◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】玉木代表、維新が自民と連立政権を組むなら「われわれが連立に加わる必要はない」 ★3 [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1760572708/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★
2025/10/16(木) 08:58:28.50ID:yA7qNkH59
国民民主の玉木代表は、維新が自民と連立政権を組むなら「われわれが連立に加わる必要はない」と述べた


時事通信 2025年10月15日22時41分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025101501224&g=flash
★1 2025/10/15(水) 22:52:14.98
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1760567001/
2名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 08:58:53.96ID:y4tCytZs0
優柔不断
3名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 08:59:09.79ID:tiTw3L6H0
そうですね
4名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 08:59:29.63ID:yN0Bcbhk0
こんなチャンスこの先無いんだから野党は妥協しながらまとまれ
5名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 08:59:39.78ID:Xk8YRF2U0
コイツラも仲悪いな
6名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 08:59:47.20ID:I/XMHTGe0
タマキンセンスなし
7名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 08:59:48.77ID:+bE5Q8w40
>>1
国会にいる必要も無いですね。
8名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:00:12.08ID:F5N/yOVy0
こういうことをわざわざ言うから自分で自分の選択肢なくしていってることに早く気付けよ
9名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:00:15.17ID:n4WyLyDW0
公明党に媚びてたくせになw
創価なのかタマキン
10名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:00:24.80ID:9MDcFle+0
タマキンは言動がぶれぶれすぎる
こいつは信用できない
11名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:00:47.05ID:wTcPJ3Jm0
公明党が連立してない政党で勝てるわけがないしな
日本人の3人に2人は創価学会員なのに
12名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:00:51.07ID:9ivzf+WR0
タマキン駄目だな
13名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:00:53.09ID:X9GC1Dq30
どういう論理?
14名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:00:55.20ID:dzmqE05l0
今からでも遅くないだろ。連立に加わって維新の副首都構想の邪魔をしろよ。
もし副首都やるにしても太平洋側の大阪じゃねーだろ。
15名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:00:56.20ID:AqgR3lLR0
財務大臣を用意されてたけど
三党合意という政策を優先したんだろ
優柔不断とは真逆じゃん
16名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:00:58.53ID:xl16K9NF0
玉木はいつもビビってやめる
17名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:01:17.81ID:J6t1CQP20
何様なの?

本性みえたり、

おまえ

馬鹿?

なあ

玉木雄一郎と榛葉って
王様だから
やらかすと思った
18名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:01:24.50ID:K5nkOfLb0
玉木さんは内心ほっとしている
19 警備員[Lv.4][新芽]
2025/10/16(木) 09:01:29.49ID:zxMQSLbv0
衆院解散後は連立で過半数いくから野党は存在価値が薄くなる
20名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:01:32.69ID:c+H+zLP40
これから「総理になる覚悟はあるッッ!」は永久にネタ扱いされそうだなw
立憲の昔やってた総理仮想シュミレーションの1000倍恥ずかしいwww
21名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:01:33.04ID:BLG+Eu+m0
連合や立憲民主にしっぽ振って神輿に乗せられて浮かれている間に主役から離脱
結局何もできない無能
こいつタマキンついてんのか?
22名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:01:36.37ID:O+i8PUxo0
玉木だっさいわ
23名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:01:39.07ID:gqRpIiOE0
YouTube見れないんだけど必死すぎだろ
24名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:01:43.37ID:NrxljdsW0
そりゃ連合が反対するから計算通りってなもんだろ
25名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:01:54.62ID:y4tCytZs0
吉村「我々は評論家ではない、政策実現が一番重要」

玉木「理念がー、安保がー、原発がー」
26名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:01:57.23ID:n9NxElGn0
バイバイ
27名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:02:03.39ID:0pA5lIPv0
公明離脱したときは組んでも過半数いかないので政策実現はむつかしいだって気がするが。
28名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:02:08.26ID:BLG+Eu+m0
政策実現!で一生やっていくつもり
れいわと変わらんww
29名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:02:09.97ID:EwTLPbRT0
立憲と合流しろよ
もうやる事ないだろ
30名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:02:11.62ID:IxLaIyFR0
>>11
在日だけだろう
31名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:02:15.43ID:EunSx/hw0
風見鶏してたら誰からも相手にされなくなりそうで草
32名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:02:15.63ID:ksXUkOXU0
だと思う
珍しく意見が一致した
33名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:02:17.06ID:L990DDve0
主要野党では立憲だけが支持率を上げている
玉木は完全に立ち回りに失敗
34名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:02:18.29ID:IbdHusGz0
政治は遊び、不倫が本業
35名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:02:24.21ID:xl16K9NF0
TAMAKIN(玉木は)
ALWEYS(いつも)
CHIKINS(ビビって)
OUT(やめる)
36名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:02:27.57ID:AqgR3lLR0
維新は政党としての成長が終わってて
もう自民がくれるポストにすがるしかない
国民民主はまだ伸びるかもしれない
正しい判断だと思うが
37名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:02:30.58ID:o+snHUUk0
あっそう。ならさいなら
38名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:02:30.43ID:J6t1CQP20
>>15
優柔不断だけど

なんも考えてない

これで

野合したら

国民民主はおわり

高市つぶしのサヨクとして

大敗確実
39名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:02:34.78ID:qWDe0xlV0
>>1
物価高に集中しろバカ
日銀利上げしろカス
40名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:02:41.48ID:2AEtOX/Y0
【立憲】 安住幹事長 記者会見で玉木代表を「玉木」と呼び捨てるも言い直す 維新・藤田共同代表は当初「藤田さん」から「君」付けに
https://news.yahoo.co.jp/articles/48324a749e00743c56de8202219c7693643e9a06
裏でならともかく公の場でしかも重要な交渉相手に無礼な態度って社会人ならありえないんだけどなぁ
高市が呼び捨てなんてしたらマスコミ総出でフルボッコだろうに
小型犬が自分を大きく見せようとキャンキャン威勢よく吠えてるイメージ
41名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:02:44.45ID:BLG+Eu+m0
立憲に戻れよ
もうお前には無理だよタマキン
42名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:02:46.30ID:kiSpPfEv0
それでええと思う
43名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:02:48.93ID:qLsf4MKf0
連合賛成してないくせに
議員も辞めろよ役立たず
44名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:02:51.58ID:l+mQOWW30
今のままで自民や立憲の議席数を追い抜く日なんて来ないだろ
とっとと連立して成果を出せ
仕事しろ
45名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:02:53.88ID:c+H+zLP40
>>25
夢想家の玉木さん…
46名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:02:54.09ID:re7uGSwf0
加わっても利用されるだけなのは分かりきってるからだろうな
47名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:02:57.02ID:qv+yDVGQ0
そらそうやろ
維新と連立なんか嫌だわ
48名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:03:05.50ID:mWmO0dr+0
自公連立に加わることで過半数超えるので意味あるけど公明離脱で意味がなくなったって言ってたじゃん
自維連立でも加わることで過半数超えるので意味あるんじゃないのかよ
49名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:03:10.33ID:X4Fn9S+t0
玉木
「公明離脱により過半数満たないから自民とは連立組めない」
「自民と維新の連立により自民とは連立組めない」

これ誰も理解できないんだけど何言ってんのこの人
50名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:03:10.58ID:PLpMk1Gb0
>>36
自分もそう思ってる。維新はこれで店じまいするつもりだと思う
51朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2025/10/16(木) 09:03:10.96ID:MG36zr1a0
数合わせに必要です

壺市(^。^)y-.。o○
52名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:03:23.00ID:J6t1CQP20
>>8
そうそう

野合なのに

屁理屈こねて

自己正当化してる


でも、それサヨクの野合ですよといわれてるのに
53名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:03:28.40ID:mVOv0vXa0
フランス人みたいな自由民主党と
イギリス人の工作者みたいな維新でそもそも話があうのかね

のわりに、自由民主党は日産自動車のカルロス・ゴーンへの仕打ちばっかしてるし
54名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:03:29.06ID:0pA5lIPv0
一瞬総理が頭よぎったが、財務大臣の椅子はぶら下がってる状況ではある。
55名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:03:29.79ID:BLG+Eu+m0
玉木なのにタマキンついてませんでした
56名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:03:30.47ID:AqgR3lLR0
俺、空行入れる人はすぐNGにしちゃうんよね
57名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:03:31.16ID:G67twcBu0
フラれたwww
58名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:03:34.64ID:QqjGWl4R0
最後の晴舞台なんだからもっと暴れろや
59 警備員[Lv.17]
2025/10/16(木) 09:03:36.44ID:HixAGwKd0
玉木も高市も吉村も思ったこといちいちハッキリしゃべりすぎなんだよ
馬鹿からはわかりやすいと人気出るかもしれないけど国の上に立つんだから煙に巻くとかも覚えろ
60名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:03:40.87ID:VxZ0AdXc0
よしっ!自民党と維新の連立で行こうぜ~大阪副都心ええやんオレは賛成、東京一極集中はとうに限界。あと公明党没落しろ
61名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:03:42.87ID:RJz/uOqG0
連合の犬 ガッカリだよ
62名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:03:44.19ID:X4Fn9S+t0
全部間違える玉木

衆院選中にグラドルと不倫
参院選で日本死ねの山尾公認
備蓄米は家畜の餌と発言
立憲との党首会談に応じる
なぜか創価学会の公明擁護に回る
自民との連立躊躇う
自民と維新連立に向けた協議で合意
63名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:03:48.06ID:pws1cNg60
ずる賢さが無い
だからいいように使われる
結局ガソリン税も178万も
いつまで経っても決まらん
維新にやられたの
これで2回目だろ
64名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:03:48.11ID:yB9YKXY20
土壇場で小沢に付いた時の事を思い出した
65名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:03:49.54ID:884q1eiy0
政治センスゼロ
66名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:04:00.46ID:J6t1CQP20
>>11
500万しかいないよ

外国人党員は違法
67名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:04:01.20ID:7EynpFc70
もう公国立で組んでも驚かんわ
68名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:04:04.63ID:l4ruc5wR0
好きにすればいいよ
解散になれば自民から流れた票がどこに向かうのかねぇ
69名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:04:05.12ID:0uX0shUV0
支持者としては自民とも立憲とも維新とも死んでも組んでもらいたくないから別に気にしてないよ
自民や立憲の操り人形になるなら存在意義がない
70名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:04:14.45ID:7lVe3xzs0
連合が怖いんでしょ。
そんでまた立憲との政策がどうのこうのと、のらりくらり。
71名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:04:14.93ID:o+snHUUk0
政策が近いと自民に言っておきながら、なぜか立憲民主党との連立を諦められない玉木。欲かきすぎやろこいつ。
世紀の再編成って時にこういうやつが一番嫌われる。
72名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:04:15.03ID:LxzIWmHb0
急ぐことはない

ここは、副首都構想とやらの行く末を見てからにしましょうw
73名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:04:19.64ID:c+H+zLP40
>>49
これ笑えるよなあ
自己都合解釈論文だしなwww
74名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:04:24.74ID:HkmnC0WF0
>>40
さっき杉村太蔵がそれを野田さんに言ってたわ
部下を注意してくださいって
75名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:04:25.78ID:mVOv0vXa0
>>63
北無いって、あんた北朝鮮の餓鬼は批判するのにかね
76名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:04:26.84ID:O1Ie01Ix0
>>62
間違えるというかわざと
77名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:04:28.25ID:ksXUkOXU0
自民と維新が連立して、時期をおいて公明が加わると大阪では厄介
78名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:04:32.34ID:X4cl64WJ0
関東は野党が強いから自民からお仕置きだべー
79名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:04:34.49ID:rC1tNmRZ0
うん?入りたかった?
80名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:04:36.78ID:BLG+Eu+m0
沈黙は金やでタマキン
81名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:04:51.37ID:EunSx/hw0
>>59
煙に巻く石破のような喋り方が嫌われてたんだからハッキリ言った方が良いよ
82名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:04:51.58ID:n4WyLyDW0
>>36
今回で見限られるんじゃね?
維新と自民党で160万までは所得税かけないことで既に合意してるんだし
83名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:04:52.09ID:dzmqE05l0
自民は間違いなく国民民主を優先してたからな。
それなのに高い球を投げ続けて維新に出し抜かれただけだろ。

首班指名に強い危機感を持ってる自民と、支持率どんどん下がることに強い危機感を持ってる維新がお互いに妥協する可能性を考慮しなかったウスノロのせい。
84名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:04:54.27ID:SSpsaW0F0
>>1
連合という縛りがあるからな
是々非々で協力すれば良い
85名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:04:57.95ID:b3H4JtT20
そもそも維新も本気で組むつもりあんのかね?
高市は協力確定みたいなニコニコ顔だったけど、維新のコメント聞くにまだ何も決まってないって感じなんだが
86名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:04:58.08ID:y4tCytZs0
いつ手取りは増えるんですかね?
もう1年経ちましたよ
87名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:05:03.84ID:O00gW/of0
これから高市政権に対してマスゴミの総バッシング始まるけど、国民民主はくだらない国会はやめてくれよな

漢字の読み間違いとか、カップラーメンの値段とか、モリカケに終始とかのくだらない国会はいらんよ

立憲共産の逆でいいんだよ
88名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:05:06.55ID:JJQleAw30
タマキンも鉄壁の処女じゃないんだから
半年ぐらいかけて合意の実行具合見てラブラブになったら連立とか、自民が納得するはずないだろう
89名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:05:12.67ID:5+X2UfmW0
外野専門
90名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:05:15.67ID:J6t1CQP20
おまえが

偉そうに

立憲と

談合してるからだろ

馬鹿め

野合なのに
野合じゃないと
ごまかしてる
間に、保守連立

屁理屈コネてるだけの玉木雄一郎は

ぺてん師です
91名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:05:18.91ID:AqgR3lLR0
>>74
野田は野田で「タマキくん」だぞ
92名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:05:29.00ID:mSITHNwR0
>>25
玉木はそこが自民と一致してるのにこういうこと言ってるからブレブレなんよ
榛葉の方が筋が通ってる
93名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:05:30.05ID:IYuhVeoF0
いちいち宣言しなくてもいいぞ大根役者
94名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:05:35.32ID:H7A3+QZY0
お前ら忘れているかもしれないが、ガソリン暫定税率廃止の時に、前原は私立高校無償化で妥協して潰したヤツが維新にはいるんだよ

馬鹿だから忘れちゃうんだろう
95名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:05:35.45ID:L990DDve0
立国で話し付けば維新も乗ってくると言っていて
公明も乗れば一大勢力になってた
96名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:05:36.40ID:9hDwziZ70
>>14
吉村は南海トラフもあるからバックアップは大阪福岡言ってたな以前
97名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:05:39.37ID:uVoStKbh0
お前が優柔不断なせいで自民の裏金政治が続くことになるんだぞ
今からでも維新と公明に頭下げて国民のために動けや
98名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:05:40.01ID:osKSsu/Z0
基本的に野党は物言う立場でいたいけど物言われる立場にいたくなさそうでチャンスなのに腰引けてるっぽい
99名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:05:42.43ID:dPKotzEI0
今回で玉木の名は下がったな
100名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:05:45.87ID:9ZqW3xrZ0
自分が総理なら維新と組めるが高市総理なら維新とは組めないと?
公明が連立抜けたら「我々が加わっても過半数にならないなら意味がない」と言い、今度は加われば過半数になるのに「加わる必要はない」と言う
言ってることが統一してないんだよ
101名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:05:47.28ID:c4XeRPpr0
>>1
玉木は最初からキャスティングボートの立場でいたいんだろ
総理になる覚悟はあるなんて言うから批判されるんだよ
102名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:05:57.14ID:J6t1CQP20
>>87

すでに
野田佳彦

財務完了の

傀儡もちあげてるよ

気持ち悪いな
創価フジ
103名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:06:04.56ID:8zVK20Dn0
ふらふらしてる間にまた席を維新に取られる不倫党首
104名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:06:06.66ID:cCh8cRzK0
必要ないじゃなくて無理ですなんでしょ
105名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:06:11.88ID:KtC/fR6D0
>>11
前回選挙で化けの皮が剥がれた
106名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:06:15.39ID:n4WyLyDW0
>>94
それタマキンの流したデマだぞ
107名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:06:17.11ID:SBI2p+z40
自民ヘイトが続くなら国民の勝ち
自民ヘイトが消えたら維新の勝ち
いずれにせよブレなかった参政の勝ち
国民の足を引っ張れた立憲のちょい勝ち
108名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:06:19.20ID:X4cl64WJ0
>>36
本来は都構想の為の政党だから
109名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:06:22.35ID:X4Fn9S+t0
>>83
まさにそう
高市は維新より先に国民民主に打診した
これは報道されているとおり
そして維新吉村も、自民は先に国民民主と交渉したらいいんじゃないですかと言っていた

昨日の玉木ライブ
「維新が自民と連立組むなんてビックリした!」
110名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:06:23.42ID:cmxlfmEg0
>>1
タマキンは加わらんのが正解だぞ
泥船を長引かせる必要はない
高市になったからって劇的に進む事はない
1減税したら10掛けてきたりするのが目に見えてる

すぐブレるタマキンも信用できんけど
次の選挙まで我慢しとけ
111名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:06:29.10ID:VXYyVvQ00
外からわーぎゃー言ってる方が楽で楽しいもんね
112名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:06:33.04ID:M+WpKB+T0
言い訳がましい玉無しタマキン
113名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:06:32.84ID:BLG+Eu+m0
お前政治家なら腹芸の一つも覚えろよ
114名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:06:35.22ID:6kkP99z+0
いや、連立はハナから難しいだろ。連合がバックだからな。
が、部分連合(パーシャル連合)での協力はできるだろ。
自民は維新との連立だけじゃ足りないんだから。
115名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:06:42.39ID:H7A3+QZY0
>>106
馬鹿発見!
116名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:06:45.01ID:mVOv0vXa0
自由民主党は、創価学会もだが、トヨタ自動車をイギリス人に売り飛ばすつもりらしい

しか今回のことではわかっていない
117名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:06:45.94ID:KXNCyuLB0
これが正解。自民党と組んで滅んだ政党は山ほどある維新は先の選挙で落ち目だから焦っちまったな
118名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:06:46.44ID:2b1Z6PEE0
国民は当然連立入りもしないし閣外協力もなしで是々非々路線だろ
立憲共産に与する必要もない
そもそも自民や立憲に与するのなら最初から議員もどっちかに入ってるし支持者もどっちかを支持しとるわ
119名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:06:50.29ID:dzmqE05l0
先にやった会談で首班指名への協力だけでも提示していれば維新連立が進むことは無かった。ほんとウスノロで腹立つわ
120名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:07:03.91ID:5lnoTLgP0
自民と連立するなら連合から組織候補も運動員も全部引き上げると言われていたのでどのみち連立するのは無理だった
出来てもせいぜい部分協力が限界だったから連立全振り出来る維新と天秤にかけられたら当然自民から切られる
121名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:07:05.43ID:KtC/fR6D0
>>14
大阪って太平洋側なの?
122名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:07:07.79ID:tp+RJfC20
玉木さん戦ってくれよ
ひたすらもったいないなあ
123名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:07:08.14ID:SsLO1rwd0
>>1
やっぱり元民主党だな
124名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:07:08.80ID:dPKotzEI0
結局自民党は自民党なんだな
高市になってもなにも変わらない
125名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:07:09.67ID:qzroggzq0
決断が出来ないタマキンぶらぶらは必要ないよ
126名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:07:11.04ID:qLsf4MKf0
ほんと馬鹿だよな
態度フラフラして
127名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:07:17.49ID:13IQyEKH0
優柔不断だからな
野党のせいで21日も決まらない
やる気あるのかと
128名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:07:24.86ID:0pA5lIPv0
>>85
最初から維新の抱きこみは狙ってたと思われる。

「私だから連立離脱なんですか?」の伏線回収。公明党はここで完全に見切られた。
129名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:07:25.82ID:nW8TuYPn0
連立はしないけど閣外協力はするんじゃないの?
130名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:07:26.68ID:QIY94mc80
拗ねちゃったw
131名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:07:38.79ID:mSITHNwR0
>>71
首班指名の餌に見事に釣られた
132名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:07:45.48ID:L990DDve0
国民が期待していた政権交代のチャンスを潰した戦犯
国民民主は支持を下げていくだろう
133名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:07:49.42ID:o+snHUUk0
連合だけでなく、立憲民主党にもタマキン握られてるのか?
134名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:07:50.92ID:udTduOVr0
ほんと他責だよなぁw
135名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:07:52.24ID:2b1Z6PEE0
>>109
上からモノを言ったら下の者は従うみたいな概念は通用しないよ
自民に参加するのなら最初から自民に入党しとるやろ
136名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:07:58.22ID:2qj7vwtM0
>>1
本当に玉木はセンス無いな
137名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:08:05.24ID:tp+RJfC20
ギラつけよ
そこが弱点なんだよなあ
138名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:08:05.92ID:86alp74V0
>>110
そう
バカでも分かることだよな
139名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:08:06.14ID:c+H+zLP40
>>83
うん 第二の東国原英夫に決定だねw
東国原英夫がどげんかせんといかん宮崎で大人気の時に自民から勧誘された時に思い上がって自民党に入る条件が自分を総理大臣にする事とか言って蹴られたのを思い出したわw
140名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:08:08.00ID:EwPT7A8g0
連合「連立入りするなよ」
玉木「御意。連立入り出来ないわー入りたかったけど維新がいるから出来ないわー」

本当の連立入り出来ない理由は知られてるのに玉木カッコ悪いよ
141名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:08:08.63ID:YihQyef70
27議席で欲かきすぎだわ
維新より明らかに価値が劣ることを自覚してないのはヤバい
万年野党がお似合いだと思う
142名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:08:11.70ID:lg53il7D0
>>1
あ、拗ねちゃったw
143名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:08:16.83ID:qzroggzq0
次の選挙で国民民主はボロボロだろうね
144名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:08:16.85ID:n4WyLyDW0
>>115
タマキンに騙されたアホw
145名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:08:18.80ID:quJLRqOm0
実際まともな野党として、立憲削って野党第一党狙ってほしい。
146名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:08:39.73ID:8zXQx3zR0
>>87
その先鋒になるべき玉川が逃亡中だから大したことないかもよ
147 警備員[Lv.28][苗]
2025/10/16(木) 09:08:41.79ID:wIRXC2hi0
何なんこいつ、ブレブレひねくれだな
148名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:08:48.48ID:YnWdW+bx0
>>48
自民公明とは3党合意の件からもある程度政策のすり合わせが出来たが維新とはそれが難しいって事なんでしょ
そもそも維新には国民から出て行った前原がいるんだし
149名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:08:56.15ID:DFqzkaL/0
玉木は政治家として修行が必要
まだまだ時間が掛かる
ダメだと思わずオマエラも見守れ
150名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:08:56.79ID:wBHAaAsa0
維新がどうのこうのではなく、自分たちがどうなのか考えないとさ
考えが近い高市と組んでおけば党としてもプラスになると思うのに
この人はそういう大人の考えができない人なのかな
151名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:09:01.73ID:ESyMk+Kb0
玉木はなぁ「金の斧(首相)か銀の斧(大臣ポスト)」の選択を誤ったな。
152名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:09:07.30ID:xVJR3GGF0
>>4
公開情報によると、かわいそうな事に最大最主最重支援者であり、けつのオムツから足の杖まで全部の面倒みとる連合が自民連立を反対してるらしい。
だから、内心したくてもできない奇妙な状態らしい

