◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2826 ->画像>50枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/shar/1580543716/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 16:55:16.42ID:Q5tBU1uW0
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を雑談するスレッドです。この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。雑談は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。 荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。偉い人と"第三者"に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう。
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念しなさい。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・買い物に行くか、終わりそうにないFE無双を続けるか、それが問題だ


避難所
失敗スレ出張@雑談77
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/9559/1525521564/

※前スレ
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2825
http://2chb.net/r/shar/1580017548/

2通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 17:06:56.01ID:h0mOrr520
>>1乙ガマリー

3通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 20:08:11.43ID:cR4TQ9740
>>1
ゲームの休憩がてら外に出るのもいいんじゃね、と龍が如く7を中断して休憩している俺が言ってみる

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200125-111388/
ほんと中国めんどくせえな

4通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 20:10:21.96ID:ikhtnwCR0
>>1乙カレーもいいけどやっぱ冬はシチューだよね

中国が国家として信用できないのと、今回のコロナウィルスについては(変異すれば別だが現状では)インフルエンザより危険性が低いことがごっちゃになっとるなあ

5MBの人 ◆K4FA2xfOAE 2020/02/01(土) 20:12:14.03ID:XnZtsNHx0
例えるなら>>1乙とは終わらないワルツのようなものです
ツインテール、ポニーテール、サイドポニーの三拍子がいつまでも続く

6通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 20:13:22.50ID:+sgBtrWd0
FGO始めてから現在1部第5章
何というか、仕事中に空いた時間にやるゲームじゃねーな…自宅で腰を据えてやるゲームだこれ

7MBの人 ◆K4FA2xfOAE 2020/02/01(土) 20:15:04.13ID:XnZtsNHx0
えうえうやアルテミスの準備は十分か?
フレ欲しいなら登録するけど

8通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 20:16:46.33ID:okyct+Qy0
>>1

ブラタモリのタモさんほんま楽しそうだな
テンション高いわあw

9通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 20:19:29.12ID:+sgBtrWd0
エウリュアレの事?
現在LV75で相手が槍の時以外主砲で運用中、アルテミスは不在です

10MBの人 ◆K4FA2xfOAE 2020/02/01(土) 20:21:41.28ID:XnZtsNHx0
エウリュアレいるならいいか
☆5戦力整ってない状態で円卓相手するには必要になるからね

11通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 20:24:03.58ID:Xp8z37VP0
>>6
まぁ五章あたりから話も難易度もがっつりめになってくからね…

「俺の(フレンドの)バーサーカーは最強なんだ」と軽く見てたら初戦のスフィンクスで「待って待って待って」となった6章開始時の思い出

12MBの人 ◆K4FA2xfOAE 2020/02/01(土) 20:26:25.16ID:XnZtsNHx0
ラフムとかいうバーサーカーの鬼門
気軽に強化解除するのやめろや

13通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 20:35:33.96ID:uRpY3X9S0
今週はメイドインアビスをまとめて視聴し
今日は一期最終回を見た後に映画も見てきた
精神ボドボドなんですけど 見るのが辛かった
今でもキツいのに
まだその先の続編もキツそう話になりそうだな(続編楽しみだわ!)
精神を回復させる為に何か面白いものが見たくなった

14通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 20:38:21.60ID:dlYRlat+0
デビルマン見ようぜデビルマン
どのデビルマンでもいいぞ

15通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 20:38:54.97ID:6EtQ/S1X0
>>13
ゆるキャン△を見ておきなされ…
異世界モノならハクメイとミコチとか…
毛色を変えて鬼灯の冷徹も良いよ…

16通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 20:42:21.15ID:ikhtnwCR0
>>13
ウルトラマン「故郷は地球」
ウルトラセブン「超兵器R1号」
新ウルトラマン「怪獣使いと少年」

とりあえずここらを見て精神的安定を得よう

17通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 20:44:25.68ID:XnZtsNHx0
カリ城と紅の豚

18通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 20:54:56.46ID:okyct+Qy0
>>13
おや、おやおやおや?

19MBの人 ◆K4FA2xfOAE 2020/02/01(土) 20:55:33.71ID:XnZtsNHx0
あ、バックトゥザフューチャーシリーズとコマンドー忘れてた

20通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 20:57:14.92ID:BR55DvoJ0
うちはベルセルクTVシリーズをある程度まとめて再見中
本放送時、毎週見てたときはどうにも印象が良くなかったんだが、まとめるとそうでもないな
ていうか、一番不満だった部分をもう承知できてしまってるから平気に思えるのか
「このスタッフ、BGMに『灰よ』流せばとりあえず盛り上がると思ってないか?」っていう

21通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 20:58:37.23ID:T+OAXEJv0
〉〉16
ウルトラマンネクサスくらいにしておけ

22通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 20:59:16.98ID:m0ur7+220
本好きの下剋上目当てでDアニメ登録して、折角なのでハクメイとミコチと幼女戦記を交互に見てた
甘いのと辛いのが交互に来ると手が止まらなくなる(by3月のライオン)とはこういうことか

23通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 21:06:55.70ID:22cxwvQr0
昔から軽率な知り合いがSNSで自分の職場の他部署の案件(広告的な)のよろしくない点を実名で晒してるんだが・・
たしかに他部署が微妙なのだか、経営者だったらこいつ切ってその給料を他部署に充てる選択しておかしくないよな・・

24通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 21:09:18.32ID:OiwmqwIo0
>>23
それ普通にコンプライアンス抵触案件かと
ばれて上司に呼び出されてゴルァされても文句言えない

25MBの人 ◆K4FA2xfOAE 2020/02/01(土) 21:09:54.79ID:XnZtsNHx0
控えめに言って就業規則に引っかかるのでは?
今、働いてる所の社内教育で就業中に知った社内の情報を
SNSなどで外部に洩らしてはいけないとかあったぞ

26通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 21:13:09.46ID:22cxwvQr0
ですよねー
義理はないけどたしなめてやるか

27通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 21:13:25.98ID:okyct+Qy0
そんなことよりおっぱいだ!

28通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 21:14:52.82ID:sK0IJW+M0
自分でもクドイなと思うくらい甘いモノを続けてから、トドメに辛いモノをドンと入れるのが最近のマイブーム

29通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 21:15:36.67ID:PP9aajVJ0
軽率だからって実名で晒すか普通

30通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 21:17:34.42ID:sK0IJW+M0
ジョー・ギリアンとかデュオ・マックスウェルとかさぁ...

31MBの人 ◆K4FA2xfOAE 2020/02/01(土) 21:19:57.86ID:XnZtsNHx0
そこで柿の種のチョコレート掛けさ!

32通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 21:23:57.02ID:i77RuSIc0
俺の名前はミツルギだ
ミツルギだ

ここホントに好き

33通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 21:24:56.09ID:ikhtnwCR0
匿名でもヤバイ事例があるのに実名は擁護不可避だよね…

34通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 21:25:48.25ID:T+OAXEJv0
>>30
たまたま知ったガンダムパイロットの名前利用すんな

しかも転校のあいさつで思想バリバリな演説して悪目立ちする

35MBの人 ◆K4FA2xfOAE 2020/02/01(土) 21:30:15.09ID:XnZtsNHx0
そういや一般人の沙慈相手にカマル・マジリフではなく
刹那・F・セイエイ名乗ってるから
西暦では割とポピュラーな名前なんだなあれ

36通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 21:30:22.25ID:22cxwvQr0
昔聞いた話ではバカッターをしでかす若者はTwitterを精々友達の友達くらいまでしか繋がらない閉じた世界だと思っていたらしい。

だから自分の武勇伝を晒したつもりのツイートにフォロー外から沢山リプが付く意味がわからない。

何で自分達の閉じたコミュニティの面白投稿に入ってくるんだよ
と逆にキレたり。

37通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 21:32:07.79ID:mdSZ5zHO0
>>36
ネットが当たり前の世代でその感覚なのか
当たり前すぎて怖さがないのかな

38通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 21:32:36.81ID:22cxwvQr0
>>37
そんな若くないんだがなw

39MBの人 ◆K4FA2xfOAE 2020/02/01(土) 21:33:38.51ID:XnZtsNHx0
鍵付きの校内掲示板でも使ってろと
それでも誰かが転載とかしたら何の意味もないんだけどよ

40通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 21:36:14.00ID:itWHttJR0
スクショできちゃうのが怖いよね

41通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 21:36:22.00ID:HY+WTRqV0
ブカレス・ゴンザレス

42通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 21:41:07.80ID:5C6xKHB00
クローマ・ツェンダー

43通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 21:42:59.28ID:hM5vc6RV0
権左レス

44通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 21:43:52.84ID:T+OAXEJv0
トロワバートンの名前で堂々とOZ志願兵に応募するナナシさん

バートン財団の御曹司と同じ名前だって疑われないのだろうか
いや逆に顔が違うから同姓同名の別人とみなされたのか

45通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 21:44:06.89ID:itWHttJR0
お前らにとってゴンザレスと言えば?

46通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 21:44:27.43ID:ieTjNb740
ドミオ バンデラス

47通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 21:47:56.49ID:Q5tBU1uW0
ちょっと調べたら別人とわかりそう
本物はゴリラで自称の方は美少年?だし

48通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 21:48:45.43ID:OiwmqwIo0
>>44
ヒイロがコロニーの学校でデュオの名前使ったのは
消去法で一番怪しくなさそうな同僚の名前選んだって感じだったか
(ヒイロ・ユイは有名人、ウィナーとバートンはコロニーの名家、張は人種的に不自然)
そこら辺は何気にヒイロは思慮深いのだろうか

49通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 21:49:45.03ID:6EtQ/S1X0
ゴンザレス三上ですな、ゴンザレスと言えば
ゴンチチはいいぞ

50通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 21:49:50.86ID:mdSZ5zHO0
>>45
千早「ゴンザレス」

51通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 21:50:46.68ID:GaoIkLJn0
>>13
そういう時はゴブリンだ。いつものTVの延長ままのシナリオ運び&クオリティなので安心して見れるぞ
時間600分と膀胱にお優しいので安心です

52通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 21:51:49.47ID:mdSZ5zHO0
>>51
横だが、600分はちょっと...w

もう見たんだ、俺は来週には見に行けるかな

53通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 21:52:03.25ID:Q5tBU1uW0
>>48
五飛も本名じゃなかったっけ?

54通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 21:52:53.51ID:Q5tBU1uW0
>>51
ちょっとしたミスで妙な大作になってるぞ

55通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 21:53:41.73ID:m0ur7+220
>>48
番外編小説だと舞台となるコロニーにデュオが入国しようとしたら
入国審査で同じ名前の人物がすでに入国済みでこれは怪しいと捕まりそうなる一幕があって
迷惑かけても特に問題無さそうだから偽名に利用したって話があったような

56通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 21:54:51.01ID:GaoIkLJn0
>>52
申し訳ない。一桁間違えました。正しくは60分、ジャストTV特別編サイズ

57通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 21:54:56.26ID:PP9aajVJ0
>>35
沙慈の名前からしてなw
クロスロードはどう訳せばいいんだ?

58通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 21:56:10.30ID:ieTjNb740

59MBの人 ◆K4FA2xfOAE 2020/02/01(土) 21:58:09.44ID:XnZtsNHx0
十字路

60通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 21:58:22.23ID:okyct+Qy0
ヒイロってデュオの扱い雑くない?

61MBの人 ◆K4FA2xfOAE 2020/02/01(土) 22:00:37.30ID:XnZtsNHx0
借り作りたくない的なムーブで手伝い拒否しておいて
死鎌のパーツ分捕るような子なので

62通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 22:01:00.84ID:+sgBtrWd0
漫画版EWでデュオに茶化されて右ストレートを喰らわす程度には雑だったな

63通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 22:02:38.24ID:Q5tBU1uW0
リマス種が50→48でリマス種死が50のまま?

64通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 22:06:01.50ID:T+OAXEJv0
だって「お前の腕は頼りにしている」とか言ってやればご機嫌で動いてくれるちょろい奴だし

65通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 22:07:36.28ID:5C6xKHB00
今の俺には、あんただけが頼りだ

66通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 22:09:34.74ID:XnZtsNHx0
「助けて、オビワン・ケノービ。貴方だけが便りなの」

67通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 22:20:11.54ID:b5k5yopV0
そういえばみんなはスカイウォーカーの夜明け観に行ったのかい?(旬を逃した話題)
俺は観たんだけど、だけど……全体的になんか雑ぅという感想でした

68通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 22:23:45.73ID:pfM3TiDJ0
再来週にでも出るゼロワンの強化フォーム見ちゃったけど、そう来るか
個人的には1000%社長との対比出来ててイイ感じだと思う

後は話だなぁ。お仕事勝負と強化販促でとっ散らかりそう……

69通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 22:26:01.14ID:xVxQhNdm0
トロワには殴られ五飛には無視って死んだふりされ
カトル以外全員からの扱いが雑なデュオの明日はどっちだ
てか面倒見の鬼のトロワからその扱いってどういうことなんだデュオ

70通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 22:28:16.55ID:T+OAXEJv0
>>69
バイクほしいから結婚して即旅に出て事故ります
ついでに肉体老化病にかかります

71通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 22:29:35.19ID:XnZtsNHx0
>>68
なんつーか1000%ってシャイニングアサルトで本気で多々買えば勝てるのに
アルト社長がやめてくださいbotになってるせいでそうならないだけな感じするんだよなぁ

ここで強化入っても盛り上がるかどうか
玩具ギミック的には面白そうなのだが

72通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 22:35:11.31ID:6EtQ/S1X0
劇場版ゴブリンスレイヤー(PG12)
劇場版メイド・イン・アビス(PG15)

ボ卿がゴブスレさんより非道い事をしてると、はっきりわかんだね

73通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 22:35:17.69ID:ieTjNb740
シャイニングアサルトが個人的にすごくかっこいいので継続してもらいたい

74通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 22:36:30.22ID:gQY032VA0
>>67
あのep8の惨状からあそこまで持ってこれたことを称賛したい
しかし、サプライズのあの人はエンディングに名前がなかった気がするのだが何故だろう

75通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 22:40:51.46ID:b5k5yopV0
なんでも比べちゃうのは良くないけど、やっぱり社長→神に比べると天津1000%はパンチが足りないというか、
(おそらくキッズ層にも)現状ただの嫌なやつにしか見えないのがなんとも
まぁ、神みたいな規格外のキャラクターをそうそう狙って生み出せるかといわれるとまず無理だが

76通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 22:43:58.39ID:XnZtsNHx0
>>73
悲しい事に新強化形態はシャイニングアサルトより地味
ダサくは無いし、やりたい事はわかるのだが地味
玩具と実際のカメラ映りでワンチャンあるか…

77通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 22:45:16.30ID:ikhtnwCR0
>>67
>>74氏も言っているが、EP8からよくあそこまで立て直したとは思うよ
ガンダム同様、長く続いたシリーズで古参は好き勝手喚いてスポンサーは茶々入れる状況で色々と大変だっただろうし

…比較にはならんが某無印やスレタイ並みの状況だったと言えなくもないのか?

