80年代の日本で見られた現象と言うことは、
即ち小泉、いや中曽根以前の自民党の政策が正しかったという事やで

資本主義とは結局消費の分母によって勝敗が分かれるのに、その分母を減らしたら衰退するのは当たり前
327ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:56:08.19ID:38U+rp9b0
>>322
その衰退国家で新富裕層がドンドン産まれて首都圏のマンション価格は1億超え。日本の事より自分の事を心配して努力する事をお薦めするよ。w
328ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:56:38.24ID:DHbB3HKS0
>>327
一部の勝ち組の神輿担ぎは楽しいか?
329ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:56:49.35ID:ELKgRgYt0
ホームレスを教育した方がマシ
幼卒や小卒教育した方がマシ
世界中インフレしてる中で絵が描けないのはいいとして国内で何するかも分からないなりに足掻く努力すらしない
誰かが手取り足取り教えてくれないと何も出来ない
勉強したことが何もかも無駄だったな
ほんと使えねーゴミ屑だな
自殺しろよ
330ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:56:53.19ID:38U+rp9b0
>>326
貿易ってものが有るんですが。w
331ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:57:33.38ID:iKTcA4Ee0
親欧米政権なのがアベ政権最大の罪みたいなもんだしな
キシダ政権もそうだが
コイズミ政権以降の親欧米政権の格差社会政策のせいで
富裕層ばかりに金が集まる歪んだ社会になった

富裕層は民衆の敵であり悪代官みたいな存在
パブリック・エナミーだからな

日本には共産主義と日本共産党こそが必要
332ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:58:27.27ID:iKTcA4Ee0
>>327
漫画家が風情が何億も稼げる社会はおかしい
格差を是正すべき
333ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:58:54.17ID:38U+rp9b0
>>328
いや、現状を受け入れろよ。
別に革命やなんかを妄想しても仕方ないだろ?w
334ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:59:12.26ID:QG6T2Sgs0
上がった税金分考えたらさあ
335ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:59:18.67ID:iKTcA4Ee0
>>332訂正
>>327
漫画家風情が何億も稼げる社会はおかしい
格差を是正すべき
336ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:59:22.52ID:ELKgRgYt0
偉そうにするならやってみろ
偉そうにする知能もないゴミ屑
情けない
本当に情けない
何のために勉強してたのか
騙し合いの世界経済であってもこんなに情けないとは
ホームレスに教えた方が自称高学歴より凄いとか
恥を知れ
337ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:59:32.94ID:89O8EWNJ0
GNIの国民総生産なんて言い出すのは
EUの優良企業を買い漁った帝国主義のドイツと 日本くらいなんだよ
そのドイツでさえコロナで財政やってGDP上げて国内総生産あげてきたわけ
すぐ日本GDP追いつかれただろ 
ドイツは人口8000万人なのに
338ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:59:41.38ID:/gd7MUT30
増えてる事に驚いたわw
大失敗だった、つまり減ったという左翼さんの主張が崩れてしまう。
339ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 02:59:58.90ID:Z2an18+R0
これ完全にメディアの嘘だよね
安倍さんのお陰で日本は経済大国になったんだしある種これは統一教会のおかげでもある訳
いい加減に最低な宗教差別やめようよ
340ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:00:10.69ID:DHbB3HKS0
>>333
だからその新富裕層をやらを盾にしてお前が偉そうにするのは別だろ馬鹿かよ
341ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:00:19.83ID:guFGfQuW0
パヨクたちよ
例えば菅直人は311の緊急事態に立ち向かった立派な宰相だったな
コレは認める
でも鳩山と小沢はホントに最低だった
未だに最低なのが救いようがない
結局はコレに尽きる
342ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:00:21.30ID:0kV7CSJp0
なお税金社会保険料
343ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:00:22.08ID:kxJ4hZoZ0
半分達成出来たならたいしたもんだ
344ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:00:33.01ID:iKTcA4Ee0
>>333
いや、今の日本はディストピア化している
富裕層を優遇した自民党政治のせいで日本社会が壊れた
345ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:01:05.18ID:DHbB3HKS0
>>338
増えたとこで物価や増税でマイナスだろこんなもん
346ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:01:17.70ID:+OowbWH/0
>>232
お前みたいな白痴のクズウヨって、消費税増税は三党合意で、且つ下痢ぞーが条件につけられた議員定数削減を無視、景気条項も捏造のデータで
景気浮揚演出して二度も上げた事は絶対に無視するよな
と言うか、オツムパーなウヨクの脳じゃ覚えてられんのか
347ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:01:33.97ID:b9pvslX10
安倍はもっと早い時代に総理になってたら面白かったな
348ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:01:41.61ID:iKTcA4Ee0
>>341
鳩山先生はアメリカや新自由主義と戦った正義の男
戦前の過ちを繰り返さないためにも
資本家階級には重税を施し
貧民への分配を優先すべきだよ
349ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:01:55.82ID:ELKgRgYt0
アニメでもネタバレでとゲームでも無限の仮説を想定して絵を描くだろう
分野が違えども天才だと思う
才能が無限にあるのになにをしている
しっかりしろ
350ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:02:14.65ID:38U+rp9b0
>>335
では、お宅は社会に何の貢献をしていると言うのか。
金を稼ぐと言う事は、社会への貸しを作りいつかはその「証券(日銀券)」で貸しを返して貰えると言う事だ。
351ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:02:26.68ID:Z2an18+R0
>>341
これな
311の壊滅的な被害を避けられたのは統一教会が積極的に被災地支援を行ったからなんだよね
感謝こそすれパヨクメディアが批判すべきじゃない
352ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:02:28.90ID:cacus3gW0
>>330
その貿易すら近い将来中韓に負けそうなのに!?www
日本人を東南アジアやアフリカの貧民みたいにして海外に売れってか?wwwww

あのな、貿易ってのは自国の技術なり資源なりがあって初めて成り立つものなのよ、
資源がない国は必然的に技術を高めてそれを応用した物を輸出するしかないわけよ
その技術すら中韓に売り払った挙げ句に観光なんていう発展途上国の政策に縋り付く時点で詰んでるのよ
353ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:02:45.42ID:u3GXKBuu0
なおゴミ新聞の衰退は激しい
354ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:03:23.39ID:38U+rp9b0
>>340
偉そう?単に現状を肯定しているだけですが。w
文句を言ってもルールは変わりませんよ?
355ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:03:25.70ID:n37q+yek0
当の本人が死んじゃったから責任も有耶無耶
356ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:03:41.71ID:3i0n2dlp0
中曽根政権の時にスパイ防止法が成立してりゃ、もうちょっと国益を守った政治ができた。
新聞テレビが大キャンペーンを貼ってスパイ防止法を潰した。
357ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:03:54.84ID:DHbB3HKS0
>>350
お前もまともな社会貢献なんざしていないだろ
お前はお前の事でマウント取れよ
さっきから新富裕層やらお前自身関係ねえ奴らを盾にして悦に浸っているだけじゃん
358ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:03:58.99ID:kxJ4hZoZ0
>>341
別に立派じゃなかったぞ
わざわざ福島まで行って原発職員に退避は認めないとかバカじゃねーの

みんな無視して福島第二まで待避したんだぞ
そのおかげで第二もメルトダウンの危機だったのを
人海戦術で2キロも電源ケーブル引っ張って冷却装置動かして助かった
菅直人の言うとおりにしてたら第二も爆発してたわ
359ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:04:00.45ID:iKTcA4Ee0
まぁ、コイズミ政権以降の親欧米政権のせいで
日本はアジアのユダになってしまったからな
アジア人は中国と共に反欧米で立ち上がるべきよ
白人の価値観に従う必要性は0
360ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:04:08.72ID:0zlkmD260
所得、ってあたりが言葉のマジックなんだろうな。
賃金が上がったわけではなく
株式などの金融所得、も含めてってことなんだろうな。

日銀で何十兆円ふっこんだんだ。
むしろ75万って日銀がぶち込んた分だけ増えた、
成長は0、とかそういうオチだったりしてな(´・ω・`)
361ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:04:33.98ID:p3+QTORX0
>>10
なぜ上級にならない?
362ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:04:43.75ID:ELKgRgYt0
イケズだけのゲームメーカーでも
単なる笑いだけの世界でも才能溢れてるのに
ほんの些細なことでも天才的な人材は腐るほどいるのに
日本人は何をしている
期待してるから怒っている
いい加減にしろ
363ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:05:19.31ID:Lu+1Kkum0
13万/年くらいか、増えたのって。
30代は20万以上増えてるが、40才以上は冷遇するって言い切られてるから、
もうこれ以上上がる見込み無いわ
364ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:05:25.07ID:iKTcA4Ee0
新自由主義や移民政策を邁進したうえに
欧米ポチ政策を連発した
コイズミ政権以降の歴代自民党政権は
悪そのものだったことは確かだろうな
先人たちの魂を踏みにじった
365ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:05:52.17ID:Lj/jzybt0
民主党政権が続いていたら、増えるどころか大幅減だろうw
経済政策は埋蔵金のばら撒きだけだから
366ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:06:15.04ID:DHbB3HKS0
>>364
今後はドンドン切り捨てに終始して最後には富裕層すら残らんだろうよなあ
367ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:06:23.43ID:p3+QTORX0
>>363
なんで会社にしがみつくことが前提なんだ?
独立してバンバン稼げよ
368ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:07:05.93ID:b9pvslX10
日本を腐らせた張本人、老人達がまだ居るのがおかしい
369ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:07:08.08ID:0yVB9h9A0
半分増えたのか
370ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:07:21.02ID:guFGfQuW0
原発が爆発するって聞いたら頭がおかしくなるのはしかたない
それでも最後まで逃げずに頑張った菅直人は素直に褒めるべき
それ以外の政策は最低だったけど
371ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:07:25.59ID:ELKgRgYt0
出来ないやつに怒らない
いい加減にしろ
天才やストイックに挑戦してるやつが腐るほどいて本当は色々気づいてるのに見ないフリするのを止めろ
いい加減にしろ
出来るのになぜ楽しんでやらないのだ
いい加減にしろ
372ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:08:17.90ID:iKTcA4Ee0
八紘一宇だのくだらねえんだよな
アベの野郎は外国人もハーフも日本人扱いしろとか主張していたが
日本人とは大和民族のことでこれは日本の固有の歴史上絶対的なこと

アメリカ大陸やオセアニで白人が起こした惨劇を正当化するために
グローバリズムだのリベラリズムという洗脳思想を流布しようとしているが
その罪が消えることはないだろう
373ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:08:19.33ID:0oAXTMOh0
>>1
むしろ減ってるんですけど?
374ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:08:26.91ID:4qkglkn50
そりゃ増え様ないナマポも入れて集計したらw半分になるわな
オリンピック延期前からコロナ収束まで右肩上がりで収入は倍になった人が過半数だったし有言実行じゃん安倍さん
一部の泥舟から降りずに沈んだ知障達は自業自得
375ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:08:31.11ID:89O8EWNJ0
海外資産を含めたGNIが75万円上がっても
意味ないんだよ
大企業が工場作り海外に持つ資産が増えただけなんだから
しかもこの原資は安倍が海外にばら撒いた50兆円だろ 税金を経団連にやってトリクルアップしてないで
その税金を国内に投資して国内総生産のGDP上げて日本人を豊かにして賃金上げろよ バカ
岸田はインドに9兆円やってた
また日本人は貧乏になる 安倍政権と同じだ
GNIが上がるだけ
376ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:08:46.59ID:EcSVWcQK0
円安になった分海外所得が増えただけ
国民は一つも豊かになっていない
殺すべきだなこいつらは
377ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:08:52.48ID:38U+rp9b0
>>352
日本にマトモな仕事が無いと言うなら海外に行くべきでしょう。w 介護看護人材なら欧米豪に行けば最低でも月70万は貰えるようですよ?
国内で稼げないんでしょ?w
378ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:09:19.82ID:EcSVWcQK0
殺すしかない
379ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:09:42.43ID:38U+rp9b0
>>357
普通に社会に貢献しは分の所得は頂いてますが。w
380ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:10:07.52ID:ELKgRgYt0
腐るほど溢れる才能に満ち溢れた人材がいるのに処理するだけに腐っていい加減にしろ
本当はやりたいことが腐るほどあるはずなのに可能性を閉じることにいい加減にしろ
天才やサイコパスもやりたいこと腐るほどあるはずなのに抑えてていい加減にしろ
出来る癖にやらないことにいい加減にしろ
381ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:10:13.57ID:IQqWCalG0
どういう計算だ?実際には所得は減ってるんだが
382ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:11:42.68ID:38U+rp9b0
>>344
変わりゆく社会に適応出来ないのが淘汰されようとしているだけ。自然界では当たり前の法則。
383ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:11:43.53ID:iKTcA4Ee0
>>376
これな
クロダとアベの異次元緩和で得をしたのは富裕層のみ
その悪政で稼いだ金を庶民に還元して貰うために
富裕層税でも創設した方が良い

そのためにも日本共産党の諸兄方には頑張ってほしいものだ
384ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:12:04.43ID:iEQU34gK0
どうせ上級官僚どもが統計の数字を適当にいじくってそれで何とか75万円増えたって話をでっち上げてるだけだろ。誰も信じないね。
385ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:14:00.65ID:gy6BowCp0
仕事を中国にどんどん取られているのに
政治家が何かして所得が増えるのか?
そんなの嘘だぞ
日銀が金利をいじったってそうだ
肉体労働したことない奴の妄想だぞ
製造業で世界のトップにのしあがったのに
それが奪われているんだ
なぜ日本人は工場で働かないんだ
386ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:14:12.30ID:cacus3gW0
>>377
それを世間一般では「売国奴」って言うんやで?www

お前は池沼だから「お前(つまり俺)の事を言ってるんだお!?」って返すのは分かってるけど、
その稼げない人間とやらは非正規+手取り15万以下の名ばかり正社員=労働者全体の過半数を超えるんだわ

で、お前はその過半数の人間を海外に出て行けと?wwww
いいんじゃね?その分の損失した税金を誰が穴埋めするのか知らんけどなwwwww
387ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:14:12.92ID:ELKgRgYt0
本当は絵を描けるはずなのに老害に押さえつけられて苦しんでるゾンビになることにいい加減にしろ
才能溢れるのに自分を押さえつけることにいい加減にしろ
出来る癖にやらないことにいい加減にしろ
おかげで幼卒や小卒、ホームレスを少し教育したら出来る平均値とかいい加減にしろ
腐るほど才能あるのに諦めるな
ほんとイライラする
388ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:15:34.82ID:ELKgRgYt0
外国に勝った負けた?
それ底辺の視点だから
いい加減にしろ
389ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:16:12.89ID:cK2dNKvW0
>>5
どる建てに縁ないのにこれだから馬鹿は面白い
390ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:17:31.46ID:38U+rp9b0
>>386
海外に出られない?
なら現状を受け入れろよ。w

そりゃ皆が豊かになりゃ良いがそりゃ無理だ。アジアアフリカの貧困だって心は痛むが仕方ないだろ?
391ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:18:31.91ID:CfOC5iAA0
実質賃金は下がりっぱなしですけど
392ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:19:00.05ID:je1DkASS0
パヨ加減
393ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:19:10.15ID:89O8EWNJ0
グローバルスタンダードなどもう終わったのだ
各国、国内投資に切り替えた
それに気づかず日本だけまだ新自由主義を続けられると誤解して経済落ちまくってるわけw
394ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:19:20.44ID:BjXAiItZ0
>>55
安倍の事好きな奴いるの?
395ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:19:36.31ID:ELKgRgYt0
海外に行って成功する?
いい加減にしろ
目の前の人間を分析して喜ばせれないのが海外の人間を分析してどうやって喜ばす
その根性でやれば海外でも成功する
396ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:19:39.07ID:QyzQsF1J0
むしろ、実質賃金は激減しとるのだが
397ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:20:50.11ID:je1DkASS0
こんな時間に愚痴ってるから給料下がるんだよw
398ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:21:22.96ID:7UUkkehg0
俺は頑張った
10年で年収300→550位

今年は出る物(固定費)を少しでも下げるよう見直ししてるとこ
399ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:21:30.35ID:4qkglkn50
>>344
オマエらが足枷なんだよモリだのカケだの捏造因縁で無駄に国会浪費しといて反省は?
末端無能にもおこぼれ創出の為に大企業助成すんだよ
オマエんとこにも仕事回ってきたろ
んで大企業雇用者も末端企業も社会保険も納め税収も上がって皆winwin
あっ…ナマポには恩恵無かったかw
400ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:21:44.22ID:cacus3gW0
>>390
出て行った場合にその税金を穴埋めするのはお前が気取ってる自称勝ち組なんだがそれも分からんらしいなw
中間層に穴埋めさせたところでドミノ式に貧困層に落ちるのは分かりきってるからやらんだろうよ

皆が皆豊かになるのは不可能だが、貧困を最低限に抑えるのは可能である事は小泉以前の自民党が証明済みやで
401ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:22:28.31ID:89O8EWNJ0
新自由主義の時代は終わりグレートリセットされた
早く気づいた方がいいなw
402ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:23:07.23ID:iDopgnJ+0
安倍晋三の言うことはすべてセリフ
403ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:23:38.64ID:38U+rp9b0
>>400
税収が減ると言う事は、それだけ国民が政府の収奪を免れたと言う事だ。w
小さな政府で大正解。
404ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:24:59.31ID:ELKgRgYt0
色んな所に色んな才能が散らかってるのに活かせないことに
いい加減にしろ
金だけから金の集め方を学べ
いい加減にしろ
国際詐欺師が金融破綻を騒ぐ中
何をしてどうやって目の前の人間を驚かせて喜ばすのか
国内の人間を喜ばせれずどうやって価値観や生まれや育ちが違う人間に感動させて金を貰うのか
何がマクロやミクロだ
いい加減にしろ才能に溢れかえった日本人共
405ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:25:38.64ID:cacus3gW0
>>403
ふ~ん
じゃあ安倍や岸田の庶民への大増税政策は間違ってると認めるんやな?w
406ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:26:22.95ID:38U+rp9b0
>>405
増税では無く歳出カットで対応すべきでしたね。
407ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:27:16.52ID:vTI06MXZ0
安倍チョンゾウ!安倍チョンゾウ!

