バッハが長すぎたから気を利かせたんだろ
さすが天ちゃん
お話の長さ
橋本聖子 6分半
バッハ 13分
天皇陛下 13秒
糞バッハの後また長い話聞かされるのかと思ったから良かったわ
声も張ってたし
無言の抗議だよな
ほんとこんなことやってんねって思ってるわ
外部から来た有能取締役でこういう人いたわ空気読んで短めに自己紹介終わらせた
有能過ぎて社長の反感買って辞めたけど
この場合にバッハのような奴が長々しゃべるのは、自身の立場が危ういと自覚してるからだよ
そのとおりだからそこを徹底的に詰めればいい
>>1
あれは本当に素晴らしかった
オリンピックへの懸念を示す前までロイヤルニートとか思っててスマン その13秒にみっともない国民の代表者が写り込んでるのが本当に情けない
これがそこらの凡人ならあんまり短すぎても前二人のあてつけのようになってしまうという配慮で3分くらいかけてしまうが
コロナ五輪へのアリバイづくりも相まってベストタイム叩き出してきたのは芸術的だったな
感染リスクを考えるとスピーチも短く時短で終わらせる方がいいよね
小学校の卒業式に来ていた中学校の校長の祝辞を思い出した
『みなさん、中学校で待ってます!』の一言だけで終わらせたのは今でも覚えてる
10秒の簡潔な宣言だったけど祝うっていう表現を記念と置き換えたのが天皇の静かな抗議が混じってる
祝いも入れなかったよな
かなり肝が座ってるわ天さん
静かに抗議されても嬉しくもなんともないんだが…
明確にお言葉にしてもらわないとな
>>31
そのくらいのがダラダラ長話より印象に残るな
入学式の時は話短かったん? バッハと天ちゃん横並びにされて国辱だったが、スピーチで格の差を見せたな!
緊急事態宣言中なのに日が変わるまで密になって騒いでるの見たら大学生の娘がいる親としてはそりゃブチギレますわ
威厳は成り上がり貴族男爵とはやっぱ違うもんだな
王として育てられるとああなるのか
隣で寝てる秋田のハゲと違って常に凛としてるしな でも天皇陛下でも緊張するんだな
持ってる紙が震えてた
めっちゃ頑張れーって応援してしまった
天皇陛下は馬鹿だからね
10秒程度の台詞しか喋れないんだ
>>50
いやマジでそう思う
バッハとかのあの私が偉いですから周りはやって当然って振る舞いと違って、
マイク持ってきた人にすら会釈した天皇はやっぱ違う このゴミクズを養うのに年間1000億かかってるという事実
>>18
こねくり回してなんとか宣言回避すると思う わざとCMの尺に合わせて平民に何かを伝えようとしてるな
こんな最低な黒歴史大会の開会宣言で名を遺すなんて苦痛でしかないだろうな
菅の酷さも同時に見せつける板長
お前らさんざん天皇賛美してるけどスレタイ見て何とも思わんのかね
祝い言わないのが精いっぱいの抗議だったのだろうけど、
ここまで差別主義に満ちた開会式はやはり欠席してほしかった
>>63
まだ死んでないとかそういうやつ?
もう飽きたよ >>61
目配せで察知させるとかそういう隙を見せずに赤っ恥かかせにいくところがすごいね 短くまとめてくれてありがとう陛下
あとの長過ぎるグダグダよりははるかに素晴らしかった
祝わないって言ってたからな
あれしか言うことないわそりゃ
10秒だろうが1秒だろうが
参加した時点で同罪で共犯者だからな
許さんぞ
>>63
今どき今上天皇と呼ばなきゃいけない風潮なんて引きずる必要なくね?
過去のスレみるときにどの天皇かわかりやすいしな >>53
最初の着席の時も天ちゃんは何もしてなかったのにバッハはお手振りしてて勘違い甚だしいと思ったわ 俺ならそもそも完全拒否だわ
こんなもん出てきてる時点でアウトだろ
>>42
だったら出なければいいだろ
出といてそんなもん通るかよ 長野五輪の時は「開会を宣言します」だけだったような
>>1
あまりの速さで第32回目か三十何回目の
オリンピックを宣言します。
しか、わからなかった
というか総理大臣と東京都知事(こっちは気にしてた)
けど起立遅すぎ問題 昭和の東京五輪も長野五輪も天皇陛下が長話なんかした記憶無い
結局天皇家の凄さって国民感情をちゃんと読めることだよな
だから何だかんだ長続きする
天ちゃん頼りないと思ってたけど見直したよ
立派だった
隣のハゲよお
>>70
仕事だからな
「開会を宣言します。」と言えばいいだけ
極端な話それだけでいい こんなかんじ
強い意思表示を感じた
軽薄な開会式の中で唯一光を放っていた
Footage of Olympics opening declaration 1936 - 2016 - YouTube
>>82
自分が始めた戦争で焼け野原になって原爆は仕方ないとか平気で抜かすキチガイが国民感情わかってるって?w
冗談も休み休み言えボケ >>82
どこかの馬か鹿かな内親王みたいなのは別にしても
皇族なら税金で生かされてるって理解してるだろうからな
そこは責任取らない政治家共とも違うわ >>90
ジャップも降伏したとたんアメリカに媚びだして原爆落とされるのもしゃーないと抜かしてるじゃん ここに,長野における第18回オリンピック冬季競技大会の開会を宣言します。
これが長野五輪の時の天皇陛下の開会宣言
今回観てないけど長野五輪とそんなに違ったのか?