それらを踏まえてみると、この奇妙な発言も頷ける。どうせ、連立合意を支持者無視して内意とってたんだろう
153名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:09:07.97ID:2b1Z6PEE0
>>98
何がどうチャンスに見えるんだ?
とりあえず首班指名で高市政権できたら後は自民の思うがままって意図しかないのに
154名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:09:08.95ID:y4tCytZs0
自民と公明が連立解消
「それでは我々が自民と組む意味がない」
自民と維新が連立
「それでは我々は必要ない」

????????????
どーしたいの?
155名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:09:11.14ID:X4Fn9S+t0
>>110
前回衆院選 番組出演断ってグラドルと不倫
前回参院選 日本死ねの山尾公認

次は何するのかな?
156名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:09:13.05ID:L990DDve0
連合が反対なので連立入りを選択した場合分裂してた
157名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:09:15.27ID:H7A3+QZY0
>>144

こういった間抜けが日本には沢山いるんだよ
158名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:09:21.70ID:qLsf4MKf0
連合のババアが自民党と組まないって言ってんだろ?
もうそれで終わりじゃん
159名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:09:25.24ID:6Cr4ykqS0
キンタマは自分の立ち位置がわかってないようだな
160名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:09:26.09ID:AqgR3lLR0
>>108
頓挫したところで解散しないし
今回の立ち回りもひどかったでしょ
進次郎が落ちたら手のひらグルグル
吉村は副首都構想を(一度は)引っ込め
高市アンチの橋下徹が高市アゲアゲ、まぁ~醜かった
161名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:09:27.11ID:7EynpFc70
お試しで国民に入れてみたって人も多そうだね
民主党でしたねやっぱり
162名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:09:35.69ID:X4cl64WJ0
>>137
さーすが子供7人の橋下
163名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:09:37.12ID:Vg1iZWm80
連合に反対されててどうせ無理じゃん
164名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:09:38.84ID:Gi7v5pRK0
こいつほんと交渉ごと下手くそだよねw
ばーーーーか
165名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:09:40.30ID:tp+RJfC20
まだチャンスはあります
ゆっくりじっくり舐めましょう
少しずつ高市のケツを
あんた得意だろ?そういうの
166名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:09:40.45ID:aamPeeIR0
玉木「頭に来たもう寝る(助かったあw)」
167名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:09:43.25ID:mSITHNwR0
>>118
決選投票があるから結局はどちらかにつかないといけない
168名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:09:45.26ID:L990DDve0
玉木の弟は投資詐欺で告訴されている
169名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:09:46.74ID:Q3CQVP8S0
玉木は何やってるの
大阪万博や奈良鹿ばっかり目立って
もっとうどん宣伝しろ
170名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:09:48.35ID:pws1cNg60
株やFXと同じ
1番高いとこで売り抜けようと
欲をかいて大失敗

維新はそこがうまい
8割ぐらいで売り抜けた

もう国民民主は次の選挙で
大暴落確定
171 警備員[Lv.5][新芽]
2025/10/16(木) 09:09:54.24ID:zxMQSLbv0
>>1
そういえば過半数に届かないなら連立の意味がないと言ってたね
過半数に届いても否定するなら最初の理由はなんだったんだ?
172名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:10:02.34ID:X4Fn9S+t0
>>149
人生にチャンスは何度も来ない
今回の史上最大のチャンスを掴まなかった玉木に未来は無い
173名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:10:03.63ID:kSYcwhFw0
まあ実際必要性薄いわな(苦笑
ただ自分とこの政策通すには個別に協力はするだけで
174名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:10:05.25ID:DUnU28UD0
>>49
これが二枚舌でなくてなんなのかw
175名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:10:10.87ID:kiSpPfEv0
>>36>>50
維新は店じまいだよねえ
直近の支持率低いし大阪以外では消滅だろうね
国民は受け皿になり得るからこれで良いと思う
176名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:10:12.15ID:y4tCytZs0
自民党とも組まない
野党とも組まない

何がしたいの?
177名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:10:12.86ID:4s0EPgl50
口だけ番長なのが完全にばれてしまったな
178づら
2025/10/16(木) 09:10:18.63ID:tApg+Lii0
損しかしなくてごめんね。、、、ドル円 150.555に全ポジのS/L置いて150.900でも567で567×567×567×567×567×567×567×567×567×567回建ての全力買い増し!
179名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:10:20.18ID:ksXUkOXU0
船頭は少ないほう良いからな
180名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:10:22.91ID:O3NCfOWG0
>>73
本音を言えば
大臣ポストないのなら自民と組めない
と正直に言えば良かったのにね
カッコつけて何も手に入れなかったばかりか評価を落としただけ
181名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:10:23.20ID:5JI2/MIR0
(立件民主党+国民民主党+維新)連立に維新が入らないなら国民民主党も入らない。と言うこと。
玉金は立件民主党を潰して、野党第1党になってから、自民と渡り合う戦略だから。これについては玉金は真っ当な判断だ。
182名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:10:28.44ID:J4gDwjKs0
自民と維新てどちらもマイナスだしな
183名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:10:29.36ID:J1VWcfQY0
木ん玉地位せえな
184名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:10:30.99ID:08SENw1b0
大阪に不人気な政策に加担しなくて良い様子見で大阪荒れるよ
185名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:10:37.87ID:VxZ0AdXc0
連立に入れないなら国民民主は次の選挙で維新に食われてボロ負けやな、欲を出しすぎて失敗したねえ玉木
186名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:10:39.65ID:0pA5lIPv0
立憲も割れる可能性でできたよ。もう先がなくなった。
187名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:10:39.89ID:ggo+jz0N0
玉木は終わり
榛葉に代表譲れ
188名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:10:42.58ID:yPYFY/8g0
まぁ自分を1番高く買ってくれるとこを評価するわな
でもやり過ぎると維新より国民民主に注目集めたいだけに見えてしまう
189名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:10:45.90ID:dzmqE05l0
本当に政策実現が一番大切なら、今からでも恥をしのんで連立に加わるのが筋だろ。
190名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:10:53.28ID:gZGKICbM0
>>!49
政治には権威が必要
連合に負ける程度の権威ではたかが知れてる
191名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:10:54.65ID:jgk8BYvi0
1つ言えるのは維新はこれで終わりってこと
192名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:10:59.42ID:2b1Z6PEE0
>>154
独自路線だろ
選挙の度に政党助成金が増え、それを原資に更に候補者を増やしていく正攻法
その間に他党へおもねってたら独自路線にならずに政党支持率も奪われるだけやん
193名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:11:09.00ID:J6t1CQP20
◉ぺてん師 玉木榛葉構文

◯「公明離脱により、過半数満たないから自民とは連立組めない」
🤔論破
維新自民3党で大連立くめば?

「自民と維新の連立により、自民とは連立組めない」
🤔論破
維新だと何がだめなの?

※これ誰も理解できないんだけど何言ってんのこの人

啓蒙
✽反日連合に、自民党と共産党との連立を妨害されてます。
国民と立憲は、連合の傀儡で
自分たちでは政策などねれません
194名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:11:10.88ID:xVJR3GGF0
参政党すごいよ。あたまおかしい奴らばっか集めてると思ったら、世間一般でどうでもいい政策にしか興味ないけどカルト的に執着してるんだから
そこだけ満足させれば、後は神谷の自由なんだな

あんた凄いよ
195名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:11:16.65ID:WduhcMJ00
玉木は今回の流れで大分世間の評判が下がったな
自分から動けない自分で決められない、総理の器じゃないよ
196名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:11:19.01ID:yo5egKUh0
連立する気ないなら最初から詰んでたよね
民民に連立してもらう必要がなくても、高市が三党合意を履行するかどうかが見物
197名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:11:19.13ID:mSITHNwR0
>>148
こないだ榛葉が基本的な政策はほぼ変わらんって言ってたぞ
198名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:11:23.35ID:tp+RJfC20
ゆっくりじっくり舐めなよ高市のキンタマを
そっからだな
ええかっこしいし過ぎ
199名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:11:24.11ID:98wLPIRB0
>>188
結局どこからも買い手がつかなかった
200名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:11:30.52ID:TBcst/FB0
うん、正しい。
自民党が嫌いで国民民主党に入れたんだから
201名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:11:32.44ID:c0u/8zB70
何がしたいの 結構無能なイメージ
202名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:11:35.96ID:gZGKICbM0
>>190
>>149
203名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:11:36.28ID:08SENw1b0
わがまま政党維新爆誕です暴走します
204名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:11:36.50ID:oRngqVg30
つまり野党連合じゃなくて自民維新連合に加わりたいと?
205名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:11:36.80ID:fMzhA2mT0
玉木「安住の態度が悪い」

ワラタ
206名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:11:43.27ID:55Fis7ED0
>★「今は国民民主党代表・玉木雄一郎に立憲民主党が翻弄(ほんろう)されているのだろう。
>我々自民党もいろいろなチャンネルでここ数年接触したが、玉木の手法は毎回、決めたルールのハードルを会うたびに引き上げる。
>それに付き合い切れず交渉は暗礁に乗り上げる。その繰り返しだよ。
>今は立憲がありとあらゆるへ理屈に近いハードルを掲げられて苦しんでいるのだろう」と自民党議員は同情する。

こいつが総理になって諸外国と交渉した可能性があったということに恐怖するわ
207名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:11:52.29ID:iKy/MNCG0
国民民主の玉木代表とその支持者たちは、

ワンピースでいえば、バギー船長とその子分達の関係に似てるな(笑)
208名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:11:54.97ID:2b1Z6PEE0
>>167
首班指名で誰を選ぼうともそれで政党としての方針まで強制されるもんじゃないよね
209名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:11:56.07ID:0q5JBRJE0
デマキをなめるな!
210名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:11:57.44ID:WH+bLbON0
フラれて怒っている玉木さん
211名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:11:57.39ID:l+mQOWW30
タマキン信者も万年野党でいて欲しいらしいな
与党になって幻想を砕かれるくらいなら
212名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:12:00.66ID:3U288YhP0
>>172
安全保障を頑固に譲らなかったのは評価が上がるぞ
保守層からだが
213名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:12:01.63ID:udTduOVr0
まあ、進次郎が言われてた自公維連立も国民の声が届かなく恐れがあるって猛反対してたし
214名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:12:01.97ID:L990DDve0
自民と維新で比例1000万票減してる
維新に行ってた批判票は野党に乗るので維新は大阪以外壊滅
215名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:12:13.58ID:n4WyLyDW0
>>175
維新っていつもこんなもんだぞ
選挙前になると上がる
国民民主は存在感無くなって消えていくだろう
216名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:12:14.67ID:aO4lSheJ0
出来ない理由だけは一人前
217 警備員[Lv.3][新芽]
2025/10/16(木) 09:12:16.26ID:M26AZCVb0
そもそも国民の掲げてる政策でエネルギー外交安保の部分は連合が嫌いそうなんだけどどうなの?
218名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:12:17.67ID:AqgR3lLR0
>>170
維新の最新支持率
1.7(-1.9)
なんだけど
219名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:12:17.96ID:cmxlfmEg0
>>155
タマキンて変なんだよね
後ろ盾がパヨってんのに保守クセえこと言ったり
結局、メロリンに近いんかね
220名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:12:20.20ID:X4cl64WJ0
玉木も今は叩かれてるけど、
自民+維新が選挙で勝てなきゃ、今度は玉木バックアップに回るから
野党は永遠に勝ち目がない
221名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:12:20.90ID:OKLwxzyX0
【速報】Youtubeで大規模エラーが発生
222名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:12:22.51ID:xVJR3GGF0
あ、副都心構想出したの、たぶん俺ね
まぁ信じる信じないどうでもいい。どうせ実力で本物かバレるから
見てればいいよw俺のスレ
223名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:12:23.73ID:98wLPIRB0
>>198
キンタマじゃなくてクリタマだな
224名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:12:31.65ID:2b1Z6PEE0
>>206
自民がした80兆円の約束もう忘れちゃった?
225名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:12:40.46ID:mWmO0dr+0
高市はガソリンはやるだろうけど
103万は宮沢洋一の怪しげな案でストップかな
226名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:12:42.05ID:oFG9yQyn0
与党になったらアイドルと不倫できないもん
227名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:12:43.97ID:J6t1CQP20
どうしてこいつて

打算しかしないんだろ

まじ、嫌い


不倫してるんじゃねーよ
228名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:12:45.93ID:X4Fn9S+t0
>>192
国民民主に期待されていたのは政策の実現
「手取りを増やす夏」
忘れたのか?
もう夏は終わって秋だよ
なぜ高市に首班指名する代わりに政策実現を要求しなかった?
229名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:12:46.93ID:0uX0shUV0
>>191
次の選挙で維新に入れる人は副首都を実現して欲しい派?
そんなの数えるほどしかいないだろうし上がり目はないな
230名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:12:47.24ID:KXNCyuLB0
>>132
いやこれでいい冷静だよ。次の選挙は組まなくても伸びるだろうしそもそも自民党と組んだ政党の末路を見れば一旦様子見が普通なんだよ。逮捕者に離党者が出て比例も落ち込んでる維新の方が冷静さを欠いてるよ。
231名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:12:47.32ID:ZcfOMymQ0
結局やる気がない、野党でいたいんだな玉木
232名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:12:47.75ID:c+H+zLP40
>>161
大体こいつが保守とか言ってる奴頭大丈夫かよと言いたい
旧民主党の時に小沢訪中団の一員として玉木がニコニコしてる表情がテレビに映ってたのにww
俺のお袋が「この人ら何しに中国にぞろぞろ人連れて行ってるの?」と言ってた時の怪訝そうな表情が一生忘れられないww
233名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:12:50.53ID:eZO0OCDe0
玉木は次を見据えていると新聞に書いてあったが次なんてあるかどうか分からない
玉木は今総理やらなければ数年後にあの時総理を引き受ければ良かった後悔することになる
234名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:12:51.67ID:VVUGUYb60
>>7
ビジネス似非右翼だしなw
235名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:12:55.42ID:LxzIWmHb0
特定地域の利益しか考えてない政党と組む事に、全国民が支持するかでしょう
236名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:13:04.70ID:tp+RJfC20
高市と吉村に頭下げろ
できないから立憲についてやれ
ニュートラルなんてそろそろ諦めなさい
237名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:13:16.18ID:0B2+Gn+w0
この人あかんな
任せたら船沈む人や
238名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:13:22.96ID:/JaGNJJ40
>>221
またチャイナか
239名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:13:25.11ID:GPeh8L0d0
やっぱり連合の存在がネックになるかあ・・・
これだと国民民主の先行きには限界が出て来るなあ
240名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:13:30.52ID:cw/bKLF40
まぁ、共倒れを防ぐならそうなる
あくまで思想な方向が同じならだが
241名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:13:31.94ID:DsNPuKsv0
日本をロシアより貧しくした自民党
利上げしなければさらにフィリピンなみになる
242名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:13:32.08ID:98wLPIRB0
>>220
こういう駆け引きしている時点でそんな立ち回りはできない
あそこは連合があるからな
243名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:13:32.87ID:08SENw1b0
副都心に増税お願いしますかな
244名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:13:38.14ID:J6t1CQP20
文春砲

◉総理候補 玉木雄一郎 不倫相手が
“凍結”された!

消し込みなかったことに? 


おさらい
【国民民主】玉木雄一郎氏「高松観光大使」元グラドルと隠密不倫デート&地元ホテルで逢瀬 [クロ★]
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1731276512/
245名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:13:39.51ID:2b1Z6PEE0
>>215
そう見えてるのはお前が上しか見ていないからだろうな
足下の地方選挙では国民民主の人気が高まる一方だよ
ただ政党としての基盤が弱いから候補者の擁立が進んでいないだけ
246名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:13:40.87ID:fIm1WzSb0
国民民主は小池百合子と仲いいし、公明党にも声かけに行ってる時点で
気持ち悪くて無理すぎる
247名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:13:42.89ID:ii7+Tz8Z0
タマキンは、106万円の壁で注目されたあたりから
立憲民主みたいに財政を無視して、人気取りに走ったからな

もう信用できない
248名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:13:44.39ID:lrSp4/TJ0
>>156
党内左派に配慮せんと無理なのか国民民主の組織力って?
249名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:13:50.88ID:VVUGUYb60
>>229
まぁ維新行政を体験しないと一生わからんと思うわ。
250名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:13:51.86ID:yZ5LgY4u0
>>218
うわぁ人気ないんだな
251名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:13:55.57ID:xVJR3GGF0
>>172 >>212
うーん。難しい評価だねぇ
でもね、誰かが先に失敗しないと、絶対に分からない事ってあると思うんだ
252名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:14:11.28ID:mWmO0dr+0
>>148
維新とダメなのかよ
なら立維国の協議もムダですね
253名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:14:11.76ID:cmxlfmEg0
>>228
また騙されんの?
オマエ、ハゲだろ?
254名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:14:12.13ID:NnciQX9H0
万年野党決定
次の選挙で負けて消えるかもね
255名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:14:12.66ID:dgVQZq2a0
総理になれると思ってウキウキだったからなwすねてないで
178万の壁のために協力しろ
256名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:14:15.96ID:LikLHdNv0
>>233
今立憲に担がれて総理になったら
史上最低の総理大臣として歴史に残って
100%やめとけば良かったと後悔するだけだから
次に賭けて正解だよ
257名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:14:17.44ID:p5AEt0Ur0
>>192
ならいつ手取りが増えるの?
年内にやるって言ってなかったかな
去年の総選挙から1年経ちましたよ
言行不一致だわ
258名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:14:19.02ID:2b1Z6PEE0
>>228
自民は約束を何とも思ってないから無駄ということだろ
3党合意はどこ行ったか忘れたか?
259名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:14:27.24ID:0dhEkuWI0
要するに気ままな外野でいたいと
でも大半の支持者や党員はそうではないだろうからいずれ瓦解かな
260名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:14:34.26ID:5lnoTLgP0
>>195
テレビやらYouTubeやら偉そうに吠えてたけど結局連合放り出す事も出来ないヘタレじゃねえかこいつらってイメージだけが付いてしまった形だな
261名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:14:40.40ID:tp+RJfC20
みゆきさんからも頼んでよ
高市のケツを丁寧に舐めるようにさ
262名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:14:40.95ID:aO4lSheJ0
玉木は何となく愛嬌のある奴だし有名人としてファンになるんならいいが政治家の手腕を期待するのは諦めた方がいいね
263名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:14:42.20ID:L990DDve0
石丸の末期と同じ
超勘違い野郎
264名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:14:45.44ID:4s0EPgl50
野党の立場でキャンキャン吠えてる方が楽だからなぁ
総理に指名されなくてほっとしてるんだろうよ
なにが政策実現だかw
265名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:14:47.67ID:X4cl64WJ0
>>242
麻生-芳野の事だから分からんぞ
266名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:14:51.78ID:lrSp4/TJ0
>>164
玉木は政治的駆け引きセンス無いよな
強いのは自分の選挙だけ
267名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:14:51.95ID:keheZ/cI0
玉木がいつも色目使いしてふらふらしてたり肝心な時に判断間違える政治センスのなさを除いても、
結局は連合に首輪つけられてる政党の限界だよ

維新は気に食わないけど、決断やフットワークみてると独立した政党だとは思う
268名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:14:57.71ID:08SENw1b0
野党に来たら副都心か怖い
269名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:15:08.91ID:VVUGUYb60
>>245
政策実現じゃなく、人気とか言ってる時点でミンミン信者が何も考えてないのがわかる。

だから、騙される
270名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:15:22.09ID:dzmqE05l0
>>214
自民は多少盛り返すだろうけど、維新はこのまま落ち続けるだろうな。
副首都ごり押しすれば更に下がる。
国民が連立に入れば多少勢いは落ちるけどまだ増える。野党のままなら勢いはガクンと落ちる。
271名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:15:22.26ID:p5AEt0Ur0
>>191
もっと言えるのは国民民主も終わりってこと
272名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:15:23.07ID:AqgR3lLR0
高市内閣に維新カラーが入っちゃうのが
国益的な損害でしょ
273名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:15:32.04ID:NyV/X90m0
今回一番ダサさ露呈したのは玉木だなあ
274名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:15:33.04ID:6kkP99z+0
連合がバックなんだから連立は無理だと盛んに言われていただろ。
が、政策協力はできる。
パーシャル連合(部分連合)な。
パーシャル連合とは、個々の政策について個別の政党ごとに話し合った上で提携しながら、個別の政策を実現させていくこと。
大臣を送ることはできないが、タマキンはこれをしたかったんだろ。
275名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:15:41.66ID:iIbpgrR20
覚悟なんて本当にあるわけねーしな
矢面に立たないポジは楽だもんな
276名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:15:42.59ID:h3BIpr/Q0
どのみち解散する
277名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:15:42.90ID:0pA5lIPv0
>>175
維新の会はそもそもが太田府知事(大阪の自公連立の象徴的存在)への反発でできた政党(大阪の清和会)で公明剥がしたところで自民と組まない理由がなくなった。

実質の党首は安倍だったわけで(党首として安倍を担ごうとしたこともあった)その後継者を担ぐのはむしろ自然な流れ。実質的には高市派ができたにひとしい。
278名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:15:44.04ID:08SENw1b0
公明がどちらかで決まりそうだね
279名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:15:47.44ID:QaI47X3H0
もたもたしてるから維新が出てくる!
280名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:15:49.73ID:l+mQOWW30
この決断力の無さと優柔不断っぷりからして総理とか絶対無理だろ
281名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:15:50.73ID:lmTy1fru0
>>1
なんか今回の政局で、公明党や国民民主や小泉一派みたいな、やたら「中道」を強調する政治家連中の無能さ底の浅さがバレた感じあるよね

本当に政治的信念があって何かを変えたいと思ってる人って極端ではなくても必ずある程度右か左に振れるんだよ

中道右派でも中道左派でもなく「中道ど真ん中」を強調する政治家って、特に大きく変えたいことがないのに政治家やってる人=利権とか個人的野望のために政治家やってる人の割合が高いな、と

右や左(2次元マトリクスでもいいけど)の立ち位置を明確にしてる政治家の方が、なんだかんだ芯のある人が多いなと改めて思った
玉木や公明党議員や進次郎みたいなやたら中道を強調する政治家の薄っぺらさが露呈したなって思った

611 名無しどんぶらこ[sage] 2025/10/16(木) 01:12:33.36 ID:vXpF0sTY0
斎藤も玉木もことごとく行動や判断が裏目に出てて草
282名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:15:56.73ID:X4Fn9S+t0
>>258
お前はいくらなんでも浅すぎなんだよ
高市に首班指名する代わりに三党合意を実現しろ!
これでいいんだよ
んで、自民がこれに従わなかったら次の選挙で自民は負け、国民民主は大勝する
なんでこんなことも分からんの?
283名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:16:00.23ID:xVJR3GGF0
ここのスレ、大まかに速読で見た。個別にレスする暇ないけど、みな頭いいね。そして日本を憂いている。個別の意見は様々だけど

で、維新がどうとか今の政局はどうでもいいと仮定して

おまえら、今の日本どうしたい?