さあ~日本を取り戻すぞ~
408ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:28:07.53ID:ELKgRgYt0
経済のリーダーや国会議員が優れてたらこんなことにならなかったと言うだろう
しかしなこんな才能溢れる天才がいたら勿体ないと言いたくなるだろ
409ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:30:27.48ID:pBmRPCg70
韓国に年収抜かれたのはよく聞いたが、なに日本もそれなりに増えてたのか
75万も増えてるのに安倍批判ばかりだなあ
給与増えてるやつは批判しないからノイジーマイノリティが目立ってたってことかな
410ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:32:51.63ID:3jvklIYf0
所詮は人間で外国人と対比して優秀や無能?
すまんが良い部分もあれば悪い部分もある
単なるパーツでしかない
眠れる天才は腐るほど散らかってるのに活かせてない
凡才でも分野が変われば天才になる
本当に勿体ない
こんな勿体ないものはない
我儘やハードルだけ上げて下らない点数だけつけて減点主義
本当に日本は勿体ない
経営者は世界最高峰の無能だ
411ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:33:14.97ID:89O8EWNJ0
本来なら経団連が海外で150万稼ぐ予想だったが
75万円しか稼げなかったと言うこと
アイツら無能だからなw
412ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:35:34.11ID:f4xBDm9I0
世耕さん「でも選挙に勝ったからアベノミクスは成功なのです!」
413ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:36:40.84ID:3jvklIYf0
他人を解析したり思考分析したりするのが本来は優れている
他人の話も聞かずゴミ屑みたいな知能してるのがマーケティングを語ったりしてるが
貴様ら日本人ほどマーケティングに優れてる民族いないだろ
欲望だけを垂れ流す民族は腐るほどいるが欲望垂れ流す生物は他人の欲望すら聞かない
何が足りないのだ?
システムか?
作れよ本当に勿体ない
414ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:38:10.84ID:BVu9/PaB0
詐欺虚言国賊下痢壺安倍チョン
死んでよかった
415ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:40:13.99ID:3jvklIYf0
中韓など他人の気持ちを全く理解しないガイジステマしてるぞ?
売れない答えも知ってる
なぜ予想できてるのに善も悪も使って精神とシェア破壊しないのだ
吊し上げることも出来るだろ
何から何まで甘い
才能あるのに甘い
勿体ない
震え上がらせるまで恐怖を味合わせてやるという根性がないから舐められる
416ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:40:45.80ID:oE/NcfAi0
逆に75万も増えたのかよww
417ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:42:33.31ID:guFGfQuW0
ガキデカの死刑
コレは当時は単なるギャグだったが
パヨクにとっては
コレがもはや真面目な世界になっているのが恐ろしい

要するにパヨクは脳ミソを21世紀にアップデートするべき
結局はコレに尽きる
418ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:45:16.82ID:EcSVWcQK0
やはり殺すしかないようだな
419ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:46:06.97ID:e5VxRRE80
なぜ日本人に才能あるれてると感じるか
一つの答えを言ってやろう
言葉だ
言葉そのものが仮説である
結論まで言葉の複数の意味を持つことが脳の発明でもある
料理もそうだ
お前らの中に隠れた天才が腐るほどいる
挙句にだ
世界最高峰に他人の気持ちを考えてみたり聞いたりすることができる
自分の欲望を抑えてだ
他人の話を聞くほど苦痛なものはない
それが出来て構想できるなど人類史上あり得ない天才なんだよ
まぁ他の民族分析してたら分かる
420ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:46:57.92ID:C0wlCFZV0
生み出す価値が変わらんのなら増えないほうが自然じゃね
そもそもが給料以上の価値出してるの?
俺は10億作ってるって言うなら独立しますよね?
421ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:47:17.33ID:QyzQsF1J0
反日韓国カルト党が日本人から徹底搾取

日本人の著しい貧困化・実質賃金低下

消費も増えず景気衰退、子作りどころか結婚すら出来ない若者激増

日本民族 滅亡


全てはマザーのシナリオ通りか?
422ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:47:52.49ID:1Wxy+8nQ0
>>1
あれ?
儲かったのは企業だけで、個人の消費は減ったんじゃ無かったの?
物価上昇を考慮した実質賃金は下がったって言ってた人いたよ?
423ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:48:34.44ID:QyzQsF1J0
>>420
アメリカなんかは労働価値関係無く、
例えば皿洗いのアルバイト時給が、この30年で1500円→5000円にアップしたりしてる


ちなみに日本は98%くらいのマイナス成長
424ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:49:22.97ID:e5VxRRE80
出来損ないの欠陥生物はな
他人を呪って何かくれしかない
話すら聞かない
欲望を垂れ流して契約すら守らず何かくれだ
基地外の乞食にすら生きるための意図があると考えるだろ?
そんなこと考える馬鹿は日本人くらいだ
425ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:49:51.66ID:bmCAafJL0
これ物価の上昇は
計算に入ってないだろ

75万円増えてるわけねぇだろ
426ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:52:10.10ID:89O8EWNJ0
みんなが言ってるのは国内総生産のGDP
この記事が言ってるのは国民総生産のGNI
経団連が海外に持つ資産が75万増えたって事
それだけトリクルアップしたという事
上級優遇してるねー
427ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:52:28.78ID:QyzQsF1J0
人の話を聞かないって、それ
増税に増税を繰り返しては、ひたすら中抜きムダ使い繰り返す
反日カルト自民党の事だよな?
428ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:54:05.77ID:3i0n2dlp0
>>427
猿呼ばわりをして謝罪しない立憲や
首脳部に意見した党員を追放する共産のことだろ
429ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:55:04.87ID:UKTtsBVq0
みろよ?
日本人のフリしてただただ物乞いして呪ってるだけのゴミ
海外ならシャブ漬けで死んでるぞ?
海外で野垂れ死んでも野良猫の死体と同じように処理されてるようなものが日本を呪ってる
ちなみに助けても呪ってくる
シャブ漬けのスラム街助けた方が感謝が返ってくるのに単なる呪ってるだけで海外なら野垂れ死んでるやつが取り憑いてる
それを相手して聞くのが間違い
才能溢れて他人の話を聞ける天才よ
魑魅魍魎や外道に翻弄されるな
430ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:55:14.67ID:QyzQsF1J0
GDPやGNIなんて、国民の生活には全く関係が無い

最も重要な実質賃金が、海外では300%成長しているのに対して
日本だけは悪夢の自民党政治によって、98%成長(マイナス)してるのが現実
431ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:58:31.54ID:IRT314b00
安倍政権の6年 社会保障費3.9兆円削減 生活保護・年金・医療・
介護 全世代に生活苦
http://2chb.net/r/newsplus/1540537288/
432ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:58:45.52ID:UKTtsBVq0
インドならカースト最下位に死体燃やされるような呪ってるだけのゴミ屑どもが毎日毎日日本を呪って取り憑いてる
でもまぁ経営者がカースト制度してるだけで才能は腐るほど散らかってるよ
433ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:59:11.61ID:dVTkurce0
>>428
何を猿呼ばわりしたの?
434ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:59:17.46ID:4qkglkn50
悪夢の鳩山民韓政権で虫の息になった日本をここまで回復させて下さった安倍さん
米国総選挙に合わせて再度総理になった暁には既に日本は立ち直れていたであろう
本当に惜しい方をなくしてしまった
パヨクテロと静岡県警の罪は大きい
435ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 03:59:50.57ID:IRT314b00
いざなぎ景気超え 麻生財務相 賃金が上がってない状況を問われ
「上がっていないと感じる人の感性」
http://2chb.net/r/newsplus/1544805583/

平均年収は民主党政権以下 GDPも世帯収入も落ち込む中、
内閣府「戦後2番目に長い好景気」
http://2chb.net/r/newsplus/1544827304/
436ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:00:01.63ID:TGK1aZy90
>>108
なるほどこれか
437ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:01:10.72ID:B6vEaqY60
>>1
公約なんて達成できる方が稀だろ
信じる方がバカを見る
438ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:01:18.08ID:dVTkurce0
>>434
悪夢の安倍統一教会政権の間違いじゃなくて?
439ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:01:26.84ID:hcjKne3S0
言うがやすしなんだよな
440ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:01:29.43ID:IRT314b00
共同通信、2019年3月
景気回復を「実感していない」84.5%、「実感している」10.1%
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1552202495/

JNN世論調査、2019年5月
アベノミクスによる景気回復
「実感がない」87%
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1557722152/l50
441ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:01:34.92ID:9A0zl74K0
>>1
増税で歌消し
442ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:02:17.58ID:8QI+dwaB0
物価高と税金で何も変わってないってオチじゃね
443ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:02:20.08ID:UKTtsBVq0
日本を呪ってるだけのゴミ屑を世界最高峰のカースト制度で追い詰めて死体焼いてやりたいと計画は立てるけどな
444ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:02:39.81ID:9A0zl74K0
>>1
ドル貫算で、マイナスです
445ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:02:45.93ID:tb0HjyV10
(´・ω・`)増えてんの??
446ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:02:53.43ID:9A0zl74K0
>>442
マイナスです
447ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:03:53.07ID:8QI+dwaB0
>>446
ですよねー
448ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:04:00.12ID:NQ4mzHOZ0
そんなに増えてんの? 大手はやっぱすごいな。
零細だと増えないよ。
449ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:04:38.08ID:3i0n2dlp0
>>433
冷凍睡眠が趣味で?
「猿 立憲」で検索すれば山ほどでてくるが
450ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:05:22.05ID:UJBYAm8V0
>>419
老害と奴隷社畜とZ世代はその能力が喪失する
451ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:05:36.96ID:89O8EWNJ0
GDPの国内総生産は三面等価の原則により
国内総所得とも言える
1年の賃金どころか日本の富すべてが含まれる
GDP上げりゃいいのよ
海外資産含めるGNI上げても賃金のGDPが上がらないと意味ないの分かっただろ
ちなみに安倍は初めからGNIあげると言ってた
当然、経済詳しい人は海外投資するんだな
国内は増税だな、と政府と同じ動きをして
海外投資して稼いだ
452ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:05:45.94ID:UKTtsBVq0
カルト宗教も叩き落として沈めて堕としいが呪ってるだけのゴミ屑に如何に地獄に叩き落とす物語作るのもサイコパスの仕事だと思ってる
453ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:06:14.43ID:EN5y1IS50
>>1
それは安倍の功績なのか?
454ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:06:32.91ID:XEPpFiKu0
税金減らすのが一番効果的
455ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:06:41.69ID:QyzQsF1J0
>>442
変わってないなら良い
悪夢の自民党政治で、まさに日本はスタグフレーション地獄と化した
更に消費を凍らせる防衛増税に少子化増税が続く……


▼「自民党に殺される」がトレンド入り 年金引き下げ、国保料は増額、新税&消費増税「負担地獄」に悲鳴
news.line.me/detail/oa-flash/3tblvbnqslx1


▼国民負担率47.5%で「五公五民」がトレンド入り「日本中で一揆が」「江戸時代とどっちがマシ」の声
news.yahoo.co.jp/articles/be17b6d0bb70055791b627b0b25144e573bae44a
456ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:07:20.80ID:znqzdkej0
しかも税金は倍
457ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:07:38.46ID:ZUoOqBnF0
有権者が自分たちを貧しくする事に積極的な政党に国の舵取りを全面的に委任したわけで
それがただ上手くいっただけ、という事では?
458ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:08:44.41ID:IRT314b00
グラフで見る実質賃金
安倍政権になってからダダ下がり
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1549240419/

良好な経済指標ズラリ…民主党政権は本当に“悪夢”だったか
http://2chb.net/r/newsplus/1550316721/
459ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:09:03.53ID:UKTtsBVq0
呪ってるだけのゴミ屑を叩き堕とすことに知能を使ってやる変人もいることを忘れるな
洗脳して狂わせて捨ててやる
460ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:09:12.60ID:QtEo/Nx+0
>>2
ミンス政権時は新大久保賑わってたもんな

残念でした

取り残しちゃってごめんね
461ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:09:14.33ID:PIxp5JMY0
安倍も場面で言っただけで国民を豊かにする気なんかなかったと思うよ
その場しのぎの言葉は美しかったけど
462ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:10:33.29ID:QyzQsF1J0
>>461
そういや、議員定数を減らす!ってのも大ウソだったよな
キチガイネトウヨどう思ってんだろ?
463ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:11:55.32ID:kzHz2hfN0
もう亡くなってるから責任はないだろう?
464ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:12:18.76ID:If80gRA90
>>440
そりゃあ…
無策でアホな事業主や時給千円のバイトや生活保護者にアンケートとっても実感ないだろねw
彼方此方の巷に溢れていた集客の読みが当たった企業や波を捕まえた企業に聞かないからだよ
好景気実感ないとかほざいてるのは、私はアホで〜す!カミングアウトと同じ
465ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:12:52.95ID:UKTtsBVq0
ただただ他人を呪ってるやつが嫌いだ
私は激しく嫌悪する
操られ狂い死ねとすら思う
穢らわしい
466ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:15:20.35ID:QyzQsF1J0
自民党の支持率なんて実際には20%程度しかない

ここにいるクソみてぇな日本人の敵、朝鮮人(自民)にウンザリしてるなら
さっさとお前らも投票行けよ
467ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:15:25.86ID:2Lz6Xsmb0
借金取り外国にばらまいた金額は?
468ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:15:27.70ID:UKTtsBVq0
スラム街のシャブまみれが欲しいなら狂いたいなら与えてやろう
他人を呪ってるだけのゴミ屑共
469ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:16:35.98ID:2Lz6Xsmb0
増税で手取りは減ってそう
消費税もあるし
470ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:17:32.17ID:UKTtsBVq0
この世の地獄で悲鳴を上げ他人の不幸で餌を喰う魑魅魍魎
操つられて死ねばいい
471ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:18:33.82ID:UKTtsBVq0
誰が呪ってるだけのゴミ屑に手を差し伸べるか
ホームレスの方がマシだ
472ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:19:27.67ID:BjXAiItZ0
>>449
検索してみたら?答えられないの?
小西が何を猿に例えたのか私の認識とあなたの認識が同じなのか知りたいんだけど
>>462
ネトウヨ🟰統一協会関係者
に思えるんだけど
473ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:20:54.97ID:qtZQK6ru0
そうそう、そもそも50%が投票権放棄してる時点で異常なんだわ

そりゃ反日カルトもやりたい放題なるわ
増税繰り返しては上級国民に流しやがってボケが
投票行かずに増税党勝たせてるバカだけに増税しろや
474ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:21:12.48ID:UKTtsBVq0
八百万の神を讃えるのなら呪っている姿を呪え
475ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:22:06.53ID:J3Y0b4kL0
>>466
政党問わず自分は国民を導くんだと考えて政治家になろうなんて思う勘違いクソ虫は全員嫌いなんだ
476ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:22:07.76ID:qtZQK6ru0
>>469
選挙に行かずに、増税反日党を圧勝させるバカのせいでこんな事に・・・

岸田政権「異次元の少子化対策」財源は社会保険料が本命か
年収600万円の会社員は税金と別に「100万円超の天引き」も ★11
http://2chb.net/r/newsplus/1680965991/
477ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:23:58.70ID:UKTtsBVq0
どこの神々が呪ってるだけのゴミ屑に力を与える
何を返すのだ?
何を捧げる?
対価は何だ?
生かして何の価値がある?
言ってみろ呪ってるだけのゴミ
478ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:25:28.58ID:hRJxKpej0
>>1
バブルを崩壊させたあと、企業が必要経費として従業員に払ってた各手当てなどを禁止にして
企業にちゃんと税金払えと政府に吸い上げさせるシステムを作った上で
一部の企業資産を資産と認めない法律を作って借金地獄にして
今では安定の終身雇用も崩壊させて非正規社会にした上で、企業と非正規労働者の間に中抜き企業を挟み込んで
労働者の所得が上がるわけがあるなんて事
あるわけ無いだろうに
479ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:26:26.36ID:qtZQK6ru0
結局のところ、選挙に行かず
増税と上級国民の事しか考えない自民党を勝たせちゃう日本国民の責任なんだよね

まさにこの通りなのよ
【社会】安倍政権が掲げた「10年後一人あたり所得を150万増やす目標」 10年後75万円しか増えず★2  [千尋★]->画像>14枚
480ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:26:37.59ID:p4vl8icr0
>>2
血税のばら撒きで働いてない人でも収入を得てることになってるのでは?
481ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:27:41.13ID:If80gRA90
>>472
間違ってるぞネトウヨってエダノンやレンポーやヤマタロウや椎やプハがいる党員たちの事だぞ
482ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:28:21.49ID:1f+LQnhY0
75万増えた事実が指摘されているのにお礼も言わずに文句だけ言う国民相手なら増税の方針が適切でしょう
483ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:28:47.40ID:SM4qxlZ+0
1円も増えてねーよ
484ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:29:21.49ID:H0q/ydO60
格差が拡がっただけじゃね?
485ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:30:16.12ID:310xhZI00
上級国民だけが増えて下級国民は減ってるからなw
486ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:30:29.03ID:E38DQQhp0
https://twitter.com/TNews04/status/1649855235983310848?t=4eyaEFbifDa8iEd_f_zucg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
487ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:30:33.98ID:UKTtsBVq0
八百万の神がいたらネラーで遊んでる神もいてもおかしくない
天網恢々ならTwitterやTikTokまで八百万の神で遊んでるやつがいてとおかしくはない
見てるぞ
488ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:32:11.28ID:UKTtsBVq0
八百マンの神に万能を求める癖にアナログを求める
それは人間のエゴである
489ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:32:26.44ID:pBmRPCg70
なんだGNIて年収とは全く連動してないのか
騙されたわさすが嘘の名人安倍
上がったと書いてるやつはたまたまで成長戦略が成功した訳ではない
490ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:32:51.50ID:hRJxKpej0
>>478
企業が非正規労働者の賃金を上げても中抜き企業が経営出来るほど
間に派遣会社が成り立っているのだから
労働者の所得を上げるとか
何でそんな夢が叶うと思ったのかな?
非正義でも企業が契約社員とか嘱託社員とか、昭和の頃のように
雇用環境を整えてやれ•••無理か
派遣会社大手の•••、政治家さんたちの頭が上がらない人だからな
491ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:34:02.70ID:yl8jTv2D0
>>485
アベノミクスのトリクルダウンのおかげで、
下に流れかけたカネが、全て横から上級国民にかっさらわれたからしゃーない
492ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:34:15.27ID:EPsRKwg20
  
少子高齢化で下がり続ける所を、良く上げたと感心する。
493ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:34:31.40ID:yl8jTv2D0
もっと自民党を応援して
日本民族とニッポンを

滅ぼそうぜ?
494ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:34:52.75ID:395yW4Ji0
在日による必死の安倍擁護悲しすぎるww
495ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:35:41.87ID:EPsRKwg20
>>494

「ウリは白丁!穢れた生まれニダ」まで読んだ。w
496ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:35:46.56ID:9DOLt7KP0
>>492
高齢化でも経済成長は出来るから。
そして日本は衰退してるから。
497ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:36:02.01ID:yl8jTv2D0
>>455
五公五民、給料の50%奪って上級国民(電通・パソナ)に流すのに足らなくなったんだろうな