78通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 22:46:24.24ID:Xp8z37VP0
>>67
観に行ったけどまぁ悪くはなかったと思う、前作が酷すぎたというのもあったが

雑という評価も分かるけどベン君が頑張ってたので個人的には良しとする

79通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 22:51:02.35ID:qT3buWrr0
EP8が足を引っ張ってる
予算と時間が足りてなかった(ゴタゴタし過ぎて)
最初のプロットを変更を余儀なくされるEP8の関係で
その後書き換えたプロットで撮影開始、途中でディズニーから変更を言い渡される
そんな事もあり編集を撮影現場でやらざる得ない程、ゴタゴタしてました
なんて事があったらしいからね。

シリーズ最終作としては無難にまとめじゃないかなと思うよ。ただ設定知らないと意味不明かもって部分は多いよね。
レイを励ました声は歴代ジェダイマスターとか
フォースの癒しは、小説、ゲーム、ドラマ「マンダロリアン」のベビーヨーダ(50歳)しか出てこない
チューバッカが貰ってたメダルはハン・ソロがEP4で最後に貰ってた品とかね

80通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 22:56:48.48ID:OiwmqwIo0
レイを励ましたジェダイの魂の中にアソーカ・タノがいたのはおっと思った(エンドロール見て分かった)

81通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 23:22:06.90ID:OdRs8tCV0
いつの間に死んでいたのだ・・

82通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 23:50:58.62ID:PP9aajVJ0

83通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 23:52:30.84ID:okyct+Qy0
デュオの話題で思い出したがデスサイズルーセット出るんだな
流石に設定画通りのウイング収納はできないか

84通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 23:55:44.95ID:lSnLEJKL0
ゾイドワイルドの新エンディングの急に泣き出した空に声を上げはしゃぐ無垢な子供達感w

85通常の名無しさんの3倍2020/02/01(土) 23:56:58.50ID:mdSZ5zHO0
>>84
ゾイド見てるが、飛べるって有利だなと改めて思ったわw

86通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 00:02:19.66ID:3eZLuutx0
スケジュール調整とはいえ3度目になるとさすがに飽きるのぉ
それより、へんたつ は禁じ手すぎる自虐ギャグを・・・・・・自らを「ガリ」と称するかw

87通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 00:03:45.42ID:oyrgY1N80
マーリン消滅はこれから説明されるのかな

88通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 00:06:40.66ID:sp5wvuzW0
>>86
総集編という構成上しかたないことではあるが、
我様「シドゥリ優先はできん」
藤丸「助けに行きます」
我様「よう言った行ってこい!」
が即落ち2コマ並にテンポよすぎて笑う

そして肝心のシドゥリさんどうなったかカットされてよくないよかった

89通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 00:12:35.93ID:192QCNEP0
1st最終話「脱出」視聴完了

あっという間にジオングの特性把握してオールレンジ攻撃封じるアムロの凄さよ…そのアムロをしても頭が飛ぶのを見抜けずメインカメラ潰されるあたり、初見殺しって怖いわ…
しかしジオングのボディ撃ったときに「違うか!?」って…間違いなくコクピット狙ってるな、さすが連邦の白い悪魔

「体を使う技はニュータイプと言えど訓練しなければ…!」と言いつつアムロの拳銃で腕に負傷、剣でヘルメットがなければ即死の傷くらうとか、ルナツーやサイド7に潜入してた頃の華麗な赤い彗星はどこ行った

ア・バオア・クーの指令室、あの塔じゃなかったのね、てっきりあの辺だとばかり…色々忘れてるな
キシリアの首チョンパ、放映当時を考えたらそりゃ描いた板野さん怒られるって
あとシャアがキシリアを撃ったバズーカがジャイアントバズと同形なのは有名だが、ランチに乗ってるWBクルーも同じバズーカ持ってたな…いったいどこから仕入れた?

…うん、このエンディングでのチビ3人を見た後でZでのカツの有様考えると… そりゃ色々言われるわなあ(昨今のゲーム続編の話を思い出しつつ

テレビだとジオン軍の生き残りが逃げ延びるカットないから全軍降伏だろうけど… ん?てことは劇場版ラストこそ「戦争終わってから本気出すジオン残党」の生みの親?

さて来週からはZか、「黒いガンダム」の衝撃は今でも忘れられない

90通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 00:20:58.19ID:192QCNEP0
>>45
よく判らんが日焼けしたパワー系の若手から中年ぐらいのスペイン人(アニメなら一話とか二話のボスキャラ担当くらい

執事(それも完璧超人系)が必ず名乗るであろう名前「セバスチャン」に比べるとイメージは弱い

91通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 00:24:03.23ID:BRUcjDoX0
マーリンの次はグリフォンかな

92通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 00:27:18.42ID:y6SSnVjq0
神浜は魔女も魔法少女もキューべーもほかとは違う、より不穏ってことか
しかしマミさん大変お強い。魔法少女業界でも上位勢なのかしら

93通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 00:28:41.13ID:oyrgY1N80
>>92
あの大きさは上位勢に違いない
マギレコは魔女化してもワンチャン戻れる設定なのかしら

94通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 00:28:43.59ID:jkA8j7vN0
マギレコ終わった
元カノ、幻でも圧が強い
ドッペル解放!!これなんて初号機?からのマミさんカッコいいエントリー、ヤダこの魔法少女年上にも負けてない
Cで落としてくるの何なんだ…

95通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 00:29:30.99ID:2aJBZ3140
この流れだと、マミさんがえろはちゃんを魔女と誤認しても自然な感じだなあ
敬語でしゃべるマミさん、神浜にて新たなる境地を開拓の巻

かもれ組……不穏ナリ

96通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 00:32:11.19ID:nqGeUEUH0
>>92
ほむらRTA的には3話で見殺しにしないと厄介だからね
単独でワルプルに勝てるほど強いわけではないが
クソメンタルなのでネタバラシのタイミング次第で被害だけばらまくし
タイマンでは勝てない程度には強い

あそこで死んでもらいます

97通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 00:33:50.67ID:rBOHn0mp0
>>91
セントーラスの出番はいつですか?

98通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 00:36:57.73ID:2aJBZ3140
ほむら的1週目では、マミさんもまどかもワルプルギスの夜と戦ってるから
ほむらが余計な事するたびに事態が悪化しまくっていた疑惑ある……ない?

99通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 00:45:31.74ID:jkA8j7vN0
それは本編でほむらが時間逆行するたびに因果律が願いの対象であるまどかに集中したせいでどんどん複雑になっていった説
マミさんは強いんだけどアクシデントに弱いというか…

100通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 01:10:03.79ID:Mc1VuNwy0
マミさんは劇場版でペペがほむらにさらわれるところからの仕込み〜ほむら戦決着までの仕込みが周到っていう解説を見たな

101通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 01:16:03.66ID:sp5wvuzW0
FGOとマギレコの間というまさに隙間で流れてるおかげでメンタル助かると言われて「バビロニアこっからさらに重くなるん?」と震える監督がいるそうな

102通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 01:22:19.02ID:jkA8j7vN0
へんたつてっきり配信版の放送かと思ったら今回がっつり新作だし、取り直ししてるんかな

103通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 01:24:33.51ID:sp5wvuzW0
>>102
スフィンクスの話も新規よ
犬とコミマの話は再編集

104通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 01:25:03.49ID:y6SSnVjq0
劇場版はほむらちゃんの時間停止対策がっつり取られてるのが面白かった
マミさんのリボンとか、タイミング見切ってさやかちゃんが盾に剣を打ち込んだりとか
周囲にとって強力すぎる能力ってそうなるよね

105通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 01:58:16.68ID:oyrgY1N80
レビューアズおわった、サラマンダーの女体盛りその発想はなかったわw

106通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 02:01:04.63ID:jkA8j7vN0
虚構推理終わった、こっちも元カノと今カノの戦いがw 九朗先輩モテモテだなw
鋼人七瀬の正体がなんとなく見えてきたけど、生前はめっちゃいい子じゃないか…

107通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 02:03:38.11ID:PU5yXMTf0
ヤったら死ねる相手2本立てか

108通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 02:19:36.85ID:dCp8xiwr0
>>104
互いに相手の能力や発想を見切って見切って、最後の最後で彼女の善性を信頼して捨て身の策で「勝った、第三部完!」
と思わせておいて
「化かしあいは…おれの勝ちだっ!」
というあの流れは、本当にすごかった

109通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 05:42:15.70ID:z4a5yaQM0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200201-00000003-anmanmv-ent

コレクター・ユイも飛べイサミも入ってないからやり直し
異論は認めない

110通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 05:45:15.66ID:v/Oxzxmq0
ボクはコレクターハルナちゃん!

111通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 06:39:08.57ID:gnqeXHpW0
実は、アサルトも含めたシャイニングの見せ方が一番上手かったのは三条陸先生だったのではなかろうか。

112通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 06:58:32.32ID:v/Oxzxmq0
最近の時間停止は対策できればわりと無力化できるようになったな
発動前に範囲攻撃(フラッシュや煙幕等も可)で停止中にこちらへ近づかせなくするとか

113通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 07:35:52.25ID:BKtEubkI0
エガちゃんがユーチュバーデビューか
ついに黒船が来たか

114通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 07:37:17.54ID:RAz2bny50
>>99
>強いんだけどアクシデントに弱いというか…
ケイネス先生やな?(やめろ)

へんたつはギル(SN版)とアリナに挟まれてて笑ったw

115通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 07:48:09.61ID:kFf0m0I00
>>110
黒ハルナの方はお嫌い?

116通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 07:59:09.21ID:s5kdSZka0
>>104
逆にいえば時間停止さえ封じてしまえばほむら自身は魔法少女としてはかなり弱い方だからね

117通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 08:22:19.80ID:GjyGUQ640
>>116
バールなような物とお手製手投げ弾を復活させるべき?

118通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 08:25:29.43ID:sLFyA2SG0
>>49
椎名へきると組んだ「いつか会えたら」や「遠い町」が好きなんだけど
どちらで検索してもカラオケにないんだよなぁ...

119通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 08:30:17.67ID:v/Oxzxmq0
>>115
コスは嫌いではないが闇落ち系の常で釣り目になっちゃうのは✕

120通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 08:46:12.45ID:PwSXsGaP0
キャッツ見てきたよ!
猫は犬にあらず!
キャラクターが人間と猫の間をいったり来たりしてるんで、ずっと違和感が消えなかったわ
人間っぽい動きをしてたと思ったら、突然猫っぽい仕草をしてくるんで「あ、コイツラ猫だったわ」って思い出すことがいっぱい

121通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 08:46:47.22ID:kFf0m0I00
>>119
外見おっとり系
悪魔系コス
つまり外見は白ハルナでコスだけ黒ハルナにすれば最強?

122通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 08:52:02.69ID:NpUk8+XP0

123通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 08:53:08.17ID:sLFyA2SG0
何とも背徳的だな...

124通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 08:58:50.11ID:v/Oxzxmq0
ヒープリ感想
こころのにくきゅうというパワーワード
こころのパイルバンカーやこころのツインテールとかもあるんですね

ははーん、さてはこの娘さんは難病完治系キャラじゃな
自分が命を助けられたから同じように他人を助けたいタイプ

逆に言うと自分は二の次で危なっかしいのがこれからどうなってくか

過去作だと身体能力が跳ね上がる的な扱いだったけど
今作は過去の変身アイテムの使い手の戦闘経験も入ってる感じ?

