◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

FREETEL 総合 Part47 さようなら… [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>41枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1506411369/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1SIM無しさん2017/09/26(火) 16:36:09.80ID:acVEB4cQ
【行政処分】FREETEL 総合 Part46 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1492834573/

2SIM無しさん2017/09/26(火) 16:40:20.61ID:ru/M22AT
楽天に買収されると聞いて、すっ飛んできましたw
今の従量制の契約プランどうなるんだろうな?

↓非公開企業だから今まで会社業績の詳細知らんかったけど、これ本当かよ?倒産寸前の会社じゃんw

>2017年3月末時点でのプラスワン全体での売上高は100億5900万円、営業利益は53億8800万円の赤字だった。
>そのうちMVNO事業の売り上げは43億2900万円、負債は約30億円。
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1082798.html

3SIM無しさん2017/09/26(火) 16:40:29.70ID:5EoHMpJ9
music.jpの2年間299円キャンペーンは引き継がれるの?
引き継がれないなら解約するけど

4HEARTBEAT ◆Fat7lQlDIxQq 2017/09/26(火) 16:41:35.38ID:fkbudtxD
いちおつ

5SIM無しさん2017/09/26(火) 16:42:51.44ID:h5xsYZv7
自転車屋

6SIM無しさん2017/09/26(火) 16:45:49.34ID:acVEB4cQ
>>3
さぁな。一応引き継ぐんじゃね?
流れ的にはFREETELの各種プランでの新規契約は募集停止をして楽天がいまあるプランは取りあえず継続。
その後は何だかんだと理由を付けて楽天のプランに変更させるって感じだろう。

7HEARTBEAT ◆Fat7lQlDIxQq 2017/09/26(火) 16:50:53.28ID:fkbudtxD
>>5
高井麻巳子かな

8SIM無しさん2017/09/26(火) 16:54:16.09ID:8/tbECdr
楽天地獄

9SIM無しさん2017/09/26(火) 16:57:58.56ID:acVEB4cQ
年末ぐらいにはニュースで「FREETEL倒産 負債は○○億円」みたいなのが流れそうな気がするわ…(´・ω・`)
そしてこのスレも終了ってか。

10SIM無しさん2017/09/26(火) 16:58:46.61ID:8/tbECdr
<FREETEL SIMをご利用中のお客様へ>

Q1:契約先はどのようになりますか?

FREETEL SIMの契約先は、平成29年11月1日より楽天となります。契約内容に変更はありません。また、契約先変更に伴うお客様による手続きはございません。

Q2:サービス提供元はどこになりますか?

FREETEL SIMのサービス提供会社は、平成29年11月1日より楽天となります。提供するサービスに変更はございません。

Q3:個人情報の取り扱いはどうなりますか?

個人情報の取り扱い元は、平成29年11月1日より楽天へ承継されます。

Q4:利用料金の請求はどうなりますか?

平成29年11月1日以降のご利用料金は楽天からの請求になります。お客様による手続きはございません。

Q5:適用中のキャンペーンはどうなりますか?

引き続き適用されます。

Q6:APN設定の変更は必要ですか?

APN設定の変更は現在のところ必要ありません。

11SIM無しさん2017/09/26(火) 16:59:58.77ID:TdYGVz9J
記念パピコ

12SIM無しさん2017/09/26(火) 17:09:06.06ID:Xmxomk27
1Gでいい我も、いつか3Gを契約させられるのか?
その為に毎月2G配ってたのか?

とりあえず我らに楽天化のメリットはあるのか?

13SIM無しさん2017/09/26(火) 17:13:29.54ID:rGcj5WG2
ずっと低速のままで320円くらいしか払ってないんだけど切り替えアプリはどーなるんだ?

14SIM無しさん2017/09/26(火) 17:14:55.58ID:DhWudG2B
端末は詐欺売り逃げ確定だな

15SIM無しさん2017/09/26(火) 17:16:35.15ID:5EoHMpJ9
キャンペーンも引き継がれるのか。
よかった。

それにしても売り上げ高の半分の赤字とかどーなってるんだ?

16SIM無しさん2017/09/26(火) 17:18:49.59ID:8/tbECdr
1. 本取引の目的
当社は、これまでモバイル端末事業、MVNO事業の2領域を主軸に、お客様へ商品・サービスを提供してまいりました。その中で当社はMVNO事業を、業界において高いシェアを誇る楽天モバイルを運営する楽天へ
承継することが、今後も安定したサービスを長期的にお客様へ提供できると判断しました。また、本取引によって当社はモバイル端末事業への投資に、より注力することが可能になるため、さらにコストパフォーマンスに
優れたモバイル端末を開発し、国内外へ提供できるようになります。
2. 本取引の内容
当社の「FREETEL SIM」を始めとする通信サービス(一部を除く)を、平成29年11月1日付(予定)で楽天が承継します。承継後の通信サービスの内容及び料金等に変更はございませんので、お客様におかれましては
これまでと同様にお使い頂けます。承継対象の通信サービスは以下となります。

【承継対象の通信サービス】
・FREETEL SIM(使った分だけ安心プラン、使った分だけ安心プラン 最大20GB、定額プラン、プレミアムバリュープラン 、スマートコミコミプラン、スマートコミコミ+プラン)
・FREETEL SIMに付帯する通話サービス(FREETELでんわ、FREETELでんわ だれでもカケホーダイ、プラスワン・マーケティング通話料いきなり半額)
・YAMADA SIM PLUS powered by FREETEL
・ニコニコSIM(仮)powered by FREETEL

17SIM無しさん2017/09/26(火) 17:19:43.76ID:TPKGIMfe
雷神が1万になりそうだからもうちょい待ってよ

18SIM無しさん2017/09/26(火) 17:21:50.44ID:GNXrz1l8
自転車操業の産廃会社を救済買収する三木谷は漢やな

19SIM無しさん2017/09/26(火) 17:24:53.23ID:k5Bxplgm
ほっといてもsim事業潰れて楽天に回ってきたんじゃねーの?
フリーテルのやつはキャリアには行かないし

借金まで買い取る価値はねーわ
フリーテルの客は安さのみ望んでるから客としても質は良くない

20HEARTBEAT ◆Fat7lQlDIxQq 2017/09/26(火) 17:26:29.19ID:fkbudtxD
朝と夕方は本当にフリーテル回線は遅い
夜中はなぜかドコモより早い…(´・ω・`)

21SIM無しさん2017/09/26(火) 17:27:31.33ID:2RBgBOyu
>>18
三木谷は負債30億円をこれからフリーテルユーザーより搾取するのさ
プラスワン・マーケティングは端末が売れるわけ無いから破産するだろう

22SIM無しさん2017/09/26(火) 17:40:34.05ID:YM4Uto0k
切り替えアプリがどーなるかチャットで聞いてみたんだけど楽天になっても切り替えアプリはそのまま使えて、アプリの利用ができなくなる予定はないとのことなんだが
こんなんあり得るのか?

23SIM無しさん2017/09/26(火) 17:41:07.06ID:KuQKLWVv
ババ引くんか

24SIM無しさん2017/09/26(火) 17:41:19.10ID:5ueeKnC7
フリーテルSIM2枚持ちだったけど一枚解約したわバースト着くなら使った分だけ安心プランの一枚は残しとくけどどうなるんだろな

25SIM無しさん2017/09/26(火) 17:42:47.40ID:z23J1MRc
会社立ち上げ時の端末専業に戻したわけか

これで頓挫^10のSimple2を出さざるをえない状況に追い込まれた
というか自分で追い込んだ

Niche Phone-Sも2台確保したが、電池容量が小さいし
充電のUSB<->専用端子の変換が磁石でくっつく接点接触式で
信頼性をみじんも感じない

26SIM無しさん2017/09/26(火) 17:43:25.78ID:k5Bxplgm
三木谷は孫さんと違ってろくでもない所に手を出すな

せこいフリーテルが放出するって事は余程まずいんだろ

27SIM無しさん2017/09/26(火) 17:44:37.14ID:ru/M22AT
当面は変更手続き等なしで楽天へ引継ぎかあ。
スマホ依存してないライトユーザーで、端末含めて安さだけに引かれてフリーテル選んでるユーザーがほとんどだろうから、
会社がどこになっても月額料金が変わらなければ問題なしw

しかし端末製造・販売だけの会社を残しても、MVNOとセットじゃないと売れなくなるだけと思うが。

28SIM無しさん2017/09/26(火) 17:44:52.03ID:Hyr+zCZH
ボーダフォンから10の約束、みたいなのが昔あってだな。。。

29SIM無しさん2017/09/26(火) 17:47:52.91ID:z23J1MRc
>>27
Coviaのような道を歩みたいのかもしれん

30SIM無しさん2017/09/26(火) 17:48:34.40ID:ru/M22AT
>>28
ガラケー時代にJフォン→ボーダフォン→ソフトバンクと2回会社が変わったのを経験してる俺からすると
今回も裏切られても驚かないw

31SIM無しさん2017/09/26(火) 17:48:44.78ID:dUAdP36g
端末部門いらないとか笑える
samurai rei使ってたけど最低の端末だった

32SIM無しさん2017/09/26(火) 17:50:39.65ID:Hyr+zCZH
40万そこらの契約者買うのに5億は高過ぎる気もするが、俺が払うカネじゃないからどうでもいいか。

33SIM無しさん2017/09/26(火) 17:52:41.66ID:aVT22gUq
日本でシェアトップ、海外でも世界トップを目指すって言ってなかったか?w

34SIM無しさん2017/09/26(火) 17:54:03.67ID:5ueeKnC7
メイドbyジャパンは?どうなる?

35SIM無しさん2017/09/26(火) 18:00:24.35ID:z23J1MRc
回線はbmobileとイオンモバイルを使っているが
bmobileも一年以上前にMVNO事業をU-NEXT(USEN系)に譲渡する、って発表があって
どうなるんだ、と心配していたが、その後特に何もなくサービス内容が変更されているわけでもない

36SIM無しさん2017/09/26(火) 18:12:49.95ID:GraMKjBa
1G契約を今くらいの料金で残してくれたら引き続き利用するよ

37SIM無しさん2017/09/26(火) 18:16:59.82ID:TdYGVz9J
これでもう必死に富士通のコピペ貼りまくってたやつも戦わなくてすむんだな。良かった良かった

38SIM無しさん2017/09/26(火) 18:17:08.63ID:GNXrz1l8
>>34
増田は東アジアに騙し文句で産廃端末売り捌くだけだろ(笑)

39SIM無しさん2017/09/26(火) 18:17:39.19ID:GNXrz1l8
>>37
戦うって(笑)

40SIM無しさん2017/09/26(火) 18:18:49.03ID:GNXrz1l8
>>36
フリーテルの割賦残債が通信代から回収出来たら楽天の契約に乗り換えさせるよ

41SIM無しさん2017/09/26(火) 18:22:20.20ID:GNXrz1l8
>>19
楽天は同じような格安端末で顧客取り込んでるからフリと同じような経営体質だけど、ODM端末で負債は抱えてないし資本の違いが物を言う

42 ◆Simple/SqA 2017/09/26(火) 18:27:14.25ID:37nBi9cx
もしかして、Simple2が来ちゃうのか?
白紙になるのだけは勘弁して

43SIM無しさん2017/09/26(火) 18:34:22.11ID:SSu/aYpz
>>42
端末事業(販売)でも赤字を出してるくらいだから、もう冒険もできないし、
金にならない(=収益を改善してくれない)端末は出したくないだろ。


他の会社だけど、ガラケーの形をしたAndroid端末なら
ガラケーよりも少し大きいけど何日か前にニュースが出てた。
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1082289.html

44SIM無しさん2017/09/26(火) 18:35:34.22ID:HV1fFJV+
>>42
Coviaと提携して、テルル販売のmode1 RETROを卸して貰えば何とかなるかもね

45SIM無しさん2017/09/26(火) 18:38:49.81ID:JtAmoM8E
端末事業残ってるから作りませんとは言えないだけで、実際は破産路線でしょ。
今年持たないんじゃないの?
来年には中古ショップでフリーテル未使用品をワケアリ品として捨て値で売られてそう。

46SIM無しさん2017/09/26(火) 18:40:30.53ID:WbOq3vgw
Simpleまだ持ってんだけど

47SIM無しさん2017/09/26(火) 18:40:48.95ID:SSu/aYpz
滞留在庫も処分するまでは棚卸資産だからな。

48SIM無しさん2017/09/26(火) 18:42:22.58ID:NHJwavqV
最近勢いないとは思ってたけど、身売りとはねぇ...

49SIM無しさん2017/09/26(火) 18:48:16.53ID:ycEHqklX
「MVNOは淘汰される」フリーテルの自信&#160;
http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1611/29/news017_4.html
クソワロス

50SIM無しさん2017/09/26(火) 18:50:09.24ID:y/WEvX4A
次はs社あたりかな

51SIM無しさん2017/09/26(火) 18:50:29.67ID:nkOYa+S1
買収記念キャンペーンの予定とかはありますの?

52SIM無しさん2017/09/26(火) 18:52:18.06ID:ajSRcFk1
全然新機種も出ないしなぁ

53SIM無しさん2017/09/26(火) 18:57:21.46ID:iFVmU3TK
クソワロタ

54SIM無しさん2017/09/26(火) 19:04:39.87ID:/M9uOx2R
中古ノートばっか売ってないで本業に集中しろよ、あとドヤ顔で発表してたアプデ対応しろよなと思ってたらコレかよw

まじ笑えねぇ

55SIM無しさん2017/09/26(火) 19:06:54.78ID:kM4MWmSO
アフリカ支配計画は三木谷さんにバトンタッチですか。

56SIM無しさん2017/09/26(火) 19:07:08.52ID:HHmxNNZU
スマホ自体は不具合ばっかだし
後で始めたMVNOもぱっとしない上に通信テストは詐欺
端末が不自然に高くなる騙す様なセット売りで止め刺されたな
ASUSやファーウェイがどんどん出すのにフリーテルは新機種発表すらなく
不具合機種を延々売り続けてるから怪しかったし

57SIM無しさん2017/09/26(火) 19:07:09.69ID:nkOYa+S1
ここってデータsimのみの端末セット販売してないんだな
そのせいで2台持ち民を取り込めず損してるようだ

58SIM無しさん2017/09/26(火) 19:09:07.33ID:U6WLnZwd
12カ月間・月額410円〜「大・大盤振る舞いキャンペーン」開始!〜10分かけ放題も開始!端末も充実で、ますますおトクで便利〜
http://www.k-opti.com/press/2017/press43.html

4年間の総トータル費用で比較
FREETEL 総合 Part47 さようなら… [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>41枚
ワイモバイルの2年縛り無しと比べてみてください
実は2.23倍も高いのです
1年目だけの料金に目がいくと完全に騙されます

マイネオの最大のメリットは足りなくなったら【1GB157円】で購入可能
高速分がなくなった場合
ワイモバ 100kbps以下
峰男 200kbps
ワイモバの激遅低速に月末追加で高速を購入した場合
ワイモバイルは1GB 1000円 なんと!6.4倍も高く買うしかありません
単価が高いので買いたくはありませんが、あまりの体感の遅さに泣く泣く購入
これがY!mobileの本当の目的でしょう
これも踏まえた総トータル費用は更に差がつきます

副産物として永久的な繰越
FREETEL 総合 Part47 さようなら… [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>41枚
ユーザー同士の助け合いフリータンク
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王

パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です

※Y!mobileの業界平均以下の理由は、あちこちに仕掛けられた罠や違約金、高速低速切替なし、高速使い切ったら100kbps〜50kbps以下の何も出来ないほどの速度制限が影響してると思われます
FREETEL 総合 Part47 さようなら… [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>41枚
FREETEL 総合 Part47 さようなら… [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>41枚
急激なシェア増、純増数一人勝ちも納得です

59SIM無しさん2017/09/26(火) 19:09:36.31ID:U6WLnZwd
ここからmineoに加入すると https://goo.gl/wA78nk
¥2,000おかえしキャッシュバック

2年縛り違約金はやめたほうがいいです
auなどでiPhone8 一括0円など隠れセールをやるかもしれません
そこでワイモバイルだと違約金10260円を払うわけでトータル総費用で更に差が出てきます

60SIM無しさん2017/09/26(火) 19:12:19.70ID:KuQKLWVv
ヨドバシどうするんだろ

61SIM無しさん2017/09/26(火) 19:13:29.40ID:4uPwa+6I
端末事業は不良資産だろうからな
よさげな端末見つけても、フリーテルって聞いたら見なかったことにするし

62SIM無しさん2017/09/26(火) 19:14:09.45ID:SSu/aYpz
酒や惣菜、冷凍もの、乾きものがたくさん入った
スーパーの買い物袋が見えます。

63SIM無しさん2017/09/26(火) 19:14:45.79ID:hCIQroqh
これ買収っていうよりもフリーテルが資金繰りで経営存続出来ないから、MVNO契約だけ楽天に移管しますよみたいなもんだよな
実質倒産みたいなもの

64SIM無しさん2017/09/26(火) 19:15:54.56ID:iuCMSAu0
一時期バンバン出してた中古販売のメールがおとなしいと思ったら店じまいかw

契約は継続ってスマゴミに騙されたやつの救済はなしか…

65SIM無しさん2017/09/26(火) 19:16:19.83ID:v6b6DLql
http://japanese.engadget.com/2017/09/26/freetel-mvno/
今回の取引では、プラスワン・マーケティングのフリーテル事業のうち
MVNO事業を分割し、11月1日付けで楽天が承継する予定。
楽天が支払う金額は5億2000万円。
および、資産合計約18億円、負債合計約30億円も承継し、
債務を履行することになります。

楽天は自社で展開してきた『楽天モバイル』は約78万回線で業界3位、
フリーテルSIMは約43万回線で5位。買収後はあわせて約121万回線となり、
業界2位のIIJを超えトップのNTTコミュニケーションズに迫る MVNOとなります。


これってあんま褒められた買収じゃねーな
負債は12億円以上だし、シェアとっても回収とてつもなくえらいじゃん

66SIM無しさん2017/09/26(火) 19:18:40.11ID:HHmxNNZU
>>49
淘汰されちゃったか

社長が無能だと哀れだねえ

67SIM無しさん2017/09/26(火) 19:23:24.16ID:60F/N0B6
>>58
グロ

68SIM無しさん2017/09/26(火) 19:24:08.76ID:v6b6DLql
プラスワン・マーケティング株式会社が総務省の官民ファンドから受けた
30億円はスマホ事業
焦げ付きから倒産は確定的なのだが、総務省はどう責任を取るの?

こうなることは素人でも分かるだろうに

69SIM無しさん2017/09/26(火) 19:25:35.58ID:P4bdd9Ks
端末もP9 liteみたいなもん出されたら勝てんわな

70SIM無しさん2017/09/26(火) 19:28:13.39ID:hCIQroqh
>>68
負債も楽天がケツ持ちしてくれるんだからいいんじゃね?
とりかえーるの扱いがどうなるのか謎

71SIM無しさん2017/09/26(火) 19:30:01.04ID:ArkSOVyx
まぁこのまま潰れるよりは楽天モバイルになってくれた方が良いかって考えもある
楽モから移ってきた身としては微妙だけどw

72SIM無しさん2017/09/26(火) 19:31:18.96ID:dL/njsze
俺の極2ちゃんに、ヌガーは来なくなるの?

73SIM無しさん2017/09/26(火) 19:31:37.88ID:omtvagk4
お前らよかったな燃料投下されて

74フリーマンテル ◆mL2ZRk1cK. 2017/09/26(火) 19:32:37.32ID:nmayLBMt
我らフリーテラーもそろそろ解散か

75SIM無しさん2017/09/26(火) 19:34:28.04ID:GNXrz1l8
>>63
だから三木谷が救済したようなもんだろ

76SIM無しさん2017/09/26(火) 19:34:56.85ID:WK+LJWFo
端末事業は買わないようでよかった
フリーテルの端末が三木谷割されても…

77SIM無しさん2017/09/26(火) 19:36:52.18ID:GNXrz1l8
>>76
ASUSの糞端末みたいにフリーテル端末も原価償却すればええのに(笑)

78SIM無しさん2017/09/26(火) 19:38:05.57ID:v6b6DLql
フリーテルがここまで衰退したのも
全てジョージの責任だな
責任とって動画出せよ

79SIM無しさん2017/09/26(火) 19:38:45.54ID:ru/M22AT
>>74
他スレに統合されるのは寂しいわ
フリーテラー(スマホ底辺組)のゆるい連帯感が好きだったのに(´・ω・`)

80SIM無しさん2017/09/26(火) 19:39:10.98ID:8/tbECdr
 新ブランド 
RAKUTEL

81HEARTBEAT ◆Fat7lQlDIxQq 2017/09/26(火) 19:40:22.26ID:F1s3zrMu
麗買った金返せよ
まあ安売りでry

82SIM無しさん2017/09/26(火) 19:40:37.30ID:v6b6DLql


あおいのおっさんは早速動画出した

83SIM無しさん2017/09/26(火) 19:41:49.53ID:z23J1MRc
佐々木希では訴求力に欠けたか...

84SIM無しさん2017/09/26(火) 19:47:01.20ID:zW7i7TFv
年末ぐらいにはニュースで「富士通コネクテッド事業売却 売却先はプラスワンマーケティング」みたいなのが流れそうな気がするわ…(´・ω・`)
そしてこのスレも終了ってか。

85SIM無しさん2017/09/26(火) 19:47:23.20ID:k5Bxplgm
モバイルくんより先に逝くとは情けない

86SIM無しさん2017/09/26(火) 19:48:15.46ID:z23J1MRc
Simpleは元々は法人向けにつくったっつてたよね
で、少し余分につくって難民におすそ分け販売した、と
破産こいたらそういうやつのサポート責任どうするんだろ

87SIM無しさん2017/09/26(火) 19:48:43.39ID:39j3ONFQ
172 名前:SIM無しさん (ワッチョイ)[] 投稿日:2017/09/26(火) 19:45:04.52 ID:SuWRIRIK0
>>163
楽天が債務も引き継ぐらしいから、延命した感じ
でも、次やらかしたら潰れそう

楽天太っ腹だな

88SIM無しさん2017/09/26(火) 19:49:42.94ID:39j3ONFQ
>>84
富士通買い取れるのは楽天ぐらいでしょ

89SIM無しさん2017/09/26(火) 19:50:14.23ID:z23J1MRc
マンコ社長のUPQのようにだけはならんことだね

90SIM無しさん2017/09/26(火) 19:52:04.37ID:hCIQroqh
>>82
こいつは生理的に無理

91SIM無しさん2017/09/26(火) 20:06:47.16ID:v6b6DLql
>>90


あおいのおっさんの動画、妄想全開
楽天スーパーセールでフリーテルの機種が格安で買えるとか
めちゃくちゃ

楽天はユーザー数が欲しかっただけだろうに
残った糞機種会社は普通に考えて倒産用だろ

92SIM無しさん2017/09/26(火) 20:09:02.99ID:dUAdP36g
>>89
自称メーカー(輸入販売業)

93SIM無しさん2017/09/26(火) 20:09:58.80ID:GNXrz1l8
>>91
情報収集力の無いアップ動画なんていくらでもおるだろ

94SIM無しさん2017/09/26(火) 20:11:44.81ID:HHmxNNZU
雅の後継っぽいのも他所が出したしスマホ端末事業もどうなることやら


1万円台の低価格スマホ「ZTE BLADE E02」 バッテリー交換可能、ジャイロ搭載
http://news.livedoor.com/article/detail/13665411/

サイズ/質量:約W71×H144×D8.4mm/ 約135g
対応OS:Android7.0
CPU:Qualcomm Snapdragon 210 MSM8909 クアッドコア 1.1GHz
メモリ・ストレージ:RAM:2GB ROM:16GB
メインディスプレイ:約5.0インチHDディスプレイ(1280×720ドット)
バッテリー:2400mAh(交換・脱着式)
カメラ:メイン800万画素、フロント500万画素
センサー:ジャイロスコープ、環境光センサー、近接センサー、加速度センサー、コンパス

95SIM無しさん2017/09/26(火) 20:16:48.12ID:rGMXea5E
simple2どうなったん?待ってんだけど

96SIM無しさん2017/09/26(火) 20:17:06.21ID:b3y+W+cz
>>92
日本のものづくり()

97SIM無しさん2017/09/26(火) 20:17:18.64ID:4Xs491YT
逃げておいて正解だったな

98SIM無しさん2017/09/26(火) 20:18:55.32ID:tnlLq1jk
初代priori見た時から不リッテルはダメだと確信してた
格安スマホでシャオミやファーウェイがあの性能で出されたらもう勝負できんわな

99SIM無しさん2017/09/26(火) 20:19:58.09ID:ViFDOby+
>>91
地下アイドル利用して小金稼ぐ糞アフィカスか

100SIM無しさん2017/09/26(火) 20:21:17.84ID:Hyr+zCZH
赤ロム判定できないから中古屋も取り扱わない端末、こうなったらアップデートも絶望的だけど、そのうち「けっこう安い」あたりに流れるのか?