単純な短さよりその速さで菅や小池に無様晒させたのが素晴らしい
よく知らんけど、宣誓文の内容がオリンピック規約で決まってるんだろ?
だから、どんなに頑張ったって1分を超えることなんてないんじゃないの?
簡素に短くがテーマだったろ
入場行進が必然的に長くなっただけでバッハと橋本は馬鹿
>>73
選手たちも同罪共犯者だな
もちろんそうだろ? >>93
本気で言ってんのかそれw
いくらアメリカに媚びようと原爆落とされてもしゃーないなんて思ってるのはチョンモメンだけなんだよボケw >>93
そんなの言ってるのはお前だけだキチガイ(笑) >>110
いくら再評価しても次の代はガイジの悠仁だし愛子は天皇になれないからね(笑) JK『天ちゃん、あんま絡みないけど、ありがとね!』
見てないからなんて言ったのか知らんがナイス判断ぽいな
これで真の意味でボーッとした皇太子から天皇として国民に認められたんじゃないか
どうせどいつの話も誰も興味ないから短くていい
お決まりの定型スピーチみたいなもんだしな
ネトウヨは「短くて最高!パヨクザマァ」みたいに盛り上がってたけどあいつら天皇陛下の気持ちとかほんどどうでもいいんだよね
天皇陛下!
バッハが長かったので巻きでお願いしますっ!
とADから指示があったんだろ
石原や猪瀬にスピーチさせればよかった
グダグダな五輪には我欲まみれの老人が相応しいから
石原に「選手諸君、1964年を超える大会になるよう頑張ってくれ」と、言わせるのが似合ってた
天皇陛下は反対だったんだろ、この時期にオリンピック開催するのは
出てもらっただけでも良しとしなきゃな
天ちゃん尺切られた
今ブチギレて一発抜いてるところ
他の開会式を知らんけど、
国家元首の宣言は基本定型文を言わなきゃならん決まりらしいが、
他のオリンピックの時はどうだったのよ?
言祝ぐことが使命とされてるような
祭司である王が言祝ぎをしない
もうこれは勝手にやれ失敗しろと
言われてるのも同然
ババアとジジイが尺長すぎんだよ
あそこで天皇も同じくらい喋ったらみんな帰ってたわ
短くていいな
陛下の方がバッハよりも仕事できんじゃないかこれ
今もコロナで意識不明で生死の境のやつらばっかだからな
流石に祝えんだろwww
コロナでオリンピックが心配だなんてこと言っちゃったから嫌がらせされたんじゃないの
本来は多少の前置きあったんじゃねーのかな?だから皆座ってた
スダレは立ち上がるタイミング待って下向いてたが
じっと天皇を見てた百合子が気が付いてスダレに目くばせしてようやく立ち上がるって流れ
何のために短くしたのか分からんな
尺埋めかよ
またNBCか?
復興もできてないコロナも収まってない国民に対して常に言葉選んでる天皇としてはこの感染予防と矛盾する大会に何も言えないだろうな
さすが陛下、無言の抗議だな
ネトウヨやエセ右翼は反省せよ
もうみんな開会式の演出が良かった悪かったと騒いでいるだけで
本質的なコロナ拡大の心配してるのは天皇陛下だけなのが悲しいよな
空気の読める陛下でよかったよ
バッハ橋本PTAとか無能ほど中身のない話しするよな
久しぶりの嫌儲黒歴史になりそうだな
間違いなくホルホルしてるケンモメンのハシゴ外して天皇自ら参加して開催されるのだから
しかも今回、あんなにバカにしてるアホウヨとそっくり同じ台詞、同じ姿になってるのが痛々しい
天皇のての字も普段は考えてないくせに、朝敵だの逆賊だのアホかと
どうせこいつら天皇がオリンピックやろうなんて発言だったら叩きまくったに決まってるのにw
ケンモメンは所詮は左のネトウヨでしかないことを、またしても晒してしまったな
これが小室天皇だったら原稿用紙28枚分のスピーチになるわけで
よかった小室が天皇家でなくて
>>133
無能が無駄話をダラダラ話せばやる気アピールできるとでも思ってんのか?