まだまだ増税と社会保険料アップは続く
加えて年金引き下げに生活保護引き下げ
498ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:36:03.82ID:TtCQBZLV0
安倍は50点
岸田はマイナス10点
反日だから不景気にしたいわけよ
499ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:36:32.09ID:yl8jTv2D0
>>494
反日勢力にとって自民党はまさに救世主だろうしな
500ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:36:46.06ID:w7tiWsSP0
八百万の神々に革新的てフランクで超絶ユルキャラがいないのか?
下らないことを言ってるネラーに八百万の神が混ざってるかもしれない
ほんこんブーツとか言ってるのが神の一つかも知れない
ちなみに声とか聞こえてるん?
501ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:37:53.11ID:BEAHIJ7c0
>>495
チョンマザームーン
502ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:37:57.17ID:EPsRKwg20
>>496

低能パヨチョンの馬鹿には分かり辛いのかも知れないが、
高齢者が増えれば再雇用などで報酬は下がる。
日本以上に、他の先進国が衰退している現実見ような。w
503ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:38:54.09ID:BjXAiItZ0
>>482
安倍は150万って言ってたわけで、、、
75万でも良しとするしかないのかな?
504ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:39:55.07ID:pBmRPCg70
>>131
こいつの説明大嘘
お前が一人騙してんじゃねーか
しかも文章力低すぎて意味わからんし
505ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:39:58.46ID:1Vi6zij20
嘘で塗り固めた数字で草
ずっとこんな事やってんだよな、この国
506ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:40:04.27ID:9DOLt7KP0
>>502
現実見えてないのはお前だ馬鹿
https://diamond.jp/zai/articles/-/174484
507ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:41:21.71ID:EPsRKwg20
>>503

実際、報酬を決定するのは民間の経営者だからね。
508ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:41:44.73ID:w7tiWsSP0
でもお前らってさ
毎日下らない欲望垂れ流すやん?
どの神でもどの髪でも紙でもええけどさ
なにか返すんや?
毎日くれくれ神はいないとか言うけどさ
何返すん?
509ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:42:47.51ID:89wJ85Ez0
>>502
内戦国と同等レベルのGDP成長率しか示していない日本と比べて
衰退してる国と言える国なんてあるんですかね?
510ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:42:58.26ID:EPsRKwg20
>>506

発展途上の小国と比べてどうする低脳。www
511ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:43:39.22ID:QyzQsF1J0
>>505
「景気が良くなった! だから増税する!」
とかやってたデータも、全て捏造の大ウソだったわな・・・


大規模な統計データ不正が発覚
消費税増税を強行する根拠なし

さらに問題なのが、厚労省が2018年1月から、賃金の調査結果をかさ上げする「データ修正」を密かに行っていたことです。
同年の「現金給与総額」は前年同月比で大半がマイナスなのに、年間を通じて賃金水準が大幅に改善されたように偽装されていました。

https://www.zenshoren.or.jp/shoukai/syuchou/190225-01/190225.html
512ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:43:51.12ID:EPsRKwg20
>>509

先進国では、日本はアメリカに次いで2位なのだが。w
513ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:44:02.56ID:KkBi9pQ50
GDPなんて大国じゃないと伸びない
むしろ他の国の台頭を抑えるべきだったんよ
514ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:44:39.50ID:EPsRKwg20
>>513

伸びるのは、途上国
515ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:44:53.11ID:KkBi9pQ50
台頭候補に金ばら蒔いてんじゃねーよ
516ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:45:37.89ID:w7tiWsSP0
都合の良い時に呼ぶ召喚獣が神様か?
願いを叶えてもらっても神様は金貰われへんで
お小遣い貰って屋台でフランクフルトでも買って食べてるとでも思ってるんか?
与えて貰ったら誰かに返すんやで
517ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:45:48.12ID:EPsRKwg20
>>515

貸し付けが殆どだけどな。w
518ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:45:56.50ID:9DOLt7KP0
>>510
負け惜しみな。自分じゃ何も証明しないで文句言うだけの低脳w
519ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:46:31.98ID:EPsRKwg20
>>518

常識ジャネ?w
520ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:47:07.97ID:EoUEAghc0
>>519
【社会】安倍政権が掲げた「10年後一人あたり所得を150万増やす目標」 10年後75万円しか増えず★2  [千尋★]->画像>14枚
521ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:47:27.97ID:p4vl8icr0
赤字国債使ってばら撒いた金が所得になった人もいるのでは?
522ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:48:01.08ID:KkBi9pQ50
貸付けでもダメよ
養分達は抑えないと
甘い考えが今の事態招いてんだろ
523ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:48:03.10ID:9DOLt7KP0
>>519
思い込みで生きる非常識人間乙w
524ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:49:19.07ID:w7tiWsSP0
普段は神様を信じないと断言してるのに困った時にだけは祈っただけで願いを叶えてくれる召喚獣か?
いつから都合の良い時だけ人間に使役される神様になったんや
お前らが神様やったらボディーブローするで
人の気持ち考える前に神様の気持ちも考えたらどうや?
525ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:49:39.85ID:395yW4Ji0
>>495
この期に読んで何言ってんだこの食口は
安倍の周りって朝鮮人だらけだった事実がボロボロでてきてるのに
526ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:49:57.94ID:EPsRKwg20
>>520

2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019
日本 510,720.00 510,841.60 517,864.40 528,248.10 529,812.70 538,081.20 542,137.50 551,220.00 554,766.60 552,535.50
年 2020 2021 2022 2023
日本 528,894.50 540,236.90 546,045.48
527ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:50:43.46ID:EPsRKwg20
>>525

「糞喰いは、ウリ達の文化ニダ!」まで読んだ。w
528ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:51:13.78ID:KkBi9pQ50
真の自民党様は下の者達が這い上がる事を許さないのだ
途上国なんかに金を渡してはならない
米「やれ」
日「はい」
529ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:51:36.00ID:IYiaS/jh0
何言ってんだよw
アベノミクスなんて一部の大企業と安倍晋三とその取巻きが儲けるための政策だろが
しかも中身はより弱いものから搾取するだけ
530ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:52:01.78ID:395yW4Ji0
>>527
安倍さんの下痢で作ったトンスルうめぇ
まで読んだ
531ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:52:08.73ID:FHFB9LQ+0
いや、全然増えてないんだが?
それよりも税金や保険料のせいで実質減ってるわボケ!
532ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:52:39.00ID:9DOLt7KP0
>>529
景気上がり目な所に増税かぶせて潰したからな。
533ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:53:00.62ID:EPsRKwg20
>>529

新卒の内定率は、過去最高だったけどな。w
534ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:53:06.56ID:p4vl8icr0
>>528
北朝鮮かよ
535ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:54:55.43ID:PAifFB6E0
神様じゃなくても天は見離したのかー
いやいや
いきなり喋りかけてきてなんやねん
お前らが逆の立場でもそう思うで
別におるおらんとか好きにしたらええけどさ
おらんと思ってるのに呼ばんといてくれる?
逆の立場に立ってみ?
お前誰やねんってなるで
しかもさ願いごとが叶わへん?
お前ら仕事で電話やメールの問い合わせが数億人同時に来てみ?
パニックやで?
万能やからって他人の気持ちを少しは考えた方がええで
536ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:55:17.38ID:395yW4Ji0
>>533
君頭悪すぎない?、日本の場合は特殊で景気がよくて雇用安定したんじゃないよ
ベビーブーム世代の大量退職で新卒完全雇用と外人輸入しても人手不足になってんだよ
537ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:55:54.74ID:KkBi9pQ50
誰が舵取りしても本質的には米の言いなりだから意味ないんよね
538ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:56:10.00ID:Uq54PHiv0
我が国の総人口は、2004年をピークに、今後100年間で100年前(明治時代後半)の水準 に戻っていく。
この変化は、千年単位でみても類を見ない、極めて急激な減少。
生産年齢人口減少のため高齢者の年金、健康保険を支えられなくなり鉄道、道路の社会インフラも維持できなくなる。
その対策として5,000万人の移民を受け入れて人口1億人維持が必要となる。

https://www.soumu.go.jp/main_content/000273900.pdf
 
539ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:56:15.62ID:9DOLt7KP0
>>533
豚に真珠 馬鹿にデータw
540ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:57:25.66ID:1Vi6zij20
>>511
悪夢のような30年
罪は重いよなぁ
541ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:57:31.20ID:EPsRKwg20
>>536

全然違う。w
それが証拠にミンス党政権時に、内定率は輪がっているし
氷河期世代と言うのもある。
新卒の内定率は、景気を反映したものだよ。
542ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:57:40.88ID:7ZwrRzrt0
ネトウヨがどんな人か知らんがこんな目茶苦茶なやつ擁護してるのがすごいわ。
本人統一や日本会議のピエロなのに。
543ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:58:01.26ID:hMVuNEq30
・2005年の生産年齢15~64歳人口は8,442万人
・2022年には7420万8千人で、2005年から1,000万人減少
・2050年には4930万人まで減少、今後30年間に2490万人の減少と予測

労働人口の減少で40%の高齢者の年金、健康保険を支えられなくなる

https://www.soumu.go.jp/main_content/000273900.pdf
544ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:58:09.49ID:EPsRKwg20
>>539

低脳に妄想。
お前の事だよ。w
545ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:59:16.53ID:9DOLt7KP0
>>544
それを言えるだけの根拠を出せよ。
マイナスはマイナス、それを認められないお前みたいな馬鹿が世の中を歪ませる。
お前がパヨチョンなんじゃねえの?
546ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:59:23.97ID:zibB5Zv00
円安にして、ドル収入を見かけだけ増えたようにするだけの簡単なお仕事ですら失敗してたのか
547ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:59:36.26ID:bUqlQ0bH0
おはよう
548ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 04:59:44.78ID:KkBi9pQ50
米追従か離反かは政党変わらないと変化出ない
それがどっちに転ぶかはわからんが圧倒的強国相手なのがなぁ
一時日本が強い時に色々やるべきだったよ
549ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:01:48.03ID:dAFamxOe0
しかもさぁー
毎日祈りにくる常連さんじゃないのにさ
神様すら信じてない一見さんが突撃来店して叶えなかったら神様信じないとか逆ギレ訪問かまされてモンスタークレーマーが粘着しては勝手に恨んでやかり倒してくるねんで?
逆の立場やったら家出したくならへんか?
しかも欲望垂れ流す人間が何億いるのよ
聖徳太子どころやないで
ほんまええ加減にせえよお前ら
550ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:02:26.08ID:9DOLt7KP0
>>548
一億歩譲っても、米国から離反するならWindows禁止がマストになるからすぐバレるぞ。
551ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:03:47.40ID:395yW4Ji0
>>541
日本の景気がいいと思ってる時点であたおかだわw
日本語も怪しいし、こどおじやってると社会状況すらわからなくなるのか?
人口減って所得も減って可処分所得も減って税金上がってどこに景気良くなる要素があるのか
552ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:03:48.59ID:KkBi9pQ50
飼い主に経済戦争仕掛けて速攻訳分からん負け方しそう
それが日本!
553ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:04:11.12ID:PSj3x/9X0
山神様は救世主ですね。
554ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:05:31.63ID:89O8EWNJ0
安倍政権発足時のGDPは492兆円
辞めた2019年は559兆円
しかし安倍はGDP算出方法を変更してるから
31兆円引かないと比較できない
492兆円→528兆円
これが安倍政権の国内結果
当然経済成長率は世界最下位に近いだろうな
8年やってGDP36兆円しか増えてなく年4.5兆円
ゴミだ ゴミ なんだこの数字w
555ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:06:20.38ID:KkBi9pQ50
アメに飼われるのはよいが日本の政治家に飼われるのは嫌なのねん
556ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:06:24.06ID:6E41e0r+0
日本の経済論文をいったん、リセットして教えてください以下解答
承知しました。オーストラリアが政策金利を3%に設定し、その結果株式市場や債券市場に資金が集まり、オーストラリアの経済成長が3%前後になるという内容についてお答えいたします。

オーストラリアが政策金利を3%に設定した場合、資金が株式市場や債券市場に流れることが予想されます。低い金利環境下では、投資家はより高いリターンを求めて株式や債券市場に投資する傾向があります。そのため、金利が高くなると、それらの市場に資金が集中することが予想されます。

このような状況が続くと、企業はより安価な資金を借りることができるため、投資や拡大に向けた資金調達がしやすくなります。また、消費者も住宅ローンなどの借入金利が低下するため、消費が促進される可能性があります。これらの要因により、オーストラリアの経済成長が3%前後になる可能性があります。

ただし、経済成長の予想には不確実性があります。金利の変化が市場に与える影響は、必ずしも予想通りになるわけではありません。また、オーストラリア経済以外の要因も影響を与える可能性があります。したがって、経済予測は常に注意が必要であり、その結果が必ずしも予想通りになるわけではないことを念頭に置いておく必要があります。
557ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:06:34.09ID:PXmNraPQ0
>>1
これマ?
中央値で75万増えてたら凄いけど
558ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:06:42.71ID:+MINFiQU0
主柱の安倍さんを失ってしまった日本政治はこれから一体どうなってしまうのか、
あまりにも暗雲が漂い始めてるし、不安でしかない。
559ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:08:44.45ID:89wJ85Ez0
>>543
もうこれだけで絶望の未来しかないことが明らかなのに
オマエラ、日本に何期待してんの?
560ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:09:10.47ID:Pmec9lyU0
まぁたくさんの神様いるって設定ならええけどさ
でもな?
逆の立場になったら数億の欲望聞くんやで?
お前が逆の立場になってSNSまで見てたらイラっとするで
仮になお寺や教会に来ないやつしか叶えないルール作っても神様おらんとか毎日文句言われるんやで
しかも参拝すらしないやつが困ったら天や神様にケチつけるんやで
そのくせエンタメなかったらおもろないとか言いよるんよ
お前ら逆の立場やったら鬱になって休職するで
仕事量が毎日億単位やでブラック企業どころやない
泣くでほんま
561ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:09:42.70ID:KkBi9pQ50
新たなポチを召喚するしかあるまい
出てよポチ!
562ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:09:59.43ID:YhbypsYw0
平均年収からしてもマイナスしかないな。
あのインチキ平均年収からしても増えるどころか
減ってるね。さすが世界平和統一家庭連合ですね。>>1
563ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:10:22.11ID:PXmNraPQ0
>>543
貯金してないやつは死ねという自民からのメッセージ
564ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:10:49.38ID:YhbypsYw0
>>561
アメリカ大統領を捨て身で暗殺するポチを召喚
565ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:12:34.03ID:YhbypsYw0
>>563
貯金しても意味無かったわ。収入増えないし、
経済活動を妨害する世界平和統一家庭連合も居たし、あいつらの干渉受けると不幸になる。
566ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:14:10.18ID:KkBi9pQ50
ポチ召喚したらロシアには強気だった
対ロシア特効スキル待ちや
567ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:15:02.29ID:E+o2VvIj0
ネラーに神様も参加してると言っても信じへんやろ?
お寺や教会で正座して願い事聞いてると思った?
どんな修行やねん
人間のためだけに正座で人間の訪問を待つとかさぁ
神様より人間の方が偉くなってるやんw
そんなん神様だってさ
家出したくなれへん?
なんなら代わりやる?
放置したら願い事が叶わないってキレ散らかされるんやで?
競馬が当たらんとかヤクザやで
当たり屋なん?
身体が調子悪いとか何かくれとか
人間そのものが神様を雑に使うヤクザちゃうん?
家出するでほんま
568ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:15:47.88ID:Mr7UkXDT0
アベノミクスに1500,兆も投資して
目標達成出来ず
デフレだっきゃく賃金上昇果たせず😂
ようもこんな大金無駄にしてくれたな
あの世で閻魔様に地獄行きにされろ
569ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:17:18.73ID:q/pSN/JJ0
そもそも増えた分は税金で取られているっていう
実質的にはマイナス
570ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:17:39.35ID:Fr3HuaWG0
悪夢の安倍政権
571ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:18:09.87ID:KkBi9pQ50
腐りかけ日本を修復するにはコスパ悪そうな大金つぎ込むのも微妙だよね
ハードランディングしようぜ
明日から世紀末で
572ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:19:56.26ID:E+o2VvIj0
何がお願いするのならちょっとは神様の気持ちも考えてや
忙しいねん
てか叶えたらなに返してくれるねん
ボランティアかいな
酒やフランクフルトでも奢ってくれるんか?
ほんまもうグレるでほんま
573ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:20:58.27ID:gI72VyC/0
>>562
頑張れ底辺2チャンネル!
韓国のカルトに負けずに普通の暮らしを手に入れろ!
574ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:21:13.63ID:h+bXZr2l0
年間消費税だけで20万近くとられている
575ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:21:40.17ID:KkBi9pQ50
モヒカンで選挙応援して日本を変えていこう
576ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:22:13.78ID:dD5rzV0Z0
日本人の所得が目標に達していないのに嬉しそうに報道してる
577ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:24:07.91ID:E+o2VvIj0
自業自得や天網恢々とか言うけどな
リサーチ忙しいんやで
稀に注意とかしてるけどな
ちょっと考えた方がええで
578ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:24:57.25ID:LjrU7WMg0
てか、30年増えてないんだけど
579ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:28:14.80ID:KkBi9pQ50
選挙で勝つにはモヒカン長ランで自転車漕いで回るしかない
580ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:30:57.07ID:lq8GuB4J0
75万も増えたのか?
偏りがありすぎるんでは?
581ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:31:45.73ID:bRpf24I20
増税はさらに増えたよな
582ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:31:57.22ID:NAFqJbmy0
普通に手取りは減った感じがする
金持ちはより金持ちに庶民は貧しくそれなりにかな
583ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:33:09.19ID:louqv21N0
増えてねえだろ
584ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:34:51.70ID:8mo7gR0x0
増えた?
株価上がっただけだろ。しかも配当金は海外にだだ漏れ。
GPIFの運用利益はどこに消えてんだよ
585ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:34:53.07ID:rq9kp98q0
まず自民党は責任を取るべきやろ
約束した賃金も上がってないのに税金だけ取りやがって
586ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:35:08.85ID:mJaZPxCz0
粉飾もいい加減にしろ!