101SIM無しさん2017/09/26(火) 20:21:31.40ID:L5pxmIlW
tameさんどうしてるかな
CP-f03a使ってたときはお世話になりますた

102SIM無しさん2017/09/26(火) 20:23:32.63ID:Tp7U9N2x
ラg

103SIM無しさん2017/09/26(火) 20:24:14.14ID:tnlLq1jk
まぁ格安スマホを日本で認知させた功績はあるかな
ある時期からテレビCMしたり高価格端末に手を出したりし出して
勘違いし始めたなと思ってたが
そこから2年程度で飛んだか

104SIM無しさん2017/09/26(火) 20:24:42.26ID:HV1fFJV+
ずっとバッテリー交換可能機種地道に売ってれば良かったのに、色気出してからおかしくなった
ZTE E02(バッテリー交換可能)を楽天モバイルが取り扱うのが、Freetel吸収するのと連動してるのがね

105SIM無しさん2017/09/26(火) 20:32:33.97ID:4Xs491YT
借りた30億は一瞬で溶かしたのかね

106SIM無しさん2017/09/26(火) 20:32:44.27ID:icjAkdir
麗と雷神をしっかり作り込んでおけばまだマシだったろうに
あれで元々無かった信用が地に落ちた

107SIM無しさん2017/09/26(火) 20:33:07.68ID:z23J1MRc
Simple2をちゃんと発売していれば
大手キャリアの大口法人向けカメラなし端末を手に入れられない、
下請けの中小の人たちのニーズをまた掴めたのに
下請けの中小の人のほうが大手よりずっと人数多いんだぞ

108SIM無しさん2017/09/26(火) 20:33:42.75ID:ylEz8ToG
海外でどうなのかは知らんが端末側ももう長くはないんかね

109SIM無しさん2017/09/26(火) 20:35:49.09ID:z23J1MRc
社長が脂ギッシュでバタ臭い感じの見た目なのも問題
オールバックでいつもストライプのスーツ
あれはうさんくさく見える

110SIM無しさん2017/09/26(火) 20:37:43.82ID:YXeRFjHB
プラスワンマーケティングの17年3月期の単体決算は、
売上高100億円に対し営業赤字53億円、最終赤字55億円を計上。

4月には「業界最速」などと表示した広告が消費者庁から措置命令を受け、
競争が激化するMVNO市場の中で苦戦していた。
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1709/26/news091.html

>消費者庁に怒られる前にもう大型赤字出してたのね

111HEARTBEAT ◆Fat7lQlDIxQq 2017/09/26(火) 20:38:26.45ID:F1s3zrMu
そういえば雷神ってアップデート中断したままだよな??持ってないから知らんけどw

112SIM無しさん2017/09/26(火) 20:40:08.45ID:tnlLq1jk
>>106
雅出した時がピークだったな
あの時点では雅の性能であの値段はちょっと衝撃的だった
その後高性能低価格化が一気に進んだからなぁ
ファーウェイみたいな大手がP9liteみたいな機種出されたらもう勝負にならんわな

113SIM無しさん2017/09/26(火) 20:41:09.93ID:rGcj5WG2
Priori4てのもヌガーを約束してたぽいけど公式まだじゃない?

114SIM無しさん2017/09/26(火) 20:42:44.18ID:tnlLq1jk
>>113
そこは楽天が引き継ぐんじゃないの?
でなきゃ音声SIMなら違約金なしの解約認めなきゃ

115SIM無しさん2017/09/26(火) 20:45:45.59ID:l8taRx8o
>>113
REIですらヌガー約束してたんだよなぁ

116SIM無しさん2017/09/26(火) 20:45:59.71ID:rGcj5WG2
>>114
今更端末も引き継ぐかなあ
最初は春にアップデートてなはずだったけどもう夏終わったよ

117SIM無しさん2017/09/26(火) 20:46:46.51ID:SuWRIRIK
まあ、今年はMVNOの淘汰が進むだろうなぁ
残りそうなのって楽天、マイネオ、ocn系、iijmio系くらいな気が

118SIM無しさん2017/09/26(火) 20:47:25.96ID:tnlLq1jk
プロバイダーじゃないけどUPQもそろそろかなという予感w
あそこは優子がパトロン掴んでるから大丈夫かw

119SIM無しさん2017/09/26(火) 20:48:02.30ID:tnlLq1jk
>>117
楽天は最悪の選択w

120SIM無しさん2017/09/26(火) 20:53:04.39ID:l8taRx8o
>>118
え?あそこは最初から死んでるだろw

121SIM無しさん2017/09/26(火) 20:53:22.51ID:v6b6DLql

&t=5s
あおいのおっさんを悪く言うな
見てみろ

髪型
お勝手

すべて昭和30年代
タイムスリップしてきたタイムトラベラーだとにらんでる

122SIM無しさん2017/09/26(火) 20:54:32.38ID:Xj7Qwm/k
楽天カード持っててプロバイダも楽天やけども
モバイルはどうなのって感じ
高いならイヤだ

123SIM無しさん2017/09/26(火) 20:56:02.66ID:z23J1MRc
>>120
ねえ パパー でお金はいくらでも出てくる
青天井だと思っていい

124SIM無しさん2017/09/26(火) 20:56:32.21ID:v6b6DLql
端末事業は楽天もいらなかったんだろ。悪評と負債だらけ

増田も総務省ファンド30億円を受けてしまっている以上
売却不可能だったんだろうが
新機種も無し、出せば不評だらけ
海外の発展途上国を騙すため海外進出したが、どこもそんなに馬鹿じゃないよ

増田は製品やサービスを舐めきっている
だから予想通りの結果になってる

125SIM無しさん2017/09/26(火) 20:57:27.46ID:z23J1MRc
サポートセンターの応対が英語だったら嫌だな

126SIM無しさん2017/09/26(火) 20:58:41.56ID:SSu/aYpz
>>110
純資産が株主か出資した金額のうち現在残っている金額。
その中には端末やその備品などの
作ったけどまだ売れずに手元にある棚卸資産も入る。
(もちろん、諸掛込みの仕入単価や製造単価よりも安く売れば
その部分は赤字寄与。保管に場所代や人件費が追加でかかっていれば、
売らずに置いとけば置いとくほど金を食う。
借入金が関係してくればその部分の金利も食う)

総資産は上の純資産に社債などの借入金を含めた金額。

127SIM無しさん2017/09/26(火) 21:00:58.46ID:z23J1MRc
経理さん くわしい解説どうも

1281262017/09/26(火) 21:03:40.33ID:SSu/aYpz
>>126
>純資産が株主か出資した金額のうち現在残っている金額。
現金預金や棚卸資産、建物、設備、備品、権利金、
繰延資産などと形を変えていても。

129SIM無しさん2017/09/26(火) 21:03:51.20ID:dUAdP36g
フリーテルとUPQ見てからは日本のものづくりとか言ってる会社はろくなもんじゃねえなと思うようになった

130SIM無しさん2017/09/26(火) 21:04:06.11ID:icjAkdir
>>112
ネット上では雅発表時、一般向けでは麗発売時がピークかなあ
雅のアプデ後と極の後期ロットはそんな悪くないと思うけどね

131SIM無しさん2017/09/26(火) 21:08:00.89ID:UVJRw2Dc
>>103
同意
情弱の頃、恐る恐るでもsim freeに手を出すことができたのはfreetelがあったから
童貞を捨てさせてくれた年増に似た恩義はある

132SIM無しさん2017/09/26(火) 21:09:07.03ID:5n3W47RU
2年間定価1GB199円/月
は終わってしまうの?

133SIM無しさん2017/09/26(火) 21:09:22.30ID:b3y+W+cz
>>129
それらは悪い例だから。
最初から、ものづくり舐めてんのかって散々言われてるから。
真面目なとこは真面目にやってるから、余計に反感を買うんだよ。

134SIM無しさん2017/09/26(火) 21:17:49.40ID:+i7TG7hO
SIMだけやってりゃ良かったのにな端末あっても回線無けりゃどうにもならんのに

135SIM無しさん2017/09/26(火) 21:23:38.48ID:tnlLq1jk
>>133
そもそも日本のものづくりと言いながら生産は中華だからなw
基本設計も中華

136SIM無しさん2017/09/26(火) 21:26:31.57ID:YXeRFjHB
雅は期待してたけど初っ端バックドア問題が出て
やっぱりフリーテル買っちゃだめだと思った

137SIM無しさん2017/09/26(火) 21:37:54.08ID:flIJYdyp
P8liteに喧嘩売ってから全てHuaweiにボロ負けして草生えた

REIVSP8lite
フリーテル「コア数は互角!だが、OSはこっちはマシュマロ、こっちの勝利!」
Huawei「じゃあP8liteをマシュマロにするわ」

フリーテル、
REIは未だにOSアプデせず敗北


P9liteVS雷神

フリーテル「最初からAndroid7.0対応、コア数なんと10コア!でメモリ4GBでDSDS対応で、最初かp9liteなんてたったの8コアRAM2GBだROMは16GB、でマシュマロからだし、こっちのAntutuは46000で勝ちは揺るぎない!」

Huawei「じゃあヌガーにしますね、頻繁にアプデするわ」

フリーテルは雷神の不具合を出しまくり勝手に自滅して終了
p10liteに至っては勝負の土俵にすらもはや上がる体力はなかった

138SIM無しさん2017/09/26(火) 21:38:48.03ID:flIJYdyp
>>137
追記しかとp9liteはAntutu56000

139SIM無しさん2017/09/26(火) 21:41:38.42ID:/l/11yEw
これは楽天道連れ待ったなし

140SIM無しさん2017/09/26(火) 21:42:23.22ID:Ui34FJHD
つーか発表会でコア数で勝利してたのは流石に草生えたわ

141SIM無しさん2017/09/26(火) 21:42:59.46ID:Qzrtotjv
安くてそこそこの端末出してたけど
P9Lite投入したファーウェイに打ち負かされて
去年は販売シェアも逆転されてたな

142SIM無しさん2017/09/26(火) 21:46:50.82ID:tnlLq1jk
画素数だけでセンサーがクソなコンデジみたいだな雷神

143HEARTBEAT ◆Fat7lQlDIxQq 2017/09/26(火) 21:48:00.29ID:F1s3zrMu
コア数が多くてもなあ…

144SIM無しさん2017/09/26(火) 21:48:02.94ID:tnlLq1jk
>>141
P9lite辺りからもう自社端末止めりゃ良かったのにな
こんな販売数じゃ世界のファーウェイにコスパで対抗できるわけない

145SIM無しさん2017/09/26(火) 21:50:09.20ID:rGcj5WG2
ID:v6b6DLql
わざわざ2chにまで宣伝かい

146SIM無しさん2017/09/26(火) 21:54:07.53ID:udHbSN+/
雷神のアップデートもとまったままみたいだし
思ったよりもったほうじゃないの?ゴミ端末だしてなきゃもっともったかもしれんが
所詮増田の舵取りだったなw

147SIM無しさん2017/09/26(火) 21:55:22.91ID:tnlLq1jk
アップデート止まった時点でもう資金繰り終わってたんだろうな

148名無し2017/09/26(火) 22:02:52.15ID:Nt45dv9E
フリーテルに期待して買った雅、全く使えなかった。
二度とフリーテルは買わないと決めていたが、倒産するの?

やっぱりって感じだね。

149SIM無しさん2017/09/26(火) 22:04:56.49ID:Hyr+zCZH
憶測に過ぎないが、新機種もアプデもないってのは、ODMに払うカネもないのかもしれないな。

150SIM無しさん2017/09/26(火) 22:08:28.27ID:YQglb48q
>>148
信者が絶賛してただけのゴミ機だしな
他のフリカス端末が糞でよく見えてただけじゃない

151SIM無しさん2017/09/26(火) 22:13:06.18ID:SN3aMED4
雷神スレも当初はHuawei叩きばっかしてる信者が沢山いたっけなぁ
「ハーウェイ、kirinはお断り」とか言ってたっけw
で、不具合やクレームの嵐が発覚してその信者は全滅したと言う

152SIM無しさん2017/09/26(火) 22:16:59.19ID:M2v5tQO/
2015年までだよなあ、全盛期。priori2か雅あたりか。
先行者の有利と日本製を強く推す、またヨドバシのバックアップもありシェアを一気に広げるも、結局は見せかけだけとバレた。
2016年の麗でファーウェイに喧嘩売るも、P9Liteで全力で殴り返され、麗死亡。すぐに値下げしてた当たりやばかったんだろうな。
ファーウェイがきっちりマーケティングしてシェア上げてきたのと比べて、対照的にフリーテルは場当たり的だった。

153SIM無しさん2017/09/26(火) 22:18:13.37ID:KuQKLWVv
全盛期はXM?の頃じゃないの
ZTEに裏切られる展開面白かったなあ

154SIM無しさん2017/09/26(火) 22:20:44.85ID:GNXrz1l8
増田のオッサンもたった3年でmvno事業潰すとは短絡的なマーケティングでした(笑)

プラスワンマーケティングって会社自体が胡散臭かった(笑)

155SIM無しさん2017/09/26(火) 22:21:45.70ID:SN3aMED4
それで、なんで最近社長はメディアに露出しないの?

156SIM無しさん2017/09/26(火) 22:22:35.83ID:GNXrz1l8
>>137
雷神マンセー連中なんて去年の暮から息してないだろ(笑)

157HEARTBEAT ◆Fat7lQlDIxQq 2017/09/26(火) 22:22:52.95ID:F1s3zrMu
ワーストワンマーケティング

158SIM無しさん2017/09/26(火) 22:23:05.39ID:HohT7yXX
>>151
いたなぁ神機と連呼してた池沼な、不具合連発して逃亡しちゃったけ

159SIM無しさん2017/09/26(火) 22:29:12.18ID:bw/pwKx9
REIから何を勘違いしたのか知らないが高級を売りにし出してから失敗したような気がする
佐々木希を使ってニクキュー連呼させたりHuaweiに喧嘩売ったりして

160SIM無しさん2017/09/26(火) 22:29:54.49ID:M2v5tQO/
雷神発表時はまだ期待してる人はまだかなり居たけど、端末全般で延期や不具合重ねすぎてこの板でもフリーテルに期待する人いなくなった。

161SIM無しさん2017/09/26(火) 22:34:04.74ID:bw/pwKx9
>>160
所詮フリーテルはコスパの良さで売れてたに過ぎないんだよね
pri2、pri3が売れたのも安くてサイズもコンパクトで良かったし電池交換も出来たのに4から交換不可能になって不便になるし
極、極2買った人も可哀想だな

162SIM無しさん2017/09/26(火) 22:35:29.09ID:GNXrz1l8
>>155
大ボラ吹いてたからツッコまれるのが嫌なんだろ(笑)

163SIM無しさん2017/09/26(火) 22:37:36.32ID:4MoN4ulo
>>32
> 40万そこらの契約者買うのに5億
それ以上に負債も一部引き取るからなぁ。
ただし広告費用や契約者を獲得する今後の年数考えると一気にジャンプが可能。
これは大きいね。
端末ジャバジャバで格安に売る契約者を繋ぎ止めるよりも
費用効果は大きいと判断したのだろう。

164SIM無しさん2017/09/26(火) 22:39:12.81ID:zqrWcXgC
楽天の情弱商法でまたシェア伸びたりしてな
ジジババがポンコツスマホをこんなもんかと使う

165HEARTBEAT ◆Fat7lQlDIxQq 2017/09/26(火) 22:39:21.23ID:F1s3zrMu
定期的に増強なんとかってのもいつの間にか辞めてるしww

166SIM無しさん2017/09/26(火) 22:46:39.46ID:M2v5tQO/
楽天側も負債込みでよく受けたな。それ以上にシェア取れるのを重視したんだろうか。

167SIM無しさん2017/09/26(火) 22:46:41.01ID:/YlMadmA
皆uaweiにボコられたのが目立ってるから皆Huaweiと比較してるけど
フリーテルがボコられたのは何もHuaweiだけじゃないんだよね
Coviaにもボロ負けしてるよ
雷神が不具合発覚しても高くて騒がれてる時にg07の「DSDS対応オクタコアRAM3GBの19800円」と言うインパクトのある機種の登場によってDSDSの特徴の雷神がお株が奪われた
更にg07は先着で何千円か安くなるクーポンを配布して更に安くなったのでコスパは最強だった
だが、蓋を開けてみるとタッチ精度も悪くお世辞にもg07も良いとは言えなかったが
coviaは割りと結構な頻度でアップデートしてくれてg07も最初はゴミだったのに値段を見れば中々良いレベルにまで仕上がった
小型priori期待してた人もg06、g06+、Queを発売されてcoviaにお株を奪われる
フリーテルはアップデートはあまりしてくれないし他に負けるのは必然だったんだよね

168SIM無しさん2017/09/26(火) 22:49:51.68ID:GNXrz1l8
40万回線から月純益200円で算出したら月利8千万だから2年繋ぎ止めれたらペイ出来るだろな

169SIM無しさん2017/09/26(火) 22:50:55.76ID:WFSfxnQy
>>167
稚拙な長文してからにガイジかよ

170SIM無しさん2017/09/26(火) 22:52:05.29ID:H7y23Ssd
来年から製品ラッシュ!(笑)って記事を12月頃に見た事あるぞw

171SIM無しさん2017/09/26(火) 22:54:32.39ID:H7y23Ssd
おかしいなぁ
日本一になって世界を狙うって豪語してましたよね?社長はw

172SIM無しさん2017/09/26(火) 22:55:23.18ID:WFSfxnQy
>>166
NTTから回線借りるのにも増設に限度があるんの知らんのかい
楽天はフリーテルのもつ回線を取り込む事でフリーテルユーザーから乗り換えも見込んで純増に対応する試算だと思えるね

173SIM無しさん2017/09/26(火) 22:57:48.72ID:qcZ1aKhu
フリーテルSIMユーザーとか低速乞食しかいないのによく引き受ける気になったなw

174SIM無しさん2017/09/26(火) 22:58:34.34ID:KWHt/y7E
>>163
高い。。のか?
一人頭から1500円稼げば元が取れるんだから
むしろ激安に思えたんだが

何か見落としてる?

175SIM無しさん2017/09/26(火) 23:03:16.60ID:F85isnNI
増田プリケツなのに自転車すら漕げなかったのか…

176HEARTBEAT ◆Fat7lQlDIxQq 2017/09/26(火) 23:07:16.99ID:F1s3zrMu
フリーテル最速なのは嘘じゃなかったね
嘘はついてなかったみたいだ

この世から消えるスピードはwwwwww

177SIM無しさん2017/09/26(火) 23:08:43.80ID:GNXrz1l8
>>174
1500円も粗利取れるって(笑)
40万回線の契約者が通話sim以上のプラン利用してると思ってるんかい(笑)

178SIM無しさん2017/09/26(火) 23:11:32.41ID:dFCSnV1L
相変わらず1円にもならん雑音がおおいな

179SIM無しさん2017/09/26(火) 23:12:53.86ID:VCgtTtPW
>>161
極2って発売から一ヶ月で秋葉原の中古屋で投げ売りされててたからな

180SIM無しさん2017/09/26(火) 23:13:50.09ID:ALGX3sMt
>>176
いや、それは流石に俺たちでも聞いたことないような業者が勝手に始めて勝手に死んでいってるから違う
ホラふくしか脳がないクソみたいな社長のところだから、散々に潰れろとしか思えない
認知度あげたっていっても、たまたま早くに打って出ただけで、誰でも良かった訳だし

181SIM無しさん2017/09/26(火) 23:21:16.98ID:/l/11yEw
俺128kb低速民だけど楽天なったら更に恩恵得られるの?

182SIM無しさん2017/09/26(火) 23:21:39.50ID:DSQL6d8v
皆の言う通り回線に力入れとけば良かったんだよなぁ
せいぜい他の会社と同じようにHuaweiとかシャープや富士通の端末のセット販売すれば良かったのに
オリジナル(笑)の転売端末で利益出そうとしたからこうなる

183HEARTBEAT ◆Fat7lQlDIxQq 2017/09/26(火) 23:21:45.69ID:F1s3zrMu
>>180
ほえ〜ならまだこの会社マシなのかとさえ思えてきたw
すぐ潰れれば借金も少なそうなイメージ勝手についてるけどw

184SIM無しさん2017/09/26(火) 23:22:40.44ID:JR1tVNCL
数ヶ月前に逃げた俺は有能だったわけだ
クソ会社が

185SIM無しさん2017/09/26(火) 23:24:30.19ID:YQglb48q
>>184
本当に有能なのは端末も回線もスルーしてた人

186SIM無しさん2017/09/26(火) 23:32:21.32ID:omtvagk4
お前ら燃料投下で一気に盛り上がるなw 嬉しいよ

187SIM無しさん2017/09/26(火) 23:34:05.06ID:JR1tVNCL
>>185
priori2は名機だぞfreetelの全盛期だね

188SIM無しさん2017/09/26(火) 23:37:33.60ID:VCgtTtPW
なんであんなに店舗を大量出店したのかね。
人件費と家賃ってバカにならないし

189SIM無しさん2017/09/26(火) 23:37:47.92ID:k3o3TxES
フリーテルを契約した情弱が行く先が情弱を騙す楽天とはなあ
頑張れ〜

190SIM無しさん2017/09/26(火) 23:40:38.72ID:HohT7yXX
>>167
もっと詳しくかけば同じCPU使った雷神と同じようなトラブルがg07で発生したが
対応してきたのは結果的にCoviaのみ
雷神の対策アップデートを8月頭にリリースしたが文鎮化くじ引き機能付きで即中止そのまま放置だしな

191SIM無しさん2017/09/26(火) 23:54:15.60ID:HHmxNNZU
ダボハゼ楽天ですらスマホ部門は見捨ててMVNOだけしか買わないんだから
フリーテルのスマホは女が趣味で家電作ってるUPQ以下とレッテル貼られたようなもんだ
ここまで馬鹿にされ見下されたらファーウェイ駆逐するようなスマホ出すしかないぞ社長

192SIM無しさん2017/09/26(火) 23:55:57.02ID:VCgtTtPW
11月になったら倒産するんじゃないかな

193SIM無しさん2017/09/26(火) 23:58:26.83ID:/l/11yEw
今残ってる問題(端末不良等)の解決は無理だろうね

194SIM無しさん2017/09/27(水) 00:01:39.15ID:8hK80nS8
>>193
Coviaの力借りれば可能
ただし、親会社の楽天が決断するかどうか

195SIM無しさん2017/09/27(水) 00:02:48.70ID:Hi5+1MXL
取り替えーるとかどうなるんだろうな

196SIM無しさん2017/09/27(水) 00:05:21.14ID:Q/JEP2cf
悪名高いフリーテルの低速が速くなるのかな?

197SIM無しさん2017/09/27(水) 00:06:50.50ID:Hi5+1MXL
3年縛りでスマ込みプラン契約した人が可哀想すぎる

198SIM無しさん2017/09/27(水) 00:09:59.10ID:ZNp2B+bA
端末部門も負債やばそうだし
年内厳しいやろな

199SIM無しさん2017/09/27(水) 00:12:45.05ID:xOcsVX56
海外向けのHPだとまだ日本製謳ってるのね・・・
https://www.freetel-japan.com/

200HEARTBEAT ◆Fat7lQlDIxQq 2017/09/27(水) 00:21:09.98ID:oKdkRjJN
200

201SIM無しさん2017/09/27(水) 00:23:29.42ID:2bC063HA
夜になってから妙に遅いが楽天とは関係ないおま環だろうか

202SIM無しさん2017/09/27(水) 00:23:30.67ID:XQYo2sJI
>>188
会社を立ち上げた当時キャリアになると大風呂敷宣言してた
そして風呂敷はさらに大きく広げられ、おれは世界一になる!だからな

ら買収額は5億ちょっとで焼け石に水の額
150億の支出に対して売上100億、赤50億だろ、突然赤になるわけないからここ数年の赤はもっと膨らんでいるだろうな?!
もしかすると3桁億赤近いかもな?