125通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 08:58:50.51ID:yqne/0dU0
重なる二つの華

患者の運命を変えるベストマッチな奴ら
抑えた演技やなぁ……と思ったら戦闘中は節々に前世の記憶が……

???「何故、君が変身出来たのクワァッ!」

126通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 08:59:33.25ID:gnqeXHpW0
ヒーリングっどプリキュア、個人的に悠木碧氏は妖怪ウォッチのイナホやユルセンみたいなキワモノ(?)のイメージあるので、何だか普通だ。
肉球ステッキの肉球タッチする行動で、ウィザーソードガンやアックスカリバーとかを思い浮かべたのは僕と君だけの秘密です。
何と、キャストに戸田恵子の名前が。
ゼロワンの『このあとすぐ』、あれがネットで情報出てる新フォームすかね。

127通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 09:00:49.86ID:YEuvmBEF0
ツイッター見てると心の子宮とか股間の肉球とか
パワーワードが流れてきてて何が何やら
そして多分録画し忘れてるな私…(外出中

128通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 09:01:49.42ID:PwSXsGaP0
そういえば、キャッツにマンカストラップってキャラが居るんだけど、どんなトラップなんですかねえ……

129通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 09:03:00.01ID:NpUk8+XP0
EDのCGが滑らかに動いてて映像の進化凄いね
のどかは1話から変身出来たね!
とにかく役に達たいって具体的な目的がないから
後々に折れそうで不安な要素があるよね

130通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 09:06:05.03ID:kFf0m0I00
はるるん並のオリハルコンメンタルななかなかいないからな

131通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 09:08:14.28ID:v/Oxzxmq0
>>121
パッションさんみたいに本人の意思で2タイプ使い分けられるの良いよね

132通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 09:08:39.72ID:kFf0m0I00
>>122
謎が解けた

133通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 09:11:59.64ID:2aJBZ3140
白衣を纏ってから変身する構図になってるのはお医者さんっぽいですな
青い人はお姉さんというより大人っぽい雰囲気。黄色の子は逆に騒々しく子供っぽい

プリキュアになってからも二人で掛け合いしてるのは、たしかに仮面ライダーWっぽいw
戦闘は定番と安心の大ジャンプでびっくり描写
ライダーキックで攻撃すると思いきや、踵落としからの振り向き「お大事に」煽りとは……
これは肉球キュンとしてまいますワ!

134通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 09:12:01.49ID:sLFyA2SG0
証拠品を売っちゃっていいんですかね...

135通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 09:13:31.61ID:kFf0m0I00
君の知りたい事はこれだな
https://db.sp.netkeiba.com/horse/2014103607/

136通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 09:16:05.79ID:yqne/0dU0
アレは異常な部類だからな。完全に折れてから自らの願望として蘇ったという……

余計なお節介や人助けはヒーローの基礎でもあるけど、のどかは前のめりに見えるな
声のせいで既視感バリバリだけど……

137通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 09:17:26.43ID:sLFyA2SG0
monk ass : クソ僧侶 というロックな意味かもしれない(絶対ない)

138通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 09:27:30.33ID:nqGeUEUH0
ゼロワンずっと最低を更新していてすごいな、と思いました

139通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 09:27:54.55ID:v/Oxzxmq0
ねぇこのマイクラ廃人ゴリラ好い人すぎない?
憎しみ一辺倒でなく、ヒューマギアの良い所は良い所と判断できるのは
ヒーローポイント高いわ

ライオンレイザーの正体、刑事だろコレ
ネット詐欺の犯人捕まえたのもスケープゴートのでっち上げ
尺の問題で詐欺の真犯人まで兼ねると見た

1000%は一件、正論ほざいてるが自分で騒動の種まいてんだから
クソコテ荒らしマッチポンプでしかないわ

140通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 09:29:13.99ID:192QCNEP0
なんてこった、こいつは伝説の裁判になるぜ!最強の弁護士は最強の戦隊ヒーローを模倣した…?
つか後編で弁護士が上半身脱いだりしませんかね、ていうか脱いでくれ(無駄な期待
そして証拠品で出てくる腹筋崩壊太郎の腹筋… プレバンの唐突な「腹筋崩壊太郎の腹筋」商品化のダイマだ!?
しかしライダーに戦隊ヒーローから弁護士と原告が参加とか、なにげに豪華だな今回

ネットと人間の悪意の拡散をここでぶっこんでくるか… まあ現代の問題だからこそ、ここでぶっこむ価値はあるのよね
そして不破さん、なにげにデレてる上に不器用ながら的確な励ましをしてくるのいいね、ゴリラだけど

1んで000%社長、とうとう自分でヒューマギアを煽り、あげくゼツメライズキー装着して暴走させるとか、とことん悪意に染まり出したな
さて、今回のレイダーは一体誰が犯人なのか …って可能性はだいたい1つか
あと唐突なCMでの強化形態バレ、これは回避不能ですな

141通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 09:29:49.78ID:jkA8j7vN0
ゼロワン、逆転のAI弁護士
犯人は刑事かしら
ゴリラじゃないゴリラじゃない
煽り耐性明らかに低いよねヒューマギア、そしてアルトに異変が
社長そろそろ痛い目遭いそう

142通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 09:29:54.05ID:yqne/0dU0
聡明な視聴者はもう真相に『繋がった』でしょうか?

言い分は分かるけど、1000%社長のやり方が汚いんだなぁ
遂に本編でゴリラ確定フワ〜 ガチ切れだし

ギンギンギラギラメタルクラスター

143通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 09:30:24.18ID:gnqeXHpW0
このあとすぐの画像のあいつ、あれがゼロワンの新フォームのメタルクラスタですか。CMバレ。
シャイニングと対象的でいい感じですけど、個人的に、もう少しシャイニングを活躍させて欲しかったな。
今回の市森検事、家元や新屋敷のように嫌な感じはしないですね。隠しているだけかも知れないけど。
被告人が見ていたお笑いライブ、なかやまきんに君のライブ? あいつの腹筋を手に入れると幸運が訪れるのか。
『力ずくで外せばいいだろ』『力ずくではハズレません。あなたはゴリラですか?』 ついに突っ込まれた。っつーか不破は本当に人間じゃないのかも。
ビンゴを襲ったライオンレイダーは、検事ではなくて被告人を逮捕した鳴沢刑事なのではなかろうか。
つーか、アークに人間の悪意をラーニングさせたのは天津1000%でしょうよ。このことを滅が知った時、彼はどんな反応を示すのだろう。

144通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 09:32:43.06ID:PU5yXMTf0
検事はザイアスペックを紛失(嘘は言っていない)
押収物のザイアスペックを預けた刑事が担当から外されて容疑者捕まえた刑事に変わってるのか

145通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 09:33:25.90ID:s5kdSZka0
予告で出た強化フォームをすぐCMする文明いい加減やめてくれませんかね?

AI崩壊見た後だと1000%さんの言い分も少しはわかるなと思える
だけど今回暴走の最後の一押ししたの明らかにあなたですよね?
まあ1000%以外がこれは名誉棄損だと騒ぐ可能性も十分高いが

この手の事件で新しいなあり人物が現れると瞬間的に「あ、こいつが犯人か」と認識してしまうドラマ脳

146通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 09:33:37.26ID:v/Oxzxmq0
お仕事勝負はそろそろお約束外さんとクズ眼鏡を五人量産したシリーズの
烙印を押されてしまう

147通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 09:34:51.22ID:PU5yXMTf0
あの検事も中々の演技派だなw
黒っぽい感じ出してた

148通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 09:35:23.21ID:FqMMlEQi0
それダイナマイトや
イズちゃん煽るのうまいっすね
不破!カッコいいぞ不破!
キムタクは法廷以外で戦ってましたね
すげえ主人公の目の前でマッチポンプだ

ギンギラギン

149通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 09:36:18.64ID:sLFyA2SG0
まぁ法曹界を生き残る険しさは華道や土地転がしの比じゃないよね

150通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 09:36:30.58ID:yqne/0dU0
自重してたけどもうイイかね、コレ
http://hobby.dengeki.com/news/932790/

モチーフは蝗害かね。暴走形態っぽく見えるし

151通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 09:37:09.45ID:2aJBZ3140
>>149
ほぉ〜、そうかい

152通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 09:39:25.82ID:sLFyA2SG0
はい、或人じゃあ〜ないと!!

153通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 09:41:01.39ID:v/Oxzxmq0
メタリックカラーなので色が抑えめなフォースライザーに付けるのが一番しっくりくるな

154通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 09:41:10.74ID:s5kdSZka0
>>151
ゼツメライザー付けさせた1000%さんの気持ちがわかってしまったぜ…

155通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 09:42:25.20ID:FqMMlEQi0
>>151
ハイッ!アルトじゃ〜

156通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 09:44:22.98ID:NpUk8+XP0
アルトロン

157通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 09:45:52.20ID:sLFyA2SG0
久々に戦隊を見たけど、剣を壁に踏み押さえたまま2太刀なんて激しいアクションするんだな
スーツもガラハド(MS)みたいなゴツいやつだし、大変じゃないの

158通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 09:46:41.33ID:kFf0m0I00
警察の権限で騎士?
もしやデュープレックスファイヤー?

159通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 09:51:39.30ID:s5kdSZka0
>>73
今回のラストの描写見る限り、アサルトの出番はあっても呪いのフォーム的な感じになりそう
まあ元々のアサルトグリップの出自自体がアーク経由って時点でこんな展開がくる下地はあったが

160通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 09:51:47.57ID:NpUk8+XP0
満面の笑みは本編で見れる日は来るのかな
https://twitter.com/felonyrose__n/status/1223573437349675010?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

161通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 09:57:49.41ID:v/Oxzxmq0
ボクのチーム、ボクのチーム言うとるけどお前、従わない奴は心臓握るだけやん
まだ幼児脳なヤバソードが暗殺ちゃんみたいな暴走フラグ立ててる

162通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 09:58:45.77ID:yqne/0dU0
驚愕、鎧の中の真実!ってつい最近やったやん!

銃を連射と暴れ武者。ジュウレンシャーとアバレムシャー……
結局レジェンドは出なさそうですね

163通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 09:59:14.02ID:Mc1VuNwy0
>>160
リプ欄見て気付いたけどそういえばダイヤさんって戦隊とライダーとウルトラマン全部出演経験あるのか

164通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 10:00:19.70ID:jkA8j7vN0
先週のウデンの意味ありげなカット気になってたけど中身マスターブラックでしたか、だからオト人質の時に剣の速さ煽ったりw
エラスの正体なんだろうな、マイナスの感情をため込んだ集合体かなんかか
プリシャス退場のカウントダウンがw

165通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 10:01:00.01ID:gnqeXHpW0
サデンの正体は竜也もといマスターブラックでしたか。つーかあれは仮面か。着脱式なのか。
てっきり、プリシャスに心臓を握られてドルイドン側にいるのかと思ってましたけど、次回のタイトルを見る限り本当にそうかも。
これは、Vシネがあったらオトちゃんマジで変身するかも知れない。

166通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 10:02:59.93ID:s5kdSZka0
あれ、素顔名乗りもうやっちゃうんだ

167通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 10:03:39.43ID:kFf0m0I00
クレオンとワイズルー様が最後で美味しいところを持っていきそうな予感
あとオトちゃんに蹴られたい

168通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 10:04:11.64ID:7BY7a0ih0
>>165
所がまだプレバン限定系のかくし球があるらしいのよリュウソウジャー

169通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 10:05:08.73ID:lHtGTKAV0
予告ではネタ扱いだった「生きてるって感じがする」だけど
1話観た後だと目茶苦茶重い台詞になったな

170通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 10:05:17.32ID:2aJBZ3140
最近はウルトラマンがコンスタントに作られるようになったし
ウルトラマンに変身しない役なら、特撮経験者を招くことも多いっすからな
知ってる範囲だとジードにゲキレッドが出てたり

171通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 10:08:16.40ID:kFf0m0I00
>>170
ウルトラとライダーで変身してる高野がいるぞ

172通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 10:11:19.48ID:yqne/0dU0
あと英雄になりたいアレ

173通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 10:12:27.78ID:FqMMlEQi0
ライダー経験者はウルトラマン役になれないって聞いたことがある

龍が如く7、ヤクザ→服役囚→ホームレス→ソープ店員→煎餅屋さん→横浜一の企業のトップ
これって最高のアガリじゃねえか

174通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 10:12:40.68ID:PU5yXMTf0
ウルトラ仮面ライダー!

175通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 10:17:26.81ID:sLFyA2SG0
モロボシ天王寺はライダーブレスに変身用カードまでやったけど、あくまで怪人だったな
一応ハードルは下がっていってる気がする

176通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 10:18:44.90ID:PwSXsGaP0
キャッツについて調べてみたら、実は映画と舞台はストーリー周りはそんなに違いがないんやな
アレ? って思う部分も舞台と一緒なんか……

177通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 10:19:43.09ID:FqMMlEQi0
ちょっと待って、横浜の企業がサテライトレーザーってどういうこと?

178通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 10:22:49.32ID:PwSXsGaP0
ゆるキャンのドラマを見て、なでしこが作ってた鍋を再現してみたでぶ……普通にうめえな
ただ、餃子がどんどん崩れていくでぶ……ちゃんと水餃子用のを使わないと皮が溶けるんか

179通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 10:23:16.42ID:0ccGTzUt0
>>172
ネオスタイガがいたな

180通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 10:24:35.49ID:PU5yXMTf0
月は出ているか?
月は出ているかと聞いているんだ!

181通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 10:26:25.42ID:sLFyA2SG0
みんな内山眞人を見るたびに影山だアナザー影山だと呼ぶの、嬉しいけどちょっと寂しい

俺もリアタイで見た時ちっとも憐と同じ人だと気づかなかったけれど...w

182通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 10:27:28.21ID:s5kdSZka0
>>176
ストーリー周りっていうか、そもそもキャッツにはストーリーといえるようなものがないんや
単に「いろんな猫がいるから紹介するよ」ってだけの内容なんだ

あと、見てみたんなら前スレ>>982を読んでみるといい、割とわかりやすくまとめてるから

183通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 10:27:31.02ID:2aJBZ3140
ウルトラマンと他のヒーローに変身した経験のある人は
だいたいウルトラマンが先みたいですね
例外はナイトハンターツルギ/ウルトラマンヒカリの人くらい?