どう見ても国民所得はマイナス

マイナスだよ

マイナス

これに円安物価高

スタグフレーション下

全て糞のミクスの成果だよ!
587ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:36:28.67ID:ZUoOqBnF0
少子高齢化させ、雇用は良いからアベノミクス大成功!
クソワロタw
588ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:36:42.98ID:KJaS1xJC0
誰が増えてんだよ
589ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:37:57.84ID:F3MKUXSj0
安倍ぴょん「アベノミクスは失敗した、と言わない限り、成功してるんですね(キリッ!)」

ホラっちょ黒田「異次元緩和は成功した、と言っている限り、成功してるんですね(キリッ!)」

┐(´д`)┌
590ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:37:58.56ID:ChLyVqTM0
税金が上がってマイナスになったわ
591ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:38:31.09ID:Tbl9xp7o0
むしろこれから10年で税負担が年に150万増えるだろ
アレだけコロナでばら撒いて
コレから更に戦費が乗っかってくるんだし
592ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:38:34.37ID:pITF2A5A0
>>588
高所得世帯
593ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:39:15.88ID:NAFqJbmy0
たぶんどこかで詰まってるから落ちてこなかったのかもな
594ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:39:57.25ID:367uEDTD0
ありがとう安倍ちゃん
595ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:43:09.03ID:S+dLM0xs0
企業がホワイトになった代わりに人件費を極限まで絞るようになった(笑) 労働環境改善したんだから文句ねぇよなって感じ(笑)

増えた所得ってのは一部に富が集中してるだけ、格差は広がるばかり
596ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:44:16.36ID:zsYnZky/0
>>1
日本人全体平均75万プラス

はいもうバレバレの嘘
597ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:44:28.95ID:tewporu20
そもそも増えてない
598ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:46:09.97ID:pmYzixED0
野党が邪魔したからな
599ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:47:26.89ID:EW6VHBqP0
俺は大幅に減ったな、元々多かった訳じゃ無いから老後はマジヤバいわ
600ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:51:40.82ID:KzWE6Vrl0
増税と社会保険料の値上げと残業の規制で普通に手取りは減ってるぞ
601ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:52:05.85ID:h+bXZr2l0
70代80代が年金だけでは生きていけない時代だからな
働かせるのもいいけど認知症でキレやすいわ体力無いから使えないわ転んで怪我するわ
プライド高くて人の話聞かないわ人間関係ぶっ壊すわ足手まといもいいところ
602ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:55:23.92ID:89O8EWNJ0
安倍政権の分析はすでに終わってるからいいけど
問題は今の岸田政権
安倍政権でほとんどの国民が貧乏になったのに
また安倍と同じように財政緊縮、海外バラマキで
同じ事やって貧乏にしている
安倍政権で国内経済痛んだから通貨まで安くなってる時に予算絞られたら生きていけない国民がでてくるよ
603ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 05:57:09.71ID:kxJ4hZoZ0
>>503
公約50%でも実現したんだからまずまずだろ
604ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:02:19.48ID:ScdUD0aT0
統一ジミンですよ
日本人が苦しんだり、貧困化させるのが教義なのです
605ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:02:30.05ID:f6WO+9DZ0
平均はそう見ても最多ゾーンは250万
格差か広がって貧乏人が増えただけ
606ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:02:46.17ID:tewporu20
>>603
いや、そもそもあがってないからね
607ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:03:58.49ID:7laakgcy0
この結果も安倍が生きてたら隠蔽されてたんだろな
岸田は具体的にどれだけあげるかは曖昧にしてるな具体的な数字出せやクズが
608ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:04:33.89ID:tewporu20
こじはるパイパン理論だな
誰かがテキトーに言い出したことが記事にされ事実化されてしまう
こんなんじゃ不正、不法、戦争も肯定されるようになる
609ただのとおりすがり(老衰)
2023/04/23(日) 06:04:55.53ID:CllatF0O0
国債乱発経済粉飾で国益を損なっただけだろ
1億総中流の亡霊みたいなもの
610ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:05:28.90ID:4162/Cay0
国民負担率5割超え失われた40年確定
衰退国家ありがとう自公政権
611ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:06:03.52ID:iZwxNQ1G0
大嘘吐きの安倍自民党
https://i.imgur.com/mONPixX.jp
612ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:08:21.97ID:7yfwjW2V0
安倍政権(統一教会)のせいで日本が衰退した事に国民が気付くのはもっと先かもな
613ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:09:24.03ID:xEi+p2VK0
>>389
お前は原油を円で買うのか?
614ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:10:03.18ID:eV4UyVtv0
岸田よりはマシ
岸田は物価高対策をせずに増税ばかり。
バイデンに尻尾を振り時代遅れのトマホークを
大量購入して増税した。
少子化対策もムダばかりで増税増税。
結局のところ賃金は上がらずに物価高がどんどん
進んでいく。テレビで報じている観光地は外国人と
上級国民しかいない。もうダメだ。
615ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:10:12.14ID:rWAxMzd50
昔は年収500万?ぷって感じだったのになあ
616ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:10:38.46ID:5EFsT3u10
トリクルダウンってどこ
617ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:11:27.05ID:xEi+p2VK0
>>8
大差ないどころか異次元緩和という後戻りできない事をやった
安倍の方がはるかに酷いんですけど
618ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:11:40.81ID:T3UIiKrQ0
少子化&産業空洞化を放置して
内需は細り日本の企業も外貨が稼げなくなったし
観光だけじゃ無理でしょ
619ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:12:43.24ID:JyqC8ckD0
2018年に所得が増えた演出をするためにサンプリングを好みのものに半分も取り替えてこれ。増税緊縮で雇用側にパワーバランスが異常なまでに傾いてるのに人件費上げるわけねーだろっつーの
620ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:13:20.31ID:4PEYPTXS0
>>11
記事のグラフでは、国内要因で60万円増・海外要因で15万円増くらいのようだがね
621ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:13:34.24ID:xEi+p2VK0
>>361
若者は元々元手が少ない。金融緩和して儲けるのは元々元手を持ってる奴なんだよ
622ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:14:27.61ID:rWAxMzd50
なんでこいつ人気あったんかなあ
竹中とつるんで碌なことしてないやん
623ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:14:37.24ID:EWlWPPUO0
アベノミクスの時に儲けられなかった奴が間抜け
口開けてりゃ食わせてもらえると思ってる奴は大間抜け
624ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:14:49.13ID:vCKV1xnc0
泡沫の夢
625ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:15:35.14ID:pkUwguBk0
>>1
海外で稼いだ所得入れたらダメじゃん

今は海外で稼いでもそのまま海外へ投資という循環
向こうの従業員の給料が上がり、向こうの設備投資をし
向こうの経済好循環になってる

そもそもプラス75万はここ最近の円安のマジックでしょ

東京新聞は経済記事もダメだな
それとも記者が財務省の回し者か?
626ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:15:45.76ID:TtCQBZLV0
半分も増えたなら大成功だろ
627ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:16:05.48ID:YzcHuJB/0
少子化になった時点で経済はも縮小していくのは当然の帰結なんだよな。
誰がやっても一緒だと思うけど、それをなんとかしようと異次元緩和という博打に出たものの、なんか腰砕けになったんだよな。
企業が賃上げに呼応しなかったのが一番の原因だと思うけど。
628ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:16:32.12ID:l3ggernu0
猿以下の知能しかない奴が総理になればそうなるよ
だから殺されるんだよ
629ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:17:27.80ID:lH2DOmZa0
社員抱えた経営者だけど
売り上げ上がらないのに給料増やせってのは、潰れろと言われているのと同じ
その上、就職難が問題と言われると、頭イカれてるのかと思う
経済が循環していない
必要な所に金が回っていかない
戦争支援なんかしてる場合かよ
630ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:17:45.02ID:a/HHG7a/0
目標達成できないから責任取って死んだの、?
631ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:18:39.60ID:y3vcNa8L0
75万増えてるだけで凄いやん
632ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:19:07.94ID:K0mRJsRH0
増えたのは500兆円の国債を発行して、不動産業と派遣業と派遣などの多く雇い入れた大手企業。
大手企業は中抜きに邁進してるし。

自民党公明党と日銀のおかげで、もはや生産、技術力で中国に対抗出来なくなった。多国籍からのおこぼれ観光立国しかない

惨め~
633ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:19:58.40ID:pkUwguBk0
>>1
>>1
海外で稼いだ所得入れたらダメじゃん

今は海外で稼いでもそのまま海外へ投資という循環
向こうの従業員の給料が上がり、向こうの設備投資をし
向こうの経済好循環になってる

そもそもプラス75万はここ最近の円安のマジックでしょ

東京新聞は経済記事もダメだな
それとも記者が財務省の回し者か?

ここ最近の円安マジック無かったら
間違いなくマイナスだよ

だって賃上げ、賃上げ五月蠅いけど
上がってるのは一部の大企業だけで

それも円安のラッキーボタ餅ボーナスだからな

政策が当たったわけでも何でもない
634ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:20:16.11ID:59J+UIdB0
なお消費税増税と社会保障費増でマイナスの模様
635ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:20:27.89ID:YvMdSDtK0
増税と物価高で実質賃金更にマイナスには触れないんだな
636ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:22:03.55ID:l3cwL6fD0
ざまぁないなジャップランド
もう後は惨めに滅びるしかないわ
637ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:24:32.24ID:pM6n65cK0
>>636
ニホンノキセイチュウザイチョンウジムシシコリアン
638ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:24:56.57ID:TtCQBZLV0
安倍は中国の悪事を指摘して中国包囲網作ったから
世界からは感謝されてるけど、パヨクから滅茶苦茶恨まれてるんだよな
639ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:25:21.58ID:yubFHW8v0
中央値とるともっと悲惨だろ
どうせ上級がほとんど持っていってる
640ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:25:32.37ID:4EFQMReo0
>>631
物価と税額を合わせて考えてみよう
それと、中産階級から10人の成金を作って1000人の貧乏人を作った場合国力がどうなるかも考えてみよう
なお底辺にまで落とされた貧乏人は平均給与の計算の中に含まれない。いないことにされる。
641ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:26:52.47ID:EWlWPPUO0
「姥捨て山」てどの時代も必要なんだな
642ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:27:34.20ID:i29MPnID0
75万円も増えた実感ない
643ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:28:25.22ID:/11DZNPl0
ここ10年で給料増やせなかったヤツって能無しの社カスやろ?

ってか馬鹿でも株買ってれば3~4倍になるってのに所得あげれない連中ってどんたけ馬鹿なん?って思うんだがな。。。

こう言う能無し馬鹿が極左し、安倍晋三に日本の膿呼ばわりされて負け犬老害雑魚パヨクになるんやな。
644ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:28:33.44ID:pkUwguBk0
>>642
実際増えてないし
物価や負担だけ上がってるが正解
645ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:28:53.64ID:h+bXZr2l0
>>638
嘘でしょw中国人様熱烈に歓迎
尖閣諸島も放置領海内にガンガン中国漁船入ってきても放置
しまいに海底から貴重なサンゴ盗まれまくりで絶滅の危機
北海道の土地売りまくって中国人の村まで出来た
どこで中国梱包網創ってたの
646ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:29:30.17ID:YzcHuJB/0
>>629
大企業は賃上げできる余力あったと思うけど、将来に備えて内部に留保したんだよな。
取引先にも実情無視して単価下げさせるし。
つまりは大企業は日本に復活の芽はないと見て脱出準備してる。
経済が循環してないのは大企業のとこでストップしてるからだと思うんで、政治のせいだけにできない面があるよね。
647ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:29:32.27ID:4Gptx1zG0
貧乏人が集まるスレワロタwww
648ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:29:52.22ID:mi7KhdeY0
こういう構造的問題は全てプラザ合意から始まる
誰かに責任を押し付けるのではなく
自民党政権とそれを支えてきた国民の一蓮托生なのである
(現在もそうだが他に選択肢が無かったから・・・・)
649ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:30:35.84ID:pkUwguBk0
あ〜そやそや

衰退する日本経済を尻目に

一つぶくぶくと肥え太って笑いが止まらん業界があるわ

『パソナ』
650ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:30:37.43ID:555Wz+rh0
>>1
「ウラジーミル、君と僕は同じ未来を見ている」

「私たち日本はウクライナ国民とともにある」

「拉致被害者全員の帰国を目指しこれからも全力を尽くして参ります。(エイプリルフールにツイート)」

「ゴルフは抑止力のためにやっていた」

「残念ながら大麻というだけで偏見を持たれてしまっている」

「日銀は政府の子会社なので、日銀保有の国債500兆円は返さなくていい」

「防衛費の増額は国債で対応していけばいい」

「財政支出の余裕は十分にある。国債の半分は日銀が買っているのだから必要以上に心配することはない」

「絶対に高橋さんは捕まらないようにします」

安倍ちゃん天誅

岸田ちゃん天誅未遂

今ここ
651ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:32:51.66ID:wgIdWtv00
>>648
ないなら作ればいいだけの話なのに、
それを選択肢が無かったからというのは単なる怠け者の言い訳でしかないわな。
652ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:33:09.36ID:HdYWhXck0
安倍以前の日本に戻して欲しい
653ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:33:09.49ID:/11DZNPl0
上場企業に勤めている普通のサラリーマン同士が結婚したらパワーカップルとなって都内億ション買える時代やろ?

ホンマに負け犬貧乏人老害雑魚パヨク連中は何しとんのか謎過ぎるんだがな。。。
654ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:33:41.95ID:ASL1zcCN0
ほんのちょい挙げた成果を誇大報告して周りにドヤ顔するヤツ、ウチの職場にもいるわ
自民はそれで浮かれて増税までかまして穏やかなインフレ基調転換を阻害するというより
ホントすごいセルフ経済制裁
655ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:34:18.26ID:mi7KhdeY0
>>651
じゃあおまえが作れ
656ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:35:21.95ID:hFCGjGLu0
アベノミクスでウチの地元駅前がズタズタになったで。
ついに老舗のパチンコ屋すら潰れた。
生き残ったのは大阪王将と歯医者ぐらいだな。
657ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:35:32.19ID:DA3ZfVFT0
統一の指示でここまで落ちぶれたんだから予定通り
日本の人口を5千万人以下にするのも宗主様の意向
658ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:35:38.53ID:TtCQBZLV0
>>645
中国は日本でも幅効かせてるからな
安倍も結局暗殺されたし
しかし中国は順調に追い詰められた
659ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:36:26.09ID:1H9b1dWD0
>>1
個人としては50万しか増えんかったわ
トリクルダウンしてくれや
まああれ机上の空論で実在せんけど
660ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:37:36.31ID:ag4Pynt+0
>>656
アベノミクスが原因なのか?
661ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:38:42.51ID:VauHbEZ70
専業主婦だった人が働くようになったから増えただけだな
662ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:39:17.70ID:XGn5Ddfx0
転職して100万程度は増えたけど社会保障や税金と物価上がったから寧ろ生活は厳しくなったぞ
マックのハンバーガー65円の時に戻せ
663ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:41:14.12ID:lH2DOmZa0
>>660
アベノミクスが原因と言うより、アベノミクスでも倒壊が防げなかったって感じじゃないかな
664ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:41:25.53ID:wqIzpNIp0
そういや安倍が死んでから戦後最大の好景気って言わなくなったな
665ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:41:44.54ID:hFCGjGLu0
>>660
2014年に消費税増税8%になってミスタードーナツ、マクドナルド、2015年はスーパー玉出が撤退して
なーんにも無くなった。
666ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:42:29.16ID:mi7KhdeY0
>>651
早よせい
人に意見するなら覚悟を決めろ
667ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:42:31.89ID:TpNkgTjU0
上級だけ儲かったんだろ、クソが

最低賃金上がってねーし
社会保険料も物価も増、増税2回もあったしな
668ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:42:50.76ID:aYFU5e/h0
民主党 3年 0円

自民党 10年 80万円


自民党の方が良いじゃん
669ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:44:41.61ID:aYFU5e/h0
>>667

民主党下での無能

年収0円 無職


自民党下での無能

年収250万円 アルバイト
670ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:45:01.05ID:lH2DOmZa0
>>662
マックのハンバーガーが65円の時代が記憶に無いがw
65円で販売するには、原価か人件費を下げろって事
原価を下げるって事は、生産者に負担をかけろって事だし、人件費を下げろって事は、給料を下げろって事だよね
671ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:45:19.59ID:wgIdWtv00
>>655
何言ってんだ。

そうやって人任せにして自分は楽することしか考えて来なかった結果が今のこの有様なのに、
それでもまだ人任せにするわけ?

どんだけ怠け者なんだよw
672ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:45:33.37ID:6sLjKZBR0
世界中この10年で何十倍も伸びてるんだから意味ないわ
673ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:46:27.50ID:o59PvlOh0
>>667
おまえはどんだけ無能なん?

そのパワーを持って転職するか起業すればええやん。
674ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:46:42.47ID:l3cwL6fD0
もはや中韓に完全に負けてプライドもクソもない
もう諦めようぜ、日本は終わった国だ
675ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:47:02.40ID:qb5WfPJV0
>>1
ハロワぐぐってみ離島の介護士は初任給14万だぞ
建築とか17万円だぞ

過疎地ではスタグフレーションがすでにおきている


これで増税したら

さらに過疎地からひとがへる
676ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:47:29.77ID:y3vcNa8L0
>>670
ググったら2002年が最安の59円だったらしい
677ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:47:34.74ID:qb5WfPJV0
>>675
政府は過疎地ごろし
678ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:47:38.71ID:o59PvlOh0
>>674
おまえは早くしぬか日本から出ていけ。
679ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:48:04.10ID:Osfn4e+X0
嘘つき安倍死ねよ
680ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:48:07.64ID:lzpXG8b30
一般国民の給料はそんなに増えてないし
むしろ増え続ける社会保障費の天引きで
可処分所得が減っていく
681ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:48:10.16ID:qb5WfPJV0
>>675
ちな正社員な
682ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:48:26.59ID:DA3ZfVFT0
>>678
お前が出て行けよ壺
683ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:48:35.98ID:ZRHKsOVF0
名目GDP伸び率ワースト5位 2000 ~ 2017年

1位 リビア(2011年から内戦)
2位 ソマリア(1998年から内戦)
3位 シリア(2011年から内戦)
4位 日本(2012年から安倍政権)
5位 ガンビア(1982年から内戦)

内戦級の出来事あったから仕方ない
684ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:48:43.13ID:cDv+x6/X0
※ただし上級に限る
685ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:49:35.42ID:mi7KhdeY0
>>671
あのな私はちゃんとこうして政府のアドバイザーなんだよ
何にも知らんと思うけど
686ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:49:38.34ID:W1KinKhn0
所得よりも増税しかされてない気が
687ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:49:56.43ID:O9nD7e/O0
え?

75万も増えたの?
688ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:50:40.44ID:Osfn4e+X0
>>686
物価も律儀に上がりました
689ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:50:50.72ID:wtA37pbq0
>>661 そもそも生活が楽だったら専業主婦は働かないもんなぁ
690ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:50:58.63ID:YdjAU91T0
>>646
まぁ政治に出来る事は円安を維持して輸出有利にし外貨を獲得しやすい状況と、国内で回収した税金を国内の産業に回して経済が循環しやすくする事だと思う
今は、ドコソコの戦争支援で無駄に溶かすとか、偏った税金の流し方しかしてないのがなぁ
691ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:51:29.98ID:l9FI0WOU0
日本は色んな国の工作員が居るから毎日が忙しいですね
もしかしてこれが多様性というやつですか?
仲良くできるのから多様性で平和的な議論でもしたらどうでしょう?w
692ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:51:38.32ID:395yW4Ji0
>>670
横だけど、マックなんかは食材の大半は輸入モノだから円高によって安く調達できたんじゃないのかね
693ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:51:39.04ID:NMvMaJeM0
>>46
>>479
お上が偉いという概念によって腐敗した政治も受け入れてるのが今の高齢者社会だろうな。
勝ち取った民主主義ではなく、負けて背負わされた民主主義だから選挙で国を変えるという概念そのものが理解できてないのが問題だと思う。
もっともっと追い詰められて究極に貧しくなったら理解できるかもしれないけど、政府が上手いこと生かさず殺さずを続けてるかぎりこのまんまかも知れない。
694ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:51:48.60ID:Y9SIk+800
ぶっちゃけていい?