端末の予定されてたアプデはもうないだろうな

203SIM無しさん2017/09/27(水) 00:24:15.71ID:fDulr5NJ
ヤマダの無制限が廃止されないことを祈る

204SIM無しさん2017/09/27(水) 00:25:48.76ID:IMmWftxX
ここに降臨してちまちまやってた頃が懐かしい……

205SIM無しさん2017/09/27(水) 00:31:08.98ID:5rfHon1q
大学の先輩がP9L全力で推したのにカタログスペックだけ見て地雷神掴まされてたけどどうなるんやろ

206SIM無しさん2017/09/27(水) 00:33:12.07ID:5cC6qTy9
楽天は今回の買収で契約者数がMVNO第3位から2位になるんだと

207SIM無しさん2017/09/27(水) 00:36:36.40ID:iRbYJ6Wt
>>19
儲け出そうな客が少ないだろうにねぇ。
単純に数がほしいのかな。

208SIM無しさん2017/09/27(水) 00:42:16.88ID:T/ldPJuG
今はとにかく数よ。
投資の期間を過ぎたら続々と脱落していくからな。

209SIM無しさん2017/09/27(水) 00:47:40.68ID:CzCZwkyn
>>202
キャリアのソフトバンクでさえ直営店はそんなに多くないのになあ。

210SIM無しさん2017/09/27(水) 01:24:36.00ID:SUC34EOP
大学の先輩がP9L全力で推したのにカタログスペックだけ見てF-02H掴まされてたけどどうなるんやろ

211SIM無しさん2017/09/27(水) 01:26:04.89ID:twWGiw9o
>>193
イオシスに大量に入荷するパターンか

212SIM無しさん2017/09/27(水) 01:30:47.42ID:CzCZwkyn
五千円とかとんでもない安値つけられてそう

213SIM無しさん2017/09/27(水) 01:32:43.74ID:GRhBcu+w
ヨドバシカメラの藤沢昭和社長は頭いいね出資してやるから自己責任でね
これがヨドバシカメラの子会社にしてたらヨドバシカメラも飛んだ災難だったかも

214SIM無しさん2017/09/27(水) 01:38:13.40ID:rIu65BBZ
回線事業を売り飛ばしといてフリーテルショップはどうすんだ?
ネットショップみたく自社端末を置きつつ古物商にするか?
全店閉鎖だったら損切りというより無駄遣いだよなあ。

端末事業に注力とか言ってるけど年内に逃げだしたら笑うぞ。
原点回帰するならまじめにやれ。

>>209
近所のソフトバンクショップの店員がソフトバンクのプランより
auのプランに詳しいかったのには苦笑い。
不思議に思って調べたらauショップメインの事業者がやってる店だった。

215SIM無しさん2017/09/27(水) 01:48:35.77ID:0bbbfB85
俺は雅ユーザーなんだぜ
みやびだな〜

216SIM無しさん2017/09/27(水) 01:54:32.34ID:l1VQVPRm
端末事業に注力とか言いながらどうせ中国から調達するんだしAquos s2取ってきてくれ

217SIM無しさん2017/09/27(水) 02:17:03.15ID:Y+8xrbPV
麗か雷神5000円くらいで投げ売りになったらおもちゃとして買ってやるで。サポ無しの自己責任やしなw

218SIM無しさん2017/09/27(水) 02:24:07.98ID:J+AG0RB3
ホームページのアウトレットでさえこの値付けだからな
FREETEL 総合 Part47 さようなら… [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>41枚

219SIM無しさん2017/09/27(水) 02:32:21.02ID:rIu65BBZ
この並びは笑える。
FREETEL 総合 Part47 さようなら… [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>41枚
楽天が嫌でフリーテルに来た人は災難だな。

>>215
一緒。
端末事業を継続するなら雅くらいに使いやすい端末が欲しい。

>>217
そのくらいなら欲しいね。
形的には麗だけど雅の電池で苦労したから雷神かな。
ヘビーに使って1…日もてばいい。

220SIM無しさん2017/09/27(水) 02:34:19.17ID:yn0PgNhB
雅のデザインがめちゃくちゃ好みで使っててフリーテルファンになって雷神かったら
まともに着信しなくてガッカリした
そうこうしてるうちに実質お父さんだなんてちょっと笑っちゃうわ

221SIM無しさん2017/09/27(水) 02:44:45.87ID:Sxc1tCkU
カオル!
カオル!
わしだ!3年ぶりくらいに来たぞ!
バカタレ!ちゃんと事の経緯をツイッターで説明しなさい!
ジャカルタから帰ってきたらカオルが腑抜けてて哀しい!
ガジェット界のジャックナイフ増田カオルはどこ行った!バカタレ!

222SIM無しさん2017/09/27(水) 02:51:06.54ID:w4dJf3uq
雷神がフリーテルにとってラストチャンスだったんだよ
それまで散々ブランドイメージ破壊してたからな
そしてコケた時点でもう終わってた
端末事業に集中って言うのはただの逃げ口上ですでに清算に向けて整理始めてるよ

223SIM無しさん2017/09/27(水) 02:51:13.83ID:A3A3OPho
ヨドバシのスマホ福袋は高いほうが雷神、安いのがプリ4でほぼ決定かな

224SIM無しさん2017/09/27(水) 02:57:11.18ID:jC/rpsyK
雷神の不具合が出た時価格コムでフリーテルの社員が暴れてたな

225SIM無しさん2017/09/27(水) 03:08:22.97ID:wckIDv+y
1円にもならん雑音と聞き流した結果がこれか

226SIM無しさん2017/09/27(水) 03:15:15.50ID:CWoJMr5Y
ツブレテルw

227SIM無しさん2017/09/27(水) 03:23:54.10ID:w4dJf3uq
>>223
当たり入れてくれよ・・・

228SIM無しさん2017/09/27(水) 03:32:40.63ID:JaRm+KEg
雅もコスパ良かったし気に入ってたが1年半でバッテリーが妊娠して
発売して2年も経ってないしバッテリーまだ売ってるやろーと楽観してたらまさかの発売中止とかクタバレと思ったら本当にくたばって草

229SIM無しさん2017/09/27(水) 03:49:40.14ID:YCppXyb0
楽天がいいとは思わんが最近のフリーテルよりは安心かもね
楽天ポイント付かんのかな?
最近フリーテルショップできまくってたけど何か気の毒
あれも楽天に移譲するのだろうか?

230SIM無しさん2017/09/27(水) 03:52:35.75ID:1jQcEdRy
カワレテルwwwww

231SIM無しさん2017/09/27(水) 04:00:21.53ID:jGRbetye
楽天になるんだったらポイント貰えるようになるかな?

232SIM無しさん2017/09/27(水) 04:35:25.82ID:kIVG8wrm
http://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2017/0830.html
「トップ3かけ放題」と10分かけ放題も使える「かけ放題ダブル」

実家の母への電話は長くなりがち、特に女性ならなおさら
実家のお母さんがガラケーではLINEなどの通話も不可能です
FREETEL 総合 Part47 さようなら… [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>41枚

MVNOは安くて興味あるけど通話かけ放題がないからau SoftBank docomoのままでいいです
→月8000円コース5GB
OCNなら日110MB月3GB以上プランで
1600円+1000円(11月まで
→たった2600円で10分かけ放題&時間無制限かけ放題(3番号

【MVNO初となる格安完全時間無制限かけ放題】
【音声プランで1500円のギフト券ゲット!】
http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/id9.html
FREETEL 総合 Part47 さようなら… [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>41枚
契約するとN○○○○○○のOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後コード 「a6f264f」を入力するだけ
それだけで音声プラン10分かけ放題なら1500円もらえます

※楽天もかけ放題ありますがMVNOなのにかなり高いので除外してます
FREETEL 総合 Part47 さようなら… [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>41枚

233SIM無しさん2017/09/27(水) 05:22:50.82ID:rIu65BBZ
>>229
端末事業であんな店必要ないよな。
端末の販売と修理の受付と他社sim販売で残せそうだけど
楽天に移譲して修理受付だけ間借りすりゃいい。
更なる協業も考えてるようだからこんな感じかもね。
新端末は楽天でも買えるようになったりして。

>>323
コピペにレスするのもあれだけど
国内メーカーのグローバル版端末やsimフリー端末を
三大キャリア契約にするのが最強っぽい。
高いけど三大キャリアのプランは手厚い。
修理対応と消せないプリインスコアプリが糞なだけ。

234SIM無しさん2017/09/27(水) 05:40:10.55ID:iRbYJ6Wt
>>231
プラン変更していただければポイントもつきますって感じでは。

235SIM無しさん2017/09/27(水) 05:50:51.46ID:On9tggBF
楽天のプランに変更するのにsim交換手数料取られるとか平気でやりそうなんだけど

236SIM無しさん2017/09/27(水) 05:56:05.77ID:h61M8T1A
まあいいじゃない
みんなあんまり死体蹴りするなよ

こういう、中国みたいに勢いだけの起業家がたくさん出るぐらいのほうが国としては元気があっていいよ

237SIM無しさん2017/09/27(水) 05:57:23.81ID:261BgZa5
>>187
まだ使ってるよ現役で
バッテリーも初期のまま劣化してないからスペアに替えるのいつになるやら

238SIM無しさん2017/09/27(水) 06:04:18.81ID:Go19AmkQ
>>233
freetelの修理受付は実店舗ではやっておらず
サポートを通してという話を前見たような覚えがあるけど?

239SIM無しさん2017/09/27(水) 06:04:47.30ID:m7mnOaop
フリーテルコインはどうなるんや!?

240SIM無しさん2017/09/27(水) 06:07:20.05ID:CWoJMr5Y
priori2は癖はあったけどよかったな
priori3sでなんとなくフリーテルはもういいかなって感じになって、4にちょっと惹かれたけど結局買わなかった
麗とか雅とかかっこつけてないで、prioriシリーズ大事に育ててよとは思ったな

241SIM無しさん2017/09/27(水) 06:13:44.30ID:eD4sSkl2
prioriシリーズを地道に続けていけばついて行くユーザーもそれなりにいるはず

242SIM無しさん2017/09/27(水) 06:16:47.38ID:bznoSGR2
楽天になるのかよ

243SIM無しさん2017/09/27(水) 06:35:52.45ID:49R2GXDn
>>237
全然使ってないんだな

244SIM無しさん2017/09/27(水) 07:09:19.40ID:7tyQbeFS
楽天は引き継いだ個人情報をグループの他の事業の売り込みにも使えるからな
禿げとみきてぃのところに個人情報を提供してしまうというのはそういうこと

245SIM無しさん2017/09/27(水) 07:22:56.81ID:1bheBpIb
増田一味による数々の不具合の火消しはフラッグだったな


Priori3 LTE
・パネルの中央が反応しない
・LINEの受信をしない
・バッテリー表示が減らない
・GPSがまったく掴まない
・コンパスが効かない
・近接センサーもおかしい
・増田と無能社員はうんこ垂れ流しながら怒り狂っている
・マットブラックを除きリアカバーのフチの塗装やクリア層が剥げる
・ゲームで対戦など通信エラーおきて遊べねえ糞
・ダブルタップ起動が再起動直後だと効かない
・イヤホンアウトに1円にもならん雑音が入る

Priori4
・タッチ感度いまいち
・ディスプレイに縦帯模様が突然あらわれる不具合が本スレで話題
・模様でたら初期化しても消えないとか
・店頭展示品のPriori4も縦帯が入ってた、なんて話もある
・アップデート詐欺も進行中

まともなスマホ発売してくれませんかねー

なおPriori4の不具合は本スレ参照
まだ多数ありそう

FREETEL Priori 4 LTE Part4 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1501641109/

フリーテルスレ全般
・火消しに失敗するとスレを荒らし、自ら一円にもならない雑音を垂れ流す
・ネット監視員(時給5円)のイミフな書き込み連投&自演
・不都合な書き込みは富士通とソニーの仕業

246SIM無しさん2017/09/27(水) 07:26:42.70ID:4x0VH+Lz
>>187
あれでSIMフリーを始めた人も多かったはず
店舗もあるし、prioriシリーズで「やさしい格安スマホ」を続けてたら もしかして一定の立場は守れたかも?

247SIM無しさん2017/09/27(水) 07:31:24.29ID:I6Axy3MH
>>246
こんな信用ない会社にもしかしてはないよ
犠牲者増やすだけ

248SIM無しさん2017/09/27(水) 07:37:46.11ID:aLYrRone
所詮増田は三木谷の足下にも及ばないハッタリ野郎だったわけで

249SIM無しさん2017/09/27(水) 07:50:07.82ID:a6TNlATQ
>>227
極2でよろしいか?

250SIM無しさん2017/09/27(水) 07:53:15.93ID:FFEpnE0m
とりあえず日本アジア投資株を売り抜けられてウマウマ

251SIM無しさん2017/09/27(水) 07:55:52.97ID:jC/rpsyK
>>245
批判する奴は「Huaweiの工作員!」が抜けてるぞ

252SIM無しさん2017/09/27(水) 07:55:55.47ID:4x0VH+Lz
FREETELはキャリアしか知らなかった日本人に「フリーでもいいんだよ」と教える役目をすでに終えた
社長は胡散臭くて鼻息の荒すぎる人だったが、きっと最初は歪んだ日本のモバイル業界への義憤に駆られて事業を始めたはずと信じたい

アジアの開放というお題目から、いつの間にか自己への過信で拡張し過ぎた大日本帝国と同じ
広げ過ぎて綻びが増えた大風呂敷を畳んで、もう休むのがいいと思う
さようなら。。。

253SIM無しさん2017/09/27(水) 08:16:54.83ID:4PDKq2sP
2年か3年ぐらい縛りで安いプランにしたんだけど、そのために3000円だか払わされた記憶があるんだが
楽天になったらどうなるんだコレ

254SIM無しさん2017/09/27(水) 08:24:21.24ID:rcEBMCrw
チリで販売ランキング1位とかいうフェイクニュースを堂々と発表会で言うような会社だからしょうがない

255SIM無しさん2017/09/27(水) 08:25:00.06ID:7tyQbeFS
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170927-00190540-toyo-bus_all
> 楽天が債務超過寸前のフリーテルを買う理由

256SIM無しさん2017/09/27(水) 08:25:40.94ID:PMhHcTX8
債務超過で1円にもならない会社w

257SIM無しさん2017/09/27(水) 08:30:45.24ID:IY8tIwpy
>>252
フリーテルなんか思いっきり後発の流行りに乗っただけのメーカーだろ

当初からステマや自演で酷かったが、最後の最後までネット工作か

憐れ

258SIM無しさん2017/09/27(水) 08:37:08.77ID:4PDKq2sP
最大3年0円キャンペーン
これだこれ
これがまだ16ヶ月目なんだけどあと30ヶ月分はどうなるんだ
なんか低速通信も通信量に入れてくるとかの改悪もやってきそうだし
こえーよ

259SIM無しさん2017/09/27(水) 08:41:58.35ID:49R2GXDn
>>91
このオッサン頭おかしいな

260SIM無しさん2017/09/27(水) 08:54:22.17ID:1c8E2kli
>>259
明らかにステマ

261SIM無しさん2017/09/27(水) 08:58:30.81ID:TPKmW4R+
楽天モバイルとも契約してるんだけど
アカウントの統一とかしてくれるのかな?

262SIM無しさん2017/09/27(水) 09:04:03.52ID:yYsjXb7+
下手にフリーテルの技術者を介入させてるからチグハグな物作りになって
純中華の製品よりも酷い物になってる

263SIM無しさん2017/09/27(水) 09:15:05.57ID:hXRX5qNY
フリーテル頑張って欲しかったな
フリーテルがなくなっても絶対キャリアには行かないが。

264SIM無しさん2017/09/27(水) 09:16:33.41ID:6tPCUjrP
ちょっと佐々木希に
1時間問い詰めてくる!

265SIM無しさん2017/09/27(水) 09:31:11.76ID:TBf6X3Wd
ささききはサゲマンだったんじゃない?

266SIM無しさん2017/09/27(水) 09:42:30.03ID:i16R8aph
huaweiに勝てない設計製造委託先に作らせたメイドバイジャパン端末だもの
最初から勝負にならない

267SIM無しさん2017/09/27(水) 09:51:47.60ID:uAGt76w0
オワッテル

268SIM無しさん2017/09/27(水) 09:52:30.74ID:jC/rpsyK
Xiaomiの二万以下のスマホにもぼろ負けしてるからな

269SIM無しさん2017/09/27(水) 10:10:18.56ID:yrtihnwT
個人的印象だけど、顧客の信用を作る事を軽視したのと、あまりに手を広げて行き詰まった感じに思える

270SIM無しさん2017/09/27(水) 10:32:38.15ID:Ego8TOr9
無名中華スマホブランド以下の物しか作れなかったな

271SIM無しさん2017/09/27(水) 10:38:53.05ID:Z/6IF4L4
MVNOで売却益はそのまま支払いへ。
資本的に海外から資金も調達したから今後は主に海外事業だけになりそう。
官民ファンドからお金まで調達してこんな状態へ。
フリーテルあかんな

272SIM無しさん2017/09/27(水) 10:55:46.61ID:Bu2rUtEa
>>224
arrows M02のOLED大量不具合が出た時価格コムで富士通外注のホットリンク社員が暴れてたな

273SIM無しさん2017/09/27(水) 11:21:58.90ID:HR+ZYbtp
ヘビーに使って1週間!

274SIM無しさん2017/09/27(水) 11:29:19.22ID:luPeDeYp
こうなりました!

275SIM無しさん2017/09/27(水) 11:55:35.35ID:u8GZ7liJ
楽天に変わったら速度マシになんの?
速度ってかプツプツ切れるの何とかしてほしい

276SIM無しさん2017/09/27(水) 11:57:56.61ID:jC/rpsyK
流石にフリーテルみたくテキストまで見れなくなるってのはないよ。

277SIM無しさん2017/09/27(水) 11:58:51.84ID:iRbYJ6Wt
ワッチョイが変わったりするの?変わらないなら接続先は一緒なんだろうから
品質も同じじゃないかな

278SIM無しさん2017/09/27(水) 12:00:00.42ID:jC/rpsyK
フリッテルからラクッペになるだけやで。

279SIM無しさん2017/09/27(水) 12:09:47.72ID:wQLCgxjq
イーバンクが楽天銀行になっちゃったの思い出す

280SIM無しさん2017/09/27(水) 12:18:10.50ID:iRbYJ6Wt
>>278
接続先が変わるってこと?接続先が一緒で管理?する会社が変わると
フリッテルからラクッペに変わったりするの?仕組みをよく理解してない

281SIM無しさん2017/09/27(水) 12:20:40.23ID:V27sodP3
フリッテル含んで買ってるから変わらない気がする

282フリーチンテルdic ◆jpLV/XH/SEL4 2017/09/27(水) 12:27:28.82ID:zEWJ7tL1
増田のこのトリッキーさ好き

283SIM無しさん2017/09/27(水) 12:28:50.91ID:4x0VH+Lz
>>257
いや俺は様子が分かったらさっさとFREETELを卒業したクチだから工作員でもなんでもないよ
ただ単にキャリアとiPhoneが嫌いな奴

284フリーチンテルdick ◆jpLV/XH/SEL4 2017/09/27(水) 12:29:22.34ID:zEWJ7tL1
増田は辞めてなんかまた事業はじめそうやな

285SIM無しさん2017/09/27(水) 12:32:59.12ID:6tPCUjrP
楽天になってもダメだったら
他へ移るだけ

年内に答えは出るよ

286SIM無しさん2017/09/27(水) 12:41:16.36ID:TuVxp7vD
端末事業は続けないで整理するのかな

287SIM無しさん2017/09/27(水) 12:42:05.59ID:jC/rpsyK
公式サイトの投げ売りみてるとやる気なさそう

288SIM無しさん2017/09/27(水) 12:43:49.65ID:tM0xV4x2
富士通137 [無断転載禁止] [無断転載禁止]&#169;2ch.net・

577 名前:名無しさん [sage] :2017/09/27(水) 00:35:18.64 ID:1n748Iia0
富士通「ちゃんと働かない従業員が悪いんやで」

578 名前:q [sage] :2017/09/27(水) 01:25:55.55 ID:C62c8Rjf0
富士通「ちゃんと働かない外注丸投げ先が悪いんやで」

579 名前:q [sage] :2017/09/27(水) 01:26:58.73 ID:C62c8Rjf0
富士通「ちゃんと仕様を我慢しない製品ユーザーが悪いんやで」

580 名前:名無しさん [sage] :2017/09/27(水) 01:40:47.29 ID:onS6XIjW0
もっと税金にたかるスキル磨かんと終わりやで。糞スパ後継話盛り上げて行けや。

289SIM無しさん2017/09/27(水) 12:44:47.40ID:OS2r1HQE
30億の税金返せよ

290SIM無しさん2017/09/27(水) 12:45:25.04ID:w1D7Gl9E
>>243
普通に毎日メインで使ってるよpriori2
なるべく充電繋ぎっぱなしにしない様に気をつけてる

291SIM無しさん2017/09/27(水) 12:46:08.27ID:24lUb/6v
海外事業の一部は成功したから、そこを
重点的にじゃないかな。
いずれにせよ日本の活動拠点は縮小だと思う。

数年は持ちこたえられるが。
最後ファンドの出資分もあるから今後の業績如何では会社ごと乗っ取られるかもな。

292SIM無しさん2017/09/27(水) 12:55:51.00ID:WXaidruo
>>195
会社を取り替えただろ

293SIM無しさん2017/09/27(水) 12:56:44.99ID:aLYrRone
>>291
増田にしたら乗っとられた方が身が楽になるだろうよ(笑)

294SIM無しさん2017/09/27(水) 13:21:22.51ID:VUb6oZt9
「楽天やめて別のとこ行きてえなあ・・・とりあえずフリーテルにするか」
→買収→
「強制的にまた楽天www」

295SIM無しさん2017/09/27(水) 13:21:56.90ID:ATfp+2CT
>>294
wwwwww

296SIM無しさん2017/09/27(水) 13:23:13.33ID:5pYuMYwL
他社に乗り換え検討してる人はどこに移る?

297SIM無しさん2017/09/27(水) 13:24:46.13ID:TBf6X3Wd
増田のことだから会社を売った金でまた新しい事業でも始めるだろう。
馬鹿な投資家はまた騙される。
ほんとプレゼンは上手いから

298SIM無しさん2017/09/27(水) 13:29:01.22ID:jC/rpsyK
>>294
流石に楽天嫌でフリーテルはないやろ。
もっと遅いのに

299SIM無しさん2017/09/27(水) 13:29:47.35ID:jC/rpsyK
>>297
営業マンとしては優秀って話はよく聞く

300SIM無しさん2017/09/27(水) 13:32:01.42ID:ZjhHDj6X
で、その肝心の増田社長は最近メディアに全然顔を出してないんだけど
最後に顔出したいつよ?