そんなんだから日本は企業も政府も凋落していくんだろ まぁ政治家なんかよりよっぽど有能だわな
国民の象徴だけある
森元も話長かったらしいしな。
話長いのに男女関係ない。
空気読めない奴が長いだけ。
耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍びって一文入れて欲しかったな
二代目板長「(なっが!やっとかよ)東京大会の開会を宣言します!」
>>18
全校集会で教頭と体育教師の話が長くなったとき校長が気を利かせて短くするやつだな 見てないからワカラン、
天皇陛下は何と仰られたの?
超絶空気読めないバカ2人の後
本当に救われたわ
さすが板長
バッハ会長は陛下アゲのために敢えてあのクソ長いスピーチにした説あるな
てゆーか天皇陛下とバッハが席が隣同士ってことはバッハはすごい人なんだと思いました
猛暑が心配された高校野球の100回大会のときもすげー早かった
高野連のジジイの話が一番長かった
>>88
10秒くらいの開会宣言すらメモ見ながら話すヒロヒトのダサさ あれだけ五輪言ってた安倍はこねーしガチおこなんだろうな
こっから聖火いくのかと思ったらまた茶番入ったからな
時間も守れないグダグダのお陰で逆に目立った
ババアは終わったと思って拍手したのに終わってなくてワロタ
>>61
最初の方見てなかったんだけど菅なんかやった? スタッフ「スワセン天ちゃん時間押してるんで巻でオナシヤス」
>>195
天皇が開会の挨拶はじめたのに、ゆりっぺと一緒に座ったままで少ししてから気づいて立ち上がった イキスギィ!イクイクイクイク…ンアッー!(≧Д≦)→10秒
>>1
天皇陛下が23日の東京五輪開会式で述べられた開会宣言の全文は次の通り。
私は、ここに、第三十二回近代オリンピアードを記念する、東京大会の開会を宣言します。 >>132
板長の座を生前退位することは許されてないぞ ワクチン1回しか打ってないしな
隣で座ってた総理大臣は2回打ってるだ
さすが天ちゃん
国民を理解してるね
ゴミ自民は失せろ
さすがわかってるな
待ってる間激おこぷんぷん丸だったろうな
流石だわ。
イベント挨拶長いと話でシラケルからな。
>>1
ヒロヒトは札幌オリンピックの開催宣言で「かっぽろオリンピックを開催」と言っちゃってたからなw
これは札幌オリンピックの記録映画ににも残されているので知ってる人も多いだろう。
これに比べりゃ、ヒロヒトの孫はよくやった方w >>64
日本の身分差別主義の頂点がヒロヒト一家だろ >>61
これもし北朝鮮だったら懲役くらいの罪になるんじゃね >>205
板長は世襲なんかで引き継げるような軽いものじゃないからな >>111
長崎県選出久間元防衛庁長官も言ってたぞ || /´  ̄`ヽ, |
|| / 〃 _,ァ---‐一ヘヽ .| ┌────────────────
|| i /´ リ}. | |氏名: 天皇陛下
|| | 〉. -‐´ `'''ー {!. | ├────────────────
|| | | , ‐ー くー、| | |家族:雅子(皇后)愛子(皇女)
|| ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 '} | ├────────────────
|| ヽ_」 ____ !. .| |生年月日 昭和35年2月23日
|| ゝ i、 ´ ニ `丿 | ├────────────────
||... r|、` '' ー--‐f- 、 . | |現住所: 皇居
||_/ | '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├────────────────
|| | \/゛(__)\,|i |.. | |連絡先:宮内庁
|└──────────┘ └────────────────
| | 年 |月| 学歴・職歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |昭和60| | オックスフォード大学卒業
| ├───┴─┴──────────────────────
| | 天覧野球スペースキボンヌ
E235系 顔なし電車ベースお召し列車新製を希望されています
ハイブリッド蓄電方式です。
朝敵安倍に圧力加えられ晋型冠状病毒に関し抑制されていましゅ
原稿添削された結果 ”ここに宣言します” 8秒になった
晋型冠状病毒日本肺炎蔓延中ガース強行批判は削られた
>>34
このご時世でとても祝うなんて言えないからね。皇室はまだ空気が読めてて良かった。