年寄りをうまいこと間引けば全て解決するよ
695ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:52:00.09ID:dAXrzS6B0
アタクシの膣を愛撫せよ
696ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:52:00.72ID:w+LESddF0
政治家「マスク外してくれよぉ~みんなこわいよぉ~テロリストに見えるよぉ~」
697ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:52:00.85ID:YkfT2dbt0
>>668
税金が少なくて物価が安かった民主の方が生活は楽だけどねw
698ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:52:27.59ID:Up3w5d+/0
え?増えてないんだけど(´・ω・`)
699ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:52:57.25ID:YdjAU91T0
>>676
ライバル会社が頭角を出し始めて、利益度外視のチキンレースをしてた頃じゃね?
適正価格ではなく。
700ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:53:07.29ID:ZRHKsOVF0
・名目賃金がほとんど上がらずに物価だけが消費増税によって急上昇したので、実質賃金が大幅に下落
・実質民間最終消費支出がリーマンショックを超える下落率を記録
・戦後最長の好景気とか大ウソ
・アベノミクス開始前から失業率はずっと下降傾向にあった
・有効求人倍率もアベノミクス前から上昇傾向
・アベノミクス以降で増えた雇用のほとんどは、アベノミクスとは関係ないもの(医療、福祉、小売りなど)
・国際基準と無関係な部分でアベノミクス以降のGDPを異常にかさ上げ
701ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:53:09.18ID:aYFU5e/h0
民主党 3年間 一人0円成長


自民党 10年間 一人80万円成長


ありがとう自民党!ありがとう安倍!


次もやっぱり自民か維新!
702ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:53:31.80ID:wgIdWtv00
>>664
言わなくなったのは、いざなぎをマジで越えそうな寸前になってからだよ。
703ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:53:45.81ID:l9FI0WOU0
正直ですねLGBTやら人権ビジネスの議論するより各国の工作員と多様性や協調性の議論をして平和とは何かという意見を交わす方が生産的だと思いますw
704ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:54:15.17ID:YkfT2dbt0
>>687
この数字はあくまで企業も含めた数字
賃金は10年で一人当たり8万円しか上がってない
705ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:54:16.79ID:o59PvlOh0
ここでグダグダ言ってる人生の負け犬さん達は今年多くの企業が新卒人財の取り合い合戦の為に給料増額してんのはご存知なのだろか?
706ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:54:28.35ID:Dx6J9dy60
消費税
707ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:54:35.70ID:gSlZY0a10
>>660
アベノミクスは外需で利益を上げるために内需を潰すという政策なので、それはそうだろw
消費者の可処分所得が減って消費不況になってるんで、あちこちでシャッター街が増えてる
708ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:55:10.68ID:w+LESddF0
犯罪のトリクルダウン
709ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:55:49.56ID:YdjAU91T0
>>692
それだけでこんなに値段は変わらないだろうけど、円高の頃の方が当然輸入産業は安く出来るね
710ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:56:12.81ID:WmZhibDH0
増えてるじゃん
711ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:56:30.46ID:aYFU5e/h0
>>697
増税は
民主党が決定した
置き土産

消費税増税案、民主党が決定
- ロイター
jp.reuters.com
2011/12/29 · 民主党の税制調査会は29日深夜、社会保障と税の一体改革に伴う消費税率の引き上げについて、「2014年4月に8%、2015年10月に10%と ...
712ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:56:31.20ID:lusKh8/30
普通に大企業なのでこんな低い年収じゃないわ
713ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:56:40.48ID:ZEEynTma0
>>1
大変!氷河期ネトウヨが餓死してるwwwwww
714ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:56:40.57ID:XRH+/ddh0
>>708
ほんとこれ
グェンのトリクルダウン
715ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:56:41.67ID:KY6qR4Qj0
>>1
それで税金はらって、ものの値段上がって、なんぼ所得増えたよ?
カルト統一に2兆円が日本から半島に流出すんの放置してた自民党、そら金回らんようになって貧乏なるわ
716ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:56:48.58ID:YkfT2dbt0
>>705
だってその理由が日本の給与水準が安すぎて外国人が就職しにこないからって理由じゃんwww
717ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:56:57.85ID:W1KinKhn0
自民もダメだけど
国会議員総じてダメな気がするけど

国会って大喜利してるとこでしょ?
718ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:57:12.51ID:SHIafRK10
>>660
可処分所得は減ってるから 使える金額はマイナス
消費はリーマンショックの時よりマイナスになってるから
パチンコとか嗜好品なんかは真っ先に切られる対象やろね
719ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:57:28.25ID:sOqpgrli0
物価高も考慮に入れると実質マイナスなやつやろこれ?

壺政腐十八番の最低限の成長戦略の効果は有ったという印象操作

下痢ちゃんグッジョブ!!下痢ちゃんグッジョブ!!

m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
720ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:57:36.53ID:MqF6qhJi0
安倍はもういねーんだよ
まぁ彼が原因で統一教会問題が明るみにでたわけだが
721ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:57:47.11ID:iZwxNQ1G0
嘘吐きは安倍のはじまり
722ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:58:03.92ID:mi7KhdeY0
>>694
おまえ優生学って知ってる?優民思想とかも言うけど
723ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:58:13.76ID:o59PvlOh0
無能なヤツに頼む位ならAIにやらせる時代になりつつあるから、これから先はもっと格差社会になりそうだわや。
724ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:58:50.52ID:YdjAU91T0
>>705
人事のチキンレースが始まったなぁと思った
いつか状況が好転した時の為に人材を抑える体力がある会社はいいね
ただ余力の見極めに間違えると、また大規模なリストラも始まるんだろうなと
725ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:59:06.03ID:395yW4Ji0
>>705
取り合いになっても仕方ないよ、大量退職で新卒だけじゃその穴埋められないんだからw
726ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:59:21.48ID:/PbKBlXW0
まぁ確かにですね国内だけの経済的な話なら脳味噌入ってる政治家か健常者が一匹いるだけで描けるんです
しかしですね
平和や権利や権力をテーマにするとですね
国によって考え方や着地が異なるわけです
貴方達は何のために生きてますか?
いつかその答えが恵まれない人のためにという言葉が増えることを望んでいます
727ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:59:58.26ID:Y9SIk+800
所得増えると物価は上がるから結局豊かにはならない
経済成長が最も進んだアメリカなんかエッグベネディクトとコーヒー頼んだだけで6000円取られるぞ
ガソスタ店員の年収が1000万円越えてるがあらゆるものが桁違いに高すぎてそれでも生活苦だ
信用創造を前提にした経済だと日本もいずれそうなっていく
728ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 06:59:59.00ID:lzpXG8b30
>>717
国会は投票した有権者を写す鏡みたいなもの
今や呆れを通り越して関心すらない人が半分も居る
729ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:00:28.04ID:YdjAU91T0
>>723
昔から機械に代わられて無くなるだろうって職種はあるな
730ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:00:32.59ID:/ujoGrVx0
米国が見放したら翌日には北京に中国政府の靴を舐めに行かざるを得ない状況までこの国を衰退させた
ある意味見事な手際
731ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:00:34.03ID:ZRHKsOVF0
>>705
国民平均給与

1990年 460万円
2021年 436万円

はいはい、現実見ましょう
732ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:01:25.04ID:/in7p0Gt0
政治は結果なのでアベノミクスはいい結果ではなかった
やっぱり2回の消費税増税が大きかったな
733ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:01:58.44ID:bmCAafJL0
増えた分も保険料と増税で持っていかれてるんだけど
734ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:02:09.47ID:o59PvlOh0
>>716
外国人もピンきりで優秀なヤツには新卒でもうん千万払い初めてますよねぇ。

雑平新卒と千人将新卒の違いかなw
735ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:02:14.37ID:EFGXeVW50
安倍晋三はブレーンである高橋洋一の言葉を受け売りにしてアベノミクスと言っていただけなので、当然、マクロ経済そのものを理解していたわけでもない。法学部卒業の日銀総裁・黒田東彦も似たようなもの。金融緩和によりデフレは確かに脱却したけど、内需拡大には至らなかった。それは財政出動が足りていないから。電線地中化でもスーパー堤防でも何でも良いから、土木にもっと金を使うべき。
736ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:02:15.58ID:395yW4Ji0
>>731
なおかつ物価や徴収される税金や保険料の上がり方考えると90年とくらべて所得はマイナス30%ぐらいの感覚だわな
737ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:02:20.79ID:w+LESddF0
自民党いつ死ぬの?
738ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:02:53.76ID:4Gptx1zG0
負け犬がギャーギャー騒いでて滑稽w
739ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:02:56.51ID:w+LESddF0
マスク禁止!
テロするから禁止!
740ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:03:08.48ID:W1KinKhn0
もう一つの黒幕の財務省はどうなってんの?
741ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:03:16.66ID:fk3GeaxA0
>>180
マクロ経済がうまくいってるかどうかを見るとき最重視すべきポイントのひとつはまちがいなくそこだよね
仕事が無ければ増収もへちまもない

その点民主党時代は悲惨だった
742ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:03:32.38ID:o59PvlOh0
>>731
ん?

おまえは馬鹿なの?

それみて諦めんの?

おまえ自身はどうなのよ?
743ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:03:37.39ID:GBxyw/GC0
税金どれだけ増えた?
744ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:03:48.29ID:1ry8iImR0
国民負担率が大幅アップしてんだけど
745ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:04:16.14ID:ZRHKsOVF0
>>732
リーマンショック級の下落だったからな
いかに消費増税の悪影響が凄いかってこと
デフレで所得が上がらないのに、物価の強制引き上げである消費増税2回もやったら、そりゃ内需死ぬわ
746ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:04:56.24ID:YkfT2dbt0
戦後最低成長のアベノミクスを冷静に検証せずホルホルしちゃったからなあ
747ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:04:56.30ID:qpT2gWVC0
殆どのとこは新制度規定導入経費増加で売上は上がっても所得は激減してどうやってコスト抑えるかに回ってたからな
それでも75万増ってことは一部の中抜き連中は150万増余裕で達成していると
748ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:05:12.42ID:XTDAeB6F0
弁当の代わりにシャーリーからテンプルにもらったのか。
749ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:05:26.18ID:fk3GeaxA0
>>740
ガンはそこだけどね
さしもの安倍晋三も抗えなかった
750ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:05:47.19ID:ZRHKsOVF0
>>744
国民負担率

2010年度 37.2
2011年度 38.9
2012年度 39.8
2013年度 40.1
2014年度 42.4
2015年度 42.3
2016年度 42.7
2017年度 43.3
2018年度 44.3
2019年度 44.4
2020年度 46.1

昭和45年 24.3%
平成元年 37.9%
令和元年 44.4%

可処分所得減ってて消費増えるわけないわなw
751ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:06:14.62ID:YdjAU91T0
>>732
消費者側も価格が高いと、品質より安い価格を優先して、結果メイドインチャイナの百均バカ売れの状態になるからね
国内生産力は落ちて行く
752ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:06:19.96ID:Y9SIk+800
>>722
残念だが経済をうまいこと回すには老人は邪魔なのよ
何も産みださず消費もせずただダラダラ長生きして社会の負担を増やすだけの老人は経済のストッパーにしかならないからいらないよ
老人生かしたいなら国が若者の税金減らして老いぼれの社会保障費を全額借金で賄えばいいんだよ
無駄なものが切れなくて若者苦しめて少子高齢化が加速して経済も停滞
論外でしょ
老人の間引きは必要だよ
753ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:06:28.72ID:3YY/MUWf0
上がる所は上がってるんじゃないの?
GWに海外行く人爆増らしいやん
うちはそんな余裕ない…
754ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:06:47.80ID:vgSEkVNv0
しかもそれ平均でな
中央値はどうなのよ
755ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:06:54.22ID:MqF6qhJi0
単純に正社員だった奴が歳とっただけだろ
全体みれば絶対マイナスだわ

+増税ってキツいに決まってるわ
756ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:07:23.53ID:o59PvlOh0
>>724
ま、転職を繰り返して所得上げていくヤツもそれなりにいるわな。

リクルートエージェントやビズリーチと持ちず持たれず仲良くなっておく事やな。

出す時はだすが入れもよろしくぅみたいなw
757ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:07:23.92ID:TpNkgTjU0
>>673
75万アップで工作やってるお前は楽だわな
758ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:07:29.46ID:SHIafRK10
>>750
民主党時代から
普通に10パー近く上がってるし
これじゃ、死ぬってww
これでマンセーしてたやつって、やっぱりカルトか
工作員だったんだな
759ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:07:48.68ID:Y9SIk+800
>>732
税金なんてただのインフレコントローラーなのに
デフレで増税やる馬鹿は日本人くらい
760ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:07:59.15ID:ZRHKsOVF0
安倍の功績

最も国民の実質賃金を引き下げた総理大臣
最も国民の実質消費を引き下げた総理大臣
最も出生数を減らした総理大臣
最もGDPを引き下げた総理大臣
761ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:08:29.08ID:fk3GeaxA0
「世襲NO」をΩのマントラ二万回みたいに連呼して立てた対抗馬見てどうおもいますか
マクロ経済の改善が期待できますか

頭冷やしてよく見てみwww
762ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:09:26.49ID:o59PvlOh0
>>757
75万円ってその辺の営業会社の1ヶ月のインセンティブ程度なんだが何か?
763ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:10:18.61ID:YdjAU91T0
>>756
転職がうまく行けば良いけど
ヘッドハンティングされる奴と青い鳥症候群の奴は違うから
764ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:10:21.63ID:PyFd8iSn0
アベノミクスは終了したんだよ
765ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:11:09.95ID:W1KinKhn0
10年後、所得を150万増やす方向 ×
10年後、所得を150万減らす方向 ○
766ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:11:11.73ID:gSlZY0a10
>>758
悪夢悪夢言ってたやつの方が、悪夢の本体だったからなwwww
767ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:11:26.45ID:iU2LgKxv0
>>460
??「日韓両国はいまや、1日一万人以上が往来しているという重要な関係にある。 日本は長い間、韓国から文化を吸収してきた歴史を持つ。 その意味では、韓流ブームはけっして一時的な現象ではない。 私は日韓関係については楽観的である。 韓国と日本は、自由と民主主義、基本的人権と法の支配という価値を共有しているからだ。 これはまさに日韓関係の基盤ではないだろうか。」
768ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:11:40.36ID:o59PvlOh0
ってかここでグダグダ言ってる連中はいちどビズリーチとかのエージェンシーに登録してみればええのにね。

お給料上がる転職先紹介してもらえるかもよ。
769ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:11:46.98ID:lzpXG8b30
団塊の7割が後期高齢者
後10年もしたら半減期を迎えるだろう
政治も明るくなりそうだがそれまで待つか
待てない者から暴力で変えて行くだろうが
それに否定はしない
770ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:11:58.47ID:XRH+/ddh0
>>746
だな
産業政策皆無なのに経済成長するはずもなく
771ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:12:02.20ID:TpNkgTjU0
>>762
じゃあアベの政策はやっぱり大失敗ってことだな
772ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:12:04.92ID:MqF6qhJi0
増税して値上げして失われた20年が30年になっちゃったね
金持ちは海外逃げるコネ作っとけ
割とマジで
773ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:12:38.31ID:4I7pIUe90
所得が増えたとしてもその分税金の負担が増えすぎて手取りは上がらない現実
手取りを増やしてくれ
774ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:12:39.36ID:fQBM3V2f0
その上に増税だからな
安倍壺三の罪は重い
775ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:12:56.17ID:fk3GeaxA0
SEALDsの連中も黙って普通に暮らしていれば雇用面でのベネフィットは比較的得られたことだろうに

旧社会党系、しかもよりによって学生時代社青同解放派シンパから米櫃の面倒を見てもらう為体に落ちぶれた

その果てに反体制唱えても説得力ゼロ
776ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:13:00.51ID:ZRHKsOVF0
>>758
結局アベノミクス以降、社会保険料が激増したことも悪影響している
アベノミクスによって若年層20歳代の貯蓄なしも6割超に激増し、出生数減にも加速度が増していった
因みに、アベノミクスの失敗は、「全世代型社会保障」と称する分配政策の失敗が原因
保険料や消費税などの負担率逆進性のある悪税、下層から税を収奪する負担構造を強化したことで、
所得分配が失われたことに尽きる
アベノミクスの「全世代型社会保障」の実態は「全世代型搾取政策」
故に、アベノミクスを否定し、「下層から税を収奪し、上層から財政出動するトリクルダウン政策」を根本から変えないと、

・国債発行残高ばかり膨張する(費用対効果薄い)
・貧富格差ばかりが拡張し、過熱するのは株や土地など投機ばかり、内需と賃金は冷え込んだまま
・出生数減にも歯止めが掛からない
・所得構成が、1%の富裕層を99%の貧困層に分断され、中間層が失われる

↑トリクルダウン政策のまま分配政策が破綻しているとこういう結果を招くだけ
分配政策が破綻していると、幾ら財政出動しても、所得底上げは為されず中間層は増やせず、出生数減にも歯止めが掛かりません
777ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:13:45.54ID:guReUXGQ0
安倍ちゃん安らかに。
山上は俺が説教しとくから
778ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:13:46.14ID:oQsywt6b0
その分税金が増えた
779ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:14:12.61ID:GVTJsMbP0
>>770
下手に国が介入しないほうが良いと考えていたんだろう
国は民間を信じていたのに民間がだらしなかったために成長できなかったのだよ
780ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:14:14.21ID:iU2LgKxv0
>>776
ばらまくところが違うんだよな
レーガノミクスの失敗を見事に踏襲してる
781ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:14:21.29ID:ZxPQhZeW0
>>772
休日の朝っぱらからニュー速とかいう底辺に居る奴が世界語ってて草
782ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:14:26.02ID:7ZHxE8V40
そもそも庶民の収入を上げるためではなく
上級に金をばら撒く言い訳としてのトリクルダウンだから
実際には上がらなくても何の矛盾もない
783ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:14:35.23ID:WvD68NGy0
むしろ減ってる人の方が多いんじゃね?
784ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:14:42.77ID:395yW4Ji0
>>750
恐ろしいなこれ
10年で10%増かよ
人口減少率と比例してる訳でもないな
785ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:14:48.53ID:iU2LgKxv0
>>781
つ鏡
786ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:14:51.39ID:ZHdC4Yta0
安倍さんの政策も確かに色々と問題があったけど
停滞に甘えていた国民自身にもまた同じくらい問題があったって事もここ1年で白日の元に晒されてるよね。
昨今のインフレは戦争の影響が大きいが開戦直前まではデフレ傾向だった事を考えたら
国民の平和ボケによってデフレに甘えていたという事が半分明らかにされた様なものだよな。
後は安倍や岸田を襲撃出来る時点で今の日本に活気がない何てとんだ屁理屈だって事が露呈された様なものだし。
そんな活力があるくらいなら経済活動に注げやって理屈にもなる訳だし。
787ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:15:21.58ID:e+whRCEY0
これは殺されても仕方ない
788ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:15:24.12ID:SHIafRK10
>>746
コロナ前で
ぶっちぎって最低マイナス成長したときは
思わずもう笑っちまったわ
あの頃は工作員のミンス叩きがいちばんひどかったけど
それがピタリと止んでた
ミンスよりも遙かに悪い成長率というか
マイナスなんだもん
789ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:15:24.54ID:iU2LgKxv0
>>782
新自由主義ですらなく単なる縁故主義だからねえ
790ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:15:28.95ID:4Gptx1zG0
クソジャップおめでとうございます
これからもいっぱい苦しんでくださいね
791ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:15:38.86ID:9DOLt7KP0
>>779
デフレを民間主導で解決した事例教えて。
792ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:15:53.91ID:iU2LgKxv0
>>788
しかも数字も改ざんしてたしな
793ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:16:12.42ID:GtPVpaI10
>>768
転職してだいぶ上がったよ

動けてよかった
794ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:16:27.61ID:o59PvlOh0
>>763
ま、確かに。。。

オレの周りだとけっこー給料にオプション付きでヘッドハンティングさせる連中が多く、3~4年で転職してるから、逆にキャリアアップしてるケースもあるw
795ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:16:36.98ID:fk3GeaxA0
基礎学力ないくせに下駄履いて院まで通って政治活動に現を抜かして借金だけ増やし、返済の道は自ら閉ざす愚



誰も同情しないからね
796ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:17:06.03ID:o59PvlOh0
>>771
ん?