301SIM無しさん2017/09/27(水) 13:32:05.46ID:lz1upf4k
3.5インチ一万円からやり直せ

302フリーチンテルdick ◆jpLV/XH/SEL4 2017/09/27(水) 13:33:13.25ID:zEWJ7tL1
チンテルと媚びあはよく頑張ったと思うよ

303SIM無しさん2017/09/27(水) 13:49:02.32ID:GsdqS/EQ
楽天が債務超過寸前のフリーテルを買う理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170927-00190540-toyo-bus_all

304SIM無しさん2017/09/27(水) 13:55:25.66ID:V/5q0IFx
記念真紀子

7:SIM無しさん:2015/07/14(火) 12:46:40.02 ID:vVth+ClK
社長の人柄がとってもよく分かる大事なテンプレ忘れてるぞ

771 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2014/10/10(金) 21:05:10.52 ID:qmMIbBVM [1/2]
相変わらず1円にもならん雑音がおおいな

773 名前:freetel増田 ◆zFsnalNAmQ [] 投稿日:2014/10/10(金) 21:24:18.23 ID:qmMIbBVM [2/2]
ARIAの周波数を書き忘れるというミスををしてしまいました。
電波ものを扱う会社としてお恥ずかしい限りです。
2chの皆様、お教えいただきまことにありがとうございました。
これから気をつけます。
またnicoもファーム改善急ぎますのでなにとぞよろしくお願いいたします。
プラスワン 増田

いつもお世話になっております。お気持ちすごくわかります。期待を持たせたまま、お待ちいただいて申し訳ございません。
でも、C社のFよりも全然良い製品ですので、もうしばらくお待ちくださいませ。
お客様に最良の製品をと思い、都度練り直しをしています。
https://twitter.com/freetel1/status/500423418446381057

305SIM無しさん2017/09/27(水) 13:58:29.49ID:0tPal0oI
幾度となく投資引っ張って来てるから、営業は上手いんだろうな。なお実態は

306SIM無しさん2017/09/27(水) 14:05:09.49ID:CH0dOLfQ
123 :SIM無しさん:2015/07/15(水) 17:33:10.02 ID:7/LZ3GUs
ビルメンテナンスと称し一社だけ、ネットワーク障害でサポセンに繋がらなかった事あったしな

125 :SIM無しさん:2015/07/15(水) 17:42:17.69 ID:A2+Krefl
しかも障害発生後の回復アナウンスは事実と大幅に乖離してたしな
たしか1Wくらい不通が継続して、その後にアナウンス出したよな
数時間で回復したというアナウンス内容見たときは呆れた

307SIM無しさん2017/09/27(水) 14:12:35.19ID:aLYrRone
>>297
俺は増田の顔見ただけで胡散臭いのでプレゼン以前だ(笑)

308フリーチンテルdick ◆jpLV/XH/SEL4 2017/09/27(水) 14:22:23.08ID:zEWJ7tL1
Priori5が出るまで待つよ
今は野庭ライトだけど

309SIM無しさん2017/09/27(水) 14:28:36.61ID:YyRk37es
REIは生産終了みたいね

266 名前:SIM無しさん (ワッチョイ d94e-29og)[] 投稿日:2017/09/27(水) 13:27:18.45 ID:k+Ru08Ue0
FREETEL麗は生産終了
https://www.freetel.jp/product/old_product.html
増田はアツマプデート詐欺師でした
カメラ故障も機種病だけに交換は期待できない

310SIM無しさん2017/09/27(水) 14:32:01.93ID:MGv2Pkxd
俺達の志村が失望のフリーテルユーザーを救済
P10liteが尼で税込み20844円、急げー

311SIM無しさん2017/09/27(水) 14:34:20.01ID:MGv2Pkxd
>>296
今ならmineo一択
キャンペーンで1年間基本料金900円引き
1年使ったらバイバイ

312SIM無しさん2017/09/27(水) 14:35:16.64ID:MJpnHvef
楽天によるプラスワンの事業買収を聞いて「やはり」と思ったという。業績が厳しいと聞いていたからだ。

ブレークイーブン(損益分岐点)にはほど遠い状況なのである。「海外では健闘しているものの、国内では新端末で予定していた色を発売間際に中止するなど変調をきたしていた」(関係者)

相次ぐ巨額増資にもかかわらず、先行投資がかさみ、プラスワンにはわずか14億円の純資産しか残っていない。追加の巨額増資をせずにこのまま赤字を垂れ流し続ければ、2018年3月期の債務超過転落は必至だ。

今回分割し楽天に譲渡する国内格安スマホ事業の総資産は18億円、負債合計は30億円。差し引き約12億円の債務超過である。その債務超過の事業を楽天は5億円で買収する。

にはスマホ開発など海外部門が主に残る見通しだ。

313SIM無しさん2017/09/27(水) 14:40:32.27ID:cPbu8C9C
>プラスワンにはスマホ開発など海外部門が主に残る見通しだ。

プラスワンの社員はほとんどいなくなるのか?!

314SIM無しさん2017/09/27(水) 14:44:47.57ID:wMC6Q1gL
新機種出るみたいだから普通に楽しみだわ

315SIM無しさん2017/09/27(水) 14:46:37.94ID:TLuuPeqT
カスタマーセンター長の桑Mくんはどうなるの?!

316SIM無しさん2017/09/27(水) 14:46:47.58ID:jC/rpsyK
>>309
極と雷神はまだなのか

317SIM無しさん2017/09/27(水) 14:48:59.31ID:Intz9aqZ
ダメーポッタメーと手机の企業団(終)

出演
フリーテル(口先だけの薫と仲ちゃん)
コヴィア(赤貧の働きアリ)
エイヤー(抱腹絶倒のNTR)
Geanee(幽霊部員セリフなし)
VAIO(SIMフリー界のネビルロングボトム)
UPQ(ま〜んのメーカーごっこ)
NuAns(意識高すぎたポンコツ)
Huawei(絶対に小日本鬼子を懐柔する例のあのシナ)

tame先生の転職作にご期待下さい!

318SIM無しさん2017/09/27(水) 14:51:40.15ID:jC/rpsyK
>>317
この面子だとHuaweiがむしろ日本メーカーで他が中国のメーカーっぽいw

319SIM無しさん2017/09/27(水) 15:01:40.08ID:HAIzMa3I
>>314
新機種を作ってる途中で開発中止、販売中止にするとまるまる借金になるだろ
販売して少しでも資金回収するのみ
新作もコケたら完全アウト!!!
状況はすでにカウントダウンが始まっており一寸先は闇、このままでは時間の問題

信者のあなたが100万台買って支えてやれ
それしかない!

320SIM無しさん2017/09/27(水) 15:04:30.05ID:thhgtE+E
キャンペーン期間中のやつドンマイだな
どーなるかわからんから見ものやわ
ちょうどキャンペーン終わったやつか全プランパックから申込みしたやつがラッキーだわな

321SIM無しさん2017/09/27(水) 15:13:20.70ID:WxHDMkdG
>>312
>プラスワンにはわずか14億円の純資産しか残っていない。

(楽天買収分を除く) フリテル負債残額20億円か....んっ?債務超過になってんじゃね?

322SIM無しさん2017/09/27(水) 15:18:43.15ID:YaTEM22y
FREETELのホームページも無くなっちゃうのか?マイページとかどうなるん
しかし楽天モバイルのホームページも似てるな

323HEARTBEAT ◆Fat7lQlDIxQq 2017/09/27(水) 15:24:41.28ID:ATfp+2CT
たしか消費者庁に続いて総務省にもお仕置きされたんだろ?w
よくダブルパンチ食らっても会社やってたな()と思う…

324SIM無しさん2017/09/27(水) 15:25:40.64ID:thhgtE+E
なんかもろもろの詳細なしにまた逃げられそうな予感しかしない

325SIM無しさん2017/09/27(水) 15:29:07.61ID:O7oWJBIl
>>322
運営母体が変わるだけでサービスはフリーテルとして継続するんだからプランもホームページもそのまま
まぁ将来的には新規受付終了して自然にユーザーが減るのを待ち、ある程度まで少なくなったところで楽天モバイルに強制収容されそうだが

326SIM無しさん2017/09/27(水) 15:32:53.16ID:TLuuPeqT
雷神誇大広告の件もダメ押しになったんだろうな〜

327SIM無しさん2017/09/27(水) 15:43:37.04ID:i6M9cA7T
>>325
買収でMVNO事業は100%楽天のものになりフリーテルは無関係になるぞ

「楽天モバイル」を展開する楽天は国内で3位、フリーテルは同5位(2017年3月末、MM総研調べ)。
買収で楽天の国内シェアは15%前後となり、国内2位のインターネットイニシアティブ(IIJ)と肩を並べることになる。
楽天が約12億円債務超過している事業をあえて買収して手に入れるのは国内の顧客基盤だ。

フリーテルが顧客を減らすようなことがあれば許さないだろう

328SIM無しさん2017/09/27(水) 16:02:20.22ID:Go19AmkQ
イーバンク買収後VISAデビットにお金をとるようになったな。
それ以前に経営権が映ると聞いた段階で逃げた人も多いだろ。

329SIM無しさん2017/09/27(水) 16:08:27.40ID:vE4S+kva
>>327
ブランド名や料金プランやサイトが変わるかどうかの話をしてるんでしょ

330SIM無しさん2017/09/27(水) 16:10:58.26ID:G4a1/9kr
逃げるならいまか?!11月に経営権が移ってからでは遅い
保身のためsim契約者は売られたってことだよな?

331SIM無しさん2017/09/27(水) 16:12:59.61ID:/7ImR6Dv
これって楽天にうま味あるの?

332SIM無しさん2017/09/27(水) 16:18:29.80ID:yv9kgv0v
>>331
契約者とその情報が手に入ったら色々儲ける方法があるんでしょ

333SIM無しさん2017/09/27(水) 16:29:47.29ID:WvOqRf8d
>>321
お前ニュースソース内容で読解力無いなら語るなよ

334SIM無しさん2017/09/27(水) 16:30:57.56ID:jC/rpsyK
>>331
契約者とその個人情報は宝の山でしょう

335SIM無しさん2017/09/27(水) 16:32:11.61ID:WvOqRf8d
>>331
40万回線の契約取り込んだら解約見込みでも100万回線の大台突破だろ
1回線月益200円でも2億だぞ

336SIM無しさん2017/09/27(水) 16:36:38.03ID:417kI/YC
>>233
店舗で修理受けてないぞってか修理無いしw
交換したいなら自分からサポートに電話しろって
言われて追い返されるし

337SIM無しさん2017/09/27(水) 16:37:00.22ID:xjoE+cru
とりあえず安心した↓

FREETEL カスタマーサポート (FREETEL)
9月27日 9:50 JST

本田 泰様

お問い合わせいただきありがとうございます。
FREETEL カスタマーサポート河野です。

お問い合わせの件につきまして、
FREETEL SIMをご契約いただいておりますお客様のご契約内容は、
そのまま継続されます。

11月1日以降のご契約に関しましては、
お客様と楽天様との契約になりますが、お客様にて行っていただくような
お手続きはございません。

なお、11月分のご利用料金より楽天様からの請求になりますが、
こちらもお客様でのお手続きは不要でございます。
※9月、10月分の利用料金はFREETELより請求させていただきます。

何卒ご安心くださいませ。

ご不明な点ございましたらお問い合わせください。
どうぞよろしくお願いいたします。

338SIM無しさん2017/09/27(水) 16:38:51.33ID:FMSdP1Hk
>>331
スケールメリット

>>327
> フリーテルが顧客を減らすようなことがあれば許さないだろう
お世辞にも評判が良いとは言えず元々客は離れ気味なんだし、
楽天が嫌いでこれを機に離れる客はどうしようもない
現フリーテルが何をするでもなく、買収までの1ヶ月でそれなりに減るよ

339SIM無しさん2017/09/27(水) 16:39:02.61ID:hHrEAd6I
>>337
そんなん、公式のプレスリリースに書いてる内容そのままやん
わざわざ問い合わせたりここにコピペするようなもんでもない
ていうか、あなたの名前、本田 泰っていうの?

340SIM無しさん2017/09/27(水) 16:40:07.53ID:iRbYJ6Wt
それは昨日の報道すぐにも見たようなテンプレ

341SIM無しさん2017/09/27(水) 16:41:17.27ID:iRbYJ6Wt
珍しい名前じゃなくてよかったね

342SIM無しさん2017/09/27(水) 16:42:20.21ID:0LUMnOP4
>>334
本人様確認済みでクレジットカード番号まで握ってるんだから美味しいわな。

343SIM無しさん2017/09/27(水) 16:43:52.60ID:AYL5Tui8
ID:WvOqRf8d
プププ

344SIM無しさん2017/09/27(水) 16:46:00.72ID:/kr9OSgn
>>299
営業ではなく騙し屋
すなわち詐欺

345SIM無しさん2017/09/27(水) 16:47:47.98ID:Y+8xrbPV
>>337
よお!本田!おれだよおれ!

346SIM無しさん2017/09/27(水) 16:49:49.40ID:/kr9OSgn
>>305
投資は詐欺隣り合わせだからね
増田もそのうち訴えられるでしょう

347SIM無しさん2017/09/27(水) 16:51:58.21ID:1OhZJaVb
本田 泰 兄貴のケツ掘りたい

348SIM無しさん2017/09/27(水) 16:52:50.62ID:sQcK+e7j
>>337
相変わらずカスサボ嘘つきだな
まだ買収はされていないにもかかわらず11月から楽天確定のような口振り
顧客数が激減したら買収話は振り出しに戻るか買収額が再検討になるぜ

>>338
確かにそうだね。

349SIM無しさん2017/09/27(水) 16:52:56.65ID:dCxhY13D
天さん死なないで

350SIM無しさん2017/09/27(水) 16:54:23.28ID:MlsKBugg
>>328
イーバンクから改悪しすぎて一切使わないようになったな

351SIM無しさん2017/09/27(水) 16:56:14.26ID:e6d9KCx3
2chに個人情報さらすとか・・・
バカッターもやってそう

352SIM無しさん2017/09/27(水) 16:59:57.37ID:jC/rpsyK
名前は流石に変更してるやろw

353SIM無しさん2017/09/27(水) 17:04:16.93ID:awLkKsdv
クレカ申請時職業欄にスナイパーと書いてクレカ発行してくれる会社があると聞いた
その会社懐がひろいよねー

354SIM無しさん2017/09/27(水) 17:11:49.04ID:0tPal0oI
これ絶対倒産に向けての事業整理だと思うんだよ。
ユーザーは捨てることができないから引き取ってもらって、本体は年内に畳みそうだわ。

355SIM無しさん2017/09/27(水) 17:17:42.39ID:BqhD8eNa
>>351
これも何らかのステマだろうね
俺はあやしいんですぐに解約した

356SIM無しさん2017/09/27(水) 17:23:35.04ID:C90Oh9hT
>>355
解約済契約者の情報を抹消していると思う?
どの企業も通常一定期間保持してる、つまり君の個人情報(契約情報)が楽天に譲渡されても不思議じやないけどね

357SIM無しさん2017/09/27(水) 17:30:11.29ID:i16R8aph
>>353
スイス銀行系カード会社?

358SIM無しさん2017/09/27(水) 17:31:01.51ID:417kI/YC
>>337
情弱おつ

359SIM無しさん2017/09/27(水) 17:39:36.65ID:57M0kVIh
>>357
元ネタは職業「スナイパー」で楽天カード審査に通ったというTwitter投稿





から始まった都市伝説

360SIM無しさん2017/09/27(水) 17:39:57.12ID:uL5gco6l
>>356
今後はこういう胡散臭い企業と契約しないように気をつけないとな

361SIM無しさん2017/09/27(水) 17:42:49.99ID:QWaxOCNf
自衛隊や警視庁で狙撃やってた人かもしれん
だったらあやしくはない

362SIM無しさん2017/09/27(水) 17:43:13.32ID:GfekKjz9
>>279
イーバンクから楽天銀行になった時はサービス悪化でブーイングが出たが今回は多少はマシになりそうなのがw

363SIM無しさん2017/09/27(水) 17:46:57.90ID:NZG0jT7x
>>359
職業「タイムトラベラー」で審査に通ったというTwitter投稿もあったなぁ

364SIM無しさん2017/09/27(水) 18:00:53.84ID:QCHlOx29
>>58
グロ

365SIM無しさん2017/09/27(水) 18:02:45.40ID:36L7gyxF
今日NHKの営業さんにワンセグついてないか携帯見せてって言われて武蔵見せたら珍しがられたよ
武蔵後継機欲しかったよそれだけが悲しい

366SIM無しさん2017/09/27(水) 18:12:23.65ID:Bu2rUtEa
今日NHKの営業さんにワンセグついてないか携帯見せてって言われてarrows M04見せたら珍しがられたよ
神機arrows後継機欲しかったよそれだけが悲しい

367SIM無しさん2017/09/27(水) 18:15:01.40ID:X5DMoxiu
>>365
これは?
ピーアップ(テルル) Mode1 RETRO Part1 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1504963070/

368SIM無しさん2017/09/27(水) 18:21:43.21ID:TLuuPeqT
>>337
アントラーズに居た事あるでしょ?

369SIM無しさん2017/09/27(水) 18:43:54.66ID:bznoSGR2
手続きやMNPの費用なしで楽天になるからええかなと思ってる

370SIM無しさん2017/09/27(水) 18:54:48.98ID:G7cv+lr2
継続しても特に特典なく、むしろ不安しかないからいったん解約しようかな

371SIM無しさん2017/09/27(水) 18:55:30.96ID:9gKnTAD+
一円にもならないどころか-55億円!な雑音だな

372SIM無しさん2017/09/27(水) 18:57:28.78ID:MGv2Pkxd
>>369
馬鹿w
楽天モバイルは新規客に対して平均1万円以上の販促費かけてる

お前らは何の特典も無く楽天モバイルに強制加入させられるんだぞ
損でしかない

373SIM無しさん2017/09/27(水) 19:08:20.71ID:LHjjzuRy
俺は2回線使ってたけど1回線は解約したな速度とかバースト使えて料金変わらないなら最安と思う変わり無いならもう1回線も解約かな

374SIM無しさん2017/09/27(水) 19:15:14.06ID:CW5zV8ES
楽天でコスパを求めるとろくなことにはならない
増田以上の策士

375SIM無しさん2017/09/27(水) 19:17:43.99ID:aLYrRone
妄想記者かお前ら(笑)

376SIM無しさん2017/09/27(水) 19:20:10.07ID:10rj8BeP
策士なら50億円の赤字なんて出さないだろw

377SIM無しさん2017/09/27(水) 19:36:07.27ID:/+IBTlEx
&#10005;策士
○詐欺師

378SIM無しさん2017/09/27(水) 20:17:11.19ID:uiWuNii3
>>372-373
SPU+1倍が適用されるなら市場でよく買う人なら
その点では2回線持ってても意味無いけど

379SIM無しさん2017/09/27(水) 20:19:06.72ID:yy2yVjGZ
尼の雷神値下がり

380SIM無しさん2017/09/27(水) 20:19:07.88ID:uiWuNii3
>>372
楽天忌み嫌ってる人は違約金払ってでもMNPしないとねw

381SIM無しさん2017/09/27(水) 20:27:07.39ID:ASsNkpOO
中村アンが付いてくるならフリーテルから楽天自動契約を考えてやってもいいぞ





フリーテルのSIM契約なんてしてないが、、、

382SIM無しさん2017/09/27(水) 20:31:04.61ID:0h9iDX+o
速度1位だのイケイケ感出してたのに債務超過寸前だったなんて

383フリーチンテルdick ◆jpLV/XH/SEL4 2017/09/27(水) 20:34:17.83ID:zEWJ7tL1
負債速度に負債量も業界ナンバー1やな

384SIM無しさん2017/09/27(水) 20:34:42.47ID:BuiHctOX
プリオリって名前がつく前の機種買ったが、コンセプトは好きだったな
コンパクトで最低限のスペックで低価格
eeePC出てきた時みたいなワクワク感あった

385SIM無しさん2017/09/27(水) 20:37:56.35ID:P5PZSIOw
ヘビーに使ったら1週間で壊れる

386SIM無しさん2017/09/27(水) 20:46:00.33ID:LxeKFaTy
>>7
木梨憲武だろ

387SIM無しさん2017/09/27(水) 20:47:25.01ID:y0hF0mvN
メルマガで健康相談とか来た時点で…
倒産間近の会社って異業種に手を出すよね

388SIM無しさん2017/09/27(水) 20:49:31.66ID:7kjpgxwR
月末の解約締め切りが25日
発表が26日

増 田 マ ジ ッ ク

389SIM無しさん2017/09/27(水) 20:54:57.09ID:3gL08+Xl
フリッテル身売りは増田くんが楽天乗っ取るための布石なんだよなあ
増田くんのここからの手腕に要注目だぞ

390フリーチンテルdick ◆jpLV/XH/SEL4 2017/09/27(水) 20:56:08.14ID:zEWJ7tL1
俺達の増田が三木谷にペコペコしてる姿を想像するだけで・・・


萌え

391SIM無しさん2017/09/27(水) 20:58:28.46ID:Z0u1dozn
佐々木希の法則? FREETEL買収で注目されるジンクスとは
https://news.infoseek.co.jp/article/gendainet_417513/

09年には複合商業施設「PARCO」の水着キャンペーンのイメージガールを務めたが、そのPARCOは12年に「Jフロント リテイリング」に買収された
10年には衣料品メーカー「福助」のレッグウェアブランドのイメージキャラクターに就任すると、13年に同社は総合商社「豊田通商」の完全子会社になった
通信会社「WILLCOM」のCMに出演していたが、14年にソフトバンクに買収されてブランドは消滅
16年から佐々木をCMに起用、17年楽天がMVNO事業を買収

392フリーチンテルdick ◆jpLV/XH/SEL4 2017/09/27(水) 21:01:39.60ID:zEWJ7tL1
テルミー君もマンテル君もいなくなっちゃったんだね・・・

393SIM無しさん2017/09/27(水) 21:04:39.38ID:XaAlTuC8
SIMだけやっとけよ増田ァ!

394SIM無しさん2017/09/27(水) 21:10:25.49ID:xYm6z+zx
>>391
ノンちゃん採用はwillcom吸収した旧emobileの社員をプラスワンが採用したパターンが多くてwillcom繋がりでCM採用

395SIM無しさん2017/09/27(水) 21:18:00.70ID:BG4eRgGS
SIMは乞食にたかられてんだろうな

396SIM無しさん2017/09/27(水) 21:18:52.82ID:JF0tP3sl
>>390
パコパコしてる姿を...に見えた

397SIM無しさん2017/09/27(水) 21:59:45.56ID:Go19AmkQ
>>382
ヨドバシその他の投資集団から取締役や監査役入ってなかったのかな?

398SIM無しさん2017/09/27(水) 22:10:29.92ID:o9DAa1GW
楽天にクレカ情報が渡るのは嫌だなぁ・・・

399SIM無しさん2017/09/27(水) 22:12:09.24ID:QGklyOBg
freetel
オワッテル
キエテル
ニゲテル

400SIM無しさん2017/09/27(水) 22:20:26.53ID:bznoSGR2
>>398
ワイは楽天カードでフリッテルと契約してるからその点は気にならんな

401SIM無しさん2017/09/27(水) 22:21:07.03ID:Bu2rUtEa
>>399
キチガイアンチ富士通ワイモマーは、富士通、ソニー、プラスワンマーケティング、レゴランド、イード、ホットリンク、ピットクルー、イーガーディアンの計9社に対する名誉毀損ならびに偽計業務妨害の容疑で逮捕

402SIM無しさん2017/09/27(水) 22:21:36.13ID:Bu2rUtEa
キチガイアンチ富士通ワイモマーは無期懲役に!

403SIM無しさん2017/09/27(水) 22:25:46.60ID:BG4eRgGS
>>398
クソ天でもフリーテルよりマシだろwww
フリーテルに渡してる時点で…

404SIM無しさん2017/09/27(水) 22:33:02.65ID:Wz1gFdKT
ヘビーに使って1週間!

405SIM無しさん2017/09/27(水) 22:38:01.30ID:Q/JEP2cf
楽天ポイントで払えるな
楽天ポイントもたまるし

406SIM無しさん2017/09/27(水) 22:41:52.37ID:cPFCajv4
やはり最後までネット工作を続ける気だね。

みんな早く逃げとけよ!

407SIM無しさん2017/09/27(水) 22:43:29.59ID:tXJb9YMc
使った分だけ安心プランは絶対に残せ。なくなったら変えるわ。

408SIM無しさん2017/09/27(水) 22:51:26.45ID:MGv2Pkxd
しばらく楽天工作員による楽天マンセーが続くだろうね
お前らさっさと逃げろよ

409SIM無しさん2017/09/27(水) 23:02:21.09ID:X7DxmVY1
次の新機種発表会が楽しみだ
最後の記念になるかな

410SIM無しさん2017/09/27(水) 23:08:34.92ID:TkspjcwD
>>409
スペック詐称、不具合でまくりの欠陥品だらけで、その後すぐにサポート終了会社終了という流れが目に見える

411SIM無しさん2017/09/27(水) 23:16:44.84
楽天って速度はどうなんだろう?混雑時でもそこそこ安定してくれるかな?