184通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 10:33:25.97ID:YxDhNFec0
ウルトラマンは新作はしばらく休んで仕切り直しするっていう噂あるな

185通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 10:34:46.93ID:/L6JP4Gq0
ヒーリングっとプリキュア見終わったけど、過去に死にかけた経験から
自分のリスクを顧みず他人に手をさしのべる主人公(cv悠木碧)
ってなんか既視感が…。キュアブロッサムが逆羅刹したり
フワが神の力を手に入れ損ねて上半身だけになっちゃう…。
あと、中の人が名誉淫夢厨なのに
「わたし、何でもする!」って言わせるのはあかんて…!あかん…!

186通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 10:36:08.67ID:s5kdSZka0
うちの両親(自分が小さい頃から劇団四季のFC入っており、今のCATSをそらで全曲歌えるようになった原因)に、
今日映画の方のCATSを見に行くといわれて俺は何を言っていいのか、どんな表情をしていいのかわからなかった

187通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 10:37:04.20ID:s5kdSZka0
>>185
正義の味方になりたそうな主人公ですね…

188通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 10:37:14.83ID:PwSXsGaP0
>>182
ちょうどそのブログを読んだばかりだったのよ。
原作も舞台も映画も「ネコカワイイ」を楽しめばいいのねって理解できたわ

189通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 10:40:07.73ID:0ccGTzUt0
よしほむほむを呼ぼう

190通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 10:43:37.44ID:yqne/0dU0
今年のプリキュアの収集アイテムは『エレメンタルボトル』か
明日の地球は投げ出せないし、患者の運命も変えなきゃ……

ほむほむ呼んだ結果が春の劇場版では……?

191通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 10:45:49.18ID:wAAni6220
過去に死にかけたのを救ってもらったから救ってくれたキャラを
溺愛するヒロインというとどれくらいいるのだろうか

綾波はマダオのマッチポンプ説が有力なんだっけ?

192通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 10:49:15.38ID:0ccGTzUt0
マダオは中にある嫁の魂が欲しいだけだし
ガワは重要じゃないんだよな
問題はリリスと嫁が融合うして引きこもった事
これであってたっけ?

193通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 10:55:03.02ID:y6J6Gky00
父親もあれだったが、母親もあれだったことが最後の最後で明らかになったのが旧劇場版だったな
フォーグラー博士じゃないが、肉親に大事なことをわかりやすく誤解なく伝えておかないから面倒なことになる

194通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 10:55:24.97ID:gnqeXHpW0
つーか、滅や迅くんが仲間になるならともかく、仮に天津1000%が仲間になるとして、きっかけやビジョンが全く見えて来ませんね。
一文無しにするとかドン底まで叩き落とさなければ、あるいは叩き落としても視聴者は納得しないのではあるまいか。

195通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 10:56:34.29ID:v/Oxzxmq0
エヴァのコアから嫁さんを元に戻すのが目的でネルフの司令になった
綾波含む回りの人間はそのための道具くらいにしか思ってなさそう

最初のクローンは教育とちって赤木母の嫉妬かって殺されたから
二体目は自分に従属するように仕向けたのだろう

196通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 11:00:54.07ID:v/Oxzxmq0
>>194
元は飛電の社員だったなんてありそう
回りからは後継者扱いされてたがアルトパッパへの嫉妬にかられて
アークにやらかしたのがじっちゃにバレて排斥されたとか

197通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 11:04:52.14ID:s5kdSZka0
あの暴走の時はユイが消えた時と重なって珍しく感情的になったって解釈だけど、個人的には

198通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 11:12:51.50ID:0ccGTzUt0
でもエヴァてパンフ書籍なりで補完しないと
理解できない部分も多いよね

199通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 11:15:36.29ID:FqMMlEQi0
サテライトレーザー、露出狂に撃つのはやり過ぎたかね

200通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 11:18:11.25ID:b9o8KSUd0
>>109
ベスト20までに入ってるからいいだろユイ

逆に太陽の子エステバンとか小鹿物語とか名犬ジョリィとかニルスの不思議な旅とか入られても
アンケート対象が40代以上だけじゃないとおかしいだろ

201通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 11:20:28.75ID:b9o8KSUd0
>>184
デザイン的には袋小路になってるんで妥当な判断だと思う
ライダーのほうが深刻だけど

202通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 11:22:35.42ID:yqne/0dU0
>>185
シエルのスイーツが高くつく……というか、シリーズ長いから声が結構被る

三人体制だから追加プリキュアはほぼ確実だけど今年は難しそうだな
モチーフの動物やテーマカラーでどうにでもできるが故に

203通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 11:23:52.08ID:y6J6Gky00
>>200
ニルスの不思議な旅は、小学生の頃、原作を読んでぴんとこなかったところが多かったので、飛ばし飛ばしでとりあえず最後まで読んだ
日曜日に教会で学校があるとか、聖書を読むことがなんで勉強になるのかとか

204通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 11:24:41.76ID:FqMMlEQi0
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2826 ->画像>50枚

205通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 11:26:10.51ID:26MZy6gl0
海外小説って、向こうの文化を理解してないとよくわからん記述があったりする
まあ海外の人もこっちの文献読んで「日本人は何でこんなことしてるんだ」って思ってたんだろうけどw

206通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 11:28:14.48ID:YxDhNFec0
マイク次郎に誰が要れたんだ誰が・・・デラックスボンボンのコミカライズがやたらエロかったような思いで

207通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 11:29:29.01ID:0ccGTzUt0
>>200
でもユイやイサミはもう少し順位はいくと思うだろ背中開きとスパッツだし
それとも青いブリンクとかへーいブンブーとか
スプーンおばさんとかヤダモンとか
この辺りも出さないと駄目かな?

208通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 11:32:42.10ID:YxDhNFec0
ヤダモンはエンディングが凄いいい曲だったよう気がする

209通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 11:39:17.29ID:sLFyA2SG0
>>205
やし酒飲みのように海外の評価は高いけれど
現地国民から「おいこら」と言われる作品もあるから、単純な話ではないね

007の丹波哲郎率いる忍者部隊はちょっとクスっと来た

210通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 11:48:22.45ID:yqne/0dU0
>>205
外国人は日本のアニメ見てて「何を食ってんだ、アレ」って事はわりとあるらしい
逆に鉄血のオルフェンズで食ってたとうもろこし粥なんかは見慣れてないから「なんだ、アレ」だし

だからと言って見慣れたモノを出して世界観を壊してはならない
宇宙戦艦きつねうどんや宇宙戦艦風呂とかな!

211通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 11:49:19.49ID:192QCNEP0
>>207
けっこう人気があったはずのカードキャプターさくらが7位に沈んでる時点で最近のものとか継続してるものが強いとしか
大方20年前の作品て事考えたら十分健闘してる方じゃないのかなコレユイ

つか、ありすSOS入ってへんやんけとか、なにげに大塚明夫さん初主演作モンタナ・ジョーンズが入ってないとか、言いたい事がある人もいるだろうし

212通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 11:50:56.58ID:PU5yXMTf0
何かで見たが日本人が焼き海苔食ってるの見て「何で日本人は黒い紙食ってるんだ?」と言うのが有ったの思い出した

213通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 11:51:09.93ID:YxDhNFec0
ありすSOSが有りなら恐竜惑星やジーンダイバーもいれて

214通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 11:55:09.15ID:y6J6Gky00
>>211
民放が改編期枠埋めにやるような「感動のアニメベストなんたら」は
いつまで、ハイジやフランダースの犬で尺を稼ぐつもりなんだろう

215通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 11:56:11.85ID:THdrfOfi0
外国人はお好み焼きの上にかかってる鰹節に慄くらしい
あの、蠢いてる感じが生き物みたいで怖いのだそうな

216通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 11:56:12.61ID:0ccGTzUt0
ゲーム制限条例もアレだか
こっちも中々に酷いと言うか何というか
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6350005

217通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 11:57:43.35ID:PU5yXMTf0
>>214
チョイスしてる奴定年間近かと言いたくなるラインナップが多い気がする
ガンダムならZZ辺りも懐かしに入ってそうなくらい古い気がするんだが

218通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 11:57:45.64ID:Mc1VuNwy0
>>211
作品メンツ的にはさくらが入ってる方が異質って感じだよねこれ

219通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 11:59:51.74ID:PU5yXMTf0
>>216
性行為NGはわかるがお付き合いもNGって
真剣なんてワード意味無い気がするすぐ不順異性交遊と決めつけるだろうし

220通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 12:00:17.16ID:192QCNEP0
>>218
最近中学生編というかクリアカード編があったからね>CCさくら
何か色々不評だったらしいのはここでチラッと見た覚えがあるけど

221通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 12:00:45.25ID:y6J6Gky00
>>215
シラスにもびっくりするらしい
色合いと大きさが、その、なんだ、ウ以下略

222通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 12:03:11.56ID:b9o8KSUd0
ヤってるときは真剣だったんだよ!!
ホテルを出たらフラれたけど

よし

223通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 12:03:49.07ID:wVx1/Qb50
>>221
似てるか?まあ向こうの人にはそう見えるんだな
日本人が食べてビックリする食品か、マーマイトとベジマイト?

224通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 12:05:19.97ID:26MZy6gl0
納豆も厳しいらしいな
あれは日本人でも駄目な人割といるし

225通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 12:05:30.50ID:sLFyA2SG0
ベジマイトは「しょっぱ!...変な味」という感じで
まぁ健康食品なんだろうという感想、劇物ではないね

226通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 12:07:40.72ID:PU5yXMTf0
>>224
俺はダメな方だな、まあ他人が目の前で食ってようが気にしないが

227通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 12:09:06.80ID:gEutejR/0
>>224
ご飯のお供として実に有能だが、見た目が宜しくないってのはまぁその通りだし…

228通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 12:11:07.92ID:PU5yXMTf0
発酵食品系はハッキリ分かれそう

229通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 12:11:12.98ID:THdrfOfi0
>>224
私も納豆は駄目だ、家族全員がそうだが
以前、勤め先の老健の朝食に納豆が出てなあ…
100人分の納豆臭は、そりゃあ大変なモノだったよ…
以降、メニューからは削除されました

230通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 12:19:08.06ID:0ccGTzUt0
>>219
この手の条例を考える奴は頭が悪いと言うか視野が狭いというか
そもそも何も考えてないとしか思えないのよね
どうせSNS等のテクノロジーを理解できないから
未成年は絶対に被害者と決めつけてるんだろうな
その方がバカを騙して可決させるのも楽だろうし
尤も一番楽なのは被害者も加害者も死刑なディストピアな法
確か欧州だかでテスト的にやったが失敗したんだっけ?

231通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 12:19:50.18ID:y6J6Gky00
>>224
発酵食品は、生活環境や風習に密接に関係していることが多いから
生まれたときからの慣れがないと、余所の人が受け入れるのは難しい
私は納豆は大好きだけど、くさややなれ鮨などの海産物系発酵食品は駄目だ

232通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 12:20:08.11ID:wVx1/Qb50
武漢人狩りって、もう中国全土に広がっとるやん

233通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 12:21:07.99ID:reWHjjxd0
幼稚園でよく見かけるチューリップ柄の名札を、海外の人は燃えてる豆腐と誤認してたって見かけたなあ

234通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 12:25:13.81ID:1FIE62CC0
現行の文化同士ですれ違いがあるんだから、今の文明が一度滅亡して未来人が発掘した場合、「この人形(美少女フィギュア)は人間にしては目が大きすぎる!きっと宇宙人と交流があった文明に違いない!」とか言い出すんだろうなあ

235通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 12:26:56.03ID:sLFyA2SG0
まず髪や目の色に注目しそうだけど、流石に脱色してるかな

236通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 12:34:05.83ID:THdrfOfi0
仮面ライダーフィギュアを発見した未来の人類
「これは過去に昆虫型人類が居た証」
「いや古代の宇宙人が地球に来訪していたのだ」
「この人形の造形は宇宙服に酷似している」
「権力者が死んだ際に墓所に埋められた生贄の代わりなのだろう」
「タックルの生足ハァハァ」
「ファムのこの腰つきが…良いよね…」
「ああ…良い…」

237通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 12:36:04.92ID:wVx1/Qb50
>>236
本編映像を見つけたときが楽しみだw

238通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 12:36:13.51ID:reWHjjxd0
宇宙人がスターウォーズを見たらどういう感想を抱くんだろうか
やっぱり、「イウォークは殺せ」とか「ジャージャーは殺せ」って感想になるかなあ

239通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 12:36:40.07ID:y6J6Gky00
>>234
古代ギリシアの彫刻で、腕が切り落とされていたり上半身だけのものがあるのは
芸術的表現や宗教的な意味がこめられていた、のではなくて
業者が発掘したり神殿から勝手に持ち出したのを欧州の好事家に売りつけ運搬するときに、嵩張るから
という商売上の理由でしかなかったことが多いとか

240通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 12:37:42.97ID:0ccGTzUt0
つまり完全な法や国家はないわけだ
そして文明もしかり
我々の文明が滅び所持物を未来人なり宇宙人が発掘したら
どう評価されるのだろう
HENTAIとかTENSAIなのは間違いない

241通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 12:39:08.39ID:reWHjjxd0
そういえば、ディケイド版タックルは広瀬アリスが演じてたんだよなあ……

242通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 12:40:46.37ID:sLFyA2SG0
>>237
KBS蛮族ならファムvsリュウガを見て「ドラグブラッカーになりたい」くらい言いそう

243通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 12:41:20.83ID:y6J6Gky00
とりみきの漫画で
「直線や曲線が組み合わされている、おそらくここは祭祀場だったのだろう」
「像を復元してみた、なんと凛々しく雄々しい姿か」
と、未来の考古学者が感嘆したそれは
野球場の跡で、像はフルスイングする長嶋茂雄、というオチ

244通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 12:41:30.63ID:weB4Ua7o0
>>236
男性アクターが女性怪人やると腰の太さであれ?ってなるけどウィザードのメデューサはパッと見わからなくてすげぇってなった思い出

245通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 12:46:30.77ID:reWHjjxd0
>>244
逆に次郎さんは体を見ただけで次郎さんってわかるからすげーよな

246通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 12:51:35.33ID:0ccGTzUt0
つまり蜂女こそ至高

247通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 12:52:25.99ID:Mc1VuNwy0
逆に言えば
現代人「この意味深な像や絵は古代の謎の文明につながるに違いない」
古代人「すまんなただの性癖や……」

ってケースもあるのか

248通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 12:54:11.92ID:b9o8KSUd0
50過ぎてあんなに動くのがすげーよ
(fitボクシング体験版でゼイゼイ言いながら)

249通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 12:55:26.59ID:b9o8KSUd0
古文の授業で異世界転生転職ものやるのか

250通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 12:58:34.13ID:0ccGTzUt0
触手なアレとかどう見られるのだろう
おねショタは受け入れられるかもしれんがw

251通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 12:59:11.17ID:y6J6Gky00
>>247
衣服は知恵の罪、ゆえに神や天使は裸で描くのが当然
という名目で教会ににらまれることを回避して、裸婦画を貴族や富豪に売っていました

252通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 13:05:47.41ID:reWHjjxd0
ちなみに私は全裸よりも、下着や服を着ている方が好きです

253通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 13:11:22.35ID:y6J6Gky00
冬にもこもこ着込んでいる女性が、暖かい部屋に入って
マフラーをとりコートを脱ぐところが、たまらなく好きな私は変態ですか?