おまえはやはり馬鹿なの?
797ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:17:21.83ID:iU2LgKxv0
>>795
安倍晋三とか?

必修の単位をやってないのになぜか卒業してたと担当教授が言っていたな
798ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:17:36.00ID:ZRHKsOVF0
>>780
そう
やってることが資産家、富裕層向けの財政出動で株や土地など資産持ってないとこには全く恩恵ない
過度の金融政策ばかりで、盛り上がるのが金融経済だけ
豊かになるって言うのは毎月の給与所得が増えて消費が増えること
アベノミクスは間逆な実体経済殺す政策しかやってない
799ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:18:06.97ID:o59PvlOh0
>>790
いいからおまえははやくかえるかしね。
800ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:18:18.89ID:GVTJsMbP0
>>791
財政出動はアベノミクスの考えに含まれてはいた
実行できなかったが
そこが惜しまれる
801ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:18:36.49ID:aYFU5e/h0
ありがとう安倍晋三!

【民主党】可処分所得マイナス成長
2009年
43万2015円
2012年
42万7653円

【自民党】可処分所得プラス成長
2012年
42万7653円
2017年
43万8543円

↑可処分所得の推移(月額)(円)(二人以上世帯のうち勤労者世帯(人口5万人以上の市)

ありがとう自民党!
802ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:18:43.47ID:qb5WfPJV0
>>1-999
消費してこその資本主義
人口がすくない地方ほどフリになる

増税は地方の疲弊を加速させる
スタグフレーションは地方の田舎ではすでに起きているといっても過言ではない。

 人口がすくない地方ほど大企業の恩恵はすくなくなる。
地方は疲弊しているがインフレは平等。

輸送コストが元から高いから都市部より物価が高い。

地方の田舎ほど疲弊して賃上げの余裕なし。

 公務員の給与を高く維持したら民間の給与もあがるという 
なんのエビデンスもない官僚のプロバガンダに騙されてはいけない。 

過疎地の暇な田舎でも公務員の給与は都市部とほとんどかわらない。 地方の衰退は、公務員の給与をトリクルダウンを理由に維持しても地方は疲弊するという証左。 

公務員という一部の人間を支援するより、減税で広く浅く支援すべきだ。
 地方の田舎はインフレ+増税されても賃上げする余裕がないから地獄絵図になる

 増税賃上げ格差でさらに地域格差が拡大し過疎化が進む 
岸田自民党は地方の過疎化を加速させたいのか?
803ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:19:05.73ID:MqF6qhJi0
>>781
億の金持ってるやつがこんなスレ見てると思うか?
ナメたこと言ってると大谷さん呼ぶぞ( ・ิω・ิ)
804ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:19:48.28ID:yquGr4NS0
税金上げてまず最初に行ったのは、公務員の賃上げ…下級省いてるな
805ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:19:54.18ID:W1KinKhn0
あとは竹中平蔵というやつが出てこなければ
806ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:20:00.83ID:o59PvlOh0
>>793
おめでとうございます。

それが普通なんだけどね。

普通の事を出来ないやつはやはり無能なんだろね?
807ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:20:03.35ID:fk3GeaxA0
>>797
あの人にも是々非々あって、まあ基礎学力は乏しかったのかもしれないけど「自由で開かれたインド太平洋構想」の提案と実践は西側陣営が未だに継承している
歴代宰相の中でも希有な実績

学歴ばっかり高い見かけ倒しとは対照的だな
808ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:20:05.69ID:TpNkgTjU0
>>796
お前自分の馬鹿がバレちゃって顔真っ赤なの?
809ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:20:11.59ID:NaFro1yy0
安倍晋三は日本人を貧しくし不幸にした
810ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:20:16.30ID:YtDoM1nC0
>>1
落ちぶれてるとか衰退してるとか言ってたから減ってんのかと思ったら
2012年頃からコロナ期除いてGDP右肩上がりに増えてるじゃん
811ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:20:17.05ID:j4CQggtC0
たった75万増えただけとはけしからん、ってならんから自民は勝ち続けてるんやで
812ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:21:24.95ID:RLGvLxuH0
安倍人事大失敗の影響ででボーナスなくなった
813ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:21:50.29ID:XRH+/ddh0
小学生未満のFランに好き勝手やらせた結果がこれw
814ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:22:03.75ID:pc/HN1g70
あのまま民主党政権が続いてると、円高が永遠に続くと信じてるアホがいるけど
円高で中国からモノを買って国内企業死にまくって、円が死んで
デフレからインフレに急降下する途中だったのに
815ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:22:33.89ID:Y9SIk+800
>>802
公務員ってただの雑用で価値を創造していないからいらない奴等なんよな
公務員はさっさとAIに置き換えた方がいい
816ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:22:37.85ID:iU2LgKxv0
>>798
金持ちに1000万の高級車を買わせるのと貧乏人に100万の軽自動車を買わせるの
どっちが経済が回るか税収が得られるか計算してみればわかるだろうに
それができず前者を選び続けたのが安倍晋三なんだよな

その上、新自由主義どころか単なる縁故主義だから
優秀な大企業すら選ばれずなんでこんなところをというのが結構あった
817ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:22:43.95ID:pTcOn3SU0
できる仕事がないから無理
818ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:22:50.58ID:HdbCNkZM0
75万増えるのかw
スゲーじやん

普通減るだろ
819ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:23:12.52ID:ZRHKsOVF0
>>810
安倍政権でGDPの計算方法を旧算定基準から国際基準に変更
これ自体は別に問題ないけど、国際基準で増えた項目がその他って項目で、そこに都合の良いように足して数字盛って膨らました
算定基準変えて増やしただけなんだよ
過去のGDPも国際基準で計算やり直しても、安倍政権下の数字が特盛り状態で突出してる有様(その他の項目で30兆円の水増し)
旧算定基準で安倍政権下のGDPを計算すると全く増えてない、名目GDPなんて伸びてない(民間の調査会社の計算だとマイナス成長してるとも言われてる)
上記のようにGDPのウソがバレると思ったのか2016年から旧算定基準での発表はしなくなったw
ちなみに統計偽装で国会開いてる時に当時の野党からもGDPのかさ上げ疑惑について追求されてます
衆院予算委員会で小川淳也議員(立民)が指摘して質問してたはず
820ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:23:21.91ID:o59PvlOh0
>>808
いやー

能無しの貧乏人に言われてもなぁ。。。

うちの会社来て成果だせば新卒でも75万円/月お支払できますよ!

如何ですか?
821ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:23:24.07ID:fk3GeaxA0
>>816
でたΩのマントラ二万回ばりの世襲批判
822ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:24:03.56ID:iU2LgKxv0
>>801
壺の頭の悪いデマコピペですね
2009年のほとんどは麻生自民党政権ですよ

こういうバカが麻生政権の株価を持ち出して「ミンスの時は株価7000円だった」とデマを流してきたんだよなあ
ちなみに民主党の時は一瞬ですら株価7000円はない
823ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:25:14.58ID:hFCGjGLu0
ウチの地元の全盛期は1982年だったな。
市場、商店街、スーパーが共存して賑やかだった。(遠い目)
824ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:25:52.31ID:Y9SIk+800
>>811
人間の大多数は馬鹿なんだから
民主主義でよい結果が産まれるわけがないんだわ
民主主義は国民の多くが賢くないと成り立たない
その前提が満たせていないので必ず国は傾いていく
馬鹿な人間はAI様に管理して貰うべきだ
825ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:25:53.36ID:iU2LgKxv0
>>807
そういう「安倍さんは統一教会に厳しかった」という界隈で言っているのような戯言いらない

そういやあれだけ「安倍さんは統一教会に厳しかった」と嘯いていたのに
細田が「安倍さんと統一教会の関係は大昔から」といってから
みんな静かになったなw
826ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:25:53.75ID:7ZHxE8V40
軽い神輿が一部担ぎ手に利用されていたのではないか
だとするとその破壊しても何も解決しないことになる
今どうなってるかをよく見ないと
827ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:26:16.42ID:MqF6qhJi0
>>817
特殊技能でも持ってて更にキャリア持ちじゃないと今時ちゃんと金稼ぐは現実的じゃないってか
無理やね
828ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:27:03.67ID:PyFd8iSn0
故人を批判しても現状は変わらない
829ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:27:59.19ID:aYFU5e/h0
>>822
2010年
43万2139円

どちらにしろ民主党はマイナスで終わった
830ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:28:00.49ID:EWlWPPUO0
>>665
地元の商店街のクサレ経営者たちが無能なんだろ
自治体の補助金頼み
息子、娘は地元の市役所に就職させる
831ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:28:17.82ID:iU2LgKxv0
>>828
壺「筑紫哲也ガー」
832ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:28:59.79ID:iZwxNQ1G0
安倍晋三は嘘吐き

給料150万アップ…嘘
モリカケ桜…嘘
拉致被害者…嘘
アンダーコントロール…嘘
妻がパートで25万…嘘
トリクルダウン…嘘

嘘しか言ってないやんけ
833ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:29:03.36ID:iU2LgKxv0
>>829
あれ、麻生政権より増えてる
やっぱり民主党は優秀だったんだな

壺、涙目w
834ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:29:15.76ID:Pjqzwcn/0
自分が10年前していた仕事を、今している人は自分の時より75万円余分
にもらっている。でも、公約が実現されればもう75万円貰えるはずだった。

自分が10年前と比べてどんだけ給与が上がったかっていう話じゃないのにね。
給与の上がりを自慢して、頭の足りなさも自慢している人がいるね。
835ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:29:20.09ID:fk3GeaxA0
>>825
壺かんけーねーじゃんwそれしか知らないの?ww

で、共産党や立憲民主党にマクロ経済政策や安全保障面でなにか代替案ありますか

「パイを切り分けろ」と「戦争反対()話し合いで」ぐらいしか無いよね
836ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:29:34.61ID:395yW4Ji0
>>823
2000年ぐらいだっけ大店法廃止されたの
あれ以来地方は崩壊、個人経営の店も殆ど無くなったな
837ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:29:43.50ID:dodn0v0F0
増えたのは社会保険料
838ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:30:14.21ID:GVTJsMbP0
アベノミクスは満点ではなかったが、良くやった方だよ
後は財政出動だな
839ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:30:15.06ID:iU2LgKxv0
>>829
2009年(自民)
43万2015円
2010年(民主)
43万2139円

壺、涙目
840ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:30:19.63ID:hFCGjGLu0
>>830
バブル崩壊しても平常運転だったのにアベノミクスで一気に寂れた。
841ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:30:36.19ID:Dk32V1fc0
>>827
それなりに特殊技能持ちで実績も経歴もあるけど年齢的に外でたら給与下がるのかなって言うのが不安
842ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:30:44.29ID:iU2LgKxv0
>>835
細田「安倍さんと統一教会の関係は大昔から」

もうあきらめろw
843ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:31:00.53ID:5bSygRrF0
増える分以上に失っているからね。今までの何十年もの間みんなが「毎年」もらえるはずだった
数百万円ってどこに消えたんだろうね?どこの会社の誰の懐に吸い込まれたんだろうね?
何党がその手引きをしてたんだろうね?
844ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:31:49.45ID:gSlZY0a10
>>816
しかも、その高級車は外車なんだよなw
金持ちに1000万の高級外車を買わせて、貧乏人には100万の格安国産車を買わせない選択をしたんだよな・・・
845ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:32:00.60ID:iU2LgKxv0
>>840
民主党政権のころはディスプレイの上位は日本企業が占めていたのに
安倍政権になってサムスンとLGの2強になった
846ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:32:14.60ID:GUDhFn750
うちは子供を諦めたよ
今後の日本に産み落とすのは可哀想だからね
日本政府の罪は重いよ、地獄に落ちることを願ってる
847ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:32:29.91ID:Y9SIk+800
>>841
人口が増える見込みのある国や人口に対して経済がまだ成長出来ていない国に投資したらいい
848ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:32:33.66ID:Dk32V1fc0
>>834
10年前と比較したら給与200万くらい上がってるからその話じゃないだろ
849ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:32:38.31ID:TpNkgTjU0
岸田政権、某野党が国会を空転させている間に、社会保険料を易々と大幅引き上げ/年収600万円の会社員は税金と別に「100万円超の天引き」に

プラマイ、マイナス
消費税増税2回もあるしな
850ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:33:23.28ID:fBYkjOvL0
>>1
アベノミクスで日本全体の給与総額は2割以上増えている。給与総額=勤労者数(1年以上勤務)×平均年収。年末調整の結果なので信憑性は高い。

給与総額
1997年 211兆5080億円
2009年 182兆8745億円
2012年 185兆8508億円
2019年 229兆3259億円(過去最高)
(国税庁の民間給与実態調査より)

驚異的な伸び率である。戦後史の中でも、記録的な数字になるだろう。
851ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:33:26.69ID:Urk/gJ6Y0
>>838
いや、本人と取り巻きが満点を超えた120点って言い続けたのが問題だろ。
852ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:34:27.39ID:iU2LgKxv0
>>844
そう
しかも軽自動車税をあげて国産車を選ばせない選択

ハイブリッドを擁護してトヨタすら守るわけでもなく
なぜか送電ロスの多いEVを推進

フジテレビという外資比率が最も高い放送局が
安倍マンセーなのは納得ですわ
853ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:34:42.41ID:Dk32V1fc0
>>847
ここ数年ゴールドずっと積み立ててる

株式は下がったら買いでアクティブに動かしてるからお金は余裕あるかな…

ただ今の給与かなり高いから外でたら下がる可能性高いわ…
854ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:34:50.16ID:JssWfAMb0
>>1
雇用者報酬及び可処分所得
【社会】安倍政権が掲げた「10年後一人あたり所得を150万増やす目標」 10年後75万円しか増えず★2  [千尋★]->画像>14枚

2012年第4四半期から2019年第3四半期にかけて、
可処分所得は、293兆5,602億円から312兆5,764億円と約19兆円の伸びとなっており、
近年の雇用者報酬の急速な伸びを背景に上昇のペースが高まっている。
855ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:34:51.96ID:Y9SIk+800
>>848
社会保障費も消費税もあがるから恩恵を感じていない
年寄り生かすために働いてると考えると生きる気力を奪われて死にたくなるのもわかる
本来死ぬべきは若者ではなく老人なんだよ
856ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:35:17.97ID:jMVzNWz+0
>>818
人によるね。
俺だと75万増だと年収が1.5倍だからとても感謝します。
857ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:35:19.54ID:r5oYuUT90
民主党が続いていたらなあ
今頃はソニー・シャープのスマホが世界を席巻し世界市場90%以上占有
またトヨタEVが世界標準になり、日本国内は好景気で出生率は2人に迫り、WBCもサッカーワールドカップも毎年優勝
だったのになあ
自民が悪い
858ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:35:19.57ID:fk3GeaxA0
>>800
経済アナリストの森永卓郎というお人は、あの人は安全保障面ではカビの生えたような戦争反対論を捨てきれず心許なかったけど、今からちょうど10年ぐらい前まだ民主党政権だったときからインタゲ論者だった

ああいうセンスがもう少しあれば野党を支持できるんだけど、だいたいの連中は十年一日のごとく悪口言ってるだけだからな

しかも目的が椅子取りゲームなの見え見え
そんなもん本来手段であるはずなのに手段が目的化して、あさましいったらありゃしない
ま、与党にもいえることだけど
859ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:35:58.58ID:iU2LgKxv0
>>850
それ民主党政権が下落を食い止め反転させたとしか読めないけど
860ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:35:59.10ID:1Qih5JGt0
>>1
民間給与実態統計調査より2012→2018年で
正規社員は+149万人増えている
年収400万以上では 432万人増
年収500万以上では 317万人増
年収300万円以下は 9.9万人減少
平均給与は408→440万円
給与は民主党時代の2011、2012年は前年度比マイナス

全企業の売上高は、2012→2018年で
1375→1535兆円増えている
2011、2012年は前年度比マイナス

また円安で就業者が増えて、日本人全体の給与総額(民間の事業所が支払った給与の総額)はコロナ前の2019年に過去最高。
また失業率の低下に伴って自殺者数は42%減
861ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:35:59.27ID:Dk32V1fc0
>>850
所得はどうなんだ?
ボーナスはむしろ減ってるんだが手取り
862ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:36:28.65ID:aYFU5e/h0
>>833
>>839
民主党は毎月5000円のマイナス
自民党安倍は毎月1万円のプラス



【民主党】可処分所得マイナス成長
2009年
43万2015円
2010年
43万2139円
2011年
42万1762円
2012年
42万7653円

【自民党】可処分所得プラス成長
2012年
42万7653円
2017年
43万8543円

↑可処分所得の推移(月額)(円)(二人以上世帯のうち勤労者世帯(人口5万人以上の市)
863ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:36:44.25ID:Dk32V1fc0
>>855
でも我々も年寄りになるわけだしそこは仕方なくね?
864ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:36:55.10ID:JZDVmMRK0
>>857
円高放置続いて死んでたろその辺の企業
865ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:37:05.86ID:l+5k8+A00
増えただけましじゃん
もしパヨ政権だったら減ってただろうからw
866ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:37:13.87ID:7KU59+NK0
>>1
円安で雇用が増えて、日本人全体の給与総額はコロナ前の2019年に史上最高。

給与総額(民間の事業所が支払った給与の総額)
2008年 201兆3,177億円
2009年 192兆4,742億円
2010年 194兆3,722億円
2011年 195兆7,997億円
2012年 191兆996億円
2013年 200兆3,597億円
2014年 203兆809億円
2015年 204兆7,809億円
2016年 207兆8,655億円
2017年 215兆7,153億円
2018年 223兆5,483億円
2019年 231兆6,064億円(過去最高)
2020年 219兆2,046億円

国税庁 民間給与実態統計調査結果
https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan2020/pdf/000.pdf
867ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:37:26.30ID:PyFd8iSn0
若者の賃金は上がってるんだよね
868ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:37:33.94ID:Dk32V1fc0
>>862
これ何の話?月収?
869ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:37:41.93ID:iU2LgKxv0
>>862
だから2009年は自民党政権だって教えてあげたのになんでまた2009年を民主党とデマを拡散してるの?
今日の補選をデマで邪魔しようとしているわけ?
870ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:38:15.23ID:EFGXeVW50
>>850
労働分配率は上がってるんだよ。女性が社会に参画して雇用は増えているし、企業から見ると支払い賃金は増えている。当然、企業も成長している。労働者一人で見ると、男が一馬力で残業しまくってってた時代からは落ちている。今は夫婦二馬力で世帯年収700万円を確保する時代。
871ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:38:27.85ID:YHYPdZrH0
>>861
因みに可処分所得についても民主党政権時には名実逆転していた(つまりデフレであったという事)が安倍政権になると名実逆転が解消された
872ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:38:30.00ID:Dk32V1fc0
>>867
若者のの賃金は上げるべきだと思うぞ
873ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:38:45.39ID:iU2LgKxv0
>>862
しかも2011年、何があった?
>民主党は毎月5000円のマイナス
とかいてるが2011年から2012年にかけて増えてるよな?