412フリーチンテルdick ◆jpLV/XH/SEL4 2017/09/27(水) 23:24:24.37ID:zEWJ7tL1
ヴィッセルとかバルサの胸ユニにフリーテルの文字入るかなあ

413SIM無しさん2017/09/27(水) 23:32:55.63ID:xBfbkPZW
999とか、会社が窮窮窮立ったんだなぁ

414SIM無しさん2017/09/27(水) 23:36:58.82ID:kio4EbRT
ヨドバシの福袋に入ってるスマホのイメージ

415SIM無しさん2017/09/27(水) 23:40:44.03ID:jbEiW2Ve
雷神と極2が出たとき、どちらも期待を大幅に下回るデキでやべぇだろと思ったな

416SIM無しさん2017/09/28(木) 00:31:31.50ID:Y8R+wrXc
海外でジャパンブランド掲げてゴミ端末を売る増田を許すな

417SIM無しさん2017/09/28(木) 00:37:09.25ID:N5UAuqUk
>>388
26日〜月末に解約を申し込むと来月末解約だけど、MNP転出なら転出当日に解約になるのかな?

418SIM無しさん2017/09/28(木) 01:23:36.77ID:L3l1O9vM
楽天でワンクッション置いてから
トンズラする未来が見えるわ

419SIM無しさん2017/09/28(木) 02:18:19.35ID:L3l1O9vM
明日9/29にオープンするFREETELショップが有る事を今知って、全く関係のない俺がショックを受けている。

420SIM無しさん2017/09/28(木) 02:32:10.75ID:Zh1zKIvv
苦肉の策やな

421SIM無しさん2017/09/28(木) 03:13:35.30ID:brk2U/7f
楽天さんバーストはよ

422SIM無しさん2017/09/28(木) 03:14:03.10ID:l82enU04
>>413
上手いねw

423SIM無しさん2017/09/28(木) 03:17:14.00ID:XqwhXWLr
なし崩しに端末事業もオワリ?

424SIM無しさん2017/09/28(木) 03:19:20.58ID:OePQUws4
他所は1GB500円だから
こっちは1GB300円で頼む

425SIM無しさん2017/09/28(木) 03:46:07.91ID:0Q1khXqn

426SIM無しさん2017/09/28(木) 04:08:25.93ID:jWY7+sGa
「MVNOは淘汰される」フリーテルの自信 (1/5)
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1611/29/news017.html
FREETELを製造・販売しているプラスワン・マーケティングは、いまの状況をどのように見ているのか。
同社の大仲常務に話を聞いた。(2016年11月29日)

大仲: 生き残るためのに何が必要なのか。やはり「品質」だと思います。
特に日本人はクオリティーを大事にします。「安かろう、悪かろう」では、絶対にダメなんです。

427SIM無しさん2017/09/28(木) 04:36:38.12ID:wqMbCk7d
こんな時だがMode1RETROが出たから
LGS01に使ってる使った分だけ音声microSIMをnanoに換える手続きしてきたぜ

428SIM無しさん2017/09/28(木) 06:51:29.41ID:f9lCZ7b6
やっぱ

三木谷尊師最高だよな

三木谷尊師に帰依して 一生お布施するのが

上級国民の務めだよな

429SIM無しさん2017/09/28(木) 06:53:41.15ID:HEXaDUzd
楽天モバイルで散々な目に遭ったからここに来たのに・・・

430SIM無しさん2017/09/28(木) 07:38:52.70ID:Z7A0EeNZ
>>426
たしかにダメだったな

431SIM無しさん2017/09/28(木) 08:08:53.33ID:CprobDxJ
ワンマン社長だとこうなる
流れが変わった時に対応できずに会社潰す

432SIM無しさん2017/09/28(木) 08:23:43.21ID:L3l1O9vM
>>426
ブーメランささってるなw

433SIM無しさん2017/09/28(木) 08:47:02.77ID:fB9WQ4l4
かつてこれほどお前らを楽しませるエンターテイメント企業があっただろうかww

434SIM無しさん2017/09/28(木) 08:54:41.80ID:VL0at0un
>>410
F-02H Android7.1アップデート後に、
セキュリティロック機能の解除が出来ない、セキュリティロック機能を解除しないでファクトリーリセットを行うと失敗し工場出荷状態に復元できないのは、故障ではありません。
ご不便をおかけしますが、その場合は追加のアップデートを行なってからご利用ください。

435SIM無しさん2017/09/28(木) 08:55:48.76ID:VL0at0un
>>433
またコピペくん来てるんだw
ひまだねぇwww

コピペくんの存在自体がプラスワンマーケティングの消費者庁行政処分問題はほぼ全て捏造だっていう生きた証拠だよね

自覚してないのかな?w
http://hissi.org/read.php/smartphone/20140824/dS9NQjRvcno.html

436SIM無しさん2017/09/28(木) 08:56:21.08ID:VL0at0un
>>433
あの程度のセキュリティロック解除不可能が気になるなら買わなければ良いだけだ

あれくらいの不具合がないと、品質問題マッチポンプセルフプロデュースはすぐに終了するよ
あの程度なら適正な不具合是正作業工程確保って奴だな

437SIM無しさん2017/09/28(木) 08:57:47.55ID:VL0at0un
>>466
【行政処分】FREETEL 総合 Part46 [無断転載禁止]&#169;2ch.net・

944 名前:SIM無しさん [sage] :2017/09/25(月) 13:41:03.02 ID:CHolxYJv
ワイモマーは、富士通、ソニー、VAIO株式会社、プラスワンマーケティング、レゴランド、イード、ホットリンク、ピットクルー、イーガーディアンの計10社に対する名誉毀損ならびに偽計業務妨害の容疑で逮捕

945 名前:SIM無しさん [sage] :2017/09/25(月) 13:41:27.82 ID:CHolxYJv
ワイモマーを無期懲役に

438SIM無しさん2017/09/28(木) 08:58:03.19ID:VL0at0un
>>433
ソニーモバイル・ついに解体VAIOの二の舞でエンド [無断転載禁止]&#169;2ch.net・

115 名前:It's@名無しさん [sage] :2017/09/21(木) 08:29:20.71
Xperiaブランドであってソニーブランドじゃない
Xperiaは海外でホッカイロフリーズ不具合で知られているからな。評価は低い

152 名前:It's@名無しさん [sage] :2017/09/22(金) 12:20:30.78
もぅだめぽ。
どんなイグジット(タタミカタ)を経営陣は考えているんやろ?
やはり富士通シャープ連合かな

174 名前:It's@名無しさん [sage] :2017/09/23(土) 05:05:23.23
模倣する技術力が無い
従って却下

177 名前:It's@名無しさん [sage] :2017/09/23(土) 08:15:29.84
ソニー社員はiPhone初代の時から全然ダメと言い続けてるよ
ソニー社員の特徴はカタログスペック厨なことだね
iPhoneには○が入ってない、○の機能が無い
無い無いだらけだから話にならない。ソニーが勝つ、負けるわけが無いと決め付けてた
当時、それを聞いてやっぱりソニーはダメなんだと思ったね
何故Appleが成功し、何故ソニーがダメなのか、根本的に理解出来てなかった

188 名前:It's@名無しさん [sage] :2017/09/23(土) 15:46:43.09
>>177
富士通社員はTK80の時から全然ダメと言い続けてるよ
富士通社員の特徴はカタログスペック厨なことだね
Apple・NECには○が入ってない、○の機能が無い
無い無いだらけだから話にならない。富士通が勝つ、負けるわけが無いと決め付けてた
当時、それを聞いてやっぱり富士通はダメなんだと思ったね
何故Apple・NECが成功し、何故富士通がダメなのか、根本的に理解出来てなかった

>>174
「外注丸投げとでっち上げ」は、富士通の登録商標です!
FREETEL 総合 Part47 さようなら… [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>41枚
FREETEL 総合 Part47 さようなら… [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>41枚

http://hissi.org/read.php/smartphone/20130725/ejZBVWJycVk.html
http://hissi.org/read.php/smartphone/20170116/K1I1N1c5RkMw.html
http://hissi.org/read.php/smartphone/20160220/ek84d2NVamw.html

439SIM無しさん2017/09/28(木) 08:59:25.38ID:VL0at0un
>>428
やっぱ

ソニー平井一夫尊師最高だよな

ソニー平井一夫尊師に帰依して 一生ゲートキーパーにお布施するのが

上級国民の務めだよな

富士通137 [無断転載禁止] [無断転載禁止]&#169;2ch.net・

443 名前:q [sage] :2017/09/24(日) 22:49:48.10 ID:Sd2o4Nxz0
>>442
738 名無しでGO! sage 2017/09/23(土) 22:27:00.40 ID:AiVca5cw0
>>737
そう思うだろ?
でもマジで本社部長のクビが飛びそうなヤバいやつは色々屁理屈こねて公表しないんだよ
宮原でトワイライトエクスプレスの電源車の発電エンジンが暴走して発電エンジンと発電機の間をつなぐカップリングが飛散して車体外壁を突き破った事象なんて未だに公表されてないしな

742 名無しでGO! 2017/09/24(日) 10:25:50.83 ID:llnw1Tpy0
>>738
2013年7月25日13:30頃の事象ですね。部品が側板突き破った危険な事態が起きたにも関わらず、JR西日本検修社員乗っけて同車種そのまま運用。
会社側「列車の遅延などお客様」にご迷惑をおかけせず、当社管理用地内の事象で怪我人も出なかったので、積極的に情報提供しなかった 」
要は、結果オーライでバレなければ、運用最優先ですな。安全(軽視)の日。
下っ端には、一々作文書かせて安全意識問うくせに。

他社事例
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1112/20/news114.html
https://smhn.info/201209-arrowsz-kddi-au
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005255/SortID=14778362/
http://www.sankei.com/smp/politics/news/160301/plt1603010039-s.html

446 名前:名無しさん [sage] :2017/09/25(月) 00:10:01.86 ID:OJHAM0+l0
ノートパソコンのタッチパッドがペコペコ音がしてうるさい
社長はなんとも思わんのか

449 名前:名無しさん [sage] :2017/09/25(月) 00:46:04.81 ID:E299pkZ80
>>446
田中達也社長は現場のことなんて見てないし
富士通製品も使っていないよ
興味ないからねw

440SIM無しさん2017/09/28(木) 09:05:32.41ID:nKNon4OQ
【格安SIM】楽天がFREETELのMVNO事業買収、負債30億円も承継 モバイル端末事業はプラスワン継続
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1506465322/

441SIM無しさん2017/09/28(木) 09:09:02.11ID:VL0at0un
>>440
>>428
数日前のコノ広告に期待だな。

FREETEL 総合 Part47 さようなら… [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>41枚

442SIM無しさん2017/09/28(木) 09:11:46.53ID:VL0at0un
>なぜ、ここまで急成長を遂げることができたのか。
>プラスワン・マーケティング代表の増田薫氏に、その理由を明かしてもらう。

>私が何より重視しているのが、利用者の声をしっかり聞くことだ。
>以前は、匿名掲示板の「2ちゃんねる」に自ら書き込んでいたこともある。
KDDI au WiMAX回線のアンチ富士通「ワイモマー」監視所 Part2 [無断転載禁止]&#169;2ch.net・
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1484557503/

443SIM無しさん2017/09/28(木) 09:13:43.87ID:VL0at0un
>>7
826 名前:SIM無しさん (ワッチョイ d387-EVbE) [sage] :2017/09/27(水) 11:46:18.35 ID:EdHETXVY0
日本のツナガルオモイなSIMフリースマホがある。

arrows Eir by 藍井エイル
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1486255518/

444SIM無しさん2017/09/28(木) 09:39:34.94ID:VL0at0un
>>14
ソニーモバイル・ついに解体VAIOの二の舞でエンド [無断転載禁止]&#169;2ch.net・

322 名前:It's@名無しさん [sage] :2017/09/28(木) 00:50:45.30
世間から期待されていないのに、スマホを作り続けるのは大変だな。
部品メーカにそっぽを向かれたらこの会社は終了しないという選択肢ですね。

323 名前:It's@名無しさん [sage] :2017/09/28(木) 07:53:52.96
>>322
ゴミ商品をこの三年間せっせと作り続けてた結果、ユーザーからの評価は順調に低下してるよ!

324 名前:It's@名無しさん [sage] :2017/09/28(木) 09:37:03.76
>>323

数日前のコノゴミ製品押売り広告に期待だな。

FREETEL 総合 Part47 さようなら… [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>41枚

445SIM無しさん2017/09/28(木) 09:46:03.91ID:VL0at0un
>>33
まあ、成功でしょ
TEGRA3を使うことで夏モデル最高スペックだし
Samsungに買い占められたスナドラを使わなかった事で
タマも確保出来たし数も出た事で富士通の
ケータイ電話(スマホ含)国内シエアN01確得に多大な貢献をしたF-10Dと言って良い
当初からのキチガイじみたネガキャンで誰がネットで工作しているかもハッキリ見えたし
早くドコモがチヨンスマ推しをやめて
国産推しに戻れば万事OK。
http://s.kakaku.com/auth/profile/profile.aspx/bbshistory/?NickName=FT86%8DD%82%AB
http://s.kakaku.com/auth/profile/profile.aspx/bbshistory/?NickName=%93%A1%91%F2%8E%FC%95%BD&Page=2

446SIM無しさん2017/09/28(木) 10:02:13.28ID:vNie1lN3
フリーテルと富士通何か関係あったか?
あ、触れちゃいけない人か

447SIM無しさん2017/09/28(木) 10:14:28.21ID:pGQzO+H7
ここの端末って中国のどこに丸投げしてたの?
素直にファーウェイやシャオミの国内販売代理店契約結んで国内に流して行けばよかったのに。
それか、それらを追撃する中華企業で日本法人を持たない中華企業の国内販売独占契約の権利を買って流すとか。

448SIM無しさん2017/09/28(木) 10:59:54.02ID:gFZKPLqj
楽天は解約時に電話でしか受付しておらず、その電話が繋がらないと聞いたがその辺は気軽に解約できるんかい?

449SIM無しさん2017/09/28(木) 11:25:29.98ID:DrKJWtsD
何か希望の塔に身売りする民陳塔みたいじゃないですか・・・

450SIM無しさん2017/09/28(木) 11:41:10.72ID:kcTCspPx
>>448
Freetel SIMはFreetelの旧システムで解約手続きだとさ

451SIM無しさん2017/09/28(木) 11:43:01.85ID:ZgfMNdjx
>>447
oppoとかXiaomiの独占販売とかね
利幅が小さいのと、独自路線にこだわりがあったんじゃない?

452SIM無しさん2017/09/28(木) 11:50:28.40ID:08BY5pvR
今思ったんだけどさフリッテルは3G専用端末に対応してるわけよ、楽天は対応してないわけよ
これ3G運用者どうすんの?

453SIM無しさん2017/09/28(木) 11:52:12.69ID:KYVqmoa7
本日も増田工作が全開なので書き込んでおきます

Priori3 LTE
・パネルの中央が反応しない
・LINEの受信をしない
・バッテリー表示が減らない
・GPSがまったく掴まない
・コンパスが効かない
・近接センサーもおかしい
・増田と無能社員はうんこ垂れ流しながら怒り狂っている
・マットブラックを除きリアカバーのフチの塗装やクリア層が剥げる
・ゲームで対戦など通信エラーおきて遊べねえ糞
・ダブルタップ起動が再起動直後だと効かない
・イヤホンアウトに1円にもならん雑音が入る

Priori4
・タッチ感度いまいち
・ディスプレイに縦帯模様が突然あらわれる不具合が本スレで話題
・模様でたら初期化しても消えないとか
・店頭展示品のPriori4も縦帯が入ってた、なんて話もある
・アップデート詐欺も進行中

まともなスマホ発売してくれませんかねー

なおPriori4の不具合は本スレ参照
まだ多数ありそう

FREETEL Priori 4 LTE Part4 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1501641109/

フリーテルスレ全般
・火消しに失敗するとスレを荒らし、自ら一円にもならない雑音を垂れ流す
・ネット監視員(時給5円)のイミフな書き込み連投&自演
・不都合な書き込みは富士通とソニーの仕業
・批判する奴は「Huaweiの工作員!」

454SIM無しさん2017/09/28(木) 11:53:25.97ID:kcTCspPx
>>452
楽天SIM使うなら買い変え

455SIM無しさん2017/09/28(木) 12:29:06.30ID:o/2JNrK0
フリーテル何か速度遅くなった?

456SIM無しさん2017/09/28(木) 12:50:24.55ID:/ezbLOWD
お前らスマコトのことも忘れるんじゃねえぞwwwe

457フリーチンテルdick ◆jpLV/XH/SEL4 2017/09/28(木) 12:52:35.54ID:6iFQ4qCO
チンテルはネタ企業としてはおまんQよりも秀逸だとおもう

458SIM無しさん2017/09/28(木) 12:57:21.23ID:8QHRl6h/
>>452
サービスやプランはフリーテルのままだよ
買収されたからといって楽天モバイルに一本化する話ではない

さすがに永続ではないとは思うけど、年単位の猶予はあるでしょ
事業と一緒にフリーテルの顧客も買ってる訳で、いきなり3G提供を終了したら3Gの顧客をみすみす逃す事になるもの

459SIM無しさん2017/09/28(木) 13:01:31.66ID:Q+9oT8LC
スマコトってFREETELに転職した人?

460フリーチンテルdick ◆jpLV/XH/SEL4 2017/09/28(木) 13:11:55.16ID:6iFQ4qCO
しかし既存ユーザーが楽天にやすやすと乗り換えるのだろうか
結局OCNとかに行きそうな気もする
まあチンテルsim買うようなバカはそのまま楽天にいきそうだけど

461SIM無しさん2017/09/28(木) 13:13:49.33ID:OkduwUDU
泣けるスレタイ

462SIM無しさん2017/09/28(木) 13:17:22.84ID:OwcCRRLZ
>>460
解約しても問い合わせに対応するために最低1年は個人情報残すから今解約しても何の意味もない件

463フリーチンテルdick ◆jpLV/XH/SEL4 2017/09/28(木) 13:20:56.37ID:6iFQ4qCO
格安sim屋も淘汰が始まってるしチンテルも端末に特化しとけばね
プリケツ2とかおまんこ名器だったのに
プリケツ3はバイブちんこ当てれば超気持ち良かった
プリケツ3は1年半使ったかな

464SIM無しさん2017/09/28(木) 13:32:06.19ID:LKa5mL39
端末に関して言えば皆この値段でこのスペックならすげーや!とzen foneが調子に乗り出した所に
品質もしっかりしときゃローからミドルまでは覇権取れただろうに勿体ない

465SIM無しさん2017/09/28(木) 13:46:24.31ID:K3PEW6QA
>>464
しらじらしく何を今更

466SIM無しさん2017/09/28(木) 13:51:35.64ID:LKa5mL39
白々しいって1ユーザーが思った事を書いてるだけだが何で攻撃的なんだ?

467SIM無しさん2017/09/28(木) 14:01:11.86ID:s4a7SI0o
>>426
ダメだとわかってる茨の道を進んで倒産か……
何がしたいんだ?

468SIM無しさん2017/09/28(木) 14:09:12.37ID:swqCnR0B
端末に関して言えば皆この値段でこのスペックならすげーや!とarrows M02が調子に乗り出した所に
品質もしっかりしときゃローからミドルまでは覇権取れただろうに勿体ない

469フリーマンテル ◆mL2ZRk1cK. 2017/09/28(木) 14:14:39.58ID:pl3Vxwkr
端末はまだ終わったわけではないけどな。
Priori5に期待

470SIM無しさん2017/09/28(木) 14:15:29.44ID:Hki1cy34
>>459
スマコトではなかったけど、そんな人いたね

471SIM無しさん2017/09/28(木) 14:21:33.12ID:kPgj3l0X
悪いこと言わんからやめとけ
いつサポート打ち切り、会社倒産するかわからん
そうでなくとも欠陥だらけやのに

472SIM無しさん2017/09/28(木) 14:32:28.56ID:pGQzO+H7
倒産したらジャンク扱い訳アリ品で沢山流れそうだな。
それこそ、今度こそ本当の格安で。

473SIM無しさん2017/09/28(木) 14:37:32.17ID:VA5Gexvn
今月はマラソンラストスパートしないのかな
途中棄権しちゃったから

474フリーチンテルdick ◆jpLV/XH/SEL4 2017/09/28(木) 15:15:08.19ID:6iFQ4qCO
マンテル君おひさー

475SIM無しさん2017/09/28(木) 15:29:14.66ID:pLvSeAqc
こんなクソ会社買収してどうすんだか

476SIM無しさん2017/09/28(木) 15:36:56.44ID:OuNu0wBL
驚いたのがMVNO業者が650もあること
確かに増えてはいたがこんなにあったのかい

477SIM無しさん2017/09/28(木) 16:12:32.29ID:t8dQGnhi
priori s8 edgeマダー?

478SIM無しさん2017/09/28(木) 16:15:33.41ID:4T4VT+2i
>>476
地方限定も含めて100いかないぐらいかと思ってた

479SIM無しさん2017/09/28(木) 17:29:36.43ID:1wHq6+z8
ここの社長のプレゼンはジョブズ意識しまくりで結構上手いと思った。

でも漂う胡散臭さがヤバすぎてそのうちシヌやろなと思ったら案の定やったな。

480SIM無しさん2017/09/28(木) 17:31:17.20ID:FuqRcWfX
U-mobileからここに移ろうと考えたことあるが逝かなくて正解だったか
ただ端末が超値下がりしたら怖いもの見たさに欲しいかも

481SIM無しさん2017/09/28(木) 17:44:25.90ID:+akPHgPI
>>479
プリけつでウロウロしながら
「ヘビーに使って1週間!」とふかすだけだろ?

482フリーマンテル ◆mL2ZRk1cK. 2017/09/28(木) 17:50:06.94ID:pl3Vxwkr
>>474
パイセンおひさー

483SIM無しさん2017/09/28(木) 17:55:29.92ID:dj14Cg+D
>>474
>>482
君たちは11月以降はラクテン付けたこてにするの?

484SIM無しさん2017/09/28(木) 18:27:46.18ID:brk2U/7f
私はふりってる2枚持ちでしたが一枚解約してLINEモバイルに行きました

485SIM無しさん2017/09/28(木) 18:36:35.34ID:4T2mJipY
フリッテルを最低料金で維持しながら無料のところを渡り歩いてる乞食です
フリッテルにも320円くらいしか払ったことないでつ

486SIM無しさん2017/09/28(木) 18:40:00.38ID:kcTCspPx
>>483
モバイル板のは楽天モバイル印だが、スマホ板はFreetelのままでしょ

487フリーチンテルdick ◆jpLV/XH/SEL4 2017/09/28(木) 18:49:49.27ID:4pvYbLQf
じゃー楽チンテルにするとか?
らくらくチンチンちんこちんこ楽チンテル

ギャハハハハハハハハハハwwwwwwうけるwwwwwwwww

俺のセンス最高wwwwwwww

488フリーチンテルdick ◆jpLV/XH/SEL4 2017/09/28(木) 18:50:59.36ID:4pvYbLQf
俺は楽天より円天派

489SIM無しさん2017/09/28(木) 18:54:21.52ID:4T2mJipY
さよならする準備万端でつ

490SIM無しさん2017/09/28(木) 19:09:07.83ID:brk2U/7f
三木谷フリーテルプランのままには速度落として楽天に移行させるんだろうな

491SIM無しさん2017/09/28(木) 19:12:30.85ID:i2ABiQ09
Freetel組は3Gの速度に制限

492SIM無しさん2017/09/28(木) 19:16:36.84ID:DuKnPzye
>>485
ロケモバの神プランは?

493SIM無しさん2017/09/28(木) 19:27:40.33ID:h/6YvqJO
お知らせメールとかしないんだな

494SIM無しさん2017/09/28(木) 19:37:45.79ID:4T2mJipY
>>492
乞食だけど低速のみは候補外でつ

495SIM無しさん2017/09/28(木) 19:47:04.78ID:j5pku9M7
MVNO儲からないんだな
いくら人数増やしてもドコモに回線を優遇してもらえそうにないし 
0simの次くらい利益出なさそうなユーザーばかり

496SIM無しさん2017/09/28(木) 20:01:46.21ID:i2ABiQ09
回線をあまり使わないのに金払うのもったいないから毎月の最低支払額が少ないMVNOに流れてくる

たまぁにしか使わないけど回線契約を持っておきたい人が最低支払額だけ払っている (例:オレ)

使わない人の分から徴収している最低金額分は微々たるものだが収益になる

その微々たるものをかき集めればちょっとは儲かるんじゃね?