それを聴きたい
284名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:16:04.64ID:2b1Z6PEE0
>>257
そういう要求をしていくという主張だったろ
その為にはもっと議席を増やさないと実現できないなんてのは火を見るより明らかなこと
難癖つけるのも結構だけど現実見ようよ
285名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:16:07.96ID:QsGBF0l50
玉木が一気に蚊帳の外でワロタ
連合の芳野に立憲にと組めと言われたから一応交渉してる感を演出したけど
連合じゃない国民民主の支持者にはそれが不満だったな
286名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:16:09.45ID:beO6Y/Q40
玉木は股座の膏薬なのか?
タマキンだけに・・・
287名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:16:15.46ID:rflP2pLZ0
まぁもともと、自民とは組めないから民主党にいて、民主党で起きた分裂で生まれてるわけだから、組めるほうが本当はおかしい
288名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:16:21.11ID:IYuhVeoF0
一番じゃなきゃ嫌な自分ファースト男
289名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:16:21.96ID:ejpGwpGw0
↓どっちやねん

玉木氏、自民と連立否定的「公明抜け過半数に届かず意味のない議論」 [おっさん友の会★]
http://2chb.net/r/newsplus/1760112324/
290名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:16:25.31ID:X4Fn9S+t0
>>280
アメリカと中国の板挟みにあったらアタフタして何も決められなそう
291名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:16:26.66ID:mWmO0dr+0
政策オタクの高市を本音しか語れない政局オンチだと思ってたが、もっと酷い政局オンチがいたとはビックリ
292名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:16:30.27ID:ksXUkOXU0
維新の吉村知事は
自民+国民民主
立憲+国民民主

やってみなはれ
とずっと言ってるし
293名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:16:31.69ID:3XiWSmgg0
すねてるタマキンかわいい
294名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:16:32.07ID:O+i8PUxo0
常に追う側でいたいんだろ
ハンタースピリッツだな
295名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:16:37.10ID:mVOv0vXa0
>>176
トヨタ自動車ほか基幹産業の保護じゃないか、国民民主は
296名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:16:40.04ID:J6t1CQP20
総理のハニトラ誘導に、
あの手この手の屁理屈こねて
野田佳彦に譲歩迫ったとこで


野田佳彦の
バックは財務官僚です
勝栄二郎です
譲歩したら、高市つぶしをする
意味がない

馬鹿め
297名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:16:47.90ID:tp+RJfC20
ケツ舐めろ玉木
敵か味方か
政治にヒーローなんていらないぜ
298名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:16:50.01ID:Pz8fU4CL0
国民党、消滅へ
299名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:16:55.31ID:VXGe/tCY0
もう自民党と維新の連立は決まっている!

今やっているのは副首都構想の詰めだ。

公明が出ていってくれたおかげで、公明に何の配慮も不要となったので、維新は来やすくなった。

自民党と維新の連立が成立すれば、最大の功労者は公明の代表の斎藤だ!
300名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:17:00.65ID:yo5egKUh0
高市が数合わせのために副首都構想のむとは思いたくないけどなぁ
301名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:17:13.75ID:J6t1CQP20
>>295
打倒

慰安婦像のために金をだした

反日連合

打倒トヨタダイキン
302名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:17:15.41ID:2b1Z6PEE0
>>269
人気の構造が自民立憲と違うからな
老害世代のイメージとしては王道の自民とそれに対抗する立憲みたいな短絡思考なんでろうけど
303名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:17:22.37ID:z9J7cL4h0
誰が支持してんだよ

立憲れいわ共産党
「クルド人を難民認定してもっと入れろ」
「多文化主義しろ」
「外国人参政権を与えろ」

地獄の欧州を追いかけてしまうだろ
本当に老害の国だ
304名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:17:24.60ID:08SENw1b0
立憲が副都心飲めばフラフラしてるから
305名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:17:24.66ID:pyjupuFe0
今、TVに出てる野田の受け答えヒデーな
こりゃ駄目だ
306名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:17:25.98ID:VVUGUYb60
>>218
それですべての政策を実現するんだから維新はすごいって話なw
307名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:17:29.18ID:NyV/X90m0
国民民主も基本的には労働党だから
308名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:17:33.98ID:98wLPIRB0
>>265
そこが手打ちできれば国民民主も連立に入るでしょ
連合が連立入りの最大の阻害要因なんだから
閣外協力で自分の要求する政策全飲みは虫が良すぎるし
309名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:17:39.68ID:3gzo67ek0
「公明が抜けて過半数に届かないから、連立の議論に意味はなくなった」

「維新と連立組むなら、我々が加わる必要はない」

なんなん玉木は?
政策が一致しないとダメと言いながら、政策の違い自民には「まずは信頼関係」とか突っぱねてさぁ
言うことコロコロ変わりすぎ
与党に入りたくない逃げ口上でグダグタ言ってただけ?
310名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:17:42.33ID:X/dZ6w5b0
榛葉さんが党首ならもう少し信用出来るのだか…玉木じゃ駄目
やはり民主と名のつく政党は信用出来ん

自民も連立なんか止めて真っ当に政策事に協力仰げば良い。ちゃんと国民の為の政策なら通るよ
311名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:17:49.04ID:ii7+Tz8Z0
財源を無視しない野党って、もう維新だけになっちゃった

立憲も国民民主も、財源無視して夢のような政策語っても
先立つものがないのが透けて見えてるから、白けるんだよな
312名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:17:52.31ID:gZGKICbM0
>>270
維新を切る時、自民は解散を打つ
全部維新の責任してね

補正予算が終わればすぐかも知れない
313名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:17:57.78ID:X4Fn9S+t0
>>292
そう
先に国民民主と協議してくださいと言ってる
そして実際に高市は行い、玉木はそれを蹴った
314名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:17:59.09ID:2b1Z6PEE0
>>282
浅すぎとか言ってる割には浅すぎること言っていて草
そんなバカ丸出しの交渉があるかよw
315名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:17:59.23ID:qLsf4MKf0
情けない男
316名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:17:59.56ID:3YwgW5kT0
問題はこの先しばらく選挙が行われない事だわ
任期満了までにどれだけ日本が壊される事やら
どうせ勝ち目ないか好き勝手売国やるやろ
317名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:17:59.95ID:otO5qvzT0
だっさw
優柔不断、臆病
318名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:18:01.59ID:AqgR3lLR0
政策決定のキャスティング・ボートを玉木が握りがちになるってことだぞ
ものすごい逆な人が多いな
アホな人が増えた
319名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:18:11.58ID:oCXLMt9y0
>>218
それでも小選挙区制だから大阪付近では圧倒的に強いから議席取れるよ
イギリスのスコットランドとかアイルランドの地方政党が全体支持率は全く無いが地元では確実に勝てて議席取れるのと同じ
320名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:18:12.98ID:u140XRTj0
前原いるから同じ空気は吸えないもんなw
先に動かないからそういうことになるんだよ
交渉下手は要職に向かないわ
321名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:18:14.88ID:2m2l5za50
👺判断が遅い
322名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:18:16.19ID:tp+RJfC20
高市か蓮舫か
どっちかだけをクンニしろって言ってんだよ!
323名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:18:17.03ID:1sCSB+wV0
タマキンはいち早く連合切って高市についたら男を上げたのにな
324名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:18:23.41ID:7T9A03Pz0
加わって政策実現しろや馬鹿が
ほんとアホだな
なにやってんだ
チャンスをみすみす棒に振りやがって
325名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:18:23.91ID:ZWhjLnxJ0
>>100
鼻から組む気ないんだろw総理やりたいの見え見えで移民と組むなら自分を総理にって事だろ?
326名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:18:32.16ID:FxFEVC7z0
玉木ってオウンゴールしかしないし榛葉が代表のがいいんじゃね
担ぐ神輿間違えてるわ
327名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:18:35.14ID:J6t1CQP20
>>300
副都心構想なんて
橋下吉村の
巧妙心だけのもの

解体

小池百合子といい

能力ないものほど

形をほしがる
328名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:18:37.39ID:otO5qvzT0
こんなの首相務まらないな
329名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:18:41.26ID:y1t1FB4Y0
>>7
これ
維新も同じだが、タマキンシンバも大臣に据えられない

不祥事多すぎる
連立もできない政党は不要
330名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:18:41.60ID:L990DDve0
自民党と組んで党勢拡大で来た政党
ゼロ
331名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:18:46.50ID:LikLHdNv0
>>287
自民に反対するための党があまりにキチガイが多くて
自民の方がまだマシとなって作ったのが国民民主
332名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:18:48.85ID:aO4lSheJ0
>>310
俺の見立てじゃあの男も限りなく口だけ野郎だぞ
333名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:19:10.27ID:3gzo67ek0
>>309訂正
政策の近い自民
334名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:19:15.20ID:mWmO0dr+0
>>300
安全保障の観点から必要と総裁選のときから語ってたよ
吉村の副首都とは意味合いが違うかもしれないが
335名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:19:20.42ID:l+mQOWW30
玉木がやるくらいなら野田のほうがマシだろ
336名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:19:20.63ID:AqgR3lLR0
>>319
維新は全国政党へ脱皮したいのよ
なんかもうアレな人ばっかだなww
337名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:19:25.31ID:p5AEt0Ur0
>>284
じゃあそう言えばいい
年内に、とか言わないで議席増えるまで待ってくださいって言えばいい
難癖じゃない、それが現実
政治家は言葉が命
338名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:19:31.36ID:iKy/MNCG0
立憲民主党&国民民主党の支持母体は「連合(日本労働組合総連合会)」です。ここには主に、

・大手企業の労働組合(電力、鉄鋼、自動車など)
・自治労(公務員の組合)

などが含まれています。

つまり、立憲民主党&国民民主党は名目上は「労働者の味方」ですが、

実際に支えているのは大企業の正社員や官公庁の職員といった、安定した地位にいる人たちなのです。
339名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:19:32.64ID:kGfCmLYJ0
玉木が本気になれば立維国公で連立出来たのに。
法案だけ通して解散したら良かったのに。
340名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:19:34.30ID:z9J7cL4h0
誰が支持してんだよ

立憲れいわ共産党
「クルド人を難民認定してもっと入れろ」
「多文化主義しろ」
「外国人参政権を与えろ」

パヨク老人は欧州を知らない
欧州は(多産の極右)異宗教に人口侵略されてしまう
その地獄へと誘うパヨク老害
341名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:19:36.77ID:GPeh8L0d0
国民民主もちょっとヤバくなって来たなあ・・・
最近躍進した分の有権者は間違いなく保守寄りの層が加わったからだし

今回の玉木の動きはその層を完全に失望させてしまった!
その層が自民に戻るか参政党に流れるかは別にして国民民主の躍進は
ここまでになる可能性が高そうだな・・・
342名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:19:37.88ID:3YwgW5kT0
>>312
解散なんてしないよ
予算さえ通ればそれでいいんだから
解散したら維新も自民も議席を減らすのは確実
やるわけがない
343名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:19:40.27ID:cN428qan0
裏にいる芳野が玉木になんて言ってるかだよな
日本のこの局面でBBA1人の影響力が大きいのは問題
344名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:19:43.45ID:2b1Z6PEE0
>>310
榛葉はあくまであのポジションでトップが玉木だから輝いているんだよ
本当に榛葉が党首の器なら自分で結党している
しかし榛葉が玉木を極端に甘やかしているのが問題ではある
昨今の国民の悪い点は全てそこに集約される
345名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:19:45.42ID:y1t1FB4Y0
>>330
真理だな
346名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:19:45.61ID:keheZ/cI0
少数与党だから存在感あったわけで、
これで自維で多数派形成できたら
今回失望された国民民主は野党としても終わるだろうな
参政党にますます票が流れて野党第一党は参政党になるね
347名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:19:57.62ID:X4Fn9S+t0
Xで国民民主支持者が発狂しまくってるw
不倫しても山尾公認しても我慢してきたけど今回はもう許せないってw
348名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:20:00.95ID:6VO2/Lkc0
維新がケケ中とハシゲを完全排除すれば理想の自維連立になるのにな
349名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:20:01.83ID:ZWhjLnxJ0
これだけは言える日本をめちゃくちゃにした原因は移民党の売国極左議員達と連立のアイツら
350名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:20:02.61ID:J6t1CQP20
え、
嘘だったの?、

ホントに卑劣の男


◉自民・維新 きょうから政策協議「まとまれば高市氏へ投票」 立憲・安住氏は疑問を呈す ★2 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1760573391/
351名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:20:02.91ID:oJtGxlLt0
自維は連立
他はバラバラ

まあいい落とし所じゃない?
関西では自民にほとんど議席取れないんだし
352名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:20:05.78ID:xVJR3GGF0
>>283
あぁ、自己レスだけどさ。自分の意見を書かずに人に質問するのは失礼だと気がついた、ので書く

正直これが正解か自信ないが。俺の答えは「放置・放任。見捨てる」だよ
国がどうとか、政治がどうとか言う以前に国民がまず馬鹿だ。それに合わせて、いやそれを煽ってマスコミが馬鹿だ
Fランク大学を憐れむ暇あったら、その高学歴なマスゴミの頭の中どうにかせいよ

それはどうでもいい。どうせほっといても自滅するかどうかだからな
それはいいとして、お前らどうしたいの?それ聴きたい
353名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:20:10.60ID:L990DDve0
前原がおそらく離党するので何人付いて行くか
354名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:20:20.87ID:k65Zei6k0
煮えきらない情け無い
一番嫌われる男
355名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:20:22.57ID:uAfNCHE10
まず維新に出し抜かれた失策を恥じろバーカ
あと何回失敗繰り返してんのよ
さっさと代表降りろセンスねぇのよお前
356名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:20:24.59ID:qZF4md+x0
こういうところだぞ玉木
357名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:20:26.00ID:dzmqE05l0
>>326
今回維新に出し抜かれた件は榛葉でも同じだろう。欲をかき過ぎた。
358名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:20:31.70ID:fMzhA2mT0
結局立憲は誰に投票するの?野田?
359名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:20:32.08ID:pmGPfLZZ0
連立に関しては自民とは連合が許さないし
立憲とは信者が許さない
たぶんこれからも何もできないと思う
360名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:20:33.76ID:oCXLMt9y0
>>336
大阪ファーストだから無理だよ
361名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:20:37.55ID:A4M7Tw4t0
高市自民と連立組んだら連合に嫌われるからねぇ
玉木は国民より連合のほうが大事
362名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:20:38.63ID:13IQyEKH0
維新は公明党抜けた隙に潜り込み成功
363名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:20:48.61ID:y1t1FB4Y0
>>347
ネトウヨはヒエラルキーが絶対だからね
364名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:20:55.79ID:lRv6CIJV0
自民党自体が泥船だからなあ

自民党は氷河期世代から完全に嫌われているから
この党には未来が無いよ
365名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:21:01.86ID:APWiFB7A0
そりゃ分裂して合流した連中の居る党なんかと連立したくはないわな
分裂がなかったら単独で連立できたのに
366名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:21:02.44ID:2b1Z6PEE0
>>337
言えばいい、やればいいってのは国民執行部が考えることで俺らは単に選ぶ立場に過ぎない
国民が気に入らないのなら自民なり立憲なり参政なり好きなところを応援したらいい
367名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:21:05.04ID:VXGe/tCY0
自民党と維新とが連立しても過半数に2票足りないが、参政党の3票、保守党の2票がある事を、どこの報道機関も報じない。

どうもオールドメディアは、反高市のようだ!
368名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:21:09.07ID:J6t1CQP20
>>349

中国人の

公明党創価と

売国官僚

厚生文科省財務JICA外務省

ゴミや、
369名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:21:09.69ID:+Y2yuP5M0
こいつもう黙ってりゃいいのに
370名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:21:13.27ID:ii7+Tz8Z0
小池って
東京都が21年間、消費税脱税してたの発覚したけど、責任とらんのか?

都民からは消費税とるのに、自分らは脱税してたって、前代未聞の大問題なんだけど
371名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:21:21.47ID:a+7x0B0o0
玉木は連合のBBAにタマキン掴まれてるもんな
372名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:21:25.87ID:oMXPVwvB0
連合がどうとか言っているけど、ほとんどの組合員(サラリーマン)は自由勝手に投票しているよなw

素直に自民党と組めばいいのにwwwwwwwwww
373名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:21:31.89ID:vNN27hMk0
立憲からの誘いに対して玉木は首尾一貫して政策が一致してないから無理だと拒絶してただろ
その点ではコウモリではない
立憲とその支持者たちが勝手に乗り気になって政権交代のチャンスだと空騒ぎしてただけ
やんわりとじゃなくもっとはっきり拒絶の姿勢を示すべきだったな
無言の帰宅レベルで言葉の通じないやつらなんだから
374名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:21:32.31ID:/HGZQx1Y0
玉木さん男だろ
375名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:21:38.87ID:AqgR3lLR0
>>360
その前に緊張感がなくなりすぎてる
昨夜は吉村が久々に東京の記者に囲まれてガチガチに緊張してたな
大阪のテレビではリラックスしまくってるのに
376名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:21:41.57ID:VVUGUYb60
>>309
アスペムーブしてんな。

ともなく、国民ミンスを伸ばしても玉木劇場を見せられるだけで、何の政策も実現できないのはわかった
377名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:21:51.74ID:z9J7cL4h0
自民党は外国人を入れまくってるんだから
サヨクなんだよ
これから異常なものを沢山日本で見る
自民党は死に体になる
高市も保守ポーズするニセモノ
日本人はホンモノの右派政党を必要とする

きれいに欧州を追いかけてる
立憲れいわ共産党は死に体になる
378名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:21:51.71ID:tp+RJfC20
嘘でもプロレスでもいいけど敵味方ははっきりしろよ玉木
政策うんぬん以前の問題だ
379名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:21:53.96ID:IHFQI8Js0
お前がそもそも必要ない
あと2議席で過半数なのだから
参院は参政党とでも他とでも協力できる

なぜ自民党が国民民主党に優先して会談してくれたのに乗らなかったのか
なぜ立民の野合に「総理になる覚悟がある」と鼻の下を伸ばしたのか
380名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:21:55.23ID:Gxspqvkq0
維新の方が数が多いし
そうだろうね。
381名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:21:57.53ID:5Au1YThJ0
ほっとしたろうなーこのおじさんん
万年野党の遺伝子が君にも流れてるのだ 笑
安住にも子供扱いされるわけだわ
382名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:22:02.04ID:X4Fn9S+t0
玉木「総理になる覚悟はある」

これなんだったのwwwwww
383名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:22:04.57ID:3EHDMTem0
結局、うわべだけの輩だったかw

なるほど、安住がお飾りで利用しようとする程度の男って事ねw
安住に見る目があって敬服したw
384名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:22:09.54ID:98wLPIRB0
>>359
国民民主は他者に覚悟を求めるくせに
本当に覚悟を持って連合に対する対処しないといけないのは国民民主
385名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:22:12.07ID:y1t1FB4Y0
>>367
オールドメディア連呼するなら、そうやってネット工作で世論誘導プロパガンダ洗脳すんのもやめたら?

カルト洗脳そのものだよ
【速報】玉木代表、維新が自民と連立政権を組むなら「われわれが連立に加わる必要はない」  ★3  [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
386名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:22:13.99ID:Pi4HPrtb0
スケコマシなら...
387名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:22:15.32ID:jXEGH4Ox0
玉木は政治家としての調整力や行動力、決断力が全くない男
もう総理大臣の候補には名前も上がらないだろう
388名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:22:17.13ID:3YwgW5kT0
>>319
逆に言えば候補者を出す事すら許されなくなる自民党大阪府連が激おこだよ
青山繁晴のメンツ丸潰れw
総裁選で支援したのにw
389名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:22:19.24ID:QtKhCFJ30
どっちが二枚舌なのよ
昨日の夕方ぐらいには公明と別れた自民と組んでも過半数割れだから組まないって言うてたのにw

自民維新が組んで民民が来たら過半数超えなのに組まないの??
390名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:22:33.02ID:dzmqE05l0
自民がどれだけ維新に譲歩しているか?副首都構想を「協議する」に留まっていることを期待する。
391名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:22:36.23ID:tlF3HUq30
今の自民党と組んで全く同じイメージの政党になるのが正解かといえば解散後の選挙の結果を見ないとそれは分からないからな
392名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:22:39.54ID:0GIwQ5C+0
>>35
低能なのがばれちゃったね
全角だからおじいちゃんかな
393名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:22:56.64ID:xVJR3GGF0
副都心構想なんぞ、俺にとってはどうでもいいねん。いやそこは達成してほしいけどさ、それは置いて
もっと重要なのがあるでしょう。
394名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:22:57.35ID:8PamjrDj0
タマキンなんてこんなもんだろw
吉村は曲がりなりにも大阪で政権運営してるだけあって改革への本気度が違う
いい格好して裏で女舐め回してるのがお似合いよタマキンは
395名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:22:57.83ID:X4Fn9S+t0
>>381
あれ安住酷すぎだろと思ってたけど、冷静に見直してみると安住の玉木評ってめちゃくちゃ当たってるんだよな
396名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:22:59.56ID:L990DDve0
維新は比例票の半数以上が関西なので全国的にはほぼ役に立たんぞ
397名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:23:00.62ID:l7lsxnDP0
国民・玉木「二枚舌みたいで残念」自民と合意の維新に恨み節 どの口で言ってんだ [817148728]
http://2chb.net/r/poverty/1760573671/
398名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:23:01.89ID:mWmO0dr+0
自民党が絶対飲めない政治献金規制案を突然ぶつけて離脱の理由を作った公明
同じ公明案を高市に突然ぶつけた玉木

やる気ないじゃん
399名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:23:02.20ID:pECJQLxx0
株価はたこいちで決まりみたいだな
もどった
400名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:23:05.31ID:z9J7cL4h0
オールドメディア擁護のパヨク老害
401名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:23:07.26ID:cmxlfmEg0
>>319
イスラムが増えたから小選挙区は廃止しないと日本が無くなる
正直、オラが町の名士様は要らないんだよ
国政では地元に利益誘導するだけの賛成要員の役立たず
地方議員でもやってろと言うハナシ
402名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:23:10.35ID:VVUGUYb60
>>367
世耕ら無所属とNHKで超えたみたいやで

参政党は今、連立すべきじゃない。伸びなくなる。
403名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:23:16.82ID:ZRtffPq60
何もかも決断が遅すぎる
大事な時に不倫したり、首相候補と言われてその気になったり
玉木はだめだよ榛葉がトップになったほうが良い
もともと立憲なんて反日政党とうちは組めませんと断言すれば株も上がったのに
のこのこ話し合いだのやってるから皆がっかりしたよ
参院選では不倫ババアを候補にしたり
ようやく反日売国奴石破が消えて高市政権を期待してるときに
反日政党の誘いに色気出して邪魔しようとしたり
国民民主党で首相の器を持ってるのは榛葉だけだよ
404名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:23:17.59ID:5bm1fGHg0
案外、安心したんじゃないか
野党という批判するだけの立場に戻れて
405名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:23:17.85ID:GPeh8L0d0
>>342
いやどんなに遅くとも来年の春までには選挙をやらなきゃいけない!
国民の審判を受けてない政権に正当性は生まれないからw