お前、デマで今日の補選を邪魔しようとしているのであれば
通報しておいた方がいいかな?
874ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:39:01.99ID:CQB6YRDF0
でも75万も増えてたのは意外
875ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:39:34.68ID:Y9SIk+800
>>853
現物?ペーパー?
ペーパーはいつか取り付け騒ぎが起きたら飛ぶさだめだと思う
876ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:39:54.84ID:Dk32V1fc0
>>873
2011年震災名目で中央銀行緩和に動いたのでは?
877ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:40:10.88ID:y8Ld4uCS0
実質GDP推移
2008 499兆円
2009 472兆円 ⇦民主党政権誕生
2010 492兆円
2011 491兆円
2012 498兆円 ⇦民主党政権終焉
2013 508兆円 ⇦アベノミクス開始
2019 539兆円
878ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:40:19.71ID:y0NvOvpj0
>>115
全体の話ししてるのに個人の話しだすの頭悪く見えるからやめときなー
879ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:40:24.52ID:iU2LgKxv0
>>862
2011年
42万1762円
2012年
42万7653円

壺「民主党は毎月5000円のマイナス」


小学校すら行っていないようだw
880ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:40:44.15ID:aYFU5e/h0
>>868
一応書いてあるんだけど
平たく言えば
ひと月の自由に使える家庭のおこづかいが
民主党で5000円くらい減って
安倍自民党で1万円くらい増えたという数字
881ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:41:11.48ID:9bRBQV8k0
安倍政権下(2013〜2018)
正規130万人増
非正規300万人増

民主党政権下(2010〜2012)
正規50万人減
非正規90万人増
882ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:41:24.57ID:Y9SIk+800
>>863
年金は廃止して老後の金は自分で集めるべき
集められなかった奴等は首をくくればいい
若い奴等を死に追い込むな
883ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:42:25.99ID:Dk32V1fc0
>>875
現物はそんなに多くないかな?
ペーパー飛ぶって言われても売買停止あるなら全世界信用不安になってるようなw
884ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:42:33.17ID:iU2LgKxv0
>>877
民主党、超優秀でワロタw
885ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:42:56.92ID:iU2LgKxv0
>>880
2011年
42万1762円
2012年
42万7653円

壺「民主党は毎月5000円のマイナス」


小学校すら行っていないようだw
886ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:43:31.26ID:fnudj3tq0
俺の調査では一人当たり200万増えている
自民党議員は公約以上の成果を上げている
経済政策を任せられるのは自民党しかない
887ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:43:32.23ID:Dk32V1fc0
>>882
今そうなってね?
888ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:43:53.21ID:fk3GeaxA0
そして「言葉の自動機械」化
どこのサティアンから書き込んでるんだか
889ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:44:08.52ID:Y9SIk+800
>>887
なってない
890ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:44:29.33ID:Dk32V1fc0
>>882
確定拠出年金でもNISAでもiDeCoでも自分で年金運用して貯めてね!っていう自己責任社会になってるような…

まあ個別はまあまあアクティブトレードだけど
891ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:45:22.53ID:/in7p0Gt0
失業率を低水準にしたのは成果あったな
賃金に関しては定年後の再雇用も増えたのもあって
90年代と比べてもあまり伸びなかったな
増税しないは当然としてもっと財政出動あってもよかったな
今はインフレなってきたので大規模な財政出動厳しいから尚更
892ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:45:38.01ID:e+whRCEY0
0は0のままなんだが
893ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:46:19.52ID:Dk32V1fc0
>>889
今の状況だと年金予定額17万貰ってもインフレでかなり厳しいしな
894ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:46:34.91ID:h3vHvrjH0
それでも自民党が勝つから!( ・`ω・´)
895ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:46:56.91ID:fk3GeaxA0
野党がポンコツすぎるんだよ

どうしようもねえ
896ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:47:11.91ID:hFCGjGLu0
地方に禄な仕事が無いから東京に集まるんじゃないのかね。
897ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:48:03.97ID:Dk32V1fc0
>>896
いや都内もおっさんはそろそろ厳しくね?
898ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:48:47.26ID:Dk32V1fc0
>>891
嘱託の賃金安すぎね?
899ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:48:57.69ID:LENmZxn80
民主党時代はいくら増えたの??
900ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:49:19.60ID:HQsjNadm0
アベノミクスによる失業率の低下に伴って自殺者数は4割減

2010年
人口1億2800万人
自殺者数3万3000人

2020年
人口1億2680万人 2010年より1%減
自殺者数1万9000人 2010年より42%減
901ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:50:41.09ID:Dk32V1fc0
>>900
それ日本人人口にした方が良いよ
再来年1億2000万割る
今1億2200万
902ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:50:48.29ID:Y9SIk+800
🥺
903ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:51:24.40ID:iU2LgKxv0
>>900
うん
で、麻生政権の時の自殺者は?
904ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:51:39.27ID:/in7p0Gt0
>>898
職場の嘱託社員に聞いただけだから他はわからんけど
新入社員に毛が生えた程度と言ってたから
その辺の平均賃金の下げ圧力無視できない規模と思ってる
905ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:51:39.59ID:IHvFo+6a0
物価の下押し圧力が強いデフレ経済の象徴で、1998年度から2012年度まで続いた

安倍総理
「実質成長自慢をしてましたが、名実逆転下の実質成長の伸びは
デフレ自慢にしかならない」

日本は2014年にGDPデフレーターの17年ぶりプラス転換が実現。それまでは名目成長率が実質を下回るデフレ型の「名実逆転」が続いた
906ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:51:41.66ID:/TK7GYwx0
え?増えたの?
907ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:52:27.90ID:BtMduxrG0
無職の高齢者が増えまくってるのに凄いじゃん
908ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:52:31.37ID:LENmZxn80
民主党時代はマイナスか。
さすが偽りの左翼。
909ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:52:39.06ID:58FNw8hH0
民主党政権
ソーラーパネル設置に建築基準法適用除外

民主党下の面々に左派藤本敏夫の妻加藤登紀子、悪夢の民主党ブレーンの宮台真司、市民活動家の菅直人。
金の匂いが好きな孫正義など4人まで分かるが、ベクトルがまるで違ういい加減な集団が菅政権のお墨付きを手に入れそもそもデタラメな設置を許可。

【社会】安倍政権が掲げた「10年後一人あたり所得を150万増やす目標」 10年後75万円しか増えず★2  [千尋★]->画像>14枚
910ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:52:52.70ID:SlSLspNC0
俺は民主なんか大嫌いだが、民主のがまだマシだったレベルだよ
どいつもこいつも自民に洗脳されてるわ
【社会】安倍政権が掲げた「10年後一人あたり所得を150万増やす目標」 10年後75万円しか増えず★2  [千尋★]->画像>14枚
911ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:53:04.60ID:Dk32V1fc0
>>904
嘱託は転職した方がマシなのでは…
て思うけど結構残るんだよな…
912ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:53:36.70ID:FHOjO/WY0
宮台真司さんは悪夢の民主党応援団で、宮崎哲弥は民主党批判をテレビで繰り返してたから距離ができてしまったと言ってました
913ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:54:23.09ID:fH+WzrNc0
30年増えてない~って騒いでたのは何だったの?
914ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:55:02.42ID:WXi+x3VQ0
実質賃金を上げるのは簡単。デフレを悪化させて就業者数を減らせば、自ずと上がっていく。民主党がやった事だけど

就業者数
2010年 -17万
2011年 -5万
2012年 -14万

インフレ率
2010年 -0.74
2011年 -0.28
2012年 -0.05
915ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:55:10.22ID:PyFd8iSn0
若者の賃金だけに限ればもっと上がってるのでは?
916ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:55:10.60ID:XTJB65FC0
仮に100歩譲って収入が増えていたとしよう
それ以上に物価、経費、税金、社会保障費が増えていて実質減や
917ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:55:13.65ID:iU2LgKxv0
>>900
数字の切り取りはやめようか

2007年と2012年の数字出してみ?w
918ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:55:17.54ID:Dk32V1fc0
オマエら60歳以降の働き方どう考えてるんだ?
919ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:55:33.35ID:SlSLspNC0
本当にゴミみたいな政治しかしてない
【社会】安倍政権が掲げた「10年後一人あたり所得を150万増やす目標」 10年後75万円しか増えず★2  [千尋★]->画像>14枚
920ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:55:59.91ID:4Gptx1zG0
高卒が聞きかじった「実質賃金」とやらを連呼してて笑えるw
921ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:56:11.55ID:WXi+x3VQ0
>>914
そもそも民主党政権下では、労働供給が労働需要以上に縮小するという情けない形で完全失業率が低下した

就業者数
2010年 -17万
2011年 -5万
2012年 -14万

2013年 +47万
2014年 +45万
2015年 +31万
2016年 +63万
2017年 +66万
2018年 +133万
922ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:56:32.96ID:/in7p0Gt0
>>911
定年後の年齢、給与面で満足する金額で雇ってくれる会社が多くないからな
パート程度でいいやって考えの人なら別会社もあるだろうけど
人間関係含めて勝手知ったるの同じ会社に残る選択してる人多いんじゃないかな
923ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:57:09.80ID:Dk32V1fc0
あとここでブツブツ言ってる連中市議会議員選挙出ても良いんだぞ…
保育園の三児のパパ友市議会議員選挙出馬して驚いたわ
924ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:57:41.23ID:Dk32V1fc0
>>922
それは解る仕事はしやすいな
925ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:57:59.15ID:iU2LgKxv0
>>914
共働きしなくてもよかった
定年過ぎても働かなくてもよかった

共働きしないとやっていけない
定年過ぎても働かなくてはいけない

どっちがいい?
926ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:58:06.54ID:hFCGjGLu0
何もかもが値上がりしてるよな。
なぜかスーパーのお米の価格は現状維持だけど。
927ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:58:15.49ID:hxe6f43m0
増えたんだ、減ったのかと思ってた
928ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:58:30.63ID:v1R0PxLt0
給料増えたらそれより社会保険料と税金上がるんだから意味ない
日本の場合は物価高に対しては人件費抑制で対応するから尚更
929ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:59:20.03ID:+849gou30
ちなみに民主党政権時は給与総額も減少している
2010年 194兆円
2012年 191兆円
2019年 231兆円(過去最高)
930ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:59:40.75ID:Dk32V1fc0
>>925
子供少ないから普通にそれ無理じゃね?
更に税金上げるなら可能だけど

色々仕組み的にも詰んでる感じはする
931ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:59:45.78ID:iU2LgKxv0
>>929
2011年に何があった?
932ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 07:59:51.55ID:v3I4E6cy0
独身最強だよ
933ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:00:44.97ID:Y9SIk+800
民主主義も資本主義も現実的ではない
馬鹿の方が多いし人口は無限に増えないし資源も有限だ
大転換して新しい時代を作れ
934ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:00:47.21ID:Dk32V1fc0
>>929
金融緩和しまくってるんだから当たり前では?
935ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:01:23.69ID:Dk32V1fc0
>>933
他人事だな…
936ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:01:43.00ID:hFCGjGLu0
企業が内部留保しまくってたのに所得が増えるカラクリはなんだろう。
937ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:02:33.26ID:22D34os50
みんな忘れてるけど、民主党&白川日銀の時代、失業率は5%超えで毎年3万人自殺者が出ていた。
938ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:02:38.79ID:Y9SIk+800
>>935
現実だよ
すべてはまやかし
939ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:03:10.28ID:iU2LgKxv0
>>936
多くの人が給料が変わらなくても
一億もらっている人が二億になったり
定年後の再雇用やアルバイトをしなければいけない人が増えても
給与総額は増える
940ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:03:18.92ID:Y9SIk+800
>>937
それは自民党の失政の後始末では?
941ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:04:12.03ID:Dk32V1fc0
>>938
いやここ見てると政治興味すごくあるのに出馬しやすい市政すら出馬しないんだなって
人不足で市政なら皆出まくってるのに
942ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:04:14.45ID:e/C2R2Dg0
>>936
内部留保はBSが拡大しているだけで、高度経済成長期より現預金割合が低く、投資に回されている
【社会】安倍政権が掲げた「10年後一人あたり所得を150万増やす目標」 10年後75万円しか増えず★2  [千尋★]->画像>14枚
943ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:04:18.81ID:iU2LgKxv0
>>937
はい、嘘
ID変えてデマを流しているようだけど
2007年と2012年の自殺者数言ってみ?

君、通報しておいた方がよさそうだね?
944ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:04:53.21ID:W1KinKhn0
年収1000万でも貧乏で
所得増えても税金で消えるだけだからな
945ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:05:10.77ID:iU2LgKxv0
壺って平気で数時まで嘘言うんだな
946ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:05:21.75ID:Dk32V1fc0
>>939
再雇用受けない人とか居るのか?
相当夫婦で金貯めてね?
5年無職はやばいぞ
947ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:05:52.04ID:nfK1YAfX0
失業率と自殺率の長期推移
【社会】安倍政権が掲げた「10年後一人あたり所得を150万増やす目標」 10年後75万円しか増えず★2  [千尋★]->画像>14枚
948ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:06:10.40ID:iU2LgKxv0
>>946
昔はそれが普通でしたがな
949ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:06:27.16ID:YkfT2dbt0
>>936
それはこの国民所得GNIが企業も含むからだよ
労働者賃金は10年で8万円しか上がってないし、増税やら物価高で実感としてはむしろマイナス
950ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:06:47.72ID:Dk32V1fc0
そもそもリーマンショックや中央銀行の方針無視して色々語りすぎじゃね…ここ

それよりは庶民の生活苦しくなければそれで良いような?
951ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:07:01.97ID:mb+Auu7M0
民主党絶賛で政治的見識のなさを露呈したので、こういう下衆な仕事しか来ないんでしょうね。

AKB好き男は「嫉妬深い、しつこい、マザコン」 宮台真司の「暴論」にファン猛反発
https://www.j-cast.com/2013/12/27193236.html
952ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:07:49.41ID:Dk32V1fc0
>>948
なら皆が子育てするしかないな…
我々世代70まで働かなきゃならないのは単純に子育てしてない馬鹿が多いからな訳だし…
953ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:08:02.46ID:iU2LgKxv0
>>948
民主党の時から下がっているんだよな
安倍のおかげではなく民主党のおかげ

しかし壺によると民主党の時だけ高くなっているそうだw
954ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:08:25.01ID:iU2LgKxv0
>>947
民主党の時から下がっているんだよな
安倍のおかげではなく民主党のおかげ

しかし壺によると民主党の時だけ高くなっているそうだw
955ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:08:41.90ID:vW2pn4eG0
>>949
民主党政権時一人あたりGNI:3.819万 米ドル (2012年)

自民党政権時一人あたりGNI:4.376万 米ドル (2019年)

GNIは国民総所得です

GDPが悪くてGNIが良いってことは、要するに過去の円高時代に企業が海外に出て行ったってことを示してるわけで、
責められるべきは過度な円高を放置した民主党の政策だろう。
956ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:10:36.93ID:iU2LgKxv0
>>955
まだやるんだ

ちなみに円高時代に工場の海外移転加速はおこってない
唯一加速したのは小泉政権から第一次安倍政権にかけてのみ

デマを流さないと民主党をdisれないと君自身が一番よくわかってるんだねw
957ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:11:14.55ID:bN2ybGwF0
>>954
失業率と自殺率の関係を散布図にすると、自殺率は2009年以降の景気の回復、失業率の低下に伴って下がり始めるが、13年以降の低下が目立っている(決定係数は0.80、相関係数は0.895と非常に高い)。
第二次安倍政権と民主党政権における自殺の改善要因はまったく異なる。
958ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:11:35.83ID:iU2LgKxv0
2007年と2012年の自殺者数はまだかな?wwwwwwwwwwwwwwwwww
959ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:11:54.18ID:Dk32V1fc0
>>948
てか子育てしてない連中が増えたから定年も年金貰える年齢も上がった訳だけど子育てしてない連中ヘイトして片っ端からオマエらのせいだ!って言えば子育て始めるとかそうじゃない話だからな…

色々諦めて子育てして社会貢献頑張るよ…せめて子育てしてる層は年金優遇しても良いのにな…原因は子育てしてない層の問題だし
960ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:12:22.67ID:F7YEWfn60
アベノミクスで日本全体の給与総額は2割以上増えている。

給与総額
1997年 211兆5080億円
2009年 182兆8745億円
2012年 185兆8508億円
2019年 229兆3259億円(過去最高)
(国税庁の民間給与実態調査より)

驚異的な伸び率である。戦後史の中でも、記録的な数字になるだろう。
961ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:12:53.72ID:YkfT2dbt0
>>955
アハハw民主時代はむしろ海外移転が停滞した時期だよw
なぜならリーマンショックで日本より海外がダメダメだったから

むしろアベノミクスで急加速したんだよね
だからアベノミクスではGNIしか増えなかったんだなw
962ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:13:23.18ID:BKqS7nA20
民進党の時はスティグリッツ招聘して経済政策を聞くとか出来てたんだけど、
アベノミクスを点検するといって呼べたのが金子勝な所に立憲民主の凋落ぶりが伺える。
963ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:14:14.94ID:FFVybUng0
経済問題による自殺はピークから半減した

日本の自殺:ピーク時から1万人減り、年2万4000人に 18年ぶり2万5000人割れ

内閣府がまとめた2016年版の「自殺対策白書」によると、15年の自殺者総数は前年比1402人減の2万4025人で、4年連続で3万人を下回った。2万5000人を割ったのは1997年以来18年ぶり。これまで最高だった2003年の3万4427人から1万人以上減った

経済苦による自殺はピークから半減

「経済問題」が原因の自殺は2009年には8000人台を記録していたが、15年には半減した。
964ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:14:19.24ID:hFCGjGLu0
国の借金も過去最高だもんな。
965ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:14:31.95ID:aYFU5e/h0
ありがとう安倍晋三!