254通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 13:13:59.91ID:reWHjjxd0
>>253
コートの下の服がノースリーブだとなおよし!!

255通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 13:16:42.59ID:PU5yXMTf0
コートの下が下着の女?

256通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 13:16:48.98ID:sLFyA2SG0
>>253
健康な色気だと思う

ちなみに私はオペラグローブと絹ソックスが好きです
「それ以外は何も身につけてなかった」みたいな文面も好きです(おい)

257MBの人 ◆K4FA2xfOAE 2020/02/02(日) 13:20:04.48ID:v/Oxzxmq0
ルーズソックスにブルマー、ジャージは上だけ羽織ってよいものとする

258通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 13:24:20.87ID:reWHjjxd0
>>257
ルーズソックスが流行ってた時代って、もうブルマが絶滅しつつある時期と重なってたような……ボブは訝しんだ

259通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 13:27:24.84ID:0ccGTzUt0
ブルマの色は紺ですよね

260通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 13:27:35.02ID:b9o8KSUd0
コートの下がマッパな男?

出現にはまだちょっと季節が早いかな

261通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 13:28:13.51ID:3PIKXEjP0
>>198
Zガンダムの分かりにくさよりは気持ちマシだと思う

262通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 13:29:22.45ID:PU5yXMTf0
紺だな
某作品で白ブルマーが有ったんだがあれはちょっと

263通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 13:31:31.93ID:26MZy6gl0
全裸にマントとかトーガでいいよ

264MBの人 ◆K4FA2xfOAE 2020/02/02(日) 13:32:29.34ID:v/Oxzxmq0
ブルセラだなんだが問題になって廃止なのでそれほど離れてはいないはず
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2826 ->画像>50枚

265MBの人 ◆K4FA2xfOAE 2020/02/02(日) 13:35:26.38ID:v/Oxzxmq0
そういえば月姫には緑のブルマとかあったな
(画像は赤と紺)
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2826 ->画像>50枚

266通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 13:35:55.27ID:y6J6Gky00
>>257
制服の時に
ジャージの上だけを羽織るのと、スカートのまま下だけ履くのと
どちらが正解?

267通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 13:37:33.39ID:0ccGTzUt0
昔は高校バレーが夕方やってたから
JKのブルマがテレビで見られたんだよね

268MBの人 ◆K4FA2xfOAE 2020/02/02(日) 13:37:45.68ID:v/Oxzxmq0
スカートの下にジャージ穿くなよ

269通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 13:40:14.61ID:FLe9o6TR0
>>173
> ライダー経験者はウルトラマン役になれないって聞いたことがある

昔にさかのぼると石川真が仮面ライダーシンの後でウルトラマンヒカリに変身している例があるけど、
かたやビデオ作品でもう片方は主役ではないからな。
メビウスの頃と現在のシリーズでは事情も違うんだろうね。

270通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 13:40:56.11ID:b9o8KSUd0
野菜王子が気をためてるぞ

271通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 13:43:02.79ID:PU5yXMTf0
スカート+おぱんつ=おk
ブルマ=おk
スカート+ブルマ=絶望

272通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 13:43:22.98ID:wVx1/Qb50
>>260
サテライトレーザー撃ち込みましたから

273通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 13:47:12.70ID:PU5yXMTf0
カズレーザーでも撃ち込んでおけ

274通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 13:48:48.29ID:0ccGTzUt0
>>271
スカート+ブルマはアリだろ
その下をおパンツを妄想できるからな
スカート+ジャージは認めないし許さないけどな

275通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 13:51:53.49ID:bv3bz+FS0
>>271
スカート+三分丈ぐらいまでのスパッツ=最強。
だがジャージの重ねばき。てめーはダメだ

276通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 13:55:09.32ID:rzcu/HBW0
ツインテールの日
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2826 ->画像>50枚
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2826 ->画像>50枚
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2826 ->画像>50枚
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2826 ->画像>50枚
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2826 ->画像>50枚
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2826 ->画像>50枚
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2826 ->画像>50枚
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2826 ->画像>50枚
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2826 ->画像>50枚

277MBの人 ◆K4FA2xfOAE 2020/02/02(日) 13:57:13.60ID:v/Oxzxmq0
クスハとかいうスカート+スパッツだという事を
大きなお友達に1シリーズ隠していた
杉田の嫁兼ペットの犬兼同一人物

278通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 13:58:27.93ID:wVx1/Qb50
>>276
全部グドンの餌かと思ったら違った

279通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 13:59:15.00ID:b9o8KSUd0
さらに鳥インフルエンザか…

280通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 13:59:54.81ID:0ccGTzUt0
>>277
杉くんが犬じゃないの?
機体的には猫だけど

281通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 14:02:42.54ID:v/Oxzxmq0
>>280
銀魂の時のみかこんぐ先輩は定晴とお通ちゃんだった

282通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 14:06:01.58ID:0ccGTzUt0
>>281
まあ銀魂だし問題ナシ

283通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 14:08:39.32ID:aZKmpS/e0
最近外で見るパーカーでその下が下着なのか短パンなのかわからないようなのがいい

284通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 14:13:01.56ID:0ccGTzUt0
見えそうで見えないて最高だよね
「はバカだからパンモロやおっぴろげにするけど

285通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 14:15:02.22ID:rzsKNmVt0
ガン見禁止だが必殺技などでチラ見するのはノーカンなアリスギア

286通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 14:16:50.87ID:wVx1/Qb50
>>279
今度は湖南人狩りか…

287通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 14:19:42.39ID:0ccGTzUt0
アリスギアはそれ以前に
少女ではない年齢の方々がいらっしゃいますが
問題ありませんよね
可愛いければオールOKだし

288通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 14:56:17.78ID:192QCNEP0
>>286
日本人も同様の事態にならない事を祈りたいものだ
昨今のツイッター界隈見るに、日本も似たような事をやりかねん有様になってきてる気がするし

289通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 14:57:57.30ID:26MZy6gl0
アリスギアはアンナチャンの妹さんの実装待ってます!

290通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 15:20:08.78ID:5EqEo2NY0
コロナウイルス騒ぎで神社が悪疫退散の祈祷したら、神頼みかよと噛み付く人種が現れるのか昨今のSNS

291通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 15:23:22.89ID:2aJBZ3140
SNSで遠くの人にも噛みつけるようになったけど
牙がどんどん伸びて、頻繁に自分をズブズブ刺してる感じ

俳優の三浦春馬がそのへんに苦言を呈する(?)ツイートをしたら
ふんわり表現すぎて逆に噛みつかれてたな(国力って何だとは確かに思うが)

292通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 15:25:47.97ID:2a7Yqw5e0
>>290
神社は神頼みをする所だよなあw

293通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 15:28:47.26ID:E0PSi2oN0
>>292
手を洗わないで神仏に縋る江戸時代マインドならともかく
宗教が病快癒の祈祷をするのは当たり前だよな
キリスト教会だって似たようなミサとかやってるんじゃないのかね

294通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 15:31:17.06ID:po/ZOfg50
1000%社長の言うフェアは相手陣営への妨害してもOKなフェアなん?
でもこいつ生花勝負では家元が嘘のアドバイスに対しては否定してたよな

295通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 15:55:01.91ID:rzsKNmVt0
>>294
1000%の言うフェアって俺ルールの事であって
他の奴が同じような事するのは許さないタイプのクソコテ

296通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 15:59:59.94ID:wVx1/Qb50
最近歩いてないせいか、サウナにいってないせいか、体重増えたな…

297通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 16:00:26.11ID:lHtGTKAV0
>>294
まずあの社長の大前提として
ZAIAスペックがヒューマギアより優秀、よってヒューマギアは必要ないってのがあるから
その前提を覆しかねない勝負の妨害、不正はNGだけど(今回の落ちてたZAIAスペックも検事のやつと証明されなかったのでセーフ)
ヒューマギア不要論を煽るための陰謀ならOK(ていうかこの5番勝負自体がそのための仕掛けだし)

298通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 16:10:25.21ID:rzsKNmVt0
一番の問題はZAIAスペック付けた専門家の人間が仕事によっては
必要技能知識をラーニングしたヒューマギアと良い勝負するかな
程度の性能な事だよな
(ヒューマギアは同性能で量産可能)

299通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 16:19:10.27ID:PU5yXMTf0
>>298
ソフトウェア的に追従やそれ以上のことが出来た所でハード的に負けるしな(単体性能的な意味)

300通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 16:37:20.35ID:lHtGTKAV0
>>298
ぶっちゃけZAIA側の代表がその道の第一人者な時点であまり意味がないんだよな、ZAIAスペック
誰が付けても同じくらいの性能発揮出来るならともかく

301通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 16:55:24.59ID:k+Pz0zNm0
>>290-291
ゲームよりその手のアホを規制すべきなんじゃないかと思う

302通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 17:07:51.75ID:vzLyYcEC0
香川の件で仮にガチャ規制ができた場合、ソシャゲを運営しているゲーム会社がどうなるのか気になる
ガチャに変わる課金装置を考え出すか、自滅するか

303通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 17:10:29.05ID:3PIKXEjP0
>>301
日本が人権が守らない国になって欲しいって事だな

304MBの人 ◆K4FA2xfOAE 2020/02/02(日) 17:17:44.38ID:v/Oxzxmq0
ラノベ買ってきたがどこもかしこもマスクだな
もっとツインテールを出せ(無茶振り)
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2826 ->画像>50枚
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2826 ->画像>50枚
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2826 ->画像>50枚
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2826 ->画像>50枚
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2826 ->画像>50枚
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2826 ->画像>50枚
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2826 ->画像>50枚
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2826 ->画像>50枚
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2826 ->画像>50枚

305通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 17:18:00.88ID:hHArKIQI0
>>302
海外はガチャのみでゲーム内アイテムを入手させる事が禁止の所も多い
ガチャに実装する場合は、同時に直接購入できる手段も必要だったりする
代わりに一定期間内の課金額によってランク分けが行われて、ゲームが有利になる特典等が与えられる

306通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 17:18:34.65ID:gnqeXHpW0
そういや、次回予告でメタルクラスタがサウザーの首根っこをつかんでいるように見えましたけど、暴走の危険があるフォームなのだろうか。
今週の最後で、或人が怒りで我を忘れたせいかシャイニングアサルトがやばくなりそうでしたけど。アークが作ったのもあるんでしょうが。

307通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 17:22:26.65ID:aVe2HvWt0
>>303
なぜそこで人権になるんだ?
1個人の神仏への祷りすら食いつくアホはマジ基地だろうに
信仰するモノが違う可能性もあるが
自分が理解できないから食いつくパターンが多い様に見えるのよね

308MBの人 ◆K4FA2xfOAE 2020/02/02(日) 17:23:14.32ID:v/Oxzxmq0
『スーパーベストマッチ!アンコントロールスイッチ!ブラックハザード!ヤベーイ!』

309通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 17:24:35.76ID:b9o8KSUd0
セインティア翔ってのを立ち読みしてきたんすよ
……少女マンガ家っぽいと動きのなさがちょっときつい…

310通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 17:25:13.11ID:0eS2I0OZ0
SNSとかスマホ持ってない俺からしたらチンプンぜよ……
いや、普通にPCでこう書き込むのも厳密にはSNSなんだけど
ときどき街中の人がそこかしこで立ち止まってスマホの画面じっと見てて
なにかと尋ねたらポケモンGOだった時があって、人気あるんだなぁと思う反面
ちょっとぎょっとしたりもする

311通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 17:28:04.03ID:vzLyYcEC0
ツイッターでソシャゲの感想を見ようと検索すると、ガチャの結果の呟きばかりでどういうゲームなのかがよう分からんってのが多くてなあ

312通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 17:30:27.36ID:aZKmpS/e0
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2826 ->画像>50枚

313通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 17:32:18.67ID:Mc1VuNwy0
別にガチャが悪いとは言わんけど、現状パチンコ以上にタチ悪い存在になってるからなあ
年齢制限は事実上なし、24時間いつでも多額の課金が可能、やろうと思えば十数秒で3000円が消えるって極悪すぎる

314通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 17:34:12.91ID:k+Pz0zNm0
>>310
わかりやすく言うと
無病息災の祷りを捧げたら
それに対して意味がわからない絡まれ方をしたて事

315通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 17:36:57.29ID:pvr/BRQh0
>>307
自分が気に入らない意見だから他人の自由を制限してしまえ、って主張も含めて、個人の表現の自由が人権として認められている事が民主主義社会の原則なんだ
社会が正常ならその手の意見は世迷い言として排斥されるけど

316通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 17:37:02.93ID:rxqXoYcP0
>>291
SNSという牙はヒトをバビルサとするのか、それともサーベルタイガーか

317MBの人 ◆K4FA2xfOAE 2020/02/02(日) 17:37:13.56ID:v/Oxzxmq0
中には課金時に年齢確認したりするガチャもあるけど
これ免許とかで照合しないんだから実質無意味よね

318通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 17:38:59.52ID:q0RiAs6B0
某献血ポスターへのフェミもといキチガイのツイートを見て、これがトレーズ閣下が嫌う「無様な勝者」かと思った次第

319通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 17:41:00.21ID:PU5yXMTf0
>>317
通販のエロコーナーもそうだがああいう年齢チェックは18歳未満の奴が入ったり使った場合「18歳以上と偽ったのは貴方ですよね?」と返すモノじゃないの?