石破が駄目だと言われてるのも二度の国政選挙で二度も国民からNOを
突きつけられたからだし・・・

ここには全く日本の政治を理解してない奴がいるよねw
406名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:23:19.74ID:0uX0shUV0
>>218
少し前は10%超えてた時期もあったのか
407名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:23:32.98ID:EV93uoM30
チキン玉
408名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:23:33.37ID:QODZjq8F0
国民は連合の下部団体だから元々玉木に連立の権限はない
409名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:23:33.81ID:uAfNCHE10
連合切る気概もないヘタレは政治家に向いてないよ
評論家やコメンテーターに転身したら?
410名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:23:35.59ID:Q3CQVP8S0
この決断の遅さをなんとか活かせないだろうか
411名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:23:37.77ID:X4Fn9S+t0
>>389
結論ありきで組まない理由を無理やりこねくり回してるだけなのがバレた
412名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:23:37.98ID:2b1Z6PEE0
>>379
それ言ってるお前はどこ党に投票してる立場なわけ?
413名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:23:38.30ID:y1t1FB4Y0
国民民主はN国と同じ
触っちゃいけない毒物だから、野田が間抜けに丸呑みしないように気をつけてもらいたいが…
あいつ間抜けだからなあ
414名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:23:41.56ID:/ng4Ps+/0
うちの会社にも玉木みたいなのいるよ
正論っぽいことばっか言うだけで実際には何も出来ないしやらない奴
人間は何を言ったかより何をしたかで決まるんだよ
415名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:23:42.55ID:J6t1CQP20
>>344
調子にのりすぎだよね


連合の傀儡のもと
好き勝手なこといっても
叩かれてこなかった
のは

反日サヨクだから
公明党斉藤とおなじです

これからは庇護なく
 ボコボコに国民から
たたかれます

売国奴とわかったからには
416名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:23:43.86ID:AqgR3lLR0
単発IDの人がデタラメ連呼は
ロシア系の情報工作によくあるやつ
417名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:23:45.15ID:6kkP99z+0
>>300
高市はデジタル立国をめざしている。
サイバーセキュリティ分野で世界に遅れをとったが、これから技術革新(イノベーション)で世界に追いつき成長させたいんだろ。
高度経済成長期はイノベーションが経済を牽引したから。
サイバーセキュリティも副首都構想に関係している。首都機能強化も念頭にあるはず。
418名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:23:45.32ID:ONy7+uVe0
伊吹文明元衆院議長 自維連立まで進めば「過半数を回復できる」 [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1760534038/

萩生田光一氏、野党統一をけん制 「数合わせどこかで行き詰まる」 [Hitzeschleier★]
http://2chb.net/r/newsplus/1760515883/
419名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:23:46.66ID:xc2cv/Kk0
おめーの席ねーから
420
2025/10/16(木) 09:23:47.05ID:dqdjxl9D0
まだ財務大臣の予想は漏れてきてないってのは、
タマキンを待ってくれてるんだよ
分かれよタマキン
そういうところやぞ
421名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:23:47.34ID:3YwgW5kT0
>>382
野党連合なら受けただろ
自民党と組んで総理になっても意味がない
422名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:23:49.60ID:XClkgFas0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
高市か玉木が総理になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
423名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:23:57.75ID:+0eGVwjZ0
自分が大事
424名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:24:03.22ID:rFsiIYNu0
玉木「悔しいです!」
425名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:24:05.24ID:x70DEtBG0
小早川秀秋!
426名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:24:13.51ID:7q7KFg5F0
榛葉に代われよタマキンよりマシじゃないのか?
427名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:24:15.10ID:u140XRTj0
タマキン優柔不断すぎる
178万とガソリン税で組みましょうってさっさと言っておけばこうはならんかったのに
先に組んでおいて維新が入りたければ前原切れで条件つければ大満足の結果にできただろ
ほんとあほ
428名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:24:15.03ID:IYBBelk50
>>359
民社党が消滅した過去を彷彿とさせるわ
429名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:24:22.37ID:NyV/X90m0
連合は簡単に切れない
愛知県なんてトヨタが強すぎて、切ったら立候補すらできなくなる。古本伸一郎なんて、トヨタが支援しないとなったら不出馬を余儀なくされたしな。
430名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:24:23.61ID:j/Mw6FHR0
(立憲と連合が邪魔しなければ与党に入れたのにキィー)
431名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:24:26.00ID:74uZf0ZP0
維新なんかと組んで選挙勝てるところねーだろ
大阪副都心とか大阪以外で誰が支持すんだよwww
432名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:24:29.88ID:DsNPuKsv0
自国通貨を守らず暴落させ
国民が外貨や金に資産を移させている高市が
日本を守るはずがない

高市は売国奴です
433名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:24:35.72ID:X4Fn9S+t0
>>397
これ昨日のライブなwww
「維新が突然自民と連立組んでびっくりした」
ってwww
バカかよwwwwww
434名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:24:39.43ID:tp+RJfC20
スマートなままじゃ無理だぞ
玉木
ちょっとイカれてるけど山本太郎ぐらい多少見習え
435名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:24:49.22ID:LikLHdNv0
>>390
それだと話が進まなきゃすぐに連立解消されるからな
入閣する以上有耶無耶にするのは無理
436名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:24:52.93ID:gZGKICbM0
>>342
野党の予算案に全乗っかりして維新を潰せばいい
状況を見れば結果論、

自民党はその性質から野党の離間工作をする運命にある
今だって参政国民民主の失策を誘発してるだろ

最後の生き残えいさえしてまともな党を自民以外消せばまた大勝出来るんだから解散も可能」
437名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:24:55.81ID:L990DDve0
相手に全部条件飲めは交渉じゃないし
438名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:24:55.76ID:AqgR3lLR0
三党合意を履行してからッス
岸田と石破のモラル破りはそれだけ深刻なんス
439名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:24:56.91ID:9IliaWv90
>>407
略してチン玉
440名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:24:56.87ID:xchehW2k0
これ完全に語るに落ちてるなw

中共マンセー維新が連立しないなら自分が連立するって事だろw

結局は首班指名拒否も政策がーでゴネてたのも

移民党の壺チョンBBAの為で別働隊を自白しているようなもんだぞw
441名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:24:58.14ID:2b1Z6PEE0
>>427
優柔不断か?
言い換えれば「連立に加わらない」と言ってるんだけどお前はどう捉えたの?
442名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:24:59.84ID:bnOlhEDG0
玉木ブレブレ
タマキンぶらぶら
443名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:25:00.60ID:ONy7+uVe0
"日本維新の会のかつての仲間に。自民党維新連立の落とし穴。溶解 消滅のきき。今なら引き返せる。"
https:
//www.youtube.com/live/muyw7OSKHYc

"自民と維新の連立内閣成立か? 自民+維新VS立民+国民+公明党の足し算対決の結果は?"
https:
//www.youtube.com/live/aC1nslM9FWw

"【緊急配信!】世界は本当に第三次世界大戦に向かうのか? 「越境3.0チャンネル」石田和靖氏・吉野敏明 対談
https:

444名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:25:00.67ID:c+H+zLP40
>>382
まあワンピースのルフィの「海賊王に俺はなるッ」のセリフよりランクが1万倍下でかっこ悪いセリフ決定だなww
445名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:25:08.63ID:VbM6bKmT0
中心に居たと思ってたら蚊帳の外ってドラマでありがち
446名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:25:09.04ID:z9J7cL4h0
なぜ
オールドメディア擁護がパヨク老害なのか?

オールドメディアを見てる老人は
地獄の欧州を知らない
「多文化主義」を吹いた欧州は
(多産の極右)異宗教に人口侵略されまくってる
このままでは国を奪われる
ゆえに右傾化が進んでる

これを知らないから
「多文化主義」を吹く極左を支持してしまう
オールドメディアが作り上げた老害だ
447名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:25:11.06ID:p5AEt0Ur0
>>366
排除の論理ですか
なんとなく国民民主の本質が見えてきましたね
気に食わない奴らは支持しなくて結構と言うことですね
448名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:25:13.43ID:7kKOZO300
30年に一度と言われる大政局
この千載一遇のチャンスを逃していつ手取り増やしてくれるの?
449名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:25:15.45ID:55Fis7ED0
これからの予定はテレビに出まくって維新の悪口をひたすら言い続けるパターンになるな
年収の壁の時と全く同じ
450名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:25:20.76ID:16dV4fnh0
連合切れよ
今なら連合抜きで勝てるだろ
451名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:25:21.99ID:uAfNCHE10
連合が足枷になってるんやからもう存在価値ねぇのよ国民民主は
452名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:25:22.22ID:3YwgW5kT0
>>405
そんなまともな思考の女なら維新と組んだりしないわ
453名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:25:22.34ID:8PamjrDj0
草葉の陰でソリがタマキン指差して爆笑してるぞ
454名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:25:23.87ID:QtKhCFJ30
>>411
本当にそう連合に逆らえないから組めませんって言えばよいのよw
455名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:25:27.07ID:VVUGUYb60
>>431
維新は関西だけで無敵でいいんだよ。バーカ
その代わり、お前らは何のメリットも教授できないけどな。
456名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:25:28.26ID:n4WyLyDW0
>>431
ずっと副都心って書いてるアホ同じやつなんだろうなw
アホすぎる
457名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:25:36.06ID:xVJR3GGF0
>>417
それで何するの?
458名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:25:41.06ID:z1S750tK0
>>428
維新が先やろ
459名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:25:42.04ID:SFiDpgRr0
トランプくるし総理大臣決めなきゃいけない時間は限られているのわかってなかったのかね
明確な期日は決まっていないが期限は限られている仕事できないのは無能の証だぞ
460名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:25:43.21ID:ZWhjLnxJ0
>>42
1何言ってんだよw制作も理念も全く違うのに組むの?総理やりやたいだけじゃん
461名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:25:44.65ID:eZO0OCDe0
元来小沢チルドレンとして政治家をスタートさせた玉木はこの際はっきりと自民党と対決することを明確にして総理の座を目指すべきだ
462名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:25:46.17ID:Z1fnwdEQ0
今回は決断した維新が勝ったな
玉木は判断しなさ過ぎた
463名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:25:47.57ID:2b1Z6PEE0
>>433
その割には高市が「公明に切られてびっくりした」とかはもう忘れてるのな
464名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:25:54.57ID:dzmqE05l0
>>402
N斎藤は参院じゃん。

維新が抱きついた今となってはどうでもいい話だけど
465名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:26:00.71ID:IHFQI8Js0
もうこいつほんとダメ
不倫と山尾ときてこれだもの
間違いなく大臣の器ですらない
466名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:26:04.72ID:udTduOVr0
玉木は自民党内で副都心構想大反対が可決されることを願うしか無いな
467名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:26:12.53ID:3YwgW5kT0
>>448
石破の時もそうだったが、維新が裏切るから手取りは増えない
468名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:26:15.07ID:tp+RJfC20
政治って一つのリングだからね
そりゃあ突っ立ってるだけなら場外に投げられるわなあ
469名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:26:23.70ID:X4Fn9S+t0
>>449
昨日、玉木ライブで維新の悪口言いまくってたことを支持者が怒りまくってた
そうじゃねえだろ!ってw
470名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:26:24.19ID:VVUGUYb60
>>449
あれを支持しても何の意味もないことが証明されたしな

山尾しおりを擁立したのも必然だわ
471名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:26:28.39ID:keheZ/cI0
山尾騒動から夫婦別姓、今回にいたるまで、結局は連合に首輪つけられた家畜なんだよ国民民主は
玉木にしたって野党側から吠えて減税できないのは他党のせいだって喚いてるのが性に合ってるんだろ
472名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:26:31.02ID:Ct9SDH/q0
これが正解。維新の前身は大阪府連の一会派。元々第二自民党みたいなもので
連立しても親和性が高い。が親和性が高いのも良し悪しで、岸田石破のように
本体の自民が左に寄った時、それを糺したり糾弾する力がほとんど働かない。

この分野と機能を国民民主の閣外協力という形で期待したい。
政策毎に判断しながらキャスティングボードを握り、立民や公明が
国政を悪い方向に引き摺ろうとするのを制して欲しい。このポジションなら
まだまだ議席を延ばせるし、とことん立民の票を喰って欲しい。
473名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:26:33.39ID:8PamjrDj0
そんな玉木に騙されてwwwwww
おまえら草
474名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:26:53.20ID:2A3D2A8u0
自民嫌いの大阪人は維新から離れるな
数少ない地盤なのに
475名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:27:02.49ID:RUsKQ9if0
タマキンも立憲共産れいわと同じ文句だけの政党になったな
476名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:27:05.09ID:2b1Z6PEE0
>>447
気に入ったところに投票するのが原理原則で当然のことなんだが
それに対して「応援してやるから俺の思い通りにやれよ」とかいう老害はバカなんだろうか
だったら自分で立候補すりゃいいじゃん
477名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:27:06.05ID:J6t1CQP20
啓蒙

立憲の川内博議員がトドメを刺す発言

◉川内ひろし(鹿児島1区)
玉木さん榛葉さんの理屈が
どうしても理解できない。
政策や理念が違うから別々な党なわけで「手取りを増やす」ことを目指すら、我々と組む以外にないと思うのだが。【目的】を達成したら、また各々の道を歩めばいいと
≡≡≡≡≡ 
つまり
「政策の違いなんてどうでもいいじゃん。とりあえず数合わせで政権取ろうよ」と解釈
当然ですがこの立憲議員に対する 批判が吹き荒れました

「その【目的】とは?
スパイ防止法を制定しようとしてる高市総理阻止」って告白です

まったく何処の国の政治家だよ

「だから立憲は永遠に政権取れないんだよ」
ばーかと国民は思うのでした
478名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:27:07.10ID:d68ZC7lZ0
>>66
その500万も自民党員が嫌々入れてたのと国土交通省利権で無理矢理入れてた土建屋の票がゴッソリ抜けるからもっと減る
479名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:27:07.83ID:NizpQ+5D0
>>1
もし連立に加わったら今まで自分が大口叩いてきたポピュリズムの妄言を実現しないといけなくなるからな
「財源は与党が考えろ」の人間だし、当然無理だろう
これからも全力で逃げ回るよ
480名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:27:16.59ID:J6t1CQP20
高市潰した後にやってくるのは
中国人のための
反日ファーストですよね

野田佳彦財務官僚のあやつりだもの
481名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:27:22.34ID:iBoH78fh0
解決より対決!
482名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:27:27.02ID:7EynpFc70
国民とついでに参政党がプチブーム作ったことで公明党が与党から離れてくれたんだと思うことにするわ
あいつらがこの先どうなるかは知らね
483名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:27:28.74ID:u140XRTj0
>>441
それで何が出来るの?
支持者に約束したことが通せるの?
一匹狼気取ってる厨二じゃないんだから現実見ろよ
484名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:27:28.85ID:luXzMiL70
結局 何がしたいのかわからないね
ケツが決まってる話なのに
誰が総理としてトランプに合うかでしょ
485名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:27:34.87ID:ZWhjLnxJ0
>>455
大阪めちゃくちゃになってるやん
486名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:27:38.30ID:bnOlhEDG0
山尾しおりの時と同じ感じだな
選択ミス多いな
487名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:27:38.75ID:ukKY1+6w0
タマキンもういらんよ
488名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:27:40.63ID:VXGe/tCY0
そもそも維新は

最初は「自民党維新の会」と呼んでいたのを覚えていないのか?

連立の邪魔になっていた公明党がいなくなったので青天井だよ!
489名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:27:41.03ID:13IQyEKH0
>>462
維新とは公明党離脱で話は付いてたな
490名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:27:47.88ID:y4tCytZs0
理念がー
原発がー
安全保障がー

「手取りが増える春」
「手取りが増える夏」
「手取りが増える秋」
「手取りが増える冬」

一生言ってれば?
491名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:27:50.69ID:z9J7cL4h0
自民党も泥船
立憲共産党ソウカ党はもっと泥船
高市が保守ポーズするが
異宗教移民の侵略は進んでいく

ムハンマド君が一番多い新生児の名前になったイギリスとソックリだ
二大政党の両方が売国して亡国へと突き進んでる
492名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:27:51.91ID:Z1fnwdEQ0
両方から求められて舞い上がったか
その時間無駄なんだよ
493名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:27:55.35ID:98wLPIRB0
>>441
それじゃ総理になる覚悟があるなんて言わなければよかったのに
494名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:27:58.04ID:xVJR3GGF0
>>456
いや副都心じゃなくて副首都だけど、そういう言葉の言い間違いはどうでも良くて
まじめに、日本の副首都作っとかないと絶対未来でどこかで来る関東大震災バージョン2で
救済の指揮すら取れなくなるから、東京の家族救う為にも副首都作ったがいいよ。ホント真面目に繰り返し言うけど。無いと日本全体が脳死する
495名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:27:59.26ID:S65oDfyq0
なんか急に叩かれ始めてかわいそう…玉木さん
政策本位だってみんなあんな喜んでたのに
496名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:28:00.05ID:1G0NXjqy0
生コン祭りの時、玉木の役割考えたら支持するやつアホやろ
元民主党にまともなのいない
497名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:28:06.05ID:2b1Z6PEE0
>>483
その理屈で言うならそれは第一に立憲に言わないといけないことだな
498名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:28:08.87ID:J6t1CQP20
>>478
500万の、
半数が中国共産党員の
中国人なら?

創価大学に教鞭取らせてる
中国講師追放
499名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:28:09.91ID:uAfNCHE10
玉木に小沢一郎みたいな政治的胆力があればなぁ
所詮は民主党上がりの政治家ってことよ
500名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:28:17.96ID:rFsiIYNu0
ホップ
ステップ


肉離れキターーー
501名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:28:21.18ID:Z8v2NBZO0
高市政権がずっこけない保証がないからな
502名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:28:37.03ID:ZWhjLnxJ0
>>482
マジ連立解消はカミやね。もう2度と組むなよあんな奴らと
503名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:28:38.03ID:L990DDve0
交渉は野党第一党の立憲重視なので国民民主は相手にもされなくなる
504名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:28:41.94ID:3YwgW5kT0
>>474
自民が嫌だから消去法で維新に入れてた人は多いやろな
その票を全部失うことが吉村にはわかってるのか?
505名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:28:45.01ID:tp+RJfC20
>>475
立憲共産れいわがまだマシ
あいつら睨んでんじゃん相手を
玉木なんて突っ立ってるだけだぜ?マイクはうまいかもしんないけど
506名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:28:49.84ID:DCDIPxRY0
望月衣塑子氏、吼えるも国民・玉木代表にシカトされる [662593167]
http://2chb.net/r/news/1760574265/

【速報】玉木代表、維新が自民と連立政権を組むなら「われわれが連立に加わる必要はない」  ★3  [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
507名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:28:50.60ID:onNlU9zj0
>>1
自民党は減税反対派だからな
減税を推し進める国民民主党は邪魔なのだ
508名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:28:53.40ID:/APny/0G0
>>1
国民民主が連立入りして自党の政策を実現する気が無いのなら、国会議員じゃなくても良いじゃん。今すぐ辞任しろ。
509名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:28:59.03ID:2b1Z6PEE0
>>493
俺が聞いたのはお前がどう捉えたかであって、話を逸らすのはそれこそ優柔不断というものだろう
510名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:29:01.03ID:1G0NXjqy0
関西は都構想で政治レベルが上がり過ぎたから立憲とな勝てるわけなく
511名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:29:02.78ID:aO4lSheJ0
政界は自民党を中心とした権力の固定化
実社会の階級固定化を映し出すようで虚しい気持ちはあるね
政権交代すれば良くなるとは限らないが少なくとも希望が持てるような気分にはなるだろう
財務省出身の玉木にはその感情の機微は分からないんだろうね
512名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:29:06.26ID:Fsq8u+CU0
玉木「やった!総理になってSNS収益手放さなくて済む!」
513名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:29:06.24ID:cw/bKLF40
自民党なんてほぼ確実に自爆するやろw
高市ならいうがあんなものデコイやろw
514名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:29:11.49ID:uJ/U0hTd0
加わって困ることあんの?
515名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:29:11.65ID:7kKOZO300
高い理想を掲げて実現する気はなし
政党交付金と寄付金で楽しい政治パーティー

国民もれいわも変わらないな
玉木はグラドルと政治パーティーだったな
516名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:29:11.89ID:ktGtI6e10
なんか国民民主がうざくなってきたわ
517名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:29:24.01ID:N6b9m+D30
>>8
国民民主や維新が、ゆくゆく政権政党の第一党を目指すにしても、自民党と連立して色々学んでおく方がいいだろうにな。日米安保や諸外国との外交のやり方なんて、少しでも政権内にいないとわからんだろう。
玉木さんは優秀な政治家なんだけど、トップとしては優柔不断で詰めが甘い。
518名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:29:31.43ID:3YwgW5kT0
>>483
連立に加わっても何もできんだろw
519名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:29:31.90ID:u140XRTj0
>>495
政策を実現するためには数が必要
味方を増やさないでどうやって政策本意するんだよ
自分らが有利に交渉できるところで勝ち取ってやらなくて何が政策本意だよってなってるんだろうな
520名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:29:36.11ID:9IliaWv90
>>426
連合の支援無ければ当選危うい榛葉か?
過去には立憲が徳川子孫擁立して首の皮一枚で当選したり今年の7月選挙でも連合傘下教職員組合が榛葉推薦拒否をめぐり冷や汗かいてたあの榛葉が玉木の立場だったとして連合と訣別なんて出来やしないぞ笑笑
521名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:29:38.72ID:IHFQI8Js0
維新嫌いだけど
昨日の吉村の気迫ある会見はよかったで
明らかに党の存亡を賭けての決断

それに比べてタマキンはニヤニヤ、ぶらぶら
522名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:29:43.96ID:nbkY0n5t0
自民ガー維新ガー政策一致ガー
ガーガー吠えてろ
523名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:29:55.19ID:YX3axWwP0
三党合意また無視されるぞ
524名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:29:57.90ID:z9J7cL4h0
そもそも
極左イデオロギー闘争してる活動家と老人が日本のガン細胞
だから立憲は国民の条件を飲めなかった
この極左の主張に賛成してるのは老人ばかり
 
いずれ自民維新が沈むから
国民参政右派が伸びてく未来しかない
525名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:29:59.57ID:Z1fnwdEQ0
>>489
どこら辺から動きが急になったんだろうね
526名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:29:59.84ID:1G0NXjqy0
維新は前原切って参政の女呼び戻せ
527名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:30:01.78ID:2b1Z6PEE0
>>517
自民と連立して色々学ぶとか意味不明すぎるんだが
裏金の作り方とかか?
528名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:30:04.41ID:c+H+zLP40
>>469
ワロタ
529名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:30:12.20ID:jiPWGWaj0
政策実現の為になるならそうすりゃいいけど 今は恩を売るチャンスじゃないの? 立憲に恩を売った所で意味ないよ
530名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:30:16.47ID:8bdattql0
こいつはいったい何がしたいの?
531名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:30:19.08ID:Pr/J0VS/0
自民「玉木は会うたびに毎回、決めたルールのハードルを上げる。それに付き合いきれないので暗礁に乗り上げる。その繰り返し。今回も同じだ」 [597533159]
http://2chb.net/r/poverty/1760572985/
532名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:30:24.06ID:L990DDve0
玉木国民民主が政権交代の障害物と露呈
533名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:30:27.41ID:TPbeCkPH0
結局口ではいろいろ言ってるけど結局中身は連合ってことだな
534名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:30:37.90ID:We0w1DSZ0
ID:VVUGUYb60
こいつの基地外具合がすごい。IDチェッカで見たらわかるw
ガチのニートなんだなw
535名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:30:42.88ID:p5AEt0Ur0
>>476
思い通りやれ、なんて一言も言ってませんよ
言ったことはやってください
って言ってるだけです
やれるチャンスをみすみす逃すなよ
ってことです
536名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:30:43.59ID:u140XRTj0
>>518
加わっても何もできない可能性はあるが
その理屈なら加わらなきゃ何一つできないのはほぼ確定だぞ
537名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:30:44.84ID:ZWhjLnxJ0
日本を良くしようとすると移民党の売国極左団体と宗教団体が絶対邪魔すんだよね。
コイツらがマジでがん
538名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:30:45.46ID:64QMYhYd0
玉木は本当にバカ。維新が入れる以上は高市さんになるのだから、こんな無駄口たたくより、連立できないけど
ガソリン減税と103万円の壁引き上げを年内にやるなら2回目高市さんに投票しますと言えばようでしょ

これじゃ左翼石破で自民党から国民に移動した票が戻っちゃうよ。左翼立憲とフラフラ交渉する今の国民は
高市自民以下に保守層には見えるし。あっと言う間の国民民主ブームに終わりそうだね

今やるべきはさっさと指名選挙やれと左翼野党に促すこと。トランプさんの来日邪魔しようとやってる
のだからさ。保守層の票が欲しいなら少しは玉木も働かないと
539名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:30:46.77ID:3YwgW5kT0
>>493
そもそも自民と組んだら高市総理なんだけど?
玉木総理にならない
540名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:30:49.20ID:QtKhCFJ30
>>474
立憲の方がはるかに嫌われとるけどな
541名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:30:50.10ID:ii7+Tz8Z0
>>467
維新なんて関係ない、公務員給与が減らないかぎり手取りなんて増えない
税金を徴収して、公務員の給与払ってるんだから、税金が減ったら公務員の給料払えなくなる

106万円の壁をいじって、パートの妻の手取りが上がったとしても
他の増税で旦那の手取りが減って、結果トントンになるようになってる

だって、公務員の給料減らせないんだもの
542名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:30:51.28ID:MT6k8GTq0
高市総裁が出した切り札「玉木代表を財務相で起用したい」、国民も連立入りへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a823804df94e14e307dccde68706c7d38565fe1c
543名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:30:52.78ID:DsNPuKsv0
自国通貨を守らず暴落させ
国民に外貨や金に資産を移させている高市が
日本を守るはずがない

高市は売国奴です

高市政権だけは絶対阻止
544名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:30:57.12ID:7kKOZO300
>>527
政権運営能力だろ
現状、自民以外にはないぞ
545名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:30:58.23ID:+sBmGR1t0
まあな
546名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:31:01.88ID:J6t1CQP20
だから

そもそも、反日連合支配の

国民民主党
立憲民主党
それのどこが、国民政党なんだ?