【安倍の功績】
女性の社会進出労働力化率を10%以上上げた

①8000円代だった株価を24000円代に増やした(日経平均)
②日本の歴史上最も長く多く民主主義選挙で総理に選ばれ続けた
③500万人の雇用を創出し無職を減らした
④自殺者を1万人減らした
⑤大卒就職率を91%から98%まで増やした
⑥正社員有効求人倍率を史上初1倍以上過去最高の1.16倍に増やした
⑦長い不況から抜け出し戦後2番目6年間の好景気成長を作り上げた
⑧国民総所得を任期中に66.6兆円過去最高に増加させた
⑨平和安全法制を成立させた
⑩韓国優遇ホワイト国を外した
⑪中国韓国による自衛隊周辺等の土地購入を禁止した
⑫自由で開かれたインド太平洋構想を世界に広めた
⑬日本の元号を歴史上初めて日本の古典を出典とした
⑭中小企業の倒産28年ぶりの低水準任期中に倒産3割減少させた
⑮政権交代後家計の可処分所得を9.4兆円増加させた
⑯史上初7年連続首相が経団連に賃上げを要求した
⑰最低賃金を150円以上引き上げた
⑱失業率を半分以下に減らした
⑲女性の社会進出労働力化率を10%以上上げた
⑳ 消費者契約法改正で霊感商法を「不当勧誘行為」と明示しカルト宗教被害救済

>>2-5

ありがとう安倍晋三!
966ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:14:57.91ID:jGMb8OFt0
【データで見るアベノミクス】
◆マクロ経済の改善 名目・実質GDPが過去最高水準に
492.9兆円⇒551.3兆円 58兆円増(11.8%増)

国民総所得(名目GNI)
506.6兆円⇒572.2兆円 66兆円増(12.9%増)
※リーマンショック後に失われた50兆円を回復
967ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:15:59.89ID:jtJBtQqw0
増えてない人たちの巣窟かここは
968ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:16:09.64ID:pBF9Ptnv0
1)民主党政権下。ミクロの自殺対策→自殺者数の減少、失業率の低下→マクロ政策の失敗での求職意欲喪失者の増加
2)アベノミクス。ミクロ&マクロ→自殺者数の大幅減、失業率の低下→雇用大規模改善
969ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:17:47.74ID:aYFU5e/h0
安倍政権が残した功績

悪夢の民主党政権(現:立憲民主党)が終わった2012年から
安倍総理の経済対策 アベノミクスが起きた2019年までの8年間に
ここまで経済が回復しています


有効求人倍率は0.8倍→1.6倍
平均給与は400万円→440万円
就業者数は6200万人→6700万人
失業者数は285万人→140万人
自殺者数は28000人→20000人
日経平均は8000円→24000円
正社員の数は3300万人→3500万人
正社員の有効求人倍率は0.5倍→1.2倍  
年金運用益は20兆円→60兆円 
名目GDPは490兆円→560兆円  
実質GDPは510兆円→550兆円  
最低賃金は700円→900円 
970ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:20:00.13ID:o5B5gDKc0
>>963
家庭を持ってないから生活苦にならないのと
子供自体がいないから自殺する奴も減っただけじゃね
971ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:21:12.06ID:5wp6b4OW0
>>910
同感
972ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:22:56.87ID:IP9vBpX00
ま、増えただけマシじゃね
973ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:23:14.62ID:TqP9Pb1S0
出費は150万円増えたな
974ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:23:52.47ID:UvsWy9IB0
安倍は生粋の詐欺師だっただけ
975ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:24:45.56ID:og/CgR3g0
今パパ友投票してきたわ
オマエらも政治変えたいならかなり頑張らないと駄目だぞ

マジで期待してるからな
976ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:24:51.67ID:UvsWy9IB0
大体何回も辞めてる時点で責任感が無いでしょ
無責任発言でも発言取り上げられたでしょ
977ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:26:24.90ID:Dk32V1fc0
>>976
責任感ないのは子育てしてない層って答え出てるんだが…
978ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:27:10.32ID:7+BywimB0
やっぱ白川は銃殺モンだろ。
979ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:28:02.73ID:aYFU5e/h0
【安倍に本気でブチギレてる人はどんな人?】

答え.
働く気が無いか働く事が出来ず
株式投資をする金も知恵も無く
収入が無いまま物価だけ上がった人
980ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:28:19.53ID:zI60VMG00
そんな目標あるの知らなかったし
安倍は途中で無理だから黙っていたのか
981ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:28:48.52ID:dcQGk8eJ0
これで社会保障は減り増税され利権中抜き海外バラマキは何兆円もされてる
982ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:32:33.38ID:X8tU7Fzr0
年金制度廃止して
今まで徴収していた分は返却して欲しい
自分で増やすように考えるけど金が必要
貯金より払ってきた額が大きすぎる
983ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:33:50.02ID:2SG00HVz0
ネトウヨが徹底して自民支持なのはなぜ?
984ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:35:29.05ID:UvsWy9IB0
>>977
でも国全体の問題になってる以上は政治の責任ですよ?
君はアホすぎる

それだから政治屋が税金で昼間からケーキ食ってるんだよ
985ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:37:20.19ID:wIwaLsc20
補助金で増えただけ
もうすぐマイナスなる
986ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:37:23.27ID:iU2LgKxv0
>>979
本当にそうなら君がデマまで流して民主党をdisり安倍を擁護する必要なんかないよな?w
987ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:38:13.86ID:X8tU7Fzr0
>>983
実は5ちゃんでネトウヨやってる暇人は
すでにリタイヤ組の株で一山儲けたやつか
後期高齢者の人数が多いから阿部乃みくす支持とか
988ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:40:35.40ID:iU2LgKxv0
>>987
そうは思わないな―
株は安いときに買って高いときに売らなければもうからん

5ちゃんで株で儲かったという奴は高いときに買えばいいって感じの奴ばかりだしw
989ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:40:47.31ID:X8tU7Fzr0
>>984
貧乏労働者なのにストレスで
朝から安いケーキ食ってるわ多分早死にだ
年金受給まで保たないからいままで徴収してきた分返して欲しい
990ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:45:42.12ID:pcj7Mnl50
言論弾圧と居眠りしかしない自民統一教会の議員に対価を支払わせろや
991ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:47:26.39ID:erzRuJyl0
>>983
他は外国人参政権だの進めてるからじゃない?
あれこそ朝鮮人優遇策だろうし
992ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:51:35.21ID:M0XaalC30
>>991
??「安倍さんは移民反対だから」
現実「自公維新の賛成で移民法可決」

これ、またやるの?
993ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:54:54.68ID:wjZsY4pC0
75万増えているなら大成功だろ?
994ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:57:49.45ID:TpNkgTjU0
自民工作員は税金からの中抜きが75万アップしたってことだな
995ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 08:59:33.36ID:erzRuJyl0
>>992
移民法なんて可決してないよ
マスコミが勝手に言ってるだけで
技能実習生だからメインはベトナム人でしょ
そこは景気が良くなって人が足りてないから仕方ないと思う
参政権与えるって話は別問題だよね
そこにはマスコミ焦点当てないんだよね
996ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 09:00:36.20ID:UVy6yfxD0
75万も増えてる訳ねえーだろ
997ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 09:01:42.53ID:M0XaalC30
民主党「子ども手当26000→13000」
壺「ミンスは嘘つき」
自民党「所得増150万→75万」
壺「75万増えているなら大成功だろ?」
998ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 09:02:19.02ID:yp9y05D40
日本人の所得が75万円も上がってるのに気に入らないと文句を言うのか
頭おかしいな日本のマスコミは
999ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 09:02:23.66ID:r0Zhmv230
新聞紙の税率を10%にして少子化対策を手厚くしろ
1000ウィズコロナの名無しさん
2023/04/23(日) 09:02:28.51ID:M0XaalC30
>>995
移民じゃなくて高度外国人材だとか技能実習生とか言葉遊びするの楽しい?
そもそもなんで移民反対だったか思い返してみたら?
ニューススポーツなんでも実況



lud20251105115001nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1682176882/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】安倍政権が掲げた「10年後一人あたり所得を150万増やす目標」 10年後75万円しか増えず★2 [千尋★]->画像>14枚 」を見た人も見ています:
2012年末政権奪取安倍「10年後には現在の水準から150万円増やすことができる」お前ら、現状報告よろ
安倍ちゃん「10年後に国民所得を150万円増やす」 → 京大教授「消費増税で所得が150万円減る」
安倍政権が発足したのは2012年12月。つまり、今年の12月までに、全ての国民の年収が150万円増えます
【リテラ】国民健康保険料が大幅値上げ、年収400万円で年間10万円増額のケースも! 安倍政権は“人でなし”政権だ
【#安倍政権支持って恥ずかしい】年金使い込み、消費税増税したのに社会保障削減、老後二千万、自民党は税金私物化米国から武器爆買い★5
【#安倍政権支持って恥ずかしい】年金使い込み、消費税増税したのに社会保障削減、老後二千万、自民党は税金私物化米国から武器爆買い★2
【参院選】立民・辻元清美氏「安倍政権になって10年以上、生活に困ってる人が増えている。この10年は一体何だったのか」 [ボラえもん★]
「年収100万円以上は中流と認定します!」 安倍政権が低所得者と中流を分ける認定基準を発表
【朝日世論調査】老後2000万円、安倍政権に「納得できない」68% 「納得できる」14%
【悲報】岸田内閣、入閣後に統一教会が14人に増えたと判明。これ安倍政権だろ
【中国】戦後70年、中国メディアが選んだ「良識ある日本人」に宮崎監督ら9人=中国ネット「安倍政権の戦争を阻止してくれ!」[7/16]
安倍政権「消費税10%確実に行う、国民が増税に耐えられる環境を今から作る」←5年間も何してたんだ?
安倍政権がはじまってから、子供に「晋三と名付ける親が急増中!(2019年人気の名前2位)
産経「安倍政権の政策目標は未達が目立つ。戦後最長の景気回復は幻。消費増税は判断ミス。景気悪化はコロナだけの責任ではない」
安倍政権、年金の払込期間を65歳までとする案を検討へ 65歳まで働く人が増えたため
【イスラム国】「安倍政権は昨年10月末ごろ『後藤氏誘拐』を把握。外務省スタッフだけで交渉したが失敗」 政府関係者が打ち明ける
衝撃!安倍政権がひた隠す「コロナ終息は250年後」「五輪中止」の隠蔽データ
【安倍政権のやりたかった日米貿易協定・FTAとは】「遺伝子組換えでない」という表示すら3年後に消すという事
安倍政権「実は景気回復は2018年の10月で終わってて今は景気後退してたわ!ごめんな」
【悲報】専門家「安倍政権以降、日本経済が凄い勢いで縮小してる。10年後この国は何で食っていくんだ」
【適菜収】最後の一線を越えた…安倍政権の7年間にも及ぶ国と社会に対するテロ
【沙鴎一歩】安倍政権は北朝鮮の脅威をいいことに防衛費を拡大し続けてきた。今後も増加させていく気なのだろう
安倍政権、2020年度の経済成長見通しを1.2%増と発表 消費税増税で個人消費が回復するとの見方
【安倍政権】政府関係者「新型コロナ対応、中国から大ごとにするなと要請があり後手後手になってしまった」★10
【統計改ざん】電子化で「永年保存」したデータも書き換え後のものだった! GDPへの影響など検証は困難に【安倍政権】 ★2 [スペル魔★]
【統計改ざん】電子化で「永年保存」したデータも書き換え後のものだった! GDPへの影響など検証は困難に【安倍政権】 ★3 [スペル魔★]
東京新聞・佐藤圭記者のツイッターが停止!社会部移動後のツイートをすべて削除 最後の投稿:特報部が見た「安倍政権5年」…
【ありがとう安倍政権】ベトナム人「技能実習生窃盗団」8県で109件(1258万円)の万引きをする事に成功★2
【朗報】安倍政権、TPPに関連する著作権法改正案などを今国会に提出へ 保護期間もケンモメンの悲願だった死後70年へ
小林よしのり「マスコミの信頼性が地に落ちていることが、安倍政権の不動の支持率を後押ししている」 ネット「お前も立役者の一人」
【リテラ】金融庁炎上の裏で安倍政権が「年金先細り」の“不都合な事実”を隠蔽! 年金の「財政検証」結果公表を参院選後に先延ばし
終値が14営業日続伸 @gumuan2013「もうすぐ安倍政権が終わるので、この高さの日経平均を見るのも最後でしょう。御愁傷様」
日本経済、バブル崩壊後の諸問題を一挙に解決し黄金時代に突入!!安倍政権万歳!!
【悲報】左翼学者「国民一人、1日100円節約すれば、経済が悪化し安倍政権が崩壊する」
【参院選】共産党・松本顕治氏が出馬表明、参院徳島・高知区 「共闘で安倍政権倒す」「消費増税とめる」「大企業や富裕層を対象に増税」
【天木氏】週刊現代「3選後の安倍政権が直面する最大の内政の課題は消費税増税」「新聞社への軽減税率適用でメディアを取り込み」
【安倍政権】政府関係者「新型コロナ対応、中国から大ごとにするなと要請があり後手後手になってしまった」★13
【安倍政権】政府関係者「新型コロナ対応、中国から大ごとにするなと要請があり後手後手になってしまった」★16
【戦後レジーム/米軍基地問題】米軍機タンク投棄 安倍政権の弱腰が国民の危険を増幅する【責任者はA作?】[02/24]
【東スポ】<#小沢一郎>安倍政権を総括!「戦後 積み上げてきたものの全てがおかしくなった」今後の日本の将来についても危惧 [Egg★]
安倍政権、6兆円損失GPIF年金運用実績公表を選挙後へ
「中村警察庁長官」が辞職 「准強姦逮捕状」握り潰しで注目され、戦後最長の安倍政権を支えた最後の官邸官僚 [クロ★]
赤川次郎、安倍政権を激しく批判 「安倍さん、あなたが「改憲」を口にするのは100年早い」
【安倍政権】政府関係者「新型コロナ対応、中国から大ごとにするなと要請があり後手後手になってしまった」★18
【消費税減税】安倍政権、増税延期どころか「消費税5%に引下げ」案が浮上 ネット「大賛成。財務省以外はみんな得する
他のネットコミュニティがウヨに支配される中、なぜ嫌儲だけは安倍政権下の6年間を反安倍で戦い抜き、最後の勝利を掴もうとしているのか
移民推進、増税、領土問題後退、TPP参加、靖国参拝せず 安倍政権って右翼の望んだ事とすべて反対方向に進んでるんだが
新型肺炎 毎日新聞・元村有希子「2人しか死んでいないので心配する必要はありません」→2週間後、安倍政権批判 ネット「クズ
安倍政権が「反社会的勢力の定義は困難」閣議決定のトンデモ! 「桜を見る会」ごまかすため2007年の政府指針を覆し“反社”野放しへ
【馬鹿】 野党「新潟知事選で安倍政権にNOを!」 敗戦後「中央と地方の政治は別。安倍は関係ない」
【自民党】 50万人の移民受け入れを進める安倍政権。移民たちが「人として」生活できる制度の確立
【炎上】国連の安倍政権批判は「国連の方から来ました詐欺」だった 国連の名前を使って自分の力を誇示、背後にはきな臭い人権団体
毎日新聞「安倍政権の大ウソを見破れ!年金の繰り下げ受給が得をするだと?そんなわけないだろ!年金改悪を許すな」
「安倍政権最後の年に」=共産・志位氏
【安倍政権】政府関係者「新型コロナ対応、中国から大ごとにするなと要請があり後手後手になってしまった」★6
【安倍政権】消費税「3% 5% 6% 8% 10%」の5種類の税率が混在へ 迷走する増税対策で複雑化 
【朝鮮カルトアベ内閣/お粗末対応】安倍政権の後手対応が招いた人災 新型コロナすでに蔓延か
【国民民主】玉木代表、経済重視の党目指す 「高速道路料金の劇的値下げに挑戦」「安倍政権は消費税増税議論から逃げている」★2
原口一博「安倍政権を擁護する人達が『こんな非常時に野党は、桜ばっかり』とおっしゃっていましたが」
安倍政権ついにやらかす!検事長の定年延長は「法解釈を変更した結果」と首相が答弁
しばき隊・木下ちがや「私たちの後ろには世論がある。絶対に安倍政権を倒そう」 有田芳生「安倍政権は終わりつつある」@sangituyama
「安倍政権の問題を示す必要ある」 元首相国葬を考えるシンポ、3200人視聴 東大の國分教授研究室が開催 [朝一から閉店までφ★]
【千葉】安保法案、衆院可決…「民主主義揺るがす暴挙」「牽強付会の理屈づけで憲法の理念を蹂躙」「安倍政権は戦後最悪の政権」[07/18]
中国で深刻な就職難、最も繁栄している都市である上海で大卒者23万6000人も就職率32.8%、21年卒の平均月給は10万5550円 [お断り★]
【安倍政権最後の日】「全力を尽くしてきた。様々な課題にチャレンジすることができた。私の誇り」 首相コメント [ばーど★]
森ゆうこ「豪雨災害で、赤坂自民亭とその後の私邸引きこもりで初動対応が遅れたのは明らか!安倍政権、異常だ」 ネット「通報しました」

人気検索: jb 女装 panties pedo little girls ジャニーズ 女子小学生パン 熟女スウェット尻 16 years old porn 縺ゅ≧繧? ジュニアアイドル パンチラ
21:50:01 up 13 days, 13:12, 0 users, load average: 25.94, 23.21, 21.44

in 1.2049579620361 sec @0.41299486160278@0b7 on 110511