320MBの人 ◆K4FA2xfOAE 2020/02/02(日) 17:43:58.06ID:v/Oxzxmq0
レンタルビデオ屋なら会員証作成に身分証いるから
そこでチェック入るのに
通販はそういうことできないのか

321通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 17:44:09.61ID:k+Pz0zNm0
>>315
それは理解してるが
SNSとかだと明らかにアレなのがいるから
そういう方面で過去にチョットあったから
言いたくもなるのよ
尤も自分の場合は相手が常習だったから
コッチがブチギレ前に運営から消されたけど
規制だのしてもイタチごっこなのはわかってるけどさ
本当に何とかならないかな
尤も「みたいに一般人より知名度もあるのに
問題発言をしても炎上すらしないのもあるから
何ともできないのだろうな

322通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 17:46:31.37ID:wVx1/Qb50
>>316
バビルサって牙が頭に刺さるくらい曲がってる猪だっけ

オッパイで窒息死
それがあんたの寿命 だ

323通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 17:48:04.37ID:0eS2I0OZ0
>>314
サンクス
単に教養のなさというか、常識がないだけでは?と思うんですが、うーん
自分もそうでないとは言い切れないので、他山の石としたい
知りたいことや情報など集めるときも「人の話だけで知った気にならないで」
の気持ちを持って自分の体を動かすことが大事よね

324通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 17:55:00.56ID:rxqXoYcP0
>>320
……遠い昔、親名義のレンタル会員証で年齢を偽ってビデオを借りた罪を懺悔します

325MBの人 ◆K4FA2xfOAE 2020/02/02(日) 17:57:52.64ID:v/Oxzxmq0
ニコ動タイムレンジャー 第14話 星に願いを
こういう特撮だからできる宇宙人と子供のフレンドリーな話すき
次回予告はこれ著作権だいじょうぶなんすかね

326通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 18:14:11.10ID:7/pMKL9+0
エロビコーナーに入っていってふじこふじこしてたフェも居ましたね

327通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 18:15:38.04ID:yHC8CiTB0
0M0)「星に願いを」

328通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 18:36:38.91ID:IcQWUtYk0
>>327
配られるのがNintendo Switchではないと知って手のひらをかえす生徒たち

329通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 18:44:27.99ID:/eZeOkdA0
酒や煙草の年齢確認って、どこまで機能してるんだろうな

330通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 18:51:19.91ID:0eS2I0OZ0
タイムレンジャーは面白いんだけど、戦隊の見せ場の一つの名乗りがアッサリすぎて残念
変身シーンのところで岡村感あるよなというコメントに、視聴者層のおっさん味を感じるのです
昨日一昨日はクウガ20周年だったそうですが、同時期のタイムレンジャーも20周年なのよな
私も当時は思春期真っ盛りの17歳でしたよ…俺、37歳になってしまった……(伊佐未ファミリーの長男感)

331通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 19:02:52.14ID:PU5yXMTf0
>>329
コンビニなら露骨なオッサンオバサンには特にしないが微妙な年齢なら免許証確認とかする模様
スーパーは知らんが俺の行く所じゃやって無いな

332通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 19:07:18.95ID:rxqXoYcP0
昔は
「お酒と煙草をください」
「あら、おつかい、えらいわねぇ」
が通じたんだよな

333通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 19:15:35.44ID:sLFyA2SG0
今じゃハッピーシュガーライフのお兄ちゃんよ...

334通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 19:16:26.65ID:ZVrLW6S20
どこぞのコメンテーター気取り芸能人が
「年齢確認ボタン押せって見れば分かるだろ!客商売のくせに!」
と罵倒したのが逆に大人げないと批判されるくらいには良い時代になったな

335通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 19:28:11.02ID:zXHSIt3i0
龍が如く7、やっぱりMGSじゃないか(喜)

336通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 19:42:08.42ID:q0RiAs6B0
Twitterのフェミ連中見てると、段々と種厨と大差ないように思えて来た

337通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 19:46:04.62ID:rxqXoYcP0
弱い者を守る為に、大義を振りかざす
しかし、それは決して弱い者を助ける事にはならない

338通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 19:50:34.03ID:oyrgY1N80
>>309
アニメ版を見てると面白いかも、東映作画になってて懐かしい感じになってるw

339通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 19:52:54.23ID:ZVrLW6S20
>>336
貴方の落としたツイフェミは
「ツィッターの投稿を恣意的に切り貼りしてクソリプとして捏造」するハイヒール嫌いのこのツイフェミですか?
「巨乳キャラを使う赤十字の献血はボイコットしろ、そもそも俺は献血してないけどな」と叫ぶこのツイフェミですか?
「制服ロリ女子大好きと叫びながらフェミに転向して仕事先を探すも誰からも相手にされない勝〇部元気」なこのツイフェミですか?

340通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 19:53:31.23ID:jq7u95Z10
Fgo、Amazonイベント完全終了
なんだかんだでドロップ美味しかったです

341通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 19:53:45.96ID:QARUnxNH0
フェミの話で
生きるの辛そう
https://togetter.com/li/1463508#c7328773

342通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 19:55:29.56ID:oyrgY1N80
>>341
えと、巨乳って人間じゃないのかw

343通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 19:57:42.62ID:26MZy6gl0
来週は蕎麦こさえるのか。楽しみではある
やはりダッシュは飯ネタのときが一番面白い

344通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:01:46.23ID:v/Oxzxmq0
巨乳に親でも殺されたようなつぶやきだな
こじらせるとこんな所にまでかみつくようになるのか

345通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:03:07.34ID:zXHSIt3i0
ヘビー乳ビンタ
相手の頭蓋骨を粉砕し首を折る

346通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:04:57.67ID:2aJBZ3140
まあ、スケベなオッサンとしては確かに巨乳キャラを性的に消費してる自覚はあるので
それがイヤって言われるとゴメンナサイと言うしかない部分もありますが

スケベが嫌な人が居るのと同様に、スケベが好きな人がいるのも事実でありまして
ここに衝突が生じること自体は、そういうものとして生きていくしかないんじゃねーかなー

347通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:08:59.19ID:q0RiAs6B0
>>339
上2つです、3番目は初耳

348通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:09:39.90ID:PU5yXMTf0
エロ系の漫画とかじゃない限り乳柱?みたいなのもそう言うフィクション的記号としか思ってないな

349通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:11:24.28ID:rxqXoYcP0
よし、ナイチチ長身スキーな私は攻撃を回避できるな
え、性的な消費という点では変わらないので、無理?

350通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:12:16.22ID:b9o8KSUd0
ロードラ…知らんがこの間抜けな顔はAかタロウだな
やっぱりタロウだった
おいおいストリウム光線相殺しやがったぞなんだこいつ

351通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:16:00.17ID:b9o8KSUd0
ウルトラマンのグングンカットみたいに見せたいパーツを強調した構図ででかくするのは理解できるんだけど、最近の奇乳はちょっと…

352通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:17:42.85ID:lHtGTKAV0
>>341
お前それしのぶさんに対しても同じこと言えんの?って話ですわ

353通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:19:20.00ID:BRUcjDoX0
巨乳ハンター?

354通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:20:57.28ID:RAz2bny50
もう外見を自由に変えられる不定形生物と恋愛するしか!
(手塚治虫がもうやっているw)

355MBの人 ◆K4FA2xfOAE 2020/02/02(日) 20:22:04.85ID:v/Oxzxmq0
メルトもリップも愛用している俺氏に隙は無かった

356通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:25:03.49ID:SY0mXfjL0
鬼滅の作者女性だろ確か
殊更性的に媚びるとかそういう目的で巨乳出してる訳ではあるまい

357通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:28:46.76ID:GjyGUQ640
フェミとは大義名分を盾に
自分が見たくない聞きたくないのを排除する運動なのでは?
ボブは怪しんだ……

358通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:29:00.45ID:sp5wvuzW0
>>341
コメ見て思い出したけど乳柱の過去話はそれこそ真っ当な意味でのフェミニズムの体現者なんだよね
筋力八倍大食らい地毛なのに桜餅食べすぎて髪桃色でも「それ才能だからええんやで」で自分らしくいられるっていう

359通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:31:50.60ID:2aJBZ3140
フェミニズムの体現者
「キミはキミだ」
「 い ま だ ! ! 」

360通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:32:29.60ID:sp5wvuzW0
>>356
女性なのは知らんかったけど重苦しい話盛り沢山で欠損とか解体とか鬼に鬼呼ばわりされるレベルの顔面の変形とか
積極的に押し出してくのは別の意味で性癖出しすぎな問題だと思うの…
それが売りといえば売りなんだけど

361通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:35:53.26ID:PU5yXMTf0
フェミ…グロ魔術師殿?

362通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:36:28.21ID:1FIE62CC0
インド政府「ホメオパシーがコロナウイルスに有効」

インド当局は先月29日、ホメオパシー(同種療法)や「アーユルベーダ」による古来の治療法が解決策となり得るとの見解を示した。
https://www.afpbb.com/articles/-/3266237


お前はなにを言ってるんだ

363通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:37:44.62ID:vxOhCVzH0
こりゃヒンズーもあかんね

364通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:39:56.43ID:5EqEo2NY0
ジャンプでフェミマンガを連載すべきとか言ってたな
熾烈な争いも知らずに

365通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:41:20.31ID:oyrgY1N80
>>364
自分で「面白い」フェミ漫画を描いて持ち込めばいいかと

366通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:41:21.87ID:b9o8KSUd0
はるか昔にいじめが社会問題になったころいじめをテーマにした短期連載があってだな…

367通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:41:51.56ID:nqGeUEUH0
「少年」ジャンプだつってんだろーが!
自分たちが対象では明らかにない場所に出てくる人間には困るね

368通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:41:58.28ID:rxqXoYcP0
>>362
部屋に切ったタマネギを置くのも効くらしいですぞ
こういう時には、怪しげな商売も流行るもの

369通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:43:09.73ID:nqGeUEUH0
『コロナ』なんだからルナの力で相殺するしか無い
そうだ、肛門に月光浴させよう

370通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:43:31.19ID:RAz2bny50
フェミ漫画って何なんだろう
マナーを教える漫画とかになるのかなぁ(棒)

371通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:44:08.38ID:zXHSIt3i0
日本は衛生ではいいけど、政府の対応で大被害起きそうだな
自力で帰国した人は隔離しない、自己申告でも熱があっても検査しないってどういうことよ

372通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:44:26.77ID:rxqXoYcP0
>>366
上沼先生は、本当に「いい先生」でしたね

373通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:46:32.75ID:YX4eGym+0
>>371
法律も条例も法的根拠も無しで政府がそれやったら
それはそれで大問題なんだってば

374MBの人 ◆K4FA2xfOAE 2020/02/02(日) 20:46:55.33ID:v/Oxzxmq0
キリン
毎回、戦でごたごたしてるが兵糧と金あんのか
無限に湧いてくるもんじゃねーんだけど

375通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:47:10.65ID:26MZy6gl0
信秀父ちゃんめっさお金持ってたんで、負けても負けても軍を起こしてたって聞いたなあ
港の貿易が笑いが止まらんかったとか

376通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:49:14.42ID:/4m/znvL0
脚本いじったのか知らないけど帰蝶はこのキャラクターなら川口春奈の方が合っているな
史実がどうかとか抜きに青で統一した今川軍、かっこいい

377通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:50:03.36ID:/4m/znvL0
>>374
津島の港を仕切っているから金は有り余るほどにあるぞ

378通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:50:25.75ID:zXHSIt3i0
>>373
普通に病院行けばいい?

379通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:51:45.98ID:26MZy6gl0
「操り人形に毒は盛りませぬ…!」よりキツネ嫁の話に反応してしまった俺は
破廉恥な男かもしれん

380通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:51:52.08ID:PU5yXMTf0
>>378
保健所とか言ってた気が

381通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:52:03.69ID:3eZLuutx0
麒麟がくる3話終了
尾張も美濃も親父の時代を描く事が今まで無かっただけに地味に面白いんだけど
視聴者の大半が信長以降しか知らんだろうから一体どれだけついて来てるかねぇ


旗指物の色分けで陣営を判別させるのは分かりやすいけど、服装まで同じ色で統一すると
ちょっと異様な軍団に見えるな

382通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:53:29.79ID:0eS2I0OZ0
やーい、お前の父ちゃんマムシー?
義龍の父があの道化の守護なら、義龍の凡夫っぷりは納得できるのですが、どうなんだろ?
前回、合戦シーンで頑張ったから今回は箸休めで美濃の国のバックボーンと光秀の生活を
じっくり描写した感じですかね
それにしても、帰蝶役の南果歩さんは目がぱっちりしてて可愛らしい喃
染谷将太(ノッブ)の嫁になる(言い方)んだと思うと、なんかやだ(小並感)

383通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:53:35.11ID:kg/ZQK2f0
>>378
先ずは保健所に連絡
病院に行く場合でも最初に電話連絡、これゼッタイ
いきなり病院行ったら待合室で大惨事だからね?