ふざけんなよ
国民だましの反日サヨク

 
◉反日連合の、芳野
立憲、国民協調に期待感 

連立拡大機運の低下受け [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1760315351/

と、
政治圧力をかけてきました

山尾をゴリ押ししたのも、連合ですよね?
547名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:31:08.97ID:NizpQ+5D0
玉木は詰んだよ
今後は減税を訴えても「だからおまえがやればよかったのに」と言われて何も言い返せない

本当は減税なんてやりたくない、与党側の立場にはなりたくない、ポピュリズムだけやっていたい、という考えがバレた
違うというなら自分が与党側に立って政策実現すればいいじゃん
でもしない
逃げ回るだけ
548名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:31:12.19ID:JybyqgN30
即断即決が大事な場面で
石橋を叩いて割ってどうするのよw

しかも各党からすれば、あっちへ行きこっちへ行きのコウモリのようよ
549名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:31:12.24ID:gGojithu0
離脱するはずがない公明が離脱した。
こんな好機はまたとないはず。
野党連合でまとまるべき。
550名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:31:17.85ID:AqgR3lLR0
維新の悪口と言えば
藤田があんなに暗い子だと思わなかったな
551名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:31:17.82ID:cCjXQsmH0
>>69
解党ですよ 税金の無駄ってわかったので
552名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:31:21.64ID:fe984DzW0
タマキン拗ねたのか?(笑)
553名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:31:21.60ID:wKwIR5vv0
支持者:高市さんが新内閣の財務大臣の席を空けているのは、あなた方のためと思って良いと思います←もう無理wwwwwwww
554名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:31:25.26ID:z9J7cL4h0
立憲れいわ共産党
極左イデオロギー闘争してる老害政党
555名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:31:29.09ID:nbkY0n5t0
マジでこの人アスペじゃね?
鳩山と同じだわ
556名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:31:29.73ID:yGnI0uCS0
榛葉幹事長の一本釣り(復党→麻生派入り)希望。あの領主の番頭として浮かばれないし、もったいない
557名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:31:30.08ID:W3ZWFjdD0
ビジネス野党
558名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:31:34.46ID:2b1Z6PEE0
>>529
恩を売るとか意味なさすぎるんだよな
自民の総裁なんてコロコロ変わるしその度に縁が切れるんだから
559名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:31:39.04ID:wKwIR5vv0
後だしで吠えてるwwwwwwwwwwwwwww
560名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:31:46.52ID:yGnI0uCS0
榛葉幹事長の一本釣り(復党→麻生派入り)希望。あの領主の番頭として浮かばれないし、もったいない
561名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:31:51.46ID:U3C+0TGi0
支持者とバックの連合両方の顔を立てるしか、
党として生き残る道はないからなあ
中途半端な結果になるのはわかっていた
562名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:31:58.61ID:7MLfAEND0
>>1
キンタマwwwwww
563名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:31:59.87ID:otO5qvzT0
そもそもミニ政党が乱立する状況が良くない
いつまでも戦国時代では困るんだよw
564名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:32:03.46ID:L990DDve0
>>554
立憲は公明と組むから
565名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:32:03.46ID:2b1Z6PEE0
>>535
お前はやれるチャンスを見逃さない政党を応援したったらええやん
566名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:32:06.38ID:X4Fn9S+t0
>>538
それと全く同じ内容を国民民主支持者がツイートしまくってる
でも玉木にはそれが届かない
昨日の玉木ライブでも、高市支持してっていうコメント大量にあるのに、その中から極わずかな維新批判コメントを1つだけ拾ってライブ終了
567名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:32:15.13ID:TfQWwN6j0
結局、国民民主は連合を切ることができないって事だな
568名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:32:15.75ID:dzmqE05l0
ガソリン軽油も所得制限も両方通るだろうけど国民民主がやったとは誰も思わなくなる間抜けさ。
569名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:32:15.90ID:VVUGUYb60
>>478
創価票は学会員の反乱もあり、200万を切る。

覚えておくといい。
570名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:32:20.10ID:rC1tNmRZ0
>>549
野党がまとまるなんて自民と組むより無理だろ
571名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:32:27.16ID:2b1Z6PEE0
>>544
自民にだってねぇよw
その為の官僚機構だからな
572名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:32:29.95ID:wKwIR5vv0
玉木と榛葉の本音『くっそ・・・・楽しんでたら維新の吉村が本気だしやがった・・・・俺らの好感度が吉村に取られる』
573名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:32:32.26ID:uAfNCHE10
連合切れないなら立憲と変わらんよ
結局そっち方向に寄って行かざるを得なくなる
574名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:32:36.09ID:HmikDZuk0
女にもダラシないが
動きもダラシないな!
575名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:32:36.74ID:otijtoaE0
昔からコウモリ野郎玉木が大嫌いだったからこの展開は胸熱だな 最近YouTube見て玉木の支持者になったヤツらは玉木をコウモリって批判すると「是々非々なんだよ! 政策が大事なんだよ!」ってアホみたいな擁護してたけどこれで目が覚めたか?玉木は死ぬまで決められないコウモリなんだよ
576名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:32:37.82ID:Gxspqvkq0
国民と立憲がぜってーないからな。
しかも野合したところで参院が
577名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:32:38.90ID:xVJR3GGF0
>>517
・・・おおまか同感で支持したいが唯一これ言われたら抗弁できんのが、公明だな。公明党政権主体になれんのか?ずっと大臣だしてたが
あぁ、国交大臣(建設大臣)だけで他やってないという特殊経歴か。建設業だけ染めたいのね
578名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:32:42.07ID:Z1fnwdEQ0
維新を横目に捉えておかなきゃいけなかったのに、主役感に呑み込まれたのか
579名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:32:42.77ID:ZWhjLnxJ0
>>539
そこをキャスティングボードで総理にしろって事だろ。いたじゃんお笑い芸人のクズが入党するなら総理でってw
580名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:32:44.62ID:YnWdW+bx0
>>393
維新はついこの間九州所属の地方議員がこの党は関西の事ばっかりで他の地域の事なんか全然考えてくれてないと離党されてたしな
581名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:32:59.03ID:NCY8BaQz0
>>1
無責任にできるもんねー
国民の中の馬鹿層は十分騙せるもんね
582名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:33:01.17ID:+SgE6LeH0
もう総理になるチャンスはこない
583名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:33:01.61ID:Cfbc+fwk0
二兎を追う者は一兎をも得ず、だねタマキン(╯︵╰,)
584名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:33:03.24ID:VVUGUYb60
>>567
何の政策も実現できんよ。

・決断力なし
・スピード感なし
・八方美人
・やるきなし
・縛りあり
585名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:33:08.30ID:sXyLrr0D0
連立に加わらなくても首班指名で邪魔せず政策協議すれば問題ないだろ。そもそも連立なんか連合が許すとは思えないし。
586名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:33:20.01ID:udTduOVr0
>>538
暫定税率は財源有りの維新、共産と財源無しの立憲、国民で揉めてたからまとまってなかった
維新と連立するなら財源有りの暫定税率廃止になる
587名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:33:21.03ID:z9J7cL4h0
ここも昭和脳の老人ばかり
自民党 対 右派野党 が正常な構図なのに

日本が欧州を追いかけるなら
100%そうなるし

団塊老人が死んで
異宗教移民の侵略を見れば
必ずそうなる

100周遅れして党利党略してるパヨク老害
588名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:33:26.35ID:X4Fn9S+t0
>>553
ほんとになあ
官房長官、外務大臣、防衛大臣をリークして財務大臣のポストだけ空いている状態
こんなの玉木のために用意しているって言ってるのと同義なのに、本当にバカ玉木は何やってんだろうな
589名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:33:26.70ID:2b1Z6PEE0
>>566
声だけデカい奴を参照してもダメだろ
立憲を見本にしたら分かる話
590名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:33:27.37ID:VXGe/tCY0
公明が自分から連立解消して出ていった後に、維新と連立すればほぼ過半数と読んで、そうなるように誘導した策士がいるだろう。

維新が入れば、もう公明が戻ってくる席はない!
591名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:33:37.38ID:7q7KFg5F0
与党に加わって大臣とか経験積んどきゃいいのに自民ばっかり独占してくるから経験者が足りないんだよ
592名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:33:40.33ID:7kKOZO300
立花「玉木さんは独裁できる規模の政党党首をやりたいだけの人」

人と違う視点から見抜いてる
593名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:33:56.28ID:z9J7cL4h0
パヨク老害は
現代を生きてない
594名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:34:00.60ID:2b1Z6PEE0
>>584
高市のことやん
595名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:34:01.34ID:VVUGUYb60
>>580
離党するような議員だから聞いてもらえないんだよ
596名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:34:03.35ID:9IliaWv90
>>450
>>520
おまえアホやな
そんなんだから玉木が良く見えるんやろな
597名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:34:05.68ID:3YwgW5kT0
>>570
だから予算通せない状況を維持して、解散に追い込むのが日本国民にとっては理想の展開だったわけ
それを維新が壊して、自民党の予算が通せる、解散する必要のない状況になった
598名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:34:06.00ID:rJsviYxI0
無理やろ。
玉木がトランプとプーチンの横に並んでる姿を想像してみろ。武将の中に宦官が混じってる様なもんだ。
まだ高市さんの方が男らしく見えるってどう言う事だよ。。
599名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:34:10.28ID:6kkP99z+0
自民党に政策協力すればいいだろ。
そのために高市に入れればよい。
自民党か立憲と組まないと、政策実現はなかなかできないだろ。
国民民主がやりたい政策は自民党の方がいいだろ。
立憲は基本政策で合わないんだろ。
600 警備員[Lv.5][新芽]
2025/10/16(木) 09:34:14.29ID:zxMQSLbv0
民主はさっさと野党第一党になって立憲を黙らせる役割がある
601名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:34:16.43ID:X60cKRPT0
>>5
どこがどう腐ってるのか
辛うじて生存レベル
602名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:34:25.02ID:maP1Oj+W0
総理になってくれと言われて断る男
どうやって政策を実現するのかな
603名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:34:27.27ID:eZO0OCDe0
公明抜けて次の選挙でボロ負け確定の自民党と組む意味ないからな
それに自民党と組んだから選挙区調整で国民民主は議席を増やせない
国民民主の目標は50議席以上だからな
自民党とは距離を置き、公明党の協力を取り付けて議席を伸ばすことに専念すべき
604名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:34:27.45ID:luXzMiL70
数合わせなら維新の前に結論出さないと
存在意義な無い状況で
ダメダメだなぁ政局も読めないで
605名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:34:31.85ID:/0cK5o8f0
こんなチャンス二度とないかもしれないのに。これで自民と維新がうまくいっちゃったらチャンスが遠のくぞ
あのとき入っとけばよかったと何十年も後悔するだろう
606名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:34:32.24ID:RLy4rn140
まじで玉木ってなんだったの
スピード感とか政治的空白とか散々言っといてお前が一番フラフラしてんじゃねえか
607名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:34:33.70ID:uAfNCHE10
>>584
連合に逆らえないからそうなる
だったらさっさと解党したらええのに
608名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:34:34.80ID:X4Fn9S+t0
現在のところ、国民民主がやってきたことは立憲民主と何も変わらないという事実
国民民主に投票し続けてきた人がとうとう目を覚まし始めてる
609名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:34:40.35ID:Zq8ZzEJM0
玉木くんはもう自分が蚊帳の外だという事に気付いてないんだね

可哀想に…
610名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:34:42.04ID:otO5qvzT0
多党化の流れの逆流がはじまりました
基本政策の些細な違いとか下らない
611名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:34:43.58ID:VVUGUYb60
>>594
ナンミョー悔しそう・・・・

公明党・・・切る決断されちゃったね・・・・
612名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:34:49.17ID:dE3MiaAD0
こんなムーブを見るために民民に投票し続けてきたわけじゃない
不倫に山尾にとギリギリ許してきたけどもう力尽きたわ
613名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:34:50.67ID:IHFQI8Js0
ピンチはしのげずチャンスは逃す
はげたなタマキン
お前は所詮、指示待ち人間
614名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:34:56.56ID:J6t1CQP20
だから

国民民主党も、立憲も
反日連合のの傀儡票であって、
実力で勝っでるわけじゃないよね

バーカ国民だますな

おさらい

◉国民民主党、自民党との連立協議にハードル  
なぜなら、独裁者連合会長 
「容認せず」
自民党・高市新総裁
2025年10月9日 2:00 [会員限定記事]

高市つぶしの反日連合芳野
をたたきつぶせ
トヨタ労組の離脱しないと不買するよ
615名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:34:58.97ID:0uX0shUV0
>>538
自民のせいで日本がぶっ壊れたと怒って一度離れた票が戻りはしないよ
よくて選挙放棄
616名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:35:03.77ID:2b1Z6PEE0
>>592
政治家としてそれは間違っていない方針でもある
そうじゃない人は自民なり立憲なりに入ったらいい話
617名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:35:11.80ID:otO5qvzT0
>>609
オワコン
618名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:35:12.73ID:9IliaWv90
>>530
炎上系YouTuber
619名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:35:14.74ID:z9J7cL4h0
この時流を読めてないのが
パヨク老害

日本の未来はこの二択

今、右傾化して国境を守れるのか
今、パヨって国境を破壊し
欧州みたいに地獄を見てから右傾化するのか

これ以外に選択肢はない
620名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:35:18.34ID:UmIezZj80
たまきさんはやっぱ首相になりたいのか
621名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:35:21.79ID:ZH5+TWwD0
>>580
だから維新は大阪の地域政党もしくは副首都建設目的の党になる。他の地域から姿を消すだろう。
もともと政策実現のための党で、「政策実現すれば自らも消滅する定めにある」といってた。望んでいた結末で大往生
622名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:35:21.99ID:ZW5EBpG+0
上から目線の玉木
お前は用済みなんだよ
623名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:35:25.72ID:L990DDve0
自民党は玉木を相手にする必要なくなるのでどんどん影が薄くなっていく
立憲の頑張りで自民党が過半数割れしてるのに
自分たちの手柄しか考えてない
624名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:35:33.28ID:2b1Z6PEE0
>>611
効いちゃったねw
625名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:35:34.81ID:Pie3G+D50
維新は万博で結果残したからイメージアップには繋がってるな
626名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:35:36.87ID:Z1fnwdEQ0
ブレブレで駄目だと分かった人
玉木・斉藤・野田

決断はした人
高市・吉村
627名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:35:36.87ID:UQYTKX4p0
なんもやりたくないってのはわかる
志もなんもない
628名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:35:37.99ID:VVUGUYb60
>>603
比例100〜200万くらいじゃなにもできんだろw
629名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:35:43.22ID:F/Zqtqbr0
大連立ができそうだな。
630名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:35:45.44ID:ZWhjLnxJ0
>>577
違うぞw国土なんだよ。こくどな
超重要なポスト尖閣どうなった?アイツらと連立して
631名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:35:55.63ID:/0cK5o8f0
野党まとめて総理になる気もない。連立に入る気もない。やる気ないとみなす
632名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:35:57.25ID:bsp3WAvB0
>>542
それを受ける勇気が玉木にあると思う?
減税しなけりゃ全国民から詐欺師呼ばわり
される中でやりくりする財務大臣とか
地獄だぞw
633名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:35:58.78ID:YnWdW+bx0
>>595
そもそも維新の地方議員なんて不祥事だらけだしな
そんなヤツらを公認しまくってる維新自体もどうかとも思うが
634名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:36:18.79ID:8PamjrDj0
だからこいつに政治センスの欠片もないって分かってたでしょw
635名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:36:21.95ID:gcu2RZMc0
日和ったなあタマキン
636名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:36:22.85ID:ZfhwfnTY0
確かに、外側で政策選べる方が強いと言えば強いw
637名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:36:27.83ID:cw/bKLF40
1回だけ右に投げさせ左を連投させる、
そんな対LAD戦法など通用するかw

阪神ごときが!w
638名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:36:27.80ID:xbJpJYNa0
>>1
自民「玉木は会うたびに毎回、決めたルールのハードルを上げる。それに付き合いきれないので暗礁に乗り上げる。その繰り返し。今回も同じだ。我々と対話しているようなアピールと野党への攻撃。そして交渉を打ちれば、‘’◯◯には本気度が足りない!‘’と批判する。」
https://www.nikkansports.com/m/general/column/jigokumimi/news/202510160000025_m.html?mode=all
639名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:36:31.24ID:vANH+jgT0
そしてタマキンはいらない子になったとさ
640名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:36:32.25ID:2JD6CNhd0
そもそも玉木ってこれまで手取りを増やすとか国民の生活が第一とか言って支持集めてきたのに急に安保問題が大切とか言い始めたの流石に苦しいだろ
こいつ自分が総理になりたくないから、安保がどうのこうの言ってただろ
641名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:36:32.53ID:X4Fn9S+t0
キャスティングボート握って日本の政治をコロコロしてる気分だった1週間
さすが衆院選中に自分の性欲優先して番組出演断ってグラドルと不倫してるだけあるわ
642名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:36:34.38ID:maP1Oj+W0
>>535
盲目的信者とは関わらないほうがいいよ
そいつ頭おかしいから
643名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:36:41.62ID:NizpQ+5D0
>>567
違う
政策を実現する気がない
都合が悪くなるとすぐに連合だの何だのと人のせいにするのはやめなさい
644名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:36:51.87ID:JybyqgN30
注目の的が快感になっちゃって
それに浸ってウハウハしてる間に
維新が着々と下地つくってたのねw

政局の空気読めない人は上には向かないわ
645名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:36:57.73ID:uAfNCHE10
連合のBBAに色目使ってんじゃねえよ
榛葉もその程度の政治家ってことよ
646名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:37:02.07ID:L990DDve0
維新の力関係が大阪維新>日本維新だか
647名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:37:03.49ID:6oDvrqlx0
玉木さんが1番筋を通している
必ず報われると思う
648名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:37:06.56ID:uJ/4PQcH0
これが自民党政治だ。

日本銀行総裁・植田和男と自民党は、いつまでも
FRB(連邦準備制度理事会・日銀相当)のケツを舐めるんじゃねえよ。
売国奴が。

円高は国力の増、円安は国力の減だ

・トランプは、政策金利を引き下げろ→ドル安にしろ→輸出を増やせ
 →貿易赤字を減らせと主張している。

・FRBは、政策金利を引き下げない→ドル安にしない→インフレを防ぐ
 と主張している。

つまり日本の政策金利の引き上げ→ドル安→アメリカのインフレ加速だ。
だからFRBは日本銀行の「政策金利引き上げ=ドル安」を許さない。
日銀はFRBに支配されているのだ。

このようにして円安ドル高は加速した。日本の物価やガソリン価格は
暴騰した。国民は貧困化した。政府と自民党はおかげで巨額の消費税収入
を増やした。ウハウハたい。もう3年にもなる。

政策金利 アメリカ4・5% 日本0・5%

▼NHKと新聞テレビは、円安インフレ政策の【沈黙と隠ぺいによる正当化】
 を続けた。NHKと新聞テレビは、円安インフレ政策の批判をしないという
 【報道統制】を敷いた。アメリカに服従した。

▼悪徳・自民党が沈めるニッポン
649名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:37:09.57ID:wKwIR5vv0
総理大臣や財務大臣になれそうだったのにどっちにもなれない玉木であるwwwwwwwwwww
650名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:37:16.82ID:gGojithu0
もともと首相があう器じゃない。
コケるから連立はやめたほうがいい。
651名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:37:24.76ID:LM2IKF4h0
>>640
でも連立する上では安保問題の一致は不可避じゃないの?