Freetel吸収

497SIM無しさん2017/09/28(木) 20:07:55.38ID:0HnAgar1
priori 4の不具合でイライラしてたところで今回のニュース。
機種変ついでにsimも他所へ移りました。スッキリした

498SIM無しさん2017/09/28(木) 20:11:58.18ID:pGQzO+H7
賢い詐欺師は広く薄く取る。
賢くない詐欺師は少数からガッツリ取る。
前者に騙された方は諦めつくんで反発もない。

499SIM無しさん2017/09/28(木) 20:13:29.24ID:PIBV8AlP
でつとか10年ぶりぐらいに見た

500HEARTBEAT ◆Fat7lQlDIxQq 2017/09/28(木) 20:15:26.28ID:CoQY720H
メイン機壊れてまたフリーテル生活ww

501SIM無しさん2017/09/28(木) 20:18:01.54ID:4T2mJipY
>>499
これでも20代でつ

502SIM無しさん2017/09/28(木) 20:19:11.06ID:FuqRcWfX
超安売りしろ!超安売りしろ!

503SIM無しさん2017/09/28(木) 20:31:52.95ID:y5xqRhkN
プリけつリーゼント見てるう?

504SIM無しさん2017/09/28(木) 20:34:38.21ID:fZaQtjpY
バッテリー共用RAM2G版のpriori2LTEで復活だな

505SIM無しさん2017/09/28(木) 20:55:52.26ID:i2ABiQ09
RAM 4GBって64bitコアじゃないと現実として無理だよね?
いまどきバンク式メモリ使わんだろうし

506SIM無しさん2017/09/28(木) 21:46:13.66ID:/qHThAxs
指原のまんこ舐めたい

507SIM無しさん2017/09/28(木) 22:04:47.46ID:/8W8NKIT
>>505
MMUでページングするのが前提だったら、別に64bitCPUで無くても出来なくは無いよ
ARM 32-bitでもアドレスバスは40bit有って、それだけ使えることは使える
ただしページサイズが16MBになるので、スマホみたいな用途で有用かどうかはちょっと判らんけどな

508SIM無しさん2017/09/28(木) 22:38:13.28ID:prh+1MPM
>>325
今気付いたんだが
楽天の現行MVNOって
確かWebからは解約不可能で
いつオペレーターが出るか分からん有料電話強制だよね?

11月前に解約しないと不味いのかな…
まだ2年間無料キャンペの1年目なんだが

509SIM無しさん2017/09/28(木) 22:47:57.57ID:VL0at0un
>>498
>賢い富士通でっち上げ詐欺師は広く薄く取る。
>賢くないプラスワンマーケティング詐欺師は少数からガッツリ取る。
>前者に騙された方は諦めつくんで反発もない。

27 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM43-6oKo) :2017/09/28(木) 06:26:27.89 ID:djkmx5SLM
>>23
一言じゃ語り尽くせないが、
諸悪の根源は成果主義にある。

成果をでっち上げるために、他人の成果を横取りしたり、失敗を他人に擦りつけたりする文化になっている。
そして成果は相対評価だから、誰かに良い評価をつけるには、犠牲となるやつが必要。

弱い奴はヒエラルキーの下にいれられ、無条件にB評価をつけられ、何かあれば責任を負わされる。

あと成果を出すためにサビ残も横行していて
上司も人事も見て見ぬ振りをしている。
数字にはあらわれない長時間労働。

労災が起きても、総務人事部は社員に作文を強要し、社員の不注意が原因だとでっち上げ。

基本的に富士通はでっちあげの文化。
ちなみにプレスリリースもでっちあげ。

給料は激安。ヒエラルキーの下になれば一切昇給しない。
30歳過ぎても年収400万円。

510SIM無しさん2017/09/28(木) 22:50:47.16ID:kcTCspPx
ヤマダwebでREIが19224円
結構いい値段

511SIM無しさん2017/09/28(木) 23:02:08.16ID:4T2mJipY
>>510
五千円なら考える

512SIM無しさん2017/09/28(木) 23:08:12.30ID:gXpQqFqP
>>501
スヌーピー

513SIM無しさん2017/09/28(木) 23:58:16.36ID:lQ9RsRNh
増田社長は元気なんでしょうか?

514SIM無しさん2017/09/29(金) 00:00:11.52ID:huCRw9/F
プリけつリーゼントおじさんの事?

515SIM無しさん2017/09/29(金) 00:01:20.28ID:jk/AsrVA


516SIM無しさん2017/09/29(金) 00:29:38.56ID:BUEBbcse
楽天移行は、まぁ間違いなくトラブるだろな。この会社まったくサポートしっかりしてないから

517SIM無しさん2017/09/29(金) 00:56:13.79ID:rgLcG4S0
クロネコの延長保証対象にもならない程度のメーカーの製品だよ、これはコピペ君も反論できまいw

518SIM無しさん2017/09/29(金) 01:26:30.92ID:1EvOw+1h
蒼井エイル「ツナガルオモイ」の富士通arrowsコラボPVいいね
正式復活しなくてもいいから
小さめの箱でARROWS X F-03D発表会やってくれないかな
そういうのって契約関係で気軽にできないものなんかね?

519SIM無しさん2017/09/29(金) 01:27:47.77ID:1Vp8gfkD
結局FREETELショップの店員にすぐ来るって言われて買ったKIWAMI2のandroid7.0来てないし、もう8.0来てる
この平然と嘘つく会社なんて消えて同然だわ
平然とポケモンGOちゃんと動きますとか書いてあったにもかかわらずもっさりしてるし金返せって感じなんだが

520SIM無しさん2017/09/29(金) 01:49:08.91ID:XDirmqyQ
(ワイモマー MM43-82uV) ID:VL0at0unM

真正キチガイ ワイモマー
Fスレで誰からも全く相手にされず新天地を求めてあちらこちらのスレに粘着中
マジキチはウザいぜ!!!!

521SIM無しさん2017/09/29(金) 02:39:36.30ID:GGNZz44W
カオル!
今こそ初心に帰るときだろ!
お前変わっちまったな!
ここでだべって夢語ってたお前はどこ行っちまったんだ!?
XMで屈辱味わったお前がそんなんでいいんか!?
もう一度裸一貫、大仲と腹割って話し合って出直してみろ!
わしは可愛い可愛い優子の状況把握で忙しいからカオルばっか心配してられんわ後は自分でなんとかしろ!

522SIM無しさん2017/09/29(金) 04:01:43.08ID:xyULrwvd
よりによって創価企業に買収されるとは
さらばフリーテル
もう関わることは無いだろう

523SIM無しさん2017/09/29(金) 05:12:33.98ID:AA34Y859
債務超過で1円にもならなかった会社

524SIM無しさん2017/09/29(金) 06:41:10.02ID:BUEBbcse
この様子じゃ年内に端末で挽回するのは無理やろ。もう勝負はついた

525SIM無しさん2017/09/29(金) 06:41:51.17ID:BUEBbcse
発表回でp9 liteやらに喧嘩売った結果がこれだよ

526SIM無しさん2017/09/29(金) 06:44:32.87ID:yq7HBL/e
DMMシムをメイン使いしてるんだけど
なんだか突然「サービス終ります」って言われたらどこにいこう。
楽天かなぁ。ライトプランだからベーシックでいいんだよなぁ

527フリーチンテルdick ◆jpLV/XH/SEL4 2017/09/29(金) 06:46:52.20ID:vBRFkhDq
ワイゲだけは止めとけ

528SIM無しさん2017/09/29(金) 07:07:56.99ID:HgnY8R7c
楽天はシェアを取ることが課題で
広告費かけるより手取り早いと考えたんだろ

あんま意味ないような気がするが
ocnやiij契約者と違い、フリーテル契約者はいわば情弱か判断力に問題あり
その分取り扱いやすいと考えてるのかもな

529SIM無しさん2017/09/29(金) 07:22:28.29ID:EJvEDiT9
本田望結のまんこ舐めたい

530SIM無しさん2017/09/29(金) 08:04:55.13ID:ut+OythH
http://diamond.jp/articles/-/143965?page=3

格安スマホユーザーを楽天市場に誘い込む作戦

そして第三が本業へのプラス効果で、これが最も重要だ。実は、楽天は本業の楽天市場において、ワイモバイルとソフトバンクに手ひどい攻撃を受けてきた。楽天市場の最大の競争相手はYahoo!ショッピングなのだが、
Yahoo!ショッピングではソフトバンクの加入者はポイント10倍、ワイモバイルだと5倍というとても魅力的なプランを提示して、楽天市場から顧客を継続的に奪っている。
そこで楽天も、スーパーポイントアッププログラムを発表して、楽天モバイルの会員であればもっと得をするというキャンペーンで対抗してきた。
しかし、このキャンペーンの最大のボトルネックは、楽天モバイルの加入者数がワイモバイルと比べても少ないということなのだ。
ヤフーの開示資料によれば、ソフトバンク携帯の所有者は、一定の比率でヤフーのポイント経済圏に引き込まれて、Yahoo!ショッピングやヤフオクのフリークエントユーザー(頻繁な利用者)へと育つ傾向があるそうだ。
だったら楽天市場としては、楽天モバイルの加入者数を圧倒的なレベルで増やさなければ、対抗策とは言いにくい。
そこでフリーテルなのだ。楽天は今回の買収で一気に43万回線をゲットし、楽天モバイルと合わせて120万回線を越えることになった。ここが重要な点で、新たに楽天が手に入れた格安スマホユーザーがこれから高い確率で
楽天市場に利益を落としてくれるようになる。
そのことが、今回の買収劇で楽天にとって一番おいしい部分だったと言えないだろうか。

531SIM無しさん2017/09/29(金) 08:06:31.87ID:ut+OythH
その赤字の元凶が多額の広告宣伝費を必要とするフリーテル事業だったわけで、わずかな金額で構わないからフリーテルを分離できるというのは、プラスワン社にとって「渡りに船」の取引だったことになる。
では、楽天にとってはどうなのか。負債の30億円は引き受けるが、フリーテル事業には流動資産が14億円あるので、差し引きで16億円を実質的な負担額と考えれば買収額と合わせて約21億円規模の資金負担で
フリーテルの持つ43万回線の加入者を手に入れたと考えられる。

簡易計算として、1回線あたりいくらの買収になるか、21億円を43万回線で割ってみると、格安スマホユーザー1人を約4800円で獲得できたことになる。これは純粋に顧客獲得コストとして考えれば、とても安い数字だ。
だからこの買収、楽天にとっては「買収コストが安いM&Aだった」と言えるのだ

532SIM無しさん2017/09/29(金) 08:12:31.41ID:xeaYY9DO
ID:ut+OythH
典型的バカ発想

533SIM無しさん2017/09/29(金) 08:36:08.01ID:Too3Yoe5
>>530
格安SIMをわざわざ選んで契約する層が今更楽天で買い物するか?w

534SIM無しさん2017/09/29(金) 08:54:40.32ID:byG+jsY9
>>508
半年前はそうだったよ。
しかも対応最悪で喧嘩腰だった。
しかも全く繋がらないおまけ付。
遅いのじゃなくて繋がらなかった。
移行前に解約が良いと思うよ。

535SIM無しさん2017/09/29(金) 09:07:57.61ID:3zzoS5Cz
自分の意思で楽天を選んだ客と
意思に関係なく強制的に楽天に来た客を同等に数えていいのかねぇ
楽天市場を使いたいならフリーテルではなく最初から楽天モバイル選んでると思う

536SIM無しさん2017/09/29(金) 09:28:05.58ID:WaJtL454
>>530
百年コンサルティングの代表さん
フリーテル客の内実がみえてないねぇw

537SIM無しさん2017/09/29(金) 10:16:33.09ID:955R0Sp1
楽天市場、楽天銀行、楽天証券、楽天Tカード使ってるフリーテラーのおいら
いよいよSIMも楽天になるのか・・

ちょうどいいやw

538SIM無しさん2017/09/29(金) 10:19:39.90ID:EaN8rr7t
フリーテルリ利用者の殆どは既に楽天アカウントくらい持ってるだろ。
たとえ楽天サービスを使ってないにしても。

539SIM無しさん2017/09/29(金) 11:00:57.59ID:o6IOCPWq
不倫テル

540SIM無しさん2017/09/29(金) 11:10:26.52ID:L7Wq+ZT1
これってフリーテルを残したまま契約先が楽天になるだけなんかな

まあいつかは全て楽天モバイルにされそうだが

541SIM無しさん2017/09/29(金) 11:46:54.67ID:5fHLX35G
楽天モバイルのサイト見てみたら
SIMのベーシックプランとか何の説明も無く恐ろしく不親切
というか意図的に詳細を書いてないな
フリーテルはフリーテルで速度詐欺だったの暴露されたし
クズ同士がくっついてもう駄目だな

542SIM無しさん2017/09/29(金) 11:48:52.82ID:1EvOw+1h
>>520
ツナガルオモイのPVいいね
正式復活しなくてもいいから
小さめの箱でライブやってくれないかな
そういうのって契約関係で気軽にできないものなんかね?

543SIM無しさん2017/09/29(金) 11:49:42.07ID:Y0H2K1XX
マイナスとマイナスが掛け合わさってプラスに

なんてことはなく

マイナスとマイナスが足されてドマイナスに

544SIM無しさん2017/09/29(金) 11:52:40.46ID:1EvOw+1h
日本のツナガルオモイなSIMフリースマホがある。

arrows Eir




「神機arrows×神ボイス蒼井エイル広告」に期待だな。
FREETEL 総合 Part47 さようなら… [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>41枚

545SIM無しさん2017/09/29(金) 11:58:00.11ID:XE+IoCFO
Simple, Simple2, Simple3, ... と
カメラなし・物理テンキーありの通話用端末を出し続けること
FREETELには最初からそれしか望んでいない

守秘防衛のためにセキュリティ統制をかけている
大手キャリアは大口法人向けには統制フリーの通話用端末を売ってくれるものの
そこへ出入りする下請けの中小事業者は手に入れられない
そういうところに需要があるのだし、その需要はある程度続くし、薄利でも多売しやすい

546SIM無しさん2017/09/29(金) 11:58:07.20ID:1EvOw+1h
>>520
【2ch史上最大規模荒らし】アンチ富士通ワイモマー特定まとめスレ [無断転載禁止]&#169;2ch.net・
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1506225893/

547SIM無しさん2017/09/29(金) 12:00:07.63ID:1EvOw+1h
M01 M02, M03, ... と
カメラなし・物理テンキーありの通話用端末を出し続けること
arrowsには最初からそれしか望んでいない

守秘防衛のためにセキュリティ統制をかけている
大手キャリアは大口法人向けには統制フリーの通話用端末を売ってくれるものの
そこへ出入りする下請けの中小事業者は手に入れられない
そういうところに需要があるのだし、その需要はある程度続くし、薄利でも多売しやすい



個人向け端末を選ぶ感覚では失敗するかも? 社用スマートフォンを選ぶポイントとは
富士通の法人向けSIMフリースマートフォン「ARROWS M357」が「社用最強」なワケ
http://www.watch.impress.co.jp/arrows/review/1706_m357/

548SIM無しさん2017/09/29(金) 12:00:32.66ID:siorNNfQ
黙って解約

549SIM無しさん2017/09/29(金) 12:07:43.19ID:1EvOw+1h
>>520
富士通arrows返金裁判は「川本恒平」の捏造!
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1506490784/

550SIM無しさん2017/09/29(金) 12:11:12.59ID:2CL+hyZ2
>>447
shenzhen toro techとかいう
中華の中でも三流の低クオリティメーカーだよ

551SIM無しさん2017/09/29(金) 12:23:36.25ID:UpYMCDOu
解約可能な人はMNOして楽天に移った方が得だろ
様々な特典を受けられる

個人的にはocnかiijのような安定して、縛りもないとこに移るのがベストかと思うが

552SIM無しさん2017/09/29(金) 12:33:43.68ID:obwOMGc/
最近の動向見てたら厳しいんだろうなと思ってたんだよな〜。
あの増田社長がおとなしくなってた時点でお察しだったんだよね〜(^^;)

553フリーマンテル ◆mL2ZRk1cK. 2017/09/29(金) 12:43:06.52ID:oDUE8JHM
毎月299円のまま楽天SPUの恩恵が受けられるなら継続する。
そうじゃないなら解約する

554SIM無しさん2017/09/29(金) 12:51:28.20ID:Pj47CDPm
43万のうち、スマートコミコミあたりでがっつり縛られてる連中が美味しいんじゃないかな。使った分だけなんて利用している客はすぐいなくなるだろうし、あてにしてないだろ。

555SIM無しさん2017/09/29(金) 13:17:36.45ID:tfkXmn0C
ID:1EvOw+1h
この荒らしキモっキモっでつね。

556SIM無しさん2017/09/29(金) 13:34:02.58ID:pYQ8am70
ocnかiij結局それよな

557SIM無しさん2017/09/29(金) 13:42:00.26ID:AA+KMNIQ
2年間299円引きが続く限りは継続する
音声契約がなければWebから解約できるみたいだし

558フリーチンテルdick ◆jpLV/XH/SEL4 2017/09/29(金) 13:47:05.84ID:vBRFkhDq
ていうか良くお前ら通信屋以外のsim買う気になれたな

559SIM無しさん2017/09/29(金) 13:57:47.34ID:0+gizdiY
>>541
データプランもちょっと前までは普通に記載されてたんだけどな
端末のセールを止めたあたりでスーパーホーダイしか募集してないかのような構成になった

560フリーマンテル ◆mL2ZRk1cK. 2017/09/29(金) 14:17:12.38ID:oDUE8JHM
>>558
増田社長への御布施だよ。
たった月299円だから安いもん。
まあ10月末で解約して次はDMMかな。
いつもエロ動画のサンプルでお世話になってるし少しは金払わないとな

561フリーチンテルdick ◆jpLV/XH/SEL4 2017/09/29(金) 14:24:51.51ID:vBRFkhDq
そうすると自分は増田と増田が売るトリッキーな端末が好きやったんやな・・・

562SIM無しさん2017/09/29(金) 14:35:43.97ID:955R0Sp1
今199円/月で利用できてるフリッテルの定額1GBプランは
楽天には無いんだな

強制的に3GBプランに移行なら
速攻で解約するわ。

563SIM無しさん2017/09/29(金) 14:48:22.71ID:1EvOw+1h
>>555
蒼井エイル信者が反応するから笑笑

564SIM無しさん2017/09/29(金) 15:23:33.88ID:p+45NNJ4
プリけつリーゼントおじさんみってる〜?

565SIM無しさん2017/09/29(金) 15:25:15.52ID:/4REEIBR
フリーテルハイッテルー?

566SIM無しさん2017/09/29(金) 15:35:05.36ID:rbKCzBIX
ヘビーに使って一週間!を、EXILE全員持っています!

567SIM無しさん2017/09/29(金) 15:47:48.17ID:735d4jnP
771 :SIM無しさん :2014/10/10(金) 21:05:10.52 ID:qmMIbBVM
相変わらず1円にもならん雑音がおおいな

773 :freetel増田 ◆zFsnalNAmQ :2014/10/10(金) 21:24:18.23 ID:qmMIbBVM
ARIAの周波数を書き忘れるというミスををしてしまいました。
電波ものを扱う会社としてお恥ずかしい限りです。
2chの皆様、お教えいただきまことにありがとうございました。
これから気をつけます。
またnicoもファーム改善急ぎますのでなにとぞよろしくお願いいたします。
プラスワン 増田

568SIM無しさん2017/09/29(金) 15:50:29.15ID:rbKCzBIX
ばかやろう
マイナンバーサーバー不具合捏造を大量生産して世の中の損害賠償請求を全て下請けにでっち上げで役に立っている
素晴らしい富士通だよ

27 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM43-6oKo) :2017/09/28(木) 06:26:27.89 ID:djkmx5SLM
>>23
一言じゃ語り尽くせないが、
諸悪の根源は成果主義にある。

成果をでっち上げるために、他人の成果を横取りしたり、失敗を他人に擦りつけたりする文化になっている。
そして成果は相対評価だから、誰かに良い評価をつけるには、犠牲となるやつが必要。

弱い奴はヒエラルキーの下にいれられ、無条件にB評価をつけられ、何かあれば責任を負わされる。

あと成果を出すためにサビ残も横行していて
上司も人事も見て見ぬ振りをしている。
数字にはあらわれない長時間労働。

労災が起きても、総務人事部は社員に作文を強要し、社員の不注意が原因だとでっち上げ。

基本的に富士通はでっちあげの文化。
ちなみにプレスリリースもでっちあげ。

給料は激安。ヒエラルキーの下になれば一切昇給しない。
30歳過ぎても年収400万円。

569SIM無しさん2017/09/29(金) 15:52:33.01ID:rbKCzBIX
>>567
809 名前:SIM無しさん (ワッチョイ a767-Gtp+) [sage] :2017/09/08(金) 23:43:30.93 ID:AoHPi1Gh0
510 名前:名無しの歌姫 [sage] :2017/09/08(金) 20:40:32.40
岩田博英マジックで世界平和が訪れますよ−に

藤沢周平さん
2013年1月26日 12:46 (1年以上前) 返信6件目
あんでぃ・おうるさん

口コミではなく誹謗中傷ではないですか。

はっきり言って恣意的なものを感じ得ません。

1、唯一の日本国内製だから叩く(この場合は外国メーカーに利がある)

2、富士通の株を空売りしてる(風説の流布)

3、自分のお持ちになっているF-10Dをあわよくば新機種に交換して貰う事を狙ってる。若しくは返金などの金銭。(ゆすりですね)


その他にもありそうですが、
ここまで執拗にするには、なにかしらの利害が絡んでると思う。
ひとことで言えばネガキャンですよね。

口コミの概念から逸脱してることは明らか。
以後、控えて下さい。
書込番号:15672510返信 ナイス! 9点
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005888/SortID=15670963/

570SIM無しさん2017/09/29(金) 16:04:13.23ID:4webO0sg
本日も増田工作が全開なので書き込んでおきます

Priori3 LTE
・パネルの中央が反応しない
・LINEの受信をしない
・バッテリー表示が減らない
・GPSがまったく掴まない
・コンパスが効かない
・近接センサーもおかしい
・増田と無能社員はうんこ垂れ流しながら怒り狂っている
・マットブラックを除きリアカバーのフチの塗装やクリア層が剥げる
・ゲームで対戦など通信エラーおきて遊べねえ糞
・ダブルタップ起動が再起動直後だと効かない
・イヤホンアウトに1円にもならん雑音が入る

Priori4
・タッチ感度いまいち
・ディスプレイに縦帯模様が突然あらわれる不具合が本スレで話題
・模様でたら初期化しても消えないとか
・店頭展示品のPriori4も縦帯が入ってた、なんて話もある
・アップデート詐欺も進行中

まともなスマホ発売してくれませんかねー

なおPriori4の不具合は本スレ参照
まだ多数ありそう

FREETEL Priori 4 LTE Part4 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1501641109/

フリーテルスレ全般
・火消しに失敗するとスレを荒らし、自ら一円にもならない雑音を垂れ流す
・ネット監視員(時給5円)のイミフな書き込み連投&自演
・不都合な書き込みは富士通とソニーの仕業
・批判する奴は「Huaweiの工作員!」

571SIM無しさん2017/09/29(金) 16:16:14.84ID:x9ekkbTs
Priori 4でポケモンGOをやる場合についての質問です

Priori 4はGPSがブレブレというコメントを見たのですが、
実際どの程度ブレブレなのでしょうか

室内で起動しっぱなしにした場合、
どのくらい移動距離がかせげるのでしょうか

よろしくお願いします

572フリーチンテルdick ◆jpLV/XH/SEL4 2017/09/29(金) 16:18:17.64ID:vBRFkhDq
増田が次にどんな端末出すか期待大
無難なのは止めて欲しい

573SIM無しさん2017/09/29(金) 16:24:05.39ID:e3TXoV0A
>>572
日本のツナガルオモイなSIMフリースマホがある。

arrows Eir

574フリーチンテルdick ◆jpLV/XH/SEL4 2017/09/29(金) 16:25:17.27ID:vBRFkhDq
そーいやテルミー君やシンプル君は元気かな

575SIM無しさん2017/09/29(金) 16:25:35.82ID:e4zsdbTk

576SIM無しさん2017/09/29(金) 16:27:29.58ID:DlJ5m/mz
ちらしのうらに どらみちゃんかこうかな まどにひとなんだっけ

とーってもむかしでわすれちゃたtな そかそか そうじきですいこんじゃったんだね

しんぶんしごと

577SIM無しさん2017/09/29(金) 16:49:37.34ID:HJaDQpzH
ID:1EvOw+1h
ID:rbKCzBIX

578SIM無しさん2017/09/29(金) 17:03:21.15ID:/uHKOAjC
>>572
出ない
ってゆうか
出せない。

579SIM無しさん2017/09/29(金) 17:08:00.97ID:XHbcUGg9
防水ハイレゾタブレット出せよ

580SIM無しさん2017/09/29(金) 18:06:25.62ID:HgnY8R7c
独自端末なんて絶対出せない
出したらこれまでの悪業もたたって、また欠陥機と言われるだけ
端末で利益出すことは不可能

変な設計とかせず
ファーウェイから機種買って、ガワだけ侍とかつけとけば割高でもユーザーから絶賛されただろう

残ったのは間違いなく破産倒産用の会社

581SIM無しさん2017/09/29(金) 18:11:07.87ID:e3TXoV0A
独自端末なんて絶対出せない
出したらこれまでの悪業もたたって、また欠陥機と言われるだけ
端末で利益出すことは不可能

変な設計とかせず
富士通から機種買って、ガワだけ侍とかつけとけば割高でもユーザーから絶賛されただろう

残ったのは間違いなく破産倒産用の会社

582SIM無しさん2017/09/29(金) 18:19:11.74ID:oMrzPzID
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1709/26/news102.html

今回の買収により、プラスワンは端末事業により注力し、コストパフォーマンスに優れたモバイル端末を国内外へ提供していくとしている。
既存のスマートフォンをはじめとするモバイル端末の販売や、海外事業も継続する。
同社は2017年に国内で新機種を発表してないが、近日中に新機種を発表する計画があるという

583SIM無しさん2017/09/29(金) 18:21:24.76ID:oMrzPzID
新端末でるじゃん
適当なレスしてる奴ばっかりだな

584SIM無しさん2017/09/29(金) 18:25:21.28ID:BGA3PzF+
×出す→○出したいじゃないの

何とか頑張って欲しいけど

585SIM無しさん2017/09/29(金) 18:34:18.16ID:+RCR+aYK
17年春から新端末ラッシュ()とかほざいてなかったっけ?