384通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:54:04.56ID:ZVrLW6S20
人権を強制的に抑圧できる体制と
いざという危機にトップダウンで果断に対応できる即応性は紙一重と

「ボクに任せてくれれば、人権を守りつつ危機管理もばっちりさ!」と言う輩はまず信用してはイカン

385MBの人 ◆K4FA2xfOAE 2020/02/02(日) 20:54:41.82ID:v/Oxzxmq0
狐嫁は実際美人
古事記にもそう書いてある

386通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:56:15.75ID:zXHSIt3i0
>>380
>>383
なるほど保健所か、サンクス
もし自分がかかったらヤバいから参考にします

387通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:56:43.78ID:/4m/znvL0
>>381
センゴクの外伝の桶狭間戦記と信長の忍びの外伝の尾張統一記おすすめ

388通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:57:22.06ID:oyrgY1N80
麒麟おわった、力はないけど権威だけはある守護大名って面倒ねw
義龍さん有能っぽいのに、息子は引きこもりのニートになるのか(信長の忍び知識)...

389通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:57:23.31ID:nqGeUEUH0
>>382
俺観てないけど流石に帰蝶が南果歩ってことはないだろ・・
もうおばあちゃんじゃんよ

390通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:57:36.63ID:FimQM5MO0
>>384
あくまでも緊急事態に対応するための、一時的な措置です
ただし、緊急事態がいつ収束したかを判断するのは政府の権限です

391通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:58:16.62ID:nqGeUEUH0
ちうごくの発展の少なくない部分は政府の強権によるものだろうからなぁ

392通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 20:59:46.98ID:26MZy6gl0
三好とか六角あたりの連中は、あんまり一般的な知名度ないからな
戦国スキーの友人は「侮れない凄い連中なんだよ!」って語ってくれるんだけど

393通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 21:00:27.09ID:nqGeUEUH0
武漢から帰ってきたもしくは武漢から帰ってきた人間と接触をした上で自分の体調が悪い時の話だぞ
そういった前提がないなら当面は普通に病院でいいはずだ

394通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 21:01:38.59ID:kg/ZQK2f0
ダーウィンが来たり麒麟が来る予定だったり映像研には手を出してはいけなかったり
NHKも大変だな

395通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 21:01:59.61ID:2aJBZ3140
岡村さん(標準語)のキャラは特に裏とかない
物語に必要とされるスキルをジャストで持ってる便利系オリキャラでいいんだろうか
女の人に鼻の下を伸ばしてるのも演技だとしたら、大した食わせ者だなw

396MBの人 ◆K4FA2xfOAE 2020/02/02(日) 21:02:52.88ID:v/Oxzxmq0
この内藤剛志は全身が刑事その物なのだ
わりと楽しそうな刑事ドラマだ

397通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 21:02:54.48ID:E0PSi2oN0
>>390
パル皇帝の手段だな
権力の源泉はやきうのお兄ちゃんが提案した非常時大権だが
それを終戦時に手放すと言ったままいつまでも持ち続けて、パドメやオーガナ議員等がおかしいと思ったときには
元老院が制御できない権力者になっていた

398通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 21:03:08.61ID:kg/ZQK2f0
>>393
直近で武漢と関係ない人が罹患してたから
今後は変わってくるかもしれない

399通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 21:03:26.75ID:192QCNEP0
>>347
一番上はかつて「自分の裸の写真集が売れるのは嬉しいし撮影も楽しかった」とツイートしてて今じゃフェミって話なんで、今の立場も正直信用しかねる部分があるというか… 
いやグラドル業界がけっこうな闇なのは何となく判るんで、そういう思いが暴走してるのかもしれんけど、それでもなあ…

>>357
現状はまさにそういう連中が目立ってるな
排除どころか絶滅上等、さらには「ブサメンは一生女性の奴隷、イケメンを女たちで分け合う社会が理想」とか言い出す奴もいたっけ

400通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 21:04:16.54ID:0eS2I0OZ0
>>389
間違えたorz 川口春奈さんだよ……ご指摘サンクス
大河ドラマの女性描写ってどうしても反戦ぽくなることがあるけど、
今回の帰蝶さんには光秀に前回の守護謀殺をどう思うかだけ尋ねて自分から
何か明言することはしなかったね(夫殺しなので、反戦とはまた違うかな?)

401通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 21:05:30.87ID:3eZLuutx0
>>377
あの時代の終わりの財力は知多半島と津島が担ってたいっても過言じゃないからね
常滑の焼き物と津島の湊、今川が三河を取りに行った理由も知多半島を締め上げる為だし

402通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 21:06:08.76ID:3eZLuutx0
×終わり

○尾張

403通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 21:06:12.80ID:192QCNEP0
>>367
男たちに幼いころから女尊男卑を刷り込みたいって事だよ全部言わせんなよ
いや俺も悪意があるかもしれんけど、どうもそういう風に持っていきたい面は感じるのよな

>>370
マナーというか「男は女の奴隷です」を教え込みたいとしか

404通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 21:06:59.46ID:ZVrLW6S20
>>399
「私が海外でイケメンと買春するのは女性の解放の象徴
ジャップオスが海外で買春するのは犯罪」

真面目にこう言った奴(某北〇原みのり)が普通に某新聞で論客気取っている状況ですし店

405通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 21:08:29.73ID:zXHSIt3i0
龍が如く7、ホールディングスの経営資金が100億突破…100億かぁ
株主総会でヤクザが出てきたり、ルンバ・鶏・チンパンジー・小学生で株主論破したりする企業です
何故か衛星兵器も作ってました

406通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 21:12:54.13ID:oyrgY1N80
>>404
何と戦ってるのか分からない...

407通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 21:13:41.28ID:FimQM5MO0
>>403
西洋人 「日本では、男性が家庭の王様なんだろう?」
日本人 「ああ、その通りだよ、ただ議院内閣制なんだ」

408通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 21:14:09.93ID:3eZLuutx0
>>392
1550年代の畿内の2大勢力だからね六角と三好は
あの時代に信長が生まれてたら上洛はまず無理だったろう

409通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 21:16:12.95ID:3eZLuutx0
訂正

×あの時代に信長が生まれてたら

○あの時代に信長が当主だったら

410通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 21:22:16.45ID:ZVrLW6S20
しかし、フェミについては「戦争は女の顔をしていない」のコミカライズに対して
ああいう萌え的な漫画家にこの作品を描かせた神経を疑う、みたいなコメントを見て「バッカジャネーノ」とは普通に思ったな

そういう萌えになりそうな少女が、戦争の惨禍を淡々と語ったり、明らかに壊れた言動をにこやかに語る姿こそが作品のテーマだろうと

411通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 21:26:46.32ID:FimQM5MO0
よく、戦争で犠牲になるのは女子供だ、という論があるけど
これ、嘘
一番犠牲になるのは、20代から30代の男性
考えて見れば当たり前だし、大規模な戦争が終わった後には女性の結婚難が問題になるのもそれが理由

412通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 21:39:34.11ID:yqne/0dU0
正しくは女子供、老若男女関係なく皆犠牲になるでは?
大小の差はあれど全員隈なく被害を

413通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 21:43:22.60ID:RAz2bny50
それで「国なんてあるからいけないんだ!」という極論に走る…

414MBの人 ◆K4FA2xfOAE 2020/02/02(日) 21:44:01.31ID:v/Oxzxmq0
最初に犠牲になるのは兵士である成人男子では?

415通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 21:45:12.48ID:zXHSIt3i0
>>413
国境取っ払おうがまた新しい線が出来上がるよな

416通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 21:50:25.48ID:FLe9o6TR0
>>411
軍人として戦争に参加した者達は死傷してもカウントしない、戦場にいないのに巻き添えを食った女子供こそが犠牲者だ
…という理屈なのかな?

417通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 21:51:44.90ID:vxOhCVzH0
神の王国とか共産主義の楽園とか約束の地を求めてやまない人種がいっぱいいるからね

418MBの人 ◆K4FA2xfOAE 2020/02/02(日) 21:51:50.33ID:v/Oxzxmq0
グラドス「じゃけん、地球丸ごと占領地にして文化も取り上げましょうね」

419通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 21:52:40.08ID:FimQM5MO0
時々ある
「宇宙からは国境線なんて見えないのに…」
というのも、地域によってはちゃんと見えるらしい
農作物の違いや工業発展具合の差で、くっきりと

420通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 21:54:18.40ID:b9o8KSUd0
えいえいえいえいえいええい えいえいえい とあーーーーーーーー!!!

「まず人間が空に消える仕掛けを見極めなければなりません」
「バカな!なぜ奴は空に立てるのだ!!」
さすが科学者冷静に分析しすぎだ ハルミ…
その一方でリンゴを2個無駄にする非合理的行動
連続バク転で攻撃をかわすスパイダーババン、すごいぞ!!
その間に後ろにジャンプで回り込む奴なんているのがおかしいもんね仕方ないよね

421通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 21:54:58.99ID:/4m/znvL0
まぁ太平洋戦争も召集令状が出始める前までは市民は危機感無かったというし
本格的にこれはヤバいんじゃないかという雰囲気も本土空襲始まってからだったみたいね

422MBの人 ◆K4FA2xfOAE 2020/02/02(日) 21:56:57.37ID:v/Oxzxmq0
そもそも凍らせないと見えないワイヤーとか
どうやって上に乗ってんだよ
下手すると足踏み外してピチュンするぞ

423通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 22:00:11.46ID:zXHSIt3i0
不法入国者はあかんけど、日本語しか話せない二世の人を強制送還もあかんわ…

424通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 22:02:27.55ID:3eZLuutx0
女子供が戦争の犠牲に・・・・・・って世論ができたのはベトナム戦争の時のウーマンリブ運動あたりから

425通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 22:04:57.85ID:b9o8KSUd0
>>422
自分で張った場所はわかるだろう
冷凍ガス噴射は見えやすくしただけということで、影はできるし

426MBの人 ◆K4FA2xfOAE 2020/02/02(日) 22:09:56.36ID:v/Oxzxmq0
確認方法が無いと
「あーババーン様、まだ準備途中でしっかり固定されてませんよ」
とか裸の王様になりかねないと思うんすが

427通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 22:19:59.86ID:Js8vfH3o0
口先以外の何かを出した時点で戦争で失っている、被害者と見ていいのでは?(極論)

428通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 22:38:56.34ID:192QCNEP0
>>407
誰が考えたか知らんが、そのジョークは中々に小粋だなw
本気で気に入った

>>416
男が戦争に行くのはメリットがあるからだ、なら女が戦争に行く事にもメリットがあるはず、みたいな話をどっかで見たような覚えが…
いやメリットがあるから戦争に行くとか現代じゃまずねェから、つか戦争観が中世とか近代の「補給も慰安所も敵からだぜヒャッハー」で止まってるのかと
ナム戦争だの何だので確かにそういう例はあるが、あれとて「メリットがない戦争に駆り出されて地獄を見ていく中で壊れた連中の所業」だからな?と(もちろんあっちゃならん事だし断罪されてしかるべきだが
あれをメリットに戦争に行く奴ならそも戦争の危険がない平時にやるっての

429通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 22:43:48.42ID:dLdLwreQ0
>>411
スカイガールズを思い出した
過去のワームとの大戦に駆り出されて青年層の男性人口が激減してるから、
登場人物に女性が多く男性が少ないという設定だったな
それでも後継作品のストパンに比べればまだ男は多いんだけど

430通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 22:49:58.23ID:zXHSIt3i0
龍が如く7、はぐれホームレスってなんだよ
撃破したら経験値50万とかさぁ

431MBの人 ◆K4FA2xfOAE 2020/02/02(日) 22:52:52.63ID:v/Oxzxmq0
ローマ文明は戦争しないと経済が窒息する状況だった
と聞いたけどどうやって消費するだけの戦争で利益出してたんだろか

432通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 22:54:37.56ID:GjyGUQ640
現在の日本はね、結婚適齢期の男性が全員結婚出来ても230万人の結婚適齢期の女性が余ります
それなのに年収上位1桁代の男性を取り合う修羅な世界なのですよ
おまけ、既婚男性の4分の1は無精子症という少子化とか解消無理じゃね?というデータも

433通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 22:57:01.87ID:192QCNEP0
>>432
素人の想像でしかないが、基本的には領地獲得と奴隷売買ではないのかな?
だからこそ地中海全域からエジプトやエルサレム辺りまでを支配した一大国家になったんだし

434通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 22:57:35.01ID:192QCNEP0
>>432じゃないや>>431

435MBの人 ◆K4FA2xfOAE 2020/02/02(日) 23:02:11.13ID:v/Oxzxmq0
全身刑事
一発物のバラエティー色のある刑事ものだからこそ割と新鮮だった感
これが続いちゃうとまたいつもの内藤さん主演のドラマになっちゃうんだろうなぁ

436通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 23:03:54.37ID:E0PSi2oN0
>>433
領土が最大規模になって拡張から維持に切り替わり奴隷供給が途絶えた結果
奴隷の労働に支えられていた大規模農園が衰退して経済が変容
今度は没落した農民や市民を農奴として働かせるシステムが生まれたがこれは帝国をゆっくり壊死させるものだったと
うろ覚えだけどこんな感じだったか

437通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 23:04:59.55ID:FimQM5MO0
>>431
対外戦争で捕虜を獲得して
身代金を払える者からは、金銭的利益を得て
払えない者は、労働に従事させる
後者のほうが圧倒的に多く限りなく原価ゼロの生産が実現できたので、その供給を切らさないために定期的に戦争を必要とした
という説を読んだことがある

438通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 23:06:02.95ID:26MZy6gl0
押し込み強盗と人攫いが経済の柱になってたって事?