自民党と社会党が連立するときは、社会党が持論の自衛隊違憲論を放棄したわけで
652名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:37:25.21ID:2b1Z6PEE0
>>626
その構図で調子こかせて貰おうとして自民維新と議席を落としたのがこの1年な
653名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:37:25.33ID:3YwgW5kT0
>>621
もう自民党大阪府連党に改名した方がいいよな
654名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:37:25.64ID:z9J7cL4h0
いつまで
サヨク自民党 対 極左
をしてんだよ

日本も欧州みたいに
異宗教移民の侵略が進んでるぞ
1日でも早く
サヨク自民党 対 右派
にしないといけない

結局、サヨク老害が死ぬのを待つのか
655名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:37:25.77ID:lSbQvFba0
>>1
日本国民なんてどうでもよい
日本を破壊したいだけの下劣な害虫が
岸田石破森山岩屋小泉林公明党脱糞共産れいわ朝鮮総連です
朝鮮総連配下のマスゴミ各局がその広報機関です
偽装難民斡旋不正入国犯罪しまくりで、日本を破壊つつあります
日本国民ならば、日本人ファーストには程遠い政党には、投票してはなりませぬ
もちろん日本にとって有意義な外国人は大歓迎ですが、現状は日本国民の安全安心な生活を度外視した不良外国人が大量に入って来てます
特に朝鮮総連と結託した立憲の野田は、日本にとっての極めて有害な害虫です
日本人ファーストをないがしろにする政党は、みんなでぶっ潰さないといけません
656名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:37:26.34ID:X4Fn9S+t0
>>642
笑ったw
そいつだけ明らかに浮いてんだよなw
657名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:37:30.63ID:J6t1CQP20
逆に
支離滅裂な
玉木雄一郎に

まずは保守なら

スパイ防止法案
土地取得規制法
夫婦別姓廃止
靖国参拝
できますよね?とつきあげろ

本物の保守なら出来るよ

自民
賛成党
日本保守党
日本維新の会
N党
税金党
658名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:37:34.81ID:p5AEt0Ur0
>>565
そうしますよ
もう二度と国民民主には入れません
659名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:37:36.15ID:hVYON3Xo0
こんなに言ってることコロコロ変わるならまだ進次郎の方が面白いだけマシ
660名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:37:44.32ID:VVUGUYb60
>>633
うん、だから必然的に関西集中するよねって話
661名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:37:47.79ID:LM2IKF4h0
自維だけだと参議院過半数に届かないから、自維国連立は選択肢にはなると思うがね
662名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:37:50.81ID:299sYqDX0
>>634
絶望的に政治センスないよな玉木w
小選挙区選挙特化型のこぢんまりとした選挙屋
663名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:37:52.82ID:jtXtb5j80
椎葉と麻生の戦略を駄目にした玉木
664名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:37:57.08ID:ZWhjLnxJ0
日本を良くしようとするとスパイ防止法反対の売国極左議員と宗教団体が必ず邪魔をする日本人の敵。応援する奴らも日本人の敵
665名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:37:57.16ID:WH+bLbON0
自民+維新+国民民主で衆議院の過半数を手に入れるという手がありますよ
666名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:38:01.01ID:VXGe/tCY0
連合のバカ女が国民と自民との連立は認めないと言った時点で流は決まった!

どうも玉木には、女難の相がありそうだ。( =^ω^)♪
667名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:38:01.16ID:7PPzxOJh0
やっぱ肝心な時に判断を間違えるのが玉木。
668名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:38:04.21ID:Z1fnwdEQ0
交渉事で「取引相手は自分だけ」だと思ってるアホな人だな
669名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:38:11.70ID:Fsq8u+CU0
>>592
自分と同じニオイがするってことかな
670名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:38:16.83ID:8PamjrDj0
玉木にくっついてる榛葉も情けない
こいつも口だけの無能よ
671名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:38:19.18ID:vANH+jgT0
不倫がピーク
タマキンだけに
672名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:38:21.61ID:6kkP99z+0
年収の壁問題で国民民主は3党で話し合っただろ。
公明党が維新に変わっただけ。
再びその協力体制でいいだろ。
673名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:38:32.70ID:LM2IKF4h0
>>660
関西というか大阪だね
和歌山の議員も「無視される」と言って離党した
674名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:38:33.15ID:ZpjhgnVx0
言ってることが凄まじく矛盾してんな
公明党が抜けた時は連立しても過半数いかなくなったので連立する必要がなくなったって言ってたのに、
維新が入ったら玉木も入れば過半数超えるのに連立の必要が無くなったって。
どっちにしても連立しないんじゃねーか。
バックの連合が連立させてくれないんですってハッキリ言えよ。
675名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:38:34.00ID:7kKOZO300
>>634
センスが無いのではなく確信犯
独裁出来る規模の政党党首なら金も権力も使える
676名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:38:45.23ID:X4Fn9S+t0
>>647
衆院選中に不倫
参院選に日本死ねの山尾公認
立憲との党首会談に応じる
なぜか創価学会の公明擁護に回る
677名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:38:50.21ID:otO5qvzT0
>>665
玉木は要らない
678名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:38:52.73ID:gcu2RZMc0
判断が遅い 👺
679名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:38:57.18ID:ii7+Tz8Z0
公明もさ、
靖国に行くことは否定しないけど、韓国と中国のことを考えろ
高市から返答がなかったから連立離脱って言ってたけど

結局、靖国に参拝していいのか、ダメなのか、はっきりしないよな
680名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:39:00.52ID:2Vp8x4iV0
たま金駄目だな
681名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:39:10.57ID:299sYqDX0
>>665
玉木の器の小ささと決断力の無さじゃ無理
連合を切り捨てる決断は玉木には出来ない
682名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:39:15.67ID:ZWhjLnxJ0
>>659
日本終わるだろ。優勢みたいに。日本解体されっぞ
683名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:39:16.91ID:LM2IKF4h0
>>674
>維新が入ったら玉木も入れば過半数超えるのに連立の必要が無くなったって。
自維保Nとかで過半数を超えると計算しているのかも?
684名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:39:17.98ID:DhD/9zoH0
玉木君はこのまま総理になっても政権運営危ないから嫌って言ってたけど
これって最高にカッコ悪い発言だよな
自分で音頭取ってまとめる気なんてサラサラ無いんだから
685名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:39:20.24ID:9IliaWv90
>>663
それ演技だぞw
686名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:39:21.50ID:2b1Z6PEE0
>>658
それでええんやで
選挙が定期的に行われるのはその積み重ねで政策が決まっていくから
以前はその選択肢が少なく自民民主に文句を言うしかなかったけど、今は選べる時代だから恨み節を言ってる暇はない
687名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:39:24.70ID:VVUGUYb60
>>670
仕方ない
玉木にチンポ握られてるしな

玉木は連合にチンポ握られてる

三すくみなんだよ
688名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:39:25.81ID:8ZwQdn+a0
親中政党の与党入りを許した罪はデカいぞ玉木
年末の衆議院解散で一気に凋落しそうだな
689名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:39:26.17ID:WVKzIsCj0
玉木は何がしたいの?
国民のために政策実行したいんじゃなかったの?
あれは嘘か
だから実行力が無いいまいち信用できない党首って言われてんだよ
690名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:39:26.70ID:13IQyEKH0
斎藤と玉木の恨み節がいい感じ
691名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:39:28.31ID:wKwIR5vv0
野党と連立→総理大臣になれるチャンス!!!!!

自民と連立か協力→財務大臣に指名チャンス!!!! どっちもなくなった玉金玉wwwww
692名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:39:29.58ID:J6t1CQP20
連合と国民は
4月から密談してるやん
ばーか

証拠

◉泉健太

立憲と国民(と、連合)は、
既に(4月)基本政策合意を交わしていて、我々としてはその合意を互いに守りたい。もし国民民主が、野党ミッション型内閣を構成もできないというなら、どうやって年収の壁などの政策を実現するのか?自民と組むの?
≡≡≡≡≡

夫婦別姓廃止しないなら

保守は

国民民主党と

立憲を

反日朝鮮中国サヨクの

傀儡とみなす
693名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:39:34.62ID:otO5qvzT0
>>676
センス無いよな
694名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:39:42.45ID:Wv+savAu0
元財務官僚で元自民党議員と、元自民党の県議会議員

この肩書きの者が民主党という暗黒面に堕ちた理由には、政局の流れや人とのしがらみなど不可抗力的なこともあるだろうが、本人の気質の根っこに「抗い得ないパヨクの心」がなければそうはならない

タマキンも榛葉も、過去の過ちの贖罪の人生と言えばそれまでだが、連合を切ることには外から見るよりも何倍も強い抵抗感があるはずだ
695名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:39:46.46ID:tIbQCIJ30
総理になる為にはどこかで大臣経験必須
696名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:39:46.86ID:eZO0OCDe0
自民党が議席を持ってるんだから党勢を拡大するには自民党から犠牲を奪うしかない
馬鹿でも分かる事
議席が増えず将来的に党が消滅してもいいなら自民党と連立はありだが、議席を増やしたいなら自民党と対決するしかない
697名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:39:47.02ID:L990DDve0
>>629
衆院で2/3超えないから大連立の意味がない
698名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:39:51.12ID:IHFQI8Js0
ふつうさぁ数を見るよな?
維新が自民と組んだらほぼ詰むんだから
そいつらが連立する前に、自民党に高く売るのが定石だよな
なんで立民の野合に少しでも「総理になる覚悟」とかぶれたんだ?
699名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:39:51.49ID:BLG+Eu+m0
それで良い
与党が過半数以上取ってもよくないからね
玉木は神輿の上で踊っておいてもらって
700名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:39:57.95ID:X4Fn9S+t0
国民の声

こんな決断力ない人間に総理なんて任せられない
701名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:40:01.76ID:IOEZDxBp0
>>665
もう世耕とN党で過半数なんだよ
玉木のせいで国民民主はポイ
榛葉と古川は身の振り方考えた方が良いぞ
702名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:40:04.68ID:2JD6CNhd0
>>647
手取りを増やす。から、安保問題が大切
こんなやつのどこに信用できる理由がある?
703名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:40:05.78ID:J6t1CQP20
おまえが

パフォーマンスなんかしてるからだよ



反日サヨクの

玉木雄一郎は

理由をつけてるが

高市つぶしを

したいだけ、
704名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:40:06.58ID:o7oSrxEo0
外野から無責任にやいのやいの言うだけとか言うなよ
705名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:40:07.79ID:GyqYoV440
>>654
右左の話ばっかやね
他の視点は持てないのかな?
706名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:40:14.20ID:AKxmsdTY0
玉木さんはクリーンのままだねすばらしい
カルト自民党なんかと関わったら終わるところだった
ありがとう権力にすり寄った維新
707名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:40:20.85ID:HpUvygrB0
なぜ維新のせいにするのか
連立したいならすればいいじゃん
708名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:40:21.10ID:xchehW2k0
>>571
運営能力あるよ

指南役の中抜きケケ中がいるだろw

壺タマキンもその中抜きケケ中の子分じゃんw

過去の衆院選で選挙協力もしてるしなw

>【世界日報】本格改憲案示し議論深める 国民民主党代表 玉木雄一郎氏

>【日経】日銀、政治混迷でも利上げ探る 円安なら国民民主容認

>【東京財団】理事:竹中平蔵 研究員:玉木雄一郎

>【ameba】国民民主党 玉木雄一郎氏は竹中 平蔵氏の子分で、自民党と同じ新自由主義(ネオリベラリズム)

>【神奈川5区】自民・坂井前官房副長官 自民陣営公選はがき「比例は国民民主へ」 [クロ★]
709名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:40:22.92ID:/hyf6KAw0
しっかりしろよ小早川
710名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:40:26.23ID:YnWdW+bx0
>>660
だが最近も石井の秘書給与搾取とかあったし与党になってからも国会議員の方の不祥事がまた出てくるのではという不安のある党ではある
711名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:40:31.50ID:2b1Z6PEE0
>>681
じゃあ次はお前が政党立ち上げて立候補してくれ
712名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:40:32.34ID:ZWhjLnxJ0
>>679
もう2度と関わらないんでw
近づかないでもらいますか?
713名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:40:39.00ID:VVUGUYb60
>>673
そうか、そうか
京都と大阪がますます発展しちゃうね
714名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:40:39.43ID:jtXtb5j80
れいわ共産党と組んでる立憲なんかと組めないのは最初からわかってた
珉珉が生き残るには、票田減らしてでもイメージ維持した上で連合切って、
自民と組んで与党入りしかなかった

玉木のせいで全部水の泡
715名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:40:40.40ID:8PamjrDj0
おまえらが持ち上げる政治家は毎度毎度カスしかいねえなw
716名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:40:51.34ID:VXGe/tCY0
総理になる覚悟があっても、永久に総理にはなれない玉木。
717名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:40:52.37ID:2JD6CNhd0
>>698
そもそも玉木が野田に入れたらそれで終わった話なのにな
718名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:40:52.73ID:DSnX44H00
>>1
キャスティングボート握れる立場なのにこの言動やる気あんの 結局責任無い野党で良いってこと?
719名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:41:05.67ID:IPataAwR0
>>674
ほんこれ
自分が加わっても過半数届かないから断る、過半数届きそうだから断るってw
真逆なこと言い過ぎで意味不明
720名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:41:16.17ID:X4Fn9S+t0
ID:2b1Z6PEE0って玉木本人じゃね?
721名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:41:17.10ID:7kKOZO300
玉木
「公明がいないなら連立する意味はない」
「維新がいるなら連立する必要はない」

なんだコイツ
722名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:41:18.64ID:Mtxp9y+S0
連合BBAは連合が与野党に分断されるのを嫌がっただけで後のことは何も考えていない
軽い男のくせに重要なところでは決断ができない玉木の負け
看板政策を実現させるための高く売れるチャンスを逃したな
立憲みたいに「反自民」アピールしていればマスコミが甘やかしてくれる政党と異なり小党は賞味期限切れまでに何らかの実績を出さなければ消えるのに
723名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:41:29.83ID:AKxmsdTY0
>>695
いまはスポーツでもルーキーのほうが優秀で結果残すよ
724名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:41:31.20ID:Yd6v+vjd0
民主党の残党だから仕方ない
725名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:41:32.32ID:ZWhjLnxJ0
移民党の極左売国議員どもは日本人の敵
726名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:41:35.43ID:voA/vj8c0
なんだこいつ 
727名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:41:37.82ID:L990DDve0
玉木国民が非自民勢力じゃないのがハッキリしたので次ボロ負けだろうな
補完勢力に投票するなら自民候補に入れりゃ良いだけだし
728名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:41:41.13ID:2b1Z6PEE0
>>714
それは自民側の願望だろ
729名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:41:42.99ID:7nZp0bLZ0
>>592
渡辺喜美の独裁的私党「みんなの党」が消えたのと同じ道を辿ると思うわ
730名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:41:44.06ID:vANH+jgT0
右に左にぶらぶらするだけ
タマキンだけに
731名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:41:44.86ID:LivWoaCh0
参院選で獲得した保守層は失ったなw
732名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:41:45.71ID:FpET8tsi0
立憲さんは残念だったね
玉木言い過ぎ
733づら
2025/10/16(木) 09:41:46.70ID:tApg+Lii0
損しかしなくてごめんね。、、、ドル円 151.300にS/L置いて150.567の低い所で567で567×567×567×567×567×567×567×567×567×567回建ての全力空売り!
734名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:41:49.00ID:353ww47r0
榛葉荒らすな落ち着け
735名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:41:50.21ID:HpUvygrB0
>>721
ホントに全部人のせい
736名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:41:51.29ID:luXzMiL70
普通に考えて
素人がジャンボ機を操縦出来る?って
マジで総理しようとしてる人達怖すぎると思ってしまうよ
737名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:42:14.06ID:LM2IKF4h0
衆議院過半数233 自民197+維新34+河村2でピッタリ233
参議院過半数125 自民100+N党1+維新19+保守2+望月+安野+平山でピッタリ125

ほんとギリギリだが国民抜き過半数だな
そりゃなりふり構わずN党とも組むわ
738名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:42:16.80ID:udTduOVr0
>>714
れいわは独自路線じゃね
野党で集まっても自分らの思い通りにならんとすぐ一抜けするし
739名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:42:21.87ID:1Mx38YYU0
いやいや昨日少数与党なら苦しい言ってましたやん
自民ー維新ー国民なら衆院過半数超え、
参院もN党加えたから残り1で半数やぞ
740名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:42:34.05ID:L990DDve0
玉木が立憲と組むと言えば立国維公で政権取れてた
741名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:42:34.85ID:WVKzIsCj0
結局は民主党時代の連合との付き合いを捨てきれず
なのも立憲と同じ釜の飯食う仲間じゃん
742名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:42:37.16ID:VVUGUYb60
以前、国民ミンスは悪夢の民主党から何も変わってない口先パフォーマンス政党だって言ったけどその通りになった。
743名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:42:39.40ID:2b1Z6PEE0
>>721
公明は自民のオプションだったし、維新は大阪限定人気で全国的にはイメージ悪い
それだけのことだろ
744名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:42:50.25ID:Z1fnwdEQ0
「さて、維新でも脇に抱えて高市さんと交渉するか」
「あれ?」なんだろな
745名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:42:50.57ID:LM2IKF4h0
>>714
自民と組んだらそれこそ国民民主の支持は減る一方だろ
746名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:42:52.97ID:nasJg5CH0
これで総理になって外交とかできんの?w
747名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:42:55.26ID:v8lMECd20
>>1
言葉を間違えている。
先に越されたというな。譲ったと言え。
748名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:43:04.87ID:9IliaWv90
>>666
おまえアホやな
色々な労働組織がまとまって連合出来る際の基本的な理念として

非自民・反共産による二大政党を目指し政治団体を支援して行く

という物が根本にあり綱領にすらなる寸前だったんだぞ
国民民主や立憲民主など連合系政党は事実上連合の分家だぞ
749名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:43:08.47ID:X4Fn9S+t0
>>737
参政党の援護も十分有り得る
そうするとかなり余裕が出る
750名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:43:09.54ID:ZWhjLnxJ0
>>721
鼻から連立する気ないんよ。総理になりたいだけ。連立するなら総理なコレ一択
751名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:43:10.31ID:L990DDve0
河村たかしが入るわけないやん
752名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:43:11.39ID:dzmqE05l0
>>665
今の勢いを少しでも維持したいなら恥を忍んでそれやるしかない。
参加しなけりゃ失速する。といってももう少し伸びるとは思うけど。
逆にそれやったら維新の大阪以外は壊滅。といっても既に壊滅してるけど。w
753名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:43:12.47ID:WKuVtin70
これじゃあ主役気取りの玉木と政権交代だ〜って騒いでた野田と安住が近所のバカみたいじゃないかよ
どうしてくれるんだよ
754名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:43:13.00ID:2JD6CNhd0
>>719
マスコミも玉木のこういう矛盾した発言や逃げまくってる姿勢をもっと報道しろよ
これは本当のことなのに、そういう態度を報道するのが役目だろ
755名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:43:15.41ID:VVUGUYb60
>>740
それはない。維新が立件脱糞共産党公明党と組むことはない。
756名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:43:16.05ID:hRVjAc8b0
トンビに油揚げさらわれた気分だろうな
良い条件を引き出そうとしてたんだろうな
まあ、野党でもいいんじゃないか
パワーバランス的にその方が良い
757名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:43:19.65ID:GyqYoV440
>>691
ガラ空きのゴール前で急にパスが来たんで
ドリブルで行くのとシュートするのと
どっちがかっこよく決まるかなげへへと
立ち止まっているうちにボール取れた間抜け
758名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:43:19.65ID:LivWoaCh0
>>740
維新と公明が連立したら閣議で血が流れるわw
759名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:43:23.10ID:NF4Qslah0
意外と優柔不断な男だな
それと玉木って何となく軽い感じがする
榛葉さんの方が良い
760名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:43:26.68ID:KQpG8FyL0
>>1
こいつ何言ってんだって。話だよな

公明が抜けた時は、自民と国民では過半数取れないから連立組んでも仕方ないとか言ってただろ

自民と維新学んで、国民も加われば過半数取れるだろうに

結局こいつは口ばっかり
できない言い訳、やらない言い訳を探してるだけ
761名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:43:29.78ID:J6t1CQP20
>>494
だからそれ利権やん
土地ころがしや
橋下と吉村が土地買い占めてたらどうなる?
慎重にやらないと 
オキナワ辺野古の土地を買い漁る
小沢一郎みたいのがわんさかでてくるよ?
大阪である必要もない限定するのは間違い

その昔
那須移転地の噂で那須に
別荘をかったしりあいがいた
ころがし目的かしたら

ちなみに公明党の
岡本と斉藤さん
大臣規約違反で持ちマンション売却
762名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:43:45.04ID:otO5qvzT0
>>724
給料泥棒
役立たず
763名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:43:46.95ID:nasJg5CH0
れいわは野田大嫌い
764名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:43:48.66ID:IUTbpOP60
連合の操り人形でこのままいるとどうせ政治生命は終わる。
それなら玉木さんたち有志が離党して自民党に入ればいい。
765名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:44:03.40ID:FpET8tsi0
国民も自民と維新に組んでもらったほうがいいわな
プラス国民で過半数超えるし
766名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:44:06.25ID:9IliaWv90
>>689
炎上系YouTuberとして稼ぎたい
767名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:44:06.27ID:eZO0OCDe0
>>738
れいわ新撰組はれいわの主張が通るなら高市に投票することも可能と言い切るほど政策本位
768名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:44:07.71ID:2yd18jTz0
自民公明連立解消時に真っ先に公明に擦り寄る意味が分からん
どう考えても逆だろ
769名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:44:11.90ID:1vwojhtA0
そらそうやろ
高市はNHK党も丸抱えしたし安泰政権やろなw
770名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:44:18.83ID:ZWhjLnxJ0
高市はちゃんと造反した議員除名しろよーそこだ
771名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:44:19.17ID:ii7+Tz8Z0
財源無視して、人気取りするのやめろよ

立憲・国民民主・令和、
政権取ったとしても、大油田でも発見されないと、その政策は予算的に無理やろ
772名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:44:27.86ID:ll5ePYCc0
維新は大阪で与党経験積んでるからな
玉木と違って、「与党にならなければなにもできない」ことを理解している
773名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:44:29.44ID:LM2IKF4h0
>>751
衆議院の数合わせは参議院より楽、河村がダメなら保守島田なり無所属組なりに声かけて2議席確保は難しくない
774名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:44:32.47ID:4Okcx4+V0
>>673
それが功を奏したかも

バックが連合だと説得大変ほぼ不可能なタマキンに対して、

バックが(表向きは)大阪有権者のみ の
維新は、トップダウンで即決しやすかった
775名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:44:33.02ID:X4Fn9S+t0
>>759
党にとって最重要だった衆院選期間中にグラドルと不倫していた時点で気付くべき
776名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:44:39.26ID:UGheeex00
グズグズ値上がり待ってたら売りそびれた田んぼの地主みたいなもんだ
777名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:44:40.85ID:jctdhZkV0
政策ありきじゃなかったのかよ
結局総理になりたいだけか
778名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:44:42.90ID:Zb9L/2fL0
さっさと連合を割れよ
産別のどれかだけでも連れてやれよ
779名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:44:54.55ID:2LnGKMbg0
自民と組んでも評判落ちそうだし、野党で連立政権を組んでも空中分解するだろうし、政策本位って正論ぽいこと言って筋通してる感出して議席の確保に終始する感じにも見える
正直、今の状況じゃ総理に推されてもやりたくないんだろうな
780名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:44:55.09ID:UvIQOob20
       衆議院 参議院
立憲民主党  148  24  
日本維新の会  36   7  
国民民主党   27  18