586SIM無しさん2017/09/29(金) 18:39:59.43ID:261CgOhp
>>571
GPSが飛びまくりで使い物にならない

587SIM無しさん2017/09/29(金) 18:42:09.00ID:1lep7zur
>>570
パネルの中央は個体差じゃねえの? うちのは問題ないよ

588SIM無しさん2017/09/29(金) 18:43:25.29ID:1lep7zur
>>581
それならユーザーは富士通から買うわなw

589SIM無しさん2017/09/29(金) 18:45:33.83ID:FsVsN0Ye
フリッテル解約したけど11月いっぱいまでの契約だともう楽天になっちまうのか?

590SIM無しさん2017/09/29(金) 18:49:46.88ID:w9h3co09
新機種にどんな欠陥や騙しがあるか楽しみだな。
また売りっぱなしでノーサポート、ネットで火消し工作だろうよ。
自転車操業が回らなくなるのも時間の問題。

591SIM無しさん2017/09/29(金) 19:07:58.24ID:DUREXSm5
>>563
オマエガキモイトイツテイル
ボケナス

592SIM無しさん2017/09/29(金) 19:24:25.58ID:2hL6izAJ
こんにちは、三木谷ですのメッセージ添えられてテストゴミ端末送ってきそう

593SIM無しさん2017/09/29(金) 19:33:28.51ID:/uHKOAjC
あれだけプリけつなのに自転車が漕げない奴も珍しいよな

594SIM無しさん2017/09/29(金) 19:37:07.23ID:MoXvw7jI
背伸びした端末作らなきゃまだいける

595SIM無しさん2017/09/29(金) 19:44:26.22ID:jQQvaisF
新機種出しても雷神のせいでなぁ
つーかpri2、3以外に褒められた事あったか?w

596SIM無しさん2017/09/29(金) 19:47:19.56ID:dWroLTNf

597SIM無しさん2017/09/29(金) 19:53:27.61ID:m/9BO4QD
評価よかったのに1年半でバッテリーを販売中止にする名采配

598SIM無しさん2017/09/29(金) 19:56:22.34ID:AhQwERMD
支那の端末って、頻繁にアップデートしてるイメージあるし、問題なんて起こしてないと思うけど、

なんでこの会社は元々、支那製のスマホなのに、まともにアップデート出来ないの?

599SIM無しさん2017/09/29(金) 20:08:20.36ID:Zq+/5Qlo
買収のお知らせメールも出さずに在庫処分のメールが来たぞ

600SIM無しさん2017/09/29(金) 20:16:14.97ID:1lep7zur
>>595
priも3までのサイズ感が良かったのに3S以降はデカくするアホ

601フリーチンテルdick ◆jpLV/XH/SEL4 2017/09/29(金) 20:17:44.14ID:vBRFkhDq
プリケツ3は可もなく不可もなくでつまんなかったけど長持ちした

602SIM無しさん2017/09/29(金) 20:18:10.14ID:Ojka1UEg
今週のイオシスはフリーテル祭りかな

603フリーチンテルdick ◆jpLV/XH/SEL4 2017/09/29(金) 20:18:33.02ID:vBRFkhDq
やっぱチンプル1はエンターテイナー機だったと思う

604SIM無しさん2017/09/29(金) 20:21:13.52ID:tpKLWeNd
はよ雅のバッテリー再販してちょ
端末売って1年ちょっとで予備バッテリー終了とか、ホント冗談じゃないし

もう完全に無理ならメーカーからきちんと代替案を出してよ
DOOGEE X5のバッテリーが無理やり使えるらしいが、何か起きたら大変だし・・・

605SIM無しさん2017/09/29(金) 20:32:04.87ID:rbKCzBIX
>>591
キチガイアンチ富士通ワイモマーは、富士通、ソニー、プラスワンマーケティング、レゴランド、イード、ホットリンク、ピットクルー、イーガーディアンの計9社に対する名誉毀損ならびに偽計業務妨害の容疑で逮捕

606SIM無しさん2017/09/29(金) 20:34:09.66ID:rbKCzBIX
僕の神機ちゃん漸く帰還。基板交換したとのことだがIMEI変わってない件。
FREETEL 総合 Part47 さようなら… [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>41枚

607SIM無しさん2017/09/29(金) 20:41:56.52ID:9fyVxaKw
>>601
Priori3どーにもこーにもLINE来なかったから定価で売ったわ

608SIM無しさん2017/09/29(金) 20:42:38.45ID:CCuBDO8P
リアルガチで大処分セールやってくれたら買ってみてえ
やるなと言われるとやってしまうみたいなやつ

609フリーチンテルdick ◆jpLV/XH/SEL4 2017/09/29(金) 21:13:48.25ID:vBRFkhDq
俺のプリケツ3はライン出来たけど通知はonにしたのしか数字に出なかった
今の野庭軽はoffにしても赤マル数字は出てくる

610SIM無しさん2017/09/29(金) 21:44:21.06ID:u3kVNH0l
>>608
海外に横流ししたほうが儲かるんでお断りします

611SIM無しさん2017/09/29(金) 22:49:51.73ID:+RrrrBmk
この一週間でまだ3店新しく開いてるとかどういうことなんだよ

https://www.freetel.jp/shoplist/

612SIM無しさん2017/09/29(金) 22:57:41.54ID:OKlDfVTJ
うちの方のショップは統合したけど、やれるだけやるってことでしょ

スマホ販売で頑張るって感じる

613SIM無しさん2017/09/29(金) 23:15:05.84ID:/uHKOAjC
いったいどの端末を売るんだ?
セールスポイントが無いのに

614SIM無しさん2017/09/29(金) 23:49:09.93ID:id66CEsg
ショップも楽天が引き取るんじゃなかった?

615SIM無しさん2017/09/29(金) 23:52:50.83ID:Szn5oFVd
>>598
素のAndroidにしとけばいいものを、iPhoneっぽいUIを取り入れようとか身の丈にあわない改造しちゃうからかなぁ

>>611
今日オープンの店の近くに明日行くから寄ってみるわw

616SIM無しさん2017/09/30(土) 02:02:01.38ID:PF/xuqFT
>>582
アプデするとかドヤ顔で言ってて半年過ぎても知らんぷり、事業一部譲渡ってのを見ると、到底信じられない

617SIM無しさん2017/09/30(土) 02:46:05.40ID:HnRvD6H7
楽天のネット広告、ちょっと触れただけでアクセスしちゃうんで非常に不快

FREETEL 総合 Part47 さようなら… [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>41枚

618SIM無しさん2017/09/30(土) 07:04:52.82ID:CVZQgbRN
FREETEL 総合 Part47 さようなら… [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>41枚
KDDI傘下になったBiglobe

619SIM無しさん2017/09/30(土) 07:17:46.46ID:cxFhU/sC
フリーテルショップがあっと言う間にに閉店したのでおかしいと思ったらよりに寄って楽天に買収か
楽天は大嫌いなので解約だな

620SIM無しさん2017/09/30(土) 08:23:26.09ID:wiWegvNK
今月末は使い放題やらないの?

621SIM無しさん2017/09/30(土) 08:57:25.84ID:Lid/hbPR
バカヤロー!増田ァ!誰に売ってる!?ふざけるなぁぁぁぁ

622SIM無しさん2017/09/30(土) 09:20:24.94ID:1eYKx8tZ
スマホ端末からは撤退か?
coviaがシレッと出した小さいのは意外と売れてるらしいが
あんなメーカーにすら勝てないの?UPQ以下じゃん1円社長さんよ

623SIM無しさん2017/09/30(土) 09:21:19.36ID:QlGSJl/f
>>582
FREETEL麗のカメラは欠陥品
アップデートもない

624SIM無しさん2017/09/30(土) 09:23:17.50ID:DEPNn9k6
>>621
増田が売る相手を選べる立場じゃない

単に回線とその顧客としてなら負債込みで買う程のメリットが無い
楽天はフリーテルの客を回線の客としてだけ見てるのではなく楽天市場の客予備軍としても見てるから手を出した
楽天以外に買いそうな所が無い

625SIM無しさん2017/09/30(土) 09:24:20.26ID:mCULhlqN
楽天は来年ぐらいまでに店舗を300ぐらいに増やしたいらしいから
楽天ショップにかわるんじゃないの

626SIM無しさん2017/09/30(土) 11:09:04.28ID:6URYSuxq
楽天は嫌なので乗り換え検討中
どこがいいかな〜

627SIM無しさん2017/09/30(土) 11:56:43.34ID:CjYFzJsN
>>625
ショップは全閉鎖だろう。人件費とか掛かるし。まぁヨドバシとかに入っているのは集客ホイホイとして残すかも知れんが。

628SIM無しさん2017/09/30(土) 12:41:47.62ID:sRWdN+x/
今朝、フリーテル解約(予約)手続きしたよ。


楽天みたいにいちいち、電話で解約とか面倒だ。

629フリーマンテル ◆mL2ZRk1cK. 2017/09/30(土) 13:09:18.89ID:KxnrNdut
>>628
俺も解約しようとしたけど、今月末の解約は25日で締め切られてたから、もう3週間様子を見ることにする。

630フリーマンテル ◆mL2ZRk1cK. 2017/09/30(土) 13:15:12.70ID:KxnrNdut
>>626
DMMがいいよ。
1GB480円で低速切り替えできて低速時もバーストついてる。
今なら新規手数料0円。
ポイントインカム経由で1140円分のポイントゲット。

631SIM無しさん2017/09/30(土) 15:25:52.27ID:kFKbxqG2
楽天関係の変更はWEB上で不可っての多いよね〜。
面倒くさい手続きになるから客の引き止め効果があると考えてるんだろうけけど…

632SIM無しさん2017/09/30(土) 15:34:24.66ID:mIDDl7FJ
×客の引き止め効果
○客に諦めさせる効果

633SIM無しさん2017/09/30(土) 15:40:43.07ID:nSMU2yrl
>>629
解約者激増でシステムダウンするかもな
で25日を過ぎてTime out!!!無事新会社行き確定
ありえる

634フリーチンテルdick ◆jpLV/XH/SEL4 2017/09/30(土) 15:40:52.53ID:Gp2kTQgS
俺は嶺男からラインモバイルにした
やっぱSNSカウントフリーとラインID検索できるのは大きいわ
でも結局はワイモバかUQでもいいかなとか考えてなんかアレ

635SIM無しさん2017/09/30(土) 15:45:47.67ID:xvgNi7dN
>>626
UQ

636SIM無しさん2017/09/30(土) 16:07:10.70ID:ZM4Yl+IH
>>631
これだけをみても楽天が顧客のためにサービス向上させる気がないのがわかるよな。

サービス向上より会社の都合を優先する企業に先はないと思う

637SIM無しさん2017/09/30(土) 16:23:32.49ID:Z/cfe37l
>>634
俺もLINEにしたわ

638SIM無しさん2017/09/30(土) 16:37:23.16ID:MLDZxywo
あやのちゃん31才におまえら興奮してるの?!

639SIM無しさん2017/09/30(土) 16:37:41.32ID:503mzGjM
UQにした場合au端末とかにしないときつい

640SIM無しさん2017/09/30(土) 16:57:39.75ID:VBk/yYiW
あやのちゃんてまだ31才なのかよわけーなおい

641SIM無しさん2017/09/30(土) 17:05:01.03ID:Eruw+5uG
>>639
UQのスピードは他のMVNOと団地だけどな

642SIM無しさん2017/09/30(土) 17:13:26.94ID:CQ4FgG4w
>>541
低速専用回線なんだから容量もクソもないから書かない。
楽天はオプション商法だから便利にしようとしてあれこれ付けてると
あっさりワイモバやマイネオ並か上の利用料になる。

643SIM無しさん2017/09/30(土) 17:23:05.43ID:QKGtka+Z
>>641
だってUQはMVNOじゃないから

644SIM無しさん2017/09/30(土) 18:11:06.54ID:7/RJ4ygc
MVNOだろ
親会社がMNOっていうだけで

645SIM無しさん2017/09/30(土) 18:24:24.18ID:DOsHdUnC
WiMAXの基地局車は見たことあるがUQモバイルのは見たことないな

646SIM無しさん2017/09/30(土) 18:35:53.52ID:ScDl8//w
>>643
UQはMVNO

647SIM無しさん2017/09/30(土) 18:55:56.17ID:3j82SOMX
佐々木希が結婚したからだ・・・だから傾いたんだ・・・そうだ・・・そうなんだ

648SIM無しさん2017/09/30(土) 19:01:02.93ID:cgz+MxzY
>>626
禿

649SIM無しさん2017/09/30(土) 19:39:48.35ID:G+owOWpL
>>637
LINEはイヤだ
チョン系だけは勘弁してくれ

650SIM無しさん2017/09/30(土) 20:17:01.11ID:qYvtrp0e
DTIはどうですか?

651SIM無しさん2017/09/30(土) 20:26:13.12ID:iDbHrtcB
破たん寸前だった「FREETEL」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/092701138/

「7月以降は身売り先を探していた」(別の業界関係者)という。

突然の買収劇に驚かされたが、業界関係者の間では「プラスワン・マーケティングの資金繰りが厳しく、
経営破たんは時間の問題」と見る向きが多かったようだ。
同社はヨドバシカメラが大株主となっており、2016年11月に第三者割当増資で42億1500万円の調達に成功。
2017年3月には総務省の官民ファンドなどから30億円を調達した。

国内ではタレントを起用した派手な宣伝を展開し、独自店舗「フリーテルショップ」の大幅な拡大に乗り出すなど、
競合他社も羨む“行け行けどんどん”ぶりだった。
そんな同社の雲行きが怪しくなってきたのは、2017年4月21日に消費者庁の行政処分を受けてからだ。
消費者庁は「業界最速」や「シェアNo.1」といった同社の広告表示が優良誤認や有利誤認に当たる
として措置命令を出した。「一気に資金繰りが厳しくなった」(業界関係者)とされる。

プラスワン・マーケティングの苦しい台所事情は様々なところに表れていた。
回線の増強が追い付かなくなり、ユーザーから「通信速度が遅い」とのクレームが殺到。
「販売代理店への販促金の支払いも一部で滞っていた」(業界関係者)ような状況だった。

この状況に慌てたのが、監督官庁の総務省である。
プラスワン・マーケティングが経営破たんに陥れば、数十万件のユーザーが被害を受けることになる。
引き受け先がようやく楽天に決まり、胸をなでおろした格好だ。

顧客獲得費用を考えれば妥当な買収額で顧客当たりの買収額は8300円程度になる。
ただ、プラスワン・マーケティングは消費者庁から行政処分を受けたように強引な手法で顧客を獲得してきた面もある。
他社への乗り換えを検討している顧客も少なくないとみられる。

652SIM無しさん2017/09/30(土) 20:35:31.70ID:3TIrwR0G
>>651
なんか嘘くさい記事。
行政処分なんてたいして影響受けてないと思う。
なんで一気に資金繰りが厳しくなるのかわからない

653SIM無しさん2017/09/30(土) 20:36:53.73ID:VvDdhqlN
問題は今俺が使ってる山田SIMプラスをどうするかだ

654SIM無しさん2017/09/30(土) 20:42:36.58ID:R/+60zEV
行政処分はトドメの一発だと思う。
傾いたポイントは麗の駄作で一気にフリーテルはヤバい端末だって事が広まってきた。あれで端末屋としては終わった。それから実店舗やりはじめたりして一気に赤字拡大だと思う。

655SIM無しさん2017/09/30(土) 20:46:12.69ID:OKJIXG4h
>>652
楽天のシム部門の吸収合併発表時のfreetelの財務状況を見ればこのままじゃ来年には破綻って感じでしょ

656SIM無しさん2017/09/30(土) 20:49:22.43ID:p6DkEINV
>>655
相次ぐ巨額増資にもかかわらず、先行投資がかさみ、プラスワンにはわずか14億円の純資産しか残っていない。追加の巨額増資をせずにこのまま赤字を垂れ流し続ければ、2018年3月期の債務超過転落は必至だ。
http://toyokeizai.net/articles/-/190540?page=2

このまま行くと3月には死んでたみたいだな

657SIM無しさん2017/09/30(土) 20:49:55.25ID:fhjCsWBQ
>>651
ヨドバシが大株主なんだな。
アホノミクスが失速した影響が大きいのかもしれん。
MVNOの実態が段々と分かって来て、安かろう悪かろうの回線を持つユーザー増加数が急激に減ったのかも。

658SIM無しさん2017/09/30(土) 20:59:04.19ID:g5+xhN7B
回線よりアップデート詐欺、アップデートした後の端末の不具合パレード、

こっちの方が遥かにたちが悪いし、糾弾されるべきだと思う。

659SIM無しさん2017/09/30(土) 20:59:10.26ID:ebHLcY+U
そう言えばpri2、3、雅はコスパ良くて評判よくて
nico、初代pri、2LTE、XM買った人はどんな評価なの?

660SIM無しさん2017/09/30(土) 21:00:33.16ID:13vX8HjL
>>659
評判よくないぞ

661SIM無しさん2017/09/30(土) 21:02:26.59ID:Ru3XxvZn
pri3もサイズとかLTEになったのは評価されたけどライン通知問題とかタッチが微妙とかやらかしてた気がする

662SIM無しさん2017/09/30(土) 21:10:56.35ID:qct3v3cL
問題はあったがあの頃は競合する他社機種も少なかったし選択肢の一つにはなってたな
まあ俺は買わなかったけど

663SIM無しさん2017/09/30(土) 21:13:16.58ID:SK77oEyV
雅が不良品だったから買う気になれない&#8252;&#65039;

664SIM無しさん2017/09/30(土) 21:13:29.02ID:iXEVeuSk
俺は元々イーモバ使いだったが大嫌いな孫のところに行ったため
FREETELに乗り換えた
まさか孫以上に嫌いな三木谷のところに行くとは・・・

665SIM無しさん2017/09/30(土) 21:17:22.60ID:4iZIBgz4
>>659
Freetelで最優秀端末は(皮肉にもBlade Vec 4Gこと)XMだぜ
ド安定で不具合らしい不具合はまったくない
その他は660が言ってるとおり評価はよくないぞ

666SIM無しさん2017/09/30(土) 21:17:36.74ID:a0agaSlZ
プリ2は知らないが、プリ3はLINEの通知が不安定なのとGPSが全く使えない
コスパ良かったのは雅だけだが、バッテリー交換可能なのにそのバッテリーを即終了させて炎上

最終的に評判が良かったと言えるのは皆無

667SIM無しさん2017/09/30(土) 21:19:45.12ID:Zn6hp1hx
フリーテルの発売してた機種って全部GPS問題あったよな?mediatekばかり採用してたせいかね

668SIM無しさん2017/09/30(土) 21:19:46.84ID:R/+60zEV
Huaweiの nova liteあれで国内SIMフリー市場終戦だったよ。ASUSですら手も足もでないでしょ

669SIM無しさん2017/09/30(土) 21:22:31.36ID:N8cDm44y
まご、3、堀、増、優は大嫌い

670SIM無しさん2017/09/30(土) 21:24:46.06ID:EacaVTw+
富士通の発売してた機種って全部GPS問題あったよな?神機ばかり採用してたせいかね

671SIM無しさん2017/09/30(土) 21:25:22.87ID:13vX8HjL
プリ3のLINE通知来ない問題のときの工作員の慌てぶりは見てておもしろかったよ

672SIM無しさん2017/09/30(土) 21:25:57.25ID:EacaVTw+
富士通の マチガイないarrows M04あれで国内SIMフリー市場終戦だったよ。ファーウェイですら手も足もでないでしょ

673SIM無しさん2017/09/30(土) 21:27:00.34ID:EacaVTw+
arrows M02のOLED大量自然内部破損問題のときの工作員の慌てぶりは見てておもしろかったよ

674SIM無しさん2017/09/30(土) 21:27:50.10ID:6nwhki9k
ID:EacaVTw
キチガイ ワイモマー

675SIM無しさん2017/09/30(土) 21:27:50.90ID:EacaVTw+
キチガイアンチ富士通ワイモマーは、富士通、ソニー、プラスワンマーケティング、VAIO株式会社、レゴランド、イード、ホットリンク、ピットクルー、イーガーディアンの計10社に対する名誉毀損ならびに偽計業務妨害の容疑で逮捕

676SIM無しさん2017/09/30(土) 21:29:10.94ID:EacaVTw+
>>674
826 名前:SIM無しさん (ワッチョイ d387-EVbE) [sage] :2017/09/27(水) 11:46:18.35 ID:EdHETXVY0
日本のツナガルオモイなSIMフリースマホがある。

arrows Eir
FREETEL 総合 Part47 さようなら… [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>41枚

677SIM無しさん2017/09/30(土) 21:30:23.53ID:KoC0X/2o
ID:EacaVTwのキチガイアンチ富士通ワイモマーは、富士通、ソニー、プラスワンマーケティング、VAIO株式会社、レゴランド、イード、ホットリンク、ピットクルー、イーガーディアンの計10社に対する名誉毀損ならびに偽計業務妨害の容疑で逮捕

678SIM無しさん2017/09/30(土) 21:33:02.40ID:hlLYsceU
つい先日申し込みしてしまったんだが…freetelそんなにヤバイんです?
楽天のニュースは申込後に知ってしまった

679SIM無しさん2017/09/30(土) 21:33:20.21ID:EacaVTw+
プラスワンマーケティングフリーテルのステルスマーケティングはホットリンク

富士通アローズのステルスマーケティングはホットリンク

680SIM無しさん2017/09/30(土) 21:34:55.12ID:EacaVTw+
>>677
32 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr37-qMhn) [sage] :2017/01/18(水) 17:04:46.19 ID:G31oikJkr
溺れるフリーテルは楽天で叩け

33 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr37-qMhn) [sage] :2017/01/18(水) 17:05:32.28 ID:G31oikJkr
溺れる蒼井エイルはワイモマーで叩け

681SIM無しさん2017/09/30(土) 21:38:42.41ID:XmltFpxQ
>>678
このスレを最初から見て慌てる姿が目に浮かぶ
ヤバい?いやいや!ご臨終間際だろ
御愁傷様、チーン

682SIM無しさん2017/09/30(土) 21:39:50.83ID:3wonuOO5
>>659
初スマホで右も左もわからんような状態だったが、それでも情弱狙いのゴミを掴まされた事に気付くのに
1日もかからないレベルの出来だった>初プリ

683SIM無しさん2017/09/30(土) 21:46:24.04ID:wnQFFIMW
>>659
伝説の不具合総合商社ぱぴぷぺぼ迷機Simple

684フリーチンテルdick ◆jpLV/XH/SEL4 2017/09/30(土) 21:50:23.72ID:S4fILkzD
やっぱプリケツ2はおまんこ名器だった
あれこそ至高のおまんこ名器
そして俺は増田のチンポ漬になった

685SIM無しさん2017/09/30(土) 21:51:55.66ID:SMC8J6Vd
シンプルは発表後延期に次ぐ延期を繰り返し発売まで2年近くかかったな
発売されてもバグまみれの酷い出来だった

686SIM無しさん2017/09/30(土) 21:52:50.63ID:EacaVTw+
>>659
>>677
伝説の不具合総合商社不治痛アホーズ

687SIM無しさん2017/09/30(土) 21:55:41.67ID:xLY9hyVA
>>686
おまえ評判よくないぞ

688SIM無しさん2017/09/30(土) 21:58:32.24ID:EacaVTw+
やっぱガチピンF-03Dはおまんこ名器だった
あれこそ至高の蒼井エイルおまんこ名器
そして俺はユビキタス戦略松村のチンポ漬になった
FREETEL 総合 Part47 さようなら… [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>41枚

久々に有沢ゆいのDVD動画見たら
おまけ映像のトークがまんまプラスワンマーケティング増田社長だった
藍井エイルも有沢ゆいもどっちも愛してます
http://w3i-topos.org/profiles/saso_hideyuki/
FREETEL 総合 Part47 さようなら… [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>41枚
FREETEL 総合 Part47 さようなら… [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>41枚

689フリーチンテルdick ◆jpLV/XH/SEL4 2017/09/30(土) 22:03:20.48ID:S4fILkzD
ちなプリケツ3のバイブはチンコに当てると丁度良い気持ちよさ

690フリーチンテルdick ◆jpLV/XH/SEL4 2017/09/30(土) 22:03:57.31ID:S4fILkzD
チンプルは伝説やな
チンプル2はいかに

691SIM無しさん2017/09/30(土) 22:07:08.51ID:rtg13UV3
なんで富士通の話してんの?