439MBの人 ◆K4FA2xfOAE 2020/02/02(日) 23:09:48.22ID:v/Oxzxmq0
一回戦争に負けたら終わる循環システムとか怖いなぁ

440通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 23:12:39.94ID:2aJBZ3140
>>435
過去に出演した刑事モノのコラージュをずらずら並べて
「観ての通り全身刑事でござる!」っつーシーンは卑怯だったw

441通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 23:13:24.83ID:CYkKeRPf0
みんなでこういうゲームしませんか?(棒)
今の中国こんなんらしい
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2826 ->画像>50枚

>>439
ある意味ドイツの現状がそれのような
WW1の支払いが最近終わったとのニュースもあったはず

442通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 23:15:27.95ID:oyrgY1N80
>>441
掛け金はマスクかよw

443通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 23:18:44.04ID:LCj/Sh090
>>441
こういう掛け金があるのかw
雑においてると菌が付着してそうなんだけど

444通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 23:19:14.93ID:BRUcjDoX0
人口が多くて潜在的に国力が高い隣国から
必要以上に賠償金を取って態々恨みを買おうとするのは度胸があるなあ

445通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 23:22:53.98ID:v/Oxzxmq0
先週、テレビで病気になった原因が過労ぎみな状態で
愛犬弄った手でマスク交換したせいとかあったわ

やっぱ健康保つには適度な栄養と休養を取る生活デブな

446通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 23:27:03.21ID:PU5yXMTf0
>>419
夜になると東アジアの某国は消滅するみたいだしな

447通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 23:31:04.44ID:LCj/Sh090

448通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 23:38:24.02ID:v/Oxzxmq0
これ、効果無いだろって笑っていいの?
ネタにマジレス系じゃないよね

449通常の名無しさんの3倍2020/02/02(日) 23:58:22.40ID:PU5yXMTf0
HKのコスプレ?

450通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 00:06:12.11ID:DH569Gbo0
アシュラ、テリーとの2戦でほぼノーダメージだったんだよな正義…
サタンが小物すぎる描写がひどくて…・

451通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 00:08:42.37ID:zQACsxM80
>>450
ここまで振り切って小物感を出してくれると、逆に超パワーアップ展開を期待してまうw

452通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 00:15:45.86ID:rXwDadXo0
サタン様、その技ナパームストレッチと何が違うんですか

453通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 00:21:55.97ID:G7TwBBYC0
>>444
産業革命がなった民主儀国家同士が総力戦でぶつかり合ったら、どれだけの被害が出るか
第一次世界大戦が終わるまで誰も知らず、その後始末をつけるのも初めての経験
ならば、従来の慣習に従って、敗戦国は戦勝国の戦費や損害を賠償するという手法で解決するしかなかった
それを反省した戦後処理が行われるのは、それから四半世紀ほど経ってから

454通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 00:58:11.32ID:dxkOB1Sw0
イド、本堂町、名探偵になる
名探偵の条件がきつ過ぎる、大丈夫か
ミズハノメやっぱり真っ黒じゃないですかー!!

455通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 01:00:09.59ID:99nhgAGI0
>>454
MAOも異常者だったなんて...
まあ大分おかしかったけどw

456通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 03:12:39.97ID:7qWI1Ac70
ワタルは配信なのか
リライズ2は2周ズレの修正してほしいな
BS11のウルトラマンは最近プラモになってるアレかな?

457通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 03:52:26.96ID:vxtG0Z070
ときめきアイドル1stLIVEってあんた…
衣装コンプの為に未だに続けてる俺でもびっくりだよ

https://twitter.com/tokimekiidol573/status/1223843489613590529?s=20

いやホントどうなってるんですかコナミさん
サ終ってからが本番だったの?ジオン残党かな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

458通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 05:07:29.23ID:Dnenke7t0
>>445
一方で幼少期から室内で犬猫を飼っていた人と飼っていなかった人では飼っていなかった人のほうが3倍以上感染症にかかるリスクが高くなるそうな

459通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 06:22:37.64ID:z8em2bbE0
名誉毀損だぞとドヤ顔した直後にアルトを腹パンして飛電が所有するヒューマギアを無理やり暴走させて破壊とかお前の方こそ暴行と器物損壊じゃねえか
名誉毀損よりヤベーことしてる1000%のほうが危険だろ

460通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 07:09:01.05ID:7qWI1Ac70
1000%「証拠はあるのですか?」

461通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 07:13:47.83ID:dwgl+mXb0
>>460
1000%がビンゴをごり押しでマギア化させた件なら
イズの記憶装置にばっちり録画されてるな

462通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 07:19:52.66ID:FNgDqS+F0
嫉妬や傲慢などの人間の悪意に触れたら暴走してしまうヒューマギアという危険性は確かにあるけど
1000%の行動の正統性としては弱いよね…実際人間も見事に暴走しちゃってるじゃんと

今回の法廷物についてはなかなか面白そうな話なので、ここにAIをぶち込むのは個人的にツボではあるのだが

463通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 07:42:05.20ID:35jQbZAO0
007のダニエル・クレイグが探偵ヤッてるナイブスアウトを見てきたよ!
遺産関係で揉めるのは日本も海外も変わらんのだなあ……
ヨーダの声をやってたフランク・オズも、弁護士役でこっそり出てたよ!!

464通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 07:44:04.78ID:dwgl+mXb0
ヒューマギアに脆弱性どうこうならエイムズに持ち込めばいいのに
1000%はよほど飛電に恨みがあるんだろな

465通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 07:54:16.16ID:xkjwUzcS0
ヒューマギア暴走やら人間側の明らかな不正やら、カメラはいってたらどっちの側も猛バッシングされそうだな
あれ公にしてる対決なの?

466通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 07:57:44.76ID:7qWI1Ac70
非公式と思う1戦目の審判もあくまで審判してただけみたいだし
2戦目の金持ちもあくまで単なる客っぽいし

467通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 08:07:51.10ID:9Y8HMSJu0
としまえんの閉園、そしてテーマパーク「ハリー・ポッター」を建設して23年には開園だってさ
ブームは去ったと思ってたが違ったようだ(偏見)

468通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 08:13:28.81ID:35jQbZAO0
としまえんが閉園ってことは豊島園駅はどうなってしまうのか?

469通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 08:20:10.46ID:dwgl+mXb0
バス停は施設が無くなっても『○○前』を普通に使う

470通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 08:20:36.16ID:4dGEjFeA0
メイドインアビス4DXやるのか
周回するのは辛いんだよなw 特典のスタッフ本欲しいけどね
椅子は劇中のレグが座った椅子とかだったら面白そう

471通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 08:26:45.66ID:dwiWWRrH0
ジブリパークにすればいいのにねと、誰かが言っていた
すまない、それはもう赤味噌の国の長久手に建設予定なのだ…

472通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 08:30:46.99ID:gid8rw0t0
>>467
USJのようなテーマパーク内の一区画ならともかく、それだけ一本でやっていけるものなのかな
人気作品だからと強気の発注をした店長が、在庫を前に途方にくれていた思い出
不死鳥なのに、よみがえって羽ばたいてはくれなかったのぅ

473通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 08:31:48.11ID:Xln+03AJ0
練馬区は成人式の会場を豊島園にしてるんだが
これからどこでやるのだろう

474通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 09:19:33.97ID:XafI9wI/0
>>467
けもフレエンディングMADの写真にとしまえんが追加されるのか

475通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 09:26:13.16ID:XafI9wI/0
>>453
仏vsプロイセン戦争以降戦争が頻繁にあってその都度外交手段で停戦して終わらすパターンが
常態化したせいでどの国も「戦争は最後は外交で簡単に終わらせられる」って思い込みがあったのも
判断を見誤る原因だったね

476通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 09:26:47.09ID:gU6XjFFj0
>>472
四巻のお辞儀様復活させておいて、続く五巻はアンブリッジおばさん無双と色恋云々で一番内容的にグダるのよね。
ハリー達の作中年齢を考えればその手の話題を入れないわけには行かないが、噛み合わせよくなかったよなと。
あそこで次以降買わなくなった人多いんじゃなかろうか。

477通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 09:39:39.59ID:zQACsxM80
1巻はページ数もそこそこで内容も読みやすかったけど
3巻くらいで内容の複雑化とページ数増で気楽に読めなくなり
4巻の分冊で物量にやられたのと、5巻まで間が空いて脱落したような記憶

478通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 09:39:53.36ID:MRb1KlZX0
>>462
でもよくよく考えてみると、ちゃんとバックアップ確認取ってた辺り、暴走しかけてたビンゴをリセットする意味もあったんだよね、あれ

っていうか彼が言った「ヒューマギアは暴走してもそれを抑える理性がない」っていうの、
逆にいえば人間は最後には理性で留まることができるっていうある意味性善説論者ともいえる

1000%がこの後仲間になるならその落としどころとしてはそんなところじゃないか、的な視点で見た場合ね

479通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 10:04:49.34ID:s6G++5Rj0
ザイアの繰り出した専門家がレイダーベルトで
反社会的行動取るのは暴走なのでは?
ボブは訝しんだ……

480通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 10:05:42.32ID:mkNTKUr60
>>470
いったいなんの飛沫が飛ぶんですかね

481通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 10:06:30.76ID:NT97uXwZ0
1000%ってじゅうべえですよね

482通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 10:09:33.80ID:FNgDqS+F0
しかし1000%ってどこから思いついたのだろうか
「君は1000%」
「200%男」
「2×2×3で1200万パワー」

あたりだろうか(※年齢と嗜好がバレる)

483通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 10:11:02.54ID:7qWI1Ac70
>>480
謎の溶解液

484通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 10:34:11.84ID:syiali030
不破みたいに『デイブレイクで暴走ヒューマギアに教われたから』的な過去があるわけでもなさそうだし、

485通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 10:36:45.02ID:syiali030
途中送信した。

多分是之助じいちゃん絡みとは思いますけど、何で天津がヒューマギア不要論を唱えているのか見えて来ないのも。
今後明かされるかも知れないけど。

486通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 10:43:34.96ID:7qWI1Ac70
不和って「ゴリラ」って言われてるの気にしてるんだろうな

487通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 10:56:59.48ID:DjB+QVA50
ゴリラ使ってるのに…

488通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 11:01:54.73ID:MRb1KlZX0
>>484
前社長との関係という、あからさまに何かある前振りが用意されておりますが

489通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 11:02:23.51ID:QP2sSvmL0
今週のアクタージュ
多分ジャンプ恒例の負けイベントだと思うけど、夜凪ちゃんが病んでなくてホッとした
と言うか花子さんはとりあえず頭下げて詫びろ

490通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 11:10:59.55ID:XafI9wI/0
さでぃすふぁくしょ〜ん、ごりら、ゴリラ!、燃えるあくしょ〜ん、ゴリラ、ゴリラ、すらんぐぅ〜

491通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 11:18:20.00ID:gid8rw0t0
ゴリラか、コロコロの刑事漫画を思い出す
ヒロインが途中で殉職したのがショックだった

492通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 11:28:36.67ID:QP2sSvmL0
リトルコップ?

493通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 12:19:24.51ID:s6G++5Rj0
さすがはゴッグだ
リトルでもなんともないぜ

494通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 12:24:32.40ID:XafI9wI/0
ザクマリン→アッガイ→ゴッグ→ズゴック と正常進化したのにその後ゾックで迷走した
ジオン水泳部の闇は深い

495通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 12:25:06.48ID:NlDBEW3s0
今週の鬼滅、静かに熱い展開だったけど無惨様の攻撃が徹頭徹尾セコすぎるの笑ってしまう

496通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 12:29:20.61ID:7qWI1Ac70
繋がっているようで実はつながっていない水泳部

497通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 12:33:11.74ID:s6G++5Rj0
ゴッグはツィマッド製だからな
少佐もはかどる

498通常の名無しさんの3倍2020/02/03(月) 12:37:13.78ID:mkNTKUr60
「なぜゴッ゛ダではなかったのか!これは薄汚いジオニックの陰謀だ!」


lud20200203124819
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/shar/1580543716/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2826 ->画像>50枚 」を見た人も見ています:
デス種失敗の理由スレでSEED語ってて草
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2870
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2576
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2865
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2869
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2843
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2838
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2878
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2833
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2882
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2852
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2854
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2863
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part285
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2672
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2719
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2900
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2933
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2647
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2912
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2705
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2651
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2804
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2990
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2885
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2891
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2670
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2698
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2848
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2871
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2846
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2847
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2840
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2873
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2832
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2582
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2600
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2851
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2844
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2575
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2574
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2555
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2860
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2879
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2859
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2849
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2781
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2775
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2745
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part3031
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2976
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2949
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2932
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2887
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2972
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2652
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part3030
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part3026
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2924
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2899
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part3010
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2895
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2678
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2907
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2914
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2897

人気検索: Candydoll 露出 海 teen 洋井戸田潤 155 熟年 中学生 渡辺ゆい 競泳 女子 ジョリ js 生足
12:27:59 up 12:41, 0 users, load average: 36.25, 30.93, 36.09

in 0.015403985977173 sec @0.015403985977173@0b7 on 101801