これが現実。タマキンは自民スパイ榛葉に
足を引っ張られてタイミングを失した。
元々自民は連合がついてくる国民など要ら
ない。本命は最初から維新。
次に代わる人材もいないし、国民ムーブも
これで終了だね。
781名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:44:59.12ID:IUTbpOP60
今回露呈したことは、深いところで玉木さんの政治生命がなくなり始めたこと。
連合の操り人形では、政治家ではなく単なる役者だよ。
782名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:44:59.18ID:a+7x0B0o0
これで与党過半数超える?
国民民主いらねーじゃん
783名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:45:01.36ID:jgPTrmsy0
組む気あったのか何故先手しない頭が悪い
784名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:45:05.85ID:Z1fnwdEQ0
榛葉幹事長ハゲるな
785名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:45:08.91ID:/ng4Ps+/0
玉木は良くも悪くも鳩山っぽいよ
時流を読めずに決断力もない
言ってることはまともでも頭でっかちで行動力ゼロ
評論家が向いてるタイプで実務家・実業家は難しい
786名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:45:09.97ID:dzmqE05l0
>>770
こうなったらもう造反は出ないだろう。一人や二人なら出るかもしれんが
787名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:45:11.23ID:Rz7rGQIi0
そりゃそうよ
国民民主が入った所で殆ど政策通らない可能性高い
788名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:45:11.74ID:ESyMk+Kb0
保守政治家として榛葉だけは認める
今すぐ自民党に来るべきだ
来たら総理にすらなれる逸材
789名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:45:14.09ID:X4Fn9S+t0
>>768
そうなんだよね
全部選択肢を間違える玉木
790名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:45:21.93ID:oMXPVwvB0
自国維にしてほしいと言えばいいのにな
791名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:45:32.95ID:a+7x0B0o0
でも解散総選挙でどうなるかだわな
792名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:45:33.26ID:Oikk0WuW0
>>4
野党と言えるのは立憲くらいだろ?
維新、国民、参政などは自民党の2軍、3軍の補完勢力
山本太郎などは立憲の足を引っ張るだけで、結果として自民にアシストしてるのに気づかないアホども
793名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:45:37.18ID:fpUpkY3M0
タマキンめんどくせぇな…完全なる保守船に乗らないのか?
足枷の公明党がようやく消え失せたのに…
政策で一致してんだから小さなプライドは捨てろよ
794名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:45:43.39ID:2b1Z6PEE0
>>737
>>749
問題はそれが最低限のハードルをクリアしたというだけの話ということだな
その上で目に見えて善政を敷けないと次の選挙でズタボロになる背水の陣
あるいはドーピングと言ってもいい
ただ高市にその能力がある様には思えないが
795名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:45:43.56ID:KQpG8FyL0
>>767
何が政策本位なんだか
高市がれいわの政策なんか飲むわけないのわかってるから言ってるだけじゃん
796名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:45:46.37ID:L990DDve0
>>761
それ官房長官に確認取ってok出てるし大臣就任前
自民党の身体検査に合格してるって事
797名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:45:49.82ID:Lb7GWhbc0
高市に協力しないなら滅しようぜって感じになってそう
タマキンはこの先生きのこれるのか
798名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:46:01.92ID:LM2IKF4h0
>>782
自民がなりふり構わず数合わせすれば国民抜きでも超える

衆議院過半数233 自民197+維新34+残り2でピッタリ233 ※河村組が2、保守島田や無所属も選択肢
参議院過半数125 自民100+N党1+維新19+保守2+望月+安野+平山でピッタリ125
799名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:46:06.67ID:3YwgW5kT0
>>661
たった二議席だよ?
既に無所属抱き込む動き始めてる
800名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:46:08.16ID:9IliaWv90
>>722
>>748
おまえ何も知らないウマシカか?
801名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:46:16.08ID:dzmqE05l0
造反しても意味が無いから、厚遇で向かい入れてくれる先が無いからな。
802名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:46:18.86ID:q0nI6ce50
中国の戦国時代の戦国の七雄にたとえるとおもしろい
803名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:46:19.97ID:k8lQTmdb0
何か国民民主党の未来が見えたような気がする。

立派な理想を掲げながらも…いずれ埋没して逝くパターン。
今くらいの規模が限界の政党でコレ以上大きくしたら分裂してしまう。
804名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:46:22.70ID:udTduOVr0
>>778
自分らから支持団体切れるはず無いやん
金もボラも一からって泡沫政党に戻るだけだぞ
805名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:46:41.28ID:X4Fn9S+t0
>>802
真っ先に消えていくタイプだよな国民民主って
806名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:46:47.01ID:L990DDve0
斎藤のマンションの話は完全にイチャモン
807名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:46:53.47ID:LM2IKF4h0
>>794
次の選挙なんて考える余裕ないでしょ
目先だよ目先
808名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:46:55.10ID:JEstQ6dY0
前原がニヤニヤしてそう
809名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:46:57.00ID:nbkY0n5t0
ナンミョーの手先になりそうなタマキンは支持できんわ
マジでコイツらに投票したの激しく後悔
変な奴らに投票してしまってごめんね
810名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:47:05.34ID:dnjRwBMJ0
どっちと組んでも損しかしないから
フラフラするのは仕方ない
もうタマキンのことは忘れよう
811名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:47:13.94ID:2b1Z6PEE0
>>789
自民や立憲信徒からすると自分達に擦り寄らない政敵だからそういう評価になるよな
812名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:47:18.64ID:Tw1qpFr/0
後手後手だなあ
813名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:47:19.36ID:YiGhLHn60
維新よりは国民にして欲しいなあ
維新って大阪だけのローカル政党だろ?
全国的には全然支持されていないところが国政を担うっておかしくね?
814名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:47:34.30ID:LM2IKF4h0
>>799
自N維だけだと衆議院は2、参議院は5たりないね
815名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:47:34.81ID:ZWhjLnxJ0
>>799
セコウとか自民保守やから即やろ
816名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:47:35.86ID:Py/dQjS70
注目されてるのに呑気に不倫しまくったり
日本死ねでおなじみの山尾志桜里を引き入れたり
即ブチギレでこの発言・・国民は今後もこのバカについてくのか?
国民こそ代表変更を考えるべきじゃね?
817名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:47:42.00ID:p4s5WoR80
>>792
立憲みたいに「政権を取る」事が目的でマトモな政策がない奴らを野党、って言われてもなぁ
818名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:47:51.66ID:wkYpywRq0
>>789
二択で必ず間違い選択するよな玉木は
819名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:47:55.04ID:IUTbpOP60
まだ遅くないから玉木さんは連合に逆らって連立しろ。
このまま操り人形でいるとすぐに政治生命終わるよ。
820名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:47:59.96ID:L990DDve0
国民民主の議員も支持者も呆れてるだろう
参政党神谷代表ニンマリ
821名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:48:03.66ID:3YwgW5kT0
>>803
連立してたらお前はこう言うだろうな
国民民主の未来が見えた気がする
自民党に吸収されて数合わせに利用されて埋没する
822名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:48:07.18ID:1vwojhtA0
5chもヤフコメレベルの境界が増えたな
823名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:48:17.74ID:X4Fn9S+t0
>>816
もう国民民主の支持者どんどん離れてるよ
玉木のXフォローしてた人達が今阿鼻叫喚になってる
824名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:48:20.38ID:HoK5YXMx0
維新以上に政権運営ノウハウが無いからな
ここで学んで置けば後で政権奪取できるのに棚ボタを捨てる男
825名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:48:26.23ID:LivWoaCh0
>>799
厚労相が決まっていないところを見ると、一応、麻生先生が国民に声はかけていると思うよ
もっとも、そろそろ見捨てられると思うけど
826名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:48:27.25ID:Z1fnwdEQ0
もうさ、玉木解任しちゃって榛葉代表の方が国民民主の政策出来るんじゃ?
827名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:48:27.67ID:ZWhjLnxJ0
>>816
日本人が納めた税金を日本人に使われるのが悔しいー

アタオカだろw
828名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:48:28.65ID:2b1Z6PEE0
>>807
高市はこの一年間何をしてきたんだろう
無役で遊んでたんだから構想を練って根回ししておけばよかったのに
829づら
2025/10/16(木) 09:48:31.50ID:tApg+Lii0
損しかしなくてごめんね。、、、ドル円 151.300に全ポジのS/L置いて150.640の低い所でも567で567×567×567×567×567×567×567×567×567×567回建ての全力売り増し!
830名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:48:40.43ID:jBls3FlF0
民民が単独で過半数とることまず無い
だから自民か立憲と連立組まない限り
与党にはなれない
でも諸事情によりどちらも出来ない
831名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:48:40.82ID:VVUGUYb60
国民・玉木代表が維新の自民との連立に向けた動きに不快感 
きょうは公明党と党首会談へ
832名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:48:41.81ID:2wkAciA50
レンゴーのオバサンが怖いんか
833名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:48:50.66ID:X2AyXnPV0
玉木はちょっと決断力無さ過ぎるなぁって印象
834名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:48:51.57ID:Tw1qpFr/0
>>816
どっちつかずでいたいしばらく考えたいって不倫体質そのものですな
835名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:48:53.64ID:bsp3WAvB0
自民は連合母体の民民は丸抱えできないから
玉金が大臣になりたいなら党を割り連合に
背く議員を引き連れて自民に行くか新党を
作るしか無いんだよ
その勇気が本人に無かっただけ
836名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:48:54.40ID:otO5qvzT0
>>798
あんのをデジタル大臣にすれば支持率上がる
837名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:49:00.49ID:TYs4gtcE0
これは玉木がダメだな。
自民党が他党と連立組んだら、もう知らねーって
子供かよ。
立憲とは組めないというのは初めからわかってるけど政策本意で対決より解決…まったくウソにしかならんぞ。
極論すぎて話にならないな
838名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:49:02.30ID:IHFQI8Js0
公明と話をするってことは
自民党に敵対してると取られても仕方ない
麻生はそれで見限ったんだろうね
だからN党とか細かい議席も取りにいってるし

テレビにいっぱい出演して気分が舞い上がっちゃったかなあ?
839名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:49:09.24ID:NizpQ+5D0
>>748
だから国民民主に期待するのはもうやめなさい
意味ないから
840名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:49:13.63ID:Oikk0WuW0
>>817
なら自民党の政策って何?
歯止めなき円安政策で日本国民が貧しくなり、外人に国土が蹂躙されてるんだけど?
841名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:49:13.92ID:60YYDJpq0
>>813
中途半端に自民票削って野党がまとまらないから少数政党で立ち回りうまいとこ有利て玉木言ってた
842名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:49:23.38ID:LM2IKF4h0
>>818
その割には票は伸び続けてんだよね

新国民民主党の結党後の比例票推移
21衆 259万
22参 315万
24衆 617万
25参 762万
843名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:49:24.31ID:fpUpkY3M0
後で船に乗らせて下さい言っても乗らせねーぞタマキン!
いい加減に素直になれや!日本を取り戻すのは今しかないんやぞ
844名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:49:26.72ID:Tw1qpFr/0
ここ一番の決断力がないのがバレた
845名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:49:26.97ID:IUTbpOP60
玉木さんが連合の操り人形だと露呈して、政治生命が終わり始めた。
846名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:49:30.83ID:7kKOZO300
「愛人と不倫出来るなら妻は必要ない」
847名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:49:31.51ID:X4Fn9S+t0
>>821
連立なんてする必要がない
「首班指名は高市さんに投票する!その代わり、三党合意を必ず実現するように!」

これだけのこと
これすら分からないバカ玉木
848名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:49:32.03ID:KikyQMQi0
この人大事な所でいつも判断を誤るよね
連立に入れば三党で過半数超えるのだから自分達のやりたい事を条件に挙げて連立入りするだろ普通
849名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:49:35.40ID:4HWk0Pwp0
今回のゴタゴタで自民から寝返った支持者は自民に戻ったり参政党に流れるだろ
駆け引きでも立憲に近づいちゃいかんわな
850名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:49:37.82ID:B190ejf10
>>1
内心ほっとしてるんだろうな

維新は自民と組めば崩壊するし、自民に行けなかったヤツの駆け込み寺になるだろうし
851名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:49:40.07ID:cw/bKLF40
進次郎なんてPSだけDeNAだろw
高市なんて阪神やろ、
最下位を連発する暗黒時代の始まりやw
デコイよw

しかし東京人はコレでいいのかw
【速報】玉木代表、維新が自民と連立政権を組むなら「われわれが連立に加わる必要はない」  ★3  [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
852名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:49:43.65ID:D3WMtskR0
タマキンw
尻が軽いというか
尻が落ち着かんというか
底が浅いというか
まあこんなもんかw
853名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:49:44.88ID:J6t1CQP20
>>441
その連立の意味がよくわからないけど

高市政権のお手伝いをしたいからと
いって支援すればいいのでは?
屁理屈コネずに高市に手をかせ
と国民はいってるのに
私欲でめがくらんでるんだよ

その見返りって

信用なんだと、思うよ

高市のために国民のために手をかせば
票がふえる
高市支援の自民党党員が9000人増えたという
こういうことが実は大事なんだよ

いまの野合画策してる
ばかども
嫌がらせしてる国民民主は
姑息でうさんくさいだけ
連合をきれ
854名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:49:46.97ID:2b1Z6PEE0
>>823
民主政権誕生時も自民をそうやって腐してた連中がいたよなw
855名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:49:47.44ID:WfiLGHWW0
今回の件で優柔不断という評価が完全に定まってしまったのは痛いな
856名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:49:48.06ID:y4tCytZs0
このスレに贔屓の引き倒しが1人いるw
857名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:49:57.19ID:q0nI6ce50
>>803
政策の一致というのはわかるが、自民は政策より選挙・政権を制することを重視する腹黒さをもっているのだから、そうした自民と渡り合うためには狡猾さ・したたかさが必要だろうね
858名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:50:01.03ID:FpET8tsi0
>>799
離党いるから、もう少し必要
859名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:50:01.29ID:8PamjrDj0
維新は大阪でも自分たちのやりたいことを通すためなら公明とも組んだ
タマキンとは覚悟も行動力も違うんだよ
維新舐めすぎ
860名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:50:01.55ID:Z1fnwdEQ0
ここで公明と会談って理解不能だわ、止めろよ幹事長
861名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:50:09.74ID:qe68s4oP0
結論が出たようだな
無視はしてなかったんだぜ
862名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:50:10.84ID:jNO7MDfQ0
ジイ連立wwwwww

女子アナがジイ、ジイ、いいまくるのかww
863名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:50:26.50ID:VVUGUYb60
>>842
頭打ちだね。もう下がるだけ。
864名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:50:28.24ID:s18ZqOcq0
国民民主はダメだな
支持集めても連合が首を縦に振らなきゃ何もできん
865名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:50:29.04ID:Y8LNW7S60
連合を切れなきゃ連立は無理
外野でわーわー言うのが関の山
866名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:50:32.21ID:IHFQI8Js0
最終的には自民党に自分たちを高く売らないといけないのに
ガソリン減税ぐらいはやってくれるだろうけど(だから自民公明立民で会談w)
もう所得税控除引き上げは絶対しないだろうな

あふぉ
867名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:50:33.60ID:3YwgW5kT0
>>818
二択だと思ってるのが間違い
自民と連立する
立憲と連立する
どことも連立しない
この三択な

国民民主の理想は立憲と連立して自民党を下野させること
これなら玉木は政策をある程度実行できた可能性があるし、次の選挙でも勝てる
868名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:50:36.02ID:HJ4cm0TW0
要するに、政策よりも連合を選んだ結果でしょう
869名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:50:38.62ID:X4Fn9S+t0
>>842
前回の参院選で圧倒的に票を伸ばしたのは参政党

比例票(最終確定版)

自民
12,808,307票 21.6%
国民
7,620,489票 12.9%
参政
7,425,052票 12.5%
立民
7,397,458票 12.5%
公明
5,210,569票 8.8%
維新
4,375,926票 7.4%
870名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:50:42.68ID:+p8jczWE0
ハッキリ言って申し訳ないけど
こいつ口先だけで何も成せない無能だろ?
871名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:50:43.70ID:2b1Z6PEE0
>>853
マヌケな話をするやつだな
そういう連中は最初から自民に投票しているからノイズに過ぎない
872名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:50:45.18ID:+R1UjVoH0
玉木が連合に逆らえたことは一度もないんだよね
873名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:50:47.47ID:ESyMk+Kb0
「逃した魚は大きい」
今頃そう後悔してるかもな
素直に連立に応じていれば少なくとも大臣ポストは手に入れられたのに
874名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:50:52.87ID:kIP1JoMe0
野党の方が無責任で気楽だからねえ
875名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:50:53.46ID:60YYDJpq0
>>842
今のままだと議席100越え無理なんよ
自民立憲みたいな数合わせか思想信条柔軟にしないと
876名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:50:59.63ID:qG76PJP10
国民民主が票を伸ばしたのは、自民党の現状に満足できない人が投票した訳で、その人達は高市を支持すると思うんだけど
次の選挙で一気に議席が減りそう
877名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:51:02.57ID:NoWY7qVN0
そらそうよ、そんな体制にうかうかと加わったら、溶けて消えるのがオチだからな
878名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:51:06.56ID:ItrH5nF60
正式に連立政権に参加しないと大臣のポストもらえないやん
879名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:51:09.62ID:O08+VgRX0
なにがしたかったのこいつ
880名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:51:14.37ID:YiGhLHn60
国民は是々非々路線だから、政権には入らず、自分らが賛成出来る案を作れと自民に迫る方が良いと考えてるんじゃないのかな
維新にもそうして欲しいと思ってたと思う
少数与党が相手だから出来る戦略
881名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:51:24.42ID:LM2IKF4h0
>>872
山尾の擁立は連合の意向を無視の玉木の独断だったよ
882名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:51:26.36ID:tIbQCIJ30
のらりくらり優柔不断すぎて支持者減りそう
883名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:51:28.35ID:nbkY0n5t0
>>842
今回は致命的だとおもうけどね
俺はもう無理
次は絶対に投票しない
884名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:51:28.93ID:GLDTq6Kd0
どっちみち
年収の壁の実行状況を見るとか言って
連立しないって言ってたじゃん自分
885名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:51:34.31ID:fpUpkY3M0
正常な判断ができないなら総理大臣なをやて無理やぞタマキン
886名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:51:35.60ID:VVUGUYb60
>>860
国民・玉木代表が維新の自民との連立に向けた動きに不快感 
きょうは公明党と党首会談へ

玉木「維新ちゃんなんかもう遊んであげない!!公明ちゃ〜んあそぼ〜〜〜」
887名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:51:42.84ID:o4zCPtd10
>>847
そして反故にするんだろw
何時もの自民党やんw
888名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:51:44.14ID:otO5qvzT0
>>855
チャンスを活かせない人間に政権運営は無理
889名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:51:44.66ID:+p8jczWE0
トリガー条項の時からずーっとこの調子

支持者はもういい加減に気づいたほうが良いぞ
890名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:51:51.33ID:60YYDJpq0
>>876
選挙はまだ先だし高市政権次第かと
891名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:51:54.90ID:Es2f67rr0
拗ねてんの?
土壇場までまだわかんないのに
なんなん?
内容でくっつくんちゃうん?
維新がいたら邪険にされるって思ってるん?
892名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:51:57.66ID:vANH+jgT0
国民も立憲もバックの違いだけで中身は一緒なんだよ
893名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:52:01.00ID:IUTbpOP60
連合の操り人形で、私たちはリベラル左翼ですと自己紹介してるのが今。
894名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:52:01.91ID:LM2IKF4h0
>>869
うん、もちろん参政党も国民民主と同じく上り調子だ

自民・N党・維新は下り調子の連携
895名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:52:05.21ID:O08+VgRX0
吉村と比べると無能やね
肝心なところで決断できないのはリーダーの資質なし
896名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:52:08.49ID:a5FCMqsC0
たま金萎む
897名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:52:16.42ID:qLsf4MKf0
決断出来ない男
898名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:52:19.56ID:X2AyXnPV0
これで公明とか立憲と組んだら、国民民主も終わりだな
899名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:52:24.77ID:rQOUgbpd0
>>870
元ミンスの限界

>>873
自党から大臣出す最初で最後のチャンスなのにな
900名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:52:26.10ID:3YwgW5kT0
>>876
維新と手を組んだ高市をその層は支持しない
むしろ高市に戻りかけた有権者がこれで国民民主と参政に行く
901名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:52:30.33ID:OSiAsx5m0
怒なの?wwwwwwwwwwwwwwww
902名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:52:32.71ID:WMYtSh6u0
自民が維新に不倫したから激おこなタマキン
人の不倫には厳しい模様
903名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:52:37.68ID:yPTcCBvh0
QSK
急に総理打診が来たので
904名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:52:41.84ID:TGtn9F4Q0
ネトウヨ「よーし良くやったぞ玉木 おまえらの存在価値は野党を一つにさせないことだからな」
905名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:52:42.00ID:X4Fn9S+t0
今の状態が玉木の予定どおりなら、なんで昨日玉木ライブで落ち込みまくってたんだよwww
906名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:52:43.31ID:fpUpkY3M0
いつまで玉川逃げてんだよw
なさけねぇ野郎だw
907名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:52:46.35ID:LM2IKF4h0
>>883
最初から投票してなそう

仮に投票してたとして何に期待して投票したのよ
908名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:52:47.00ID:O08+VgRX0
せっかくのチャンスを結局美味しいところ維新に持っていかれてアホだろ
909名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:52:50.55ID:HJ4cm0TW0
>>816
不倫をする奴はこんなもんだよ、まず覚悟がない、フラフラしてるから平気で裏切る
910名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:52:58.23ID:h7nsAUa70
連合が許可しないんだからそもそも入れない
必要があるとかないとかいう話ではない
911名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:53:05.28ID:JAsx+lbc0
維新は入り込め外国人への優遇は結局止まらない
912名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:53:07.86ID:Td6cXCLk0
タコのたまきん
913名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:53:10.13ID:cw/bKLF40
高市こそ
既に何がしたかったのか
となってるだろうw

口だけw
914名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:53:13.82ID:lKWQJUCS0
>>817
hpとかで見比べた事ある?
立憲の方が遥かに政策はまともやで
個人的には特に嫌いな政策もあるが
915食べて応援不要 納税で幇助 建造物破壊・殺害 幇助拒否は犯罪
2025/10/16(木) 09:53:17.24ID:uLWpxENZ0
犯罪者の議員が安全保障云々 犯罪者のすべき事 先ずは自首だろう

既にやってしまつている犯罪も憲法を変えて正当化 法治の根幹破壊活動者

犯罪者である議員や公務員が公の場に寄生し活動している 司法・警察などに犯罪の解決を求め被害を届けに行っても犯罪の解決妨害 犯罪の正当化 交番にいる警察官の中には 憲法の効力剥奪 憲法の運用妨害の他 人殺しの一員というにならない者の方が犯罪だと殺人幇助を勧める犯罪者までいる

既にやってしまつている犯罪も憲法を変えて正当化 法治の根幹破壊活動者

司法・検察・警察はじめ公務員・テレビ放送会社などによる 憲法の効力剥奪 憲法の運用妨害 犯罪の解決妨害 犯罪の正当化

犯罪者達が安全保障など どの犯罪者達と組むか連日の様に繰り返している 

既に陸海空・他に戦力の保持されている 既にやってしまっている犯罪も憲法を変えて正当化 アメリカの武力紛争に食べて応援不要 納税で幇助 建造物破壊 大量殺人 幇助拒否は犯罪 人殺しの一員にならない者は犯罪者と 職権などを用い 組織的に殺人幇助の強要までしている 


憲法の効力剥奪 憲法の運用妨害 犯罪解決妨害 犯罪の正当化を繰り返してきた 憲法遵守義務のあったはずの議員・公務員達 犯罪者の集まり

既にやってしまっている犯罪も憲法を変えて正当化 法治の根幹破壊活動者

既にやってしまっている犯罪も憲法を変えて正当化 法治の根幹破壊活動者

軽蔑はしてない
916名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:53:20.44ID:60YYDJpq0
>>893
思想信条の違う連合と仲良くできるなら野合もできたやろ
917名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:53:27.35ID:LM2IKF4h0
>>900
ネット上では「維新は媚中」「橋下が上海電力ガー」とか散々やってたよね
その層は自維連立で満足できるわけがない、満足するとしたら記憶喪失になってるということ
918名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:53:27.82ID:dzmqE05l0
>>847
ほんとあの時点ならそれで主導権が取れたし、変な虫(維新)もくっついてなかった。仮にくっつくにしてもその前に国民民主に自民から連絡が入ってた。
本当は連立せずに閣外からコントロールする方がよかった。今は連立参加するしかもう手が残ってない。
919名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:53:35.85ID:X4Fn9S+t0
>>894
国民民主は予想よりも票を伸ばせなかったというのが大方の見方だよ
信じられないなら調べてみるといい
大躍進したのは国民民主ではなく参政党
920名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:53:38.13ID:8PamjrDj0
政治の世界って一瞬で風向きが変わるから面白い
無能政治家が面白いように炙り出される
921名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:53:42.82ID:Z1fnwdEQ0
維新はこれで、毒を飲みに行って解党するかもしれないリスク取ったんだもんなぁ

それに対して公明と会談、ここまで差が付いたか
922名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:53:45.77ID:y4tCytZs0
自民と公明が連立解消
「それでは我々が自民と組んでも過半数に届かないから意味がない」

自民と維新が連立
「それでは我々は必要ない」
(入れば過半数行くけど?)