692SIM無しさん2017/09/30(土) 22:13:20.41ID:Sk4h6/sL
それしか荒らすレパートリーがないんだから仕方ないだろ

693SIM無しさん2017/09/30(土) 22:22:47.79ID:EacaVTw+
それしか不具合無し神機がないんだから仕方ないだろ

694SIM無しさん2017/09/30(土) 22:33:12.62ID:NIMkSLRW
楽天に変わったらスーパーホーダイに変えたいわ、できるのかな?
通常時から1M切ってるから速度制限実質なしだし

695フリーチンテルdick ◆jpLV/XH/SEL4 2017/09/30(土) 22:43:57.37ID:S4fILkzD
フロンターレとかクソだろ
ヴィッセルもクソだが

696SIM無しさん2017/09/30(土) 23:18:19.52ID:Qhmvqo9W
>>694
経営が楽天に渡るだけでフリーテルはフリーテルのまま
楽天モバイルに移りたいならMNPだろう

>>678
楽天に買われたから経営面での心配は無くなった
フリーテルの端末を買ったならご愁傷様
自分も3台持っててオモチャとしては十分なんだけど、実用品としとはねぇ

697SIM無しさん2017/09/30(土) 23:23:29.05ID:NIMkSLRW
>>696
マジか
じゃあこのクソ電波も変わらんのか

698フリーチンテルdick ◆jpLV/XH/SEL4 2017/09/30(土) 23:32:14.75ID:S4fILkzD
楽天電話のアプリが使えるといいね(他人事

699SIM無しさん2017/09/30(土) 23:50:58.22ID:Qhmvqo9W
>>697
今までは経営的に増強できなかったけど、楽天なら資金はあるから改善される可能性はあるかも
実際に投じるかどうかは楽天がフリーテルをどう見てるか、どうしたいかによるのでは

700SIM無しさん2017/09/30(土) 23:53:42.29ID:DOsHdUnC
仮に料金プランとかが楽天に移行するとしたらスマゴミ+の残金とかどうなるのかな
中古iPhone買った人達は元気なのかね…

701SIM無しさん2017/09/30(土) 23:53:57.76ID:ZFWGHY3b
直営店出したのも赤字要因大きそう
通信事業はどうしても初期投資でかくなるから最初は赤でいいしだから去年多くの資本準備金を集めることも出来た
日本の端末を作るとか格安でSIMとかやりたい心意気は良かったと思うけど・・・

702SIM無しさん2017/10/01(日) 00:14:20.58ID:n3SGpve6
みんな同じ考えだからか月末は320kbpsで止まるのな
速度モニター見てたら180~500kbpsくらいで行ったり来たり

703SIM無しさん2017/10/01(日) 00:15:10.85ID:n3SGpve6
320pだった

704SIM無しさん2017/10/01(日) 00:25:22.65ID:XdbwA6vY
>>701
直営店は危険だったね。MVNOって良くも悪くも店舗ないから安くできるわけだし
地味にだけどmineoみたいに品質上げて口コミでやっていくしかなかったんじゃないかな。

705SIM無しさん2017/10/01(日) 00:39:23.37ID:U02wkaWt
最近は原発で利益を減らしてるかも知れんが、mineoは母体が関電。
腐ってもPHS事業やってた資金力のある電力会社。
ケイ・オプティコムっていえば、関西での通信事業は老舗だし、光もNTTの領域を食ってしまうほど強い。
FREETELのぽっと出とは違うわ。

706SIM無しさん2017/10/01(日) 00:55:43.19ID:1DJpwFfX
>>701
残念ながら誠意が感じられなかったわ

707SIM無しさん2017/10/01(日) 01:27:43.59ID:Oy8QZAX7
去年REIを3万で知人が買ってて
あっ...ってなったわ

708SIM無しさん2017/10/01(日) 03:03:49.79ID:ltVI1r4y
楽天カード優待ポイント付くのかな?
カード作ろうと思ってたので朗報

709SIM無しさん2017/10/01(日) 05:24:17.30ID:Xv0Ci3gu
>>701
まあ完全に増田の経営ミスだもんな。有名人CMにして記者会見とか開いてたから勘違いしちゃったんだろうな。

710SIM無しさん2017/10/01(日) 05:29:20.55ID:em4larZ9
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁スキンケア」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜スーダンスペイン上西ツイスターウォッシャードライブファイヤーシュート豊洲
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

711SIM無しさん2017/10/01(日) 05:29:42.73ID:AKnZFq0i
>>642
いや
だからこそ楽天のベーシックプランは低速専用と書くべき
そらこんなスレ来るような人はすぐ解るけど
他は同じ値段で1GBなのに楽天は容量無しとバレるのが嫌だから
意図的に容量も速度も書かないのよ
それがフリーテル並に悪質

712SIM無しさん2017/10/01(日) 05:30:18.92ID:iHkb3j4O
逆にOCNとかiijとかラインモバイルとかBIGLOBEとか黒字でなんで成功してるのか不思議
端末セットのラインナップもあまり変わらないしカウントフリーしてよく赤字にならないと感心する

713SIM無しさん2017/10/01(日) 05:32:23.10ID:c5XN75Kb
>>711
楽天モバイルは○○プラン導入!の後に小さく※が毎回書いてあるからな

714SIM無しさん2017/10/01(日) 06:03:55.87ID:U02wkaWt
そこそこ実用的で安定した低速を安く求めるならocnやmineoだな。
biglobeやiijも使ったことがあるけど、低速でも3日制限に引っかかって何もできなくなった。
今のイオンは使ったことがない。
MVNOの火付け役でイオンがやったb-mobileのイオンsimなら契約したことがある。
あの当時は画期的だったとはいえ、今から考えれば酷いものだった。
ネットの計測結果を見ると、楽天のはこれ相当の代物なのかな。

715SIM無しさん2017/10/01(日) 06:28:35.04ID:/K5Noips
13ヶ月目突破してた
逃げ出そうと思うけどどこがいいんだろうか

716SIM無しさん2017/10/01(日) 07:26:05.06ID:N5OOjhrT
DMMは2ちゃんねる書けるの?

717SIM無しさん2017/10/01(日) 07:39:07.05ID:qmncKqZd
一刻も早く足抜けするのが勝ち
行き先は↓見て判断しる
2017年9月格安SIMサービスの利用動向調査 MMD研究所
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1667.html

718SIM無しさん2017/10/01(日) 08:09:10.01ID:mR8PeTvY
>>121
このおっさんまた頭のイカれた動画上げてたぞ
誰か注意したれよ

719SIM無しさん2017/10/01(日) 08:22:51.46ID:PbEEhQ88
>>712
少なくともLINEモバイルは、LINEを使ってもらう為のインフラであってLINEモバイル自体で儲けようとはしてないと思う
ガラケーがコンテンツで収入を得ようと、コンテンツを使ってもらいやすいようパケット無制限を定額で提供してたのに似てるんじゃないかな

720SIM無しさん2017/10/01(日) 08:47:31.28ID:5SCvFdVe
>>708
まあ完全に松村の経営ミスだもんな。蒼井エイルとEXILEのCMにして記者会見とか開いてたから勘違いしちゃったんだろうな。

721SIM無しさん2017/10/01(日) 08:48:51.14ID:5SCvFdVe
>>708
EXILE全員持ってます!ヘビーに使って一週間!

722SIM無しさん2017/10/01(日) 08:52:05.03ID:5SCvFdVe
>>708
富士通137 [無断転載禁止] [無断転載禁止]&#169;2ch.net・

764 名前:FCCL is Forever [sage] :2017/10/01(日) 00:06:51.64 ID:KtLP1Lld0
パソコン事業継続!
パソコン事業損対改善!
初旬の集合号令も中旬の方針説明会も何もない!
周りが面白がって騒いでおるだけである!
Lenovoにもどこにも体力などない!
社内お達しの通り何も決まってはいない!
恐れるな皆の衆!
幹部の言う通り今まで通りの業務を胸をはってこなすのみ!
富士通はパソコン事業を見捨てない!
現状の富士通を作り上げたのはパソコン事業の功績なり!
前へ前へ!!

723SIM無しさん2017/10/01(日) 08:53:41.90ID:5SCvFdVe
>>709
まあ完全に田中の経営ミスだもんな。スマホ・マイナンバーサーバ不具合全て製品ユーザー捏造にして記者会見とか開いてたから勘違いしちゃったんだろうな。

724SIM無しさん2017/10/01(日) 08:54:15.10ID:5SCvFdVe
>>709
まあ完全に山本社長の経営ミスだもんな。スマホ・マイナンバーサーバ不具合全て製品ユーザー捏造にして記者会見とか開いてたから勘違いしちゃったんだろうな。

725SIM無しさん2017/10/01(日) 08:57:25.23ID:5SCvFdVe
>>709
まあ完全に出井・ストリンガー・平井一夫尊師のゲートキーパー経営ミスだもんな。pinkyウォークマン日記にして記者会見とか開いてたから勘違いしちゃったんだろうな。

726SIM無しさん2017/10/01(日) 08:58:37.53ID:5SCvFdVe
>>677
まあ完全にホットリンクの蒼井エイル信者バイト社員の経営ミスだもんな。富士通アローズ基地外ネガキャンして他社援護とか開いてたから勘違いしちゃったんだろうな。

727フリーチンテルdick ◆jpLV/XH/SEL4 2017/10/01(日) 09:31:13.72ID:p4nLuWwg
おちんちん

728SIM無しさん2017/10/01(日) 09:40:26.39ID:5SCvFdVe
>>727
先日ソープ嬢の蒼井エイルで洗えるarrows M04を3万で知人が買ってて
あっ...ってなったわ

729SIM無しさん2017/10/01(日) 09:45:24.45ID:1pYKtLLF
俺、ここの中途採用面接に行ったんだよ
こっちが財務状況とか聞いても、うにゃうにゃ言うだけw
その癖「目標は世界一です」とか言ってて、訳が分からんかった
信用ならんから断ったけどね
正解だったわw

730SIM無しさん2017/10/01(日) 09:47:13.16ID:wn+bAJJC
四六時中ビチクソ垂れ流して醜いのう

731SIM無しさん2017/10/01(日) 09:49:32.00ID:5SCvFdVe
>>730
681 名前:名無しさん [sage] :2017/09/29(金) 07:05:36.85 ID:/JrbU5nI0
富士通(退職理由)
https://www.vorkers.com/company_answer.php?m_id=a0910000000FrPl&q_no=8&sort_key=5&sort_val=1
・年齢が高いだけで偉いと思っている勘違いした社員が多く、 これ以上働いても中高年に食いものにされるだけだったから。
・若手が高齢者層を支える日本の縮図のような企業なため、モチベーションが続かなかった。
・将来のキャリアに対する希望が見えませんでした。上にはバブル採用時代が大量につまっている。
・若手の成長が実現できない環境であると思ったから。
・会社の行く末に未来を感じなかったため。
・先輩社員の疲弊ぶりを見ていると、この会社でキャリアを積み、管理職になりたいと思えなかった。
・どこの部署も赤字のプロジェクトが目立ち、いったいどこへ向かっているのかわからなかったため。
・会社そのものの将来性がない、給与の上昇ペースも遅く、今後のキャリアにプラスにならないと感じた。
・あまりにも非人道的だったため。また、将来的なビジョンを形成する事が難しかった
・残業規制により年収が年々下がっていったこと。

732SIM無しさん2017/10/01(日) 09:49:58.87ID:5SCvFdVe
>>729
先日ソープ嬢の蒼井エイルで洗えるarrows M04を3万で知人が買ってて
あっ...ってなったわ

733SIM無しさん2017/10/01(日) 09:57:51.77ID:ykBKSSUV
>>729
>中途採用面接に行った
>信用ならんから断ったけどね
>正解だったわw

個人情報握られてよかったな、おめでとう

734フリーチンテルdick ◆jpLV/XH/SEL4 2017/10/01(日) 10:04:21.95ID:igM2WBP4
おちんちん

735SIM無しさん2017/10/01(日) 10:06:07.60ID:5SCvFdVe
>>734
先日ソープ嬢の蒼井エイルで洗えるarrows M04を3万で知人が買ってて
あっ...ってなったわ

736SIM無しさん2017/10/01(日) 10:07:11.38ID:1pYKtLLF
>>733
その場で断って、履歴書類回収したが?
常識だろ、そんなの
あ、無職だから知らんのかw

737フリーチンテルdick ◆jpLV/XH/SEL4 2017/10/01(日) 10:07:26.86ID:igM2WBP4
ちんちんくさ美

738フリーチンテルdick ◆jpLV/XH/SEL4 2017/10/01(日) 10:08:07.14ID:igM2WBP4
今日も元気だ恥垢が臭い

739フリーチンテルdick ◆jpLV/XH/SEL4 2017/10/01(日) 10:13:54.49ID:igM2WBP4
仮性ちんこ皮被りですまん

740SIM無しさん2017/10/01(日) 10:14:20.42ID:VM6QPEmt
>>736
ピザデブ引きこもりクソニートがイキガッテルおもしれー
Freetelを中途候補にする時点で低脳低学歴ケティ
恥を知れ恥を!!!!!

741フリーチンテルdick ◆jpLV/XH/SEL4 2017/10/01(日) 10:18:14.76ID:igM2WBP4
ちんちん

742SIM無しさん2017/10/01(日) 10:20:51.84ID:iePUzVnI
財務状況なんぞ事前に調べて行くのが当たり前
その場で聞くのはバカのすること
そんな初歩的なことすら知らないのはマジバカ、ドアホ

743SIM無しさん2017/10/01(日) 10:29:36.51ID:+EBoX6GW
>>742
お前がどアホなんだよカス

744SIM無しさん2017/10/01(日) 10:31:24.56ID:9qNLAh9o
>>722
お前は関係ないから下がってて良いよ

745SIM無しさん2017/10/01(日) 10:32:15.63ID:Pwve3Hgk
本日はフリーチンコビンビンキテルとアンチF通基地外ワイモマーの2大共演でお送りしています

746SIM無しさん2017/10/01(日) 10:38:43.80ID:TEM0/wRE
ID:1pYKtLLF
ID:+EBoX6GW
ID:9qNLAh9o

IDコロコロ
指摘が図星で発狂中
ギャハハハハハ

747SIM無しさん2017/10/01(日) 10:43:49.67ID:5SCvFdVe
>>746
先日ソープ嬢の蒼井エイルで洗えるarrows M04を3万で知人が買ってて
あっ...ってなったわ

748SIM無しさん2017/10/01(日) 10:48:24.07ID:Q/FLkryO
>>746
お前いつ死ぬの?
生きていて楽しいかい?

749フリーチンテルdick ◆jpLV/XH/SEL4 2017/10/01(日) 10:51:56.18ID:igM2WBP4
おまんこ

750フリーチンテルdick ◆jpLV/XH/SEL4 2017/10/01(日) 10:52:34.91ID:igM2WBP4
チンコビンビン物語

751SIM無しさん2017/10/01(日) 10:55:38.42ID:uCKFRHdO
ID:1pYKtLLF
ID:+EBoX6GW
ID:9qNLAh9o
ID:Q/FLkryO

IDコロコロ
指摘が図星で発狂中
ギャハハハハハ

752フリーチンテルdick ◆jpLV/XH/SEL4 2017/10/01(日) 11:18:58.88ID:igM2WBP4
なんか俺って孤高の存在

753SIM無しさん2017/10/01(日) 11:44:32.07ID:T1aFcoPL
>>751
先日ソープ嬢の蒼井エイルで洗えるarrows M04を3万で知人が買ってて
あっ...ってなったわ

754SIM無しさん2017/10/01(日) 12:07:08.28ID:iOLWWPBm
>>275
フリーテルのサービスは現状のまま楽天が引き継ぐ
回線品質が悪くなることはあっても良くなる事はない、今後は絞るだけ

755SIM無しさん2017/10/01(日) 12:25:35.45ID:h8UTqtjU
>>476
法人専門とかも含めてじゃね?

756SIM無しさん2017/10/01(日) 12:29:29.35ID:PwUdztLU
11月1日までは、店舗やサービスを含め、FREETELブランドは残る。
それ以降については今後協議の上で決まるとのことで、現時点では決まったことは何もない。

757SIM無しさん2017/10/01(日) 12:36:40.65ID:Ce/agnPF
 G L A > 幸 福 の 科 学 > オ ウ ム 真 理 教


今は30年以上前に死去した高橋信次について見直している

幸福の科学が大川隆法を正当化するためGLに幹部を送り込んで、
ネット上の高橋信次の講演をすべて削除したと聞いているが、
隠されてしまったおかげで聞けば聞くほど凄みがある

「習わなかった国の言葉を、何故しゃべるのでしょう。
 日本語しか知らないのに、何故しゃべるのでしょう。
 もしみなさん、これがデタラメであるならば、
 勝手に自分でしゃべってみてください」(a18_2a 23分〜)

「マ人トレーヤという人をよく知っている、その人から教わりました。
 ゴータマ・シッダールタの時代に、
 弥勒菩薩と呼ばれたマ人トレーヤから、いろいろな事を学びました。」(25分〜)
http://東海アマ.minim.ne.jp/takahasisinji/takahasisinji=a21.html


          「   光   の   渦   」

死者の日の祭典が行われるメキシコ・オアハカに出現したノルウェータイプの「光の渦」
http://oka-jp.seesaa.net/article/397377135.html

    航 空 パ イ ロ ッ ト た ち が U F O を 見 た

数年前、日本の防衛省を引退した方も本に書いていました。
「防衛省の航空パイロットたちがUFOを見たという報告をしようものなら、デスク仕事に回されてしまう」と。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/44919?page=4

      ア メ リ カ が 、 破 た ん す る の か ?

アメリカでクレジットカード、デビットカード、ATMが使えなくなくなっています!
https://twitter.com/junko_in_sappro/status/910267077667065856

    え ら い こ と が 起 こ る こ と は 確 実 で す

「非常にややこしい話になりますが、どうもそろそろですね、
 ドルは今現在、国際基軸通貨になっているドルはですね、
 合法的な通貨ではないということを、これから少しづつ出していくらしいんです。
 ビットコインとかいろいろありますけど、仮想通貨になっちゃうんですよ、
 ということを少しづつバラしながら、
 ドルの切り下げをスムーズにソフトランディングでやっていこうという戦略があるんです
 脅かすわけではございませんが、えらいことが起こることは確実です」(11分〜)

ドル切り下げの陰謀ありー金価格高騰!




   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。
非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。


lud20171001130109
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1506411369/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「FREETEL 総合 Part47 さようなら… [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>41枚 」を見た人も見ています:
FREETEL 総合 Part54 さようなら…
FREETEL 総合 Part50 さようなら…
FREETEL 総合 Part48 さようなら…
FREETEL 総合 Part53 自己破産
FREETEL 総合 Part47
FREETEL 総合 Part46
【行政処分】FREETEL 総合 Part46
【ヘビ1】FREETEL 総合 Part54 【プリケツ】
Horizon ホライゾン Zero Dawn/Forbidden West 総合 part103
【A7Pro/S5Pro/F2】 Umidigi 総合 Part 51【A3S/A3X/Power3】
LeEco (LeTV) 総合 Part12
LeEco (LeTV) 総合 Part8
LeEco (LeTV) 総合 Part10
Oukitel 総合 part9
oukitel 総合 part18
oukitel 総合 part19
oukitel 総合 part20
LeEco (LeTV) 総合 Part13
LeEco (LeTV) 総合 Part7
LeEco (LeTV) 総合 Part9
LeEco (LeTV) 総合 Part14
★★Oukitel 総合 part15
【HMD】Windows MR 総合 Part 24【Mixed Reality】
Oukitel 総合 part11
富士通 総合 part2
【Library of Ruina】Project Moon 総合 Part7【Lobotomy Corp】
【DCS World】DCS 総合 Part.60【初心者歓迎】
|/Marlboro\| マールボロ 総合 Part 39
【NHKラジオ講座】基礎英語 総合 part51
【ホモよ】Windows MR 総合 Part 5【こいよ】
【ダイハツ】ミラ 総合 Part1
GOD WARS 総合 【ゴッドウォーズ】Part12
香川県 総合 Part61
Chromebook (box bit) 総合 Part23
【Library of Ruina】Project Moon 総合 Part1【Lobotomy Corp】
ヒカル ラファエル シバター ぷろたん 丸の内 てんちむ レペゼン エミリン コレコレ 朝倉 ヘラヘラ 総合 part95
【Z2】 Umidigi 総合 Part 14【one】
バイク用インカム 総合 Part65
【PC】Star Wars Battlefront 総合 Part28【SWBF】
■■ SHARP AQUOS sense7 総合 ■■ Part13
カスタムIEM 総合 Part96
Cakewalk SONAR 総合 - part58
【PC】MODPACK 総合 Part3
【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1330
【高機能】 Synology 総合 part31
Redmi Pad 総合 ★3
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part15【Atom】
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part4【Atom】
【Jelly/jelly2】Unihertz総合 Part29【Atom/AtomL】
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part6【Atom】
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part7【Atom】
【Jelly/jelly2】Unihertz総合 Part28【Atom/AtomL】
【Jelly2/Titan】Unihertz総合 Part30【Atom/AtomL】
【Jelly/jelly2】Unihertz総合 Part27【Atom/AtomL】
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part10【Atom】
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part5【Atom】
【TickTock/Titan】Unihertz総合 Part33【Jelly2/AtomL】
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part1【Atom】
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part3【Atom】
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part2【Atom】
【TickTock/Titan】Unihertz総合 Part38【JellyMax/AtomL】
【TickTock/Titan】Unihertz総合 Part32【Jelly2/AtomL】
【Xbox360/XboxONE】Forza Horizon 総合 104【FH】
【DAZN】プレミアリーグ 2019/20 総合 ★37

人気検索: 西野小春 アイドル Loli 望月ゆな u15 nude siberian mouse Candydoll 精子 アウロリ 144 女子中学生
09:25:53 up 6:35, 0 users, load average: 6.45, 5.94, 5.57

in 0.080843925476074 sec @0.080843925476074@0b7 on 112823