どーしたいの?
923名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:53:53.76ID:ZQ8jr7wQ0
完全にビビってるわ。情けない男
不倫しか出来ねーのかよw
924名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:53:53.84ID:xnnMA4xA0
どうせ連合が足枷なんだろ
925名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:53:59.27ID:LM2IKF4h0
>>914
立憲はインフレ目標0%とかユニバーサルサービスとか支離滅裂な政策も言ってるけどね
926名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:54:02.01ID:Mtxp9y+S0
立憲民主党と国民民主への分裂も連合が小池百合子の希望の党と連携しろと命令したことが発端
自民が財界に賃上げを要請→連合「国民民主は自民党に協力しろ」
立憲が選挙区での票の上積みのために共産党に候補者擁立を断念させる→連合「立憲は共産党と距離を置け」
また連合会長が安倍内閣の働き方改革推進会議のメンバーに選ばれたことで有頂天になり残業代ゼロ法案に賛成
連合がかき回して滅茶苦茶
927名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:54:12.18ID:Y8LNW7S60
まぁまだ自民+維新でも衆参過半数ないから
安定多数欲しい今ならまだ連立入り出来るが
まず国民民主は入らんな
928名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:54:16.24ID:IUTbpOP60
こういうの見てると、いくら学歴あってもダメな人はダメだと分かるね。
929名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:54:17.58ID:JybyqgN30
>>810
それもそだねw
タマキンは単なる、時の人 だった
瞬間最大風速なだけだった
930名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:54:18.29ID:k8lQTmdb0
>>821
>自民党に吸収されて数合わせに利用されて埋没する
それは維新だろ?

吉村と高市は「副首都構想」で意気投合したかもしれないけど自民党のバックには麻生太郎が居てそんなバカな計画なんて通るワケがないw
931名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:54:18.43ID:yPTcCBvh0
もし総理になってもアメリカ?中国?アメリカ?中国?うーーんとかやってるうちにどっちからも屠られそう
932名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:54:21.17ID:2b1Z6PEE0
それにしても昭和サラリーマンが多すぎだろ
素直に上に従っとけばいいんだよとかいう理屈を背負っちゃってるね
弱小が独自路線とってもいいんだよ
護送船団年功序列が染み付いてるとそういうの理解できないのかな
933名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:54:27.36ID:DVh+TqaB0
タマキン「おまえらまた負けたのか」
934名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:54:30.73ID:dqdjxl9D0
立憲共産公明党 with 社民れいわ
そこに入りたいのか国民民主は
935名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:54:36.24ID:PWU9EJpi0
玉木さんに財務大臣やって欲しい
936名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:54:40.23ID:+p8jczWE0
キャスティンボート握ったとか騒いでたくせに
不倫以外で何かを成したことあるのか?
937名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:54:45.47ID:3YwgW5kT0
官房長官、もしくは財務大臣のポストが提示されてたのに蹴ったなら玉木アホだなとは思うよ
そんなもん高市が提示したとは思えんけど
938名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:54:45.53ID:LM2IKF4h0
>>919
それは予想が過大評価すぎたじゃねえかな
もちろん上昇幅で言ったら直近は参政党がトップ
939名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:54:50.36ID:VVUGUYb60
>>900
そうなんだ。気づくといいね。いつか。

政策をかなえるには与党にならないと無理だってことに。
940名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:54:57.39ID:ESyMk+Kb0
>>903
まんまと立民の策略にハマりよって
玉木指名は自民党と連立組ませないための揺さぶりだって分かってただろ
941名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:55:02.24ID:u3Iyygoe0
結局組みたくないだけでしょ
942名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:55:09.61ID:7wHIM2mD0
玉木は連合のBBAがNoと言ったら逆らえないし説得も出来ないって事だろ
連合の犬かよ
943名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:55:17.36ID:ykR9NYdb0
>>892
国民も立憲もバックは連合でしょう
野党と与党に分かれるのを良しとはしなかったのでしょう
944名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:55:28.07ID:BsdMC6He0
つか組む気だったのか?
945名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:55:30.32ID:LM2IKF4h0
>>927
法案ごと是々非々のほうがお互いにとって得じゃないかなあ
無理に連立してもぶっ壊れると思う
946名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:55:30.46ID:o4zCPtd10
お前ら維新を褒め称えてるけど副首都構想笑で減税が遠のくって事やぞ?
947名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:55:42.45ID:AKxmsdTY0
泥舟カルト自民党なんかと
関わらなくて助かった
放っておいても自民党消えるし
数年後は玉木さん単独で首相だね
948名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:55:48.57ID:Y8LNW7S60
>>936
選挙で議席は増やしてるから党首の仕事はしてる
949名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:55:51.28ID:wI38GKjz0
タマキンすねちゃった お前が悪いのに
950名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:55:53.79ID:LM2IKF4h0
>>940
そもそも玉木は自民と連立するつもりは最初からないでしょ
そんなの党を崩壊させる行為だもの
951名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:56:00.85ID:IUTbpOP60
玉木さんは官僚などの、当たり障りのない調整型の仕事が向いてる。今の仕事には適性がない。
952名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:56:01.38ID:NoWY7qVN0
維新と無所属ゴロ数人拾って、ギリッギリで政権運営すればいいよ
953名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:56:02.14ID:QtKhCFJ30
連合の力を使って選挙に勝ってるようではダメよ
立憲と違うって言うなら連合の力に頼るな
954名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:56:05.82ID:0zOLWZ+N0
財務大臣なら任せろ!って宣言すればいいのに
955名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:56:08.42ID:LM2IKF4h0
>>939
>政策をかなえるには与党にならないと無理
三権分立って知ってます?
956名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:56:25.31ID:udTduOVr0
>>944
連立は出来ないけど閣外協力として組む気は満々だった
957名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:56:35.73ID:X4Fn9S+t0
>>937
官房長官、外務大臣、防衛大臣、総務大臣をリークして財務大臣のポストだけ空いている状態
これは通常有り得ないことなんよ
普通は官房長官と財務大臣から決めるから
こんなの玉木のために用意しているって言ってるのと同義なのに、バカ玉木はやばすぎる
958名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:56:35.88ID:HJ4cm0TW0
玉木は色気を出したり欲を出したりで忙しいな、おい
959名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:56:55.57ID:acsMjAhC0
>>946
政策本位の政党として褒めてるんだろ社保も通せたら復活するかもね
960名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:56:59.09ID:k8lQTmdb0
ま結局…維新も国民民主も自民の手のひらに転がされたなw
961名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:57:01.33ID:iAiEceZD0
国民は連合に支えられて
連合に頸絞められてる
962名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:57:02.73ID:bVQg0BZa0
創価学会員によるネットコメント指示動員ですごいことになるだろうね 公明党批判・自民応援スレは荒らされるで!
963名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:57:06.34ID:LivWoaCh0
>>900
妄想乙
参院で国民に流れた保守層は自民か参政に流れると考えるのが妥当w
964名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:57:13.71ID:jiPWGWaj0
立憲にしてやられたね
一番恐ろしいのは自民維新国民で固められる事 今回まんまと立憲の策に嵌って一番損してるのは国民
公明党離脱で様子見してないで即高市に連立するしないは別として協力すると言っていれば風向き全然違ったのに
965名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:57:14.04ID:Fsq8u+CU0
公明もいなくなったので今回は純粋に資本家と経営者の政権
なので手取りや最賃に気を使う必要がなくなる
社会保険料の負担も企業側だけ無くして労働者全額負担にするのもあり
もちろんインフレ率は上げます
966名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:57:15.18ID:Oikk0WuW0
>>936
現実問題、国民を支持してる層ってかなり知能が低いよ
ガソリン税にしても、下げた税金分はどうするの?の問いに「与党の自民党が考えろ」だもんよ
こんな連中を何で支持できるのかわからない
967名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:57:21.43ID:X4Fn9S+t0
玉木にとってこの状況が予定通りだったのなら、なんで昨日の玉木ライブで意気消沈してたんだよwww
968名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:57:25.57ID:LM2IKF4h0
>>959
でも医師会薬剤師会etcベッタリの自民と組みながら社保改革なんて現実的じゃないと思うわ
969名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:57:29.69ID:ff/jVMpH0
連合の顔色を見てるうちは躍進もしないし消えもしない。
このまま泡沫政党で行くのでしょう。
970名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:57:29.87ID:y4tCytZs0
今の立場が一番心地よいんだろ
誰からもチヤホヤされて
マスコミにも引っ張りだこ
971名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:57:39.65ID:2b1Z6PEE0
>>957
そりゃ知事に過ぎない吉村のためにポストは用意できないよなw
972名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:57:48.93ID:4Okcx4+V0
>>951
だね
官僚は競争相手もないし
民間企業のようにライバル企業との経験もないし
973名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:57:53.32ID:wX0KftV70
この総理のいすはいらないそっちのがいい
974名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:57:56.34ID:GLDTq6Kd0
吉村も大阪のヘイト条例とかやったので許せないところもあるんだけど
それはヘイト法作った安倍晋三も同じで
直近見てて玉木と比べると
しゃべってる話聞くと吉村の方が頭キレるしいい面もあるので使える人間だと思う
975名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:57:56.44ID:IUTbpOP60
椅子取りゲームで、永遠に椅子に座る動作ができないタイプ。
976名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:57:59.25ID:3YwgW5kT0
>>946
アホだよな
日本人が一番損をする展開なのに
977名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:58:03.06ID:8PamjrDj0
もう賞味期限切れのタマキン
軽く20年は雌伏の時を過ごしてもらうしかない
978名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:58:04.06ID:dzmqE05l0
>>930
「協議に入る」だけだからな。
協議が行き詰まったらそこで解散すれば維新は更に減る
979名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:58:04.28ID:LM2IKF4h0
>>963
国民民主の票が言うほど保守層か疑問だけどね
若者ばかりというのは間違いないのだが
980名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:58:15.87ID:Oikk0WuW0
>>955
国会は国権の最高機関
981名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:58:19.22ID:fpUpkY3M0
公明党を切り捨て今こそ日本を取り戻す時なのに
土壇場になって尻込みするタマキン…
もう高市は腹くくってるぞ!タマキンはタマキン付いとるんけ?
なっさけねーの
982名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:58:21.90ID:SxMD1r630
高市側からすれば、こちらは約束守ると言っているのに、
何度も立憲に会っているのは折れれば連携ありうるって信用できないよね。

慎重さは大切だけど、自分の言動が自民にとってどう映るかも学んだほうがいい。
983名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:58:38.31ID:Z1fnwdEQ0
「あなただけを見て、あなたの返事が無いと何も動けないと思ってますか?」だわ
984名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:58:48.90ID:FpET8tsi0
>>946
社会保険料の減額があるしな
財源探さなくていい
985名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:58:51.01ID:3YwgW5kT0
>>972
官僚は出世競争の地獄だぞ
986名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:58:55.79ID:lKWQJUCS0
>>925
内容無視して言葉尻じゃあそれこそ口だけ野党なんて批判がブーメランになるやろ
987名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:59:04.29ID:X4Fn9S+t0
>>982
まさにそう
石破には確かに裏切られただろうが、高市は税調会長も辞任させてもう態度で表してんのよ
本当に玉木はバカ
988名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:59:11.13ID:JjfzpJBO0
連合切れよ
989名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:59:11.56ID:LM2IKF4h0
>>980
与党というのは行政府を構成する存在に過ぎず、政府提出法案が衆参を通過するとは限らない
逆に野党からの議員立法が衆参を通過することも珍しくない

けっきょく衆参の数合わせが重要で、それは法案ごと個別ごと決まる側面も強いのよ
990名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:59:13.43ID:Iy5Tbmoj0
玉木は国民も最初は暖かい目で見ていたがもう嫌気がさしているだろうよ。
991名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:59:16.21ID:bVQg0BZa0
日本がどうなろうとカルト宗教が政権与党からまずは外れないと何も変わらない
992名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:59:30.92ID:LM2IKF4h0
>>987
でも財務省大ボスの麻生傀儡じゃ信用ならないっしょ
993名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:59:39.12ID:YEaHZNM20
りっけん共産公明というゴミを燃やすことが、
喫緊、最速の日本の課題
994名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:59:42.80ID:QtKhCFJ30
高市が最初に声をかけたのは玉木
995名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 09:59:54.56ID:X4Fn9S+t0
告白されて態度保留にし続けて、別の人と付き合い始められて怒り出す玉木
頭おかしいだろこいつ
996名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 10:00:02.06ID:LM2IKF4h0
>>991
創価out統一inだからなあ現状
997名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 10:00:08.84ID:ff/jVMpH0
よく考えると税金の話は本当に小さいんだよな。何十年も変えられないでいる問題ではあるのだが。二の矢としてこんなことやるのでこの103マンの壁は大事なのだという次のビジョンが見せられてない
998名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 10:00:17.39ID:LivWoaCh0
>>979
前回の参院選では保守層が流れたと思うよ
もっとも俺も選挙のプロではないけどw
999名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 10:00:25.93ID:De8kw0Hg0
タマキンまたハシゴ外されたの?
何度目?(´・ω・`)
1000名無しどんぶらこ
2025/10/16(木) 10:00:30.33ID:7PPzxOJh0
榛葉も玉木の下じゃ不遇の政治家になるぞ。榛葉は離党して自民か維新に鞍替えしたほうがよい。たまきはいづれハニトラにひっかかって終わるんじゃないか?
ニュース



lud20251018040609ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1760572708/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】玉木代表、維新が自民と連立政権を組むなら「われわれが連立に加わる必要はない」 ★3 [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【れいわ】山本代表、自民・維新連立政権を「カレー味のうんこと、もんじゃ味のゲロ。これの悪魔合体…誰がそんなレストラン行くんだよ」 [樽悶★]
【訃報】武村正義さん死去 元新党さきがけ代表、非自民連立政権で官房長官 [北条怜★]
【政治】20日に自民と維新が連立政権合意書に署名へ
公明・斉藤代表、靖国参拝など巡り「懸念解消なくして連立政権ない」…高市氏「心配ないようにしたい」 [煮卵★]
連合、国民民主党の連立政権入りをけん制…芳野会長「容認できない」幹部「連立入りなら組織内議員引きあげ」 ★2 [Hitzeschleier★]
【PR】憲法改正で危機突破を!各党は参院選で改憲の必要性を訴えよ 国民民主・玉木代表、維新・足立康史、櫻井よしこ他 入場料1,000円
公明代表「他党との連携で新しい政治を」 自民との連立政権離脱へ [おっさん友の会★]
公明・斉藤代表、靖国参拝など巡り「懸念解消なくして連立政権ない」…高市氏「心配ないようにしたい」★2 [煮卵★]
【国民民主党結成】玉木雄一郎共同代表「立憲民主党を中心とした連立政権構想を」
【維新】石破政権と連立せず 吉村氏「公約実現が重要」 [蚤の市★]
【悲報】立憲維新国民連立構想が消滅。3党党首会談で破談 ★2
自維参N保(じいさんぽ)連立政権、誕生へ
連立政権が事実上崩壊したドイツの窮状が目立ち
連合会長「許容できない」 国民民主の連立政権入り [蚤の市★]
自維連立政権誕生へ 定数削減“絶対条件”に野党猛反発 [きつねうどん★]
「公明党から一方的に連立政権からの離脱を伝えられた、大変残念」自民高市総裁 ★6 [どどん★]
「公明党から一方的に連立政権からの離脱を伝えられた、大変残念」自民高市総裁 ★10 [どどん★]
タイの連立政権が崩壊の危機−カンボジアの実力者フン・セン前首相に取り入るような電話協議の内容流出で首相に辞任圧力 [ごまカンパチ★]
国民代表、維新は「新自由主義的」 [請安息吧★]
国民・玉木代表、野党共闘は「選挙踏まえ見直し必要では」 [マスク着用のお願い★]
参政党・神谷代表、自公政権への連立入り「考えていない」 [少考さん★]
古賀氏「先進国で日本だけ低賃金なのは自民と財界による賃金抑制策の結果」「賃上げ実現には自民政権と無能な経営者の退場が必要」 ★3 [樽悶★]
古賀茂明「先進国で日本だけ低賃金なのは自民と財界による賃金抑制策の結果」「賃上げ実現には自民政権と無能な経営者の退場が必要」 [樽悶★]
【悲報】国民民主の玉木代表、石破政権の続投支持を示唆
維新足立「安倍政権も酷いけど鳩山政権の方が酷かったな。やるなら民主党時代と比べて追及しろよ」
馬場代表、維新の連立入り排除せず 自公の衆院過半数割れで [蚤の市★]
維新、自民との連立に20日正式合意 消費減税や企業献金は継続協議 [蚤の市★]
日本維新の会、夕方に常任役員会を開催 自民との政権枠組み協議へ [蚤の市★]
【消費減税】「事実上先送り」維新・藤田共同代表、連立合意巡り ★4 [蚤の市★]
【消費減税】「事実上先送り」維新・藤田共同代表、連立合意巡り ★3 [蚤の市★]
【維新】吉村氏、複数人の入閣打診「確かにあった」 自民との連立協議で [蚤の市★]
【移住連】移民政策に関する政党アンケート「外国人参政権」に反対は自民と維新のみ ★2 [ワロタwwwwwwwww★]
立民・泉健太代表、どうしても首相になりたいなら…安全保障に懸念の共産党支援、一切受けずに維新と組むしかない [5/16] [仮面ウニダー★]
【国民民主党】市民連合「野党側に引き戻す」発言に玉木代表「自衛隊違憲だとか日米安保破棄だとか言っている勢力とは組めません」 [樽悶★]
【国民民主党】市民連合「野党側に引き戻す」発言に玉木代表「自衛隊違憲だとか日米安保破棄だとか言っている勢力とは組めません」 ★2 [樽悶★]
【国民】#玉木代表 「安倍政権 限界が近づいている」
【自民党新総裁】高市氏なら参政党と国民民主党と連立の「反財務省連合」の可能性 側近が語る“高市政権”構想 [Hitzeschleier★]
【夕刊フジ】自公・維国“4党連立”次期衆院選で大再編か 健闘の日本保守党「全国なら勝利確実」 立民が政権交代に至らない理由 [樽悶★]
【パヨク大勝利】#志位委員長と#玉木代表「共鳴」? 連合政権協議「閣外協力でも」
【国民民主】玉木代表 赤坂自民亭に「維新の志士は泣いている」「被災地のみなさんに寄り添ってもらいたい」
「アクセル踏みまくる」息巻く維新 自民との連立、政策協議に試練 [蚤の市★] (106)
【消費減税】「事実上先送り」維新・藤田共同代表、連立合意巡り ★5 [蚤の市★] (268)
【維新/大阪】吉村代表は副首都構想合意が連立入りの「絶対条件」 [煮卵★]
維新議員「大阪府民は民主党政権時代の悪夢を思い出せ」
維新議員「お金の支払い次第で、受けられる医療に差をつける議論が必要な時がきた」
野田佳彦「泉健太代表にクーデターを起こす気はない。思い上がった気持ちはない。維新たちとの候補者調整が必要」
【維新】吉村大阪市長「こんな時期にサーフィン楽しんでる奴許せない!罰則が必要」
俺「天王寺公園は維新が政権取ってからこんなに変わったんだぞ!」(ヽ´ん`)「前の方がいい」
トランプ政権「ハーバード大学でLGBTQを学んだ人より、電気技師や配管工の人が必要だ」 [お断り★]
維新・足立康史候補「民主党政権時代に監視対象だった共産党と票欲しさに手を握る枝野代表はおかしい」
日本維新の会が「がけっぷち」 政治改革で自民に裏切られ、補選全敗、万博も失速…でも「単独で政権目指す」(東京新聞) [蚤の市★]
トランプ政権「ハーバード大学でLGBTQを学んだ人より、電気技師や配管工の人が必要だ」 ★3 [お断り★]
【政治】「維新の会は全員馬場派」代表の発言に議員失笑、あきれ返る国民「アホすぎるやろ」「政権取ったら地獄」 [ぐれ★]
@sinjin_no28 「江戸時代末期、薩長は武力でもって維新を遂げました。今の日本を変えるには武力が必要なのかもです。#革命家求む」
【悲報】安倍事務所関係者「第二次安倍政権を誕生させるために統一教会の力が必要だった。とにかく選挙に勝つことが必要だった」
ドイツ外相、国交断絶の可能性をトランプ政権に警告「我々には第二のツァイテンヴェンデが必要だ」「米国への圧力を強めるのだ」 ★4 [樽悶★]
維新・吉村代表、自民と野党どちらにつくか「両にらみ」を明言 [お断り★]
【政治】自民、国民民主党に連立協議の打診検討…「与党と協調路線」玉木代表の再選で [ぐれ★]
国民民主・玉木代表「公明党さんがどうするかが極めて重要」 連立枠組みの拡大に慎重姿勢 ★2 [少考さん★]
国民 玉木代表 “立民 小西参院議員にさらなる処分が必要” [香味焙煎★]
【国民・玉木代表】「共産いる政権には入らない」会見で明言 [クロ★]
【自由党】小沢代表「全野党を結集し国民のための政権をつくる」国民党・玉木代表と合同街頭演説(衆・岩手3区)
騙された不満の玉木代表→解説委員の指摘にフリーズ絶句…「その時、維新と自民に気付きませんでした?」 偶然会って写真撮った維新人物 [ぐれ★]
「ディープステートとの戦い」石破政権の外交ブレーンが陰謀論 玉木代表が「危うい」投稿 (川上高司氏) [少考さん★]
【速報】国民・玉木代表 石破政権下での物価高対策も排除せず 早期実行訴える 立憲との連携には安保政策の一致を要求 [ぐれ★]
【消費税10%】「新聞に軽減税率」への批判再燃 玉木代表「自分たちだけお手盛りのメリット受けて、政権のヨイショ記事」(衆香川2区)

人気検索: 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ Preteen girl 男の裸 エロいママ まんこ Daisy Kids JC 神奈川17 Child 女子高生
00:29:22 up 18 days, 15:51, 0 users, load average: 12.83, 13.19, 14.10

in 1.7034931182861 sec @1.7034931182861@0b7 on 111014